2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京マルイ ガスガン総合 Part176

652 :名無し迷彩 :2018/05/26(土) 11:58:39.16 ID:ERuW+3Hv0.net
>>650
上に書いてんじゃん読んでくれよ

653 :名無し迷彩 :2018/05/26(土) 12:50:31.88 ID:a3CTl4T10.net
アメリカ軍レンジャーとネイビーシールズもG19採用したみたいだね

654 :名無し迷彩 :2018/05/26(土) 13:28:32.63 ID:GYe8tZuiK.net
>>643
M45にMEU・ミリガバマグみたいなもんでしょ

655 :名無し迷彩 :2018/05/26(土) 13:30:51.24 ID:ihVOQaIza.net
>>650
言及の用法はそうじゃねぇぞw
悪いこと言わんから他で恥書く前に調べてね

656 :名無し迷彩 :2018/05/26(土) 13:36:03.12 ID:shI1xcjE0.net
>>653
いつの話だよw

657 :名無し迷彩 :2018/05/26(土) 17:04:23.04 ID:1vxQ5EWo0.net
>>652
でも薄い素材じゃ絶対鼻もげ現象が発生しますよ?
超肉厚じゃないとぉ

658 :名無し迷彩 :2018/05/26(土) 17:05:16.62 ID:1vxQ5EWo0.net
>>655
言及を言及しましょうよぉw

659 :名無し迷彩 :2018/05/26(土) 18:05:13.21 ID:ERuW+3Hv0.net
>>657
俺のは薄いαゲルだからか
いまだにぶっ飛ばないよ

660 :名無し迷彩 :2018/05/26(土) 18:09:49.24 ID:fN1M9EcI0.net
>>640
グァムの某射撃場で17を頼んだら
19に17のマガジンだったことが有る

661 :名無し迷彩 :2018/05/26(土) 18:22:15.59 ID:ERuW+3Hv0.net
あとは穴の両脇にスライドにピンバイスで穴開けて
瞬着ぬったほっそい針金突っ込んでやるか
万力と穴あけの機械ないと無理だろうけど

662 :名無し迷彩 :2018/05/26(土) 18:25:39.80 ID:1vxQ5EWo0.net
>>659
ゲル素材!ほほーーーーーー
マルイもそれ搭載してくれないっすかね

663 :名無し迷彩 :2018/05/26(土) 18:59:23.85 ID:0N/qmfuS0.net
マガジンの互換性は持たせられるようにするけど、エンジンが既存のグロックとは違うから、19専用マグのほうが性能を引き出せる

って道楽へのインタビューで言ってるな。

664 :名無し迷彩 :2018/05/26(土) 19:14:42.44 ID:1vxQ5EWo0.net
>>663
まあ、引き出せるって言ってもさー
そこまで劇的な違いはないと思うぞw
Ⅿ9の時と同様に互換ありで出してくると思うよ
俺的にはマガジンよりスライドの補強を
更に徹底しろよ!!っと言いたい
スライドがふっとんだら動作しなくなるからなwww

665 :名無し迷彩 :2018/05/26(土) 19:15:32.19 ID:1vxQ5EWo0.net
>>664
↑文字化けしてるwww新ベレッタの事ねw

666 :名無し迷彩 :2018/05/26(土) 22:56:06.51 ID:ifUybeKK0.net
お前あっちにもこっちにも
顔出すんじゃねーよ、単芝バカ
うぜーよ

667 :名無し迷彩 :2018/05/27(日) 10:57:07.22 ID:aWlC+eiD0.net
>>662
http://www.orion.co.jp/product/alpha-gel/gel-tape-%20gel-chip.html
適当にググったけどこんなのを自分で切って削って張るんよ

前はこんなに問題になってなかったけど
明らかにスライドの力受けるスプリングの半●の穴付近に危機感を感じた
どこに貼ればいいかわからなかったから
F1のフロービズよろしく、絵の具を中に垂らして
圧力、摩擦で一番薄くなってるとこ探して張った

まあ、、効果があったのかなかったのかはよくわかんね、
でも俺のは、いまだぶっ飛ばず動いてる

668 :名無し迷彩 :2018/05/27(日) 23:01:01.31 ID:Gk+LW2Fg0.net
USPコンパクトは一万発は余裕で撃ってるけどどこも壊れてないな
トリガースプリングくらいは折れると思ってたが
この優秀な製品と同じ俎上に乗せられるわけだからG19も大変だな

669 :名無し迷彩 :2018/05/27(日) 23:49:19.92 ID:slLXZ6ad0.net
M&Pの初期不良はUSPが敵を討ったのだ
M&P Lの不良分を買わされたヤツの恨みがG19を強くするのだ!

670 :名無し迷彩 :2018/05/28(月) 00:37:41.79 ID:9aWMiE8L0.net
>>667
解説サンクス、参考にさせてもらうわ
まあ、マルイが修正してくれれば良いんだけどw
やりそうにないからなぁ

671 :名無し迷彩 :2018/05/28(月) 00:43:48.69 ID:9aWMiE8L0.net
>>668
確かにマルイのモデルの中では頑丈みたいね
HK45ってトリガーSPのねじりばねがダミーで
実際はもう一個の方の押しバネで動くように
なってるから何回動かしてもトリガーSPが
折れる事はないという凄すぎる設計
なんでUSPCでこのトリガーSPまわりを
この構造にしなかったのか謎過ぎるな

ちなみにHK45はスライドはまず割れないけど
構造上リコイルスプリングガイドが折れるのと
デコッキングレバーのバネがへたってハンマーが
戻らなくなるっていう致命的な欠点がある。

672 :名無し迷彩 :2018/05/28(月) 00:49:07.24 ID:9aWMiE8L0.net
>>669
それってアウターバレルのチャンバー付近が
スライドと干渉して閉鎖しなくなるって奴だよねw
あれって新品で動きが渋いのが原因じゃなくて
アウターバレルの形が問題っぽいね、これだけ
発売まで時間かけてて何でこういう不具合を改善
してこないのかねwお仕事が遅すぎるわw

673 :名無し迷彩 :2018/05/28(月) 00:51:53.54 ID:p93+V1q/0.net
>>671
おいおい、「マルイのモデルでは」なんて言ってたら他メーカーの製品は全部貧弱になっちゃうぜ!
それはともかくHK45って亜鉛製のリコイルガイドが折れるのか
気を付けよう
それとHK45ってアウターバレルの横に傷が入らない?
普通に使ってて入る擦り傷みたいなのじゃなく明らかに削れてます、って感じの傷
俺はあれが嫌なんだなあ

674 :名無し迷彩 :2018/05/28(月) 02:37:20.80 ID:9aWMiE8L0.net
>>673
他のメーカーは貧弱過ぎるだろうなwww
撃ち込んでいくと折れるね、リコイルスプリングガイドの
形が貧弱でHK45は突き上げるような真上にかかる反動が
あるからそれに耐えきれなくなってポッキリ逝くよ
XDM40くらいのぶっといガイドだと大丈夫なんだけどね

タクティカルの方はそのガイドが亜鉛からプラ製に変更
されているらしいんだけど、なんでプラ製にしたのか謎
アウターバレルには確か元々パーティングラインっぽい
縦長の傷がなかたっけか?スライドとアウターバレルは
擦れるからある程度の傷は仕方ないだろうね
アンビのスライドストップレバーも右側がガタつくよね
この辺りもマルイがマイナーチェンジしてくれれば良いんだけどね

675 :名無し迷彩 :2018/05/28(月) 10:07:58.80 ID:40pSNkuf0.net
なんだこの気持ち悪い改行は…

676 :名無し迷彩 :2018/05/28(月) 12:07:35.36 ID:7gAoNJqEr.net
1つ教えてください

スライドを外さずにホップ調整ができるガスブロハンドガンと言うと何がありますかね?
USP及びUSPコンパクトはできると知っているのだけど
他のモデルもあるのかな?

677 :名無し迷彩 :2018/05/28(月) 13:49:52.29 ID:aHeiXHQp0.net
>>676
Px4、M&P

678 :名無し迷彩 :2018/05/28(月) 15:56:06.17 ID:FSiaVWzTd.net
>>676
デザートイーグル

679 :名無し迷彩 :2018/05/28(月) 17:38:10.34 ID:7g21HlQf0.net
>>676
USPは硬すぎてスライド外さないと動かないよ

680 :名無し迷彩 :2018/05/28(月) 19:19:29.98 ID:qhfys3FP0.net
>>679
俺のUSPは外さなくても調整できるけど

681 :名無し迷彩 :2018/05/28(月) 19:32:05.22 ID:TaOtgAyg0.net
俺のUSPは最初硬くて爪が欠けた

682 :名無し迷彩 :2018/05/28(月) 19:37:28.04 ID:C2ImnSbF0.net
666踏みたかったお(´・ω・`)

683 :名無し迷彩 :2018/05/28(月) 20:58:13.84 ID:xIDW82i10.net
この獣め number of the beast

684 :名無し迷彩 :2018/05/28(月) 20:58:46.97 ID:genrWMbe0.net
>>677-679
ID違うけど>>676です
みんなありがとね

硬きゃ精密六角レンチ辺りを突っ込みつつ回すので
特に指だけってつもりはなかったんだ
俺のUSPもちょっと硬めだけど指で全然回らないってほどじゃなかったなー

685 :名無し迷彩 :2018/05/28(月) 21:29:18.80 ID:wFc1zbhW0.net
いきなりすんません。
ハイキャパ5.1のハウジングピン、出し入れする方向知ってる人いますか。
ピンの左側端に小さな凹みがあり、ピンの右側端は平面になってますね。
図面では左から入れるような感じで描かれてますけど。

入れるときは、ピンの凹んだほうを後ろにして左から入れるので良いのかな。
抜くときは、右側からポンチで叩いて抜く。これでいい?

686 :名無し迷彩 :2018/05/28(月) 21:42:06.06 ID:aHeiXHQp0.net
>>685
ハイキャパは普通に左側を叩いて右側から抜く
1911は逆なんだよね

687 :名無し迷彩 :2018/05/29(火) 01:04:20.05 ID:peTiB/On0.net
>>686
解体新書でハイキャパの分解法みてみたけど、ハウジングピンはローレットピンのタイプでないけど、
入れる方向については何も書いてない。

でも、ピンの片方に凹んだ目印が付いてるので、入れる方向が分かるような目印みたいに思う。

で、ハイキャパ5.1の説明書のパーツリストの図を見ると
グリップの左側から入れるような図になってる。。

どっちからでも無問題なんかなあ。分かりませんわ。

688 :名無し迷彩 :2018/05/29(火) 12:54:12.76 ID:rTaIXEkQ0NIKU.net
ハウジングピンは何回もばらしてると緩くなってきて
ハンマースプリングの強さで固定されるので
どっちでも変わらないと思う

689 :名無し迷彩 :2018/05/29(火) 12:57:24.73 ID:rTaIXEkQ0NIKU.net
>>687
社外のマグウェル用のピンとか左右ないしね
気にする必要ないかと

690 :名無し迷彩 :2018/05/29(火) 13:25:39.98 ID:peTiB/On0NIKU.net
このブログみるとマルイのガバメントは、ローレットピン(片方にギザギザの滑り止めがある)と書かれてて、
右側から叩いて左側にピンを出してますね。
これが正解かな?
http://www.taniokoba.co.jp/bunkai1911A_3.html

691 :名無し迷彩 :2018/05/29(火) 14:14:56.57 ID:peTiB/On0NIKU.net
結局、取説のパーツリストの向きで良いのかなあ。
ハウジングピンを入れる際は、凹んだほうを左端側にして(元の状態と同様にピンの向きを変えない)、パーツリストの通り、左から入れる。

他では、マガジンシャフトのピンは、パーツリストの通り、右側から叩いて入れる。かな。
http://machsakai.com/tokyomarui-hicapa-bunkai/

692 :名無し迷彩 :2018/05/31(木) 03:04:56.58 ID:23HVwSgFx.net
ハイキャパゴールドマッチって社外パーツのメタルアウターバレルに交換出来ないの?
ライラクスのハイキャパ用を買ったけど、チャンバー入らない。
youtubeのライラクス公式動画だと簡単に入るのに。

693 :名無し迷彩 :2018/05/31(木) 08:14:13.69 ID:wRFc4/re6.net
直線争点すれば大丈夫!

694 :名無し迷彩 :2018/05/31(木) 09:14:08.63 ID:dwenwpTea.net
>>692
インナー付いてるスプリングとか取らないとだめなんじゃね?

695 :名無し迷彩 :2018/05/31(木) 10:01:12.21 ID:23HVwSgFx.net
>>694
Oリングもスプリングも外してみても駄目でした。
チャンバーがゴールドマッチ専用になってるのかな?

696 :名無し迷彩 :2018/05/31(木) 12:41:01.35 ID:MOs3lPUn0.net
>>692
おっといけねぇ
メタルパーツの話はご法度だよ

697 :名無し迷彩 :2018/05/31(木) 15:22:15.25 ID:hv/VwmN60.net
そんなことない

698 :名無し迷彩 :2018/05/31(木) 15:57:25.17 ID:DCDfaNO/p.net
>>1を読まないカウボーイは何処の奴だ?

699 :名無し迷彩 :2018/06/01(金) 10:48:15.83 ID:78lZPLeG0.net
LayLaxのハイキャパ動画が一番詳しく解説されてるかんじだね。
ハイキャパのハウジングピンの入れる方向はどっちでもよさそう。
動画では、リアサイトシャフトはローレットピン(片方にギザギザの滑り止めがある)と解説してて、
取説パーツリストと反対側から出し入れしてた。
それ以外に、リアサイトにはパーツリストには書かれていないOリングが入っていることが分かった。
ここまで複雑難解であれば、理由もなく解体なんかしたら戻せなくなりそうだね。

現実的には、ガス漏れの際にパッキンを確認するぐらいかな。

https://www.youtube.com/watch?v=D0ZALDICEq8&t=3s

700 :名無し迷彩 :2018/06/06(水) 19:44:44.05 ID:7kC626r400606.net
01Pまだかー!

701 :名無し迷彩 :2018/06/06(水) 22:20:32.01 ID:UDl18AsF0.net
OK OK 7つの海は

702 :名無し迷彩 :2018/06/06(水) 22:31:38.34 ID:MHtTY7p3p.net
裂け、大地は

703 :名無し迷彩 :2018/06/07(木) 10:33:34.88 ID:ukmGrnTp0.net
直線霜点した。

704 :名無し迷彩 :2018/06/13(水) 10:38:38.69 ID:ufAgqY3qM.net
glock18cを買いなおそうと思うのですが、最近のロットはスライドストップやアウターバレルは22の仕様に改修されてますか?

705 :名無し迷彩 :2018/06/13(水) 14:44:43.74 ID:ZjgamK+t0.net
してるよ

706 :名無し迷彩 :2018/06/13(水) 16:22:26.20 ID:ufAgqY3qM.net
まじです?

707 :名無し迷彩 :2018/06/13(水) 22:50:31.90 ID:VxxTkG1Kr.net
仮にしてたとして買う店の在庫が
最新ロットとは限らんぞ
買って試せ

708 :名無し迷彩 :2018/06/13(水) 23:04:54.35 ID:lSWA8ipJ0.net
なんで22の仕様に改修されてると思うんだろう?

709 :名無し迷彩 :2018/06/13(水) 23:12:24.96 ID:VxxTkG1Kr.net
どんなパーツに対策されたにせよ
数撃てば消耗するしな
あーだこーだ言って買い控えてるなら
そんな真剣に欲しいもんでもないんじゃね?

710 :名無し迷彩 :2018/06/13(水) 23:16:44.56 ID:lSWA8ipJ0.net
>>709 アウターバレルのガイドがついてブレがなくなったからじゃないの?

711 :名無し迷彩 :2018/06/13(水) 23:18:53.23 ID:VxxTkG1Kr.net
セミならそれも長く使えるだろうが
フルで撃てる18cならそのうち劣化するでしょ

712 :名無し迷彩 :2018/06/14(木) 12:17:43.46 ID:LVQbNlI5r.net
>>706
信じないなら何故質問した?

713 :名無し迷彩 :2018/06/14(木) 12:18:37.23 ID:xia6iyy+K.net
M45の再販はまだかのう

714 :名無し迷彩 :2018/06/14(木) 21:36:35.38 ID:gjskNVyga.net
>>710
あのガイドはブレ防止じゃなくてアウターバレルの割れ防止だと思う
というかブレ自体は悪くなってる

715 :名無し迷彩 :2018/06/14(木) 21:45:30.81 ID:/Q+WhatT0.net
なんか17は改修されてるって聞いたもんで。

716 :名無し迷彩 :2018/06/16(土) 07:28:25.14 ID:Zn2gQaC60.net
KSCだと再販は品質が悪化してるとか聞くな

717 :名無し迷彩 :2018/06/22(金) 19:12:02.40 ID:9qhMotDPa.net
メンテ用のシリコンスプレー探しにホームセンターきたんだが、左側つかっていいの?一応両方ともプラスチック、ゴムokになってる。左は無溶剤表記。70mlで300円くらい

718 :名無し迷彩 :2018/06/22(金) 19:43:09.29 ID:DhfEuOsxr.net
いいよ

719 :名無し迷彩 :2018/06/22(金) 20:25:42.77 ID:9qhMotDPa.net
画像わすれてた
これ


https://i.imgur.com/soLtHYl.jpg

720 :名無し迷彩 :2018/06/22(金) 20:39:01.92 ID:VnylrRmn0.net
俺はグリーンの方を愛用してるよ。
普通のシリコンスプレーより滑るからガスブロのスライドやらに使ってる。
結構長持ちするし良いよ。

721 :名無し迷彩 :2018/06/22(金) 21:29:44.41 ID:yM+ueINE0.net
>>719
マルイに近いのは左の製品

722 :名無し迷彩 :2018/06/22(金) 21:29:53.03 ID:8hI7ayLy0.net
自分は黄色を使ってるけど
色の違いって用途に違いでもあるの?

723 :名無し迷彩 :2018/06/22(金) 22:49:16.50 ID:FFJQ18x20.net
迷ったら高いの買っとけ

724 :名無し迷彩 :2018/06/23(土) 03:23:46.88 ID:k4jazfYy0.net
Amazonで89式
予約開始してまっせ(☆∀☆)

725 :名無し迷彩 :2018/06/23(土) 03:56:36.12 ID:qFay7fPIp.net
>>724
マルチタヒね業者乙

726 :名無し迷彩 :2018/06/23(土) 07:20:29.95 ID:k4jazfYy0.net
ぎょうしゃぢゃないから生きる‼
てか、旬な情報シェアもマルチだめなんすか?
どー感じたら業者になったんすか?w

727 :名無し迷彩 :2018/06/23(土) 10:27:46.51 ID:Go7p5lUG0.net
SOCOMしてますか?

728 :名無し迷彩 :2018/06/23(土) 10:31:15.82 ID:LrBuJotKM.net
はわわ

729 :名無し迷彩 :2018/06/23(土) 21:52:54.86 ID:Xl6Y7Swqp.net
>>726
お前知り合いに似てるな

言わなくても分かる情報をドヤ顔で言うも誰にも反応されない奴に

たしかそいつもアマゾン以外使えない情弱だったわ

730 :名無し迷彩 :2018/06/23(土) 23:54:44.86 ID:RBA4DEYU0.net
去年の夏11月から予約済みだっての。
欲しいやつはとっとと行動してるんだっつーの

731 :名無し迷彩 :2018/06/23(土) 23:55:06.77 ID:RBA4DEYU0.net
夏じゃねぇや…俺の頭ん中どうなってんだ…(笑)

732 :名無し迷彩 :2018/06/24(日) 03:13:19.68 ID:zsJV0EuH0.net
南半球か

733 :名無し迷彩 :2018/06/24(日) 06:54:28.61 ID:VEUwiQceM.net
>>731
まさかの海外勢

734 :名無し迷彩 :2018/06/24(日) 09:47:37.40 ID:bky1iIgg0.net
>>732
> 南半球か

ナイスウイットネス!

735 :名無し迷彩 :2018/06/24(日) 12:44:31.43 ID:lbKDkbwC0.net
南半球ならどの道今はガスブロ動かないんじゃ、、、

736 :名無し迷彩 :2018/06/24(日) 13:15:15.49 ID:bky1iIgg0.net
>>735
赤道付近も南半球なんだけど…

737 :名無し迷彩 :2018/06/24(日) 13:17:02.37 ID:2tM9S8vA0.net
ガスは134だけではない・・・。

738 :名無し迷彩 :2018/06/24(日) 14:57:54.44 ID:lfyPbHQ70.net
そうだ
可燃性ガス突っ込んで、発火させて
その膨張エネルギーで弾飛ばせば良いんじゃね?

739 :名無し迷彩 :2018/06/24(日) 15:25:59.67 ID:QetRstHr0.net
こち亀で両津がスクラッチビルドしたM60にプロパンガスボンベを繋いで発射して、交番をぶっ飛ばしたな。

740 :名無し迷彩 :2018/08/02(木) 23:59:00.55 ID:JQTU9o9ga.net
マルイG22買ったけど今までのグロックに比べると明らかに冷えに弱い気がするな
G22が悪いというより去年からのロットからグロックのマガジンが何か変わったんだろうけど

741 :名無し迷彩 :2018/08/03(金) 02:29:01.32 ID:elf59totr.net
その話題はグロックスレに行ってこい

742 :名無し迷彩 :2018/08/03(金) 09:22:18.96 ID:a4t7zORj0.net
M45付属のマグがミリガバ、MEUのよりいいって聞くけど
ロングマグと比較するとどうなの?

743 :名無し迷彩 :2018/08/03(金) 09:55:46.84 ID:E/6UrDNCa.net
>>742
M45のマガジンはロングマグを短くしたもの

744 :名無し迷彩 :2018/08/04(土) 11:34:26.06 ID:lRwb15pEF.net
ベレッタピコのトイガンでないかなぁ

745 :名無し迷彩 :2018/08/04(土) 17:04:15.28 ID:OfZ94miK0.net
危険生物発生!
NG推奨!

ID:Sd1f-Kv7V
特徴:統合失調症性粘着
好物:ホモ、幼女
注意:レスが有っても、スルーもしくはNG登録を推奨!
一度粘着されると一日中レスを監視される。
隠れ家:サバゲー男子との出会いPart.3

746 :名無し迷彩 :2018/08/05(日) 07:26:18.64 ID:QF8TNSx4a.net
>>739
はじめはロッカーの扉をボコボコにしてたな。

初期の頃は交番の裏で中川と一緒にサイレンサーつけたニューナンブを発砲して、パトカーの回転灯を破壊してたような?

747 :名無し迷彩 :2018/08/05(日) 09:37:08.14 ID:Bek6bEC5p.net
中川もブッ壊れキャラだったのに何巻辺りから常識人ぶり始めたんだ
好きだったのに

748 :名無し迷彩 :2018/08/05(日) 10:06:04.64 ID:kbI4QB4cp.net
M29だったか、登場回でぶっ放してたな。

749 :名無し迷彩:2018/08/05(日) 10:37:02.81 ID:puerz4hr8
両さんは葛飾署に着任初日に発砲していたよな。

750 :名無し迷彩 :2018/08/05(日) 19:36:37.84 ID:cXIGc1OR0.net
オートに持ち替えた時期の中川が未だに意味不明

751 :名無し迷彩 :2018/08/06(月) 00:50:08.14 ID:TZCtpkho0.net
v10はシルバーなのかブラックなのか
シルバーが欲しいけどなー

752 :名無し迷彩 :2018/08/06(月) 14:28:58.46 ID:hw9ZfdDx0.net
初期XDMスライドストップがついに御臨終したわ
購入7年目くらいなるだろうか

753 :名無し迷彩 :2018/08/06(月) 14:43:53.88 ID:KunAEIBx0.net
>>752
修理に出すと改良型のスライドストップになるみたいだよ
鹿ハンターのおっちゃんが動画出してる
新品買った方が早いけどそれが改良型か分からんのが辛いよな

754 :名無し迷彩 :2018/08/06(月) 18:00:32.56 ID:hw9ZfdDx0.net
>>753
KMから強化パーツあったから買ってみました。まだ到着してないけど…。

暑くて調子良いからついつい何度もホールドオープンさせてしまったよ。

755 :名無し迷彩 :2018/08/13(月) 16:18:54.55 ID:TMLaDhqz0.net
G19はまだかのぅ

756 :名無し迷彩 :2018/08/13(月) 16:56:03.52 ID:1mERECRu0.net
ベレッタピコ出してくれんかのー

757 :名無し迷彩 :2018/08/13(月) 18:26:47.22 ID:Mqcte+qC0.net
ルガーP38はよ

758 :名無し迷彩 :2018/08/13(月) 21:26:05.67 ID:9r8XzPZ00.net
ブレンテンはよ

759 :名無し迷彩 :2018/08/13(月) 21:51:11.29 ID:y+/i2GYw0.net
手を下さずともマルシンが発売中止にしたので出ません

760 :名無し迷彩 :2018/08/13(月) 22:47:03.73 ID:dXEmCa/N0.net
あれか、マルイが出しそうで出さないものを、ほかのメーカーが「開発中!」って言えばマルイが出すのか

761 :名無し迷彩 :2018/08/14(火) 03:26:25.57 ID:E84NwOUf0.net
v10普通に待ってるからはよ

762 :名無し迷彩 :2018/08/14(火) 07:11:39.29 ID:IIsYgyFHd.net
スチェッキンはよ

763 :名無し迷彩 :2018/08/15(水) 00:28:42.08 ID:HGWwrEMN0.net
25オートのガスブロたのむ!

764 :名無し迷彩 :2018/08/15(水) 07:39:52.73 ID:KLtvwoMi0.net
学研から出てた「世界の銃 最強ランキング」というムック本に載ってる銃はほとんどマルイで
モデルアップされている。逆にいえば、これに載ってる銃がモデルアップされる可能性が高い。
ハンドガンではリボルバー以外で唯一残ってたUSPがやっぱり発売された。
長物で残ってるのはガリルとサイガ。

765 :名無し迷彩 :2018/08/15(水) 07:53:24.18 ID:D9mc2iIWa.net
サイガはともかくガリルは無理だろ。実銃が失敗作だし何より特殊部隊ぽさが無いw

南アの騎兵部隊(!)がガリルのライセンス生産品を使ってるけど、あれは長距離パトロールだから。

766 :名無し迷彩 :2018/08/15(水) 18:02:22.80 ID:gVnB35Y50.net
今年の夏は全然ガスブロ撃ってないや
89式も買ったときだけ弄り倒してそれっきり

767 :名無し迷彩 :2018/08/16(木) 04:00:39.61 ID:P9Mug+rC0.net
音がデカイから時間がある夜に撃てないのがな、ガス高えし

768 :名無し迷彩 :2018/08/16(木) 07:45:48.87 ID:98Nm4CbVK.net
今年の夏は暑すぎて無理ゲーだわ

769 :名無し迷彩 :2018/08/16(木) 11:50:54.68 ID:MeNlMYQWa.net
暑さのあまり蚊すら活動できないらしいからなw

770 :名無し迷彩 :2018/08/16(木) 12:04:57.68 ID:WKa2vA+Pr.net
01Pは8/30発売だと

771 :名無し迷彩 :2018/08/16(木) 12:33:26.39 ID:yatxk6fEM.net
MK23にサイレンサー付けるとポスッとした音だからうるさくないけど撃ってる感がなくてなんとも

772 :名無し迷彩 :2018/08/16(木) 12:52:05.37 ID:tMuCJYm8r.net
俺が昔族やってた頃よか暑い
おかげでガスブロも絶好調だぜ

773 :名無し迷彩 :2018/08/16(木) 17:05:33.59 ID:FYetNiUp0.net
>>770
予約を入れて三ヶ月も待たされただと・・・俺たち人間の三ヶ月を何だと思っていやがる!

774 :名無し迷彩 :2018/08/16(木) 22:19:26.58 ID:aEVzcWcq0.net
>>773
9Lのときを思えば…

775 :名無し迷彩 :2018/08/17(金) 13:49:31.10 ID:jgGER3nK0.net
グロック19まだかよ!!!

776 :名無し迷彩 :2018/08/17(金) 16:10:35.31 ID:9mCH4ctB0.net
01Pバレルが短いけど問題なく01付属のスタビライザーやサイレンサー装着できるよね?

777 :名無し迷彩 :2018/08/17(金) 20:09:58.37 ID:paAwggeAr.net
あんま話題にならんけど1911用の
volanteユニットいい感じだわ
かなりリコイル強化される
ファイアリングピン周りもサードパーツ
使えるからリアルでいい
メタスラにもポン付けで
自分の個体は調整いらずでおススメ

778 :名無し迷彩 :2018/08/17(金) 21:51:16.18 ID:HO28ZDqG0.net
>>777
ハンマー起こす出っ張りは改善されたの?
不具合報告ちらほらみたけど

779 :名無し迷彩 :2018/08/17(金) 21:56:54.91 ID:HO28ZDqG0.net
https://www.google.co.jp/amp/s/blog.evolutor.net/2018/07/03/volante-airsoft-stratos-bbu-m1911/amp/

780 :名無し迷彩 :2018/08/18(土) 04:14:24.80 ID:UMG9e/xtr.net
自分届いたモノはこのブログの人も
書いてあるけど対策済みのロット
だったから何も問題なし

781 :名無し迷彩 :2018/08/18(土) 04:24:21.52 ID:YUU7mBzt0.net
流用の塊の癖に01Pが22800円とか舐めてんのか

782 :名無し迷彩 :2018/08/18(土) 04:53:34.16 ID:JJ1R3h/20.net
実売もっと安いしカプコンに金払うんだから妥当だろ
バイオ好きだけ買う物だし

783 :名無し迷彩 :2018/08/18(土) 09:16:00.74 ID:WvDPszIY0.net
今更だが、ブリガンディアスライドじゃないんだね

784 :名無し迷彩 :2018/08/18(土) 10:22:57.82 ID:G/WWZn0pa.net
>>780
なるほど
スライドストップもかかるの?

785 :名無し迷彩 :2018/08/18(土) 11:15:46.07 ID:UMG9e/xtr.net
>>784
ちゃんとかかるよ
つかメタスラの為にあるような
エンジンかなw

786 :名無し迷彩 :2018/08/18(土) 11:38:34.01 ID:ypA468zSa.net
>>785
まじかー
オペレーター二束三文で売っちゃったよ

787 :名無し迷彩 :2018/08/18(土) 16:39:34.98 ID:Y2kRhPdW0.net
グロック19X出せばバカ売れ間違いないと思うんだけどな

788 :名無し迷彩 :2018/08/18(土) 20:18:55.30 ID:cUpVTzib0.net
こら
お前ら糞ガキがWAスレで調子こいてんだが取り敢えずササクッテ特定掛けて晒して良いか?

789 :名無し迷彩 :2018/08/18(土) 21:54:02.68 ID:JJ1R3h/20.net
>>788
マルチする暇あんならはよ晒せ
あと身内じゃねぇ

790 :名無し迷彩 :2018/08/19(日) 12:59:02.69 ID:qTf0F8ox0.net
昨日は過ごし易い天気だったからM4MWS乱射してきたぞ
マガジン日向に置いておく楽しいは

791 :名無し迷彩 :2018/08/19(日) 15:28:07.43 ID:kAa2Cq+u0.net
>>790
いいねー!最近はガスブロ日和だし外で撃つのは気持ちいいだろうな
家の中でG18C撃ってもつまらんわ

792 :名無し迷彩 :2018/08/21(火) 21:15:53.65 ID:MDEkBxRi0.net
ガスブロの折曲銃床式の89式小銃もでるかな?

793 :名無し迷彩 :2018/08/21(火) 21:47:16.39 ID:IzpldU6IK.net
>>792
数年後には出ると思う

794 :名無し迷彩 :2018/08/21(火) 23:59:57.64 ID:aNm5uPgp0.net
>>792
来年の夏に出るはず

795 :名無し迷彩 :2018/08/22(水) 02:08:38.64 ID:uFeVBI8m0.net
M4CQB-Rのグリップ変えようと思ってんだけど
実銃用含めて種類が多すぎるな
とりあえずPTSから選んどけば問題なかろう…

796 :名無し迷彩 :2018/08/25(土) 11:46:54.31 ID:Fy475+wer.net
そして手にしっくり来ないだ何だとグリップが次々増えていく

797 :名無し迷彩 :2018/08/25(土) 12:23:47.22 ID:/y3RM2hor.net
そして余ったグリップから本体が生えてくる

798 :名無し迷彩 :2018/08/25(土) 12:24:05.80 ID:AQ0IzRN+a.net
ホーグとかいいよ
見た目の差別化出来るし

799 :名無し迷彩 :2018/08/25(土) 21:27:50.63 ID:aDXcekDvp.net
ホーグは現行ダサいからやめとけ

800 :名無し迷彩 :2018/08/26(日) 02:08:54.54 ID:kCIZPEKO0.net
サムホールにしてどうぞ

801 :名無し迷彩 :2018/08/29(水) 22:41:09.00 ID:Vfn7flfJ0NIKU.net
グリップなんてよく見るやつが一番使いやすかったりするし、見た目か機能性かで探し方も変わるでしょ

802 :名無し迷彩 :2018/08/30(木) 17:08:21.38 ID:xOCGL0qGd.net
FABディフェンスの脚が生えてるM4グリップいいぞ
誰も使ってないし個性的()

803 :名無し迷彩 :2018/08/30(木) 22:35:10.19 ID:8YYY34W/0.net
残念だが俺も使ってる
グリップ自体の出来があまり好みじゃないので変えちゃうが

804 :名無し迷彩 :2018/08/31(金) 17:38:42.05 ID:Y44eYR920.net
>>796
予言者かよ
PTSのグリップ安いから買い集めたわ

805 :名無し迷彩 :2018/09/01(土) 21:01:13.72 ID:fRj3y2ola.net
>>775
ウマに先越されました

806 :名無し迷彩 :2018/09/01(土) 22:14:35.96 ID:utj7SMtn0.net
ウマが権利持ってるからg19出せなくてお蔵入り

807 :名無し迷彩 :2018/09/02(日) 11:36:06.32 ID:M9pnX8dv0.net
機種ごとにライセンス取るとかないだろ・・・。

808 :名無し迷彩 :2018/09/03(月) 10:46:52.29 ID:eZ2wwmx9r.net
>>804
違うな
俺は予言者じゃない

経験者だ

809 :名無し迷彩 :2018/09/03(月) 17:51:13.56 ID:QjTJTezrr.net
>>808
カッコいいな

810 :名無し迷彩 :2018/09/15(土) 21:36:45.57 ID:vIxknCgr0.net
ゴールトマッチにVOLANTE Airsoftのブリーチつけたんだけど
チャンバーとノズルの位置関係がわるいな
スライドが戻りきらないし、スライドストップに、へんなテンションかかるな
あんまりよろしくない
リコイルは強くなった

811 :名無し迷彩 :2018/09/15(土) 21:38:22.19 ID:vIxknCgr0.net
0.5ミリくらいスライドがもどらない
MEUスライドだとショートリコイルアシストがないからアウターがガタガタになるね

812 :名無し迷彩 :2018/09/15(土) 22:43:20.67 ID:YLyVH38ed.net
ボランチはグロック共にゴミ精度だから買っちゃだめなやつ

813 :名無し迷彩 :2018/09/16(日) 04:20:40.10 ID:UFQRqTT/0.net
今更MWS買ったんだが、今までVFCのM4に乗せていた実光学乗せようとしたらQDレバーが45度くらいしか閉まらない
ノギスでレイルの下を測ったらマルイのほうが0.4mmほど厚いんだがこれって個体差それとも仕様?

814 :名無し迷彩 :2018/09/16(日) 08:22:55.52 ID:KCKPbx9Qp.net
>>813
俺も実光学と実マウントをmwsに載せてるが何も問題ない

しかし同じ実マウントをvsrのマルイ純正マウントに載せようとしても溝端が狭過ぎて取り付けできない

多分レール側の個体差だろうな

815 :名無し迷彩 :2018/09/16(日) 10:16:59.74 ID:5rLvxfJX0.net
>>813
俺が持ってるのを測った限りではMWSと言うかマルイのピカティニーは実より厚みが有って
VFCのは実より薄いよ

>>814
VSRはピカティニーじゃなくウィーバーだから大体溝は4.7mm以下なので
ピカティニー用に作られた光学だと4.9-5mmの凸が多いから
ピカっぽい社外のVSRマウントに変えれば幸せになれるよ

816 :名無し迷彩 :2018/09/16(日) 11:13:31.00 ID:47gN8DNNp.net
>>815
デジタルキャリパーで測ってみたらvsrの溝幅は全部4.89〜4.91だった
実マウントの溝と噛み合う突起部分の幅は5.02だった
嵌らんわけだな
因みにmwsの溝幅は5.2ほどあった

817 :名無し迷彩 :2018/09/16(日) 23:05:42.07 ID:iB9ax58Kd.net
https://twitter.com/DEFCON_tactical/status/1041317787937828864?s=19
マグロが10万は笑う
(deleted an unsolicited ad)

818 :名無し迷彩 :2018/09/16(日) 23:21:12.37 ID:UFQRqTT/0.net
>>814,815,816
セラコートのせいで個体差があるのかな 少しずつレイルを削ってみるけど左右のずれが怖いな

819 :名無し迷彩 :2018/09/17(月) 00:09:49.75 ID:bkuR84lY0.net
>>818
個体差と言うか元の設計の問題だと思う、マルイはSTDの頃から厚みがあるので
スライド挿し込み式のサイトが入らないとか定番ネタだよ
削るのは左右差を気にする以外にも前後が多く削れて真ん中が残るハマグリになったりかなり大変よ
光学側に幅調整無いの?

820 :名無し迷彩 :2018/09/17(月) 01:37:47.60 ID:3c8n1PdW0.net
>>817
買えない国は可愛いそうだね
逆もまたしかり
日本だとパーツ関係が高い

821 :名無し迷彩 :2018/09/17(月) 02:00:54.35 ID:57ZduYCK0.net
>>819
次世代M4は問題がなかったので油断してました。EOTECHはレバーの反対に調整ネジがあるから何とか入るんですが
Larueのマウントは調整できなそうなので加工が得意そうなショップに相談してみます

822 :名無し迷彩 :2018/09/17(月) 04:45:27.05 ID:bkuR84lY0.net
QDとしてはどうなのと言う方法ではあるけど
ラルーはレバーの上のナット緩めればマルイのでも行けるはず

823 :名無し迷彩 :2018/09/19(水) 02:25:49.95 ID:5QmjWQyU0.net
最近の再販分のM45A1なんだけどインナーバレルが偏心してたよ。
マズルのテーパーが真っ直ぐじゃないと思ってドリルにくわえて回してみたらバレルその物が曲がってた。
なんかちょっと狙ったとこより上に着弾するな?とは思ったんだけど、まさかバレルが曲がっているなんて思わないよね。
以前、左着弾がどうのこうのって書き込みあったけど、こんなケースだったのかもね。

824 :名無し迷彩 :2018/09/19(水) 02:39:17.84 ID:C1i/TJmI0.net
一応ネタじゃないんなら画像挙げてネットに流しておけば
最近のマルイの製品管理低下に一石投じる事ができる

825 :名無し迷彩 :2018/09/19(水) 03:05:18.43 ID:5QmjWQyU0.net
>>824
定盤とかで転がさないと判らないレベルなんだよね。
なんとか工夫して写真で判別出来るようだったらアップするよ。

826 :名無し迷彩 :2018/09/19(水) 08:23:54.48 ID:70kvZ1pVr.net
>>825
鋼尺当てて隙間を撮るってのは良くある方法なので参考まで

827 :名無し迷彩 :2018/09/19(水) 08:27:42.12 ID:gnZ0xkzfa.net
新品なら返品できるレベルだな

828 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 12:03:23.32 ID:qsoG5Ecna.net
マルイはAKのガスブロは出さないのかねえ。

829 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 13:11:00.33 ID:P45uBQhVF.net
ベレッタPico出して欲しいなぁ
実銃はかなりクソだと不評だけど
ああいうのこそガスガンの本領発揮だろう

830 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 15:34:04.95 ID:r7l1C6uPa.net
>>823
マジレスすると、量産品はそんなもん。
真鍮パイプから切り出しているから、どーしても曲がる部分がある。
目視でわかる奴は跳ねるけど、わかんなければそのまま。
性能も大差ないと思うよ。
何本かバレル買って試してみ?
電子ターゲット置いているレンジとかでね。

831 :名無し迷彩 :2018/09/24(月) 00:03:28.29 ID:3yNLMyd40.net
>>829
実銃がクソ評価だとして、それをエアガンにして売れると思ってる神経が分からん

いやほんとに

832 :名無し迷彩 :2018/09/24(月) 00:26:48.07 ID:1RFNp72t0.net
>>828
次世代が売れないしAKマニアがうるせえからない

833 :名無し迷彩 :2018/09/24(月) 00:49:29.48 ID:mX/Ne8S6a.net
>>831
ベレッタPicoが評判悪いのはジャムりやすいとかリコイルの問題だけど
デザインは評判言い訳でガスガンにすりゃ上記の問題は解消されるって意味だが?

834 :名無し迷彩 :2018/09/24(月) 00:51:48.26 ID:ARYAF7Pf0.net
>>833
知らんがな
売れんもんは売れん

835 :名無し迷彩 :2018/09/24(月) 02:41:27.63 ID:M8vnzzfH0.net
マガジンのガスタンク容量殆ど取れないから文鎮にしかならんだろイラネ

836 :名無し迷彩 :2018/09/24(月) 02:52:48.30 ID:+LZZ+H2t0.net
いや、そういうの面白そうだけどな

837 :名無し迷彩 :2018/09/24(月) 02:56:50.55 ID:bt8KO6+10.net
DEにマイクロプロサイト付けられるようマウントくらいは出して欲しいな
ていうかマイクロプロサイトは再販しないのか?
何か不具合でもあって修正中とか?

838 :名無し迷彩 :2018/09/24(月) 07:22:58.84 ID:v9hYp8cQd.net
>>831
グロックgen4とか実銃不人気なのに、エアソフトオタク出せ出せ言ってるやん

839 :名無し迷彩 :2018/09/24(月) 09:55:42.07 ID:n5MjZjSbr.net
グロックはあのthe直方体なスライドがかっこ悪くてなあ
Gen5だとフロントマスクがちょっと変わってて良いのだが

840 :名無し迷彩 :2018/09/24(月) 11:19:02.78 ID:1RFNp72t0.net
オタクはにわかを嫌ってマイナーなの好むからな

841 :名無し迷彩 :2018/09/24(月) 12:00:06.41 ID:eYj5zWXP0.net
オートマグとか性能の糞だけど美人だから持て囃されているしな

842 :名無し迷彩 :2018/09/24(月) 12:12:44.17 ID:zo0ESlI/0.net
オートマグは汚名返上の途中だ

843 :名無し迷彩 :2018/09/24(月) 13:40:27.31 ID:Fl9e5PNn0.net
>>841
そうか?「オートマグを好むのは、物を知らないお子様w」みたいな空気がないか?

844 :名無し迷彩 :2018/09/24(月) 15:00:52.35 ID:n5MjZjSbr.net
オートマグはオートジャムであることを含めての人気では

845 :名無し迷彩 :2018/09/24(月) 15:09:21.49 ID:drZfei54p.net
>>843
あれを好きな層をお子様扱いするって、あなたお幾つよ
オートマグ自体おっさんホイホイってかそろそろおじいさんホイホイになりつつあるのに

846 :名無し迷彩 :2018/09/24(月) 15:14:04.26 ID:zo0ESlI/0.net
そういやマツシロのSSオートマグのモデルがクリント1だと思ってる人のブログがあったな

847 :名無し迷彩 :2018/09/24(月) 18:43:31.17 ID:Fl9e5PNn0.net
>>845
実年齢よりも中身がお子様なのね

848 :名無し迷彩 :2018/09/24(月) 19:36:44.06 ID:wcbLNVHHa.net
装弾数が20発しかないアサルトライフルなんか売る気ないとしか思えんな

849 :名無し迷彩 :2018/09/24(月) 21:16:38.12 ID:oEeHg7cJ0.net
今時の子ってオートマグを知る機会はあるのかしら

850 :名無し迷彩 :2018/09/24(月) 22:05:06.53 ID:EAuR7ZDj0.net
>>849
マルイのカタログに変な形のエアコキがあるなぁって知ったよ
映画はなかなか見ないでしょ…

851 :名無し迷彩 :2018/09/24(月) 22:15:59.34 ID:C0NqMiEta.net
>>850
オートマグが活躍する映画って、『化石の荒野』か『ダーティーハリー4』くらいだからね。

852 :名無し迷彩 :2018/09/25(火) 01:58:17.21 ID:w1HCebtB0.net
今時のコでも、マグナム拳銃のことを調べたら必然的にDEとオートマグにブチあたるし、
知る機会はいくらでもあるとおもうよ。父親世代は多弾数9mmオート世代?
けど、彼らも青春時代マグナムに触れなかった人は少ないと思う。
むしろ少年たちはVP9やP320などの最新鋭ポリマーオートに興味を持つ可能性のほうが低いとすら思う。

853 :名無し迷彩 :2018/09/25(火) 06:36:57.72 ID:I3ILeMuX0.net
新生オートマグ爆誕だからこれから映画にどんどん使われるでしょ
9月頃から向こうで流通だったか

854 :名無し迷彩 :2018/09/25(火) 09:43:12.88 ID:1bjvH/Kq0.net
>>843
お子様は
今ならオートマグじゃなくデザートイーグルでしょ
ちょっとかじって知ったようなガキは
「アンチマテリアル」って言葉に
異常なほどロマン感じちゃってるw

855 :名無し迷彩 :2018/09/25(火) 10:07:28.46 ID:1Gd3mO0fr.net
アンチマテリアルとかハンティングとかハンドキャノンとか
なかなか厨二心をくすぐる単語だからなあ

856 :名無し迷彩 :2018/09/25(火) 10:45:57.27 ID:0gAFHPeu0.net
オートマグはマグナム云々抜いてもかっこいい銃だからナウなヤングにバカウケだと思う
DEはどうだろう
何かもっさりしててかっこよくはないんじゃないかな

857 :名無し迷彩 :2018/09/25(火) 11:16:32.66 ID:I3ILeMuX0.net
そこでデザートイーグル357ですよ

858 :名無し迷彩 :2018/09/25(火) 11:19:21.19 ID:swHb03wna.net
オートマグは発想は良いけど弾が駄目よな。

859 :名無し迷彩 :2018/09/25(火) 12:34:07.18 ID:8evoIpfud.net
今の若い子はゲームに出てくる銃が好きで入ってくる人が多いと思うなあ
その点DEはめちゃゲームにも出てくるもんね
オートマグさん…

860 :名無し迷彩 :2018/09/25(火) 12:41:43.85 ID:I3ILeMuX0.net
ゾンビリベンジとバイオ7

861 :名無し迷彩 :2018/09/25(火) 13:33:32.19 ID:rf+VlzW0d.net
バイオハザード1世代だけどマグナムリボルバー最強はここで植え付けられたw

862 :名無し迷彩 :2018/09/25(火) 14:46:03.48 ID:TuWN1kVhp.net
デザートイーグルは厨房の頃から知ってたがオートマグなんか長い事知らんかったわ。クッソダサいし今も興味ないけど。

863 :名無し迷彩 :2018/09/25(火) 14:52:35.03 ID:DrrNmfpf0.net
わし等子供の頃にはデザートイーグルなんかなかったからな。

864 :名無し迷彩 :2018/09/25(火) 15:10:15.39 ID:yFod8bYxa.net
いっそWILDYだせ

865 :名無し迷彩 :2018/09/25(火) 16:12:56.66 ID:UjjkCzQ/a.net
オートマグがかっこいいとかいうのジジイだけだろ

866 :名無し迷彩 :2018/09/25(火) 16:36:47.81 ID:qAW8/lCka.net
大口径の自動拳銃持つくらいなら散弾銃かアサルトカービンの方がいい。

867 :名無し迷彩 :2018/09/25(火) 17:26:17.65 ID:GRJqosek0.net
>>864
その友人とダニの始末でもすんのか?w

868 :名無し迷彩:2018/09/25(火) 19:31:14.11 ID:sg31kIzKr
>>864
>>867
『Death Wish 3』このシーンはイイな。
https://www.youtube.com/watch?v=L5v1pTbRzcs

869 :名無し迷彩 :2018/09/25(火) 19:53:22.09 ID:RG1SXep50.net
>>865
むしろ「格好だけはいい」だね

870 :名無し迷彩 :2018/09/25(火) 22:25:20.29 ID:wjDQkFhR0.net
オートマグより安心の信頼のガバをさらにかっこよくしたハードボーラーをご所望だぜ

871 :名無し迷彩 :2018/09/25(火) 22:38:21.52 ID:Dpxv7Z8wp.net
いや何言ってんだよグリズリーの登場だろうが
ドングリ弾は下がってなさい

872 :名無し迷彩 :2018/09/30(日) 09:11:47.16 ID:NuIXu/IQa.net
来月G19GBBが出るけど、また中途半端な季節に出すなあw

暖冬だからむしろ都合が良いか?

873 :名無し迷彩 :2018/09/30(日) 18:41:03.54 ID:09QplVfM0.net
冬でも動きますと証明したいんじゃね?

874 :名無し迷彩 :2018/09/30(日) 21:02:28.94 ID:lItpZqf50.net
uspは冬でも元気だったから19にも期待したい

875 :名無し迷彩 :2018/09/30(日) 22:54:33.26 ID:JCEj69Ub0.net
m4GBB用ショートマグの最安ってどこ?

876 :名無し迷彩 :2018/09/30(日) 22:54:50.40 ID:BlZE8Lja0.net
調子悪くても「冬ですから」で済むしね。

877 :名無し迷彩 :2018/10/01(月) 00:05:51.58 ID:wOqVDUEC0.net
冬物語

878 :名無し迷彩 :2018/10/02(火) 12:33:33.00 ID:Oy5ws0ZFa.net
>>877
ビールはマルイG19GBBと同時期に発売w

879 :名無し迷彩 :2018/10/04(木) 14:46:15.36 ID:+QwttAUU0.net
ガスブロの89式と電動の89式って互換ありますか?例えばストックとか

880 :名無し迷彩 :2018/10/04(木) 15:53:03.91 ID:NrFWOzXzp.net
例えばとか濁さないでハッキリその部位聞いた方が良くないか?

881 :名無し迷彩 :2018/10/05(金) 12:57:11.15 ID:AVx2pQJIr.net
ガスブロ→電動はOKだけど逆はダメって部品もあるかもしれんしな

882 :名無し迷彩 :2018/10/05(金) 13:36:14.12 ID:rjLco58Fa.net
この三連休は台風の影響で気温が高い。

今年最後のガスブロ日和?w

883 :名無し迷彩 :2018/10/09(火) 18:26:11.51 ID:AhlON5JZ0.net
テスト

http://fast-uploader.com/file/7094632684461/

884 :名無し迷彩 :2018/10/09(火) 18:31:35.70 ID:AhlON5JZ0.net
テスト
http://firestorage.jp/photo/6fdfd4599442597066a6c7013e49c6a3535ebd14

885 :名無し迷彩 :2018/10/10(水) 00:02:30.92 ID:lR9/Kwxt0.net
テスト
http://firestorage.jp/photo/f508d5427dc50161f83c6642eee1064d44f33331

886 :名無し迷彩 :2018/10/10(水) 00:04:20.52 ID:lR9/Kwxt0.net
テスト
http://firestorage.jp/photo/f508d5427dc50161f83c6642eee1064d44f33331

887 :名無し迷彩 :2018/10/10(水) 00:06:33.60 ID:lR9/Kwxt0.net
テスト
http://firestorage.jp/photo/16fa06dbbdeec2b7386beb61cd5298aba7b76ef1

888 :名無し迷彩 :2018/10/10(水) 07:47:06.66 ID:mqY5LwHI0.net
意味深URL連投こわい

889 :名無し迷彩 :2018/10/14(日) 22:27:29.32 ID:Imf9Nc/30.net
てす

890 :名無し迷彩:2018/10/17(水) 23:28:41.90 ID:6KOGNLhf9
『VFC G3A3 GBB』出たのか・・・
https://www.youtube.com/watch?v=2xYaMeUEEck
日本のメーカー
ラインナップでは完全に負けとるぞ・・・。

891 :名無し迷彩 :2018/10/22(月) 23:07:05.32 ID:TiliPaQX0.net
YouTubeで刑事貴族見てたら俺もガバが欲しくなった。

892 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 03:01:47.47 ID:LpoPeWhU0.net
M45A1はブローバック頑張ってるけどやっぱりシングルカラム&14mmシリンダーの枠からは出られなかった
ガバが好きならシリーズ70がオススメ
基本にして完成体

893 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 10:04:00.44 ID:+X2WKM6x0.net
1度M45A1撃っちゃうと旧ユニットモデルには戻れないね。
全部リニューアルしてくれないかな?
シリーズ80とかでも良いな。

894 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 10:20:15.19 ID:peH1w7JLd.net
WAスレで拾ったけどエランが12月に出すらしいコレがいいな

844 名無し迷彩 (スフッ Sd8a-h28z)[sage] 2018/10/21(日) 12:10:19.89 ID:6WQfU5xqd

エランが作ってるからガスガンを早く!出して!
https://www.newmgc.com/blog/upload-images/20181018205327.JPG


-

895 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 10:43:40.38 ID:opxnbk9sa.net
こういうことするからステマと思われる

896 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 11:07:59.32 ID:tPzXh005d.net
ステマもへったくれも20万円越すモデルガンはどう転んでも到底買えんから1〜2万円でガスガンで出して下さいという願望ですが、何か?

897 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 11:26:19.66 ID:262TmvKd0.net
もうとっくにWAから出てたよ20万よりは安かった

898 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 11:50:58.42 ID:gc+YcjlFd.net
>>897
アイボリーがDXで、スムースのグリップとチェッカーが数量3限定で発売されたよね。
でもWAに再販して欲しくても今現在は再販する状態ではなさそうだし、マルイがV10コンパクト出す予定あって、80シリーズの文字をみたから書き込んだんだよ。
中古でD〇〇に傷だらけもあるみたいだけど、カーボンブラックの艶消しマッドの傷だらけはきついしなあ。

899 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 11:58:04.13 ID:gc+YcjlFd.net
WAはm4もフルメタルから樹脂製に戻ったし、もう体力的に無理だろう。

900 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 12:15:29.53 ID:262TmvKd0.net
>>898
トリガー上の抉れが深いこと以外はDXは良く出来てた
V10発売の暁には社外品かなんかで出れば良いな

901 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 14:06:24.16 ID:ZdZVWLEC0.net
>>893
シューティング競技用に通常のは何としても残していただきたいなと。
できればスライドを強化素材にしていただければもっとありがたい。

902 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 15:06:42.00 ID:Rs2ISCK1a.net
丸井は刻印無しスライドとかをオプションでだしてくれればいいのになー
セレーション無しも

結構売れるとおもうけどね

903 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 15:18:45.78 ID:ZdZVWLEC0.net
とにかく安いスライドを・・・。撃ってれば壊れるからね。

904 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 21:56:35.08 ID:hWrIc5Khr.net
>>893
M45そんなにええのか?
友人のM45がなかなか酷いから買わずにいるのだけど(友人がハズレ個体を引いたのは理解してはいるがその先入観があってなぁ)

905 :名無し迷彩 :2018/10/24(水) 02:05:19.52 ID:oTkLo5AJ0.net
>>904
見た目が嫌じゃなきゃ現行シングルガバの中じゃトップだよ。
シリンダーが4〜5mm長くなったのでガツッとフルストーク感のあるブローバックになった。
もう、旧ユニットモデルは買う気にならんね。
ショートリコイルの機構も変わってて作動がスムーズ。
ただし、経年で金型の劣化が進んでいるのか、シングルガバ共通の亜鉛キャストパーツの成型制度がかなり落ちてるので摺り合わせやバリ取りをきちんとやらないとシアー、ディスコネクターなんかの動きが渋い。
自分は初期のミリガバのパーツと換装したのでものすごくスムーズになった。

906 :名無し迷彩 :2018/10/24(水) 11:36:40.36 ID:qZ6+djwM0.net
>>904
それほど良くない。

907 :名無し迷彩 :2018/10/26(金) 12:46:14.09 ID:jlKnFVNOa.net
あなた今日は良かったわ

908 :名無し迷彩 :2018/10/27(土) 13:38:18.62 ID:2ogvSmIe0.net
マカビンビン

909 :名無し迷彩 :2018/10/28(日) 13:39:59.59 ID:FoLFMgmN0.net
M9撃ったらランダムで左右に曲がるんですが何が悪いんでしょうかね。パッキン?

910 :名無し迷彩 :2018/10/28(日) 13:48:55.22 ID:KxSoSQkj0.net
視力

911 :名無し迷彩 :2018/10/28(日) 14:00:03.51 ID:h1At0O+ta.net
左右に偏る男根

912 :名無し迷彩 :2018/10/28(日) 14:20:08.47 ID:Ewbp6igsK.net
>>904
ガバ系(もちろんシングル)で見ると良いって事かと
ただMEUマグ使うとちょっとダメかな
個体差かMEUマグでも初代?(幅広スリット部分が長い)の方が多少マシに感じる事もあるw

913 :名無し迷彩 :2018/10/28(日) 15:00:39.82 ID:qqg8Xl3aa.net
>>908
シアリスオススメ

914 :名無し迷彩 :2018/10/28(日) 15:39:57.10 ID:60AltFQs0.net
>>909
BB弾の品質

915 :名無し迷彩 :2018/10/28(日) 17:39:33.84 ID:H0a2HY+k0.net
>>909
風ちゃう?

916 :名無し迷彩 :2018/10/28(日) 18:43:12.85 ID:g82VvxWg0.net
>>909
酒が切れてんだろ
ワンカップ一気呑みしてから撃て

917 :名無し迷彩 :2018/10/28(日) 18:44:30.47 ID:/9XlBKru0.net
>>909
アーバレストと間違えたんだろ
飲み過ぎだ

918 :名無し迷彩 :2018/10/28(日) 19:08:18.27 ID:mH+mcAJq0.net
>>909
お前の精神力が安定してないからだろ
新しいビンにいれた古いブドウ酒を飲め

919 :名無し迷彩 :2018/10/28(日) 22:05:33.21 ID:5XCaPvAa0.net
>>909
煽り抜きで本人の腕の可能性が高い
違う銃ならちゃんと当たるなら、その銃に適切なグリップができてない可能性の方が高い

920 :名無し迷彩 :2018/10/29(月) 01:23:23.78 ID:wdajRM1n0.net
M9買って来たけどWAのと比較してかっちり感あるね、早くマルイの買っとおけばとうっとりしてたらデコッキングに不具合あるのね、早速デコッキング出来なくなたっよ悲しい

921 :名無し迷彩 :2018/10/29(月) 01:35:16.86 ID:Rg5hZSCx0.net
>>920
マルチしてる暇あんなら初期不良で交換してこい

922 :名無し迷彩 :2018/10/29(月) 02:07:08.53 ID:9I5LFWGU0.net
むしろ憤りのアピールでマルチしたのは読み取れるんだが
それを文章で表現出来ないヤツが多すぎてなぁ

今の日本の教育はどうしようも無ぇんだなぁと思うと
マルチとかどうでも良くなってた

923 :名無し迷彩 :2018/10/29(月) 10:04:53.59 ID:W4ENe6Vtr.net
数ヶ所に書き込んで数ヶ所で何か教えてもらったりしたら
一ヶ所だけじゃなく全部にちゃんとお礼を言うなら良いんじゃないのと思ったり

924 :名無し迷彩 :2018/10/29(月) 11:11:20.37 ID:Mrf2FpVbK.net
HK45タクティカルのアウターバレルって金属製みたいだけど、アウターバレルの金属パーツもグレーだよね。

925 :名無し迷彩 :2018/10/29(月) 12:08:24.58 ID:v2lKJswLrNIKU.net
>>924
アウターバレルがグレーなら
WAの1911系はみんなヤバいなw

926 :名無し迷彩 :2018/10/29(月) 12:18:30.18 ID:FFJvmCPt0NIKU.net
G19箱出しからFサイトのドット無くなっててワロタ

927 :名無し迷彩 :2018/10/29(月) 14:38:28.58 ID:oVz7ZbaopNIKU.net
あるあ…ねーよ

928 :名無し迷彩 :2018/10/29(月) 15:03:28.96 ID:e7+Oy4N/aNIKU.net
どうせサイトは交換するやろ?
外す手間が省けたと思え

929 :名無し迷彩 :2018/10/29(月) 15:35:20.39 ID:W4ENe6VtrNIKU.net
>>926
多分蓋の裏に付いてるよ

930 :名無し迷彩 :2018/10/29(月) 17:32:42.55 ID:T4dR6uSK0NIKU.net
>>918
武一乙

931 :名無し迷彩 :2018/10/29(月) 17:33:06.13 ID:Ewx1D5uF0NIKU.net
>>929
ぎゃああ! シューマイが!

932 :名無し迷彩 :2018/10/29(月) 19:16:22.08 ID:0cnCBW3+0NIKU.net
>>926
箱の左側にあるオマケ箱からBB弾を1個取り出して

瞬間接着剤でピタッと貼れば まったく誰にも気づかれる事は無い

933 :名無し迷彩 :2018/10/29(月) 21:30:05.08 ID:uC1DFKfR0NIKU.net
>>924
どこまでをグレーにするかにもよるけど
極端な話、法解釈としては
警察のやろうと思えば、現状のマルイのエアガンでも捕まえようと思えば捕まえられる。
マガジンでも主要部品だと言いはれば良いだけ

警察はまずやらないだろうし
やっても最終的には不起訴になったりはする可能性は高いが
皆がイメージするより、トイガンは簡単に潰せる危うい存在だと知るべき(別件逮捕のためのネタにされる可能性は多いにある)

という論調の弁護士のブログをみたことあるな

934 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 12:07:22.20 ID:Xz7r525M0.net
マルシンとマルゼンもメタルアウターの銃出してるしな
タナカは出してなかったか

935 :名無し迷彩:2018/11/07(水) 20:22:10.28 ID:RirLPcp0S
マルイのガスブロハンドガンで、マグキャッチにスライドストップにセーフティが完全アンビ仕様なのはHK45だけかな?

936 :名無し迷彩 :2018/11/10(土) 23:52:30.58 ID:ELEKITzi0.net
GEN5 G17は来年のいつ発売されますか?

937 :名無し迷彩 :2018/11/11(日) 15:45:50.66 ID:ilO09NPpd1111.net
フェスの新作、FNX-45濃厚だな

938 :名無し迷彩 :2018/11/15(木) 18:51:50.53 ID:+sXwLmoj0.net
度肝を抜くなんとやらを想像してみた
@どこもエアガン化してないやつ
A技術的にまったく新しいもの
Bいままでマルイが製品化してこなかったジャンル
Cどこぞの銃器メーカーと正式に契約したライセンス製品

@はただのマイナー銃の可能性があり
Aは新次元の悪夢がよぎる
Bは今更感があるかもしれない
Cは結構嬉しいかも

939 :名無し迷彩 :2018/11/15(木) 19:00:11.58 ID:Nu1942iva.net
>>938
1から3見て電動ショットガンシリーズかなと思ったわ

940 :名無し迷彩 :2018/11/15(木) 19:06:44.81 ID:klJD+24u0.net
城からガンガルに変形して発射音と共にBB弾を撃ち出すラジコンだな

941 :名無し迷彩 :2018/11/15(木) 19:10:35.57 ID:/vRzPS6bK.net
サイバーガンと提携してくれれば一番度肝抜かれるな

942 :名無し迷彩 :2018/11/15(木) 19:36:31.17 ID:qngf7CbU0.net
新次元の新作なら確かに度肝を抜かれる

943 :名無し迷彩 :2018/11/15(木) 20:42:43.92 ID:qdGfdQyF0.net
ライセンス品は無駄に値段上がりそうだからイラネ

944 :名無し迷彩 :2018/11/15(木) 20:49:05.58 ID:oZdOq8rl0.net
スチェッキンかストライカー12がいいなぁ

945 :名無し迷彩 :2018/11/15(木) 21:28:06.16 ID:24HdSPuCd.net
いかにも洗練されてて最新鋭っぽくて、とりあえず可能な限りレールをつけてる「タクティカル」って言葉がお似合いなフルオート銃なのは確か

946 :名無し迷彩 :2018/11/15(木) 21:59:37.36 ID:RTtNyTLd0.net
MAGPUL TANEGASHIMA Hand Loading CQB

947 :名無し迷彩 :2018/11/15(木) 22:21:41.36 ID:cDq67xDh0.net
なんやかんやでマルイの発表会が気になるこの季節、なるべくイイモノ作り続けてねマルイさん。。

948 :名無し迷彩 :2018/11/16(金) 00:31:23.98 ID:TiEf/IWpx.net
どうせミニミだろ…

949 :名無し迷彩 :2018/11/16(金) 06:38:43.03 ID:brrw47gpK.net
ミニミの癖にデカ過ぎだろ
買えんわ置くとこ無いわで無理ゲー過ぎる

950 :名無し迷彩 :2018/11/16(金) 07:45:05.42 ID:Jv3O1e8e0.net
MP40はまだかよ

951 :名無し迷彩 :2018/11/16(金) 09:20:47.43 ID:HEDXlSHA0.net
わかった!
リアルな排気音が聞こえる新次元電動スクーターだ!

952 :名無し迷彩 :2018/11/16(金) 09:49:16.23 ID:ykzRg3Ku0.net
自転車のスポークに板を弾かせるアレを思い出した

953 :名無し迷彩 :2018/11/16(金) 10:48:11.71 ID:sBL+AtDrK.net
>>944
スチェッキンはないな。マルイのライナップからして有り得ない。KSCが検討してたらしいが。

954 :名無し迷彩 :2018/11/16(金) 12:55:37.38 ID:jewLUGTca.net
>>940
戦隊シリーズの巨大ロボットでそのものズバリのがあったような?

忍者とか侍がモチーフのやつでw

955 :名無し迷彩 :2018/11/16(金) 13:34:06.58 ID:Flwnbj8lr.net
カクレンジャーの事かな?
忍者だけど、アメコミ風な演出とかあってなかなか
ケインコスギしか役者は覚えてないけど

956 :名無し迷彩:2018/11/16(金) 18:32:13.84 ID:5GVm8AhGJ
これもう少しリアル感出せないのかな?
https://www.amazon.co.jp/dp/B00BQ3M3T6/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00AM95B6W/

957 :名無し迷彩 :2018/11/16(金) 22:54:10.78 ID:jbbkKmU10.net
アームズかなんかのインタビューでマルイはミニミを試作段階まで作ったけど採算合わないから断念したって記事あったからミニミはないだろ

958 :名無し迷彩 :2018/11/16(金) 22:57:36.94 ID:MG6yXV9I0.net
https://i.imgur.com/4TY1w1c.jpg

959 :名無し迷彩 :2018/11/17(土) 07:03:54.33 ID:9BxHML1oa.net
>>957
分隊支援火器と言うか軽機関銃の類は、サイズが大きいだけでエアガンとしての中身は同じだからな。問屋や店頭で在庫を抱えてくれるほどの注文は見込めなかったのかも。値段と在庫の置き場の関係で。

大昔のアサヒファイヤーアームズのM60が発売出来たのは、ランボー人気と過去に例が無い商品である事、景気の良い時代だったからだろうな。

960 :名無し迷彩 :2018/11/18(日) 18:28:21.08 ID:CYxDKun5K.net
FNX45良さそうやな。HK45タクティカルみたいにサプがつけられて、G19のような強力ブローバックエンジンが搭載されてると見た。

961 :名無し迷彩 :2018/11/18(日) 18:59:48.81 ID:wC2qrgJO0.net
グロック19より
FNXの方がずっとリコイル有ったよ
というか、グロック19が思った程ではなく
逆に驚いた。

962 :名無し迷彩 :2018/11/18(日) 23:20:32.46 ID:Cc0ubkWP0.net
>>961
USPと比べてどっちがリコイルあった?

963 :名無し迷彩 :2018/11/18(日) 23:36:32.93 ID:vl3KlyK40.net
>>961
ガスが少なかったり冷えていたりしなかったの?

964 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 08:18:47.07 ID:0azIQS2cr.net
USPと比べてってのはFNXかな?
まぁ、当然ながら同条件で並べて比べた訳でもないし
参考程度に考えて欲しいけど

USPと大差ないかUSPの俊敏さを少し
重々しさに変換した様な感じといえばいいのかな
それがマガジンの冷えによるのかは知らん。

グロック19のマガジンが冷えてたかは
担当のお兄さんでもない限り分からんからな
FNXとかも同条件だからね
まぁ、確かにHK45偉く元気のない感じだったし
相当冷えてはいそうだけど。

逆にMTRが驚いた
MWSを一時持ってたけど
こんなにリコイルあったっけ?って思うくらいだった。
まぁアレは特別なのか他のガスブロが4本くらいのマガジンを回してたのに
コイツだけ直ぐには数えられないくらい沢山マガジンの予備があったねぇ

965 :名無し迷彩 :2018/11/26(月) 09:54:02.57 ID:s9zi5CLoa.net
ゴールドマッチのシルバー版みたいなのあんのな。マッチカスタムっての。知らんかった。
近所のガン屋で中古見かけて、こっちの方がゴールドより好みなんで気になってるんだが廃番品らしくて新品並みに高い。

966 :名無し迷彩 :2018/11/26(月) 10:15:09.49 ID:QFDNWNFAM.net
それスライド割れるので、有名

967 :名無し迷彩 :2018/11/27(火) 15:36:40.25 ID:IgLMz7YL0.net
>>965
転売転売

968 :名無し迷彩 :2018/11/27(火) 16:28:28.95 ID:U60OCQ0I0.net
>>965
転売オススメ

969 :名無し迷彩 :2018/11/27(火) 16:37:25.34 ID:MPDtJAoTa.net
>>967
>>968
どゆこと? 珍しくて高く売れたり?

970 :名無し迷彩 :2018/11/28(水) 04:13:06.77 ID:U63hGwI30.net
ホビーショーやマルイフェスだとガンガンにあっためてるから、リコイル強く感じるよね

971 :名無し迷彩 :2018/11/28(水) 10:40:33.01 ID:AK5GLsR70.net
>>969
5万以上だよ

972 :名無し迷彩 :2018/11/28(水) 11:52:52.89 ID:sTklYzn1F.net
>>971
そんなウソにゃ引っかからないよ笑笑
ま、純粋にシルバーであのスライドの形とか、使いやすい長いスライドストップレバー?とかが好きだから買っちゃうかもだけどね。まだあったら。

973 :名無し迷彩 :2018/12/03(月) 16:54:57.31 ID:gGuIz3cTK.net
マルイもそろそろカート式ガスブロ作ってほしいなあ。マルシンがなかなか作ってくれないし。

974 :名無し迷彩 :2018/12/03(月) 16:57:14.48 ID:sJ5+evNop.net
マルイのMP5の復刻版か

975 :名無し迷彩 :2018/12/03(月) 18:06:57.34 ID:ET6v1rP0M.net
今更M45A1買ったが、旧型エンジンのガバとは全然違うね
旧型のやつは開幕生ガス吹きがちだったり残念だったけど
M45A1はスタミナある気がする

976 :名無し迷彩 :2018/12/03(月) 23:03:04.85 ID:5Dt97Cqex.net
>>973
マルイ最大の売りである「あたる・飛ぶ・壊れない」が失われる事になるが、それでも欲しいかい?

977 :名無し迷彩 :2018/12/04(火) 03:50:23.75 ID:6ANpafyb0.net
弾は飛ばなくていいのでガスブロモデルガン出して欲しいな

978 :名無し迷彩 :2018/12/04(火) 04:51:29.77 ID:9o9f8aLGd.net
>>976
壊れない
は、もう都市伝説

979 :名無し迷彩 :2018/12/04(火) 19:10:01.88 ID:STxWzLq+K.net
>>976
そんなに作るの難しいの?あれ。今のマルイの工作技術ならなんてことなさそうなのに。

980 :名無し迷彩 :2018/12/04(火) 19:51:03.61 ID:EN+vu+fMa.net
手に入れてもカートを拾い集めるのが面倒になって、なぜこんなの買ったんだろうと思う筈
カートが飛ばないマルイガスリボをカート脱着に改造すれば充分だろ

981 :名無し迷彩 :2018/12/04(火) 21:44:34.24 ID:RdORF9Fu0.net
マルシンのキンバー持ってるけど撃つ場所ほんと無い
カート元気よく飛ぶから部屋に物が多いと探すの超大変
場所さえ有ればTOP M4とか憧れる

982 :名無し迷彩 :2018/12/04(火) 23:05:00.15 ID:v1SPRsW5a.net
バイオBB弾みたいに生分解性カートが気軽にばらまける位安く手に入る未来が来ないとサバゲーでカート式は厳しいな

983 :名無し迷彩 :2018/12/04(火) 23:26:50.74 ID:3/iviGZj0.net
マルイは薬莢の中に可動ノズルがある物で実用新案を出してるから、カート式の何かしらをやろうとはしていた。

984 :名無し迷彩 :2018/12/05(水) 01:47:59.66 ID:56nWe6UF0.net
>>983
カート…リボルバ…あっ!

985 :名無し迷彩 :2018/12/05(水) 13:15:07.36 ID:jHmEeKPEK.net
昔のカート式MP5の動画見たけどカートバラ撒くのは楽しそうだけどなぁ
一応、マルゼンM870(赤カート時代製品)・マルシンエアコキM-1カービンとカート物は持ってるが、盛大に飛ぶと行方不明になる事もあるのが問題だよなw

>>975
M45にMEUマグ使うとやっぱり開幕生ガスは吹くよ
満タンより少なく入れりゃ抑えられるけど

986 :名無し迷彩 :2018/12/07(金) 02:47:47.42 ID:Anm2wQYI0.net
マルイのガスブロ多々あれど生ガス噴くのはMEUマガジン使った1911系のみ
あのマガジン欠陥品なのではないだろうか

987 :名無し迷彩 :2018/12/07(金) 12:39:05.65 ID:NykBhALX0.net
>>986
ガス入れ過ぎや
垂直にして入れてるやろ
抜き撃ちならやっぱり吹くんだけど

988 :名無し迷彩 :2018/12/07(金) 13:11:15.57 ID:IEXaCw5N0.net
ガスに入れすぎとかあるのか
他社製品にはないなそんな概念

989 :名無し迷彩 :2018/12/07(金) 13:25:22.78 ID:beMM7SpqF.net
気化スペースは残しとけってハナシ
メーカー問わずガスブロ扱う上での常識レベルのことや

990 :名無し迷彩 :2018/12/07(金) 13:45:41.60 ID:x3J50A+i0.net
WAは構造的に大丈夫かな?

でもガスには適量があって、JANPSあたりだとみんなキッチン秤持参で来てるはず。

991 :名無し迷彩 :2018/12/07(金) 15:42:47.56 ID:LHHmC3yVM.net
>>989
は?マルイのクソガバだけだわそんな必要あんの
ゴミを基準に語んなし

992 :名無し迷彩 :2018/12/07(金) 18:20:56.34 ID:O2domhWqr.net
>>991
素人は黙っとれ
気化スペースを気にしなくて良いならガスを注入する時間の指定があるガスガンや
マック堺のレビュー動画で生ガスを噴きまくるWAガスガンなんて存在しないだろ

993 :名無し迷彩 :2018/12/07(金) 18:33:18.99 ID:x3J50A+i0.net
>>991
グロックも満タンにすると顔に液体かかるぞ。

994 :名無し迷彩 :2018/12/07(金) 18:53:10.20 ID:OWMcRQ1zp.net
マルイ叩いて上級者気取りたかったんやろなぁ

995 :名無し迷彩 :2018/12/07(金) 18:56:04.68 ID:LHHmC3yVM.net
>>992
注入時間に指定あるガスガンとかはじめてきいたんだけどw
ふつう満タンまで入れるだろ。
おめーのすきなマック堺だっていつも吹き戻しあるまで入れてるだろ

それとマグナは別に生ガスふかねーよw
しれっとデマ書くなや
waとマルイのゴミと一緒にすんな

996 :名無し迷彩 :2018/12/07(金) 19:03:38.24 ID:x3J50A+i0.net
もはやわざとなんじゃないかと思う。

997 :名無し迷彩 :2018/12/07(金) 19:30:03.40 ID:NykBhALX0.net
ご自慢のWAもきちんと気化スペース作った方が性能発揮できるで

構造理解してから煽ってな
約束やで

998 :名無し迷彩 :2018/12/07(金) 19:30:52.91 ID:O2domhWqr.net
>>995
動画があるのにデマと言われても困るんだが…
マックは最近は気をつけてるようだがWAシューティングターゲットの動画では初めの数発は生ガス噴いてるし

999 :名無し迷彩 :2018/12/07(金) 20:05:28.04 ID:OyfhwKwD0.net
WAのダブルカラムサイズのマガジンならNLS内蔵だから逆さまにしても生ガス吹かないコンセプトだよね。

1000 :名無し迷彩 :2018/12/07(金) 21:32:11.85 ID:yrI+HXu4d.net
おまえら必死すぎん?

1001 :名無し迷彩 :2018/12/07(金) 21:34:54.53 ID:lUOLcYv0F.net
とりあえずg19とusp欲しい

1002 :名無し迷彩 :2018/12/07(金) 21:50:22.91 ID:VFMePg/K0.net
G19そんなにいいんか

1003 :名無し迷彩 :2018/12/07(金) 23:52:01.23 ID:XzwaaiOe0.net
事実上固定ホップしか選べないWAに煽られるのって、
すげぇブスにアタシのこと好きなんでしょ!と言われた気分

1004 :名無し迷彩 :2018/12/08(土) 00:02:23.95 ID:tm5NRyfC0.net
正論すぎて草

1005 :名無し迷彩 :2018/12/08(土) 00:33:29.91 ID:5QjLebtIM.net
ちゃちな仕上げのマルイがぶすやろ(笑
軽がベンツ煽んな(大爆笑

1006 :名無し迷彩 :2018/12/08(土) 00:46:07.56 ID:tm5NRyfC0.net
未だにベンツってw

1007 :名無し迷彩 :2018/12/08(土) 01:20:45.15 ID:MwpX32ejd.net
ギアなしベンツに煽られる高性能軽

1008 :名無し迷彩 :2018/12/08(土) 01:32:08.89 ID:fak/gVs40.net
開幕生ガスふく高性能なマルイ(笑

1009 :名無し迷彩 :2018/12/08(土) 01:35:37.15 ID:9En/o+100.net
軽のスレにきてイキッてるベンツってカッコ悪い

1010 :名無し迷彩 :2018/12/08(土) 02:11:57.29 ID:n4a6TbWV0.net
それだけ君降臨したのか

1011 :名無し迷彩 :2018/12/08(土) 02:52:46.01 ID:U0H4snMA0.net
ガスブロの扱い方の基本も知らねーのに、よくもまぁデカイ口叩けたもんだなw
そしてここはマルイスレ

仕上げがすごいWA自慢はどうぞヨソで
たしかにフィニッシュは素敵で高級感もある
が使い方もろくに知らん奴に使われるのはかわいそうだ

1012 :名無し迷彩 :2018/12/08(土) 02:56:33.11 ID:U0H4snMA0.net
あとその「高性能」なWAを競技で使ってるユーザーはほとんどおらんよw

1013 :名無し迷彩 :2018/12/08(土) 03:37:54.32 ID:BKMm37Qp0.net
>>993
うちのG17、G18C、G19はガス満タンにチャージしても生ガス噴かんぞ

1014 :名無し迷彩 :2018/12/08(土) 03:47:46.35 ID:RUlD66QXx.net
○万円も出して買った俺のwaが、たかが1万そこそこのマルイごときに負けるわけがない!
○万円もかけたんだぞ!
むきーっ!

1015 :名無し迷彩 :2018/12/08(土) 06:48:45.71 ID:amEn51M0K.net
マルイのは他社より安い分収集癖がくすぐられるのがたまにキズ

1016 :名無し迷彩 :2018/12/08(土) 08:11:42.63 ID:fak/gVs40.net
一万そこそこだけど三万のwaに負けるわけない!ムキーwww

1017 :名無し迷彩 :2018/12/08(土) 08:25:27.26 ID:p1cTccxT0.net
マルイ値段だからガバのバリエーションばっかり山ほど部屋にある、なんて事になってるってのはある

1018 :名無し迷彩 :2018/12/08(土) 09:38:49.76 ID:Un3uqq/T0.net
訴訟問題で当時のファンを一気に敵に回したクソ企業がなんだって?

1019 :名無し迷彩 :2018/12/08(土) 10:02:42.41 ID:5QjLebtIM.net
生ガスガバメント(爆笑)

1020 :名無し迷彩 :2018/12/08(土) 10:04:00.14 ID:5QjLebtIM.net
1000なら生ガスふくmeuリニューアル

1021 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1021
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200