2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

50歳からのガンマニアpart3

1 :名無し迷彩:2017/11/24(金) 14:51:11.21 ID:IV5k2kMI0.net
あのころはエアガンもサバゲーも無かった。
集めたモデルガンは今いずこ。

一度は卒業したけれど、今またこの趣味に戻って語り合いましょう。
若い人はくれぐれも邪魔しないでね。

前スレ
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/gun/1449213132/l50

491 :名無し迷彩:2019/09/25(水) 20:28:48.78 ID:2pGdKSBW0.net
先日久しぶりにニューナンブを握ってみた
やはり小指がかかるグリップは良いな

492 :名無し迷彩:2019/09/26(木) 01:26:34.43 ID:3Z5j/shs0.net
484名無し迷彩 (ワッチョイ dd9d-jgJV [220.7.34.43])2019/09/24(火) 00:35:31.25ID:c6zc+Kqu0
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o343942335
久々にクリティカルなやつ見た。
金属模擬銃器の規制=銃刀法のモデルガン規制、だと思ってる奴はたまにいるけど。

彼の言うことが通るなら、コクサイのミラクルパワーM29も、JACのM700も
タナカのカシオペアも全部あんななってない。
当局が一番敏感に反応するやつだぞ。

トイガン規制っていうか、もっと大きい武器製造法ってものがあってね…。

493 :名無し迷彩:2019/09/26(木) 15:08:25.79 ID:3Z5j/shs0.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o339468172
ビンテージCMC COLT45 M1911A1 作動品 詳細不明
現在価格

182,000円

こんなのも落札してるのか

494 :名無し迷彩:2019/09/26(木) 15:08:26.05 ID:3Z5j/shs0.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o339468172
ビンテージCMC COLT45 M1911A1 作動品 詳細不明
現在価格

182,000円

こんなのも落札してるのか

495 :名無し迷彩:2019/09/26(木) 16:52:23.42 ID:qDQoySQM0.net
まずまずですなw

496 :名無し迷彩:2019/09/26(木) 23:05:06.96 ID:7k0r3Sdu0.net
裏山

497 :名無し迷彩:2019/09/27(金) 16:16:27.37 ID:G+5PxA8v0.net
京都府警の朝は早い

498 :名無し迷彩:2019/10/09(水) 12:42:20.81 ID:5AsXY2p60.net
>>482の続き10月9日に定例会に参加予定(デビュー戦)→戦力アップと軽量化を図る為ハイサイクルG3SAS購入(貧乏なので勿論中古品)→シューティングレンジで試射→2マグ目で発射停止→スタッフに診てもらう→タペットプレート損傷→修理完了まで約1ヶ月→オッサン涙目
←今ココ

499 :名無し迷彩:2019/10/09(水) 13:02:23.21 ID:4LzCEeoO0.net
セオリーを無視すると痛い目に合うって事やね

500 :名無し迷彩:2019/10/11(金) 05:17:29.21 ID:9iXi90D60.net
>>498続き、千葉県ナンバー9にて初陣。索敵が出来ないしフィールド把握してないので歩く標的…敵を見つけられない…
体力スゲー使う。小銃重くて持てなくなり、途中からハンドガンのみでプレイ。フィールドで迷子になる。とにかく索敵出来ないし射線切れないし話にならない状態。いくら初陣でもダメダメ過ぎるw
笑ってやって下さい

501 ::2019/10/18(Fri) 19:32:51 ID:nDm54F5g0.net
歳取ると銃の重さヤベーな
スコーピオンとかパトリオットにしとけば良かったと後悔

502 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 09:34:48.39 ID:RF194d+L0.net
マルイの電動MP5K軽くてええよ〜
サバゲにはぴつたり
おもちゃぽいけど

503 :名無し迷彩:2019/11/19(火) 04:55:20 ID:6qcwMErL0.net
MP5K若い頃お座敷シューター時代に持ってた。久々に物置の整理してたら出て来た。
いにしえのニッカドバッテリーも一緒に出て来たw

504 :名無し迷彩:2019/12/28(土) 19:50:06.23 ID:QpqvOKeS0.net
最近のスミス&ウェッソンのサクラって
リボルバーを分解してみたが
まるでコルトかスターム・ルガー
みたいだな

トランスバー介在のファイアリング・ピンなんて
スミス&ウェッソンの自己否定やな

505 :名無し迷彩:2019/12/29(日) 09:42:00.91 ID:2oz/1cUk0.net
俺が昔ヤンチャしてた頃はスマイソンなんてものがあったな、懐かしい

506 :名無し迷彩:2019/12/30(月) 10:36:05.47 ID:8PnLGCny0.net
ちょっと上で初参加サバゲーで悶絶してる人がいたけど
いきなり訳わかんない中華銃やマルイ製とはいえ中古品を選んでしまうのは
無理があるな。

507 :名無し迷彩:2020/01/24(金) 20:58:12.44 ID:WSd6Z5mE0.net
https://i.imgur.com/O5Pcjo1.jpg

508 :名無し迷彩:2020/02/08(土) 08:18:56 ID:/vtIKwff0.net
諸兄は射撃は好きかな
小生はそれほど好きでもない
危ない
やかましい
臭い
ものによっては反動で手や体が痛い
モデルガンからこの趣味に入ったが
モデルガンまでが一番楽しかった

509 :名無し迷彩:2020/02/09(日) 23:19:08 ID:fukmsY+I0.net
ここはサバゲースレだよ

510 :名無し迷彩:2020/02/10(月) 07:01:26 ID:bymScwb90.net
サバゲーってやったことない
エアソフトも買ったことはない
そういう時代には早すぎた

モデルガン→許可実銃→海外での射撃
若しくは自衛隊、警察に就職が
ガンマニアの正常進化と思っていた

511 :名無し迷彩:2020/02/10(月) 11:28:49 ID:2O+p5AO70.net
マニアから実銃って進みにくいんよ。
保管庫の検査でヲタ部屋を見られるのは嫌だし、禁制品に手を出して摘発されるといろいろめんどくさい。
マニア的には仕事頑張ってハワイやグアムに撃ちに行く方が楽しいんじゃないかな。家族にも喜ばれるし

512 :名無し迷彩:2020/02/10(月) 11:57:12 ID:2O+p5AO70.net
エアガン、サバゲーには早すぎたし、52年規制には遅すぎた。
規制のことなんて知らずお年玉を握りしめてP38を買いにおもちゃ屋へ駆けていった昭和53年正月の悲劇が今も忘れられないw

513 :名無し迷彩:2020/02/11(火) 21:13:15.23 ID:dWGDi9rW0.net
そうだね
モデルガン趣味が高じて実銃に走るなど
病肛門に至ると言って言いかもね

まったくこの趣味に陥らなければ
もっと別の人生があったろうに

514 :名無し迷彩:2020/02/11(火) 21:43:17 ID:NKfBOKgy0.net
知人はモデルガン趣味から実銃に行ったが
年間の消費弾薬のノルマをこなしに射撃場に行くのとか
警察の手続きとか
面倒くさいとさ

515 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 13:55:13 ID:12XBk+//0.net
そんなこと当たり前だろ
別に知人の話を持ち出さなくてもいいよ

516 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 20:00:01 ID:HPcUtDgP0.net
まぁ高い値段で買ったモデルガンは壊れるってのが最大の理由らしいけどな

517 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 21:38:48.36 ID:12XBk+//0.net
武器よさらば

518 :名無し迷彩:2020/02/14(金) 16:37:12 ID:UjE0R+3a0.net
実銃所持をひけらかしたくて
トイガン趣味をディスるのは悪趣味
無双したければ的スポーツ板に行くべし

519 :名無し迷彩:2020/02/14(金) 17:04:28 ID:pa1WRE4h0.net
実銃を模した玩具に対してそれいかに

520 :名無し迷彩:2020/02/14(金) 19:12:10 ID:UjE0R+3a0.net
オモチャが好きな人と
本物が好きな人で
住み分けましょうてことさ

両方好きだという人は
ここはオモチャスレと認識してレスして欲しい

実銃持ってるからといって
マウント取ろうとしたり
上から目線は遠慮して
おとなげないわ

521 :名無し迷彩:2020/02/14(金) 19:18:33 ID:pa1WRE4h0.net
こどおじが他人に言う定番だな
大人の対応
他人に言う前に自分が大人になれよ

522 :名無し迷彩:2020/02/14(金) 19:18:33 ID:pa1WRE4h0.net
こどおじが他人に言う定番だな
大人の対応
他人に言う前に自分が大人になれよ

523 :名無し迷彩:2020/02/14(金) 20:10:59.50 ID:bI39jmzp0.net
絡むなよ

524 :名無し迷彩:2020/02/14(金) 21:04:32 ID:bI39jmzp0.net
>>521
ところで知人は元気か?

525 :名無し迷彩:2020/02/14(金) 21:05:29 ID:bI39jmzp0.net
>>522
それから知人は元気か?

526 :名無し迷彩:2020/02/15(土) 08:47:53 ID:VZkldxUq0.net
このスレは最初から実銃もトイガンも差別してないよ
好きなモノを好きに語ればいいのさ

527 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 01:33:45.08 ID:Q43haOX40.net
ほんと大人気ない
国会中継のあべのうそつき発言くらいに

528 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 07:58:41 ID:GNJrcXXY0.net
ガンマニアなんか
止めればいいのに

529 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 09:42:49 ID:1bUcO8xu0.net
不況とは言えども30万以上もするZEKEのモデルガンが飛ぶように売れている現状を目の当たりにすると
ユーザーは安くすぐ壊れる製品を購入するよりも多少高額であってもしっかりとした製品を購入するといった考え方になってきたのでしょうね

530 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 12:30:06 ID:pSQf0mRj0.net
ZEKEのモデルガンが飛ぶように売れてる・・?
少量生産の高額品を余裕で買える層が一定数いるというだけでは?

531 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 12:44:02 ID:cqmZQGqv0.net
飛ぶように売れている(核爆笑)

532 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 15:25:41 ID:GNJrcXXY0.net
忘れられていた不人気スレがえらく人気だな
天候が悪いせいか
それともウィルスが恐くて外に出れんのか

533 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 19:01:11 ID:MitLzGOG0.net
俺が中学生の時に愛用してたボルト888サンダーボルトタカトクオートマグデタッチャブルSS7000を纏めて復刻版として出していただきたい

534 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 20:44:12 ID:Q43haOX40.net
そうだよなぁ
HWSが出したビクトリーは初回1000丁限定と謳って相当長い事在庫だった
品切れでようやく再販したもののやはり在庫期間が長かった
無くなってから欲しがる馬鹿が騒ぎ出したけど
高い安いを論じるなら要らないんだろ
安ければ欲しいなんて別の中古でも買ってろよ

535 :名無し迷彩:2020/02/17(月) 18:56:23 ID:FNg6U6ty0.net
>>521
何だと
この野郎

536 :名無し迷彩:2020/02/17(月) 18:59:26 ID:FNg6U6ty0.net
>>522
何だバカ野郎

537 :名無し迷彩:2020/02/18(火) 08:23:13 ID:4W5Olzsg0.net
刀もってこい!

538 :名無し迷彩:2020/02/18(火) 12:43:27 ID:y6Qz00Gf0.net
拳銃で勝負だ

539 :名無し迷彩:2020/02/18(火) 19:06:38 ID:PUn130AX0.net
トイガン趣味を継続的に続けてる人はどれくらいいるんだろ?
小中学生の頃に興味を持つものの高くて自分の小遣いでおいそれと買えない。
お年玉でやっと買ったMGCのプラパイソンを壊れるまで発火して遊ぶ。
高校大学になると色気付いたり他にやりたいことがたくさんありすぎてトイガン趣味は忘却の彼方へ。
就職して結婚して子供ができてとなるとそもそも趣味どころじゃない。
子供が成長して生活が少し落ち着いたと思えば50代。
そういえば今モデルガンってどうなってるんだろ?と調べてみたら2万3万は当たり前。
高級モデルガンなるジャンルが確立されていて1挺20万円也ときた。
お!ビクトリーモデル!嗚呼、趣味から離れてた時期にこんなモデルが発売されてたんだと歓喜して調べたらどこにも在庫なし。
そこで再販を望むのは間違いかな?

540 :名無し迷彩:2020/02/18(火) 20:14:28 ID:sNT8GHW60.net
俺は小学3年生のときに最初の1梃を手に入れたんだったかな
今年50で、ずっと続けてる
たしか最初のはワルサーPPKだった
タニオアクションのやつ

541 :名無し迷彩:2020/02/18(火) 20:45:40.99 ID:JQjHAxHw0.net
俺は気が進まなかったが
上司が勧めるから
仕方なくワルサーPPKだった
もう50年以上使ってる

542 :名無し迷彩:2020/02/18(火) 20:48:01.01 ID:6LqdC3LU0.net
>>541
お気に入りのベレッタは上司に取られたんだなw

543 :名無し迷彩:2020/02/19(水) 18:51:26 ID:jkfbsQCk0.net
>>539
そこにヤフオクという沼が…

まぁ、種類によっては、なかなか沼に浮かんでこないが

544 :名無し迷彩:2020/02/19(水) 20:23:08.90 ID:9KDAPYAN0.net
>>539
俺も出戻り組だけど再販を望むのは全然アリでしょ
継続的に続けてる人の中でも欲しいモデルが出てた時にタイミング悪く金欠だったり製造数が少な過ぎて瞬殺食らってGET出来なかったりでそういう層からも再販を望む声は色んなスレを見て感じるよ
嘘抜きで俺の場合は小5でサンダンス軍曹に感化されMGCのトンプソンを買ってからガキでは考えられないくらい買ったな
上野、渋谷、新宿、横浜のボンドショップをハシゴして買った時もあった、渋谷店の奥ではカスタムパーツをチョボチョボと売ってる国本さんがいたりね、そんな時代

545 :名無し迷彩:2020/02/19(水) 20:43:21 ID:J2ZMRLpt0.net
>>544
私は50代前半、趣味にお金をかける余裕が出てきましたが最近はあっという間に売り切れてしまって
お金はあれど欲しい物は幻で終わってしまうんですよね
メーカー側も零細で細々と頑張っているんで大量生産は出来ない事は十分承知していますが
昔みたいに店に行けば欲しい商品が手に入る事はもう不可能な時代になってしまったのですね

546 :名無し迷彩:2020/02/22(土) 12:01:22 ID:wDygb0P30.net
>>583
銀玉鉄砲や8連火薬銃などで遊んでいたら小5の時親戚のおじさんから
マルシンP38コマーシャルの完成品モデルガンを貰ったのだ。
他にも古いモデルガンを何丁も知り合いのおじさん達に貰った。
魅力に取りつかれた俺はお年玉でマルイやマルシンのキットを買って
モデルガンを楽しむと同時に、鼓弾使用エアガンもいくつか
貰って遊んでいた。
中学校の頃は鼓弾からBB弾への移行期で撃ち合いからサバゲーに変化していった。
マルイのエアコキはハンドガンもSMG&ARも世話になった。
高校の頃初期のガスガンが登場するも金が無いのでMGC93Rと廉価版BV式ガスガン
買うので精いっぱいだった。
90年代はとあるトイガンメーカーで仕事をしつつサバゲーを続ける。
無論たまにはモデルガンも買う。
今世紀に入る前にトイガンメーカーを辞め田舎に帰り、サバゲーも辞めるが
一応チマチマとは鉄砲趣味を続ける。
19年1月唐突にサバゲーに復帰3週間に1回のペースで戦い続ける。
俺の戦いはまだ始まったばかりだ!若者を狩りつくしてや、く、うっ、腰が・・!

長文失礼しました!

547 :名無し迷彩:2020/02/23(日) 01:05:15 ID:Oxer9MYy0.net
さすがオーバー50
ドイツもこいつも
自分語りが長い

548 :名無し迷彩:2020/02/23(日) 01:28:45 ID:Ngze/8Ty0.net
>>546
ウィークポイントは腰だけ?
膝は?髪は?

549 :名無し迷彩:2020/02/23(日) 09:02:19 ID:AqwF2QT+0.net
>>547
確かに、140字以上の文章を読む力がない世代からしたら50代の書き込みは理解できないと思う。

550 :名無し迷彩:2020/02/23(日) 15:00:37 ID:ILD/Dpuo0.net
イチローがペイント弾を使ったサバゲーの記事を書いたすぐあとぐらいにこの趣味を離れて
出戻って驚いたのはエアガンだらけになっていてMGCが消えてたことかな

551 :名無し迷彩:2020/02/23(日) 19:47:03 ID:nZR44n2h0.net
>>549
5ちゃんのレスは三行でよろしい

552 :名無し迷彩:2020/02/23(日) 19:48:01 ID:w7j6uH+Z0.net
MGC倒産前の2年位の迷走は酷かったからな。

553 :名無し迷彩:2020/02/24(月) 09:30:35.03 ID:BcHZ7i8V0.net
なるほどその辺りが変換期だったのか
新世代マニアの嗜好の変化ね
俺はその頃興味が実銃に移行していたから全くわからん

554 :名無し迷彩:2020/02/24(月) 10:17:11 ID:BcHZ7i8V0.net
ところで諸兄は銃の趣味と現実との整合性はどう付けているのかね
いくら趣味といっても殺傷を目的とした道具にのめり込むのに罪悪感は感じないかね

555 :名無し迷彩:2020/02/24(月) 12:55:36 ID:YNn62zlx0.net
人により様々ではあるけど、私に関して言えば、今、現におもちゃの拳銃を使って撃っている、身体を動かしているのが現実であって、これはモデルであって元となった物は生き物を傷付け殺す道具だという意識でエアソフトガンに触れていない。

私はお座敷で、サバゲーで人に向けてトリガー引いていないから尚更そうなのかもしれないけど、とにかくやっている最中は他の雑念が排除され射撃に集中している、その心の状態が心身のリフレッシュとなっているのは間違いない。
普段、身体はぼーっとさせていても頭はあらゆる雑念、言葉、音楽、映像が駆け巡ってしまうものだけど、ブザーからホルスタードロー、サイティングの瞬間トリガーといった一連の動作の間は、思考の潜り込む隙間がない。
無心で身体が自動的に動く、これが気持ちいい。
目線にサイトを放り込むのがずれても、「おっとずれたぞ」と認識が言語化された意識となり修正しようとするのでなく、目の前で動画を見るように自分の意識と無関係にサイトが目線上に修正されていくのをただ眺めているだけ的な感覚、この無心さが心地良い。

こうした部分だけ強調するとじゃあ座禅やヨガにアナタはシフトしていくねとなるかもしれないけど、銃器の登場する小説やマンガも親しんでいるし、当然これだけで楽しくやってる訳ではない。
ではあるが薄々は皆が感じているが言葉にしにくいこの趣味の興味深い一面として、ここを書いてみた。

556 :名無し迷彩:2020/02/24(月) 14:02:44 ID:BcHZ7i8V0.net
戦争、犯罪、乱射事件、事故など銃が関係する陰惨で悲劇的なことは一応知っている
だが心地いい娯楽(映画、小説、アニメ、漫画、ゲーム)などにはのめり込む
トイガンは実銃ではない(違法改造のモノなのは除く)から殺傷とは関係ない
娯楽としてのサバゲーや射撃は精神浄化や運動になって健康にもいい

こんなとこか

557 :名無し迷彩:2020/02/24(月) 17:22:17 ID:sjVoQsWI0.net
実銃は線の向こう側なので、あまり興味が無い。
だから、トイガンがどれだけ実銃を忠実に再現しているかにも興味が無い。

興味が有るのは、線のこちら側だけ。
特に、玩具の一分野が新規に勃興し、それまでの大手玩具企業ではなく、
独立系の中小零細企業が栄枯盛衰を辿る産業史的な側面に魅かれる。

558 :名無し迷彩:2020/02/25(火) 12:48:32 ID:JqarWFVw0.net
毎年交通事故で数千人が亡くなっている
でも車もバイクも好きだ
もちろん人並みの安全運転には気を遣っている
オモチャのミニカーだのラジコンには興味はない

559 :名無し迷彩:2020/02/25(火) 15:21:03 ID:z+BePkOA0.net
だんだん話がズレていくのは高齢者ならでは

560 :名無し迷彩:2020/02/25(火) 19:24:32 ID:BBZ5DPXq0.net
銃は殺傷の機械
悪魔の道具
それを好きなあなたは
如何に自己解決しているのかが問題

トイガンは銃じゃないから
そんなの関係ない
それで済むかな?

561 :名無し迷彩:2020/02/25(火) 23:05:31 ID:BBZ5DPXq0.net
トイガンとは現実の銃の暗黒面をフィルターで濾した上澄み
暗黒面は巧妙に隠され無いものとされている
中二病に冒された少年にはけして見えないもの

562 :名無し迷彩:2020/02/25(火) 23:08:04 ID:KnOKZVOj0.net
おじさん達が真面目に応えてくれたのに、自分の期待した反応でないからとネチネチ不平を漏らすとはね。

563 :名無し迷彩:2020/02/26(水) 06:49:38 ID:A54yx3AS0.net
まともに答えたおじさんはいないよ

>>555さんが
現実の銃のことを考えない
と書いただけだよ

564 :名無し迷彩:2020/02/26(水) 07:41:39 ID:7LEtAxg00.net
殺傷力のある物に心惹かれるのは人間の本質
アヌンナキに奴隷として生み出され、創造主がこの惑星を去ったのちに
生きとし生けるもの同族までも歯牙にかける殺戮に塗れた歴史を繰り返してきた
我々のDNAにはもはや消し去ることのできない罪と罰が刻み込まれている

565 :名無し迷彩:2020/02/26(水) 09:05:36 ID:fNAwk2Yt0.net
公房のころ
テレビでやった007映画を見て
MGCのタニオアクションのPPKを買った
プラグリップにハーケンクロイツがあった
のが気に入らなかった

なんだろうな
罪悪感を感じたんだろうか

566 :名無し迷彩:2020/02/26(水) 09:34:21 ID:D0nz2WQZ0.net
リアルでないし
ナチ=悪だし
まぁそんなもんやろ

そんなあなたに
ワルサー社公認
マルゼンPPKお勧め
ムービープロップ版をこうて
顔の前で斜めに構えるんだ!

567 :名無し迷彩:2020/02/26(水) 11:02:32 ID:cMZqUNIZ0.net
真心ブラザーズの「拝啓、ジョンレノン」って名曲があるけど
ジョンレノン信者→反動で大嫌いに→ただ素直に好きだったということへの気づき
という心の変遷を歌ってるんだよね
トイガンも同じで素直にただ好きでいいと思うし
それが大人になるってことだと思うよ
ある時は法執行の道具として正義を実現もするし
時には罪のない人達を殺戮する悪魔の道具にもなる
そういうのを全部認めたうえで、ただ銃が好きなんだよな
だってカッコいいじゃんw

568 :名無し迷彩:2020/02/26(水) 12:22:36 ID:RQoc4NL70.net
本土爆撃にやってきた憎っくきB29だって
青空に輝く銀色の機体を「きれい」だと感じた
という証言も結構あるしね

569 :名無し迷彩:2020/02/26(水) 13:02:33 ID:7LEtAxg00.net
赤いな。
実に良い色だ。

570 :名無し迷彩:2020/02/26(水) 18:58:23 ID:DAyqvGrL0.net
>>563
銃を否定して
トイガンが好きな自分まで否定するの?
いわゆる平和主義者になりたいの?
どうぞ どうぞ
人の意見なんざ聞かず
自分でお決めください

571 :名無し迷彩:2020/02/26(水) 22:40:13.26 ID:dnWZ29A50.net
銃に惹かれる事は悪い事ではないと思うよ
機能性の詰まった芸術品なんだからさ

572 :名無し迷彩:2020/02/27(木) 07:54:27 ID:0CYk8t4f0.net
銃とかナイフとかの機能美と凶暴性に心惹かれる時代遅れのボルト&ナットガイ

573 :名無し迷彩:2020/02/27(木) 08:39:01.47 ID:NtWxhqu+0.net
安全な日本にいるから玩具の武器で遊べる。
まるで映画やドラマのように。
これは幸せなこと。

574 :名無し迷彩:2020/02/27(木) 09:31:46 ID:2Y6QeKXa0.net
思い詰めることなく
リラックスして
ゆっくり答えを見つけなよ

575 :名無し迷彩:2020/02/27(木) 10:58:54 ID:UHz47NxN0.net
40代の頃はエランで満足していたが50代になったらZEKEや無可動のコレクションを始めた
やはり銃は持った時の重量感と冷やりとした金属の質感こそが最大級の魅力だからね
これらの銃を弄りながら焼酎で晩酌をするのが至高の楽しみとなっているよ

576 :名無し迷彩:2020/02/27(木) 19:15:32 ID:L8CyrnhT0.net
ちょっと前からZEKEがまるで売れ筋商品であるかのような事を
言い出す人がいるな。

577 :名無し迷彩:2020/02/27(木) 20:48:28 ID:R2RaFo+R0.net
コクサイの金属モデルガンの金型はどうなったんだろ?
どこかで再生産しないかな

578 :名無し迷彩:2020/02/28(金) 09:46:51 ID:sKlEh5TV0.net
ところでZekeの金属モデルガンの法的是非はクリアされたのかな
違法改造された事件がないから警察は見逃してるのか

579 :名無し迷彩:2020/02/28(金) 14:51:54 ID:urCZMyHj0.net
20代は金が無くて欲しい物が買えない
30代はある程度金はあるが妻の目を気にして我慢する
40代は妻の目を盗んでコソコソ買う
そして50代はとにかく欲しい物はなんでも手に入れる

580 :名無し迷彩:2020/02/28(金) 17:53:03 ID:sKlEh5TV0.net
そして60代は終活のための断捨離

581 :名無し迷彩:2020/03/04(水) 13:39:50 ID:Rbvi5HVW0.net
無可動欲しいんだけど家族に理解してもらえなくて困っています
何か良い案はありませんかね

582 :名無し迷彩:2020/03/04(水) 14:09:33 ID:V7RMlrG10.net
家族を無可動にしろ

583 :名無し迷彩:2020/03/04(水) 14:11:44 ID:OnHPJT6r0.net
541、007「ドクター・ノオ」!
あの頃からショーンコネリーは生え際がヤバかった。

584 :名無し迷彩:2020/03/04(水) 17:40:53 ID:cC8CZWjp0.net
>>581
「ほら、こういうような(ガラス製の棺桶みたいなぴったりサイズのケースに入れて壁に楽器を飾ってる写真とか見せる)のに入れてバンバン撃ち合いシーンの映画見たら盛り上がると思うんだよなー」と、言ってみる。
買ってどうするかでなく、あったら楽しいだろうな的な夢を語る。
実際買ったら飾ったりせず触ってばかりとか、リアルな想像は させないようにする。
「人が来ても、何これー、やー本物だけど絶対撃てないように壊したものを売っててうちの人買ってきたのよ、へー、みたいにネタになるじゃん」とか、あったら面白い事があるかのように誤認させる。

585 :名無し迷彩:2020/03/06(金) 21:39:40 ID:xyJigr0c0.net
>>583
「007は二度死ぬ」の頃はヅラだった
と浜美枝が言ってたと又聞きした

586 :名無し迷彩:2020/03/07(土) 17:36:52.28 ID:MbOm2/Dw0.net
>>579
自分は50代だけど 流石に4万を越えると厳しい
それ以下なら別だけど

587 :名無し迷彩:2020/03/08(日) 00:23:58.13 ID:BOyeYtqa0.net
50代になったらある程度の社会的地位もあるから世間体を気にして職場やご近所さんには自分がガンマニアとはおおっぴらに公表出来ないからコソコソと楽しんでいますね。
SNSにもラーメンとか景色ばかりアップしているから今のところ一般人として社会に上手く溶け込んでいます。
だけど部屋一面に置かれた膨大な数のモデルガン、エアガンや軍装品のコレクションを知人に見せびらかしたい欲求に駆られる事は度々ありますがぐっと堪えている毎日ですよ。

588 :名無し迷彩:2020/03/08(日) 00:59:09 ID:ohMNxtJn0.net
年齢ー今年で69歳、もう70代なんだとあきらめた。さすがに新規購入は
この10年ほどは実行していないがなぜがこだわりがあり、物置にしまっていた
モデルガンなどを部屋に展開して気持ちを落ち着かせている。
孫などが遊びに来て遊んでいるのを観るのは楽しい。あまり人気はないけど。
死んだらどうするのかまだ未定。

589 :名無し迷彩:2020/03/08(日) 07:27:33 ID:CtBGDq0y0.net
突然死したら200丁程の銃器を遺品整理する親族に迷惑がかかるから断捨離実行中
ナイフ類も100本近くあるがこっちは実用的で誰かが使うだろうから残しとく
ついでに洗濯屋ケンちゃんの擦り切れたビデオテープも残しとくw

590 :名無し迷彩:2020/03/08(日) 10:02:32 ID:8yfbVCsM0.net
長く続けている人にはあまり大っぴらにできない趣味という思いがあるのかもしれないですが私の場合最近知った遊びだから
「オモチャの鉄砲を部屋でパンパン撃って遊んだりしますよ」「僕の子供の頃はめちゃくちゃ小さなてるてる坊主みたいな変な形の弾を撃つオモチャしか無かったけど、今のは結構きちんと当たりますから面白いですよ」
と、平気で口に出来ます。
まあだから、「古い玩具銃を愛でて当時の世相に想いを馳せる」ような深みとは無縁の接し方ではありますが、今それなりに夢中になってます。

591 :名無し迷彩:2020/03/09(月) 09:10:03 ID:0pP2G8nQ0.net
何歳であろうと新しい趣味に夢中になれるのっていいことだよ

総レス数 1014
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200