2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WA総合スレ182

1 :名無し迷彩 :2018/02/12(月) 18:41:35.41 ID:BtlHZfgs0.net
WA製品総合スレです。
過去発売されていたタナカ、新日本模型、J-ARMORYなどの各社ライセンス製品もこのスレで扱います。

・同じ内容、問わず語り独り語り、抽象的な妄想を連投
・自作自演レス
・タイカストと削り出しの精度の議論
上記の執拗な荒らしは放置。レスしないようにしましょう。
IDを確認し、スルーすべき相手は各自専ブラなどで無視推奨。

公式
ttp://www.wa-gunnet.co.jp

前スレ
WA総合スレ181
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1513134937/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

394 :名無し迷彩 :2018/03/19(月) 22:53:37.63 ID:4+jJ2TB3d.net
>>393
ありがとうございます。
プラスチッキーになっちゃうのは嫌ですね…組み込んだステンレスのサムセフティに合わせて鏡面にしようかと思ったんですが、もう一度よく考えてみます。

395 :名無し迷彩 :2018/03/19(月) 23:26:18.70 ID:ULVQ+UtL0.net
鏡面は最低平面出ししたうえじゃないと
ヒケが際立ってそれがプラスチッキーだろうね

396 :名無し迷彩 :2018/03/20(火) 00:00:17.62 ID:k5yX8EGHd.net
綺麗にブルーイング出来ないと鏡面はテッッカテカになって書いてある通りプラスチッキー丸出しになって後悔するから辞めておいたほうがいいかも

397 :名無し迷彩 :2018/03/20(火) 07:50:38.74 ID:VPRiEngV0.net
M84ならカーボンもタクティコーも有るが
どっちもアウターバレルがノーマル(ノД`)

398 :名無し迷彩 :2018/03/20(火) 11:39:11.10 ID:x+y6wcyc0.net
それはとっとと買い換えるべき
早くしないとまた値段が上がるよ

399 :名無し迷彩 :2018/03/20(火) 12:52:29.63 ID:I08WB/U7d.net
俺の鼻が疼きやがる時は何か新商品が来るんだ
クソッまた疼いてきやがった...

400 :名無し迷彩 :2018/03/20(火) 13:29:53.78 ID:x+y6wcyc0.net
いまの84カーボンブラックならアウターバレルどころかグリップパネルまでカーボンブラック(黒染め)だよ

401 :名無し迷彩 :2018/03/20(火) 21:07:24.03 ID:3yBPX8hN0.net
WAのベッレッタM92Fのスライドストップがかからなくなってしまったんですが、
マガジンが駄目になってしまったのでしょうか?
一度、床に落としてからスライドストップが、かからなくなり困ってます

402 :名無し迷彩 :2018/03/20(火) 21:09:07.24 ID:x+y6wcyc0.net
そんなこた知りませんよw

403 :名無し迷彩 :2018/03/20(火) 21:23:01.17 ID:3yBPX8hN0.net
そう言わずに教えてくださいよ旦那ぁ〜

404 :名無し迷彩 :2018/03/20(火) 21:23:26.08 ID:aBOp3h500.net
撃ち尽くすと同時にスライドストップを押し上げればいいんじゃないかな

405 :名無し迷彩 :2018/03/20(火) 21:25:21.53 ID:ahVS1hq20.net
>>401
フォロアーのスライドストップ部が摩耗するとなりやすい

406 :名無し迷彩 :2018/03/20(火) 21:54:57.15 ID:CAK+fjPzM.net
渋谷行け

407 :名無し迷彩 :2018/03/20(火) 21:59:07.31 ID:v3zRipQ0d.net
対応はいいぞ

408 :名無し迷彩 :2018/03/20(火) 23:27:09.29 ID:x+y6wcyc0.net
じゃあまずはテイクダウンしてスライド外した状態でマガジン抜きさしして
スライドストップの動きを観察したらマガジンが悪いのかどこが悪いのか
みえてくんじゃないのかね

409 :名無し迷彩 :2018/03/21(水) 00:54:09.01 ID:j+6Ixg7+a.net
渋谷の店員毎回同じ人なんだが、けっこう偉い人?てか有給使わないんか?

410 :名無し迷彩 :2018/03/21(水) 01:28:09.04 ID:+2pI4E/p0.net
偉いも何も…たぶん社員は2、3人しかいないだろ。

411 :名無し迷彩 :2018/03/21(水) 09:58:36.03 ID:Ar3Fknzw0.net
大人しく新しいWAベレッタ用マガジン買います
5000円以上するんだ
高いなあ
Vショーの後にでも初、渋谷に行くか
1911用のホルスターも欲しいしね
SISもあったら買いたい

412 :名無し迷彩 :2018/03/21(水) 10:49:07.90 ID:9iOtCbind.net
木製グリップ染めたりする人いる?
もう少し暗い色、WWIあたりのまっ茶色にしたいんだよなぁ

413 :名無し迷彩 :2018/03/21(水) 12:23:00.79 ID:CvnSzbNs0.net
オイルステインでも使えば

414 :名無し迷彩 :2018/03/21(水) 16:11:42.54 ID:+ZwKXm96a.net
>>409
あの店長さんは雑誌の取材とかでも見かける人だよね。しかも絵が上手いっていう。

415 :名無し迷彩 :2018/03/21(水) 17:32:06.10 ID:ecCjXVuZ0.net
うちのノーパソでWAの公式開くとフリーズするんだが何かの嫌がらせか

416 :名無し迷彩 :2018/03/21(水) 19:03:56.99 ID:y/2bk0Yg0.net
ノーパンなのにブリーフ?

417 :名無し迷彩 :2018/03/21(水) 19:52:20.86 ID:ecCjXVuZ0.net
それは最上級の嫌がらせです

418 :名無し迷彩 :2018/03/21(水) 22:25:04.75 ID:6T1V7IJl0.net
てめぇ ココア吹き出しただろ

419 :名無し迷彩 :2018/03/23(金) 19:25:06.09 ID:LbugK2yga.net
>>404
すまん。最初そりゃそーだと思った俺は馬鹿だった。

420 :名無し迷彩 :2018/03/24(土) 19:36:29.33 ID:Idi3nuZ20.net
明日は初、渋谷行ってくるかな
渋谷なんて行くの、20年ぶりぐらいだ
渋谷駅降りてから迷いそう

421 :名無し迷彩 :2018/03/24(土) 19:46:35.81 ID:JgCv/KKG0.net
俺もいつか渋谷行って見たい

422 :名無し迷彩 :2018/03/24(土) 19:59:51.83 ID:Idi3nuZ20.net
JR渋谷駅の何口から降りればいいんだろうか
宮益坂ってとこの道沿いなのは分かったが
不安だ

423 :名無し迷彩 :2018/03/24(土) 20:25:06.78 ID:1ABfiwuU0.net
渋谷はちょっと苦手

424 :名無し迷彩 :2018/03/24(土) 20:32:50.69 ID:Idi3nuZ20.net
初めての待ち合わせ

425 :名無し迷彩 :2018/03/24(土) 20:36:26.88 ID:zuq6hXiad.net
今の渋谷はもうぜんぜん違うで
地下は要塞だよww

426 :名無し迷彩 :2018/03/24(土) 21:55:00.46 ID:MoIlxj8U0.net
渋谷で買って飛行機で帰るとき、引っかかった人おるん?

427 :名無し迷彩 :2018/03/24(土) 21:59:34.19 ID:EVZzbuNi0.net
自家用なら大丈夫でしょ?

428 :名無し迷彩 :2018/03/24(土) 22:21:02.36 ID:m22H7iIf0.net
グロックはプラだから検査に引っかからないという都市伝説があったな

429 :名無し迷彩 :2018/03/24(土) 22:31:18.21 ID:tDvSIa8oK.net
ハチ公口改札横の便所がマジで臭い

430 :名無し迷彩 :2018/03/24(土) 22:58:25.50 ID:HGQf9B8U0.net
駅から出たらちゃんと地元の人に道聞くんだぞ
「WAってどこですか?」って

431 :名無し迷彩 :2018/03/24(土) 23:36:25.44 ID:EVZzbuNi0.net
とりあえず西へ向かいそうだな

432 :名無し迷彩 :2018/03/25(日) 01:36:37.44 ID:t3qgIyom0.net
中古で買ったm1911のscw1なんですが、初弾をリロードすると同時にチャンバー内に2、3発溢れて、それを排出しないと撃てないんですよね
これはマガジン買えば改善される可能性があるんでしょうか?
アマゾンとか見るとリップとマガジン別形成のものはあるんですが、自分のは一体形成のため合わないのでは無いかと思っております
https://i.imgur.com/26eLY6m.jpg

また、内部の調整やカスタムはwaの店舗に持って行くのがベストですか?
もしオススメのカスタムショップ等あれば教えて欲しいです

それにしてもwaは今回初所有なんですがいいですね!
仕上げが美しい!

433 :名無し迷彩 :2018/03/25(日) 06:03:59.59 ID:FdlI8Xyq0.net
>>432
仰る通り、そのタイプのマガジンはリップ部分と一体化しているため弄りようがありません
が、ダブルフィードに関してはローディングノズルの変形・摩耗が原因で引き起こされることもよくありますので、まずはググって画像などを調べるなどして、その点を確認なさってみては如何でしょうか

434 :名無し迷彩 :2018/03/25(日) 07:05:45.15 ID:+0jiwHZE0.net
初弾リロードでダブルフィードって言ってんだしどう考えてもノズル関係ないだろ()

435 :名無し迷彩 :2018/03/25(日) 07:40:45.68 ID:FdlI8Xyq0.net
>>434
金属リップの古いマグ使ってると特に起こりやすいことなんだが、長らく撃ち込んでいくと発射時にノズル側の弾を押し出すところとリップ部分が接触して、傷や欠けが発生する可能性が多々ある
特にノズル下部、マガジンのBB弾の上に乗るとこに傷等が入ると、スライドを引いた時点でソコが当たることで、チャンバー内に弾を撒き散らすようになることがあるから、まずはそのチェックをしてみたらってこと
それに、マガジン買い直すよりもノズル交換だけで済むんだったらそっちのがお安く済むからね

もっとも、良く解らないなら下手に弄らず、WAに問い合わせから修理依頼出して、送って治してもらうのが一番確実&オススメかな

436 :名無し迷彩 :2018/03/25(日) 10:35:48.34 ID:DBP1WBEKa.net
金属リップもそうなんだが、プラリップもたまにダブルフィード起こすよな
軽いスライドだと特に顕著

437 :名無し迷彩 :2018/03/25(日) 10:44:46.01 ID:DbIxjk4X0.net
俺は一度もないな
30年ノートラブル

438 :名無し迷彩 :2018/03/25(日) 11:06:04.01 ID:fg6eqiSHa.net
>>427
わかった。HONDA-JET買ってくるわ

439 :名無し迷彩 :2018/03/25(日) 11:37:47.53 ID:ZCHDjdZ1a.net
今日は池袋で爆裂祭→渋谷コースだな。

440 :名無し迷彩 :2018/03/25(日) 12:36:55.34 ID:9Cto0llkd.net
>>432
あれ、この質問て前も見たような…

441 :名無し迷彩 :2018/03/25(日) 16:25:48.26 ID:FdlI8Xyq0.net
>>436
あるあるですなあ
スライド矯正みたく、リップをクランプして熱を加えたり強化リップに交換したりすれば改善されることもあるけど、あんまやったら今度は弾抜けが悪くなって別の不具合出かねないし悩ましいところ

構造上どうしようもない部分もあるんで、ある程度は個体差として受け入れるしかないのかも

442 :名無し迷彩 :2018/03/25(日) 16:49:09.14 ID:69E0Wsly0.net
>>428
公務員じゃとても買えない値段らしいな

443 :名無し迷彩 :2018/03/25(日) 17:15:27.27 ID:ihvGN98O0.net
初渋谷行ってきました
人並みをかき分けながら滑り込んだ5分前
店内が驚くほど狭くてびっくりした
店番してるメガネの人が店長?
しかし、実店舗は高いな
とても気軽に買える値段じゃない

444 :名無し迷彩 :2018/03/25(日) 17:29:30.00 ID:GKR0vKPOd.net
判子があれば何でも買える!(名言

445 :名無し迷彩 :2018/03/25(日) 17:29:56.36 ID:DbIxjk4X0.net
俺行ったことないけど店の中の様子はよく知ってる
ネットの360度ビューアで見たから
アニメのポスターがいっぱい貼ってあって
足を踏み入れ難い空間

446 :>>432 :2018/03/25(日) 17:50:11.38 ID:t3qgIyom0.net
>>432です
皆さんありがとうございます!
今日早速マガジンを買ってきたんですがとても調子いいです!
メガネの店員さんも色々相談乗ってくれて良かったです

また、どうやら既出の質問だったようですみません
これからは過去レスもう少ししっかり読みますね

447 :名無し迷彩 :2018/03/25(日) 18:15:23.12 ID:dY6N87hD0.net
俺も初めて渋谷店に行った時は思っていたより狭くて驚いたわ
ガラスケースにあったT2のガバを買ったら展示品だからと少し安く売ってくれたよ
本当はあるパーツが欲しかったんだけど余りパーツ単体は売って無いみたいだね

448 :名無し迷彩 :2018/03/25(日) 18:39:29.83 ID:tAktc+xy0.net
俺の場合、最初の時は気軽に買えるものもあったな
試しにと8,000円福袋目当てで行ったんだけどね

449 :名無し迷彩 :2018/03/25(日) 21:04:14.18 ID:NTMltP/x0.net
どうでもいいが初弾のリロードってなんだろう(哲学

450 :名無し迷彩 :2018/03/25(日) 21:35:42.83 ID:tAktc+xy0.net
初弾が上手く装填できずマガジンに残ったままで、再度装填動作をする事をリロードと言えなくもないかも…?

451 :名無し迷彩 :2018/03/25(日) 21:45:52.24 ID:wM6xTxJt0.net
頭痛が痛い
わかってるくせに

452 :名無し迷彩 :2018/03/25(日) 21:46:26.61 ID:E8Yi+vSP0.net
初めは“安全”がロードされ、かつ射出されないのがマグナブローバックなのだ

453 :名無し迷彩 :2018/03/25(日) 21:55:43.91 ID:MRix4Pmjd.net
最近のウエスタンってマガジン入れて最初スライド弾くとノズル引っかかって残らない?

最近買ったブルスチゲッタウェイ共に同じ症状出る

454 :名無し迷彩 :2018/03/25(日) 22:51:53.08 ID:DbIxjk4X0.net
ノズルとマガジンガスルートパッキンが強密着してるんだろ

455 :名無し迷彩 :2018/03/25(日) 22:56:57.81 ID:MRix4Pmjd.net
だよな〜
昔のマガジン入れると綺麗にノズル下がるからガスルートパッキンのロットが変わったんでしょう

456 :名無し迷彩 :2018/03/25(日) 23:03:45.93 ID:SaOZDkGZa.net
チャンバーパッキンが咥えてるだけだね。うちのも最初そうだったけどもう馴染んでそういうこともなくなったよ。

457 :名無し迷彩 :2018/03/25(日) 23:39:14.12 ID:ku+2BXns0.net
ノズルなかなか抜けないのはいい方向に解釈してる・・・

458 :名無し迷彩 :2018/03/26(月) 00:11:13.74 ID:DOw+w2060.net
気密が取れてる証拠と言えるし、その辺の症状も取説か添付用紙に書いてある。

459 :名無し迷彩 :2018/03/26(月) 12:43:43.02 ID:6iFA8iWt0.net
最近のマガジンは焼き付け塗装とかいってやけにポッテリ厚い塗装がされてるから
マガジンキャッチのはまるノッチが塗膜に押し上げられて
ガスルートパッキンがノズルに強密着してる
パッキンにシリコングリスでも塗って慣らしたら良いかと

460 :名無し迷彩 :2018/03/26(月) 18:04:34.27 ID:k+x/mpQLx.net
ガスルートPKより俺もチャンバーPKに引っついてる感じだな
良くチャンバーPKをクリーニングしたあとになる

461 :名無し迷彩 :2018/03/26(月) 18:55:41.51 ID:uO5h6ssH0.net
>>437
それダブルフィード気付いてないだけだよ
最新機種だとHWスライドでも起こるよ

462 :名無し迷彩 :2018/03/26(月) 18:57:29.36 ID:uO5h6ssH0.net
>>441
強化リップに変えても起こることがあるからなんとも…
特にABSスライドだと頻度が多くなる
HWスライドでもデルタフォースカスタムとかダブルフィードが起こるんだよなぁ…

463 :名無し迷彩 :2018/03/26(月) 19:32:00.43 ID:6iFA8iWt0.net
>>461
俺はいつもマガジンに8発までしかこめないから
そんなことがあればすぐ気付く。
なぜ8発かというと、マルイのローダーで2プッシュ。
マガジンの装弾数いっぱいまで込めるとバネテンションの強さで
リップから弾けるのかもしれんね。
俺はお座敷派なんで、あんまり弾は込めない。

464 :名無し迷彩 :2018/03/26(月) 20:18:10.94 ID:J4FkgR5t0.net
>>462
んースライドスピードは問題ない個体ならあまり関係してこないかもだし、プラ相手でもいずれは摩耗するもんなんで、上の方みたく少数装填してみて、それでも起こるならリップとノズルの見直しから始めてみるのがいいかもですな

後はフレームorマグキャッチ、マガジンのキャッチ箇所のいずれか、もしくはその全ての摩耗でマガジンのガタがひどくなってるために、弾の保持、装弾位置がズレてるとか、マガジンフォロアスプリングが経年でヘタってしまってるとかかなあ

弄り始めると沼るかもなんで、バラシ調整が好きじゃないならそちらもWAに送り付けたほうが早いかもw

465 :名無し迷彩 :2018/03/26(月) 21:53:19.56 ID:uO5h6ssH0.net
>>463
お座敷ならそんなに撃たないだろうし余計気付かないかもね
マック堺のデルタフォースカスタムの動画見てごらん

466 :名無し迷彩 :2018/03/27(火) 04:02:29.24 ID:+v6Enz/c0.net
取り敢えずWAに言いたい事
頼むから可変HOPは辞めて頂きたく願って止まない日々を心の内に秘め早10年、そろそろ白髪も目立ち始めた今日この頃皆様どうお過ごしでしょうか

467 :名無し迷彩 :2018/03/27(火) 05:27:55.63 ID:w278Wzq50.net
そもそもWAガバに命中精度なんて求めてない

KSCみたく動作も精度も中途半端ならともかく、WAは完全に作動を楽しむオモチャ。

468 :名無し迷彩 :2018/03/27(火) 07:01:18.24 ID:D6Up/y9f0.net
現状固定ホップで結構まっすぐ飛ぶしこれでいいと思ってる

469 :名無し迷彩 :2018/03/27(火) 07:11:11.98 ID:APvCqLMer.net
固定ホップは確かにまっすぐ飛ぶんだけど
適正なBB弾が0.25(かそれ以上)だから0.2しか使えないインドアだと
ジャベリンのごとく飛んでくんだよな…
あとマガジンのガス漏れは何しても直らない

470 :名無し迷彩 :2018/03/27(火) 07:42:03.99 ID:IPde7OyV0.net
>>469
ガス漏れするか?
SCW3でガス漏れしたことないけどな

471 :名無し迷彩 :2018/03/27(火) 07:54:08.00 ID:APvCqLMer.net
>>470
Ver3のマガジンだけど
3本買って2ヶ月立たないうちに2本ダメになった

472 :名無し迷彩 :2018/03/27(火) 07:57:38.54 ID:IPde7OyV0.net
>>471
マジかよ
それはついてないな
俺はまだWA買い出して5年くらいだけど
20丁以上買ってマガジンひとつもガス漏れしてないわ
WAだけじゃなく他のメーカーでもガス漏れないな
数十年ぶりにこの趣味に復帰して最近のは良く出来てるなと思ってたんだが
そんなこともあるんだね

473 :名無し迷彩 :2018/03/27(火) 08:01:58.16 ID:IPde7OyV0.net
>>471
134a使ってるんだよね?

474 :名無し迷彩 :2018/03/27(火) 08:32:59.11 ID:APvCqLMer.net
>>473
もちろん

475 :名無し迷彩 :2018/03/27(火) 08:34:36.22 ID:5spZRbm50.net
>>471
撃った後全部ガス抜いてないか?

476 :名無し迷彩 :2018/03/27(火) 08:50:56.61 ID:rfM5Jypua.net
>>471
こういう場合WAは当然無償交換してくれるんだろ?

477 :名無し迷彩 :2018/03/27(火) 10:01:26.74 ID:/hZa7YtZ0.net
>>466
実はもう10年前から固定ホップ

478 :名無し迷彩 :2018/03/27(火) 10:31:54.49 ID:3vyfwrHjM.net
m9も可変のままながら最近買ったダイハードは
昔買ったプレーンの92FSよりまっすく飛ぶし飛距離もあるように思う

479 :名無し迷彩 :2018/03/27(火) 11:27:12.78 ID:+v6Enz/c0.net
>>477
ガバはマルイに劣らない素晴らしい弾道で固定だけど
ベレッタは...

480 :名無し迷彩 :2018/03/27(火) 12:00:52.87 ID:r+PmQ7/fd.net
化石ベレッタは4方向に可変ホップだからな

481 :名無し迷彩 :2018/03/27(火) 12:12:37.71 ID:ik139pT70.net
クーガーも1934も固定だ

482 :名無し迷彩 :2018/03/27(火) 13:06:50.53 ID:+NBrxJk0a.net
固定は構わんのだが、10m先の鬼ホップをなぜ修正しないんだ。

483 :名無し迷彩 :2018/03/27(火) 14:09:45.59 ID:ik139pT70.net
だからそれはマグナはホップパッキンで弾を保持してフローティングバルブを開ける構造だからホップを弱めたら弾ポロすんだっつーの
鬼ホップを調整したけりゃユーザが重量弾を使えってことなんだよ
サバゲのルールで重量弾を使えないならおとなしく丸井をつかっとけ

484 :名無し迷彩 :2018/03/27(火) 16:20:17.01 ID:/hZa7YtZ0.net
>>479
ベレッタはマガジンサイズもリアルじゃないしわざわざサバゲでWAベレッタ使う理由ないと思うが?
リアルスチールが好きっていうなら否定はしないが…

485 :名無し迷彩 :2018/03/28(水) 17:41:04.80 ID:tbPzRu2+0.net
誰か俺にヴィッカーズを買う勇気をくれ

486 :名無し迷彩 :2018/03/28(水) 17:42:31.12 ID:tSqCLdiTd.net
グリップもう売ってないよ

487 :名無し迷彩 :2018/03/28(水) 19:46:51.66 ID:2Af9df590.net
>>485
今まで値段が高いからWAだけは避けてきたけど、最近初めてWA製品(ヴィッカーズ)買ったら一瞬でファンになりましたよ。kscの倍の値段もあっさり納得しましたよ!

488 :名無し迷彩 :2018/03/28(水) 19:51:07.54 ID:2Af9df590.net
あとWAはスライド引いてスライドストップ解除できないって聞いてたけどPBシステムという嬉しい誤算もあったしヴィッカーズほんと最高!!!

489 :名無し迷彩 :2018/03/28(水) 20:00:34.15 ID:bfSocrMJM.net
アーリーverの方がヴィッカーズらしさを感じる

490 :名無し迷彩 :2018/03/28(水) 20:36:30.70 ID:kGVYmaWvd.net
天気も良くなってきたし、俺のフルオートm92fsが生ガスを吹く季節がやって来たぜ!

491 :名無し迷彩 :2018/03/28(水) 20:41:04.29 ID:tbPzRu2+0.net
やっぱりやめます
今月使いすぎだ……

492 :名無し迷彩 :2018/03/28(水) 20:44:24.81 ID:turzbKTFr.net
5年後にはヴィッカーズも
5000円ぐらい値上がりするんだろな

493 :名無し迷彩 :2018/03/28(水) 20:52:31.08 ID:tSqCLdiTd.net
スプリングセールもう終わっちゃうよ?
なお

総レス数 977
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200