2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ショットガン好き大集合71シェル

1 :名無し迷彩:2017/11/29(水) 10:41:06.11 ID:YOV4nBW00.net
語らおう

テンプレ&散弾情報

http://www36.atwiki.jp/2chshotgun/

前スレ ショットガン好き大集合70シェル目

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1506196569/

714 :名無し迷彩:2018/04/25(水) 07:11:06.90 ID:dNpjVlho0.net
>>713
またお前か
まだ問屋に来ても無いもんをどうしろと
まぁ1100比で飛ばんけど

715 :名無し迷彩:2018/04/25(水) 08:17:03.33 ID:8PE7TQqO0.net
こんなとこでネガキャンしても欲しい人は予約してるし興味ない人にはどうでもいいんだよな
頑張って転売用にかき集めてないでその時間でバイトした方が良いぞ

716 :名無し迷彩:2018/04/25(水) 12:07:00.42 ID:4IbloZoW0.net
恐らく発売日過ぎに多少はまだ出回るだろうとは思ってる
それも逃せば完全アウトだろうね

717 :名無し迷彩:2018/04/25(水) 13:28:28.09 ID:p9lFJA0V0.net
赤風呂すら数割れ起こしてるし無いだろ

718 :名無し迷彩:2018/04/25(水) 15:41:23.85 ID:0YSHiGdA0.net
今こそ啓平社マーベリック復活のとき
どっかのメーカーはよ

719 :名無し迷彩:2018/04/25(水) 15:42:10.20 ID:mGMxT8KA0.net
あるんじゃない?
最初の再版の時も、予約締め切りだもう買えないって煽ってたけど
当日買えたし

720 :名無し迷彩:2018/04/25(水) 15:49:38.11 ID:77AVJ9/20.net
探せばあるよ
売ってないって言ってるのは転売ヤーだけだよ

721 :名無し迷彩:2018/04/26(木) 01:28:46.06 ID:Xci71LTs0.net
赤羽は大体の場合通販分と別に店頭分がある
電話すればあるかもよ

722 :名無し迷彩:2018/04/26(木) 08:05:30.26 ID:17jG94ZW0.net
マルイ870 のガスタンクのケツ側(底)からガス漏れしてるんですけど
三本のピン抜いてパッキン巻き直しで直るかね?
参考になるサイト探したけど見つからず
構造わからんです
教えてくださいませ

723 :名無し迷彩:2018/04/26(木) 11:36:08.32 ID:sa6zC2/G0.net
>>722
自分も同様の症状で、底蓋抜いて注油+シールテープ巻いたら治りましたよ。

724 :名無し迷彩:2018/04/26(木) 12:00:16.62 ID:17jG94ZW0.net
>>723
ありがとう

725 :名無し迷彩:2018/04/26(木) 16:53:33.47 ID:Eh9D3cKm0.net
>>718
マーベリックもそうだが、ハドソンの水平二連とかも復活してほしいもんだ。

やはりシャッガンは水平二連、もしくは上下二連に限る。

726 :名無し迷彩:2018/04/26(木) 18:08:53.91 ID:Z2rhxjDG0.net
よっしゃ!
入荷したら取りに来てね!って連絡来たぞ!

727 :名無し迷彩:2018/04/26(木) 19:20:44.09 ID:Fz9zXa8M0.net
初ca870が手元に来たけど聞きしに勝るビヨヨン音だな
ばらしてスプリング入れ換えたいけどガスブロハンドガンほど簡単にいかなそうで悩む

728 :名無し迷彩:2018/04/26(木) 19:24:46.32 ID:m6A6JzI40.net
ガスブロをバラす方がハードル高くねえか?

729 :名無し迷彩:2018/04/26(木) 19:26:39.84 ID:U/QqXcrt0.net
多分スライドとフレームの分割レベルだろ

730 :名無し迷彩:2018/04/26(木) 19:51:17.19 ID:IWPHqkmw0.net
ca870なんてバラすのくっそ簡単だぞ
「ca870 分解」でいくらでも参考になるサイト出てくるから
サッと調べてパッと割ってちゃっちゃとノンバイーンを仕込むんだよ

731 :名無し迷彩:2018/04/26(木) 20:34:10.21 ID:zUy0vEwF0.net
マルゼン系もタナカ/PPS系もゲームで使うときは自作のMOLLE取り付けの巾着袋(別名ダンプポーチ)に放り込む
ってテッド・新井みたいな感じで使ってるんだけれど前後逆に突っ込んでジャムらせてしまうことが多発・・・
LE装備的に使おうとするならどんな感じでシェルを持ち歩けばいいのかな?

732 :名無し迷彩:2018/04/26(木) 21:08:34.00 ID:CUlFt6yH0.net
>>731
装填する時に前後をよく見たらどうかな
俺はダンプにシェル入れる時はそうしてる

733 :名無し迷彩:2018/04/26(木) 21:12:49.08 ID:iop7j1lb0.net
つーか最近のCA870は昔に比べて全然バネ鳴りしないんだけどな
それ古いやつじゃね

734 :名無し迷彩:2018/04/26(木) 21:30:45.59 ID:pjEWvkEC0.net
>>733 んだんだ!
サイレンサー付けるとピストンの打音しか聞こえないレベル(耳は良くないw

735 :名無し迷彩:2018/04/27(金) 00:27:13.26 ID:jMc5VR830.net
KSGのガスタンクがガス漏れするようになってしまった
ガスの注入口じゃなくて本体と接続する側から漏れてる
この部分って単体で買えるのかな?

736 :名無し迷彩:2018/04/27(金) 08:35:22.53 ID:a+y+jvUo0.net
>>735
マルイは電話して聞けば大半のパーツが買える
メーカーがサポートしてくれるんだし丸投げでいいよ

737 :名無し迷彩:2018/04/27(金) 08:57:10.77 ID:qPSS8oNf0.net
>>730
向き間違えてしんだ

738 :名無し迷彩:2018/04/27(金) 19:38:35.17 ID:HjbONz7E0.net
ガス漏れはやっぱり嫌だよね
でもショットガンだからガシャコンして遊びたい
だからエアコキの需要は無くならないと思う
電動でガシャコンアシストとか出ないもんかねぇ

739 :名無し迷彩:2018/04/27(金) 23:45:26.38 ID:4O3L/yES0.net
実銃も手動のものを電動アシストにしてどうするw
電動はあくまでパワーソースでしょ

ただライブカートでオートのモデルを電動で出すなら、給弾・排莢も電動になるね
複雑かつモデルによってはスペースも無さそうで大変だろうなぁ

740 :名無し迷彩:2018/04/28(土) 00:41:55.40 ID:5Y0oldim0.net
そもそもエアコキですらデブなのに電動のメカが入る訳ないよな

741 :名無し迷彩:2018/04/28(土) 05:39:41.45 ID:J7ipebpP0.net
コン電用メカボ使用のベネリとかでいいよ
3発セミオートメインでコッキングは動くだけでシリンダーの手動コッキングは出来なくていいから

742 :名無し迷彩:2018/04/28(土) 05:45:44.10 ID:cwdeB7zl0.net
コン電の貧相なメカボで3発同時とかやったらどうなるかくらい想像出来ないのか?

743 :名無し迷彩:2018/04/28(土) 07:09:24.46 ID:BDoWMyeB0.net
煙の出る本格仕様になるのでは?
リアルさ重視ですわ

744 :名無し迷彩:2018/04/28(土) 07:51:50.22 ID:bMVUTm7k0.net
どっかのメーカーが予定してた
ガスブロセミオートショットガンをひたすら待ってる

745 :名無し迷彩:2018/04/28(土) 08:40:36.15 ID:8m0xCA5j0.net
>>742
コン電のメカボなら3セット収まりそうな気がする

746 :名無し迷彩:2018/04/28(土) 09:16:12.91 ID:jV9kbOTS0.net
>>744
バトンの動画でモックを触ってたアレ?

747 :名無し迷彩:2018/04/28(土) 19:08:35.59 ID:CKl0Pg/70.net
しれーっとマルゼンM870再販スタートしてるな

748 :名無し迷彩:2018/04/28(土) 20:49:56.04 ID:xNlePJN60.net
CQB的フィールドならそんなパワーいらんから出会い頭に大量に叩き込めたらええよな
HCは数は多いものの普通一点狙い。クルツサイズで散弾フルオートで撃てるなら当てる範囲が広がるし多少雑に撃っても当てやすい気がするのでどこか出してください

749 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 06:34:51.61 ID:UskevZ2C0.net
>>748
SGR-12

750 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 06:36:56.92 ID:zSQOcSX80.net
おらマルゼンのM870入荷やぞ
ちゃっちゃと買えや
http://echigoya.militaryblog.jp/e920916.html

751 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 08:05:13.60 ID:mTkDUjub0.net
フロンティアさんでも本日現品販売されますね

752 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 11:32:35.34 ID:yRqQQPBm0.net
>>748
APS CO2ショットガン M870 ソードオフ

753 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 13:07:23.46 ID:/Y0P+XfH0.net
>>750
内部リニューアルか新規で作りなおしたかなら買うけど30年前の商品そのまま再販再販じゃ買う気もせんわ
それをありがたがって買うバカいるからいつまでたっても変わらねーんだ

754 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 13:10:30.13 ID:8omHm3kk0.net
安定して威力アップできないものかね

755 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 14:04:22.25 ID:UskevZ2C0.net
>>753
ガス漏れもついてくるぞw

756 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 14:09:56.29 ID:82Os0hmA0.net
>>753
少なくとも今のカートに変わった90年代にリニューアルしてると言えない事も無いと思うが

757 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 14:22:58.86 ID:ibmLY8bo0.net
そんなん言ったら実銃は何年前の設計よ?

758 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 14:41:05.33 ID:7iolDKMo0.net
>>753
転売ヤーさんGWなのにお疲れ様です!

759 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 14:47:14.76 ID:HtToiaOh0.net
30年前とか言い張ってるのはHだろ
ボケが
その製品はいつ出た製品なのかちゃんと把握しとけタコ

760 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 14:50:54.40 ID:ibmLY8bo0.net
リニューアルしたら旧型と互換性がなくなってしまうだろ!

761 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 15:11:32.19 ID:r8CwPEVz0.net
10禁で散弾撃てるショットガン出ないかなぁ

762 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 15:33:15.02 ID:I3OLvtzV0.net
>>761
とっくに股間に付いてるだろ

763 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 16:27:58.59 ID:Rzt/YvOO0.net
>>761
S2Sのエアコキミニスパスくらいかなあ

764 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 16:33:55.84 ID:2ZBALXzZ0.net
マルゼンもしょうが無いが対抗商品作らない
国内メーカーはもっとダメだな(タナカ除く

765 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 17:29:46.62 ID:Trfip1mj0.net
マルイ式の10禁とか出たら需要ありそう
お座敷シューターに

766 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 17:33:38.20 ID:82Os0hmA0.net
>>760
少なくとも発売当初の個体に今のシェルは使えないが?

767 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 17:49:02.79 ID:falgCzbK0.net
いや使えるよ
使えないのは昔の赤と緑のシェルをM1100に使えないってだけ(リムの接合方法が違う)
M870は問題無し
本当に持ってんの?

768 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 17:55:19.83 ID:Rzt/YvOO0.net
新しいシェルは上位互換あるよな

769 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 18:05:15.69 ID:82Os0hmA0.net
あぁスマン今の話はマルゼンのガスM870か
エアコキのM870と勘違いしてた
ってかガスなら90年代の発売だからそもそも30年なんか経ってないだろ

770 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 19:04:32.70 ID:5mrY6ebR0.net
エアコキM870も持ってるけどシェルがよく詰まるよ
古いから文句はいえないけどね

771 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 19:14:06.48 ID:0hWS3ufw0.net
エアコキのハンドガンだと左コキの右撃ちだけど、ショットガンだと右コキの左撃ちに自然となってるな
なぜなんだろう
自分でも不思議だ

772 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 19:29:41.75 ID:JZ5RGyRr0.net
>>771
フォアグリップ引くのに右手使いたいと身体が思ってるからじゃない?
右手と左手、何方が力入れられるかで一番最初に頭より身体が選んでしまった
強く意識して右撃ちにすれば治ると思うけど

773 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 19:29:45.12 ID:9/REtUHA0.net
右手で段々と高めていき
フィニッシュは左手って事だな

774 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 20:52:10.30 ID:yRqQQPBm0.net
来いよ

775 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 21:44:07.58 ID:FMHf4u9F0.net
>>675
さっきYouTubeで偶然バトンからマルイシェル方式でガスブローバックショットガンが今年発売になりそうって知って、買うか悩むわ。

776 :名無し迷彩:2018/04/30(月) 09:03:55.93 ID:5Uz2ZdUm0.net
>>775
買って後悔と買わずに後悔なら
どっちがいいかわかるだろ

777 :名無し迷彩:2018/04/30(月) 09:20:33.81 ID:2q10Ss9v0.net
バトンのガス製品は爆発するぞ

778 :名無し迷彩:2018/04/30(月) 09:21:39.94 ID:hJ/5KOS+0.net
ヒポポ物産は「互換性はありません(`・ω・´)ゞ」で喧嘩売りすぎなのにまたマルイとダンスするのか

779 :名無し迷彩:2018/04/30(月) 10:56:31.40 ID:5621yTX60.net
マルイシェルの互換品ですから(ドヤア

780 :名無し迷彩:2018/04/30(月) 16:25:17.07 ID:QAo0reTM0.net
誰かライブシェルで3バレルのショットガン作って

781 :名無し迷彩:2018/04/30(月) 16:40:07.41 ID:f4k2jzmv0.net
つまりマルゼンのシェルに穴が3つ空いてるって形?

782 :名無し迷彩:2018/04/30(月) 16:59:26.16 ID:QAo0reTM0.net
それも1つの手だね

783 :名無し迷彩:2018/04/30(月) 17:00:54.81 ID:Vsv/RTJu0.net
チャンバーの先を矢羽みたいに分岐させたら3バレルいけるかも

784 :名無し迷彩:2018/04/30(月) 17:57:52.17 ID:f4k2jzmv0.net
もういっその事マガジンとシェルを別ルートで

785 :名無し迷彩:2018/04/30(月) 19:17:58.61 ID:hK1IFqLB0.net
暇が出来たから見た目だけCA870カスタムしてみた
https://i.imgur.com/c8aZGMo.jpg
ぱっと見ゴツく見えるパーツ選んでみたけどこのハイダー増音効果が凄まじいね
特にラッパ形状って訳でもないのにノーマルと比べて破裂音がかなりでかくなる
お陰で夜中はサイレンサーに付け替えるはめに

786 :名無し迷彩:2018/04/30(月) 20:27:02.83 ID:i5RUEqFR0.net
>>785
BF1とかに出てきても違和感のない
クラシカルかつスパルタンな雰囲気を醸し出したソウドオフ!

787 :名無し迷彩:2018/04/30(月) 23:43:09.61 ID:hJ/5KOS+0.net
弾が切れたら鈍器に早変わり

788 :名無し迷彩:2018/04/30(月) 23:58:43.91 ID:Vsv/RTJu0.net
削岩器みたいでかっこいいな

789 :名無し迷彩:2018/05/01(火) 00:06:24.87 ID:vT82CiUh0.net
VFCのSTF12のCO2版が欲しいから輸入するか迷っているんだけど、初速の表記が330-350 FPSだからそもそも無理だよね?
仮に3発発射時に300FPS位に落ちても、単発発射時に上記の初速出ちゃったらNGという認識で間違いない?

790 :名無し迷彩:2018/05/01(火) 01:12:11.89 ID:XmyrDArb0.net
うん

791 :名無し迷彩:2018/05/01(火) 02:45:14.15 ID:z/q8x1na0.net
>>787
ショットガンを野球バットのようにブン回したら何Jくらいの威力なんだろうか

792 :名無し迷彩:2018/05/01(火) 03:21:44.32 ID:MpUY3ZAa0.net
ttp://naruheso-news.com/2016/04/12/post-1562/

100km/hだとして手元は停止してるから平均50km/h⇒13.8888m/s
二乗して半分にすれば約96。これにシャガンのkg数を掛ければJになるよ!

793 :名無し迷彩:2018/05/01(火) 05:04:20.05 ID:AtEMZEm80.net
ショットガンでグレンの頭ぶん殴ったらどうなりますか?

794 :名無し迷彩:2018/05/01(火) 05:05:09.52 ID:l6tk0Z+H0.net
>>785
なんか…性病のチンポみたいなカリ高だな

795 :名無し迷彩:2018/05/01(火) 07:18:28.28 ID:Ap1lMxC60.net
Ca870ソードオフって綺麗でコンパクトで精度もある
使える子代表みたいな感じだね
元々のシルエットも美しいし、手を加えれば更に愛着がわく
欠点が見当たらない、と書こうと思ってたけど唯一、照準がねw
>>806
おめめがぴょこんってなって可愛さがアップするよ

796 :名無し迷彩:2018/05/01(火) 11:45:46.45 ID:FJcxq/MA0.net
>>785
フォアエンドとグリップを塗装すると完璧
こういう気の狂ったやつ

http://www.killerflamesandskulls.com/images/shotgun-skulls-170.jpg

797 :名無し迷彩:2018/05/01(火) 12:25:11.45 ID:0HEbleiF0.net
>>796
ダッサ

798 :名無し迷彩:2018/05/01(火) 12:43:42.80 ID:OjMCeHC90.net
ついでに黒いコート着て骸骨マスクも着けようぜ!

799 :名無し迷彩:2018/05/01(火) 13:07:22.23 ID:Ap1lMxC60.net
骸骨マスクは結構見かけるぞ
誰も買わないから二束三文で投げ売られてる
それをその場しのぎで皆買ってるw
「お前もかw」みたいな感じ

800 :名無し迷彩:2018/05/01(火) 14:34:26.56 ID:l6tk0Z+H0.net
https://i.imgur.com/zfki7Vh.jpg

801 :名無し迷彩:2018/05/01(火) 14:54:44.13 ID:x4Kx0C8q0.net
なんかコレジャナイ感

802 :名無し迷彩:2018/05/01(火) 15:14:37.04 ID:Ap1lMxC60.net
鉄拳が焦ってイメチェンでもしたかの様だ

803 :名無し迷彩:2018/05/01(火) 15:18:01.33 ID:OjMCeHC90.net
なんか見たことあると思ったら確かに鉄拳だわw

804 :名無し迷彩:2018/05/01(火) 15:48:22.27 ID:l6tk0Z+H0.net
https://i.imgur.com/aVvUZXs.jpg
https://i.imgur.com/SEHqxG3.jpg

805 :名無し迷彩:2018/05/01(火) 16:12:25.97 ID:BMXXUf5E0.net
>>804
どうしたの?

806 :名無し迷彩:2018/05/01(火) 18:43:52.11 ID:x4Kx0C8q0.net
パトリオットカスタムか

807 :名無し迷彩:2018/05/01(火) 19:51:18.18 ID:omj5luYV0.net
バレルの長さそのまんまでハンドガードだけ切ってなんの意味があるのか分からん
実際使ってみるとすぐ分かるけど左手でグリップする位置と銃口の位置が離れると銃口引っ掛けやすくなるんだよな
軽量化のメリットよりハンドリング悪化のデメリットが大きすぎて逆に使いづらくなる罰ゲームみたいなカスタム

808 :名無し迷彩:2018/05/01(火) 20:47:22.26 ID:XmyrDArb0.net
片手用だと思うよ

809 :名無し迷彩:2018/05/01(火) 21:09:15.54 ID:3OiNMmQU0.net
>>800
これは死ね死ねおじさんですわ

810 :名無し迷彩:2018/05/01(火) 22:05:25.12 ID:J/6pWr6Z0.net
>>807
横からだけど
あのショットガンのカスタムの良し悪しは別として
左手のグリップする位置と銃口が離れても
ぶつけやすくなるなんて事はないと思う。
(グリップは手前の方に付ける派的感想)

811 :名無し迷彩:2018/05/01(火) 23:46:39.66 ID:ZLeDmiuK0.net
マーベリックが出てる映画ってヒドゥンとプレデター2以外になんかあったっけ?

812 :名無し迷彩:2018/05/01(火) 23:59:36.36 ID:eF6BuWFW0.net
劇場版ダグラム

813 :名無し迷彩:2018/05/02(水) 00:36:17.00 ID:nD1cTMxL0.net
ツインズ

総レス数 1002
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200