2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブレードランナー ブラスターを語ろう!evo.20

104 :名無し迷彩:2017/12/19(火) 11:24:51.41 ID:Zd9UVcGn0.net
>>102
どっちなんだろうなあ。

上で出てる「直接製作者に話を聞いた海外の人」っていうのはフィル・ステインシュナイダーって人
のことだと思うが、この人はこの人で海外掲示板でよく「新たな事実を発見した」って書いては
「てめえの新説とやらは根拠が思い込みばっかりで信用できねんだよ」「またかよ」って言われて
論争ばっかしてる人なんで信憑性がアレだ。

この人によれば

*ブラスター関連で名前の出る映画のスタッフは、単にプロップ発注の責任者と、プロップに改造する実銃を
 買うに当たっての責任者で、実際に作ったわけではない
*実際に作ったのはハリウッドのスタジオの下請け業者で、更にはそこに依頼された実銃のカスタム業者の
 孫請けが作った

*ブラスターは最初は黒いゴムのグリップ(ブルドッグリボルバー用のサードパーティ製オプションパーツ)
 が付いていたけど、全体に比して小さめでバランスが悪いのと、リドリースコットが「グリップを光らせたい」
 と思いつきでいい出したのでクリアー素材で改めて作った。でも結局光る案はなかったことに
*最初の予定だと発光モデル(今いうところのヒーローブラスター)と発火モデルは別に作る予定だったけど
 時間がないので兼用のものを一個作ったのみ
*発火モデルはステアー部分はレジンの複製で、ブルドッグ部分だけ本物 グリップは黒
*スタントモデルはグリップが黒のやつは作ってない 今出回ってるムクの黒いのは映画撮影後にエキストラへの
 お土産としてスタントモデルの型から黒一色のみで複製したもの

ということなんだけど、「実際に作った人に聞いた話をまとめたよ」というページがNotFoundになっちゃってたりして
あんまりソースとしての信頼性が・・・。

総レス数 1041
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200