2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ショットガン好き大集合71シェル

1 :名無し迷彩:2017/11/29(水) 10:41:06.11 ID:YOV4nBW00.net
語らおう

テンプレ&散弾情報

http://www36.atwiki.jp/2chshotgun/

前スレ ショットガン好き大集合70シェル目

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1506196569/

833 :名無し迷彩:2018/05/02(水) 16:39:31.94 ID:uTOW4p8d0.net
>>832
そのまま別垢でオクでてるよ

834 :名無し迷彩:2018/05/02(水) 20:00:51.70 ID:xYWbtiWs0.net
大抵質問とかで即決言ってるやつは転売ヤーだろ
とりあえず数撃ちゃ当たるの迷惑メールとかの詐欺と一緒

835 :名無し迷彩:2018/05/02(水) 23:17:26.75 ID:uckvWfV70.net
てゆーか、シカトすればいいだけぢゃね?
何騒いでんの?

836 :名無し迷彩:2018/05/02(水) 23:32:40.40 ID:sJ60hSk90.net
まぁそういうヤツが居るからっていう注意喚起と話題の提供って事じゃね?
自分はオクはやらんけどそんなヤツが居るんだと勉強?になってるw

今日、CAに久々にダットサイト載せたけど、
やっぱレシーバー上の溝とピロボールの前サイトより狙い易いわw

837 :名無し迷彩:2018/05/03(木) 18:59:12.21 ID:TvFnHt770.net
マルゼンのCA870、ときどき給弾不良になるから、スタイルもよくなるし22発入りのショートマガジンを買おうと思ったら最安値でも1400円もするのかー
プラのマガジンに1400円もだすのは微妙だなー

838 :名無し迷彩:2018/05/03(木) 19:45:41.01 ID:yLON32hp0.net
サラマンダーには何千円も出すくせに

839 :名無し迷彩:2018/05/03(木) 21:25:12.60 ID:Yfrs1kmJ0.net
タケハイダーもよく見れば廃・・・

840 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 04:58:08.98 ID:uuMFIj5s0.net
コギトエルゴスム

841 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 05:34:42.55 ID:+OPzD0do0.net
一万円するパーツ買って来て「ははっ やっぱ着かねーか」
の世界なのに、どんだけ貧乏なんだ。

842 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 08:42:21.59 ID:2/cDUGEA0.net
>>841
金額つーか相対的な問題だろ
VSRのプラマガジンが1,000円しないんだからその1.5倍ならちょい高いなとも思わんか

843 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 08:48:45.61 ID:kGTkQm4Q0.net
思わんわ
小学生が小遣いやり繰りしてるんじゃあるまいし

844 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 08:57:46.00 ID:kaBodrGD0.net
貧乏人はマルシンのP210のマガジンの値段見たら死にそう

845 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 09:48:55.97 ID:uz+1v6sQ0.net
自分が大して好きでもない、もしくはクソだと思う物なら高く感じるよ
マルゼンのM870は長く待たされただけあって高いとも思わない
マルイのエアリボは待たされたのにスゲー高すぎだわ
そんなもんじゃないの?

846 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 10:25:01.26 ID:lBc0aG780.net
>>842
つーか社会人ならそんなアホな台詞吐かんと思うがなw

847 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 11:23:44.93 ID:LA43RNnN0.net
月60万稼いでも小遣い3万で遣り繰りしてる俺からしたら高いと思ってしまう

848 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 11:30:20.09 ID:8F+Jtn0d0.net
奇遇だな
自分も月3万円ほどの小遣いでやりくりしてるわ


月収は280万だけど

849 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 11:44:33.48 ID:Nl1VF3mB0.net
マガジンとしては安いけど、純正マガジンがもっと安いからなw 高いと思うのは仕方ないとは思う

つうか純正を調整するほうが良いんじゃね?とも思ったわ、安いから壊してもダメージ低いし

850 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 11:55:27.93 ID:LA43RNnN0.net
>>849
気付いたら品切れと在庫値上がりだからまとめ買いしとかないとな

851 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 12:00:25.30 ID:Me3i8qaK0.net
確たる証拠もなしに月収自慢が始まると連休なんだなあって思う(´ω`)

852 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 12:03:35.11 ID:oOGpCFoV0.net
貧乏人ほど証拠証拠騒ぐよねw

853 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 12:08:11.65 ID:Mf+/fI1Z0.net
電動のプラマガジンもそんなもんだし見た目も純正より良くなるとか渋る理由なくね

854 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 12:10:53.64 ID:Nl1VF3mB0.net
>>850
マガジンも品切れるんか

ほんとマルゼンはw

855 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 14:03:37.84 ID:M+rSe5Ql0.net
>>849
シリコン吹いたら直ったけどやはりスタイルいいからリトルマガジンがほしいわー
あんな小さいリトルマガジンが1400円とか高すぎるw
純正でも500円くらいだろうにw

856 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 14:30:42.14 ID:3z5Ts/YY0.net
>>855
そのマガジンは海外メーカーの物だ
日本で売るなら海外から持ってこなくてはならない
つまりそう云う事だ解るだろ

自分で香港でもどこでも行って現地で入手すればマガジンの値段はもっと安くなるぞ

857 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 15:23:57.15 ID:ZN5zhywP0.net
1400円ってのは尼の値段?(ちょっと見てみたw)
実際にショップに行くと尼より安かったりしない?(近くにあれば)
2〜3年前の話で恐縮だが自分はそうだったんで拍子抜けしたw

858 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 17:06:16.01 ID:3z5Ts/YY0.net
ってか1個あたり493円で買えるぞ(送料別)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/webshopashura/stmag07set10.html

859 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 20:40:33.82 ID:oegriBOM0.net
>>857
そうそう尼のやつ
小物は実店舗のほうが安くすむことが多いよね

タムタムとジョーシン行ったけどなかったなークソー
ガソリン代で足元すくわれそうだから諦めて尼にするかなー

860 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 21:02:20.29 ID:Ve6nzxes0.net
S&Tで問題なければ安くていいんだけどG&Pのは海外でも$8くらいだし
仕方ない気はする

861 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 21:53:22.61 ID:Nl1VF3mB0.net
>>855
アマゾンのやつは送料無料になってるけど、予め送料が加味された金額設定だろうね
送料500円と仮定すると、そんなに高いわけでも無いかな?

あと純正でも500円は流石に見たこと無いな
俺が見た最安値で580円だったかな?(税込みか否かは覚えてない)

定価680円で消費税に送料も考えると、まとめ買いで送料無料とか狙ったほうが良いよ

862 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 22:45:45.07 ID:5fJgUgcQ0.net
タナカの緑シェルはもう手に入らないのかね?

863 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 22:54:24.25 ID:8F+Jtn0d0.net
緑塗料置いておきますね

864 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 23:08:38.34 ID:eDCvBuZJ0.net
もうめんどいから尼にしたわー

純正のやつどうしよう
半分に切断してこいつもハーフサイズのマガジンにしてやろうかね

865 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 00:06:33.60 ID:vZG0I8xJ0.net
この世の中に付かないパーツなどないが俺のポリシーだ
削って埋めれば何でも付く

866 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 00:08:05.78 ID:M7E730Eb0.net
もうタナカのトレンチガン新品で手に入らないと思うと涙出る

867 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 09:03:03.35 ID:QAgbaIne0.net
PPSのカートキャッチャーってマルゼンm870に使える?

868 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 14:50:34.46 ID:RIzOfNJN0.net
ブリーチャー買った!
ショットガンって面白いな!
これでエアコキだったらなぁ

869 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 16:01:55.46 ID:oL1o3xAz0.net
そのうちエアコキも欲しくなるさ^^
CYMAのが安くて手コキ軽いからオススメ

870 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 19:22:19.80 ID:XcY6RtRJ0.net
俺は今嫁に手コキしてもらってる

871 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 22:33:54.80 ID:3P2EyyYi0.net
ショットガンスレでデリンジャーの話してんじゃねーよ

872 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 22:55:46.81 ID:RbA5CQGg0.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u196801361
これ外装がCNCスチールなのは置いておいて
ボルトがMk Iの蓄圧Verだから国内ではアウトだろ
転売したいならMk IIのボルトに交換しないと

873 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 23:05:01.43 ID:Pj+jy/qR0.net
>>872
分かってて売ってるから確信犯だよ

874 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 01:18:31.61 ID:mI+vMGcM0.net
>>869
四星みたけどソードオフ系の短いの売り切れみたいだ。。。

ショットガンに限らずクルツ MP7 G26 ワルサーP99の小さいやつが好きでね〜

875 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 12:59:00.72 ID:eHFCxbgn0.net
それは残念。次回入荷まで待つんだw
マルイのエアコキハンドガンみたいに安くて手軽なのがいいんだよね^^

876 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 14:45:44.82 ID:hUVDEUII0.net
俺は長いやつ自分でソウドオフしたのが好み
雜な感じがいい

877 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 17:15:09.76 ID:87B2cCaf0.net
>>889
マルイのスパスをソードオフにしたよ
サラマンダー付けて弾バラ撒いてる
花咲か爺さん気分で楽しめるよ

878 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 17:18:28.56 ID:3dhsBefc0.net
フルメタスパスはよ

879 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 17:30:01.98 ID:43cA0JxE0.net
ca870が3割くらいの頻度で空打ちになるんだけどこういう時の原因ってどんなところが想定されますか?
知識ある方お助けください

880 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 18:43:07.22 ID:hUVDEUII0.net
>>879
マガジンの弾上がりが悪いから
マガジンのリップ部分の左右の筋状の出っ張りを削ってツルツルにすればだいたい治る

881 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 18:51:58.15 ID:EVC9F5GS0.net
>>879
分解してバリ取ったりすれば('(゚∀゚∩ なおるよ!

882 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 19:15:19.56 ID:mI+vMGcM0.net
スパスって意外と大きいんだよねぇ

自分の中では870系ソードオフはこんな感じ
http://livedoor.blogimg.jp/kinikame-toygunjp/imgs/8/d/8d71cb4a.jpg

883 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 20:50:44.21 ID:xjH3hv8a0.net
ca870ってM4系のストックアダプター色々あるけどどのくらいM4に忠実なんだろう
さすがにSRUのストックは無理かな?
http://echigoya.militaryblog.jp/e892707.html
こんな感じのグリップとストック一体型のやつ

884 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 21:29:02.95 ID:TS4+duGr0.net
>>880、880
ありがとうございます
実際買ったばかりのマガジンだったのでしこしこ削ってみます

885 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 21:46:10.54 ID:36bjtpSI0.net
>>882
CA870soなら結果的に狙撃銃とも言えるようなものだからそれだけあればCQBも遠距離もエアコキ戦ももしかしたらエアコキハンドガン戦も許してもらえるかもしれないから1番いいかもな
軽くてコンパクト精度もあって悪いことは特にない

886 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 21:54:33.50 ID:FB8NKYh80.net
>>883
まさにそれ付けようかと画像上の比率で合わせた事あるけど
どれもダメだったよ

887 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 22:22:05.81 ID:eHFCxbgn0.net
チャージャー買うのが一番手っ取り早いって事ですな

888 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 22:38:51.67 ID:1DO+yRje0.net
マルゼンM870今日届いたんですが、いきなり中で何かがカラカラ言ってます。
たまにトリガーやコッキングが詰まるから、分解してみたらこんなパーツがポロリしました。
このパーツはどこに戻せば良いのか先輩方教えて下さい。
https://i.imgur.com/iekSUtX.jpg
https://i.imgur.com/ML3XPsp.jpg

889 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 22:42:18.59 ID:hUVDEUII0.net
チャージャーってストック、グリップ基部がしっかりした金属製でメカボの後端を穴に差し込んで包み込む形状だから剛性は凄く上がるよな
あの部品だけは凄まじいやる気を感じる

890 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 22:42:56.21 ID:3dhsBefc0.net
トリガーメカに組み込まれてる部品
どこかの窪みからポロっと

891 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 23:12:57.54 ID:mJimtaoR0.net
ハンマーの横に生えてる部分が折れたのかな

892 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 23:21:50.63 ID:1DO+yRje0.net
>>890
それってどこの事でしょうか?
>>891
折れたとか、端材が混入したような雰囲気の物ではありません。面取りと表面処理がしてあります。

とりあえず取り出したまま組み直してみたら普通に撃てるのですが、一体何者なんでしょうかね…?

893 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 23:22:17.61 ID:8qEMSQ360.net
>>872
質問
国内での所持は大丈夫でしょうか。
APSのモノは限りなくグレーだと聞いています。合法でしたら入札を考えます。

回答
香港から輸入する際に弾速計測データが添付されており日本国内の銃刀法基準に適合しています。
以前、実銃用アクセサリーを東京税関で止められた時、経産省への輸入申請を指導された際、今後の為、以下を確認しています
@実銃用アクセサリー類は個人使用目的でトイガンのみの使用である事(経産省大臣宛の誓約書必要)
Aトイガンに関しては、弾速計測データ添付(対象の個体が法律で定められた速度以下である事を証明する)
Bエアーソフトガン、特に長物は材質は問われない(オールスチールプレスのVFCやWEのHK MP5などは良い例です) 私も法律の専門家ではありませんが、以上が通関の条件のようです。

だそうだ

894 :名無し迷彩:2018/05/07(月) 06:47:12.03 ID:BIJ+cp2P0.net
>>888
実はマルゼン社の重要機密マイクロフィルムが入ってる
当たったな

895 :名無し迷彩:2018/05/07(月) 09:26:27.22 ID:XIzQrH/Z0.net
>>888
CA870にはそんな形のパーツは無いはず
折れてそんなふうになるパーツも無かったはず
工場での組み立て中になにか紛れこんだんじゃないかな

896 :名無し迷彩:2018/05/07(月) 10:37:11.49 ID:R7HEckOV0.net
>>895
CA870ではないです。

897 :名無し迷彩:2018/05/07(月) 11:43:34.11 ID:XIzQrH/Z0.net
>>896
スマン、素で間違えた
M870だとわからん

898 :名無し迷彩:2018/05/07(月) 18:43:12.99 ID:b10PzzFZ0.net
これ例の台湾で実銃認定された旧タイプのあれかね?
コクサイM29やペガサス事件で知ってる人間ならこりゃまずいだろと思うだろな

899 :名無し迷彩:2018/05/07(月) 20:07:59.17 ID:hwA1NIXW0.net
>>888
ハンマーのインサートかな?
https://blogs.yahoo.co.jp/gundm113/33261268.html

900 :名無し迷彩:2018/05/08(火) 21:57:03.42 ID:hlPB5ITY0.net
ペガサス ]
カシオペア ○

901 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 01:55:29.32 ID:cLtNzQZY0.net
しょううちゅう X
コスモ 〇

902 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 08:28:35.80 ID:2L9PGMzM0.net
うちゅう×
そら○

903 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 09:43:59.54 ID:UZO/Y1sY0.net
GUN OIL 5-7 ×
ROYCO 634 ○

904 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 15:06:29.40 ID:5NGWKwXV0.net
KTW イサカM37ライアット サバゲー
今オクで見つけたんだが、このライアットっていうのはフルメタルなのか?

905 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 15:31:56.68 ID:njpxHgal0.net
サンダースティールだな

906 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 06:54:56.56 ID:U3AxIjqM0.net
ゲートオブサンダー

907 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 08:06:12.54 ID:KiAc5/WV0.net
ゲームオブスローンズ

908 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 09:41:00.44 ID:UF57H8iP0.net
サウンドオブサンダー

909 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 10:42:12.44 ID:iqKRwnI+0.net
ネバー、ネバーサレンダー

910 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 11:36:18.11 ID:1Z/t0S1H0.net
愛されんだあ

911 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 11:36:18.51 ID:TuqkAhrc0.net
星野おつ

912 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 12:34:08.55 ID:1NfcuWbt0.net
CA870の22連マガジン届いたけど、保持のバネがありえないほど固すぎるな
脱着するときに本体のプラ部分が痛みそうなほど固いよ
とりあえず本体に養生シール貼っておいたが、なんだかなー
だが全体のビジュアルはよくなったのは満足だな
今日はちょうどBSでターミネーターやるから劇中のショットガンを少し観察してみるか

913 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 13:29:31.12 ID:zntOIz710.net
マイケル・ビーンは抵抗軍でも植民地海兵隊でもイサカ

914 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 14:20:41.37 ID:8X/3TO680.net
ロングバレルでソウドオフグリップのイサカ欲しい

915 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 16:12:45.48 ID:mdIB50ve0.net
ORIGIN12発表から続報を見ないけど難航してるんか?
買うから企画倒れだけはやめて

916 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 16:53:39.01 ID:U3AxIjqM0.net
あたいもORIGIN12買うつもりだけど
ベクターの出来の悪さを見るにつけ一抹の不安が・・・

917 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 17:06:47.37 ID:aVS2whE90.net
未来FPSな厳つさだなあ
嫌いじゃないわ!

918 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 19:27:40.28 ID:UF57H8iP0.net
SGR-12…

919 :名無し迷彩:2018/05/13(日) 11:39:31.48 ID:uibpHBZ90.net
>>914
https://i.imgur.com/IhRPUK6.jpg
作っちゃえ

920 :名無し迷彩:2018/05/13(日) 16:04:09.51 ID:sIrjQqLV0.net
>>919
すげぇな このフローリング……

921 :名無し迷彩:2018/05/13(日) 16:14:45.03 ID:SxdfPaHp0.net
確かにな
小倉住建製の三層ウッド処理だな
1へーべーあたり、並のフローリングの3倍の価格はする

922 :名無し迷彩:2018/05/13(日) 17:41:54.80 ID:khbGVwEi0.net
床暖房もついてるな

923 :名無し迷彩:2018/05/13(日) 17:57:59.72 ID:gcQH9Z840.net
>>921
なんで詳しいの凄いね

924 :名無し迷彩:2018/05/13(日) 18:14:18.41 ID:CaCgpbfG0.net
僕のイサカも見ておくれ
https://i.imgur.com/Rnkxrur.jpg

925 :名無し迷彩:2018/05/13(日) 18:27:43.73 ID:DYHmZ6kY0.net
すげぇな このタイガー迷彩

926 :名無し迷彩:2018/05/13(日) 18:48:05.04 ID:AkM3IWzO0.net
毎年クイックステップ応援してるからな

927 :名無し迷彩:2018/05/13(日) 19:48:57.74 ID:/f17qL4q0.net
>>924
だっさ

928 :名無し迷彩:2018/05/13(日) 19:54:40.04 ID:WlgBuLKm0.net
俺はかっこいいと思うよ。で、フローリングの写真は?(´・ω・`)

929 :名無し迷彩:2018/05/13(日) 20:01:49.64 ID:6zXtP9Qm0.net
お前ら、床じゃなくて銃をみろw

930 :名無し迷彩:2018/05/13(日) 20:23:03.36 ID:MSfA5am10.net
マルゼンシェルに熱収縮チューブ巻いたらジャムるかな?
OHPフィルムと熱収縮チューブでマーキングしたいんだけど似たようなことやってる人居ない?

931 :名無し迷彩:2018/05/13(日) 20:29:12.88 ID:p9LBYnZ+0.net
大丈夫じゃないの?マガジンチューブも余裕あるし、そもそもチャンバーレスだし

932 :名無し迷彩:2018/05/13(日) 21:20:54.42 ID:vIXlmWIF0.net
このスレにも盗撮ハゲナイフ包丁が来たか
相変わらずどうしようもないな
なんでマルイシェルやねん
あといつもなら抜き身の刃物載せるくせになんでシースに入れたままなんですかねぇ?
ブレード見せるとまずい事でもあるんですかぁ?

総レス数 1002
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200