2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京マルイ ガスガン総合 Part176

1 :名無し迷彩 :2017/10/01(日) 00:12:30.40 ID:QMLVcukX0.net
※スレ立ての際に本文一行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」と入力して下さい。(「」内の文字だけ入力)
東京マルイのガスガン全般に関する話題を扱うスレです。
ブローバックの他、固定スライド、リボルバーもここで話題にしてもかまいません。
他メーカーや電動ガン、ショップの話題等は各々の専門スレでどうぞ。

※次スレは>>950以降に宣言してから立ててください。ダメならレス番指定。
※スレ違いの話題、荒らしに構わない、エサを与えない。
※メタル外装関連の話題は荒れるので「禁止」。質問されても回答しないこと。
(以下を参照のこと)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/kenjyuha/modelgun.htm

公式サイト
http://www.tokyo-marui.co.jp/index2.html

※前スレ
東京マルイ ガスガン総合 Part175 [無断転載禁止]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/gun/1504529857/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

186 :名無し迷彩 :2018/02/25(日) 14:06:19.42 ID:rhIwgwxWp.net
温度で大きく反動が変わる 1911マルイ 人肌程度と40度くらい では大きく変わる 温め過ぎると反動でマガジンが落ちる まあ1万発撃ちたいなら温めすぎないように

187 :名無し迷彩 :2018/03/02(金) 20:48:11.25 ID:pDUUU7Pb0.net
アメリカで銃乱射事件の直後アマゾンでハイキャパ5.1買ったった

188 :名無し迷彩 :2018/03/02(金) 21:59:57.28 ID:MEviBg2/a.net
で?
なに?

189 :名無し迷彩 :2018/03/02(金) 23:41:38.07 ID:ntQSBBtdF.net
>>185
なぜA2なの?
A4がよくない?

190 :名無し迷彩 :2018/03/03(土) 02:07:26.90 ID:G/Ksf9Nl0.net
俺のハイキャパ用のマガジンは亜鉛ダイキャストとステンで初速がかなり違うのですが両者の利点ってなんですかね?

191 :名無し迷彩 :2018/03/03(土) 02:24:31.24 ID:2apzjw+50.net
>>190
基本的に変わりは無いはず。
ステンっていってもメッキだから熱効率は亜鉛黒染めの方がわずかに良いと思う。

放出バルブの穴がガスルートに効率の良い向きで付いているとか。
放出バルブの動きに差異があるとか。
ルートパッキンが傷んでいるとか。
パーツや動きを確かめてみるとよいかもよ?

192 :名無し迷彩 :2018/03/03(土) 15:22:05.25 ID:G/Ksf9Nl00303.net
なるほど確かにステンの方はお古でしたのであちこち傷んでるっぽいです。メンテしてみます。

193 :名無し迷彩 :2018/03/04(日) 08:16:56.79 ID:ErYandHGd.net
>>189
A4はキャリングハンドルがね…
やっぱり固定式も悪くないと思うのよ。思わない??

それにどーせA4が出るにしてもフルオートver.だし、他社も出しているからね。

と書いてたら気づいたけど、出るとしたらA2じゃなくてA3か。
まぁA2のバーストコンバージョンキットも出るだろうしね。問題ない。

194 :名無し迷彩 :2018/03/04(日) 13:49:03.94 ID:DYeQsRAE0.net
2年ぶりくらいに弾速計使おうと思ったら電池が酷い液漏れしてて駄目になってたわ、一万円くらいしたのに

195 :名無し迷彩 :2018/03/04(日) 14:03:43.94 ID:iSudmpEC0.net
使わないときは電池抜くのは電化製品の基本やぞ

196 :名無し迷彩 :2018/03/04(日) 17:23:25.09 ID:DYeQsRAE0.net
時計、リモコンとか電池いれっぱやん?
それに平成30年だし電池の液漏れなんてもう無いと思ってた
ホロサイトとかも電池入れっぱなんだけど確認するのが怖い

197 :名無し迷彩 :2018/03/04(日) 19:12:33.94 ID:GllX6yJd0.net
電池の液漏れは過放電やから平成30年だろうが関係なかろう
たまたま弾速計の中で内部短絡してたんじゃないか?

198 :名無し迷彩 :2018/03/04(日) 21:17:30.89 ID:QynZzh1S0.net
>>196
根本的に電池の液漏れを理解してないだけ。

199 :名無し迷彩 :2018/03/04(日) 22:00:19.56 ID:+T/2ZeKyM.net
最近は電池いれたことないな
USB刺してる

200 :名無し迷彩 :2018/03/04(日) 22:43:07.60 ID:CS+uhF5x0.net
防災用のラジオや懐中電灯とかも、電池と接点の間に何も挟んでないなら一度見てみることを強く勧める。

201 :名無し迷彩 :2018/03/05(月) 01:18:51.60 ID:7WHyghpv0.net
安い電池使ってるからだよ。
ダイソーとかドンキとかの100円でアルカリ4本とか液漏れ常習だよ。
最低でもマクセルの液漏れ保証付きをお勧めするよ。

202 :名無し迷彩 :2018/03/06(火) 09:51:42.77 ID:qIhHPBFFK.net
良い奴でもあくまで発生しやすさを抑えるだけで、漏れる時は漏れるからな

203 :名無し迷彩 :2018/03/06(火) 20:14:27.38 ID:hnoFrtju0.net
>>202
だから保証付きをすすめてるんだろうが!

204 :名無し迷彩 :2018/03/06(火) 21:29:43.81 ID:HS3gQ+vqr.net
急にどうした?ハゲるぞ

205 :名無し迷彩 :2018/03/07(水) 00:49:37.95 ID:b96y10fM0.net
>>204
的違いなレスしてるからだろ!バカかお前は!

206 :名無し迷彩 :2018/03/07(水) 01:11:03.48 ID:KPXaowRG0.net
何をイライラしてんだ
落ち着け
お前はお母さんからそんな風に育てられてないはずだ

207 :名無し迷彩 :2018/03/07(水) 01:18:18.75 ID:b96y10fM0.net
>>206
オレの一番苦手な人物
それが母親じゃ!
無茶苦茶嫌いなんじゃ!
母親の話しすんな!

208 :名無し迷彩 :2018/03/07(水) 03:00:51.72 ID:KPXaowRG0.net
お前の家庭のイライラをここでぶつけられても困るんだがw
ここはお前を暖かく見守るスレじゃねぇし

そういう癇癪持ちだから家庭からも身の回りからも嫌われてるんじゃない?

209 :名無し迷彩 :2018/03/07(水) 03:11:54.82 ID:b96y10fM0.net
>>208
マジレスするなよ。
ちとふざけただけだって。
ごめんね。

210 :名無し迷彩 :2018/03/19(月) 05:49:17.77 ID:9bHeFeW0d.net
誰も居ねー
ガスブロの季節ですよー?

211 :名無し迷彩 :2018/03/19(月) 09:27:38.63 ID:+fnVll6Ba.net
>>210
本スレは183だよ

212 :名無し迷彩 :2018/03/19(月) 11:38:07.00 ID:yRoH54AW0.net
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)

213 :名無し迷彩:2018/03/25(日) 18:07:35.60 ID:qI6ljM6+z
そろそろガスブロ89式の情報が出るか?

214 :名無し迷彩 :2018/04/04(水) 14:28:53.79 ID:hzulyXvo00404.net
M&P9L来たな
4月18日発売
http://www.tokyo-marui.co.jp/products/gas/blowback/449

215 :名無し迷彩 :2018/04/04(水) 16:43:02.59 ID:IPXBcEZ9a0404.net
すぐだな

216 :名無し迷彩 :2018/04/04(水) 17:04:00.36 ID:hzulyXvo00404.net
散々9L9L言ってた奴は当然買うんだろうけどレビューもしてくれよな

217 :名無し迷彩 :2018/04/04(水) 17:54:27.78 ID:MxQ21PTMK0404.net
今年はUSPからガスブロラッシュだな
規制でも控えてるのかと疑うくらい

218 :名無し迷彩 :2018/04/05(木) 08:30:41.65 ID:ZHiKnl0fa.net
15mmシリンダー製品のなかでかなり作動の微妙なM&Pだが
Lでどうなるか気になるな

219 :名無し迷彩 :2018/04/05(木) 19:32:29.39 ID:dmU4BZHE0.net
微妙?どの辺が?

220 :名無し迷彩 :2018/04/05(木) 19:48:32.01 ID:MK7F04Kd0.net
リコイルの鋭さとキックバックが15mm機種では最弱ってことを言いたいんでしょ
さらに9Lになるとそれ以下になるのが不安
シューティングガンとして割り切るといいかも

221 :名無し迷彩 :2018/04/05(木) 21:11:19.00 ID:o7MDqD7RM.net
MPSの重量分キックが強くなる可能性も…
MEUはほぼサイトが少し重くなっただけなのに、1911A1よりも強めに感じるし

222 :名無し迷彩 :2018/04/05(木) 23:03:43.93 ID:iiE17Fd/r.net
D型エンジンのG18はノーマルより
元気だ
M&Pもどうなるかわからんよ

223 :名無し迷彩 :2018/04/06(金) 11:56:53.94 ID:47P3zVOta.net
9lもあのグニャグニャトリガーだったら見送りだな。

224 :名無し迷彩:2018/04/06(金) 20:44:51.63 ID:+38UI0ZRF
184が変なのでココに来たわ

225 :名無し迷彩 :2018/04/07(土) 00:43:00.29 ID:JzNicoYI0.net
マイクロプロサイトも再販してくれよ〜

226 :名無し迷彩 :2018/04/07(土) 01:30:18.81 ID:zt8+6+ua0.net
>>223
そらま実銃に準じて作りゃそうなるし
同じ部品使ってるやろ
無茶言うなキミもw

227 :名無し迷彩 :2018/04/09(月) 20:33:53.84 ID:3ilPnywya.net
G19まだかよ…

228 :名無し迷彩 :2018/04/09(月) 23:57:37.73 ID:HW2tPYN6a.net
はい。

229 :名無し迷彩 :2018/04/10(火) 14:28:08.70 ID:Eh3BSpDwa.net
G17もいいけどP2000もね!
https://pbs.twimg.com/media/DZ4OiUtVwAAB9C5.jpg

230 :名無し迷彩 :2018/04/11(水) 20:47:54.82 ID:d3RD66t90.net
オートマチックはマガジンの下に手を添えてはなりません。

231 :名無し迷彩 :2018/04/11(水) 23:15:44.01 ID:GQgCsrHy0.net
カップアンドソーサーを否定するんか。

ちなみにそれ電ブロらしいで。

232 :名無し迷彩 :2018/04/11(水) 23:18:36.40 ID:sTdiJwxR0.net
>>230 添えることはないけど、なんで?反動抑えられんとか給弾不良の原因になるとか?

233 :名無し迷彩 :2018/04/11(水) 23:24:39.68 ID:GQgCsrHy0.net
タクトレ動画見すぎな厨房なんだろ。

234 :名無し迷彩 :2018/04/12(木) 00:51:47.67 ID:FDcs1jJy0.net
昔、薬室の異常なんとかで、
マガジンが飛び出してくる事故があった。
とレンジマスターが言ってたけど、
訛りのある英語でよくわからんかった。

235 :名無し迷彩 :2018/04/12(木) 00:52:44.06 ID:FDcs1jJy0.net
だから、リボルバーなら下に手を添えても
いいんだと。

236 :名無し迷彩 :2018/04/12(木) 00:56:00.66 ID:947DBtMf0.net
公開訓練なんて劇なんだからあんまりつっこんでやるなよ。
本人はやりたくなくても西部警察世代の上司から持ち方指定されたのかもしれんし。
顔からして20歳前後だろ。

237 :名無し迷彩 :2018/04/12(木) 01:22:02.16 ID://JZAFuw0.net
>>216
レビューはせんけど
当然買うさ
外装カスタムを中心にすでに色々買ってるんだ。
今さら無駄に出来るわけないだろ!

238 :名無し迷彩 :2018/04/12(木) 01:33:38.75 ID:cSlzmQiz0.net
オートマチックはマガジンの隙間から熱ガスが吹き出すことがあるからカップアンドソーサーはやめた方がいい。……ってダイジロー先生が言ってた

239 :名無し迷彩 :2018/04/12(木) 08:47:16.05 ID:4GQKMjdNp.net
単に意味ないだけだよ
下に手を添えてもなんの役にも立たないだけ

240 :名無し迷彩 :2018/04/12(木) 10:32:56.28 ID:BYAAqktLd.net
グアムで実銃撃った時、給弾があまり良くないのか銃によってはマガジンの底をしっかり保持しろと言われたぞ。
まあ単純に古くてマグキャッチがガタガタだったのだと思うが…

241 :名無し迷彩 :2018/04/12(木) 13:31:32.82 ID:JIfPbzX9a.net
それはスキル以前の問題や

242 :名無し迷彩 :2018/04/12(木) 19:54:12.34 ID:a42H/e7la.net
グロックのG26とかだと片手でグリップ持ってるだけでもマガジンとグリップの隙間を手が塞いでしまうのでは?

243 :名無し迷彩 :2018/04/13(金) 10:27:33.86 ID:Aszauq1ka.net
それはカップ&ソーサーとは全く別のハナシ

244 :名無し迷彩 :2018/04/13(金) 11:55:09.74 ID:FYqVR/EA0.net
M&P 9L PCポチってやった ドットサイトもポチった
ハンドガンにドットサイトって邪道な気がするけど
なんか面白そうだし銃自体カッコ良くて我慢できなかっただもん!

245 :名無し迷彩 :2018/04/13(金) 16:51:10.14 ID:tTlHVFO70.net
P30まだー?・・

246 :名無し迷彩 :2018/04/13(金) 21:59:24.47 ID:IppsjQIQx.net
>>244
アンダーレールに取付けるマウントにチューブ式ドットサイトと、
スライド直載せ1枚レンズドットサイトの2挺使ってる。
楽過ぎてアイアンサイトで狙うのがメンドイと思うレベル。

247 :名無し迷彩 :2018/04/13(金) 22:43:38.38 ID:OTXwTlD90.net
マッチからこの世界に入った俺にとっては、ダットサイトが載ってるのが当たり前なの

248 :名無し迷彩 :2018/04/13(金) 22:54:13.39 ID:c7RiWJgQ0.net
そんなん知らんがな

249 :名無し迷彩 :2018/04/13(金) 23:08:14.70 ID:/lr7iU1I0.net
マック堺病だな。

アイアンで狙えない奴は偽物だよ。

250 :名無し迷彩 :2018/04/13(金) 23:09:18.64 ID:/lr7iU1I0.net
マックもオープンの前の日アイアンで優勝してるからね。

251 :名無し迷彩 :2018/04/13(金) 23:16:26.16 ID:NQv302qI0.net
まあウッドは飛ばすのが目的だからな

252 :名無し迷彩 :2018/04/13(金) 23:26:34.39 ID:/lr7iU1I0.net
おもしろいですよ。

253 :名無し迷彩 :2018/04/13(金) 23:44:29.90 ID:LE+h8F8H0.net
構えてからダット探すのに時間がかかる

254 :名無し迷彩 :2018/04/13(金) 23:49:55.04 ID:/lr7iU1I0.net
基本ができてないからだな。
構えが一定でないからだよ。

255 :名無し迷彩 :2018/04/14(土) 00:40:41.26 ID:zljTBKTL0.net
練習あるのみですね
励みます

256 :名無し迷彩 :2018/04/14(土) 00:45:33.74 ID:VMeC75R10.net
目を閉じて構える練習とか、伸ばした人指し指で的を指す感じでやるとかするといい

257 :名無し迷彩 :2018/04/14(土) 00:56:28.16 ID:7PdgKgzm0.net
そういうタクトレみたいな練習は必要なのかな?
まず光学機器でなく固定サイトでしっかり撃てるようになってからでも遅くないんじゃないかな。
マッチは光学機器つけてないと参加してはダメなんて決まりないよ。

258 :名無し迷彩 :2018/04/14(土) 01:06:32.16 ID:7N8RHKZh0.net
自宅警備トレーニング

259 :名無し迷彩 :2018/04/14(土) 02:07:16.26 ID:NZpQ908B0.net
>>257
なーんか論点ズレてるよ、あんた

260 :名無し迷彩 :2018/04/14(土) 02:22:04.19 ID:7PdgKgzm0.net
そうですかね。

261 :名無し迷彩 :2018/04/14(土) 06:00:44.92 ID:FgND9oFH0.net
>>257
きちんと訓練しないと照星は合うけど照門が遅れてくるから同じこと。

262 :名無し迷彩 :2018/04/14(土) 07:22:32.12 ID:UI5YEhvR0.net
ハンドガンのドットサイトで
ドットを見付けるより
アイアンサイトのフロントとリアを的に合わせる方が早いなぁ...

慣れてくれば多分ドットサイトの方が速くなるんだろうけど...

263 :名無し迷彩 :2018/04/14(土) 07:31:02.60 ID:FgND9oFH0.net
>>262
それは目で見て合わせてるから。
目をつぶって適当な方向に銃口向けて、目を開けたら照星と照門が一致するまで訓練すると、ダットサイトなら確実に視界内に収まるようになる。
そこからタゲるまでは目で見ての勝負になるけど、修正で頭と銃の位置関係が狂ってもダットだけタゲってれば良いダットサイトの方が歩留まり高いって理屈。

その分重いし精度狂うし電源管理必要だしのデメリットも大きいけどね。

264 :名無し迷彩 :2018/04/14(土) 09:16:54.92 ID:0T/FuWnSd.net
基本はダットサイトだろうがアイアンサイトだろうが同じなのよね。
目とターゲットを結んだ線上にサイトを持ってくる、っていう。
そのときに一点(ダット)を動かすだけでいいのか、二点(フロントサイトとリアサイト)を動かさなければならないのか、の違い。
個人的にはターゲットにフォーカスしたまま撃てるダットサイトが好き。

265 :名無し迷彩 :2018/04/14(土) 11:09:27.09 ID:gqWDkSeq0.net
寝込みを襲われた時にアイアンサイトならなんとなく照準にピントがしっかり合ってなくても撃てる気がする
ダットサイトだと光点が探せなくてちょっと焦るかもw
ベットの近くに置く銃はアイアンサイトかな
ゼロ戦と最新戦闘機とか二槽式洗濯機と斜めドラムの洗濯機の違いみたいな
両方良いところと悪い所があるてきな・・・
でもコダワッてる人の意見をこうして読むの面白いなw

266 :名無し迷彩 :2018/04/14(土) 11:17:13.21 ID:NB0kXzXLa.net
5メートルの距離そもそも狙う?ターゲットはナイフ持って突撃してくるとする。

267 :名無し迷彩 :2018/04/14(土) 11:23:05.70 ID:gqWDkSeq0.net
ターゲットを覗かないで撃つと違反でペナルティーなのでw

268 :名無し迷彩 :2018/04/14(土) 11:26:45.91 ID:0T/FuWnSd.net
>>266
こっちが既に銃を抜いてるなら狙う。
抜いてないなら、取り敢えず相手の進路から身を離す。

269 :名無し迷彩 :2018/04/14(土) 11:55:30.08 ID:GTkBHoKs0.net
おまえらどこの国にすんでるんだよ

270 :名無し迷彩 :2018/04/14(土) 12:31:14.43 ID:/+xvciGBd.net
すぐに試せるエアソフトガン。
部屋の片隅にマンターゲットおいて、ベッドから飛び起きざまで2タップ。
7畳間の端から端でマンターゲットサイズなら、ろくすっぽ狙わなくてもほぼ外さない。
ヘッドショット狙いだと、ある程度サイト覗かないと結構外すけど、狙うって意識が有れば割と簡単。

15m離れてると想定してアルミ缶の底狙うと…
起き上がりざまはむずいわ。サイティング安定するまで三拍ぐらい掛かる。慌てるとほんとに当たらん。

オープンサイトはマルイUSP-Cで、ダットサイトはMGCウイルソンLEで試しました。

271 :名無し迷彩 :2018/04/14(土) 12:41:25.20 ID:ojW0iA9Pd.net
>>269
そりゃ日本だろーw
5メートルの距離でナイフ持って突撃してくる人間に法廷初速内のガスガン撃って何とかなると思ってるんだぞ!

272 :名無し迷彩 :2018/04/14(土) 13:09:03.61 ID:i08MeO+80.net
母「ちゃんとヒットコールして退場してくださーい」
犯人「ヒット通りまーす」

優しい世界

273 :名無し迷彩 :2018/04/14(土) 14:48:29.99 ID:FwwHHaLgx.net
>>264
なるほど、ダットサイトにはそういう利点があったんだね。わかりやすい説明ありがとう。
しかし個人的には長者もハンドガンもアイアンサイト派。

274 :名無し迷彩 :2018/04/14(土) 19:35:34.40 ID:5noZ58n50.net
銃を保持する支点が(手首の関節)2つになる上に
縦に並ぶのはよろしくないよな
マガジンの下の手が銃の反動を制御しきれるわけでもないのに

275 :名無し迷彩 :2018/04/14(土) 19:42:26.49 ID:5noZ58n50.net
5メートルのマンターゲットなら狙う前に感覚で打てるようにれと
どこかの誰かが言っていた

276 :名無し迷彩 :2018/04/14(土) 21:57:05.94 ID:NZpQ908B0.net
>>275
インスティンクトシュートとかいうやつね。指さすように狙えっていう。
そこでまた1911とグロックのグリップアングルの話になるわけよ。

277 :名無し迷彩 :2018/04/14(土) 22:04:29.34 ID:/+xvciGBd.net
1911よりブローニングHPの方がグリップアングルは正義だと思ってる。

278 :名無し迷彩 :2018/04/14(土) 22:16:16.31 ID:/+xvciGBd.net
東京マルイでHP MarkIIIとかモデルアップしてくんないかな。
手持ちのJAC製がそろそろ限界なんだ。

279 :名無し迷彩 :2018/04/14(土) 22:27:01.20 ID:IuVgbUsP0.net
ハイパワー好きな人って40代後半より上?
40過ぎの俺には全然ピンと来ないんだけど
見逃してるだけなのかな?

280 :名無し迷彩 :2018/04/15(日) 00:45:30.26 ID:TSkZ2nTE0.net
大丈夫だ俺もだ。。。

281 :名無し迷彩 :2018/04/15(日) 01:10:40.99 ID:WeixNYH30.net
エゲレス好きかも

282 :名無し迷彩 :2018/04/15(日) 07:43:54.79 ID:vc437V720.net
>>279
おまいさんよりちょっと上かな。
初めてガスガン買ったのがMGC M93Rが出た時で、高校3年生だった。

283 :名無し迷彩 :2018/04/15(日) 07:50:19.35 ID:NxK1gSm40.net
>>279
30代だが好きだよハイパワー

284 :名無し迷彩 :2018/04/15(日) 10:06:02.09 ID:fBmf+JSe0.net
知ってる人が居たら教えてほしいだす。
1911ガバメントのスライドとマークIVシリーズ'70のスライドって互換性ある?
1911のスライドを分解して塗装しようとしたんだけど、不注意で破損しちゃって・・・
ヤフオクで美品か新品パーツを落札しようと思ってるんだけど、互換性あって安く落札できるならマークIV シリーズ'70でもいいかなと
バレルブッシングがコレット式になってるっぽいけど、1911のでも取り付け出来る?

285 :名無し迷彩 :2018/04/15(日) 10:26:51.54 ID:Mfa2hHP10.net
>>284
出来るよ。

286 :名無し迷彩 :2018/04/15(日) 10:49:20.22 ID:fBmf+JSe0.net
>>285
あざーっす

総レス数 1021
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200