2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブレードランナー ブラスターを語ろう!evo.20

1 :名無し迷彩:2017/12/02(土) 10:42:58.46 ID:FD2xLuJY0.net
... 最新のブラスターが最良のブラスターだというのはメーカーが決めた哲学みたいなもの

最良のブラスターを決めるのはあなたです。


留之助商店ブログ
ttp://tenshu53.exblog.jp/i17/

エルフィンナイツプロジェクト「M2019 Blast-Pistol 製作日記」
ttp://www4.ocn.ne.jp/~elfin712/blaster2019.htm

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1389173398/
※前スレ
ブレードランナー ブラスターを語ろう!evo.19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1504547695/

105 :名無し迷彩:2017/12/19(火) 11:29:49.57 ID:Zd9UVcGn0.net
あ、
*発火モデルはステアー部分はレジンの複製で、ブルドッグ部分だけ本物 グリップは黒
ってのは「そういう風に作る予定だった」ってことね。

これらの説が正しければ、いわゆる「ポリスモデル(ポリスタイプ」は実際の撮影に使われた
ものとしては存在してない、ってことになるんだけど。

でもじゃあスタントモデルはグリップだけ別のやつを何個も作ったのか?ということになるが、
確かにまあ映画の中でなんであれブラスターが複数出てくるシーンはないので、一個しかなくても
おかしくはないんだけども。

ただ最近オークションに出品されてた、「実際のプロップに使われたクリアーオレンジのグリップ」
の存在を考えると、グリップ別製のスタントプロップが複数あったとしてもおかしくはないかな。

106 :名無し迷彩:2017/12/19(火) 17:41:31.18 ID:BihnK2W70.net
ラバーモデルの元となったブラスターってLEDがないわけしょ?
その辺はどんな説になってるの??

107 :名無し迷彩:2017/12/19(火) 17:49:06.19 ID:nGqdRZqQ0.net
ブレードランナーと呼ばれる警官は
LED付きブラスター

一般の警官は
ダウングレードしたLED無しブラスター

と解釈されていた様な。

108 :名無し迷彩:2017/12/19(火) 19:38:42.01 ID:40k/aLNY0.net
で、映画のモデルままはどのモデル?まさかワーコンじゃないよね?映画と違うモデルには興味ない

109 :名無し迷彩:2017/12/19(火) 20:43:11.34 ID:rq8NaOcY0.net
そんなものはない

110 :名無し迷彩:2017/12/20(水) 00:03:50.05 ID:miZWtMXB0.net
>>106
スタントモデルは「電飾を施す前の状態のものを型取りして複製したので、ステアーのマガジンを流用した部分のLEDはない状態でコピーされている」っていうのが通説。

あとスタントモデルはグリップエンドを削って調整した削り跡(H・フォードに持ってもらってテストしたら「手に合わない」と言われたため)がないので、実銃改造の
プロップを完成後すぐに型取り複製して型を作ったことの証明だ、と言われてる。

ただどの時点で「電飾しよう」ということになったのかが不明なので、この辺も真偽はなんとも。
まあ、最初から電飾する予定だったけど、型取り複製の手間とかを考えて電飾加工する前に複製したんだ、と考えることはできるけど。

111 :名無し迷彩:2017/12/20(水) 00:08:36.37 ID:miZWtMXB0.net
>>106
で、>>110で書いた説は>>104で書かれてることと整合性がない(>>104の説が正しいなら、完成後すぐの
プロップを型取りしたなら今現在知られてるヒーローモデルとはグリップの形が全く違っているはずなので)
んだけど、なんにせよ「これが確実な公式資料に基づいた正解だ」ってのがないので、どうにも。

結局2017年の今に至ってもわからないことだらけで最終的なアンサーがないんだよね。

「ブレードランナー読本」にはこの辺の事が触れられてるのかと思ったが、一切書かれていなかったな・・・。

112 :名無し迷彩:2017/12/20(水) 02:56:28.19 ID:0N+aVjjY0.net
>>108
個人的な見解だと、
ブレードランナー(2019)の決定版、傑作は
高木さんの爆砕銃だと思う。
刻印はアレだけど。

2049版は留ブラが採用ということなので
留ブラしか選択肢がない。

来たる2019年に向けて、
高木さんでも中子さんでも、
第三者でも良いから、2019版の
究極ブラスターを出して欲しい。
昔からのファンは40代後半からが
大半だろうから呆ける前、鬼籍に入る前に
お願いしたい。

113 :名無し迷彩:2017/12/20(水) 08:59:36.93 ID:ikdy3HCw0.net
俺も2019の決定版は爆砕だと思う。(2049版は言うまでもないけど)
爆砕は刻印修正してTGを肉盛してやるとかなりヒーローっぽくなると思う。
ボルトハンドルとRカバーの関係性はかなりいいしね

114 :名無し迷彩:2017/12/20(水) 09:39:59.31 ID:/3j2ezOS0.net
それはそれとして、オール発光版をどっかで出してくれないかな
洒落で良いんで

115 :名無し迷彩:2017/12/20(水) 13:27:49.36 ID:g9B2fXykr
>>114
それぐらい、自分でカスタムせんと。

116 :名無し迷彩:2017/12/20(水) 13:24:42.09 ID:l+KMjX150.net
スタントの発送メール、キター
うれすい

117 :名無し迷彩:2017/12/20(水) 15:36:29.60 ID:g9B2fXykr
こっちもスタント発送メール来た!

118 :名無し迷彩:2017/12/20(水) 19:30:07.17 ID:ZMfq2OMz0.net
>>112-113
水鉄砲?

119 :名無し迷彩:2017/12/20(水) 20:08:15.81 ID:wKTQrvWq0.net
爆砕と留ブラOG比べると、OGのが好きだな。
細部はいい加減なとこもあるんだけど、別格な良さがある。

120 :名無し迷彩:2017/12/21(木) 02:04:58.33 ID:6wO84vdbl
爆砕は、なんでボルト部分とライトカバーの色が同じなんだ?

121 :名無し迷彩:2017/12/21(木) 23:43:16.61 ID:Je98yhzx0.net
帰宅したら不在通知が入ってたよ。
明日、受け取ろう。
ところで、自分は11日(日)の夜(日付としては12日(月))に注文したんだんだけど、19日発送分に入っていた。
今回は注文が少ないのかねぇ。

122 :名無し迷彩:2017/12/22(金) 00:49:03.94 ID:jZj08MNP0.net
NECAのブラスター、台座に固定されたままってなんじゃそりゃ。
プレミアムBOX予約したけども。

123 :名無し迷彩:2017/12/22(金) 00:54:01.04 ID:OEfR52kJ0.net
>>122
ホントだよね〜
台座固定っちゅうの読んでポチるの踏みとどまったワ

124 :名無し迷彩:2017/12/22(金) 03:04:17.50 ID:uz+c/bX70.net
>>122
どこで予約開始?

125 :名無し迷彩:2017/12/22(金) 07:38:55.66 ID:jZj08MNP0.net
Amazonだけど、もう終了してるね。
タワレコとか他はまだ予約出来る。

126 :名無し迷彩:2017/12/22(金) 07:52:37.77 ID:0QPwk32u0.net
>>125
Blu-rayのオマケか…。

127 :名無し迷彩:2017/12/22(金) 08:05:53.83 ID:XPIO22Iw0.net
プレミアムBOXのは1分の1なのか?

128 :名無し迷彩:2017/12/22(金) 10:01:01.62 ID:4JpIP9/T0.net
台座固定はないよなー。
あとから単品で出ることを期待したい

129 :名無し迷彩:2017/12/22(金) 10:16:32.15 ID:NVdVswyY0.net
!出遅れた!

タワーレコード、
オンラインの会員になれないよ
店舗の実カードの番号必要って、
このネット社会に?なんじゃ〜

130 :名無し迷彩:2017/12/22(金) 10:34:26.58 ID:LR8VsPx90.net
台座に接着なのか、それとも台座一体なのか気になりますね。
接着だったら、強引に引っぺがして接着面を再処理すればOKな気がする。

131 :名無し迷彩:2017/12/22(金) 11:36:18.46 ID:Xc9fJUrQ0.net
プレミアムBOXはツタヤオンラインが最安っぽいよ

132 :名無し迷彩:2017/12/22(金) 12:11:49.11 ID:BFDmh7NZ0.net
来年3月は出費がかさむなー。
プレミアムBOX
留ブラ ライセンス版
関係ないけど、高木さん設計のコスモドラグーン…

133 :名無し迷彩:2017/12/22(金) 12:18:47.55 ID:golodFud0.net
>>129
ヨドバシのは?

134 :名無し迷彩:2017/12/22(金) 13:08:16.96 ID:ItRHWgrk0.net
>>133
嫁に楽天ブックスから頼んでくれとメールしてたが、いまさっき気付いたらしく、
売り切れだよーと、
ツタヤ、ヨドバシももう無いね。

木馬が欲しかった、、。
木馬単品1万円以上するから。

135 :名無し迷彩:2017/12/22(金) 13:56:11.31 ID:xgD5biad0.net
尼のは本当に無いのか?

136 :名無し迷彩:2017/12/22(金) 13:56:35.61 ID:xgD5biad0.net
途中送信してしまった・・・

137 :名無し迷彩:2017/12/22(金) 13:56:40.30 ID:iSxSPUcTO.net
すぐヤフオクやメルカリに出るよ

138 :名無し迷彩:2017/12/22(金) 13:58:51.59 ID:xgD5biad0.net
スマン、2度も・・・
尼のは復活する気が

でもジョーシンで頼んだ
金額だけなら税込みで23,328円
セブンネットは25,920円であるぞ

139 :名無し迷彩:2017/12/22(金) 15:25:15.98 ID:BIi5QBHP0.net
台座と一体でも実際にグリップを握っていればその内気にならなくなるよね

140 :名無し迷彩:2017/12/22(金) 18:20:18.49 ID:znXft1tL0.net
>>139
ねーよ!

141 :名無し迷彩:2017/12/22(金) 19:41:17.69 ID:qEJVIgMl0.net
NECAは面白いメーカだけど、安いのだけが取り柄だから期待しちゃ駄目ね。

142 :名無し迷彩:2017/12/22(金) 21:16:56.82 ID:uz+c/bX70.net
>>134
木馬って?

143 :名無し迷彩:2017/12/22(金) 21:50:16.11 ID:3eXAYlxZ0.net
>>142
横からだけど
Kの移植された記憶にあった、子供時代の玩具でしょ
2049のアイコンのひとつ

単品でそんなにするのかw

144 :名無し迷彩:2017/12/22(金) 23:06:32.91 ID:Txg1Z1h+0.net
>>134
ヨドバシ、復活しているよw

145 :名無し迷彩:2017/12/23(土) 00:16:49.83 ID:0ETNooT+0.net
ヨドはポイント分引いてやっとジョーシンの価格?
ジョーシンはそこから918ポイント付くから、22,410円
ツタヤの22,809-105=22,704円を下回っちゃったね
ジョーシンは会員のランクで更にクーポンで・・・ってもう売り切れてるけどね

しかし尼は同じプレミアムでもデジパックケース付き?
定価だったのかな

146 :名無し迷彩:2017/12/23(土) 00:18:43.64 ID:A8K7oH1/0.net
プレミアムbox、カートに入れてポチりそうになったけど
よく考えてやめたわ。
NECAのブラスターと木馬フィギュア、ポスターにおまけでBDつく感じだもんな。
あっという間に売れたみたいだけど、どうせ転売屋だろうな。

147 :名無し迷彩:2017/12/23(土) 00:45:52.39 ID:rr6toxXGO.net
考える事が同じでダブついて売れないオチの転売ビジネス

148 :名無し迷彩:2017/12/23(土) 08:29:42.70 ID:0ETNooT+0.net
まあそうだよね
ただ付属のブックレット、通常のはプレミアム版(60P)の抜粋って・・・
なんかこういう商法ってウンザリするけど選んでしまう自分
種類も多すぎるし、どうせ持ってりゃ満足、無くても困らない特典ばっかりなんだけどね

なんでグラス付きは日本では出ないんだよ〜

149 :名無し迷彩:2017/12/23(土) 09:57:52.38 ID:PF/Foih60.net
>>132

> 高木さん設計のコスモドラグーン
またオッサンの琴線に触れるような物出してくるなぁ
もう予約受け付けてるのかw

150 :名無し迷彩:2017/12/23(土) 10:17:13.34 ID:N93XL2jt0.net
ソフトにブラスター付けるは王道ってのは解ってるが
ひとしきり持ってるとちょっとお腹いっぱい

馬とグラス、もしくはKかラヴのブラスターが良かったなー

151 :名無し迷彩:2017/12/23(土) 10:49:13.13 ID:cEUXzuRT0.net
俺もラヴのブラスターに1票

アナよりラヴが好きっ

上司も捨てがたい魅力がある。

152 :名無し迷彩:2017/12/23(土) 10:55:53.42 ID:OiiuZpOE0.net
Kブラスターはいくつかガレージキットが出てるの見たけどラヴブラスターは見ないな。
存在はしてるんだろうけど・・・。

153 :名無し迷彩:2017/12/23(土) 12:06:02.66 ID:uDBHmzZI0.net
この価格だと1万円代で買った高木式のゴム鉄砲みたいなブラスターよりちゃちいのだろうか

154 :名無し迷彩:2017/12/23(土) 12:41:22.56 ID:RycKsDDU0.net
すり傷だらけの高木式水鉄砲より、塗装されている分マシかなと想像している

155 :名無し迷彩:2017/12/23(土) 13:42:20.63 ID:OiiuZpOE0.net
画像見てる限りでは電飾機能はあるみたいだけど・・・。

156 :名無し迷彩:2017/12/23(土) 14:53:57.59 ID:GwpX/X5V0.net
楽天ミュージックで2049のソフト買うと
3480円相当のピューターと写真集付くやん。

劇場限定の黒ピューターじゃないけど。

157 :名無し迷彩:2017/12/23(土) 19:21:56.76 ID:wLjWbqKE0.net
いろいろあるもんだ
俺はゲオのスチールブックで妥協しそうな予感

>>156
楽天ペイの導入も条件なんだねえ

プレミアム版の60Pの冊子は欲しいけど、それ以外は微妙…
出来そこないのブラスターは欲しくないなあ
木馬もPVC製だろうし

158 :名無し迷彩:2017/12/23(土) 21:26:32.62 ID:OiiuZpOE0.net
例え台固定の無可動モデルであっても出来が良ければ欲しいけどね、ブラスター。

\25,000と考えるとよほど酷い出来のものでなければ破格の値段のレプリカだし……。

159 :名無し迷彩:2017/12/23(土) 22:19:29.36 ID:VWCH9xoe0.net
>>158

160 :名無し迷彩:2017/12/23(土) 22:40:29.61 ID:tRi2eAr30.net
>>158
パッと見でもグリップの中身(ブル)が作られてないし
水鉄砲よりは少しマシ程度だと思うよ。

161 :名無し迷彩:2017/12/23(土) 23:29:39.73 ID:5NbSjSUET
ゲオの限定品は、4KBlu-rayディスク付いてないから完全に特典付属品しか価値無いな。

162 :名無し迷彩:2017/12/24(日) 03:00:50.81 ID:B+qKWhKy0.net
1/1スケールではなく微妙に小さいんじゃないかと疑ってしまう

163 :名無し迷彩:2017/12/24(日) 05:18:21.60 ID:rjeshQGf0.net
レシーバーの刻印がMADE IN CHINAだったら笑うなぁ

164 :名無し迷彩:2017/12/24(日) 07:42:40.55 ID:/H+erbPL0.net
GPエンドだけが台座と一体成型のようなきが

165 :名無し迷彩:2017/12/24(日) 10:27:10.23 ID:vsms+ZaV0.net
写真で見る印象だとひとまわりぐらい小さい感じだな

166 :名無し迷彩:2017/12/24(日) 10:48:33.39 ID:M+n/VZXO0.net
次の新作ではあの台座がブラスターの固定オプションとして登場するのでは
それなら仮に一体成型でもおかしくない
どこかにすぐに置きたいときに困らないし格闘戦の際に強力な武器になる(ロイとのバトルの時にあればデッカードの助けになったのに)

167 :名無し迷彩:2017/12/24(日) 13:45:35.10 ID:as99JTbG0.net
んなアホな

168 :名無し迷彩:2017/12/24(日) 16:13:29.90 ID:lGfbys1W0.net
>>166
言われてみればストックになりそうな
今回のボツ案かもしれんしな
ねーよ!

169 :名無し迷彩:2017/12/24(日) 20:39:39.88 ID:dPyxcW+Rf
>>168
こいつアホか?

170 :名無し迷彩:2017/12/24(日) 20:40:52.37 ID:dPyxcW+Rf
すまん間違った。
>>166
こいつアホか?

171 :名無し迷彩:2017/12/25(月) 19:46:56.54 ID:vbSP2gssw
留之助ブラスタントキット届いたが、
ファーストロッドとどこが違うのか分からん。

172 :名無し迷彩:2017/12/26(火) 18:41:37.60 ID:O4IofbHR0.net
留商店、海外旅行中か。

今度こそ、2049劇中エイジング処理ブラスターを販売する為に同じ制作会社に直接交渉しに行ったのか。

173 :名無し迷彩:2017/12/26(火) 18:46:57.24 ID:u+5SbyZz0.net
海外だとトイガンの銃口は赤くしないとならないが、台座を固定して「置き物」にしたことで、それを回避したのでは?

174 :名無し迷彩:2017/12/26(火) 22:00:04.51 ID:/7PCSZgX0.net
>>173
なるほどwそうかも

175 :名無し迷彩:2017/12/27(水) 08:15:06.23 ID:T6EtnjXb0.net
>>173
もしそうなら赤いほうがよいことに気付くべき。

176 :名無し迷彩:2017/12/28(木) 12:32:17.67 ID:VFooOytjX
赤いのは外せばいいだけ。

177 :名無し迷彩:2017/12/28(木) 16:41:19.09 ID:932IHWM00.net
スタントに塗装したら自分で組んだリテイラーと、パッと見の区別が難しくなったw

178 :名無し迷彩:2017/12/28(木) 18:26:43.93 ID:R3sCThLq0.net
>>177
完成版で遊んだことある?

179 :名無し迷彩:2017/12/28(木) 22:53:09.96 ID:oiQPK6Q50.net
スタントモデル発送メール来た。

180 :名無し迷彩:2017/12/28(木) 23:45:46.30 ID:y+O0FCsh0.net
おめ
いいね、スタント

181 :名無し迷彩:2017/12/29(金) 10:09:43.64 ID:+bbFdjFC0.net
ワーコン・カスタムつくった人がスタントいじるみたいだが
どんなふうになるんやろか

182 :名無し迷彩:2017/12/29(金) 22:47:03.78 ID:dgjcsFlVH
>>181
どんな人?

183 :名無し迷彩:2017/12/30(土) 10:28:07.04 ID:TM3jSWDk0.net
スタントもパーツ分配が大胆すぎて手放しには喜べないな
お手本の作例が出てくることに期待

184 :名無し迷彩:2017/12/30(土) 10:56:15.52 ID:HSEB2+kq4
せめて、LRカバーが別パーツだったらな。

185 :名無し迷彩:2017/12/30(土) 11:19:10.76 ID:knuo5xVs0.net
>>181
ブログの2枚目の画像、
LED電池BOXの所が欠けてるよ。
作業で欠けたのか、最初からか。

いい子にしますので、
当たり個体が届きますように。

186 :名無し迷彩:2017/12/30(土) 13:44:58.41 ID:TM3jSWDk0.net
>>185
欠けてるねぇ
かなりの勢いで衝撃を与えないとこんなとこ欠けないと思うけど
手慣れた人なら簡単に修正できそうだけど素人には辛い部分だから自分もキレイなのが来ますように

187 :名無し迷彩:2017/12/30(土) 17:57:04.66 ID:9Cs8nhtH0.net
バレル下の円筒の金属スペーサーの取り付けに悩んだけど
結局モールドネジ削ってライブ化した
あとグリップのネジも同じく

188 :名無し迷彩:2017/12/31(日) 08:22:36.00 ID:lTemrkOI0.net
>>185
ホルスターか引き抜いたときになったとか?

189 :名無し迷彩:2017/12/31(日) 14:09:51.47 ID:GE7nSRIT0.net
年末が忙しかったもんだから来月発送決まってから注文してたんだけど
無理してでも今月発送分で注文しとけばよかったかな?
正月休みでベタベタ触るのもオツなもんだろうし

Kのジャケット、アップデートはされてるけど根本的になんか違わない?
色合いもだけどNECAのフィギュアみたいに背中に縦に縫い目と
右肩側にタイヤ痕みたいな文字あるはずなのに
あとは切る人間の問題もあるか…ネクサス9じゃないと無理か?

190 :名無し迷彩:2017/12/31(日) 20:53:06.06 ID:MXEqztN40.net
1/6ナノ 売ってるゾ

191 :名無し迷彩:2018/01/01(月) 05:22:30.63 ID:PNjlpQkb0.net
売り切れてるじゃねーかよ

192 :名無し迷彩:2018/01/03(水) 09:21:27.73 ID:Z+foujsv0.net
1/6nano届きました
バリなし、4パーツ綺麗に接着してありました
グリップを通してスプリングロッドが透けて見えたり
1/5やスタントよりも芸が細かく傑作ですね

193 :名無し迷彩:2018/01/03(水) 10:17:57.31 ID:sruiYx4U0.net
並べた画像とか難しいですか?
並べるのは二つで十分ですが

194 :名無し迷彩:2018/01/03(水) 10:41:32.55 ID:2HLU159q5
No! Two two four.

195 :名無し迷彩:2018/01/04(木) 22:08:37.02 ID:FFTGADoj0.net
あの仕様が25万というのに文句はないよ
ただ25万が出せないっていうだけ

196 :名無し迷彩:2018/01/04(木) 22:25:18.05 ID:gCVLysM00.net
>>195
自分もこのての趣味に出せる金額は十万くらいかなぁ
それ以上は異世界の話し

197 :名無し迷彩:2018/01/04(木) 22:48:41.35 ID:yVwexamui
6日からもう20セット予約開始だな。
東京コミコンで買った転売屋涙目。

198 :名無し迷彩:2018/01/04(木) 23:34:14.65 ID:gbTl4XtR0.net
ノーマル約3丁、買えるからな〜。
キットから作るのは大変だが挑戦したい。
作成時間も都合しなきゃならないのが
いちばん辛いかも。

199 :名無し迷彩:2018/01/05(金) 08:14:37.86 ID:WwwaToST0.net
>>195
モデラーでガンマニアだけあって仕上げのバランスはとれてると思う
オクで出てた個人カスタムなんて亜鉛染めのムラを経年だと言ったりヒドイありさまだし
パーツごとに発色とかツヤの出方がてんでバラバラだった
ま、それでも価値があると思えば値をつけるのがオクなんだけどさ

200 :名無し迷彩:2018/01/05(金) 12:00:37.43 ID:75Vc9uWvU
>>199
そうそう。
レシーバーとバレルの色が全然違うとか。

201 :名無し迷彩:2018/01/05(金) 15:25:21.43 ID:pZgoHhIR0.net
徳SPには箱が付いてなかったからこの箱だけ売って欲しいな

202 :名無し迷彩:2018/01/05(金) 19:18:22.79 ID:8sW/Vl1o0.net
地元のツタヤでプレミアムボックス予約でけた
届いたらスタンドから強制分離しよう

203 :名無し迷彩:2018/01/05(金) 20:41:14.93 ID:vT06psQ50.net
あのブラスターってそんなに期待しちゃって大丈夫かなぁ
罠の臭いがするけど

204 :名無し迷彩:2018/01/05(金) 21:57:01.48 ID:d4C/SoBW0.net
ホントそう思う

総レス数 1041
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200