2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京マルイ ガスガン総合 Part176

1 :名無し迷彩 :2017/10/01(日) 00:12:30.40 ID:QMLVcukX0.net
※スレ立ての際に本文一行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」と入力して下さい。(「」内の文字だけ入力)
東京マルイのガスガン全般に関する話題を扱うスレです。
ブローバックの他、固定スライド、リボルバーもここで話題にしてもかまいません。
他メーカーや電動ガン、ショップの話題等は各々の専門スレでどうぞ。

※次スレは>>950以降に宣言してから立ててください。ダメならレス番指定。
※スレ違いの話題、荒らしに構わない、エサを与えない。
※メタル外装関連の話題は荒れるので「禁止」。質問されても回答しないこと。
(以下を参照のこと)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/kenjyuha/modelgun.htm

公式サイト
http://www.tokyo-marui.co.jp/index2.html

※前スレ
東京マルイ ガスガン総合 Part175 [無断転載禁止]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/gun/1504529857/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

139 :名無し迷彩 :2018/02/12(月) 13:43:36.84 ID:1bsMbldv0.net
アルバート01欲しいけど限定版って再販とかしないよね?
過去のバイオハザードコラボの限定版で再販したものってある?

140 :名無し迷彩 :2018/02/12(月) 13:46:51.65 ID:YYnSot+90.net
ちょっとリサイクルショップ探せば未使用品見つかりそう
特にバイオモデルはエアガンコーナー常連だし

141 :名無し迷彩 :2018/02/12(月) 13:58:43.29 ID:njZZFPzK0.net
>>139
しないよ
でも、新品価格やプレミア価格で買う価値ないから、てかゲームとのコラボ商品とかやめた方がいいよ
それでも欲しけりゃヤフオクかナントカオフで程度のいい中古探せば?
コラボモデルは所有しても満足度低くて買った奴も金無くなったら手放すの早いからすぐいいの見つかるだろ

142 :名無し迷彩 :2018/02/12(月) 14:01:29.37 ID:lqDAgGD2d.net
>>132
ごめん、レンチの方だったか。ピッチと混同してたわ。

143 :名無し迷彩 :2018/02/12(月) 14:12:11.18 ID:1bsMbldv0.net
>>140
>>141
レスありがとう。サバゲーでは使用しないがバイオ好きなので所有欲を満たすために買いたいなと思って。
オクとかはプレミア価格だから定価以下で売ってるとこあればいいんだけどね

144 :名無し迷彩 :2018/02/12(月) 14:20:11.80 ID:Bo8DC6eUd.net
アルバートモデルはなかなか出てこないと思うなぁ

145 :名無し迷彩 :2018/02/12(月) 14:28:30.61 ID:TDpvFD5a0.net
欲しけりゃブルガーディアンスライド買ってきて打刻機で刻印作ってそれっぽくしたら?

146 :名無し迷彩 :2018/02/12(月) 14:53:59.53 ID:VR/ZJIDFK.net
サムライエッジタンカラーモデルとは大違いだな

147 :名無し迷彩 :2018/02/12(月) 14:54:59.24 ID:z5G9L3dZr.net
>>145
なんか色々間違えてるな笑

148 :名無し迷彩 :2018/02/12(月) 15:51:48.44 ID:5hTlv+fN0.net
マルシンさんのCO2軍が進撃を始めたらマルイさんのGBBも衰退するだろう。
今の間に楽しんでおきたまえ。

149 :名無し迷彩 :2018/02/12(月) 16:08:19.50 ID:tkkLDzF00.net
CO2リボルバーもまだみたいだし10年以上は大丈夫そうだな

150 :名無し迷彩 :2018/02/12(月) 16:16:19.90 ID:DEExgsBXa.net
>>148
そのためには1年一本くらいの割合で
新作出さないとダメでしょ

151 :名無し迷彩 :2018/02/12(月) 16:16:25.01 ID:5hTlv+fN0.net
>>149
そうやって第二次世界大戦時のドイツ空軍の様にゆったり構えていればいい。
直ぐに後悔する時が来るよ。

152 :名無し迷彩 :2018/02/12(月) 16:38:30.00 ID:4je5Jo2m0.net
マルシンは分からんけど新ノンフロンガスに不安しかないのは確か
マックのレビュー動画で作動性も初速も落ちすぎ
もうちょっとプロパンの割合をあげても良かったんじゃないかな
HFO:プロパン=90:10くらいにしてもそうそう事故なんておこらないでしょ

153 :名無し迷彩 :2018/02/12(月) 16:46:15.13 ID:tkkLDzF00.net
>>151
その例えはわからない マ・クベならわかるけど
どんどん発売出来るならして欲しいものだ

154 :名無し迷彩 :2018/02/12(月) 16:52:38.02 ID:N2ARipwBa.net
ハンドガンは、弾が出て5m先に当たればいい程度しか求めてはいないけど
ひたすら長物が不安
こっちは検証とかでもハンドガン以上に影響大きそうだし

155 :名無し迷彩 :2018/02/12(月) 17:30:58.72 ID:VR/ZJIDFK.net
マルシンの女社長あんまやる気無さげなんだよなあ
銃に興味とか無い人なんじゃないかな

156 :名無し迷彩 :2018/02/12(月) 18:15:37.55 ID:NBe62ZEla.net
>>105
今ヤフオクに出てるが・・・。
右側フレーム刻印に Cal 6mm BB って入ってるな・・・。

157 :名無し迷彩 :2018/02/12(月) 21:57:51.77 ID:eKvY4nJo0.net
>>155
マルイの社長は商売やる気はあるけどエアガンやミリタリー、銃にまったく興味のない御仁やで

158 :名無し迷彩 :2018/02/12(月) 22:18:44.58 ID:V1A8V95qa.net
>>151
経産省のお達しがある以上、メジャーな存在になるようだったらすぐ規制入るよw
今はシェアが極小なため見逃されてるだけ
お前のその市場予測は
「ぼくはとてもばかです」と言ってるも同じw

159 :名無し迷彩 :2018/02/13(火) 12:08:46.30 ID:s6YYzj/s0.net
>>158
おい、ロリコンの変質者のおっさん。具体的に言ってみろ。
改造されるのが危険ならとっくに0・4J規制喰らってるわな。
いくらマルゼンががんばってもな。

160 :名無し迷彩 :2018/02/13(火) 12:21:18.36 ID:OIAdGuiWr.net
流行っただけで規制はなくても流行ると誤った使い方をする奴が増えるから規制されるかもしれない
歩きスマホやドローンのように

161 :名無し迷彩 :2018/02/13(火) 12:44:27.65 ID:DcrrBfk50.net
【アイスホッケー浮田留衣、相手蹴る】 世界教師 マイトLーヤ「私たちは憎しみや競争で満ちています」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1518397990/l50

162 :名無し迷彩 :2018/02/13(火) 12:50:26.82 ID:ToX6SIutr.net
マルチはカエレ

163 :名無し迷彩 :2018/02/13(火) 16:45:59.32 ID:X4fn2DgP0.net
どうしてXDMのアホはスライドストップノッチ保護プレートが折れて飛んでいきますか?
「保護プレート」なのに折れて飛んでいくのですよ

164 :名無し迷彩 :2018/02/13(火) 17:30:41.95 ID:dDXw9l7+0.net
>>163
持病だからしょうがないんです。
設計ミスです。

165 :名無し迷彩 :2018/02/13(火) 22:09:15.42 ID:Q3UYe7oBp.net
>>163
M&Pも撃ってる時は問題無いのにスライドゆっくり戻す時に引っかかるんだよ。あれも設計ミスですよね。

166 :名無し迷彩 :2018/02/13(火) 22:26:14.85 ID:S9lNoUWl0.net
あれは仕様です。実物でもゆっくりスライド戻したら閉鎖不良起こすから非推奨。

167 :名無し迷彩 :2018/02/13(火) 22:32:49.75 ID:SKLJv9Asp.net
ネタだから相手すんなって

168 :名無し迷彩 :2018/02/13(火) 22:42:53.25 ID:4kHx+yxq0.net
>>165
ゆっくりして逝ってね!

169 :名無し迷彩 :2018/02/13(火) 23:27:29.41 ID:50UD6mgxK.net
アルバートなんかクソ重たいだけで使えねえと思ってる人いる?

170 :名無し迷彩 :2018/02/13(火) 23:33:02.30 ID:QyHBGm2Wx.net
>>138
パッキンを押してる短いゴムチューブみたいなやつ(それを押しゴムって言うんだっけ?)に同じ長さに切った爪楊枝入れてみ

171 :名無し迷彩 :2018/02/13(火) 23:55:03.78 ID:gjILOjTU0.net
結局M45A1は尼で注文した
28%引きだしね
本体は通販で買う方が安いからそうしてる
今回は金曜出荷だから多くの店に入荷するのは土曜だから振込だと月曜扱いになるだろうし、
初めて尼でエアガン買うことにしたよ
いくつか他の店で1stロット買えるかとか販売価格聞いても「いくつ入るかわからないからお答えできない」とか
「未発売の商品の価格はお答えできない」みたいな返事しか帰ってこなかった
もし他の店で安く買えるようなら尼キャンセルすればいいだけだしね

172 :名無し迷彩 :2018/02/14(水) 22:17:28.44 ID:R29HTpfc0.net
客の都合でキャンセルすればいいだけ。
お客様は神様だもんな。

173 :名無し迷彩 :2018/02/15(木) 01:20:22.00 ID:5kLasOVU0.net
>>172
発送する前なら問題なくね?
受け取り拒否とかはカスだと思うが

Amazonの仕組み内でやってる分にはね

174 :名無し迷彩 :2018/02/15(木) 10:59:09.14 ID:JC5JauiW0.net
>>171
つられて俺もM45A1予約したわ。
何だかんだいって新作は楽しみだ。

175 :名無し迷彩 :2018/02/15(木) 13:45:29.40 ID:hEydUt0NK.net
昨日は四星ポイント4倍の日だったので他の銃用のホルスター等と一緒にポチったな<M45

専用マガジンが売り切れ表示だったのは残念だったが、MEUマグ・ガバマグは複数あるし暫くはそれで我慢する
どうせお座敷で空撃ちからのタクテコーリロードして悦に入るのがメインだしw

176 :名無し迷彩 :2018/02/15(木) 20:24:08.16 ID:4uEme92Za.net
>>175
お座敷→タクテコー
やる事は同じだな。なんだかんだで安心するわw

177 :名無し迷彩 :2018/02/15(木) 22:57:03.55 ID:YkdIvkuo0.net
何でスレ二つ同時進行してるの?

178 :名無し迷彩 :2018/02/15(木) 22:59:05.76 ID:mthnAkW50.net
こっちは重複スレだから
落ちもせず、再利用もされず

179 :名無し迷彩 :2018/02/17(土) 13:31:07.26 ID:IORHH18h0.net
トールハンマーのの謎のハンドガンスペースってどう見てのアルバートのオプション無し状態だよな
レイルフレームのエッジを単体で出すのかね

180 :名無し迷彩 :2018/02/20(火) 12:08:47.60 ID:bYOVxW7A0.net
MWSにガンモのゼロボルトキャリアを組み込んだんですが、バッファが引っかかってテイクダウン出来なくなりました。
どうもバッファがキャリアエンドに深く入りすぎてるみたいです。
もし組み込まれた方がいたら同じ状況なのか教えて下さい。
ちなみにバッファは純正でキャリアエンドにはウエイトを組み込んでいます。

181 :名無し迷彩 :2018/02/20(火) 12:10:49.70 ID:bYOVxW7A0.net
こちらは現行スレでは無かったんですね。
>>180の質問は現行スレの方に改めてさせていただきます。

182 :名無し迷彩 :2018/02/20(火) 23:53:25.69 ID:8QXqXqBMK.net
ノンフロンガスパワーの真価を問われる季節がもうすぐ

183 :名無し迷彩 :2018/02/21(水) 06:09:02.13 ID:ni6/Comv0.net
>>182
現状で結果は出でるんですが

184 :名無し迷彩 :2018/02/22(木) 16:05:06.49 ID:DYmtpRwp0.net
中学生でもできるパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ZX1EV

185 :名無し迷彩 :2018/02/25(日) 10:40:19.69 ID:cx5miA/yd.net
M16A2はまだ〜??
電動があるならガスも出してちょ。

186 :名無し迷彩 :2018/02/25(日) 14:06:19.42 ID:rhIwgwxWp.net
温度で大きく反動が変わる 1911マルイ 人肌程度と40度くらい では大きく変わる 温め過ぎると反動でマガジンが落ちる まあ1万発撃ちたいなら温めすぎないように

187 :名無し迷彩 :2018/03/02(金) 20:48:11.25 ID:pDUUU7Pb0.net
アメリカで銃乱射事件の直後アマゾンでハイキャパ5.1買ったった

188 :名無し迷彩 :2018/03/02(金) 21:59:57.28 ID:MEviBg2/a.net
で?
なに?

189 :名無し迷彩 :2018/03/02(金) 23:41:38.07 ID:ntQSBBtdF.net
>>185
なぜA2なの?
A4がよくない?

190 :名無し迷彩 :2018/03/03(土) 02:07:26.90 ID:G/Ksf9Nl0.net
俺のハイキャパ用のマガジンは亜鉛ダイキャストとステンで初速がかなり違うのですが両者の利点ってなんですかね?

191 :名無し迷彩 :2018/03/03(土) 02:24:31.24 ID:2apzjw+50.net
>>190
基本的に変わりは無いはず。
ステンっていってもメッキだから熱効率は亜鉛黒染めの方がわずかに良いと思う。

放出バルブの穴がガスルートに効率の良い向きで付いているとか。
放出バルブの動きに差異があるとか。
ルートパッキンが傷んでいるとか。
パーツや動きを確かめてみるとよいかもよ?

192 :名無し迷彩 :2018/03/03(土) 15:22:05.25 ID:G/Ksf9Nl00303.net
なるほど確かにステンの方はお古でしたのであちこち傷んでるっぽいです。メンテしてみます。

193 :名無し迷彩 :2018/03/04(日) 08:16:56.79 ID:ErYandHGd.net
>>189
A4はキャリングハンドルがね…
やっぱり固定式も悪くないと思うのよ。思わない??

それにどーせA4が出るにしてもフルオートver.だし、他社も出しているからね。

と書いてたら気づいたけど、出るとしたらA2じゃなくてA3か。
まぁA2のバーストコンバージョンキットも出るだろうしね。問題ない。

194 :名無し迷彩 :2018/03/04(日) 13:49:03.94 ID:DYeQsRAE0.net
2年ぶりくらいに弾速計使おうと思ったら電池が酷い液漏れしてて駄目になってたわ、一万円くらいしたのに

195 :名無し迷彩 :2018/03/04(日) 14:03:43.94 ID:iSudmpEC0.net
使わないときは電池抜くのは電化製品の基本やぞ

196 :名無し迷彩 :2018/03/04(日) 17:23:25.09 ID:DYeQsRAE0.net
時計、リモコンとか電池いれっぱやん?
それに平成30年だし電池の液漏れなんてもう無いと思ってた
ホロサイトとかも電池入れっぱなんだけど確認するのが怖い

197 :名無し迷彩 :2018/03/04(日) 19:12:33.94 ID:GllX6yJd0.net
電池の液漏れは過放電やから平成30年だろうが関係なかろう
たまたま弾速計の中で内部短絡してたんじゃないか?

198 :名無し迷彩 :2018/03/04(日) 21:17:30.89 ID:QynZzh1S0.net
>>196
根本的に電池の液漏れを理解してないだけ。

199 :名無し迷彩 :2018/03/04(日) 22:00:19.56 ID:+T/2ZeKyM.net
最近は電池いれたことないな
USB刺してる

200 :名無し迷彩 :2018/03/04(日) 22:43:07.60 ID:CS+uhF5x0.net
防災用のラジオや懐中電灯とかも、電池と接点の間に何も挟んでないなら一度見てみることを強く勧める。

201 :名無し迷彩 :2018/03/05(月) 01:18:51.60 ID:7WHyghpv0.net
安い電池使ってるからだよ。
ダイソーとかドンキとかの100円でアルカリ4本とか液漏れ常習だよ。
最低でもマクセルの液漏れ保証付きをお勧めするよ。

202 :名無し迷彩 :2018/03/06(火) 09:51:42.77 ID:qIhHPBFFK.net
良い奴でもあくまで発生しやすさを抑えるだけで、漏れる時は漏れるからな

203 :名無し迷彩 :2018/03/06(火) 20:14:27.38 ID:hnoFrtju0.net
>>202
だから保証付きをすすめてるんだろうが!

204 :名無し迷彩 :2018/03/06(火) 21:29:43.81 ID:HS3gQ+vqr.net
急にどうした?ハゲるぞ

205 :名無し迷彩 :2018/03/07(水) 00:49:37.95 ID:b96y10fM0.net
>>204
的違いなレスしてるからだろ!バカかお前は!

206 :名無し迷彩 :2018/03/07(水) 01:11:03.48 ID:KPXaowRG0.net
何をイライラしてんだ
落ち着け
お前はお母さんからそんな風に育てられてないはずだ

207 :名無し迷彩 :2018/03/07(水) 01:18:18.75 ID:b96y10fM0.net
>>206
オレの一番苦手な人物
それが母親じゃ!
無茶苦茶嫌いなんじゃ!
母親の話しすんな!

208 :名無し迷彩 :2018/03/07(水) 03:00:51.72 ID:KPXaowRG0.net
お前の家庭のイライラをここでぶつけられても困るんだがw
ここはお前を暖かく見守るスレじゃねぇし

そういう癇癪持ちだから家庭からも身の回りからも嫌われてるんじゃない?

209 :名無し迷彩 :2018/03/07(水) 03:11:54.82 ID:b96y10fM0.net
>>208
マジレスするなよ。
ちとふざけただけだって。
ごめんね。

210 :名無し迷彩 :2018/03/19(月) 05:49:17.77 ID:9bHeFeW0d.net
誰も居ねー
ガスブロの季節ですよー?

211 :名無し迷彩 :2018/03/19(月) 09:27:38.63 ID:+fnVll6Ba.net
>>210
本スレは183だよ

212 :名無し迷彩 :2018/03/19(月) 11:38:07.00 ID:yRoH54AW0.net
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)

213 :名無し迷彩:2018/03/25(日) 18:07:35.60 ID:qI6ljM6+z
そろそろガスブロ89式の情報が出るか?

214 :名無し迷彩 :2018/04/04(水) 14:28:53.79 ID:hzulyXvo00404.net
M&P9L来たな
4月18日発売
http://www.tokyo-marui.co.jp/products/gas/blowback/449

215 :名無し迷彩 :2018/04/04(水) 16:43:02.59 ID:IPXBcEZ9a0404.net
すぐだな

216 :名無し迷彩 :2018/04/04(水) 17:04:00.36 ID:hzulyXvo00404.net
散々9L9L言ってた奴は当然買うんだろうけどレビューもしてくれよな

217 :名無し迷彩 :2018/04/04(水) 17:54:27.78 ID:MxQ21PTMK0404.net
今年はUSPからガスブロラッシュだな
規制でも控えてるのかと疑うくらい

218 :名無し迷彩 :2018/04/05(木) 08:30:41.65 ID:ZHiKnl0fa.net
15mmシリンダー製品のなかでかなり作動の微妙なM&Pだが
Lでどうなるか気になるな

219 :名無し迷彩 :2018/04/05(木) 19:32:29.39 ID:dmU4BZHE0.net
微妙?どの辺が?

220 :名無し迷彩 :2018/04/05(木) 19:48:32.01 ID:MK7F04Kd0.net
リコイルの鋭さとキックバックが15mm機種では最弱ってことを言いたいんでしょ
さらに9Lになるとそれ以下になるのが不安
シューティングガンとして割り切るといいかも

221 :名無し迷彩 :2018/04/05(木) 21:11:19.00 ID:o7MDqD7RM.net
MPSの重量分キックが強くなる可能性も…
MEUはほぼサイトが少し重くなっただけなのに、1911A1よりも強めに感じるし

222 :名無し迷彩 :2018/04/05(木) 23:03:43.93 ID:iiE17Fd/r.net
D型エンジンのG18はノーマルより
元気だ
M&Pもどうなるかわからんよ

223 :名無し迷彩 :2018/04/06(金) 11:56:53.94 ID:47P3zVOta.net
9lもあのグニャグニャトリガーだったら見送りだな。

224 :名無し迷彩:2018/04/06(金) 20:44:51.63 ID:+38UI0ZRF
184が変なのでココに来たわ

225 :名無し迷彩 :2018/04/07(土) 00:43:00.29 ID:JzNicoYI0.net
マイクロプロサイトも再販してくれよ〜

226 :名無し迷彩 :2018/04/07(土) 01:30:18.81 ID:zt8+6+ua0.net
>>223
そらま実銃に準じて作りゃそうなるし
同じ部品使ってるやろ
無茶言うなキミもw

227 :名無し迷彩 :2018/04/09(月) 20:33:53.84 ID:3ilPnywya.net
G19まだかよ…

228 :名無し迷彩 :2018/04/09(月) 23:57:37.73 ID:HW2tPYN6a.net
はい。

229 :名無し迷彩 :2018/04/10(火) 14:28:08.70 ID:Eh3BSpDwa.net
G17もいいけどP2000もね!
https://pbs.twimg.com/media/DZ4OiUtVwAAB9C5.jpg

230 :名無し迷彩 :2018/04/11(水) 20:47:54.82 ID:d3RD66t90.net
オートマチックはマガジンの下に手を添えてはなりません。

231 :名無し迷彩 :2018/04/11(水) 23:15:44.01 ID:GQgCsrHy0.net
カップアンドソーサーを否定するんか。

ちなみにそれ電ブロらしいで。

232 :名無し迷彩 :2018/04/11(水) 23:18:36.40 ID:sTdiJwxR0.net
>>230 添えることはないけど、なんで?反動抑えられんとか給弾不良の原因になるとか?

233 :名無し迷彩 :2018/04/11(水) 23:24:39.68 ID:GQgCsrHy0.net
タクトレ動画見すぎな厨房なんだろ。

234 :名無し迷彩 :2018/04/12(木) 00:51:47.67 ID:FDcs1jJy0.net
昔、薬室の異常なんとかで、
マガジンが飛び出してくる事故があった。
とレンジマスターが言ってたけど、
訛りのある英語でよくわからんかった。

235 :名無し迷彩 :2018/04/12(木) 00:52:44.06 ID:FDcs1jJy0.net
だから、リボルバーなら下に手を添えても
いいんだと。

236 :名無し迷彩 :2018/04/12(木) 00:56:00.66 ID:947DBtMf0.net
公開訓練なんて劇なんだからあんまりつっこんでやるなよ。
本人はやりたくなくても西部警察世代の上司から持ち方指定されたのかもしれんし。
顔からして20歳前後だろ。

237 :名無し迷彩 :2018/04/12(木) 01:22:02.16 ID://JZAFuw0.net
>>216
レビューはせんけど
当然買うさ
外装カスタムを中心にすでに色々買ってるんだ。
今さら無駄に出来るわけないだろ!

238 :名無し迷彩 :2018/04/12(木) 01:33:38.75 ID:cSlzmQiz0.net
オートマチックはマガジンの隙間から熱ガスが吹き出すことがあるからカップアンドソーサーはやめた方がいい。……ってダイジロー先生が言ってた

総レス数 1021
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200