2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サバゲーYouTuberって実際どうなの???

846 :名無し迷彩:2020/11/03(火) 23:16:12.03 ID:x0K+bpZg0.net
>>844
カスタムの話いい事言ってるな
その通りだと思った

847 :名無し迷彩:2020/11/03(火) 23:32:06.20 ID:Rmskfbqo0.net
>>846
ありがとう
Twitterでもなるほどー的な感想が多くて言って良かったなと思った

848 :名無し迷彩:2020/11/03(火) 23:33:02.13 ID:FYDRo/Zx0.net
ソーコム用www

849 :名無し迷彩:2020/11/03(火) 23:35:22.87 ID:Rmskfbqo0.net
>>845
よろしくお願いします

850 :名無し迷彩:2020/11/03(火) 23:53:46.97 ID:1YKQpr220.net
まさかの本人降臨
色々勉強になってます。ありがとう。

851 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 00:42:20.96 ID:/Id9jmQh0.net
POって人は本人とは別にカメラマンがナナメ後ろに居るって事?
カメラマンはプレイヤーとして参加してるの?
カメラマンが敵に撃たれたら退場? それとも無敵?

852 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 00:43:21.35 ID:juhqnh+60.net
>>851
退場
だからカメラマン撃たれたらTPS視点は無くなる

853 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 00:52:33.80 ID:/Id9jmQh0.net
>>852
教えてくれてありがとう。それなら納得。
敵の位置などを情報共有してるのが気になってた。

854 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 01:03:27.91 ID:MR12vH4g0.net
>>849
シリーズの解説動画、人によってこう言う考えやアプローチもあるんだなと参考になります

にゃんこ可愛いですね
うとうとウロウロもそもそにどうしても目が行ってしまい、説明聞き逃して何度も巻き戻しながら最後まで見ました(笑)

855 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 02:08:47.66 ID:qo++LeFi0.net
>>844
POvsコラボしてよ

856 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 04:02:58.81 ID:BkfnH6mF0.net
かず君的にはPOをどう見てるの?感想聞かせて下さい

857 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 06:07:36.99 ID:t+fE44qb0.net
>>856
察してやれよ

858 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 07:34:29.54 ID:Mxzk+gMX0.net
こんなとこ来てもいいことないぞ

859 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 07:42:37.95 ID:LvhXJI9r0.net
本人が居なけりゃ悪口やアンチレスしてた奴等も本人降臨となりゃ静かになるんだねw

860 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 09:23:47.02 ID:neMWOjop0.net
>>856
POさんとは1回ジェロニモで一緒になって
イケオジだなーと思った

その時は動画あげるとも聞いてなかったしゲーム内で遭遇しなかったからそれ以上何も思うことなかったけど
YouTube始めたし、そこそこな再生回数稼いでるし
ゾンビマンが後から初めて人気出てきた時と同じ焦りを感じてます

861 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 09:25:15.93 ID:Mi2E7kKe0.net
本人キタのなら聞いてみよう。
編集で「×」印や「ビシッ!」っていう音を付けるのは「ヒットの強要」ではないですか?
これは「今の当たってるだろッ!」と言っているのと同様で、おそらく殆どのフィールドで
「ヒットの強要」はレギュレーション違反だと思います。その点をどう考えていますか?

862 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 09:50:36.32 ID:fkFvIww70.net
イケスカナイ・オジャマムシの略

863 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 09:55:13.76 ID:neMWOjop0.net
>>861
全くその点については考えてませんでした
見やすく、わかりやすくという目的での編集だったので意図は違いますがそう言われるとそうな気もします
初めてもらった意見でしたのでまとまってませんが

マーカーを付ける基準は
相手がヒットコールをした場合は必ず付けてて
コール無しの時は
こちらが100%当てたと確認できる場合(無意識、有意識ゾンビ問わず)付ける
コマ送りしても被弾がわからない場合付けない
という感じでやってました

問題になるのはコールがない場合にマークを付ける時についてだと思います

投稿者側の意見としては当たってるのが確認できればマークを付けようと思ってましたが、どんな対応なら強要してないと容認出来ますか?

864 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 09:57:56.33 ID:neMWOjop0.net
>>862
発想力すごいですね
略さずにイケテルオジサンって書けば良かった

全然接点ないのに悪口言ったみたいになってごめんよ

865 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 10:31:10.39 ID:LvhXJI9r0.net
>>860
逆に無名だけど気になってるサバチューバーorアップロードしてる人って居る?
コイツの動画伸びるんじゃないか?ってチャンネル
スナイパーカズが気になってるの見てみたい

866 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 10:33:57.62 ID:NFg/cY8W0.net
>>864
普段からここの便所の落書きを見てるかはわからないけど、
最近特にサバゲー中の無断撮影・被写体への無許可アップロードの話題が多いです。
ゾンビ晒すマン氏は以前動画内のコメント欄にて違法性はないので動画削除はしない旨を話しておりました。

個人的には仮に違法性がない(これはゾンビ晒すマン氏の見解であり実際の違法性の有無は不明)としても
当然、モラルの問題は残ると考えておりますが、それについての自身の見解と、ゾンビ晒すマン氏の見解についてどう感じているかを合わせて教えてください。

867 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 10:39:46.16 ID:qo++LeFi0.net
>>863
×とか音はYouTuber的に一般人からは面白いと思われるだろうけどサバゲーマーの自分的には嫌いかな
例えばフィールドで会ってお互い5キル5デスだったとしてカズに当てたシーンはカットで自分がやられたときだけ顔アップで×付けられたりしたら嫌いになりそう

868 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 10:47:25.07 ID:neMWOjop0.net
>>865
最近はもっぱら海外の動画ばかり見てるからなー
キッキングマスタング、サイロ、wagとかかな
質問の答えとしてはズレてるので申し訳ないが
敵を淡々と倒していく動画が好きなので国内のサバチューバーはあまり見てないからなんとも言えないな
国内では自分の動画が一番好き

869 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 10:56:19.41 ID:neMWOjop0.net
>>866
普段から見てないですが、このスレッド?は一通り目を通しました
被写体への配慮について、僕の場合ですが
事前にフィールド問い合わせに参加と撮影の連絡
朝の段階でフィールドスタッフへ口頭確認
朝礼でスタッフよりチャンネル名と共に参加者への撮影の申告と許可をしてもらってます
またヘッドショットのように朝礼がペーパー配布で行わない場合はテーブルを回って一人づつ確認してます

5000人をこえたあたりからYouTuberとしての自覚が出てきたので続けてます
ですが、どう気をつけても遅れて来た人や話を聞かない人に伝えられないのでそこについては無許可だけど仕方ないところだと割り切ってます

870 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 11:05:12.47 ID:neMWOjop0.net
>>866
続き
ゾンビ晒すマンについてどう思ってるかですが
名前変えたらいいのにと思ってます

3,4年前 僕がまだチャンネルが小さい頃ゾンビを晒す動画を作ってました
今より動画配信者が少なく、知名度も影響力も少なかったので
どちらかというとゾンビがいても面白おかしくネタにする人も多かったし、Twitterではゾンビを晒す事が抑止力になるという意見もあり動画も伸びやすいのでそっち側で活動してました
ゾンビマンも同時期に同じような活動をしてたと思います

しかし、いまとなっては動画にてゾンビを載せる行為はフィールドのレギュ(全部スタッフに)を守ってないという点から良くないことに変わりました

なので最近の動画では僕もゾンビマンも僕が見た限りでは動画内で晒す行為はしてないと思います


削除うんぬんについては知らない話なのでなんと言っていいかわかりませんが
自分のチャンネルに映して欲しくないシーンがあればモザイクなりカットで対応します
一応実際に過去に連絡をもらって消した相手がいますのでもしここにいる方で映ってて嫌な思いした方がいれば連絡ください

871 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 11:09:35.08 ID:iPYK/L0H0.net
そもそも最近ゾンビ晒して無くね?
本当に改名すりゃいいのになw

872 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 11:19:11.47 ID:neMWOjop0.net
>>867
なるほど僕も他の人のチャンネルでやられたシーンが映ってると悔しいのでわかる気がします
流石にわざと顔アップや特定の人を撃ち負かす様な編集はしないですが、流れの中で連続で倒してしまう事はあるし、自分のやられシーンを映さないので常に一方的にやっつけてる動画になっちゃってるんですよね
やられる側のことは動画を作る上で仕方ないことだと思って見ないフリをしていたのは事実でして、改めて考えさせられます
最近活動してませんがサバゲースナイパーがいくって動画をあげてる人わかりますか?
敵に当てると「ヒットコールありがとうございます」ってテロップを入れる人なんですがその配慮素晴らしいなと思っていたのを今まで忘れてました

これだけではないですが、こういう配慮があれば嫌いにならないでいてくれますか?

873 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 11:23:51.30 ID:jNqsDSBM0.net
見た事無い人釣れるからでしょ

874 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 11:29:10.12 ID:neMWOjop0.net
チャンネル間違いました
サバゲースナイパー でした
https://www.youtube.com/c/saburoukosakai

875 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 11:31:22.18 ID:JrxHl89r0.net
ゲームみたいにヒットエフェクト付けたくなるのはわかる
動画として映えるもんね

自分も編集時に付けようか迷ってたけど、
受け取り側次第で>>861にあるような問題になるとめんどくさいなと思ってやめたわ

876 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 11:48:28.74 ID:Mi2E7kKe0.net
>>863
回答ありがとうございます。
相手のヒットコール(声や手を振る等)が映像にハッキリと映っている場合は「×」や音が入ってても容認できます。

コールが映っていない時の「100%当てている」という射手側の思い込みによる「×」印と音入れは、
「ヒットの強要」ではないでしょうか。
(大前提として「ヒット」は撃たれた側が判断するものだと考えます)

「ココを狙ってます」という意図の「×」印ならコールの有無に関わらず良いと考えます。
ただし「ビシ」っという音入れは、着弾音による判断を視聴者から奪うのでダメかと・・・。

877 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 12:38:21.33 ID:NFg/cY8W0.net
>>870
ありがとうございます。
その被写体への配慮は相手と自分自身を守る行為だと感じたので今後も是非続けて頂けるとありがたいです。

また、影響力のある配信者として、配信仲間の間でもその行為を広げていただけると、ここで度々問題視されるようなトラブルが少なくなっていきお互いにいい方向に進めるのかなと思います。
回答ありがとうございました。

878 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 13:43:38.91 ID:cp3klrES0.net
>>869
俺はテレビ局の人間だけど「チャンネル名と共に参加者への撮影の申告と許可をしてもらってます」で十分だよ
のちのトラブル防止で署名もらえればなお良し
「遅れて来た人や話を聞かない人に伝えられないのでそこについては無許可だけど仕方ないところだと割り切ってます」これは絶対ダメ
スタッフに協力をお願いして追加参加者が来たら教えてもらい許可取りしないといけないし、話を聞いてくれない人は食い下がって許可取りする必要がある
それとNGの人はモザイク処理でもダメか聞いてそれもダメなら一切使用不可を守る

法的に肖像権は撮影してることを認知できる状態で拒否して来なければ許可取りしなくても使用は可能
ちなみに撮影してることってのはビブスなので撮影中をしめすとかショルダーカムなどの見るからに撮影してると分かる物で撮影してる(=goproなどはダメ)とかを指す



あとトリップつけて

879 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 14:39:39.03 ID:4rlxxUF60.net
>>872
サバゲースナイパー知らないけど自分映されてヒットコールありがとうとか字幕入れられても君のために言ってないしなーとはなるかな
サバゲー中の撃った人がヒット者にナイスコールって言うのと似てて言われた側はそれ逆に言わない方がましってなる

880 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 14:48:19.86 ID:neMWOjop0.net
>>876
確かにそうですね
ヒットというのは相手が気付いたかどうかで判断すべきところを、こちらの判断で弾が当たってるからマークを付けてしまうのは誤解を招きかねないです

この件に関しては今後
相手のヒットコール(動画場動作が小さく聞こえなくても退場したと思えるもの) には今まで通りマーク
無自覚、無意識問わず相手がコールしてない場合は気づかせることが出来てないためマークは付けない
に変えていきます

881 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 14:52:14.42 ID:neMWOjop0.net
>>877
こちらこそ理解いただきありがとうございます
0873の方が言ってくれましてが
まだ撮影許可について不十分なところがあったので
足りないところを補って活動していきます

882 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 14:57:26.11 ID:LvhXJI9r0.net
>>879
なんか分かるわ
タクゾーだったかの動画見て感じるのは
こっちは普通にヒットコールしてんのに何故褒められなきゃならないんだ?ってなる
負かした相手にそんな事言って優越感に浸ってるだけじゃね?なんて捻くれた感じ
逆に最近見つけた連携サバゲーってのは淡々と相手倒すだけでそう言った言葉掛けないからモヤモヤせず見ていられる

883 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 14:58:06.64 ID:neMWOjop0.net
>>878
なるほど すごくわかりやすいです
ゴープロとガンカメラの撮影になるので今のままでは不完全ですね
今の活動(マネージャーも事務所もない)状況で100人を超えることもある参加者から署名を取るのは難しく感じます
今後フィールドを通しての周知、もしくはテーブルを回るは引き続き継続し、
その上でフィールドに協力をお願いした上で途中参加の受付をした人にも話が行くように協力を頼んでみます

考えれば対策方法もすぐ出てくるのに、ずっと朝の声がけしかして来なくてマンネリした部分があり疎かになってました

884 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 15:03:16.02 ID:neMWOjop0.net
>>879
確かにそうか
こちらとしてはどう対応すればいいか分からなくて迷走した感がある

0877も書いてるけど過剰な演出をせず、あった事を淡々と流していくでいいのかな
撃った撃たれたについては動画の流れ的にこちら有利に作らざる得ないから、そこが嫌ならNG出してもらってモザイク、カットの対応していくしかないな

885 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 15:10:06.63 ID:pwC323sn0.net
>>879
めっちゃわかる
ヒットコールするのがルールなんだから、いちいちそういうこと書かれると周りの人はヒットコールしてないみたいだ

ちょっと違うかもだが、撃たれた奴にナイスファイトだの言われるとちょっと腹立つw
自分でのナイスファイトは撃ち負けた時じゃなくて、相手をヒット取った時だからなー
同じチームの仲間に言われれば嬉しいがw

まあおれが天邪鬼なのかもしれん

886 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 15:32:42.36 ID:7Vdi9hUt0.net
スナイパーカズさん、良い人だな。チャンネル登録するわ。

887 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 15:44:26.48 ID:jo3WXus70.net
サバチューバー募金の呼びかけリストに入ってるんだから、その質問にも答えられるの?

888 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 15:52:14.92 ID:neMWOjop0.net
>>887
それは難しい気がする
発案者、運営者、賛同者がいて
賛同者として名前を出したけど
聞きたいのは発案者と運営者がどういう考えとかだろうからそこは答えられない

一般に公開されてる内容+話し合いでどういう意見が出たかとかなら答えられるよ

889 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 16:22:34.17 ID:oZMxyAqF0.net
アンカー打ててないのおもろいw

890 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 16:52:11.97 ID:fLW94i+60.net
エンジョイ勢や明らかに狙撃に不馴れな人を倒す動画は他YouTuberも含めマンネリ気味だし、今後のカズ氏には腕の良いスナイパー常連が多いフィールドで対戦する構図も観てみたい

891 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 16:57:22.80 ID:neMWOjop0.net
>>890
どこに行って欲しい?

892 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 17:30:26.99 ID:fLW94i+60.net
>>891
no.9は腕利きスナイパーが多いことで昔から有名
あとは戦系やみん森のエアコキ定例会とか

893 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 17:56:36.53 ID:qo++LeFi0.net
>>884
別に有利に作らなくても面白いと思うけどな
例えば正面で撃ち合って相手が勝ったらガンカメラで相手の弾が飛んでくる様子見えるわけだしそういうの動画に入るなら積極的に同じ日にフィールド行って楽しんだり出来るけど今の動画でフィールド被ったらPOと同じでがっかり系YouTuberだな
同じYouTuberでもフィールドにいて嬉しいタイプとがっかりなタイプがいる

894 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 18:41:55.03 ID:t+fE44qb0.net
>>890
おなじく

895 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 18:44:25.71 ID:t+fE44qb0.net
>>891
ツイで次は何日に何処行きますと言ってもらえれば合わせて行く

896 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 19:27:45.29 ID:+TuoPxAD0.net
>>894
それは変な話じゃない?
よくわからない募金話に名前貸しただけみたいな言い方だけど?
仮にも他人様からお金を集めるために貴方の知名度や影響力を使わせたわけでしょ?
あと、貴方もきちんと募金したことになってるんだから、知らぬ存ぜぬ興味なしなんて通用しないよ

897 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 19:44:55.64 ID:neMWOjop0.net
>>896
聞いた話は話すって言ったじゃん
言葉足らずだったのは謝るけど
企画者運営者から募金の話を聞いて
サバチューバー募金として賛同の上名前を連ねて宣伝活動できるか?って判断をYESってなったのね

その時話した企画の趣旨だったり、話の中で聞いたことなら話せるよってこと
何について答えられるか話してもキリなさそうだから
答えることなら答えるから聞きたきゃ質問して

898 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 19:47:20.60 ID:neMWOjop0.net
>>895
この流れは敵スナイパーとして戦ってくれるということか!
決まってるのは明日ヘッズ
11/29ツクサバ(彼女サバゲーイベント)
今週末まだ決まってなくて戦かno9悩んでる

899 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 21:10:14.79 ID:t+fE44qb0.net
>>898
都合つけてN o9に行く予定

900 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 22:46:38.18 ID:neMWOjop0.net
思ったんですけど、5ch はたわいも無いことを匿名で語り合う場ですよね

僕がいると僕の質問箱みたいになってしまったので
そろそろ退出します

募金の件は話が進まず僕の方にも消化不良なところがあるので個別でもTwitterでも聞いてください

撮影許可や動画の方向性等アドバイスくれた方々ありがとうございます
今後の活動に活かして行くので見守っててください

今後の活動で方向性とかに悩んだときはまた皆さんに相談させてください
お邪魔しました
良い5ch ライフを楽しんでください

901 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 23:26:15.83 ID:Rz7KP5bV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/hageshikuninja32.gif
正直自己顕示欲野郎かと思ってたがファンになったわ
チャンネル登録させていただく

902 :名無し迷彩:2020/11/04(水) 23:51:05.72 ID:4yhe9hAa0.net
新しい動画見たけどPOって案外若いんだな
50くらいかと思っていた

903 :名無し迷彩:2020/11/05(木) 06:22:14.00 ID:aKtpF0RF0.net
>>900
柔軟な考えのある人で良かった!

904 :名無し迷彩:2020/11/05(木) 07:27:25.13 ID:I8mgSK+x0.net
日曜じゃないんかーい

905 :名無し迷彩:2020/11/05(木) 10:56:41.57 ID:5dyEP07Q0.net
https://i.imgur.com/UUqlB3A.jpg
カズは、これにリプ返してるよな。
否定されてるけど。

906 :名無し迷彩:2020/11/05(木) 19:21:40.08 ID:uJSHGPPv0.net
パドックのチャンネルは何がしたいんだろうな
いくつか自分が気になってた機種もあったけど、動画の尺で結局いつものノリだと察するから見る気もおきないのに

907 :名無し迷彩:2020/11/05(木) 19:45:40.78 ID:K4HCSNJP0.net
なげぇんだよな
まあ、レビューというより寸劇として見るべきだろな

908 :名無し迷彩:2020/11/06(金) 00:14:33.40 ID:8KNYHVZS0.net
>>907
レビューとか知りたい情報は前半にまとめて欲しいよな
乳繰り合いはその後からにしてほしい

909 :名無し迷彩:2020/11/06(金) 12:20:19.67 ID:7sZng8P70.net
>>905
https://i.imgur.com/mJB3qPV.jpg
これゾンビマンだっけ?
カズは謙虚だよな

910 :名無し迷彩:2020/11/06(金) 14:08:05.82 ID:fv+e0KqB0.net
ゾンビマンはフィールドで何回か一緒になった事があるけど
不満があればスタッフに直接言う人だから件のツイートで言ってるような状況にはならなさそうだと思ったな
もしかするとスタッフに言った上でセーフティでも愚痴るかもしれんが

911 :名無し迷彩:2020/11/06(金) 14:23:02.56 ID:VRQvgLO90.net
ピオーさんふさふさ
鳥谷みたい

912 :名無し迷彩:2020/11/06(金) 21:27:23.62 ID:vACb8P9V0.net
https://twitter.com/snipernkz/status/1324680349763334144?s=20
(deleted an unsolicited ad)

913 :名無し迷彩:2020/11/06(金) 21:29:42.79 ID:vACb8P9V0.net
↑カズのツイ
俺はカズを応援することにした

914 :名無し迷彩:2020/11/06(金) 21:57:41.18 ID:oW7BpG9R0.net
賛否両論あると思うが自ら大きな一歩を踏み出したと思うし俺は応援する

915 :名無し迷彩:2020/11/06(金) 22:27:23.33 ID:GoPkrHIS0.net
凄く良いこと言ってるね。他のサバゲーyoutuberも見習って欲しいし、雑誌もこういった紳士な動画作者を特集して欲しいね。

916 :名無し迷彩:2020/11/06(金) 23:06:03.79 ID:y81Bao040.net
信者か工作員かな?
ちょっと知ってれば絶対出ない話ばかりだなwww

917 :名無し迷彩:2020/11/07(土) 00:18:36.70 ID:ziRQF37l0.net
動画もツイートもまともだよな
いいんじゃね?

918 :名無し迷彩:2020/11/07(土) 00:20:50.97 ID:Zy2Aomus0.net
>>912
POがカズを動かしたな

919 :名無し迷彩:2020/11/07(土) 00:25:57.11 ID:hS3suVMh0.net
カズさんのは日本でもnovritsch、wag、silo、dutch the hooliganみたいなのが撮ってみたい!やってみたい!
っていうのは伝わってくるんだけど、あれは海外のエアソフトだから見てて楽しいってのもある。
悪くないと思いますが、日本だと色々制約多いから無理に意識する必要もないんじゃないかって思ったりもする。

920 :名無し迷彩:2020/11/07(土) 00:49:02.34 ID:yIs1kJIh0.net
大衆に媚びることで支持を得ようと考えたのかね?

921 :名無し迷彩:2020/11/07(土) 00:50:38.05 ID:yIs1kJIh0.net
ゾンビ晒しやめろってのはなかなか勇気ある発言だな
勿論ゾンビ晒しなんていいことではないわけだが
結果的に同業のゾンビ晒すマンにケチつけて格好になった

922 :名無し迷彩:2020/11/07(土) 00:51:46.11 ID:AgZs7tmq0.net
>「チャンネル名と共に参加者への撮影の申告と許可をしてもらってます」で十分だよ
>それとNGの人はモザイク処理でもダメか聞いてそれもダメなら一切使用不可を守る
>法的に肖像権は撮影してることを認知できる状態で拒否して来なければ許可取りしなくても使用は可能

これダウトな
メディアの連中が「法的にOKだ」とミスリードさせて良く使う手法だけど
”参加者への撮影の申告と許可をしてもらって”の部分を
「写されたくない人は申告しろ、それ以外は許可を得たと判断する」は、そもそも間違い
「写されても良い人は申告しろ、それ以外の人は不可、申告してない人が写ったことで不利益を被ったら写した側が全責任」だぞ

後者だと撮影や編集がとてつもなく面倒になるから、あえてミスリードさせて相手を黙らせる手法な

まあ写されて損害被ったとしても、文句言ってもスルーされるだけ、きっちりやるなら訴訟で戦うしかないし、
訴訟するにも、損害受けた側が、どのような損害があったかを自分で調べて申し立てる必要があるから
戦う手間と比べて勝ってもメリット少なすぎて、そこまでする人が殆どいないというだけ

923 :名無し迷彩:2020/11/07(土) 01:33:26.24 ID:Zy2Aomus0.net
カズはPOゾンビするなゾンビ晒すマンは撮影するなってことを言った訳か
正義のYouTuberだな
これからも応援してるぞ

924 :名無し迷彩:2020/11/07(土) 06:44:14.24 ID:jTLeeVED0.net
法的には微妙に問題あるらしいけど、訴訟大国アメリカのサバゲ動画はいつでも見られる。
まあ、グレーゾーンってところでしょうな。

925 :名無し迷彩:2020/11/07(土) 09:40:06.40 ID:j5oIx+0Z0.net
>>922
嫌なら言ってこい、は確かに疑問だな。撮影側の言い分じゃなくて、第三の法務関係者の見解が欲しいところ。

しかし大物サバチューバーなんて一部の狭いマスから言われて投稿繰り返してる他の連中は、この問題にきっちり向き合ってるカズを見習うべきだし、動画に際してはこの問題をどう捉えて対応してるのかも発信すべきだろ。それをしない限り応援する気にはなれん。

926 :名無し迷彩:2020/11/07(土) 15:54:48.78 ID:qMG3Y98s0.net
気に入らないサバチューバーいたら毎度開幕FFすりゃ解決じゃね?

927 :名無し迷彩:2020/11/07(土) 17:51:24.77 ID:YJVaYz2f0.net
9にカズが来ていて朝ミーティング時に動画撮影許可お願いしていて拒否の人もいたが配慮して行い本来在るべき形をみた!

928 :名無し迷彩:2020/11/07(土) 18:16:55.78 ID:wzVGF8NY0.net
このサバゲ女子は参考になる
https://youtu.be/8FVd_znClxQ
https://youtu.be/2l_XHHyRLzo

929 :名無し迷彩:2020/11/07(土) 18:42:05.52 ID:IMZrZJhV0.net
https://twitter.com/zakotin/status/1324971671149637633?s=21

カズの向上心はいいことだが俺はザコチン氏の考えに同意だな
押し付けることではない
動画撮らただけで困る人は実はほとんど居なくて何が嫌かって自分の死んでるところ晒されて広告つけて金儲けのダシに使われてるってとこの感情から撮るなって意見が出てんだよね
だから広告付けなかったら一切文句出ないと思うよ
(deleted an unsolicited ad)

930 :名無し迷彩:2020/11/07(土) 18:55:04.61 ID:YqPEaxTV0.net
>>928
ワロタ
ハワイで実銃撃たせてもらったことあるけど結構リコイル強かったぞ
こんな子がよく撃てるなw

931 :名無し迷彩:2020/11/07(土) 19:09:18.41 ID:rE7Jaezo0.net
少女の名前はサラ・コナー

932 :名無し迷彩:2020/11/07(土) 19:11:16.43 ID:Pd1W8t3C0.net
>>929
俺は広告費とか金儲け関わらず、自分の死んでるところを晒されるのは嫌かな…。
カズのように撮られる側の配慮を考えてる人が許可を求めてきた場合は
全然構わないけど。

933 :名無し迷彩:2020/11/07(土) 19:14:58.20 ID:0vTvWa/h0.net
2丁拳銃上手いな
https://youtu.be/_lJtR6RU9KU

934 :名無し迷彩:2020/11/07(土) 19:55:57.86 ID:sThxAXbO0.net
>>930
ひょっとしたら子供用にパウダー減らした弾を使ってるかも

935 :名無し迷彩:2020/11/07(土) 20:28:52.22 ID:NZDexkrv0.net
>>929
誰が誰に対してどこまで配慮するかじゃないかな
カズ氏は今回撮られたくない人に配慮したけど
動画撮ってる人には配慮できてるのかな?

936 :名無し迷彩:2020/11/07(土) 20:39:34.63 ID:cfcYE/Wp0.net
フィールドって基本的に撮る場所やないやろ
撮ってる側に配慮とか意味不明すぎる

937 :名無し迷彩:2020/11/07(土) 21:50:13.74 ID:yIs1kJIh0.net
>>936
ほんこれ
もう少し物考えて発言してくれ

938 :名無し迷彩:2020/11/07(土) 21:52:23.99 ID:NZDexkrv0.net
そうなの?

939 :名無し迷彩:2020/11/07(土) 22:14:46.18 ID:fHYTMxVo0.net
他者が写ってる写真をTwitterに挙げてる人いるけど、映り込んでる人全員に許可取ってんのかな
動画だけの話ではないわな

940 :名無し迷彩:2020/11/08(日) 00:21:50.25 ID:kVlbrChI0.net
>>934
はえーそんなのあるんか

941 :名無し迷彩:2020/11/08(日) 01:04:57.03 ID:1wctjgHq0.net
>>940
あるというか、ハンドロードで調整してるのかもね

942 :名無し迷彩:2020/11/08(日) 02:25:13.24 ID:ymmYdLlV0.net
>>940
ケチな所だとハンドロードで火薬減らしたりなんかも

943 :名無し迷彩:2020/11/08(日) 08:08:34.33 ID:12u2gU8v0.net
普通にフィールド側が撮ったりするしそういう前提承諾してゲームしてるやろ

944 :名無し迷彩:2020/11/08(日) 08:26:54.92 ID:eOTo9ZD20.net
しょーもな

945 :名無し迷彩:2020/11/08(日) 10:07:34.63 ID:swjfp8CB0.net
フィールド側が撮影するのと参加者が撮影するのを同一視してんの?

フィールド側はPRや雰囲気伝える為に必要だからそりゃ撮るだろ
でも必ずTwitter等に載せていいか確認するし(しない所は論外)
そもそも集合写真とかに写るの嫌ならよけてりゃいいんだし
ウチは絶対撮影するから!ってフィールドには行かなきゃいいしね

参加者が撮るのとは訳が違う

946 :名無し迷彩:2020/11/08(日) 10:12:18.04 ID:u8GwtxFR0.net
現状は撮影に関して無法地帯になってる
カズが問題提起した事は普通に偉い

ゾンビ動画なんて百害あって一理無しだからな

947 :名無し迷彩:2020/11/08(日) 10:25:29.59 ID:jWE/Cw1S0.net
撮影者側の考えが基本的には「今まで文句言われた事ないからOK、文句あるやつは直接言いに来て」だからダメなんだよな。
普通に考えて休日を楽しむために遊びに来てるのにトラブルが発生しそうなやり取りなんてしようと思う奴の方が少ないわ。

しかも個人で楽しむ為に撮影してる人とネットにアップロードする為に撮影してる人の判断なんて勿論つくわけがない。
で、当たり前だけどフィールドは撮影に重きを置いた施設ではない。
そしたら誰が配慮すべきなのかは自然とわかるはずだけどなぁ…

948 :名無し迷彩:2020/11/08(日) 10:32:47.22 ID:7ImpJ6oZ0.net
撮影する人にも配慮しろは草
動画上げて小銭稼ぎしているヒトモドキの考えなのかな?

949 :名無し迷彩:2020/11/08(日) 10:33:50.98 ID:4IVmWG2C0.net
オキサバYouTubeで稼げないからイベントで稼ごうとしてる?今日オキサバファンミーティングだってよ
なんだよファンミーティングってW

950 :名無し迷彩:2020/11/08(日) 10:44:15.11 ID:7ImpJ6oZ0.net
訂正
他人に配慮せず動画上げて小銭稼ぎしているヒトモドキ ね

全参加者に許可取り出来てたり
他人を映さずに自分の範囲だけで完結している動画なら何も文句はない

951 :名無し迷彩:2020/11/08(日) 10:57:15.80 ID:11r/R9zC0.net
サバチューバーのゾンビ率は異常。
ヒットされると撮れ高稼げないからな。

952 :名無し迷彩:2020/11/08(日) 11:03:44.00 ID:jys3W+Kj0.net
>>949
登録者10万いくとファンもいる
だからファンミーティングは別に特別変なことではない

953 :名無し迷彩:2020/11/08(日) 11:32:28.31 ID:7DZN7jNc0.net
一言もフィールドが なんて書いてないのに勝手にフィールドが上げてる場合にされてるの草
ほんとアホばかりだな

954 :名無し迷彩:2020/11/08(日) 13:32:11.06 ID:i7ebPun30.net
>>953
フィールドがっていうのは>>943を受けてのことだろ
フィールドがあげるのと参加者があげるのは意味合いが違うよな、って話をしてるのが分からねぇのか?

ハッキリ言って1番のアホはお前だよ

955 :名無し迷彩:2020/11/08(日) 14:02:31.02 ID:GKA5J8x40.net
>>949
KPOPやチョンドラのチョンタレがよくやっているやつ。
各参加者がチョンタレにコンタクト出来るのは殆ど一瞬のみで、
参加費が糞高いAKBの握手会が良心的に感じられる位のボッタクリ。

956 :名無し迷彩:2020/11/08(日) 14:10:55.90 ID:wqtzZj+G0.net
フィールドが撮影NGの人いたら手を挙げてくださいってどこでも言ってて割とNGの人いるよね?

何故、サバチューバーは何も言わず撮影してUPしてるの??

俺もフィールドの写真なんか誰もみとらんしわからんだろって甘くみてたら
思い切り何枚もUPされててこれはあかんって思った事ある。

957 :名無し迷彩:2020/11/08(日) 14:58:23.76 ID:GKA5J8x40.net
>>956
本人の同意を取らずに本人特定可能な写真を公開するのは個人情報保護法違反だからフィールドはそれなりに気を使うだろう。
Youtuberは法的手段に訴える奴なんて極少数と思って高をくくってるんだろう。

958 :名無し迷彩:2020/11/08(日) 15:02:43.27 ID:ymmYdLlV0.net
>>956
月1〜2のサバゲーで主に千葉のユニオン系以外回ってるけどNG挙手してんの10年は見たことないよ

959 :名無し迷彩:2020/11/08(日) 15:28:06.84 ID:O1CJln6R0.net
>>957
個人情報保護法は法人や団体が個人情報を扱う際のガイドラインになってる法律で個人間は別だぞ

960 :名無し迷彩:2020/11/08(日) 15:29:15.67 ID:bRGqJPz10.net
>>958
お前の主観なんてどうでもいいけど。普通に撮影NGの人いるときはいるよ。

961 :名無し迷彩:2020/11/08(日) 15:35:59.19 ID:ECbSxtF20.net
>>958
回数少ないからだよ

962 :名無し迷彩:2020/11/08(日) 15:49:00.28 ID:I2gIe+sm0.net
俺も関東勢で一時は週3とかサバゲー行きまくってるけどアウトドア/室内共に見たことないな撮影NGのやつ
だからサバゲーマーはみんな撮られるの好きだと思ってたけど

>>956の遊んでるエリアが気になる

関西、東海勢とかかな
あっちは厳しいのか

963 :名無し迷彩:2020/11/08(日) 15:56:27.98 ID:7DZN7jNc0.net
同じく撮影NGはみたことないけど、言いにくいんだろうなとも思う
フィールドがレギュレーションに撮影OKNGを追加するのが一番荒れないんじゃない
フィールドが決めてることには逆らわないだろ

964 :名無し迷彩:2020/11/08(日) 16:16:18.19 ID:1qmZxngl0.net
フィールドの写真撮影NGと
YouTubeの動画撮影NGは別問題

965 :名無し迷彩:2020/11/08(日) 16:51:34.40 ID:wqtzZj+G0.net
>>964
そこはわかるんだが、フィールドが撮影NGの人いますかー?と毎回言ってるのに
サバチューバーは今まで何も感じなかったか?

心の中では、まあ訴えられる事もないだろうし良いだろってのが本音なんじゃない?

それで自分達はゾンビ撲滅、サバゲーの認知がーとか言ったところで、
勝手に撮影して勝手にアップするお前たちのモラルがまずどうなのよって話だよ。

966 :名無し迷彩:2020/11/08(日) 16:54:29.72 ID:wqtzZj+G0.net
>>962
ユニオン系だよ。普通に撮影NG上げてる人いるで

967 :名無し迷彩:2020/11/08(日) 16:58:17.19 ID:kVlbrChI0.net
>>964
フィールド側の写真はかっこよく撮ってくれるポジティブな理由、
サバチューバーはヒットされる姿を撮られる(あるいはゾンビ行為を撮られる)ネガティブな理由だから、
確かに違うな

だからサバチューバーは必ずスタッフを通してレギュ説の時に撮っていいか聞かなきゃいけないと思う
そして撮られるのが嫌な人は勇気出してスタッフを通して「サバチューバーは私を撮らないでください」と言ってもらえるように伝えなきゃいけない(レギュ説の時でもいい)

こんな5chで騒ぐだけじゃなく嫌なら嫌と伝えよう
「なんでサバチューバーのために面倒なこと」って思う気持ちはわかるけど

そんでもって撮られるの嫌だと言ったのに撮られた時はTwitterで存分に凶弾しろw炎上の応援するw

968 :名無し迷彩:2020/11/08(日) 17:38:39.90 ID:k2mAKgCO0.net
>>967
たしかにフィールドスタッフの撮影は、かっこよく撮ってくれるから良いのかも!
youtuberは撮影許可だけじゃなくyoutubeへの公開許可もしないとね。

969 :名無し迷彩:2020/11/08(日) 18:45:44.03 ID:pYKf7zad0.net
影島は強いの?

970 :名無し迷彩:2020/11/08(日) 19:22:42.88 ID:jys3W+Kj0.net
>>958
手が挙げにくい空気なんだよ、わかれよ

971 :名無し迷彩:2020/11/08(日) 22:27:30.47 ID:D7Q8Nc5H0.net
いや全然手を挙げるけど?
つーか撮影バレを考慮するのとかフィールドとして当たり前だったけど
今はそう云う常識すらなくなった所が多い

972 :名無し迷彩:2020/11/09(月) 01:38:39.07 ID:w3gjx6wW0.net
俺は手を上げてるの見たこと無いとかいうやつがいるけど、だからって確認取る必要ないのかよ。ほんと常識無いやついるよな。

973 :名無し迷彩:2020/11/09(月) 09:01:24.57 ID:8sm/OCyQ0.net
お前は何を言っているんだ

974 :名無し迷彩:2020/11/09(月) 09:38:29.30 ID:V5b/1h960.net
>>958
逆にNG.挙手してんの10年みないフィールドってどこやねん?教えれや

975 :名無し迷彩:2020/11/09(月) 10:42:15.94 ID:rviiPaHw0.net
>>974
ユニオン系以外の千葉各地のフィールドだよ
書くだけでも多いわ

976 :名無し迷彩:2020/11/09(月) 10:43:09.91 ID:rviiPaHw0.net
経験論で悪かったがそんなに噛みつく事か?

977 :名無し迷彩:2020/11/09(月) 10:57:56.69 ID:MeMWDTfA0.net
手をあげても結局朝礼後に個別に確認取られるから、おれはいつも手を上げずに朝礼後に個別に断りに言ってるよ。
俺みたいに面倒だから後から行く人もいるし、単純に気恥ずかしいから後から行く人もいるかも知れないだろ。

「〜だからいいだろ」って思考の人は自分が見てる景色だけが全てじゃない事は頭に入れたほうがいいと思うよ。
結局そういう思考の人は「自分は周りの配慮に甘えまくってます」って宣言して歩いているようなもんだ。

978 :名無し迷彩:2020/11/09(月) 12:03:18.00 ID:7pp3UVWB0.net
>>975
オペフリ、バトルシティーはNGの人いましたが

979 :名無し迷彩:2020/11/09(月) 12:06:47.49 ID:qm09s8qJ0.net
ここでの意見は、撮影お断りが大勢だな。常識的にそうなんだよ。残念なのは5chの知名度の低さか。SNSで拡散した方がよくない?
皆絶対賛同するはず。しなきゃおかしいって

980 :名無し迷彩:2020/11/09(月) 12:30:47.54 ID:u+XJqYLf0.net
撮影お断りは少数派だと思うぞ
どっちでもいいよ派が多数派だろう

981 :名無し迷彩:2020/11/09(月) 12:37:50.18 ID:naUH9seN0.net
自分はどっちでもいいけど、お断りの人がいたら止めろ、その場の空気に依らない方法できちんと調べろよ

が多いんじゃないかな、知らんけど

982 :名無し迷彩:2020/11/09(月) 12:40:06.11 ID:rviiPaHw0.net
>>980
実際そうだろうね
どちらでも良い派は気にして無いから発言数が少なく
反対派は少数でも同じ人が多く発言するから目立つ
一般人が政治に対しての意見と同じ様に

983 :名無し迷彩:2020/11/09(月) 12:45:09.44 ID:V5b/1h960.net
>>975
いや、10年もフィールドで撮影NG見たことないなんて奇跡かウソかと思ったんでね
あの、アソビバでさえNGの人いたからなぁ

984 :名無し迷彩:2020/11/09(月) 12:47:51.10 ID:V5b/1h960.net
>>975
あ、やっつぱりフィールド名上げられないって事はうそくせぇーな
ただのサバチューバー擁護派か?

985 :名無し迷彩:2020/11/09(月) 12:52:06.86 ID:hItMaXsX0.net
一番の判断基準は映ってる人やフィールド側が「録ってくれてありがとう」と思ってくれるかどうかではないかな。
ゾンビ晒し動画を公開したらフィールド側に迷惑がかかる。(スタッフを通さないゾンビ報告はレギュ違反)
ヒットコール(声や身振り)が映ってない映像に射手の思い込みで「x」印や「ビシッ!」て音を入れると撃たれた側は不愉快。
サバチューバーは客観的に自分の映像を判断出来る能力が必要なのだわ。炎上目的なら話は別だが・・・。

986 :名無し迷彩:2020/11/09(月) 12:57:21.67 ID:g5kU3snJ0.net
でもゾンビだと晒されるのは別問題

987 :名無し迷彩:2020/11/09(月) 13:02:42.72 ID:rviiPaHw0.net
>>984
お前の気が済むならウソで良いよ疲れる
ちなみに日曜オンリーな
もしかしたら平日と土曜とで挙手する割合変わってくるのかな

988 :名無し迷彩:2020/11/09(月) 14:06:48.74 ID:VhCed+U50.net
カズが言ったことが全てでしょ

他の奴らが許可取りするか知らんけど
あれくらい対応してくれるなら全然カメラ回してもらって構わんよ

989 :名無し迷彩:2020/11/09(月) 14:24:33.59 ID:VhCed+U50.net
5chに来た時はびびったがこちらの言い分はのみこんでくれたしカズは元々配慮してたしな
ツイの発言も
>>877
この投稿に対する対応やん
あとは他の無許可勢が対応を変えないならNGにするだけ

990 :名無し迷彩:2020/11/09(月) 14:26:28.52 ID:DyqgJzPi0.net
>>986
晒される以前に
本当にゾンビ行為かどうか解らないのに
明確にゾンビだと決め付けられるリスクが有るからな

特にキル数動画とか当たっていないのに当たった事にするヤツとか
距離的に絶対届かない相手にゾンビだとか言ってる動画を見た事がある
知ってるフィールドだと位置で距離感が解るからだ

991 :名無し迷彩:2020/11/09(月) 14:38:58.64 ID:4AGzJip40.net
そもそもフィールドの撮影スタッフは撮ってるの明らかに分かるし、分かりやすくビブス着たりしてるから撮影される写真の半数以上は自分が被写体となって撮られてる自覚があるものが多い。
サバゲー動画においては、被写体が撮られてると自覚出来るものは殆ど無いのではないか?
撮影されている側としてはこの差は大きいし、法的にもこの辺は扱いが違ってくるのでは??
法律に関しては詳しくないので細かくは分からんが

992 :名無し迷彩:2020/11/09(月) 15:37:12.14 ID:g5kU3snJ0.net
>>990
アカンなそれは

993 :名無し迷彩:2020/11/09(月) 17:23:24.98 ID:1cn5eMCX0.net
>>976
噛み付くことか?というか、そもそも論点ずらしやんけ。

994 :名無し迷彩:2020/11/09(月) 17:24:28.87 ID:UPDdIqP20.net
ゾンビマンに映ってるので消してほしい旨伝えたら消すつもりはないと一蹴されました

995 :名無し迷彩:2020/11/09(月) 17:42:35.67 ID:r8qL/nOp0.net
それまじ?

996 :名無し迷彩:2020/11/09(月) 17:49:11.91 ID:hItMaXsX0.net
>>994
YouTubeの「報告」機能を使って申請したらどうかね?

997 :名無し迷彩:2020/11/09(月) 18:02:05.96 ID:LU+s/J770.net
>>994
不快なコンテンツで報告したら良いと思うよ
どの動画が教えてくれ

998 :名無し迷彩:2020/11/09(月) 18:32:20.95 ID:tjjw/v/b0.net
ちょっと質問なんですが、個人で見る分には申告しなくても大丈夫ですか?
Twitterとかで上げる場合は聞いた方が良いですよね?

999 :名無し迷彩:2020/11/09(月) 18:46:54.14 ID:u+XJqYLf0.net
>>994
どの動画が教えてくれれば報告に加勢するよ

1000 :名無し迷彩:2020/11/09(月) 18:57:43.74 ID:Bue7K3YR0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/hageshikuninja32.gif
>>994
さすがにこれは嘘松

1001 :名無し迷彩:2020/11/09(月) 19:04:20.90 ID:ZXnP8hYz0.net
>>994
観たよ、そのやりとり
削除依頼したら、ゾンビが削除するつもりはない。何分何秒に写ってるのかコメント欄で教えてくれたら対処する……
ってやつでしょ?

誰が観てるかわからん動画で、自分が何分何秒に撮られてるか書けるわけないしな(怒)
他人事ながらかなりゾンビマンに対して気持ち悪いと思ったな
それのことでしょか?

1002 :名無し迷彩:2020/11/09(月) 19:14:31.56 ID:LHx45VrJ0.net
何分何秒ってのは上げ終わってる動画のどの辺りか教えてくれってことじゃないのか?
あれ?ちがう?

1003 :名無し迷彩:2020/11/09(月) 19:19:51.02 ID:ZXnP8hYz0.net
>>1002
俺が観たのは997さんの言う通りだったよ

どうなんだろ?>>994さんの登場待ち

1004 :名無し迷彩:2020/11/09(月) 19:21:20.34 ID:LHx45VrJ0.net
ああごめん
俺が勘違いしてたわ

何分何秒に映ってるか書けるわけないってのは、特定されるから書けるわけないってことか

1005 :名無し迷彩:2020/11/09(月) 19:26:15.63 ID:ZXnP8hYz0.net
>>1004
まぁその通り(笑)

で、依頼者が「じゃあいいです」って折れた形になってた

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200