2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【GBB期待】G3系スレ 15挺目【次世代は夢】

1 :名無し迷彩 :2017/12/14(木) 21:57:07.47 ID:+ATStsSU0.net
G3系のトイガン全般のスレです
G3好き同士、平和にマッタリやりましょー
良識のある利用をお願いします
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

386 :名無し迷彩 :2019/03/23(土) 07:25:52.59 ID:re9oPztid.net
ほんまに? サイズ互換ってだけじゃなく?
実の生産時期的に在庫が残ってたとは思えんのだが

387 :名無し迷彩 :2019/03/24(日) 07:42:58.18 ID:UnOdmPiq0.net
おそらくスペインかポルトガル辺りの老舗G3(またはセトメ)採用国で樹脂パーツに変更した際に死蔵品となった物と思われます。

388 :名無し迷彩 :2019/03/24(日) 07:46:46.40 ID:LGTPeAeW0.net
まじかー アメリカのHK屋でも長らく品切れで探してる人結構居たのに LCTすげーな

389 :名無し迷彩 :2019/03/24(日) 15:58:29.66 ID:VnhuBD9+x.net
>>384
A3の樹脂製ハンドガードのことだと思うけど空いてないよ。
MP7にも似たような凹みがあったりするからHKのトレードマーク的な何か?

390 :名無し迷彩 :2019/03/24(日) 18:15:25.57 ID:AMywm7app.net
あれ穴開けようとしてやっぱいらね感すごいよなw
開発途中いろいろあったんだなーと思うわ

391 :名無し迷彩 :2019/03/31(日) 18:49:36.17 ID:fAnU7Lv7a.net
買うつもり無かったけどLCT のウッド買ってしまった

392 :名無し迷彩 :2019/04/04(木) 00:38:20.29 ID:1yZaIA8I0.net
ウッドには黒染めフレームが時代的にも合うね。スポンジヤスリでなでなでしまくった。

393 :名無し迷彩 :2019/04/04(木) 00:59:05.54 ID:hpvEZIwSa.net
初期型のG3は塗装ではなく染めだったの?
パーカーライジングとも聞いたけど

394 :名無し迷彩 :2019/04/05(金) 01:11:58.80 ID:pHRMufV10.net
第三世界のライセンス品なんかはコスト安い黒染めオンリーじゃないかな?
アフリカ民兵とかの写真見ると色の抜け方が黒染めっぽいです。古すぎて塗装面が完全に無くなっちゃって黒染めに見えるのかもしれないが。

395 :名無し迷彩 :2019/04/08(月) 16:08:42.06 ID:AasDrVN50.net
リサイクルショップでマルイのG3A3手に入れた
ギシギシしてて不安

396 :名無し迷彩 :2019/04/08(月) 16:20:08.98 ID:WN2hLrD40.net
エアコキ?

397 :名無し迷彩 :2019/04/08(月) 18:43:03.86 ID:exnn63rnM.net
手コキ?

398 :名無し迷彩 :2019/04/08(月) 23:30:56.82 ID:zUZnNxp00.net
PDIの強化スリーブ、コアバレルを入れてもフォアエンドのギシギシアンアンは納まらない

399 :名無し迷彩 :2019/04/09(火) 08:36:46.86 ID:Y2b/xISRM.net
そしてフルメタのG3買うまでがテンプレ

400 :名無し迷彩 :2019/04/09(火) 09:05:38.80 ID:D3nnJhoZ0.net
メタルフレームを購入して、今までの悪戦苦闘した日々が何だったのかと絶望するまでがテンプレです。

401 :名無し迷彩 :2019/04/09(火) 14:02:56.86 ID:20Hxz7BD0.net
錆びない素材かつ軽さと互換性でCA
フルスチールでLCT
が電動の二頭

好きな方選ぶ権利を与える。

402 :名無し迷彩 :2019/04/09(火) 15:43:45.47 ID:o0OWTvx70.net
ざわ...ざわ....
    ざわ...ざわ....
 ざわ...ざわ....

403 :名無し迷彩 :2019/04/09(火) 18:53:16.15 ID:Xlzi3hSSr.net
マガジンハウジングとメカボの間くらいが一番歪む。

404 :名無し迷彩 :2019/04/09(火) 19:31:38.23 ID:2ZCUFuPEa.net
あれ、caってマルイとの互換性あったっけ?
うろ覚えだけどアウターの基部とかストックとか微妙にサイズ違かったような

405 :名無し迷彩 :2019/04/09(火) 20:07:21.62 ID:70a49Hl+0.net
>>404
調整がいるから100%の互換は無いけど十分組み換えできる

406 :名無し迷彩 :2019/04/10(水) 08:35:31.47 ID:ZuTcRmo0M.net
少なくともG&Gよりは互換性高いと思う

407 :名無し迷彩 :2019/04/12(金) 21:50:26.89 ID:TjCnJJpaM.net
CAはストック穴の固定位置が僅かなズレそんだけで他は完全互換もちろん調整はいるが

408 :名無し迷彩 :2019/05/06(月) 19:26:49.54 ID:FSCiGo8Ha.net
何だこの静けさは…

VFCのG3についてだが、ストックやハンドガードの色合いが気になる。緑というより茶色というか。
これは、実銃で、こういう色合いのモデルがあるのか?

409 :名無し迷彩 :2019/05/06(月) 19:34:49.42 ID:KffXs5KF0.net
>>408
あれが茶系に見えるなら眼医者で検査したほうがいいと思う

410 :名無し迷彩 :2019/05/06(月) 22:25:42.05 ID:QMNbwUIva.net
LCTのODカラーにウッド付けたけどウッドでODカラーは似合わへんなー
実銃でもこの組み合わせは見たことないですけどウッドはブラックのみですか?

411 :名無し迷彩 :2019/05/06(月) 23:39:49.62 ID:z0g8axXKp.net
日本語でおk

412 :名無し迷彩 :2019/06/15(土) 22:51:22.23 ID:m6/bgJgq0.net
クッソ久々に来たんだけどガスブロ来たんやな。
どんな感じなん?

413 :名無し迷彩 :2019/06/19(水) 23:21:10.74 ID:STZ3cVXF0.net
顔本に上がってたけどweのg3、来週ついに出るみたいよ

414 :名無し迷彩 :2019/06/19(水) 23:45:05.16 ID:WVirMO1Qa.net
ついに来ちゃったかぁ・・・(手元のVFCのを見ながら

415 :名無し迷彩 :2019/06/25(火) 15:03:13.45 ID:iQBdCz2H0.net
CO2化マガジンはよう

416 :名無し迷彩 :2019/06/25(火) 18:49:21.05 ID:ZUQ87xLVM.net
VFCも再入荷するんだね
次は1年ぐらいかかると思ってたけど

417 :名無し迷彩 :2019/06/25(火) 22:57:16.58 ID:kX0JrceRa.net
MP5の時ほど社外パーツの盛り上がりがないのがさみしい
スチールのハンマーとシアが出てくれただけありがたいんだろうけど

418 :名無し迷彩 :2019/06/26(水) 22:14:57.86 ID:Czmo5inya.net
なんか、プレス部品が全体的に雑なんだよな…
マガジンハウジングの合わせ目とか、ストック基部の隙間とか。
MP5で十分な経験を積んでるはずなのに。

419 :名無し迷彩 :2019/06/26(水) 22:23:54.86 ID:Ew4eg1yaa.net
VFCでブラックストックのG3出さんのかな。まあ自分で塗ればいい話なんだけどさ…

420 :名無し迷彩 :2019/06/27(木) 10:36:18.96 ID:jCv0uZvYd.net
ヤフオクにwe出てるね

421 :名無し迷彩 :2019/06/29(土) 19:48:11.94 ID:K3Fw7tZF0NIKU.net
>>420
現物を見たわけじゃないから、まだわからないけど、
プラスチック部品の色合いはWEのほうが良さそうだな。

422 :名無し迷彩 :2019/06/30(日) 16:23:24.47 ID:QPDa++1d0.net
co2マグ出してくれるならWEかな

423 :名無し迷彩 :2019/07/10(水) 22:34:28.60 ID:aj01TV7Xa.net
UFCのWE入荷アナウンスきたー
希望小売価格が8万円越えたけー
https://twitter.com/UFC_airsoftgun/status/1148825755922522112
(deleted an unsolicited ad)

424 :名無し迷彩 :2019/07/11(木) 10:05:25.08 ID:sIA0Cgr50.net
ちょうどVFC買おうと思ってたところにWEか、どっちが良いんだろう。

425 :名無し迷彩 :2019/07/11(木) 17:51:37.79 ID:jIn445Hza.net
MP5では
トイガンとしての実用性はWE、リアルさはVFCだったけど
G3の場合はVFCがWEの方向性に寄せようとして微妙に残念な感じがした

426 :名無し迷彩 :2019/07/11(木) 21:02:51.93 ID:0pVVZP5d0.net
VFCのG3はあのマガジンの謎機構がなぁ

427 :名無し迷彩 :2019/07/12(金) 08:38:33.13 ID:5lNI7p3TM.net
weもmp5が微妙だったからあんまり期待できないんだよなあ
値段が安けりゃいいんだが

428 :名無し迷彩 :2019/07/16(火) 20:39:47.65 ID:oZlWCFrNa.net
[Airsoft] WE vs VFC G3A3 GBB fire
https://youtu.be/muWJWeYmP-k

ツイッターにも比較動画をあげてる人がいるけど
WEのG3フルオートでのサイクルの落ち込みが激しいみたいね
消費が激しいのかマガジンのガス容量が少ないのかはわからんけども

429 :名無し迷彩 :2019/07/17(水) 08:27:45.79 ID:S3OOyzQ6a.net
weは生ガス吹きまくりの動画だったぞ
co2がくるなら別だが

430 :名無し迷彩 :2019/07/18(木) 00:12:09.91 ID:v2c5e60Ga.net
実銃を知らんけどWEのプラ部品の色合いが安っぽい

431 :名無し迷彩 :2019/08/05(月) 20:58:17.64 ID:UhiALfcza.net
実物って、シカゴの店舗で見られるのかな?
普通にショーケースに並んでるなら見に行きたい。

432 :名無し迷彩 :2019/08/06(火) 12:28:27.97 ID:hAyq4jnJ0.net
WEのG3もライセンス取得してるのか
昨日VFCの買っちゃったよ

433 :名無し迷彩 :2019/09/05(木) 19:05:35.37 ID:wdQc2sDn0.net
LCTのLC−3(G3A3)買ったんだけどフレーム(レシーバー)とストックを結合するピンの2本ある内の1本のピンが緩くて軽く引っ張ったらピンが抜けちゃいそうなんだけど
G3A3のフレーム(レシーバー)とストックを結合するのには問題は無いかなぁ?

434 :名無し迷彩 :2019/09/05(木) 19:55:35.34 ID:ew5MrSfU0.net
()これいる?

435 :名無し迷彩 :2019/09/06(金) 08:38:25.64 ID:+WeVTpcwM.net
>>433
機能的には何も問題ないな
脱落が心配ならテープでも巻いとけば?

436 :名無し迷彩 :2019/09/06(金) 18:19:29.85 ID:b0g9c5SaM.net
どうでもいいかもしれんがCAのG3マガジン尼で再入荷してる。

437 :名無し迷彩 :2019/09/06(金) 22:18:51.91 ID:RMYxYXn6a.net
VFCのG3はピンのロックが緩かったので
中のスプリングを取り出して凸を大きくしてやった
なお、取り出すにはパイプ状の工具が必要

438 :名無し迷彩 :2019/09/08(日) 11:08:08.60 ID:kUtl0ekQa.net
純正ピンさっさと捨てて実ピン買ってきて突っ込んだわ

439 :名無し迷彩 :2019/10/26(土) 12:39:12.41 ID:mecHm1dBa.net
VFCのG3、発売前は内部パーツの耐久性が心配されてたけど、実際に壊れた人いる?

440 :名無し迷彩 :2019/11/12(火) 21:04:39.91 ID:/VbPNzDEa.net
ヤフオクで売ろうと思うんだけどLCTのG3でウッドキット付きだったらいくらで買ってくれる?

441 :名無し迷彩 (ワッチョイW 977f-n17R [124.18.8.243]):2019/11/12(火) 21:22:37 ID:LaJfS+sv0.net
ウッドキットだけで3万は余裕で行くやろ
本体3〜4万、キット3万で別々に出したら?

442 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Spcb-KCVp [126.199.136.221]):2019/11/12(火) 22:14:57 ID:cjklsROFp.net
>>440
高く売りたいならめんどくさいけど出来るだけバラして売るに限る
セットにするとバラで売るより安くなったりそもそも売れなくなったりする

443 :名無し迷彩 :2019/11/12(火) 22:45:42.80 ID:/VbPNzDEa.net
なるほど、別別で出品してみるわ

444 :名無し迷彩 (HappyBirthday! Sdc3-rgXS [1.75.198.194]):2019/11/20(水) 13:21:10 ID:UAFcoZskdHAPPY.net
だれかG3 GBBのインナーバレル、hop周りの取り外し方教えてくださいm(_ _)m
アウターバレル根元のネジ外しても クルクル回るだけで引っこ抜けねぇ
フロントサイトポスト周りもMP5と違ってバラし方がわからない・・・

445 :名無し迷彩 (HappyBirthday! Spc9-BZmm [126.35.115.219]):2019/11/20(水) 13:34:54 ID:HZ8xaOJPpHAPPY.net
どっちのだよ

446 :名無し迷彩 (HappyBirthday!T Sa11-I656 [106.180.8.100]):2019/11/20(水) 15:31:57 ID:Ct8M7ajpaHAPPY.net
LCTのウッド仕様の11月中旬の再入荷情報が来てたな

447 :名無し迷彩 :2019/11/20(水) 16:21:09.59 ID:UAFcoZskdHAPPY.net
G3 GBBってVFCだけかと思ったらWEも出てたのか
VFCっす

448 :名無し迷彩 :2019/11/20(水) 20:39:30.02 ID:Ct8M7ajpaHAPPY.net
VFCのならフロントサイトポストのキャップを外すと中にデカいマイナスネジが入ってるのでそれを外す
アウターバレルとはスリングスイベルのネジとグレネードリングから先のアウターバレルで固定されてる
チャンバーだけいじりたいならチャンバー側のネジとスイベルを抜くと前にスライドできるはず
なおスイベルのネジは亜鉛の雑なネジで弱いので一度はずすと緩みやすい

449 :名無し迷彩 :2019/11/20(水) 20:45:14.60 ID:Ct8M7ajpaHAPPY.net
と思ったけどよく見たらこのチャンバーブロックってMP5と違ってフレームの後ろ側に抜けそうだな
MP5の時の記憶と混じってるかもしれない

450 :名無し迷彩 (HappyBirthday!W 2b32-rgXS [153.206.13.11]):2019/11/20(水) 21:55:10 ID:fxA1TC0E0HAPPY.net
フロントサイトポスト内のマイナスネジ、スイベル、バレル根元のボルトandナットを外したが、やっぱりアウターバレル回るだけでここからどーバラせるのか、、、
もちっと頑張ってみますわ

451 :名無し迷彩 (アウアウエー Saea-GRTr [111.239.160.123]):2019/11/27(水) 02:27:38 ID:KfXTHFIYa.net
ウッドver再販来てるけどこれは何の再販なんだ??

452 :名無し迷彩 (ニククエ Sd9f-Hu9A [49.98.128.211]):2019/11/29(金) 19:13:41 ID:SZEqk+efdNIKU.net
weのg3にco2マガジンがあるって話チラホラ聞いて調べてるんだがよくわからんほんとにでてるのか

453 :名無し迷彩 :2020/01/07(火) 20:55:14.14 ID:O21EPvPe0.net
weのg3a3なんですが、チャンバーの分解方法をどなたか御存知ありませんか?
ホップダイアルがどうしてもはずせなくてチャンバーが開くなくて困ってます

454 :名無し迷彩 :2020/01/08(水) 10:27:23.70 ID:2Kmey0Vg0.net
自己解決しました

455 :名無し迷彩 :2020/01/13(月) 20:53:57.92 ID:0WE72OJb0.net
VFCはワイドハンドガードのG3は出さないのか?
やっぱりLCTか実物を加工して取り付けるしかないのか?

456 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa61-vdUd [182.251.252.34]):2020/01/14(火) 21:16:08 ID:cSzoBR7va.net
>>455
マルイのSG-1用は無加工でつけられるらしい。
多少ガタつくみたいだけど。

457 :名無し迷彩 (ワッチョイ 2341-pf44 [219.110.162.159]):2020/01/22(水) 01:31:46 ID:Rt13xqV40.net
>>456
ありがとう。
ただマルイは剛性がなさそうなので悩むところ。
VFCがワイドハンドガード付きでプラパーツがブラックのG3を出してくれれば問題ないんだけどね。

458 :名無し迷彩 (ワッチョイW 1b33-zMd4 [223.219.191.244]):2020/01/25(土) 04:25:04 ID:1ZyAAh4Z0.net
VFCバリエーション出すから期待しててねって言ってたぞ

459 :名無し迷彩 (ニククエ Sae3-ZjM+ [111.239.191.26]):2020/01/29(水) 22:19:38 ID:nm3t4Ey0aNIKU.net
MC51のメカボがシリンダーヘッド部分で割れた
もう20年選手だから仕方ないか
なんかオススメのメカボある?

460 :名無し迷彩 :2020/01/29(水) 22:29:12.29 ID:GYABHqL90NIKU.net
sas-hcなんかレスポンス良くなるんじゃね?

461 :名無し迷彩 (ニククエWW 990b-UGOI [124.27.1.60]):2020/01/29(水) 23:08:27 ID:TTP5+3Fz0NIKU.net
>>459
アマゾンで抜き取りだと思うけど
中古メカボを探すんだ。
こだわり無いなら慣れ親しんだ純正が一番だよ。

ところでシリンダーヘッドって
金属タイプを使っていた?

462 :名無し迷彩 (ワッチョイW f9f6-RJMe [118.13.35.83]):2020/01/30(木) 00:15:45 ID:vlzy0gro0.net
無改造でも空撃ちし過ぎたり経年劣化でシリンダーヘッドら辺から割れるで
シリンダーが収まる角の部分を丸くして力逃す加工すると比較的長持ちはするけどね

463 :名無し迷彩 (スッップ Sd33-ZjM+ [49.98.152.194]):2020/01/30(木) 03:25:24 ID:N6cGpVF3d.net
>>461
換えたのはバレルとチャンバーパッキンにタペットプレートとスプリングで、各ギヤとピストン関係は全部純正だった
それ以外の変更はEG1000に替えてバッテリーはリポにしてSBD付けて、0.2gで初速90ぐらいかな

やっぱメカボは純正かね
Amazon見たけど海外製のやつばっかりで見るのも疲れたよw

464 :名無し迷彩 (オッペケ Src5-UGOI [126.237.124.80]):2020/01/30(木) 08:25:24 ID:DQcuTLTdr.net
ヘッドとピストンの衝撃はどこに伝わるのか調べていたことがあるんだ。

はっきりした痕跡を見つけたのは
貰った一個だけだけど
上から見るとメカボケースのピンのあたりが左右に膨らんで割れていた。
ぶつかって変形したような跡はピンのシリンダー側にしかなかった。

つまりヘッドに加わる衝撃はピンだけで全て受け止めている。
ヘッド最前面はケースに触れていない
そうすると
1.エポキシで隙間埋めるか
2.シリンダーとヘッド一体に
なっている奴に交換するか
3.穴あけてビス固定するか

メカボケース上から見たとき左右に膨らんでね?
シリンダーとケースは面いちになっているのが正常なんだけどさ。

465 :名無し迷彩 (ワッチョイ 69cd-unxX [110.54.92.164]):2020/01/30(木) 08:40:48 ID:BVQcpIRZ0.net
空撃ちすると先端が吹っ飛んでたから元々弱い部分
逆に20年持ってるのが凄いと思う、シリンダーが入る部分の角を無くせばもっと持つのかな?

466 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa55-eiHd [182.251.235.212]):2020/01/30(木) 09:00:52 ID:i8M49vKNa.net
テーパーのピンだから打撃でメカボを押し開いて形状的に弱い部分から破断してるのかもね
うちのはシリンダーの切り欠き前側上角から割れた

467 :名無し迷彩 (ガラプー KK35-btSQ [7r61Hb7]):2020/01/30(木) 11:05:15 ID:wNu57up1K.net
四星でついにWEのG3がセット販売(ケース・マグ・ガス・弾)に…

468 :名無し迷彩 :2020/01/30(木) 20:52:21.64 ID:x5xuhpSbx.net
WE G3 ストック固定ピン細いわ。
実ピン入れたら太くて入らない。

ハンドガードとレシーバーはピッタリなんだけど。
GBBなのに、なんかもにょるわ。

469 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 6932-7xuM [180.22.181.231]):2020/01/30(木) 20:58:14 ID:ja33T6Ee0.net
weのg3はコッキングハンドルがスチールじゃないのが気に入らん
あとはどうでもいいかな
スチールパーツどこかだしてくれんもんか

470 :名無し迷彩 :2020/05/04(月) 20:50:28.32 ID:ZKFq321D0.net
時代はG5

471 :名無し迷彩 (コードモ d341-CtLD [163.58.255.48]):2020/05/05(火) 19:57:14 ID:hax/BAQd00505.net
VFC G3 ワイドハンドガードはまだぁ?

472 :名無し迷彩 (ワッチョイW 2249-DEcp [211.1.110.17]):2020/05/07(木) 12:17:01 ID:c8jHG+v30.net
LCT付けとけ

473 :名無し迷彩 :2020/07/11(土) 08:25:30.77 ID:cXbYNWmTa.net
念願の鉄製ガスブロが売られてるってのに、何でこんなに閑散としてるのかね?

474 :名無し迷彩 (ササクッテロレ Spdd-u5L0 [126.245.204.34]):2020/07/11(土) 13:37:53 ID:xGHVvk/2p.net
そりゃG3自体がね
人気ないからね

475 :名無し迷彩 (ワッチョイW aa84-V8mC [123.223.133.13]):2020/07/11(土) 15:15:22 ID:lsQFgCdu0.net
この前勢いでウッドパーツ付きのLCT G3買ったけど届いた当日に数発撃っただけで今はほぼ放置状態

ストックのラバーパット?が固くて外すときに傷が入りやすいからなかなか使えない 

476 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa77-Pnfp [182.251.248.2]):2020/07/25(土) 20:56:07 ID:0gLx5EwXa.net
VFCのG3だが、やっぱりもう少しグレーに近い黒の方が良かったんじゃないかと思う。
この状態でSG1にすると全体が真っ黒で不自然というか、安っぽいというか…

477 :名無し迷彩 (ワッチョイW df49-1TqB [211.1.110.17]):2020/08/02(日) 15:01:45 ID:hpA6IkIh0.net
MP5は大人気なのに見向きもされないG3ェ

478 :名無し迷彩 (ワッチョイ e717-Xvfy [124.159.24.232]):2020/08/02(日) 19:10:20 ID:d7bycsXC0.net
MP5に比べれば露出が少ないから仕方ない
HK33に比べればマダましかと

479 :名無し迷彩 :2020/08/31(月) 12:58:46.12 ID:Gu2NEXVZp.net
誰か、WEのガスブロG3に合うロープロマウント知らん?

480 :名無し迷彩 :2020/08/31(月) 14:24:29.61 ID:Gu2NEXVZp.net
誰か、WEのガスブロG3に合うロープロマウント知らん?

481 :名無し迷彩 :2020/08/31(月) 16:22:53.20 ID:Nsj97PJEa.net
知ってる

482 :名無し迷彩 :2020/08/31(月) 16:23:00.90 ID:Nsj97PJEa.net
知ってる

483 :名無し迷彩 :2020/08/31(月) 19:30:07.25 ID:I8dMlJq30.net
着くかどうかなら、ufcのが普通に着く

484 :名無し迷彩 (ワッチョイ 2370-th+2 [59.134.24.177]):2020/09/04(金) 11:51:22 ID:6ojPkLYC0.net
ライラクスの商品デザイン募集してるしG3SASにもMP5にも共有できるようなアイテム送ってみよう
G3好きなのにオプションパーツ少なすぎる

485 :名無し迷彩 (ワッチョイW a35d-Zh5B [221.116.114.1]):2020/09/06(日) 13:33:27 ID:nVfu6jrT0.net
>>483
感謝、調べてみる

486 :名無し迷彩 (ワッチョイW 8108-EIac [210.253.68.240]):2020/09/10(木) 05:27:35 ID:CVFuorQN0.net
>>484
マルイのフロントサイトマウントは良いアイデアだと思ったなあ。
マグライトが衰退して見なくなったけど。
あの固定方法で短いレール付けたら便利かもね。

108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200