2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京マルイ次世代電動ガン92

1 :名無し迷彩 :2017/12/13(水) 00:09:17.37 ID:R44PvkfP0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
※スレ立ての際に本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入力して下さい。(「」内の文字だけ入力)
前スレ
東京マルイ次世代電動ガン91
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1508592099/

東京マルイ次世代カタログ
http://www.tokyo-marui.co.jp/products/electric/nextgeneration/

※次スレは >>970 を踏んだ人が責任もって立ててください
 立てられなかった場合はアンカーで指示などして他の方に立ててもらってください。また、立てる自信のない方は970踏まないでください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

705 :名無し迷彩 :2018/05/11(金) 08:04:50.51 ID:KSQWUUlwr.net
デルカスなあ ライザーマウント出せよ

706 :名無し迷彩 :2018/05/11(金) 09:14:47.04 ID:qOaNINJua.net
別に実在するどこかのマネをしたい奴ばかりじゃないからな。デルタカスタムじゃなくガイズリー カスタムとでも思っておくだけで無問題。

707 :名無し迷彩 :2018/05/11(金) 09:36:08.84 ID:BiQFoazZ0.net
色変えただけで「デルタカスタムじゃなくてガイズリーカスタムです!」って言われるよりはマシか

708 :名無し迷彩 :2018/05/11(金) 10:11:45.89 ID:5A0MzbTe0.net
>>703と同意見だったけど
実際黒いデルカスを見たら格好良いなと思ってしまった

709 :名無し迷彩 :2018/05/11(金) 11:56:05.87 ID:RmDPwnDkK.net
>>703
まぁM45A1の黒が欲しい人も居るみたいだしな

710 :名無し迷彩 :2018/05/11(金) 12:33:46.92 ID:m8UF13tyd.net
格好いいとは思うがSCARみたいに普通に出せば良いのにこんな新製品扱いでドーンと出されても…
マルイフェスで次世代出して来るのかね

711 :名無し迷彩 :2018/05/11(金) 12:48:03.27 ID:kcBLwpNuD.net
言うても特殊部隊の装備だし黒が無いとは言い切れないから別にいいけどさ
そんなでかく発表するようなことでは無いと思うわ

712 :名無し迷彩 :2018/05/11(金) 12:59:25.30 ID:e45JHcMl0.net
>>707
それな。

713 :名無し迷彩 :2018/05/11(金) 14:25:01.06 ID:iqtxL37C0.net
>そんなでかく発表するようなことでは無いと思うわ
これな
デブグルやデルカスと違って今回はただのカラーバリエーション
チラ見せしてわざわざホビーショーで発表されてもがっかり感しかなかった

714 :名無し迷彩 :2018/05/11(金) 15:33:48.72 ID:GnYbPabSp.net
>>713
黒デルカスはチラ見せしてないだろ

715 :名無し迷彩 :2018/05/11(金) 15:54:49.11 ID:iqtxL37C0.net
>>714
あのマガジンチラ見せって黒カスじゃないの?
新作です!と大々的にやってたのMTR,黒カス,バイオM9でチラ見せと個数も合うから黒カスだと思ったのだが

716 :名無し迷彩 :2018/05/11(金) 16:27:00.61 ID:ZW/LyuWJ0.net
発表くらい好きにさせれば良いのに
目くじら立てる程じゃない

717 :名無し迷彩 :2018/05/11(金) 16:30:46.54 ID:QCs5txoBd.net
焼き直しでも何にも出ないよりはいいな

718 :名無し迷彩 :2018/05/11(金) 16:42:08.83 ID:kMdKa3Hk0.net
何にも新規がない中でのカラバリ、というならともかく
新製品と合わせての発表なんだから別にいいだろ

719 :名無し迷彩 :2018/05/11(金) 17:23:57.31 ID:mUMXIpJzd.net
チラ見せマガジンは89だったと島村氏がしゃべってたよね

720 :名無し迷彩 :2018/05/11(金) 17:38:21.12 ID:iqtxL37C0.net
>>719
動画までちゃんと見てなかったわ
となると、実質新作(発表済等除く)はバイオコラボだけか…
とりあえずG19と89は期待しとくよ
次世代はこのままならもう知らね

721 :名無し迷彩 :2018/05/11(金) 21:09:36.26 ID:2Q+PscpN0.net
既に発表してるモノで二度目やったワケだから
予想するのも馬鹿らしくなる

722 :名無し迷彩 :2018/05/12(土) 19:21:03.63 ID:EET0u8Z9d.net
他の人も言ってるけどただのカラバリを新製品とかな
デルカス自体がもういいよ的な製品だったしさ

723 :名無し迷彩 :2018/05/12(土) 19:29:43.87 ID:UF57H8iP0.net
>>722
ガンダムで頼む

724 :名無し迷彩 :2018/05/12(土) 20:43:35.70 ID:BzX+BN320.net
ドルカス

725 :名無し迷彩 :2018/05/12(土) 20:43:36.99 ID:W8/ikgea0.net
いやだからそのね、量産ザクとシャアザクの違い
金型使いまわして、色違いを「エースパイロット専用」とか言って付加価値付けて売ってるだけ

726 :名無し迷彩 :2018/05/12(土) 21:21:55.24 ID:XBfoJUgI0.net
新しいストーリーできても結局ジオン軍残党の話

727 :名無し迷彩 :2018/05/12(土) 23:10:13.44 ID:woguBI3T0.net
>>724
そりゃバーチャロンだ

728 :名無し迷彩 :2018/05/13(日) 12:28:11.56 ID:Qh453h/80.net
俺らが求めるもの→V作戦、RX計画で新規機体の製造
マルイの販売戦略→統合整備計画でマイナーチェンジしてのを新製品として製造

729 :名無し迷彩 :2018/05/13(日) 12:38:34.88 ID:QT3mymSGa.net
RX計画を打ち出すとして何作るんだよ

730 :名無し迷彩 :2018/05/13(日) 12:54:36.22 ID:+9p9fJyBD.net
G3系MP5系SIG系89式M14系
スタンダードのカタログと見比べるだけでいくらでも出てくるが

731 :名無し迷彩 :2018/05/13(日) 13:57:11.94 ID:DNG/Z3+a0.net
株主でもないのにマルイへの束縛きっつ

732 :名無し迷彩 :2018/05/13(日) 14:00:20.88 ID:DNG/Z3+a0.net
俺がって書けばいいのに何で俺たちって複数形にしたがるんだろう

733 :名無し迷彩 :2018/05/13(日) 14:03:00.34 ID:o7clKqmwa.net
>>731
ごもっとも過ぎてワロタ

734 :名無し迷彩 :2018/05/13(日) 14:17:30.68 ID:D4eg2/2FM.net
実銃が停滞してる今の時代、マイナーチェンジ以外にすることが無いだろ
そこまで言うなら電動スクーターに特急ガン、新次元や電動ショットガンとか、マルイなりのRX計画を支持してやればよかったのに

735 :名無し迷彩 :2018/05/13(日) 14:35:20.37 ID:DNG/Z3+a0.net
昔マルイの戦車買ったけどそこそこ良かった
それはさて置き毎年新作出してるし再販も定期的にする体力あるんだから
経営戦略は成功してるんじゃね?素人だから分からんけど

736 :名無し迷彩 :2018/05/13(日) 14:38:45.99 ID:rBfGPIw/0.net
そのマルイなりのRX計画(思いつき)が見向きもされなかったんだからどうしようもない

737 :名無し迷彩 :2018/05/13(日) 15:42:00.30 ID:JnJ4yz9Od.net
>>725

https://i.imgur.com/jByB3fd.jpg
https://i.imgur.com/MTv7NOl.jpg
https://i.imgur.com/TTZ6zRd.jpg

738 :名無し迷彩 :2018/05/13(日) 16:13:59.02 ID:lPKXENNJd.net
>>730
G3もMP5もSIGもm14も一般メディアに出て来る数が減ってて売れない。
89式はガスブロ出したから当分無い。
貴方が挙げたのは、どれも次世代化しても儲からないと思うよ。

739 :名無し迷彩 :2018/05/13(日) 16:33:41.53 ID:rBfGPIw/0.net
少なからずM14,MP5,SIG552は今でも再販するぐらいなんだが?

740 :名無し迷彩 :2018/05/13(日) 18:49:38.55 ID:GoNY7dI50.net
ガスブロがリアルだし反動もあるから盛り上がるのはわかるんけど、個人的に長物で命中精度わるいと萎えるから長物は次世代、ハンドガンはガスブロでいい。

741 :名無し迷彩 :2018/05/13(日) 19:04:50.50 ID:lPKXENNJd.net
>>739
既にある金型使った再生産と新作次世代化じゃ掛かるコストが段違いだろうさ。
個人的にはM14の次世代なんてしてくれたら10万でも飛び付くけどな。

742 :名無し迷彩 :2018/05/13(日) 20:09:35.84 ID:gcQH9Z840.net
リコイルユニットをどこに仕込むのさ
あのボルトが動く迫力を見てみたいとは思うけどね

743 :名無し迷彩 :2018/05/13(日) 20:19:55.66 ID:TvgN/bJz0.net
ボルトユニットグループをそのままウェイトとして使うなら出来そうだ
材質次第で十分な重量になるだろう

でもハンドル押さえて作動させたら壊れるのは目に見えてるから
マルイは絶対しないよね

744 :名無し迷彩 :2018/05/13(日) 20:26:49.56 ID:x3YhEAwSr.net
SIGもMP5もリコイルいらないから
メタルフレーム化してくれればいいのに

745 :名無し迷彩 :2018/05/13(日) 20:41:13.78 ID:rBfGPIw/0.net
>>741
中身も外装も完全新規なAA12とか作るぐらいならSIG552,MP5,AUG、それこそM14のほうがよかったろ?
もうマジで新次元から謎過ぎてな

746 :名無し迷彩 :2018/05/13(日) 21:59:20.28 ID:m4lbW5RO0.net
新次元はせめて銃単体で音鳴ればあそこまで言われなかったと思うけどな

747 :名無し迷彩 :2018/05/14(月) 00:03:05.76 ID:HtaYTRt10.net
お前の方が謎だわ。未成年だろ。
新次元すぎるわw

748 :名無し迷彩 :2018/05/14(月) 01:55:38.40 ID:emarFcrv0.net
>>746
わかる
ボルトアクションは静かでサバゲツールとしちゃ優秀なんだけど静かすぎてものたりん
採算とれるほどそういう層がいるとも思えんからやっぱ新次元をなぜGOしたのかやっぱ謎

749 :名無し迷彩 :2018/05/14(月) 08:43:03.83 ID:7WXfBYLf0.net
未成年はマック教祖様を崇拝してるからなあ

750 :名無し迷彩 :2018/05/14(月) 10:49:07.11 ID:rS1o0SRWK.net
>>738
89式次世代は無い
GBBの前に試作したが満足出来るモノでは無かったのでGBBになったと去年言ってた

ただ、そう考えるとAKも出したしスタンダードモデルの次世代化はいくつかチャレンジはしてるんだろうと想像は出来る

>>748
最初から所さん的使い方を大々的に提唱してたらあるいは・・・

751 :名無し迷彩 :2018/05/14(月) 13:07:29.89 ID:mUTn8cG/0.net
マルイは、技術力はあると思うんだけど、売り方が下手なんだろうな。
そういう分野での逸材がマルイに入社してくれることを切に願う。

752 :名無し迷彩 :2018/05/14(月) 13:08:02.54 ID:IUDDLQeC0.net
>>750
GBB89を出してくれるのはありがたいけど、リコイルが小さいってだけで次世代89は見送られたんだろ?
他のリコイルユニットスペースが小さくなるのも同じ理由で製品化しない可能性高くないか?
チャレンジしても製品化されないなら意味ないよ

753 :名無し迷彩 :2018/05/14(月) 18:16:17.81 ID:r0Le9F5F0.net
というか、次世代使ってる人のほとんどがリコイル抜いてサバゲーしてると思ったけど違うんか?
リコイル好きはGBBのが嬉しいとかそういうわけじゃない?

754 :名無し迷彩 :2018/05/14(月) 18:29:04.39 ID:1Z1earbJ0.net
>>753
はい、違います

755 :名無し迷彩 :2018/05/14(月) 19:00:14.37 ID:7eRkH7290.net
マルイ製品の中身に手を加えて使ってる率の方が高いなんて、まずあり得んわな
GBBのリコイルが好きならそりゃGBBに行くだろうけど、電動にリコイル不要という話にはならない

756 :名無し迷彩 :2018/05/14(月) 19:06:30.32 ID:IUS2wA0Fd.net
リコイルオミットが多数とは思わんがリコイルが小さくても構わない
それよりもリコイルが小さいからモデル化諦めてラインナップが貧弱になるは止めて欲しい

757 :名無し迷彩 :2018/05/14(月) 19:29:56.64 ID:wgqanp83d.net
次世代はチャンバーしっかりしてるのとフレームが金属って点だけでも十分評価できるしな

758 :名無し迷彩 :2018/05/14(月) 19:30:58.17 ID:VwS0v/Ps0.net
ボルトストップギミックも

759 :名無し迷彩 :2018/05/14(月) 19:47:15.02 ID:wMKVYr4y0.net
>>753
俺もアンケートとった訳じゃないから推察でしかないけど、
そもそもマルイを買うのはカスタムもしない人のほうが多いんじゃないの?
そのまま使えるから良いんだって声をよく聞くから。
リコイルに関してはカスタムするレベルの人の話がメインだから。実は聞こえてこないリコイルそのままの人の方が多そう。

760 :名無し迷彩 :2018/05/14(月) 20:33:01.54 ID:r0Le9F5F0.net
>>753だけど、わりとリコイル抜いてない人多いんだな
初電動ガンが次世代だったけど、リコイルがどうも鬱陶しくて抜いて使ってたからみんなそうかと思ってしまった
振動ある銃でやるサバゲーの雰囲気が好きな人もいるよな
どうもサバゲーで撃ち勝つには邪魔だと思ってオミットしちゃった

761 :名無し迷彩 :2018/05/14(月) 22:20:05.11 ID:AMAgXrsY0.net
リコイル抜いた次世代を買うくらいなら最初からスタンダード買うわいw
M4でもG36でもAKでも次世代で出てるようなのは大概スタンダードで出てるじゃんよ

てかあのリコイルってそんなに気になるか?

762 :名無し迷彩 :2018/05/14(月) 22:28:16.26 ID:7eRkH7290.net
>>760
いや、俺もバッテリー内蔵してストック変えるためにリコイルユニット抜いてるけどさ
リコイルオミット自体が保証外のカスタムだし、よりサバゲー向きなSTDもあるし、客観的に見るとマニア以外にとっては非合理な訳よ

763 :名無し迷彩 :2018/05/14(月) 22:54:33.66 ID:8v54NX510.net
ウィポポポがイヤなだけだな。ダミーボルト動くだけでリコイルはなくていい。究極の命中精度とレスポンスをマルイ電動は追求して欲しい。他はガスブロに任せればいいと思う

764 :名無し迷彩 :2018/05/14(月) 23:00:09.84 ID:guP6eVv60.net
冬はガスブロ使ってらんねぇし

765 :名無し迷彩 :2018/05/14(月) 23:49:56.19 ID:IUDDLQeC0.net
次世代に強力なリコイルを求めてる人はそもそも少ないって
リコイルなんて振動程度でもいいし、新規のSTDでもいいぐらい
寧ろSTDのラインナップ以下になるならリコイルなんていらね

766 :名無し迷彩 :2018/05/15(火) 00:12:38.31 ID:WWc2zvSM0.net
まぁリコイルカットは個人の趣味だからやりたい奴は勝手にやってろよって感じではある
寧ろ>>759
「そもそもマルイを買うのはカスタムもしない人のほうが多いんじゃないの?」っていう上から目線発言が気になる。
エアガン趣味でカスタムは義務なんだろうか?マルイなんぞつかってると恥ずかしいんだろうか?
そんなに中華が偉いのか?

767 :名無し迷彩 :2018/05/15(火) 00:29:27.83 ID:u5od0eS+d.net
なに急にキレてるんだこいつ?

因みに>>761
結構人気なSCARは次世代しかないのですが

768 :名無し迷彩 :2018/05/15(火) 00:30:38.98 ID:USNtuFD3M.net
ユーザーの大半はメカボ開けてまで内部カスタムなんぞせんよ

769 :名無し迷彩 :2018/05/15(火) 00:49:36.66 ID:9BdJkYTW0.net
>>766
あんたの言ってる文章に、上から目線を感じない。
気にし過ぎだよ
調整しなくても使えるのはマルイの魅力だろうに...

770 :名無し迷彩 :2018/05/15(火) 00:50:02.15 ID:LPzxowzt0.net
別に>>759が上から目線とも思わないが?
特に最後の二行、その反応からしても被害妄想かつその最後の二行通りの偏見を自分自身が持ってるだけ

771 :名無し迷彩 :2018/05/15(火) 01:55:33.95 ID:ZN4iSdyJ0.net
BOLTとか改造ガスブロレベルになるとサバゲで支障があるけど次世代レベルだと別に…

772 :名無し迷彩 :2018/05/15(火) 02:57:39.15 ID:MNP2ncPL0.net
リコイル抜きにしてもボルトが動いたり擬似ボルトストップしたりなかなか凝ってるからね
海外製品も良くなってきたけど同価格帯でここまで機能詰め込んだのって案外無い
高級中華でもチャンバーパッキン取り替えた方が良いとかあるから結果的に次世代の方が安くね?とかままある
メーカー関係無く好きな銃買うのが一番だけどね

773 :名無し迷彩 :2018/05/15(火) 06:15:17.94 ID:kW3LPS1Jd.net
BOLTや中華ガスブロはリコイル抜いたとしても次世代に遠く及ばないレベルの命中精度と耐久性だけどな。
普通に何万発も壊れず使える耐久性と命中精度と振動をバランスさせてるのが次世代の良いところだろ。

まぁ、それでも弄っちゃう訳だが。

774 :名無し迷彩 :2018/05/15(火) 06:49:59.74 ID:MNP2ncPL0.net
次世代M4A1のコスパは異常
実売36000円で最近のロットはHK416と性能が変わらない中華もびっくりの安さ
マグプルカスタムとかの良い苗床

775 :名無し迷彩 :2018/05/15(火) 09:53:23.01 ID:WTw0WPcX0.net
リコイルっていうよりボルトが稼動する銃なのにウィポポポってのが気持ち悪い

776 :名無し迷彩 :2018/05/15(火) 10:54:52.39 ID:1Wc3OHVLp.net
次世代がウイポポポ鳴かんだろ

777 :名無し迷彩 :2018/05/15(火) 11:04:01.54 ID:sXqeqaaF0.net
>>774
HK416よりサイクル早いし、反応もいい
オークションとか格安セール狙ったら25000ぐらいで新品買えるのも良いよな
リコイルそのままで流速にしたら音も派手になって短くできるのでオススメ

778 :名無し迷彩 :2018/05/15(火) 11:04:26.40 ID:sXqeqaaF0.net
>>775
さてはオメー次世代処女だな

779 :名無し迷彩 :2018/05/15(火) 11:58:58.57 ID:PRvogOila.net
マルイが次世代MP5を出さないからBOLT MP5を買うしかなかったんだ俺は悪くない

780 :名無し迷彩 :2018/05/15(火) 12:14:51.10 ID:jay3qr8/0.net
あれはいいものだ(リコイル的に)
M4系もマルイとは違った撃ち味で面白いよ

781 :名無し迷彩 :2018/05/15(火) 12:24:00.63 ID:WTw0WPcX0.net
>>779
現在の電動MP5の決定版みたいなもんだし撃ってて楽しいからいいと思う

782 :名無し迷彩 :2018/05/15(火) 13:04:29.83 ID:MNP2ncPL0.net
>>779
全然悪くない
欲しいもの買うのが一番楽しい

783 :名無し迷彩 :2018/05/17(木) 11:44:31.15 ID:IT5YeOQn0.net
>>737
続編あると聞いて期待してたが酷すぎるw
グフドムじゃなかったのか

784 :名無し迷彩 :2018/05/17(木) 11:47:52.37 ID:TAI5ag/ya.net
>>744
うんうん

785 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 21:33:17.04 ID:HriZHWwuo
購入して9年目のM4 SOCOMが給弾不良になったので
タペットプレートとノズルを新品に交換してみた。
直った。

ヨカッタ、ヨカッタ(^_^)v

786 :名無し迷彩 :2018/05/18(金) 20:30:25.77 ID:ioEFjUFsM.net
次世代のAK47出たからホビーショーでM16A1モックアップでもと期待してたら裏切られた
47出すなら16出してくれよ

787 :名無し迷彩 :2018/05/18(金) 21:22:43.84 ID:L2bH7zqZ0.net
言うほど裏切りか?

788 :名無し迷彩 :2018/05/18(金) 22:23:12.72 ID:oFcjomem0.net
勝手に期待してただけだよなぁw

ただ、M16A1とかA2が欲しい気持ちはわからなくもない

789 :名無し迷彩 :2018/05/19(土) 01:04:46.18 ID:bsGXXAKL0.net
次世代もスタンダードの時代みたいに社外フレームとか出てくれればなぁ

790 :名無し迷彩 :2018/05/20(日) 22:22:12.23 ID:BjV+tJI10.net
次世代M4久しぶりに再度購入した。ロアレシーバー下部に成形不良(大き目の空気孔)
があり残念。ちゃんと出荷時検品してくれ○イさん。最近、初期不良多いです。

791 :名無し迷彩 :2018/05/20(日) 22:27:34.93 ID:ez5XrcZ50.net
それは言えばなんとかならんか?
ショップ不可ならダメ元マルイ直で

792 :名無し迷彩 :2018/05/20(日) 23:27:57.95 ID:IT7AToJG0.net
M16というかM4系嫌いだけど、XM177E2の次世代出たら即買いだわ

793 :名無し迷彩 :2018/05/21(月) 01:45:16.13 ID:3kiEl8G50.net
M16M4が嫌いなのになぜ?

794 :名無し迷彩 :2018/05/21(月) 08:11:16.20 ID:esWbML6Q0.net
ただのレイル嫌いじゃね?

795 :名無し迷彩 :2018/05/21(月) 08:25:02.36 ID:fsxOUn6i0.net
通ぶりたいお年頃なのさ

796 :名無し迷彩 :2018/05/21(月) 08:38:18.53 ID:kHTznmDT0.net
>>792
XM177E2て、キャリングハンドルが外れないだけの殆どM4じゃないの?

797 :名無し迷彩 :2018/05/21(月) 08:41:39.77 ID:ZYqUNZmC0.net
>>796
こういう趣味は人によってこだわる部分が違うからねぇ
他人がどうこう言っても本人からしてみたら譲れない物もあるんよ

798 :名無し迷彩 :2018/05/21(月) 08:57:57.00 ID:Tdm9DrC+M.net
M4系とか一緒くたにしてるのに、XM177だけ拘ってるなんて事は無くね?
名称だけ知ってる感

799 :名無し迷彩 :2018/05/21(月) 09:02:39.51 ID:3FIVZba7d.net
ナム戦SOGおじさんなのかも知れない

800 :名無し迷彩 :2018/05/21(月) 09:32:24.70 ID:+q3umTFYr.net
俺が昔族やってた頃はホント細かいマニアだらけだったなw

801 :名無し迷彩 :2018/05/21(月) 10:09:24.04 ID:KxDzJHUA0.net
M16A2が好きな人はキャリハン一体型が好きって言ってたよ
同じような理由じゃないかな

802 :名無し迷彩 :2018/05/21(月) 13:05:30.01 ID:2Pikd0cO0.net
MGS厨の可能性

803 :名無し迷彩 :2018/05/21(月) 13:16:17.03 ID:VVaI25HlH.net
>>796
M4との概観的な共通点は一切ないよ。弾も違うし。
フラッシュハイダー違う、バレルも3インチ短かくて細い、
アッパーとリアサイト違う、ロアも違う、グリップも違う
ストックも違うし2ポジション。デルタリングとチャージングハンドルは共通かも。

ま、そんな違いより映画とかの露出度の高さじゃないかな。
M4やM16だと映画でもみんな使ってる感じだけど、
XM177は目立つシーンで目立つキャラが使ってたりするから印象深い。
90年代前半ぐらいまでの戦争映画のカービンったらXM177だったから。

804 :名無し迷彩 :2018/05/21(月) 19:29:22.30 ID:Zv7Zt2PO0.net
電動ガンなんて買ってないで風俗でも行けよ。お前らのティムポは小便専用か?

805 :名無し迷彩 :2018/05/21(月) 19:30:32.07 ID:3wBWXVPmd.net
M4は人権意識高そう
M16A1カービンは人権意識低そう

総レス数 1010
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200