2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブレードランナー ブラスターを語ろう!evo.20

1 :名無し迷彩:2017/12/02(土) 10:42:58.46 ID:FD2xLuJY0.net
... 最新のブラスターが最良のブラスターだというのはメーカーが決めた哲学みたいなもの

最良のブラスターを決めるのはあなたです。


留之助商店ブログ
ttp://tenshu53.exblog.jp/i17/

エルフィンナイツプロジェクト「M2019 Blast-Pistol 製作日記」
ttp://www4.ocn.ne.jp/~elfin712/blaster2019.htm

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1389173398/
※前スレ
ブレードランナー ブラスターを語ろう!evo.19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1504547695/

772 :名無し迷彩:2018/03/23(金) 00:45:26.44 ID:IVyMDsy60.net
>>769 >>771
>>770
皆さん、ご親切にご指導有難うございます!
なんか如何にも新品ではない感じ?の説明し辛いプラスチックだったもので
説明ベタで申し訳ないですが、機会が有れば相談してみる事も考えてみます。

773 :名無し迷彩:2018/03/23(金) 07:56:11.67 ID:ChynmHV90.net
>>772
それ中子にいって交換してもらえば?高い買い物だしそれくらい当然じゃね?

774 :名無し迷彩:2018/03/23(金) 08:01:30.19 ID:Hh4qM2xf0.net
リテイラーのキットを入手した時にあまりの
パーツの合わなさ加減にビックリしたの思い出した。
完成品ってかなり手を入れてんのかな?

775 :名無し迷彩:2018/03/23(金) 08:44:47.74 ID:kCxwkYKS0.net
完成品製造時に合いの悪いパーツがキットに回されてるんだよ
おっと誰か来たようだ(ry

776 :名無し迷彩:2018/03/23(金) 09:40:34.12 ID:qpst+Cpi0.net
留ブラ個体の当たり、外れは気になるよね。
自分のも擦りキズが多かったけど
それよりRカバーとボルトハンドルが干渉して
カバーの塗装ハゲが気になった。

レシーバー後部とシリンダーラッチのとこも
L字?の隙間が凄く目立つ。

いつか治そうと、箱にしまって半年。

777 :名無し迷彩:2018/03/23(金) 10:28:28.91 ID:Hh4qM2xf0.net
>>775
そうなの?
ただうちのはレジングリップが左右共にかなり大きくて
グリップフレームにラインを合わせるためにかなり削り込む必要があった
個体差というよりはそういう素材?と思わせるほど大きかったんだが
どれもそうだったのかな?

ちなみにスタントver2のグリップはそうい事はなかったんだが
左右の高さが1・5mm程違っていてグリップボトムを当てると傾いてしまうので
やはり削る必要があった

778 :名無し迷彩:2018/03/23(金) 10:32:51.83 ID:SqUJsi7i0.net
そうなのか
留ブラはまだ買っていないけど、そういうすり傷や塗装はげはあるんだね
高額品だから、初めて手に取ったときは気になっただろうな

779 :名無し迷彩:2018/03/23(金) 11:09:20.98 ID:Q0xm/kwi0.net
>>777
レジンは収縮するからそのままでもよかったのでは、、、

780 :名無し迷彩:2018/03/23(金) 12:34:09.92 ID:lOkk6fo70.net
730だけど、

ブログやってる人の留ブラの画像で
隙間のある画像見ると
仲間だ〜っ!と思って安心します。

781 :718:2018/03/23(金) 21:25:48.53 ID:IVyMDsy60.net
皆様
ニワカの自分の為にアドバイス。情報有難うございます!

782 :名無し迷彩:2018/03/24(土) 03:20:50.85 ID:LHeMkCIk0.net
そういうのいいから

783 :名無し迷彩:2018/03/24(土) 07:26:20.23 ID:hRzRPiR80.net
アルコン留ブラきたわ。これ以外は全部偽モノかー。たまらんな。4つ買って悔いなし。2049は8つもかわなけりゃよかた

784 :名無し迷彩:2018/03/25(日) 10:57:09.92 ID:CPtNqAmRY
>>783
写真アップはよ。

785 :名無し迷彩:2018/03/29(木) 08:08:17.12 ID:bzRDSing0.net
光るLEDレーザーサイト、まだ来ないなぁ〜。

786 :名無し迷彩:2018/03/29(木) 15:30:55.85 ID:QuxIDNeF0.net
>>785
家は5月かな

787 :名無し迷彩:2018/03/29(木) 22:48:08.43 ID:3U8IH7oA0.net
唐突かつ今更であれだけど、これもやっぱりモデルってそうだよね?
https://sega.jp/fb/segahard/ss/gun.html

788 :名無し迷彩:2018/03/30(金) 02:22:38.62 ID:ZFmUQAGY0.net
遂に留之助ブラスター手に入れたんだけど普段の手入れは何すればいいの?あと白手袋つけた方いい?

789 :名無し迷彩:2018/03/30(金) 07:33:13.05 ID:sHJGsscC0.net
無溶剤w

790 :名無し迷彩:2018/03/30(金) 08:00:03.83 ID:OiM0rpJR0.net
>>788
手袋?遊ばないの?

791 :名無し迷彩:2018/03/30(金) 08:49:14.01 ID:PWItHq6b0.net
>>788
定期的にオイルささないと錆びるよ
錆び防止に手袋つけて持つ人もいるけど
そこまで過敏になることもない

792 :名無し迷彩:2018/03/30(金) 09:08:21.59 ID:SkZOvOS7X
>>787
懐かしい。
言われると確かにそうだ。

793 :名無し迷彩:2018/03/30(金) 09:15:01.08 ID:0svV83WE0.net
大丈夫
留ブラは消耗品さ

794 :名無し迷彩:2018/03/30(金) 09:18:13.63 ID:8TJGjiKA0.net
錆びるんだw
ディスプレイでなく、箱に保管していてもそうなの?

795 :名無し迷彩:2018/03/30(金) 09:37:00.22 ID:rMqjeR+b0.net
自然に錆びてワーコン版に成る、
というコトで良いのかな。

796 :名無し迷彩:2018/03/30(金) 10:26:55.09 ID:fNxlHdDH0.net
モデルガン初心者だらけで草

797 :名無し迷彩:2018/03/30(金) 12:42:10.27 ID:oXJYOMhw0.net
誰でも最初は初心者なので問題無し。

798 :名無し迷彩:2018/03/30(金) 13:41:57.24 ID:c0qYAQWm0.net
皆最初は精子だった

799 :名無し迷彩:2018/03/30(金) 15:16:14.05 ID:/Y+QKAnL0.net
>>788
一通り遊んだら、ジップロックに入れて半分ぐらいCRC556に浸してケースに戻す。

800 :名無し迷彩:2018/03/30(金) 15:22:50.29 ID:oEDGQr980.net
アホ
CRCだと樹脂の目に見えないレベルの微細なヒビに浸透するから
割れるぞ
プラモがエナメルで割れるのと同じ理屈

801 :名無し迷彩:2018/03/30(金) 15:32:27.77 ID:bNy+HX0c0.net
>>800
マジレスすな

802 :名無し迷彩:2018/03/30(金) 16:02:50.72 ID:4lUCE2Li0.net
>>791
丁寧に教えてくれてありがとう
シリコンオイルで良いのかな

803 :名無し迷彩:2018/03/30(金) 17:35:29.10 ID:RDHoGKE/0.net
>>800
トイガン用シリコン系オイル一択ですな

グリースも樹脂用選ばないと危ないし

804 :名無し迷彩:2018/03/30(金) 19:10:11.59 ID:CndxzyOQ0.net
40mmガスカート対応 木型 十九年乙式 爆散拳銃
5月中旬販売!!

https://la-gunshop.com/products/detail.php?product_id=43910

805 :名無し迷彩:2018/03/30(金) 21:31:32.04 ID:oXJYOMhw0.net
違うそうじゃない

806 :名無し迷彩:2018/03/30(金) 21:33:26.78 ID:PWItHq6b0.net
ちがうちがう
そうじゃ そうじゃなぁい〜

807 :名無し迷彩:2018/03/30(金) 21:44:20.09 ID:Z6GcDOAc0.net
ふたつでじゅうぶんですよ

808 :名無し迷彩:2018/03/30(金) 22:21:19.99 ID:oJXs8ypy0.net
>>787
それ、まだ持ってる
今の今まで気付かなかった・・・

809 :名無し迷彩:2018/03/30(金) 23:20:43.93 ID:xe2C6CF70.net
「ブレードランナーのブラスター」に影響受けたデザインの架空銃って数知れないからなあ。

810 :名無し迷彩:2018/03/31(土) 00:28:26.00 ID:Hc9G5YP00.net
>>809
例えば?

811 :名無し迷彩:2018/03/31(土) 00:33:59.20 ID:8FV36sHH0.net
ジョジョ第3部に出てきたホル・ホースの拳銃型スタンド「エンペラー」とか

812 :名無し迷彩:2018/03/31(土) 01:05:25.83 ID:s+8igSZF0.net
ダンクーガの獣戦機隊の制式銃とか

813 :名無し迷彩:2018/03/31(土) 01:25:11.42 ID:s6Dxycli0.net
ウインスペクターのデイトリックM2もまんまだよね
当時はアレを天下の○ンダイが商品として売ってたんだから
今考えるとすごいよなぁ

814 :名無し迷彩:2018/03/31(土) 02:35:53.32 ID:yBqD9USu0.net
ネカでもいいからライト&サウンドのトイが出ないかな

815 :名無し迷彩:2018/03/31(土) 02:40:54.78 ID:U5QpgqJx0.net
>>813
しかも何故か赤いアモがゴロゴロと 電動で排莢されてしまうという……

816 :名無し迷彩:2018/03/31(土) 03:14:46.46 ID:s6Dxycli0.net
>>815

そりゃブルースワットのディクテイターだ

817 :名無し迷彩:2018/03/31(土) 17:42:02.81 ID:OYeSdBXX0.net
M氏が寄稿したとかいう本はどんな感じなんだ

818 :名無し迷彩:2018/03/31(土) 17:50:15.39 ID:qwHRlNyc0.net
買う前に立ち読みしたが、あまり新しい情報が無かったから購入しなかった。

M氏の木氏推しと、留ブラの軽いディスり記事が面白い。

819 :名無し迷彩:2018/03/31(土) 17:54:24.98 ID:qwHRlNyc0.net
高木さんて、高はハシゴのなんだね。
変換出来ずに?に文字化けしたようだ。

820 :名無し迷彩:2018/04/01(日) 01:17:15.18 ID:Zd0FDpIi0.net
>>817
すまない
タイトル教えて

821 :名無し迷彩:2018/04/01(日) 03:12:16.04 ID:1pAKLTvf0.net
>>820
ホビージャパン ヴィンテージ
3/28発売、1850円+税

スピナーとブラスターについて
10ページ位の記事

822 :名無し迷彩:2018/04/01(日) 04:30:51.04 ID:RMW3FbXn0.net
>>821
ありがとう

823 :名無し迷彩:2018/04/01(日) 11:04:20.15 ID:z29Lr7yA0.net
>>818
留ブラがディスられた?詳しく

824 :名無し迷彩:2018/04/01(日) 16:56:18.01 ID:OIh5aAdd0.net
おぉ、光るレーザーサイト
今留商店から発送メールきた。
楽しみ

825 :名無し迷彩:2018/04/01(日) 17:25:03.50 ID:Bt6lvLZJ0.net
>>824
え?おれには発送連絡きてない

826 :名無し迷彩:2018/04/01(日) 17:41:44.30 ID:wu+qgDGi0.net
うちもメール来たよ

827 :名無し迷彩:2018/04/01(日) 17:59:42.88 ID:Bt6lvLZJ0.net
>>826
ステータスみたら発送準備中だわ。クソめ

828 :名無し迷彩:2018/04/01(日) 18:10:31.62 ID:5noqKxbO0.net
来ない

829 :名無し迷彩:2018/04/01(日) 18:19:30.70 ID:uaoA4oWD0.net
>>823
留ブラは最初はCSコイルモデルを参考により実物に近づけるべく作られた、と書かれてたりする。

もっともそれ自体は中子氏自身が公言してることだから、ディスってるってのとは違うような。全体としては高木ageな書き方ではあるけど。

記事はスピナーに関するものと併せて今現在商業誌に書かれたものとしては随一に詳しいけど、なぜこのムック、というか模型冊子の増刊号に載ってるのかは謎。
スピナーやブラスターの作例がたくさんあるわけでもないし。
全体としては懐かしプラモの雑誌なのにな……。

というか前出たてた「ブレラン読本」の方に載ってるべきだろ、この小特集。

830 :名無し迷彩:2018/04/01(日) 18:35:07.38 ID:wu+qgDGi0.net
ヤマトからも発送メール来た

831 :名無し迷彩:2018/04/01(日) 19:13:54.86 ID:CLrdHHd10.net
https://tottorimagazine.com/traveltourism/kurayosimuseum

4月7日オープンするくらよしフィギアミュージアムのオープニングセレモニーに参加してきました。

832 :名無し迷彩:2018/04/01(日) 20:25:22.68 ID:IaFcnxBO0.net
アフィか?

833 :名無し迷彩:2018/04/01(日) 22:35:51.55 ID:Bt6lvLZJ0.net
>>829
中子ざまあ

834 :名無し迷彩:2018/04/01(日) 22:37:23.81 ID:VWx9YFVe0.net
ま、ナントカの遠吠えでしかないんだけどね

835 :名無し迷彩:2018/04/01(日) 23:31:47.46 ID:1pAKLTvf0.net
発光停止キーの金属板
短くなってるな、見本の長さの方が
カッコ良かったと思う。

836 :名無し迷彩:2018/04/02(月) 05:17:31.65 ID:TvaO9IIu0.net
あれはただの道具だから
めんどくさくて指でやる人もいるんじゃね?

837 :名無し迷彩:2018/04/02(月) 07:58:06.99 ID:A+RAEdQP0.net
留ブラは値段と品質がどうも

838 :名無し迷彩:2018/04/02(月) 08:21:27.72 ID:ykDkSrza0.net
買わなきゃいいだけ

839 :名無し迷彩:2018/04/02(月) 10:18:43.45 ID:uXLfzX510.net
届いたけど、箱に入った本体と解除キー以外に一切付属しないんだな
使い方とかの説明くらいペラ紙一枚で良いから入れろよって思ったわ
宣伝必死なのは分かるけど

840 :名無し迷彩:2018/04/02(月) 10:47:27.23 ID:jiKPBeal0.net
>>839
ブログの説明やオンラインショップの画像を見て購入決めたけど
オマエ、ペラ紙1枚で何書いて欲しかったの
ちゃんと言いなさい
宣伝必死とか、意味わからないし

841 :名無し迷彩:2018/04/02(月) 10:47:40.14 ID:CkQhgFQx0.net
>>839
いつも入ってる留ブラチラシ2枚と
ポコ◯ン銃チラシは?
たまにピラニアだけど。

842 :名無し迷彩:2018/04/02(月) 10:55:36.77 ID:Pwakc7bQ0.net
通知すら来ねえ

843 :名無し迷彩:2018/04/02(月) 11:41:00.82 ID:uXLfzX510.net
>>841
そう、またもやそのチラシで宣伝には暇がない

844 :名無し迷彩:2018/04/02(月) 12:37:39.01 ID:A+RAEdQP0.net
>>839
説明書ないと替えれねえ…。くそめ

845 :名無し迷彩:2018/04/02(月) 15:29:46.18 ID:btLerHIO0.net
チンパン君が高額な物を買っちゃダメでしょ

846 :名無し迷彩:2018/04/02(月) 21:16:41.25 ID:fYBKuD010.net
届いたレーザーサイト、チェックしたが
押すのも戻すのもメチャ硬いな
金属板曲がりそうだから指にチカラいれて
引っ張りだしたわ。

5月の二次ロットには説明書付くんじゃ無い?

847 :名無し迷彩:2018/04/02(月) 23:59:31.48 ID:xVDgkQoAB
つーか、レーザーサイトの電飾ぐらい、自分ですればいいんでね?

848 :名無し迷彩:2018/04/03(火) 15:55:44.88 ID:giHjBFtQ0.net
来ねえ

849 :名無し迷彩:2018/04/03(火) 18:20:25.02 ID:5moAukhT0.net
レーザーで照準つけられる?

850 :名無し迷彩:2018/04/03(火) 18:23:30.94 ID:qwJB4Gej0.net
それは言葉のあやみたいなものに突っ込もうとしてる?

851 :名無し迷彩:2018/04/03(火) 19:23:22.79 ID:HuppjGjR0.net
>>849
ここだけの話だぞ
みんなには言うなよ

実は
つけられるんだぜ
へへへ

852 :名無し迷彩:2018/04/04(水) 11:03:47.60 ID:d0FtRbHQ0.net
またニワカくんかな

853 :名無し迷彩:2018/04/04(水) 17:29:14.43 ID:FLdrHfIq0.net
ブレードランナーの次のバージョンではレーザーサイトの光線を追加して欲しい

854 :名無し迷彩:2018/04/04(水) 18:33:53.37 ID:y00Jrbw70.net
ターミネーターやコブラで、レーザーサイト初出なんだからスターウォーズ直後でレーザー実装とかマジで言ってんのか?
ブラスターにアイアンサイトが見当たらないからファンがレーザーサイト言い出しだんだろが。

855 :名無し迷彩:2018/04/04(水) 19:23:14.87 ID:9BCWBGJh0.net
オレの考えではあれはペンだと思うね
警察なんだからコロンボみたいに情報をサッと書けるようにだなぁ

ねぇちょっと聞いてる?

856 :名無し迷彩:2018/04/04(水) 21:15:54.73 ID:qyG3n8OJV
ウンウン

857 :名無し迷彩:2018/04/05(木) 00:17:44.71 ID:Rdzn3G2Y0.net
デッカードですぅw  すみませんお邪魔してしまってw もう一つだけお伺いしたいことがありましてぇw

858 :名無し迷彩:2018/04/05(木) 07:51:01.43 ID:P8tCkvAv0.net
じじいが多いな

859 :名無し迷彩:2018/04/05(木) 07:57:58.84 ID:rRWLD2hl0.net
たりめぇだ

860 :名無し迷彩:2018/04/05(木) 08:00:03.89 ID:IIsT+4CY0.net
>>829

>全体としては高木ageな書き方

マ氏は本気で爆砕復活を目論んでるっつーことか

861 :名無し迷彩:2018/04/05(木) 12:43:23.78 ID:P2z+33iU0.net
どっち派とか下らない事はどうでも良いとして
爆砕再販されたら加工用にもう1挺欲しいな。

862 :名無し迷彩:2018/04/05(木) 12:58:19.72 ID:A+2YHyHc0.net
> 爆砕再販されたら加工用にもう1挺欲しいな。
そんなん俺だって欲しいわ!
でも刻印はどうにかした方がいいと思う

863 :名無し迷彩:2018/04/05(木) 13:14:54.11 ID:pnczgfiN0.net
高木も留も一長一短でなあ
ageてもsageてもあんまり意味ない

864 :名無し迷彩:2018/04/05(木) 16:13:49.28 ID:OfTZXeEH0.net
まぁ今さらプロップの再現度なんかどうでも良いんだけどね
たぶん今世界で唯一ブラを楽しませてくれてるんだから留も高木も大好きさ

865 :名無し迷彩:2018/04/05(木) 16:14:59.25 ID:+ZCHW+mv0.net
第3の国産ブラスターが欲しいよな、というのはある。

でも版権料とか考えると採算とれるものとしては難しいんだろうな・・・。

866 :名無し迷彩:2018/04/05(木) 16:41:45.09 ID:IIsT+4CY0.net
爆砕の刻印は後入れレーザー刻印
だから版権の関係で無刻印でリリースして
刻印入れる業者はMULEサンデスヨ、と紹介するんじゃなかろうか

あぁ、でもH社長のとこでアノぐにょぐにょ刻印入れたんだよなー

867 :名無し迷彩:2018/04/05(木) 19:36:06.08 ID:2bGAizci0.net
このコードッ
赦さんッ!

白コードって、手首を通って袖の中のバッテリーに繫がってたって本当すかね
だったら独立して電飾してるのは想定物であって プロップ再現ではない?

868 :名無し迷彩:2018/04/05(木) 19:59:41.01 ID:+ZCHW+mv0.net
>>867
あの白コードはバッテリー収納部(元のシュタイアライフルの弾倉)から”レーザーロッド”に配線した、もしくはしようとしてた、ってのは間違いないみたいだよ。

ただ、「当初はそう(ボックスからロッドに配線した)だったけど上手くいかなかったので外部給電に変更して、あの「白いコード」はその名残」って説もあるのでよくわかんない。
あと、「予定ではグリップも電球仕込んで光らせる予定だったけど諸般の事情でボツった。グリップ内電球の電源はグリップの後端(バックストラップ)から外にコード這わせて袖の中にバッテリーを仕込む予定だった」って説があって、
貴方の言ってるその説はこれと混同されてるって説も。
(グリップフレームの後ろ側にある穴はこれ用だったと言われている)

いずれにしても実際の画面の中ではロッド部分のLEDは光ってないわけだけど、理由はともかく電飾がロッド内で完結はしてない(ロッドの中にLEDとバッテリー両方入ったりはしてない)、というのが実物プロップからの分析だから、
留ブラの今回のオプションは実物プロップには則ってない、ことにはなる。

ちなみにかの「ブラスター読本」によればロッドのLEDは後に発見されてレストアしたらちゃんと点灯したそうだけど、配線どうしてたのかについては書いてないから不明。

869 :名無し迷彩:2018/04/05(木) 20:19:47.41 ID:AIQtL/lY0.net
>>868
グリップも綺麗に光って 謎のペンの前後も光って としたら、
リドリーは何を持って ブラスターに照準能力を持たせようとしたんだろうな?


5番目の赤LEDと光るグリップは追われるレプリカントから丸見えだし、レーザーサイトは何故か射手の眼を目潰しに来るしで
リドリー本当こわ。

870 :名無し迷彩:2018/04/05(木) 22:11:45.51 ID:+ZCHW+mv0.net
>>869
「そんなことまで考えてなかった」っていうのが真相のような……。

「監督の人そこまで考えてないと思うよ」
「真顔でなんてこと言うの」
的な。


一応好意的に考えとくなら、このブラスターは探偵小説の主人公の得物であるスナブノーズリボルバーのイメージで出したもので、
あれは「すばやく懐から抜いて眼の前の目標に抜き撃ち」するためのものだから、サイトは究極てきにはなくてもよく、ブラスターもサイトついて
なくてもかまわない(そういう意味での照準能力はなくてもいい)……ということはできるけど。

でも劇中だとほとんど抜き撃ち的には使ってないし明らかに狙いつけて撃ってるシーンあるし……ってなことになるけどね。

871 :名無し迷彩:2018/04/05(木) 22:29:44.52 ID:1oM/PezE0.net
リドリーつうか美術スタッフが即興で作ったプロップガンだから
機能的な整合性はほとんど無いに等しい
そこにつっこむほうが野暮

872 :名無し迷彩:2018/04/05(木) 22:33:51.67 ID:L6vO0FSZ0.net
こんなに美しくて高価なんだから、理由も欲しいだろ……?

総レス数 1041
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200