2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉県サバゲスレッド 第71フィールド

1 :名無し迷彩 :2018/01/31(水) 08:01:54.75 ID:tYtWrtS5M.net

千葉県サバゲスレッド 第70フィールド
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1512998781/

次スレは>>950が建てること!!←※重要!
絶対注意事項
※このスレでクルマの所有議論はイクナイ!(・∀・)
※他人の価値観の否定、自分の価値観の押し付けはイクナイ!(・∀・)
※過度なトレポン叩きはイクナイ!(・∀・)
千葉県サバゲフィールドMAP
https://www.google.com/maps/d/viewer?gl=jp&mid=1fTQEZA01F3JFWdtwuyEbhe0xDvI
千葉県定例会スケジュール
http://survivalgame.main.jp/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

95 :名無し迷彩 :2018/02/04(日) 20:18:49.47 ID:rQDGyIC/0.net
>>94
全く残ってませんでしたよ。
Twitterにも書いてありましたが駐車場に向かう坂も問題ありませんでした。

96 :名無し迷彩 :2018/02/04(日) 20:53:29.11 ID:oKosW8MHM.net
>>95
ありがとうございます

97 :名無し迷彩 :2018/02/05(月) 00:43:41.35 ID:gqgJXpvz0.net
お前ら的には印西に実家あるのって羨ましい?

98 :名無し迷彩 :2018/02/05(月) 00:50:25.85 ID:V7eq1syL0.net
住む場所としてはパスだわ...

99 :名無し迷彩 :2018/02/05(月) 01:37:47.42 ID:/uHicOYpM.net
サバゲーマーが住むには松戸、柏、我孫子、鎌ヶ谷あたりがいいんじゃないかなぁと
印西市役所付近の地主さんが「印西は200人引っ越してきて、200人が出ていく」って言ってました
千葉ニュータウンの国道沿いのマンションの庭に産廃埋められていて、集団訴訟とかあったし

100 :名無し迷彩 :2018/02/05(月) 01:38:43.58 ID:Rc4R9wW/0.net
鎌ヶ谷辺りが限界かなぁ

101 :名無し迷彩 :2018/02/05(月) 01:55:12.02 ID:YS0fNQ0g0.net
千葉ニュータウンのゴーストタウンっぽさ凄い
ゾンビでてきそう

102 :名無し迷彩 :2018/02/05(月) 02:17:55.96 ID:WBBqYylZ0.net
鎌ヶ谷は日本ハムの二軍あるしホモ多そう

103 :名無し迷彩 :2018/02/05(月) 06:02:16.57 ID:uR+P9hn6M.net
鎌ヶ谷歩道が悪いよ。

104 :名無し迷彩 :2018/02/05(月) 07:18:17.68 ID:7GP94wEs0.net
>>101
BIGHOPなんて田舎の駅前のシャッター通りかと思えるほど空きテナントが目立つね

105 :名無し迷彩 :2018/02/05(月) 08:04:17.87 ID:5THljiXDd.net
鎌ヶ谷とか16号でポルシェマカン見ると
運転手見てしまう

106 :名無し迷彩 :2018/02/05(月) 08:57:18.74 ID:82Czk9Pz0.net
スプラッシュ10禁イベント頑張ってるね。
今更遅いけど応援するぜ!

107 :名無し迷彩 :2018/02/05(月) 09:56:43.84 ID:m4iVBEPIa.net
>>99
いつの時代の話しだよ。
今は人口増加率、日本有数だよ。
ビックホップくらいだろ。
ゴーストな感じなのは。

108 :名無し迷彩 :2018/02/05(月) 10:24:10.43 ID:riELek5/a.net
>>92 日曜に10人って サバゲブーム終わり?

109 :名無し迷彩 :2018/02/05(月) 10:56:03.07 ID:mvE+Qcw6p.net
>>107
BIGHOPがフィールドになったら楽しいだろうな

110 :名無し迷彩 :2018/02/05(月) 11:34:18.89 ID:y1DAUc3ra.net
>>109
あの観覧車からスナイパーするとかな

111 :名無し迷彩 :2018/02/05(月) 12:40:50.11 ID:BjETiJ0WM.net
おたずねします。
サバゲ歴1回の初心者のオッサンです。
今度シールズに行ってみようと思っていますが、通常の定例会と戦というイベントがあるようですがどちらが初心者向におすすめでしょうか?

112 :名無し迷彩 :2018/02/05(月) 13:57:35.38 ID:W9DlL8/Wd.net
>>111
通常定例会のが良いと思いますよ。

113 :名無し迷彩 :2018/02/05(月) 16:22:26.36 ID:PS+jel5Kd.net
>>111
今回のイベントに限らず、初めてのフィールドなら先ずは一度定例会で勝手を掴んだ方が色々スムーズに参加出来るかな

114 :名無し迷彩:2018/02/05(月) 17:24:09.63 ID:GZEJhKNkt
テーマは2つ。
1)訓練に明け暮れる青春を選ぶ者たちもいる
2)人や組織を守るために、真実を曲げなければならないこともある


   ★『君知るや緑衣の国』(新兵さんの地味〜な?訓練の物語)★
 
    http://slib.net/81229


  上松煌(うえまつあきら)
  http://slib.net/a/21610/ (プロフィール)






115 :名無し迷彩 :2018/02/05(月) 19:36:06.66 ID:z5p8oz9o0.net
俺もBIGHOPサバゲフィールドにして欲しい

116 :名無し迷彩 :2018/02/05(月) 20:51:47.37 ID:0cj2LrJ60.net
長柄の元アウトレットなら出来そうだけど、、、

117 :名無し迷彩 :2018/02/05(月) 21:00:46.27 ID:kq5HT2bD0.net
2週連続でホワイトベース日曜定例会に参加したけど、いつものゲーマスの人不在だったよ
なにやら入院中らしい
参加人数は14人ほどで、貸切りでもないのに昼食がBBQだったよw

118 :名無し迷彩 :2018/02/05(月) 22:05:48.29 ID:/FQOrPAjp.net
野性爆弾がいなかったというだけで充実したサバゲーだったことが伺える
羨ましい

119 :名無し迷彩 :2018/02/05(月) 23:40:33.22 ID:Z/cBtnBZ0.net
110です。
定例会からやってみようと思います。
ありがとうございました。

120 :名無し迷彩:2018/02/06(火) 08:44:00.66 ID:E5Nm5qUUl
ヘッドショット、リトルヘッドショット、METユニオンに平日出没しまくるトレポン10人くらいの軍団超ウザい。黒髪のババアが一人いる集団。
防御力マックス。至近距離からフルオートで超いてぇ。しかもそんなかのエロゲスオヤジ石井Oさむってやつが良い歳こいて、女ナンパしまくって次々振られてんのも超寒い。
平日この三つはぜってー行かねー。

121 :名無し迷彩:2018/02/06(火) 09:32:25.65 ID:E5Nm5qUUl
METユニオン、リトルヘッドショット、ヘッドショットに平日出没しまくるトレポン10人くらいの集団超ウザい。ババア一人いるチーム。
防御力マックス。至近距離からトレンで超いてぇ。平日この三つの店は行かね

122 :名無し迷彩 :2018/02/06(火) 19:08:38.57 ID:F4qGMfOS0.net
ホワイトベースの豚が不在でBBQ・・・

123 :名無し迷彩 :2018/02/06(火) 19:20:14.76 ID:YBoTfGwca.net
>>92 日曜に10人って サバゲブーム終わり?

124 :名無し迷彩 :2018/02/06(火) 19:56:38.17 ID:nRDrL/eS0.net
>>123
先週末はどこも少なかったよ
雪でコンディションが心配されたからだろ
足元の心配が比較的少なかったサバパーはそれなりだったが3桁はいかなかったしな

125 :名無し迷彩 :2018/02/06(火) 20:18:25.80 ID:GrLkquxZp.net
>>124
サバパーのぬかるみもなかなか酷かったね
フィールド入り口とかヘスコ壁のフィールドで泥だらけになった

126 :名無し迷彩 :2018/02/06(火) 20:24:00.17 ID:lmMrvFzAd.net
今度の三連休に初心者を連れていこうと思うのですが、シマックスと東京サバゲーパークだったら、どちらが楽しんでもらえると思いますか?

127 :名無し迷彩 :2018/02/06(火) 20:44:42.31 ID:DIdP2D4dH.net
>>126
悪いことは言わんからサバパにしとけ。
シマは昔と違って初心者には辛い。

128 :名無し迷彩 :2018/02/06(火) 20:54:07.86 ID:k9TGv3hVa.net
ビームの生ビールはまだあんのかな?

129 :名無し迷彩:2018/02/06(火) 22:09:45.78 ID:owxUSAHQq
え便器在日チョン、おめえらは世界中からヘイトされ、呪われてるよなwwww
日本人もおめえらを呪ってるぜwwww

【日本人よ、忘れてはいけない!!! 歴史の真実】

★在日朝鮮人・韓国人による、日本人大量虐殺★

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1294313255/

130 :名無し迷彩 :2018/02/06(火) 22:51:41.33 ID:1z0Q5D5G0.net
2月に限った話で言えば山の窪地にあるようなフィールドだと足が汚れないぞ
何故かって?

そりゃ日中もほぼ凍ったままだからだ

131 :名無し迷彩 :2018/02/07(水) 01:12:48.16 ID:WLJu+fZl0.net
今週の土曜に遠征でヤネックス考えてるんですが、評判とかどうでしょうか?
ゲームスピードなども知りたいです

132 :名無し迷彩 :2018/02/07(水) 06:59:00.35 ID:gq2hAi8Ia.net
>>127
シマが初心者に辛いって具体的に教えて。
俺のイメージではシマには子供とか初心者しかいなかったイメージだからさ。

133 :名無し迷彩 :2018/02/07(水) 07:37:17.68 ID:8orvUHctd.net
>>127
ありがとうございます。

134 :名無し迷彩 :2018/02/07(水) 08:18:18.09 ID:NmbjEOisp.net
>>131
た毛皮の尻尾付き帽子のおっさん軍団(常連)がびっくりするほど硬い。弾浴びながら走ってくるから注意かな。
ほんといい歳こいて大人げないじじいだからいても見ないフリ、いないものとしてゲームするといいよ。

135 :名無し迷彩 :2018/02/07(水) 11:00:01.86 ID:2B6Timtjd.net
埼玉でゲームマナー注意されて
県内のフィールドに行きづらくなったゴミが
比較的近所の野田に通うようになったのはある
埼玉的にはオールオッケー

136 :名無し迷彩 :2018/02/07(水) 19:20:31.22 ID:10SrxiC0H.net
>>132
主観長文だけど勘弁ね。

なんでシマは初心者には厳しいかってーと、超遠距離戦になりやすいのと、隠れる場所少なくて一方的にやられやすいから。

あそこのバリケってブッシュを前提においてたんだよ。
所がメンテが悪いのかなんなのか知らんが、ブッシュらしいブッシュが壊滅してて、バリケ間の移動すらままならん状態。
さらにバリケ自体も小さいから二人も入れば満員。
交戦距離が近けりゃそれもまだいいけど、ロング戦になるとバリケ伝いに移動も厳しいから、自ずと遠距離戦になって、みんなして曲射撃ちしてて当たってんだかはずれてんだかさっぱりわからん。
だからと前に出ようにも身を隠す場所も少なく、さらにカスタムガンで遠距離から一方的に撃たれることになる。

トレポン買わせるためとかスパルタ教育するんでもなけりゃ、あそこに初心者連れてくのはおすすめしないわ。

137 :名無し迷彩 :2018/02/07(水) 19:41:21.49 ID:XLL68OqY0.net
>>136
たしかに初心者だとそうなるよね
でも、他フィールドでも
初心者は近づく術を知らないから
どのみちそうなるだろうね
戦い方を覚えれば、余裕で近づけるけど

138 :名無し迷彩 :2018/02/07(水) 20:33:55.08 ID:CBtgFak4d.net
たしかにシマ行ったときは曲射多いなと感じたな
相手が見えないほど遠くにいるのにバラバラ降ってくる
あれ?ヒット?かな…、みたいな感じで出てく人が多かったな
まあつまらないゲームになるよね

139 :名無し迷彩 :2018/02/07(水) 20:39:19.97 ID:oxbSbvrO0.net
今マトモなフィールドってどこよ
有名所以外過疎ってるイメージ

140 :名無し迷彩 :2018/02/07(水) 20:50:11.49 ID:Wh/qZmib0.net
初心者連れてくなら森林じゃない方がいいと思う

141 :名無し迷彩 :2018/02/07(水) 21:18:41.87 ID:LyT6al8Yr.net
そこでバトルシティですよ。

142 :名無し迷彩 :2018/02/07(水) 22:18:52.38 ID:yLlvtXxx0.net
>>136
植生が悪いのは100%メンテしてないからだよあそこ
上を見てご覧?
枝を落としてないから1日の何時になっても日が入らないせいでハゲきったあの地面を
        彡⌒ ミ  
        (´・ω・`)

143 :名無し迷彩 :2018/02/08(木) 06:24:39.54 ID:tzNaZSpKM.net
色々と考えたけれど、結局のところ、自分の行きなれた所で良いんじゃないかなあ。
ルートやポイントの案内できるし、顔馴染みもいるから合同も取りやすい。
それに自分が通うだけの魅力があるのだから。

144 :名無し迷彩 :2018/02/08(木) 07:27:10.37 ID:mjjqODUT0.net
>>143

結局そうなるな。
俺ならサバパーかな〜
それでも休日だけだな。
平日は難しいルールをやる傾向が強いようだし。
ブログで見た浅いルールなんかは初めて電動ガン触りますみたいな人にはやらせたくない。
あそこは初心者にとってフィールドの視界の良さとレンタルが豊富な事はメリットだがルールが複雑な事はマイナス点かな。

145 :名無し迷彩 :2018/02/08(木) 09:32:13.05 ID:XiIpA8uod.net
>>141
サバゲー辞めちゃうだろw

146 :名無し迷彩 :2018/02/08(木) 10:25:14.39 ID:wZhpia5ap.net
>>139
ホワイトベースにおいでよ

https://i.imgur.com/4G8Hh4G.jpg

147 :名無し迷彩 :2018/02/08(木) 23:11:48.62 ID:6ZV0f+2F0.net
>>145
バトルシティーってだめだったっけ?

148 :名無し迷彩 :2018/02/09(金) 05:55:23.79 ID:zy6rRDj60.net
定例会より貸切の方が変な奴来なくていいよな
その貸切やるのが難しいんだが

149 :名無し迷彩 :2018/02/09(金) 06:09:01.57 ID:JBTYWVdG0.net
複雑なルールが面倒と言う人もいるけれど、平日に来る人数なら全員理解してやると面白いんだなこれが
特殊ルールで最後の十数秒で勝敗を逆転した時とか味方から歓声上がったり最高
休日のサバパーとか芋洗いで行く価値すら無いよwww
とまあこう言う考えもあるし、平日休日両方行って体験するのが一番ですね

150 :名無し迷彩 :2018/02/09(金) 09:02:17.48 ID:15MYD+J1r.net
>>147
何年も前の記憶で書いてるんじゃないかな。
10年ぶりに復帰した友人と良く行くけど何も言ってなかったけどな。

151 :名無し迷彩 :2018/02/09(金) 09:17:22.45 ID:kt69g3Vzd.net
>>150
運がいいねぇ
俺はゾンビ見なかった事はないな

152 :名無し迷彩 :2018/02/09(金) 10:51:23.13 ID:iPCS8J/4p.net
バトルシティに錦糸町軍団と中国人軍団と常連のレジェンドゾンビ軍団の3師団とブラジル人の小隊、女装のオッさんペアが居合わせるという奇跡の日に参加したことある。
その日は「サバゲーみたいな何か」という新しいジャンルの遊びが経験できた。
開始と同時に70m級の有り得ないライナーを重量弾で飛ばしてくる錦糸町軍団。
その弾に当たっても当たり前のようにゲーム続行、もしくは戻るフリしてそのまま裏取りまでする中国人。
暴言吐きまくりの常連軍団。
ゲーム開始、終了の概念が無いブラジル人。
ゲーム中にポーズを決めお互いの女装写真を撮り続けるオッさん。

あの日はサバゲーって自由な遊びだなぁって感動すらした。

153 :名無し迷彩 :2018/02/09(金) 11:18:15.44 ID:tRqjlBQq0.net
>>126

シマックスは行った事ないんだけど銃の予備を持っていて貸せるなら初心者の負担は大して変わらないと思う。
銃のレンタル借りるとサバパーのほうが負担は少なくなる。
安いSTDで戦えるかどうかだが一部の場所除いてマルイのSTDで十分戦える交戦距離の場所が多いと思う。
2千円違うと弁当代や飲み物 弾代に当てる事ができるのでけっこう違うだろう。

154 :名無し迷彩 :2018/02/09(金) 12:16:43.99 ID:DONawQl40.net
バトルシティの常連って受付付近に居座ってミーティング中もベチャクチャ騒いでる連中?

155 :名無し迷彩 :2018/02/09(金) 12:38:04.74 ID:vm8KmX+7a.net
どこのフィールドでもそうだけど、
定例会のレギュレーション説明中に騒いでる連中を友好的に静まらせる方法ってないものかね

彼等だって知能が底無しに低いだけで悪気があって騒いでるわけではないのだし、正面切ってマナー違反をなじるような事はしたくない。
険悪にならずに、かつ適度に赤っ恥かかせられるようなスマートな方法があると、お互い気持ちよく一日過ごせると思うんだ

156 :名無し迷彩 :2018/02/09(金) 12:42:20.26 ID:APvRLc4Va.net
>>155
ルール説明してる運営が注意すりゃいいじゃん

157 :名無し迷彩 :2018/02/09(金) 12:43:37.99 ID:9ea+rVx8d.net
>>155
せんせー聞こえませんー!
って、言えばいいんじゃね?

158 :名無し迷彩 :2018/02/09(金) 13:24:59.06 ID:eInOkFw0a.net
>>152
オッさんwwwwwwwww

ところであなたはドローンか何かなの?

159 :名無し迷彩 :2018/02/09(金) 13:41:39.53 ID:kt69g3Vzd.net
>>152
ワロタ

160 :名無し迷彩 :2018/02/09(金) 14:34:16.19 ID:EJSAKzLFa.net
>>152
これは面白い

161 :名無し迷彩 :2018/02/09(金) 17:16:29.78 ID:e16jRE/Z0.net
バトルシティは貸切以外は行っちゃダメだ
マジでw
中国人の暴徒に囲まれる体験したいなら
行って見てもいいかもしんない

162 :名無し迷彩 :2018/02/09(金) 17:18:40.39 ID:GcyRqkQnd.net
そして重量弾でゾンビ共からボッコボッコにされたいならなwww

163 :名無し迷彩 :2018/02/09(金) 17:23:40.37 ID:15MYD+J1r.net
過去一年間にそういうの見たことないけどな。
うんが良いのかな。

164 :名無し迷彩 :2018/02/09(金) 17:55:39.32 ID:iPCS8J/4p.net
>>163
運がいいと思う
「サバゲーってどんなのだっけ?」って思うことがちょくちょくあるよ。
特に中国人のいる日ね。
右から撃たれた中国人が右向いて打ち返し、そのあとすぐ左から撃たれたら左を向いて撃ち返し、3回これを繰り返した後背中に弾を浴びながら建物に引っ込む。
こんなのを何度も見たし運営にも伝えてきた。
対応はやる気のない注意喚起アナウンスだけで終了、日本語わからない、モラルやルールを守るという意味を知らない中国人相手に伝わるわけない。
中国人の落とすプレイ料金がよっぽど大切なんだろうね。

165 :名無し迷彩 :2018/02/09(金) 17:58:07.31 ID:iPCS8J/4p.net
>>163
あと、フィールドがすごいウンコ臭い時がある。
カレーたべながらウンコの臭いを堪能できる。

166 :名無し迷彩 :2018/02/09(金) 18:05:31.06 ID:1rmvy8Etp.net
>>165
あれはシマックスとタメ張れるレヴェル

167 :名無し迷彩 :2018/02/09(金) 18:14:44.58 ID:NNx3zEIwM.net
うんこ臭いフィールドなんてあるんだw
いままで当たったことがないわ

168 :名無し迷彩 :2018/02/09(金) 18:17:57.09 ID:grTND1KLd.net
俺もバトルシティで変なのには当たったこと無いな
まあ平日だけしか行けないし人数も少ないからなのだろうけど

169 :名無し迷彩 :2018/02/09(金) 18:24:37.54 ID:GzSAm0pTd.net
バトルシティーでだけだけど、ゲーム中大きいくしゃみしたら「ナイスヒットコール」って言われた事ある。

170 :名無し迷彩 :2018/02/09(金) 19:15:26.30 ID:iPCS8J/4p.net
あのウンコ臭は近隣の畑とかなのかな?
風向きと気温次第でかなり厳しい時ある。

171 :名無し迷彩 :2018/02/09(金) 21:37:25.47 ID:A8pt8wUPd.net
意図的なルール違反やマナーの悪過ぎる客に無関心を装うスタッフばかりだよな
朝のミーティングで言っていることを誠実に履行してるの見たことない

故意の現行犯に対して厳しい処置をすれば良客の信頼を得て長期的な収益も安定すると思うがなあ

やはり目先のカネしか見えてないのかね

172 :名無し迷彩 :2018/02/09(金) 21:46:03.85 ID:UxLNFLSG0.net
肥料臭だから…

173 :名無し迷彩 :2018/02/09(金) 22:25:20.38 ID:g0XeWwv10.net
露骨なBCディスが沸いててw

ゾンビもウェーイも何処にでもいるだろうよ

174 :名無し迷彩 :2018/02/09(金) 22:33:00.68 ID:Y6w1CVz80.net
>>173
そりゃどこにでもいるさ
バトルシティは比率高いって話

175 :名無し迷彩 :2018/02/09(金) 22:58:17.07 ID:VTxc33z8a.net
バトルシテイって何だか楽しそう。
今度の定例会に行ってみようかな。

176 :名無し迷彩 :2018/02/10(土) 01:34:31.17 ID:Guoh24Z6M.net
>>175
何度か行った感想ですが

フル、セミ、フルの順に各2戦
ご飯の後はタリバン戦っていうゲーム(いわゆるキツネ狩り?)でした
キツネ役は立候補なんですが時間がかかって、午後のゲーム回しはちょっと・・・

フィールド入り口から左の青い建物にいると無双できてしまうような・・・

客は昔に比べて減ったなあと思います

177 :名無し迷彩 :2018/02/10(土) 02:05:59.62 ID:zB4cmpEX0.net
ユニオンベースでも朝礼では
セーフティエリアで空撃ちしたグループは
全員帰ってもらうって言ってたくせに
黒装備が何度空撃ちしても見てみぬふりしてたなぁ。

178 :名無し迷彩 :2018/02/10(土) 02:21:55.31 ID:1pFGnnSJ0.net
値段下がったデルタの定例会ってどんな感じ?

179 :名無し迷彩 :2018/02/10(土) 02:37:21.12 ID:3vtfBbUsa.net
>>178
平日は客が居ない、利用客が0人の日も多い
土日は人は入りますがフィールド的に人数が多めでで厳しいです
フリーで身内8人ぐらい集めて行ったほうが無難です

180 :名無し迷彩 :2018/02/10(土) 02:40:03.11 ID:1pFGnnSJ0.net
そっかー土日はやっぱり混むのね。
ありがとう。

181 :名無し迷彩 :2018/02/10(土) 08:33:46.88 ID:T3MOzUmDM.net
うんこ臭って肥料の匂いか
それはしゃーないな
近隣の農家に肥料使うなとは言えないわなw

182 :名無し迷彩 :2018/02/10(土) 10:10:14.06 ID:o4W+KjS7a.net
都会生まれ都会育ちなんかな、逆に知らないってスゲェ。

183 :名無し迷彩 :2018/02/10(土) 10:56:58.90 ID:nTkGRvsYa.net
マジでウンコだと思ってるヤツがいるのか…冗談で言ってると思ってた

184 :名無し迷彩 :2018/02/10(土) 18:59:45.83 ID:aXJ7q8etd.net
土日仕事でサバゲ行けないので
デザートのプレオープン行った人いたら
感想とか聞きたい

185 :名無し迷彩 :2018/02/10(土) 19:13:44.40 ID:OdmLrQ6y0.net
>>184
ウンコ臭くはなかったよ

186 :名無し迷彩 :2018/02/11(日) 00:07:16.38 ID:E4Di3SLfp.net
>>184
デザートユニオン改装終わったの?

187 :名無し迷彩 :2018/02/11(日) 01:32:37.59 ID:IXAINl1K0.net
ウンコ臭いのはジャングル

188 :名無し迷彩 :2018/02/11(日) 03:16:36.45 ID:ERMdYwPp0.net
ttp://blog-imgs-15.fc2.com/u/l/t/ultramanasina/20111106011552dd6.jpg

189 :佐倉気象観測班 :2018/02/11(日) 06:17:36.83 ID:YyCS7MYj0.net
佐倉気象観測班
AM6:00現在:曇り 至軽風

雨は上がりました
地面はウエットであります∠(`・ω・´)

190 :名無し迷彩 :2018/02/11(日) 08:39:21.79 ID:XxjZxO5/0.net
>>189
いつもありがとうございます!



でも、今日は参戦できないんだなぁ(涙)

191 :名無し迷彩 :2018/02/11(日) 08:40:28.45 ID:6fS7RZufM.net
>>182
いやいや、知らないとかではなく、そこに繋がらなかっただけ
サバゲフィールドのトイレって仮設の所が結構あるやん?
ぼっとん式仮設トイレが大量に設置されてて臭うのかと思ったんやw

192 :名無し迷彩 :2018/02/11(日) 10:30:11.42 ID:DuMcJ8sxM.net
仮設トイレのフィールドってどこ?
自分いままで千葉では見たことない

193 :名無し迷彩 :2018/02/11(日) 11:49:33.44 ID:vekTFwjb0.net
リトルとか仮設だった気がする

194 :名無し迷彩 :2018/02/11(日) 12:50:06.80 ID:Xph8Zzxy0.net
どこか忘れたけど茨城県のフィールドでそもそもトイレがないところがあって驚いたなw

総レス数 1008
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200