2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VSR-10,L96AWS,M40A5 42キル目

1 :名無し迷彩 :2017/11/13(月) 20:59:09.13 ID:QjRxDDcd0.net
前スレ
VSR-10,L96AWS,M40A5 41キル目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1493012046/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

643 :名無し迷彩 :2018/08/04(土) 11:46:44.20 ID:Zp9/iOila.net
縦方向の乱れは初速のブレだから気密は見直した方が良い

644 :名無し迷彩 :2018/08/04(土) 12:24:36.56 ID:GNILhNzK0.net
>>638
普通に剥がせる接着剤使ってるよ。
オススメ。
気密取りは重要だよ。
銃をガチガチにカスタムしてからがスナイパーの始まりだと思う。
だって、本当は射手が悪いのに銃のせいにしがちだし。笑

カスタムしなくても素直に自分の腕が悪い。
と思える人はどノーマルでいいと思う。

645 :名無し迷彩 :2018/08/04(土) 13:12:37.04 ID:9xG0fF7H0.net
初速のブレはパッキン消耗かピストンOリング劣化、シリンダーにグリスが着いたとかで実は気密取り自体意味がない。

646 :名無し迷彩 :2018/08/04(土) 14:34:51.26 ID:3UcVcqLZd.net
>>642
・弾は何使ってる?
30mチャレンジだと、評判良い弾を更に選別掛けてしっかり保存して使ってるようだよ。
・コッキングはゆっくりしてる?
叩き込むみたいなコッキングだと保持位置が安定しない。
・バレルとパッキンは?
汚れてれたり、荒れてたりすると安定しない。
・シリンダーは?
油膜切れ起こしてない?シリンダーサポートリングが減ってくるとシリンダーがガタガタするから安定しない。

思いつくまま挙げてみた。

647 :名無し迷彩 :2018/08/04(土) 17:54:42.67 ID:5saFr18g0.net
シールテープをパッキンの上から巻く人いるけど本来のシールテープの使い方分かってて使ってるのかw
意味もわからずネットで見てなんとなく巻いてるだけやろ

648 :名無し迷彩 :2018/08/04(土) 18:59:19.22 ID:WiXQIoSEa.net
バレルに巻いて上からパッキン被せるとかの話ならいらないから

649 :名無し迷彩 :2018/08/04(土) 19:02:28.48 ID:IKuzlX0Wd.net
本来も何もそれで気密上がるならやるし上がらないならやらない

それだけだろ

650 :名無し迷彩 :2018/08/04(土) 22:16:53.66 ID:kG6mRBfc0.net
水道管やら栓で使うのが本来の使い方だな
>>649が言ってる通りだけど
追加するなら安価で比較的どこででも手に入るものというメリットもある

651 :名無し迷彩 :2018/08/05(日) 01:28:00.16 ID:E6EmKMMl0.net
ネジ部の隙間を埋めて気密を確保するのが本来の目的だから、パッキン上面に被服しても意味はないかも。
やったことはないけど、テグスとかより線の銅線の一部を使って縛り上げたほうが効果があるのかと想像してみた。

652 :名無し迷彩 :2018/08/05(日) 06:36:47.32 ID:BJy53wcF0.net
>>647
本来の使い方おしえてくれるかい?

653 :名無し迷彩 :2018/08/05(日) 09:06:16.45 ID:Bek6bEC5p.net
>>652
水道管のネジ部分に巻いて使うんだぜ

654 :名無し迷彩 :2018/08/05(日) 11:40:28.13 ID:6IGiBiT70.net
>>652
配管の漏れ止
ネジ部に巻きつけて雄ねじと雌ねじの隙間にテープの引き伸ばされた素材が残って隙間を埋めるように作用するから、ただ単に巻き付けただけだとほとんど効果は期待できない
まあテープ巻きつけたぶんだけオーバーサイズにはなるから、全く無意味でもないが
ただし粘着力はほぼないから定着しないし、だったら適当な粘着テープでも貼ってオーバーサイズにししたほうがまだマシなんじゃね?ってとこ

655 :名無し迷彩 :2018/08/05(日) 13:42:50.36 ID:SXKJIacnd.net
バレルにパッキン着けてその上から巻いてチャンバーに差したあとにシリコンスプレー噴くといい感じに膨張して気密取れる

656 :名無し迷彩 :2018/08/08(水) 14:44:37.44 ID:vy4uowcDp0808.net
Gスペックで45mあたりからの集弾性良くしたくて色々調べてるんだけどリードバルブピストン化とシリンダーヘッドのテーパー加工ってそんなに効果ある?

657 :名無し迷彩 :2018/08/08(水) 14:55:03.94 ID:jyB8/B+Wp0808.net
>>656
それよりチャンバーと上下するホップレバーの左右の隙間をアルミテープで詰めてレバーが左右にガタツクのを抑えた方がええよ
あとインナーバレルのガタが無いか確認
これで横ぶれはかなり減る

658 :名無し迷彩 :2018/08/08(水) 15:04:30.55 ID:vy4uowcDpOKIMOCHI.net
>>657
それやってみます。
ありがとう

659 :名無し迷彩 :2018/08/08(水) 22:19:24.37 ID:2m2t9ZK80.net
>>656
45m先まで歩けばいいじゃん

660 :名無し迷彩 :2018/08/08(水) 23:08:25.98 ID:9I3PIasJ0.net
>>659
45m先まで歩いてどうなるの?
45m先まで歩いた所から撃ったbb弾の45mあたりの集弾率が上がるの?

661 :名無し迷彩 :2018/08/10(金) 15:33:16.61 ID:/jRRr8Zta.net
ちょっとなに言ってるかわからない

662 :名無し迷彩 :2018/08/16(木) 20:06:31.69 ID:BBfBOTk6d.net
弾よりはやく走って撃つと弾の速度がアップして命中度アップの法則

663 :名無し迷彩 :2018/08/16(木) 20:34:16.75 ID:FYetNiUp0.net
スリップストリームで命中率UPって事でよろしくメカドック

664 :名無し迷彩 :2018/08/16(木) 22:52:37.83 ID:mF7Q27go0.net
ショップカスタムのVSRの調整頼まれたのですがコッキング状態でレシーバーとボルトハンドルに1mmの隙間が出来るのですが原因わかる方いますか?
ばらした感じPDIのHDシリンダーとνトリガーが換装されており何らかの理由でシリンダーが前進しきっていないと思われるのですが解決策はありますか?

665 :名無し迷彩 :2018/08/16(木) 23:12:25.91 ID:jUsh/pyap.net
>>663
よぅ。ふぅさん。車のチューニングはここじゃない。向こうでナベさんが待ってたぞ。

666 :名無し迷彩 :2018/08/17(金) 12:35:06.62 ID:SEUyPl05d.net
>>664
ノーマルに戻す一択。
ぶっちゃけνトリガーは重いだけだし。

667 :名無し迷彩 :2018/08/17(金) 13:07:06.85 ID:pR1dHea40.net
>>664
自己解決
νトリガーのセットピンの固定ネジが緩んでいたことでセットピンがグラグラになりコッキング時にシリンダーのスプリングに押されることで斜めになって干渉してた
セットピンがかなり削れてるのでどうするかは依頼人と相談します

>>666
自分のものだったらノーマルに戻すんですが依頼された品なので依頼人と相談して方向性を決めることにしますありがとうございました

668 :名無し迷彩 :2018/08/17(金) 14:14:31.07 ID:eFgoRjr6p.net
セットピンが削れるって状態はなんなんだ?
シリンダーゆがんでるんじゃない?

669 :名無し迷彩 :2018/08/17(金) 17:22:25.92 ID:bqkmpkLz0.net
あのカッチカチのセットピンが削れるてどんなだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

670 :名無し迷彩 :2018/08/17(金) 20:16:26.91 ID:VJ5wWaSp0.net
>>664
アウターバレルのねじ込み量を調整してチャンバー固定ビスの穴位置とのバランスを崩している可能性有り。
PDIのセットピンは削れるので消耗品です。

671 :名無し迷彩 :2018/08/17(金) 22:23:27.53 ID:SS/It4pCM.net
にちゃんねるでアドバイスを貰いながら調整しました!

672 :名無し迷彩 :2018/08/21(火) 20:14:25.20 ID:8aDHbaikd.net
最初は色々パーツ突っ込んでプラシーボで性能上がった気になってるけど、誰かが新しいVSR買って撃ち比べてみるとノーマルの方が良く当たるという事実に気付く場合が多い。

673 :名無し迷彩 :2018/08/22(水) 12:14:18.23 ID:nQyJG73rr.net
アキュラシーは割りかしその傾向強いね。
ただ、飛距離は明らかに伸びるよね

674 :名無し迷彩 :2018/08/22(水) 16:01:21.46 ID:EUEPhuONr.net
そら、ホップのクッションゴムちょっと硬いのに交換すればそれで飛距離は確実に伸びるからなあ

675 :名無し迷彩 :2018/08/22(水) 18:14:48.62 ID:pLIhgLmt0.net
ライフルに携行する銃は何使ってますか?

676 :名無し迷彩 :2018/08/22(水) 18:36:51.53 ID:7eAPS5NZd.net
ガスハンドガンをサブにしてる。
Mk.23か、ガバ、M&P9とか。

677 :名無し迷彩 :2018/08/22(水) 20:24:19.76 ID:pLIhgLmt0.net
>>676
スコーピオン モッドmとかどうでしょう?
性能はいいけど邪魔ですかね?

678 :名無し迷彩 :2018/08/22(水) 22:18:21.08 ID:R4adKkw50.net
>>675
エアコキカバメント
勝ちたい時はMk23のサプ付

679 :名無し迷彩 :2018/08/22(水) 23:00:21.50 ID:pLIhgLmt0.net
>>678
連射系は無しな感じですか…自信ないなぁ

680 :名無し迷彩 :2018/08/22(水) 23:03:46.21 ID:15xmLjlp0.net
セカンダリで電ハン持ちとかよくいるよね
最終的に便利なセカンダリしか使ってないやつの多さよ

681 :名無し迷彩 :2018/08/22(水) 23:38:38.63 ID:T9vIatBW0.net
>>675
ノーマルスコーピオンか、適当なガスブロハンドガン

682 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 00:27:25.38 ID:Ch6LTDAiM.net
カマホモクイックライフル

683 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 11:24:21.18 ID:9jCn/wEl0.net
>>675
マルゼンのP99フィクスド&純正でないサプレッサー。
出番が多い理由は
 @トリガープル軽い
 A銃自体小さめ
 Bハンマー内臓型(ムックなりきり時にジュートが引っ掛かった経験から)
くらいかな。
ちょっと前はタナカのグロック17のフィクスドだったけど、トリガープル重いのでやめた
たぶん今はもっといいサイドアームあるんじゃないかな。

684 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 20:30:14.68 ID:ec4SnKzqx.net
mk23だけどそっちの方がヒットとれるのがまた悲しい

685 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 21:52:32.64 ID:XvsMsZhxd.net
>>684
あるある過ぎる…

マルゼンP99凄く気になっている。

686 :名無し迷彩 :2018/08/24(金) 01:20:30.26 ID:94Yy22+N0.net
P99FSはトリガープルは軽くてスムーズだけどストロークが長いから
ガスブロのSAみたいなカチっとしたのが好きな人には合わないかもしれない
ホップの安定性はMK23にかなわない

P99にリアサイトと交換するタイプのマウントベース欲しい

687 :名無し迷彩 :2018/08/24(金) 01:49:04.31 ID:f5u+S5cK0.net
>>679
オレ的に連射できる道具をサイドとか、矜持的に耐え難いんだけど。
メインをボルトでサイドが連射利く道具とか、どんだけ必死なんだよと。

688 :名無し迷彩 :2018/08/24(金) 03:51:50.92 ID:zE8Eo/Jg0.net
VSRにサイドアーム無でハンドグレネード

689 :名無し迷彩 :2018/08/24(金) 06:30:11.60 ID:ZgWffs1rd.net
>>687
矜持なんかどうでも良いけど、連射ありのサイド持ってると戦い方に幅が出るよ。

690 :名無し迷彩 :2018/08/24(金) 07:43:46.40 ID:dzIPB9xLp.net
上手くなると至近距離ならスコープ使わずに連射で当てられる様になるから一本だけでおk

691 :名無し迷彩 :2018/08/24(金) 09:15:34.20 ID:f5u+S5cK0.net
>>689
まあ必死なんだね。人それぞれだから好きにやればいいけど。
オレは連射したけりゃ電動メインでやるし、わざわざボルトのサイドで使わんわ。

692 :名無し迷彩 :2018/08/24(金) 11:01:25.34 ID:bElfgHIor.net
さっきから必死しか言ってない池沼がいるけど

693 :名無し迷彩 :2018/08/24(金) 11:05:13.15 ID:7hBnnRdma.net
必死な必死厨
お前の矜持とかどうでも良いから黙っててくれない?

694 :名無し迷彩 :2018/08/24(金) 11:52:48.20 ID:Fn/LpRY2a.net
サイドアームにマルイのソーコム買ったら、
そっちが楽しすぎてVSRも電動も最近全然使ってない…

695 :名無し迷彩 :2018/08/24(金) 13:35:17.15 ID:HsBEm2kKd.net
味方にいると迷惑なのが>>691みたいな自己陶酔しちゃってる自称スナイパーな。
1shot1killなんて言いながら弾の飛んでこない自軍の旗の下でウロウロしてるだけ。
オフェンスに関係しないだけならまだしも、防衛でも役に立たない。
やられまくると気分で電動ガン出してくるけど、ヤッパリ使えない。

ボルトだけ。みたいな事言ってる自称スナイパーにそういうポンコツは多い。

696 :名無し迷彩 :2018/08/24(金) 13:47:15.43 ID:9Skw+j+r6.net
スタイルとしては凸スナだからどうしても近接するんですよね
凸って芋ってる奴をやるのがマイブームです

とりあえずソーコムかうかぁ

697 :名無し迷彩 :2018/08/24(金) 14:06:37.92 ID:yBMwWANt0.net
勝ちにこだわりすぎて他人を貶し出すやつ嫌い

698 :名無し迷彩 :2018/08/24(金) 16:06:00.36 ID:yMWrpZ6E0.net
いつも前に出てきてくれるスナイパーじゃないと結局ゲームに影響しないんだよな

699 :名無し迷彩 :2018/08/24(金) 20:48:52.12 ID:MYu+X7UT0.net
スナイパーといえどCQBフィールドに突入するときは電ハンに持ち替えなきゃ

700 :名無し迷彩 :2018/08/25(土) 06:19:55.10 ID:P8jb8Vxqd.net
「勝ちに拘わってない」は便利な言葉だなw

701 :名無し迷彩 :2018/08/25(土) 07:11:02.94 ID:rvhgPiZX0.net
誰も責めてるわけでもないのに>>687時点で言い訳がましいの草

702 :名無し迷彩 :2018/08/25(土) 16:02:28.98 ID:CYtzMMAKd.net
そもそも
マルゼンp99、タナカのグロック17は連射の利くセミオートでないの?

703 :名無し迷彩 :2018/08/26(日) 01:44:20.21 ID:nZJkW4Ow0.net
接近戦での牽制ならロングマグ使った電ハンのフルオートがが圧倒的

704 :名無し迷彩 :2018/08/26(日) 02:29:39.10 ID:HesK834m0.net
前に出て狩ってると、自軍の旗の周りウロウロに後ろから撃たれるてイラッとする

705 :名無し迷彩 :2018/08/26(日) 11:56:59.04 ID:FTjm7N7s0.net
自分もよく後ろからのFFやられるけど、初心者どころか中堅でもマーカー
見ずに撃つやついるからな。自分より前は全て敵かよと

706 :名無し迷彩 :2018/08/26(日) 20:11:22.21 ID:C/e76bQB0.net
そうそう まわりの状況みながら上がったりできない人なんだろうな 言いたくないけど「お前なぜ自分が最前線だとおもうんだ?」 って思う。

707 :名無し迷彩 :2018/08/26(日) 22:29:33.62 ID:/6KmI6nd0.net
電動アサルトで芋ってるのは動くもの何でも撃つからFF平気でする
大概ボルトアクション持ってない奴だわ
それと周りの声を聞いてないし状況も掴んでない
そいつに見つかったら運が悪かったと思うようにしている

708 :名無し迷彩 :2018/08/26(日) 22:31:21.30 ID:js6tjnu70.net
セーフティでは「いやー私の立ち回りが紛らわしかったですよねー」と言いつつ、正味、向いてる方向で分かれよ!と思う

709 :名無し迷彩 :2018/08/27(月) 11:09:49.67 ID:taxh7/0Fr.net
とにかくヒットを取ることだけが目的でぶっちゃけ敵味方カンケーねーって人結構いるからw

710 :名無し迷彩 :2018/08/29(水) 14:23:22.74 ID:TGVJfRr90NIKU.net
まあユトリには矜持とか無関係だもんね。まあしょうがないか。
で何丁も担いで筋トレでもしてんの?www

711 :名無し迷彩 :2018/08/29(水) 16:10:54.11 ID:xMsxpXHlaNIKU.net
矜恃とは自分の中に抱くもの。
前に出して他者を下に見たり嘲る為のものではないよ。

712 :名無し迷彩 :2018/08/29(水) 17:57:42.86 ID:A5ADDULLrNIKU.net
>>711
それな

713 :名無し迷彩 :2018/08/29(水) 18:23:03.23 ID:DY1mVRPx0NIKU.net
健康ブームの昨今筋トレ煽るとか必死か

714 :名無し迷彩 :2018/08/29(水) 19:25:45.50 ID:WfLi6BNm0NIKU.net
結局ケイホビーのスコーピオンモッドm改3を買いました
ただホルスターが合うのがなくて携帯し辛くて…
適当に紐つけて担いでます

715 :名無し迷彩 :2018/08/29(水) 20:12:18.95 ID:RsD11cGQdNIKU.net
サブにソーコム
当たるけどデカくて邪魔でメイン扱い

サブにP99
軽くてコンパクトだけどクソホップ

サブにガスブロ
音で位置がバレるし逃げられる

サブに電ハンorコン電
簡単過ぎてこれじゃない感満載

結局元に戻って長物エアコキ一丁で今日も最前線ですわ

716 :名無し迷彩 :2018/08/30(木) 06:15:09.28 ID:VkgaTEJPa.net
俺サブは銀ダンのグロック使ってる。

717 :名無し迷彩 :2018/08/30(木) 23:58:18.65 ID:pMgC55Nd0.net
ここのテンプレ通りWホールドパッキンに押しゴム追加するほんの数百円のカスタムですげー弾道変わるな。
6クリック位置で弾詰まりするくらいめちゃホップ効いてるけど、適正位置では、45m位まですーっとフラットな弾道。
これで当てられないのは射手の腕だな。

718 :名無し迷彩 :2018/08/31(金) 02:23:49.98 ID:uMzrzsIh0.net
サブには切り詰めた電動MP7をケツホルスターで使ってるわ
所で数年前にL96のショートマガジン加工とかしてた人はもういないのかな・・・
安い金属ノコで切断調整したけど自作に行き詰ったからオクにまた流してくれないかなーとか

719 :名無し迷彩 :2018/09/16(日) 18:16:40.61 ID:h7Y5CTORd.net
6m先のシャーペンの芯、箱出しで3発以内で撃ち抜けって言われたらどれ選ぶ?

720 :名無し迷彩 :2018/09/16(日) 18:32:55.86 ID:tMQRw+ur0.net
APS-3

721 :名無し迷彩 :2018/09/16(日) 18:36:11.90 ID:hU3XjgUVp.net
Gスペに0.3g弾

722 :名無し迷彩 :2018/09/16(日) 22:26:32.88 ID:0Y5p26/IM.net
>>719
トレポン

723 :名無し迷彩 :2018/09/17(月) 00:03:02.25 ID:UkGfRE0RM.net
当たらなかった時の言い訳ができるように?

724 :名無し迷彩 :2018/09/17(月) 07:12:05.28 ID:7Ysgy6uz0.net
CYMAのM700ってVSRの完全コピー?

725 :名無し迷彩 :2018/09/17(月) 23:09:52.62 ID:JcFfwk5H0.net
超基本的な質問ですいません
M40A5のアウターバレルが全然回りません、コツみたいのありますか?

726 :名無し迷彩 :2018/09/21(金) 00:31:24.54 ID:PFW9oif30.net
L96A1のIYHを目論んでいるのですが、あれですか、最近のロットは箱田氏で初速がMAX85とかいう話をどこかで聞きましたけど、実際どんなもんでしょう?
M40にしといたほうが無難でしょうか?ほんのり流速気味で射程も長くとれるって聞いたけど、L96に比べてそんなに違うもんでしょうか?

とりあえず、見た目だけならL96のほうが圧倒的に好みなのです。てか、M40のあのザラっとした銃床がどーにも好きになれません

727 :名無し迷彩 :2018/09/21(金) 22:22:41.19 ID:1bwPpqc1d.net
>>726
無難を選ぶならGスペ以外の選択肢はない。
どれを選んでも標準以上には良く当たるし、自分が好きなの買うのが一番だ。

728 :名無し迷彩 :2018/09/21(金) 22:34:15.49 ID:hev8ZE/P0.net
外観を気にするならVSRは外装全交換しないと
おもちゃ感が半端ない
古い昔のマルイ製品らしく、イオンのおもちゃ売り場が似合うぐらいの安っぽさだ
しかしそーなると、いまVSRの外装カスタムパーツって入手しづらいのよね
かつてはあちこちから選び放題に出てたパーツたちどこに行ってしまったのか

729 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 01:22:51.39 ID:Yfk5lfAS0.net
外装ならちょっとヤボったいけどナカヤの木製にしときゃいいんじゃね?

730 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 03:00:00.99 ID:PKETeFdi0.net
レシーバーも半端なくチープなんで
いずれ削り出し系のと交換したくなる
アルミ缶みたいなペラいバレルとかも

731 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 03:02:52.71 ID:PKETeFdi0.net
でもまあスプレー塗料で丸ごと迷彩塗装とかするなら
安っぽさも隠蔽できるかもふら

732 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 03:22:01.21 ID:Y9HjmfJja.net
VSRなら今はSRUのコンバージョンキットがあるじゃないか
気になるハンドルもスチール化する事が出来るから安心だぞ

733 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 08:51:23.17 ID:EmrMi/m6r.net
いまならT10にでもしとけばいいんじゃね?

あれ結局VSRとの互換性どの程度なんだ?
チャンバーとシリンダー移植とかしょうもないこと考えたが、精度でてないと意味なしではある

734 :ななし:2018/09/22(土) 09:45:26.70 ID:dO00J9D6o
こいつの動画のせいでエアーガンの規制がまた厳しくならなきゃ良いが・・・
ttps://www.youtube.com/watch?v=iMvcoxEM_ME

735 :ななし:2018/09/22(土) 09:56:42.02 ID:dO00J9D6o
こいつの動画に低評価お願いします!
ベアリング弾発射して、クリーナースプレーの缶を穴開けるぐらいの威力です。
実験だから!家から持ち出さないから違法じゃない!とか良い訳してやばい事やってます
ttps://www.youtube.com/watch?v=iAgJjXyPCWA&t=23s

736 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 13:21:19.41 ID:/Fo6iuIUd.net
VSRのカスタムストックならXM2010の軽量アルミフレームが出たら飛びつくわ

737 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 14:23:17.62 ID:eIstwS49d.net
VSRは外観がチープだからこそゲームでハードワーク出来るし塗装も躊躇なく吹ける

Gスペックって名称は伊達じゃないのだよ

738 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 22:39:24.48 ID:Xv+5GIi60.net
L96はシリンダーが細くて容量がVSRに比べ少ないのがなぁ。弄って重量弾飛ばすならVSR一択

739 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 22:57:36.44 ID:PKETeFdi0.net
余計なギミックもなく構造がいたってシンプルだからな
BB弾発射装置として

740 :ななし:2018/09/23(日) 00:37:49.14 ID:7B8ttsvN5
また変な動画をアップしたな!w
コメント内容
数字で出てないだろうが(笑)どうやって通報するんだ
いまだに警察は来ないぞどうした糞アンチ達は!口ばっかりの
ヘタレ野郎があははははははは」」バーカ だからなんも出来ねーんだよ!クソアンチは。ただ他人の揚げ足取って脅すだけの糞以下の廃棄物。地球外に行きなさいあはははははは( ´艸`)。

低評価を押してやってください!

ttps://www.youtube.com/watch?v=prG7FDu4VHk&t=80s

741 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 17:36:27.96 ID:76SVqn40d.net
M40の全長1200mmから純正ハイダー外すとどれくらいの長さになりますかね
ハードケースも一緒に買おうと思って参考にしたいので

742 :名無し迷彩 :2018/09/24(月) 19:29:46.55 ID:wcbLNVHHa.net
買ってから測れ

743 :名無し迷彩 :2018/09/25(火) 19:03:33.03 ID:TQdUnCoed.net
VSR-10 Gスペックをカスタムし、YouTubeへ動画をアップロードしているhiro skyさんが、アルミ製ライターを破壊している動画を公開しました。
本人は実験なので威力が高くても問題は無いと言っているのですが。
確か威力が高い物は所持が禁止だったような…。

https://youtu.be/xObBr625Tnc

https://www.youtube.com/channel/UCYU8tMixi8SfOIxELd9CFrw

総レス数 1014
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200