2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【セーフティ】サバゲ板雑談スレ Part18

1 :名無し迷彩:2018/02/17(土) 19:01:25.39 ID:SD3ejdLp0.net
雑談スレです。雑談に使ってください。
専門的な話題はなるべく相応のスレでやってください。
専用スレで話題が逸れたり、スレチな話題で盛り上がり出したら
こっちに誘導してください。

sage進行推奨

※前スレ
【セーフティ】サバゲ板雑談スレ Part16
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1498520919/
【セーフティ】サバゲ板雑談スレ Part17
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1508151337/

次スレは>>970辺りで立ててね

403 :名無し迷彩:2018/04/26(木) 15:57:43.19 ID:IvmNUrCe0.net
ヒットなんてまず取れないバレットM82A1たまに持ち込む
重い長い走れない邪魔
ヒット取れなくても楽しいよぉ〜

404 :名無し迷彩:2018/04/26(木) 16:28:35.05 ID:zrp0NsGb0.net
サバゲーに持ってくのは短いのばかり
でも好きなのは長いのでかいの
固定ストック+フルサイズのM870かっこええ

405 :名無し迷彩:2018/04/26(木) 17:02:30.16 ID:Ndat9lz/0.net
マガジンチューブもがっつり延ばそうず

406 :名無し迷彩:2018/04/26(木) 17:11:19.05 ID:FkYB9eU60.net
バレルより長いチューブとかなんも言えねぇw

407 :名無し迷彩:2018/04/26(木) 17:28:05.24 ID:54XG+PuY0.net
競技用ではよくあるよ

408 :名無し迷彩:2018/04/27(金) 18:06:39.38 ID:irdJJJBz0.net
総重量5kg超の銃ばっかりサバゲに持ってくねぇ
午前中に力尽きて午後からはMP5Kに逃げるまでがセットだがね

409 :名無し迷彩:2018/04/27(金) 18:54:20.62 ID:1Bxvitk30.net
マルイのスコーピオンが力尽きた用に良さそうで買おうか悩んでる

410 :名無し迷彩:2018/04/27(金) 19:12:46.13 ID:YhbjmjYa0.net
>>409
所詮、電コンだからSTDのコンパクト系を買っとけ
あるいはもっと軽量な電ハンにするか

411 :名無し迷彩:2018/04/27(金) 19:24:47.82 ID:irdJJJBz0.net
スコーピオンは30m超えの射線がガンガン通るフィールドだと辛いけどそれ以内だったらリポ化するだけで結構使えるよ

412 :名無し迷彩:2018/04/27(金) 20:47:31.31 ID:JmZmeAuu0.net
問題は架空銃をそこまでして使いたいか、というね

413 :名無し迷彩:2018/04/27(金) 20:53:22.76 ID:1Bxvitk30.net
メインがマテンと89式だから架空かどうかは気にしてないなあ

414 :名無し迷彩:2018/04/27(金) 21:18:27.22 ID:pfQ+rwX10.net
MTRとかクイックするカマホモクイック予備群クイックが爆誕しそう
マルイにまで養分クイックにされてやんのw
最低だな!カマホモクイックゥー!

415 :名無し迷彩:2018/04/27(金) 21:36:24.54 ID:Snyrfb0+0.net
mod.Mは架空というよりは妄想カスタムに近いな
スコーピオンにゴテゴテ付けてる銃だし

416 :名無し迷彩:2018/04/27(金) 22:23:55.66 ID:rkakckcH0.net
原型銃はちゃんとしたモダナイズカスタムだったんだよ
銃身を延長してお尻にM4ストック付けて照準線を長く取って
サプレッサーを半埋め込みにレイアウトした仕様だったんだよ
ショットショーの広告ページに載ってるやつがそうだ

417 :名無し迷彩:2018/04/27(金) 22:27:11.98 ID:pfQ+rwX10.net
カマホモクイックカスタムクイックッ!

418 :名無し迷彩:2018/04/27(金) 22:50:56.25 ID:119p2b2x0.net
金色の外装パーツ使うのやめてくれよ
競技用にしか見えねぇ

419 :名無し迷彩:2018/04/27(金) 23:14:34.58 ID:YhbjmjYa0.net
金色もそうだけど、ハンドガードの側面はM-LOKで下部はピカティニーとか全体的にそうじゃないだろ感
つかあのストック折れそうだけど大丈夫か?

420 :名無し迷彩:2018/04/27(金) 23:45:59.75 ID:ic1923cx0.net
アッパーとロアーはピカテニーでないと
本体に固定出来ない大人の事情があったんだよ
オリジナルのアッパーフレームを無加工で済ます為には
あの形状のハンドガードでないと難しいんだな
バレル基部を拡張してハンドガードの基部にすればもっと良かったんだけどね

421 :名無し迷彩:2018/04/28(土) 00:27:22.05 ID:0vOGD8mx0.net
もうちょっとそれらしい言い訳を言ってくれよ
アンダーレールは固定部位に掠りもしてないんだから

422 :名無し迷彩:2018/04/28(土) 00:54:11.81 ID:ptSOBsPf0.net
スキーピオンの近代化?
MP9で良くね?

423 :名無し迷彩:2018/04/28(土) 07:18:35.92 ID:5RI+Tpv+0.net
不良在庫処分だから
余り物を使わないとね?

424 :名無し迷彩:2018/04/28(土) 09:12:24.04 ID:UulFMfDd0.net
実際に近代化改修が必要なほど作られた銃なの?

425 :名無し迷彩:2018/04/28(土) 09:29:29.68 ID:E3KsRXZW0.net
近代改修されたならされたいいからそれっぽい見た目にしてほしいわ
東側なのになんかチャくなってんよ

426 :名無し迷彩:2018/04/28(土) 09:30:29.89 ID:E3KsRXZW0.net
×近代改修されたならされたいいからそれっぽい見た目にしてほしいわ
  東側なのになんかチャくなってんよ

○近代改修されたならされたでいいからそれっぽい見た目にしてほしいわ
東側なのになんかチャラくなってんよ

427 :名無し迷彩:2018/04/28(土) 11:37:19.85 ID:/Y5c8knP0.net
こだわりの多い人は大変だな。
ゲーマー勢で良かった。

428 :名無し迷彩:2018/04/28(土) 12:38:15.59 ID:BBszgTi60.net
ていうかevo3でよかったじゃんって思う

429 :名無し迷彩:2018/04/28(土) 13:03:58.74 ID:Pyk3J1Tp0.net
そりゃevo3が良いさ、価格が3倍するじゃないかw

430 :名無し迷彩:2018/04/28(土) 13:48:39.51 ID:3UC25QUv0.net
evo3にしちゃうとでかいじゃん?
というか実銃からして別銃だしあきらかに新規になるよね

431 :名無し迷彩:2018/04/28(土) 14:50:55.87 ID:m4MA7l9j0.net
EVO3なら安全シールドも割れるしなw

432 :名無し迷彩:2018/04/28(土) 22:36:37.46 ID:rcR3ppOF0.net
あんま期待しないで触らせてもらったら間違いなく「質はいい」って言えるものだったけどなMスコーピオン
質感も気に入ったけどゴールドパーツはやっぱどうにもなあ
コン電スコーピオンが好きで使ってた人ならトリガー換えたりで楽しめるんじゃないか

433 :名無し迷彩:2018/04/28(土) 22:39:33.75 ID:zseCTFg60.net
スコピ好きで近代化改修したい奴は自分流でやると思う

434 :名無し迷彩:2018/04/28(土) 22:57:19.82 ID:DcZbCRJw0.net
https://i.imgur.com/JkVF7NH.jpg

435 :名無し迷彩:2018/04/28(土) 23:50:17.37 ID:RBiAjB+o0.net
銃の塗装をいつものように缶スプレーでやるかいっそ安いやつでいいからエアブラシ買うか非常に悩ましい…
コンプレッサーは車に使うような奴があるんだけどエアブラシ使った方がコスパいいのかな?

436 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 00:11:29.74 ID:M9a496lN0.net
>>434
ストックじゃなくグリップが先に折れたんかよ
どんなぶつけ方したんだ

437 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 00:19:46.24 ID:8SNXcsHX0.net
>>435
長くやるならそうだな

438 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 00:29:39.33 ID:37/R/Iew0.net
タクティカルシューティングって茶番じゃないか?
ここ行ってここのターゲット撃ってみたいな予め全部決まってるわけだろ?
実戦で役に立つんだろうか?
インチキ武道みたいな感じがする
合気道極めたところで総合格闘技に出たらボコボコにされるだろ

439 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 00:30:18.62 ID:8SNXcsHX0.net
素振りを馬鹿にしてはいけない

440 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 00:32:03.37 ID:37/R/Iew0.net
中国の武術とかまさにそうだよな
型を極めすぎて最終的には単なるダンスになってしまった
実戦では何の役にも立たない

441 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 00:32:41.10 ID:UwPVhuP90.net
>>435
ついでに部屋撃ち用に外部ソース化されてはいかがでしょうか?

442 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 00:35:04.46 ID:8SNXcsHX0.net
毎日ガチの殺し合いをやってたら命がいくつあっても足りんよ

443 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 00:39:42.46 ID:37/R/Iew0.net
結局こうしたらいいんじゃないかっていう想像でしかないんだよな
ガチの撃ち合いにトライアンドエラーは出来ないから
アメリカのインストラクターでもお前実戦の経験ないじゃんっての一杯いる

444 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 00:42:08.29 ID:8SNXcsHX0.net
TVゲームやって強くなった気になるよりは
実際に物持って動く方がはるかに身にはなるよ

445 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 00:44:56.47 ID:37/R/Iew0.net
江戸時代に剣術の流派がめちゃくちゃ増えたのもそうだろ
戦国時代が終わって誰も実戦の経験ないからみんな好き勝手に俺様理論を展開した

446 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 00:49:00.63 ID:8SNXcsHX0.net
教えてるところのスタンスにもよる
健康体操だったり
厨ニごっこの所もあるだろう
剣道だってガチ殺しあいではないが馬鹿にはできんし
ちゃんとしてるところはそれなりに役に立つよ

447 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 00:57:32.90 ID:37/R/Iew0.net
もう一つはああいうのって敵がクソ雑魚であること前提だよな
チンタラ動きながらタゲ撃ちしてるの見ると
相手が手練だったら今頃撃ち殺されてるぞと思う

448 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 01:00:09.11 ID:UwPVhuP90.net
江戸時代の武術では宝蔵院流しか覚えてないな
三波春夫の俵星玄蕃のおかげですね
お前らにも長編歌謡浪曲菌をばら撒いて流行って欲しい
https://youtu.be/SyXg8qwoG7w

449 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 01:00:39.22 ID:M9a496lN0.net
変なタクトレ()はともかくとしてリロードの練習はちゃんと意味ある
ただし、身を隠すことも前提にしたほうがいいが

450 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 01:00:47.20 ID:37/R/Iew0.net
まあ敵が手練だったら真っ先に逃げることを考えるのが一番なんだけど

451 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 01:02:37.07 ID:8SNXcsHX0.net
実戦経験のない自衛隊は実戦で糞の役にも立たないか?
あまり脳内だけで全てを断じてしまうなよ

452 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 01:06:43.50 ID:37/R/Iew0.net
相手が世界最強の特殊部隊だったらどうやって戦えばいいんだろ?

453 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 01:07:55.98 ID:UwPVhuP90.net
自衛隊は時間稼ぎってドクトリンじゃなかったの?

454 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 01:10:40.84 ID:8SNXcsHX0.net
>>452
机上の空論捏ねるのは時間の無駄だから
とりあえずタクトレでも護身術でも何か実際に身体動かして習って来い

455 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 01:13:31.47 ID:UwPVhuP90.net
特殊部隊=最強ってわけじゃないからな
俺としてはアメリカの戦車大隊に囲まれた時の方がヤバイと思う

456 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 01:18:41.78 ID:Rzy1d8bJ0.net
安価がない分不気味感増す

457 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 01:18:54.93 ID:8SNXcsHX0.net
小学生かよ……

458 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 02:43:53.35 ID:VSRGSELm0.net
タクトレってどれもブリーチングが前提だと思えるから、立回り自体の効果は薄そう。
ただサイレントエントリーの時は活きるかな。

>>439
そう思う。練習は裏切らないって言うしね。
やっておくと実際に突入や浸入した時の射撃の安定性が全く違う。
某二よろしく宅てこうしてエイムもキッチリつけると効果上がる。

459 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 06:21:17.47 ID:vaNXZaWE0.net
マリンコと話した事あるけど
1 恐怖からパニクって取り敢えず引き金引く
サイディング所じゃない
2パニックは無いが人間を撃つ、殺すという事に躊躇して撃てない当てられない
これが普通で
この2つを乗り越えるには
ひたすら射撃練習
丸いTARGETでなく
マンシルエットTARGETを撃つ
これが軍隊での基礎の基礎

460 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 06:33:16.17 ID:IbxAH6MJ0.net
とあるインドアフィールドにスピードシューティングができたんだけど
インドアサバゲーで強い人はスピードシューティングも早かったよ

インドアはスピードが一番、正確性が二番目くらい大事だから
サバゲーでエイムも鍛えられていて初めてのスピードでもそこそこのタイムが出るみたい
なのでスピードシューティングとインドアサバゲーには共通点があって実戦でも役に立つんだなと実感したよ

もっとも生き残るテクニックもサバゲーに重要だから
スピードだけやりまくってサバゲー未経験の人がいきなり無双できるとは思わないが

461 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 07:30:14.83 ID:VSRGSELm0.net
>>459
TARGETがTENGAに見えてしまって本当にすまないと思っている。

>>460
個人的にはスピードって言うよりエイムとテンポだと思う。
立回りで背中取ればエイムが必用ない時も多いけど、角度変えて隙間抜く時に初弾で当てなきゃ避けられる。

462 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 07:47:47.50 ID:UbE5zZVy0.net
カマホモクイックと話した事あるけど
1 恐怖からパニクって取り敢えず高速中指手マントリガーする
ターゲットインサイトなんてしない
2パニックは無いが味方を撃つ、俺たちのカマホモクイックという事に拘ってして撃たれてもノットコール
これが普通で
この2つを乗り越えるには
ひたすらカマホモクイック型稽古
マルイ製ターゲットでなく
初心者を見つけて撃つのが何よりの練習
これが悪のカマホモクイックになった者の末路だなって思った
カマホモクイック最低だな!

463 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 09:17:47.39 ID:YXgELu9X0.net
こういうのよく見るけどフルコンディションでの戦闘になるわけないでしょ

464 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 09:30:09.93 ID:IbxAH6MJ0.net
>>463
サバゲーでの話でしょ?
例えリアル戦場だったとしてもフルコンディションじゃないのは相手もそうだし
それに進軍してもヘロヘロにならないよう軍人は日々鍛えまくってるわけで

465 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 09:55:11.11 ID:1J5gUlnh0.net
厨二の脳内俺TUEEEアピール選手権会場はここですか?

466 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 10:48:24.07 ID:XEz3NiDn0.net
スポーツにウェイトトレーニングは必要ないって言う人に似てる

467 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 10:53:58.70 ID:Rzt/YvOO0.net
ラリーとF1の違いみたいなもんじゃねえの
どちらも街乗りとは違うが特定の方向に進化してる
それらから実用車へのフィードバックも得られる

468 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 10:56:16.86 ID:qn9FGal/0.net
>>466
そういう奴にワイのバレット(7kg弱)もたせたら
以後言わなくなったぞぃ

469 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 12:04:23.73 ID:Hk6UEhMG0.net
>>468
バレル下に6連ランチャーも付けてさらに筋トレしようぜ

470 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 13:01:11.50 ID:sUdnerEj0.net
ソーコムギアのバレットM82だと12キロだぜ
サバゲに出す気にならねぇ・・・

471 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 14:30:18.87 ID:zU/eBvgt0.net
>>468

特に意味なく重い銃ってサバゲーに要らなくね?

472 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 16:14:25.29 ID:UwPVhuP90.net
マイナー機種のマガジンを無くしたからもう終わったと思っていたけど見つかってよかった

473 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 16:21:08.68 ID:bzva/PRW0.net
軽いと鍛錬にならないだろう?

474 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 16:40:12.87 ID:zU/eBvgt0.net
>>473
鍛錬ならトレランやクライミングの方がいいよ

475 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 16:44:39.75 ID:bzva/PRW0.net
俺は鉄砲も撃ちたいの

476 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 16:45:59.89 ID:ibmLY8bo0.net
サバゲは実戦のシミュレーションだからな
実銃と同じ重さでないと意味がない

477 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 16:57:01.96 ID:9/REtUHA0.net
とドラマグHC使いが申しております

478 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 23:59:08.50 ID:3s+8AP7A0.net
始めて二年立つけど1ゲーム1ヒットが遠いわフラッグ戦で午前1午後2くらいしかとトータルで取れない
月1行くか行かないかのお座敷勢だとこんなもんなのかな

479 :名無し迷彩:2018/04/30(月) 00:07:22.60 ID:IDGN13jn0.net
>>478
スタートダッシュしておけば0か複数ヒットとれるかになるよ。

480 :名無し迷彩:2018/04/30(月) 00:26:25.09 ID:R27FfSH30.net
ヒットもフラッグも両方の数を取ろうとするのは上手くて相手も弱い状況じゃないと難しいし
変に数に拘らずに連帯できてればそれで十分
そのうち数を取れるようになる

481 :名無し迷彩:2018/04/30(月) 02:22:39.99 ID:qGp9YFEf0.net
>>478
何年やろうとも上手い人から学べる事は多いから、ついていってみて見させてもらうと為になるよ。

すぐ戦死するとか恐れずに敵との距離を詰めるのって大事。

482 :名無し迷彩:2018/04/30(月) 02:40:47.02 ID:gNOrIHbx0.net
俺なんて月2回で3年間くらいやってるが
1日10ヒットくらい、油断すると5ヒットくらいになる
ガスブロ縛りでやってるってのもあるけど

483 :名無し迷彩:2018/04/30(月) 02:47:34.08 ID:qGp9YFEf0.net
復活ゲームを除いてゲーム数より多く取って帰れたら十分でしょう。
多く取ればその分取れなかった人が居るわけだし。
独りで戦ってる訳じゃないから
>>480が言ってるように連携とかの方が重要だと思う。

484 :名無し迷彩:2018/04/30(月) 06:24:08.83 ID:pZDFRb1+0.net
キル数やキルレシオや勝敗にこだわるようなカマホモクイックやコスプレクイック供は所詮は三流のクイック供だからな
自らが一流のカマホモクイックなら1日に何度自分の目指すカマホモクイックができたか?に拘りたい
俺のカマホモクイックを見せつけてやるぜ!当たらなくてもいい!俺の美技に酔いしれな!
そんな意識高い系カマホモクイックの姿が新たなカマホモクイックを産む
なんて悪い奴らなんだろうなカマホモクイックッ!
こんなやつらは根絶やしにせねばならないそう思いつつ刀でカマホモクイックしてみようかな?とそう思う吉宗であった

コスプレクイックなんて明日はコスプレクイック小隊のみんなとコス合わせ楽しみだなーデュッフッフー!
てんでバラバラのダセえジーパンクイックの癖におしゃれ感だしてイキってくるPMCクイック供に我々コスプレクイック小隊のコス合わせ力を見せつけてやるわ!
待ってろ頭のイカれたPMCクイック供!どこのメーカーかもわからん西友ジーパンでイキってる貴様らに実物BDUを見せつけてやるわ!
普段着には全く興味がないクイックなのに何故かBDUには煩いクイックだなぁと思ったが、もしかして三型迷彩着物とか似合うんじゃねー?そう思うイキり吉宗であった

コスプレクイック拘りの気まぐれunkOp装備などに拘るのもまたPMCクイックと同じ本質を持つ悪のコスプレクイックだからだな!
人の服見て指摘してんじゃねーよ!
普段ダンロップの癖しやがって!
サバゲのときだけメレル履いてんじゃねーよ!

日本代表みたいに俺達のカマホモクイックなんていう具体性のないものに拘るとかカマホモクイック最低だな!
カマホモクイックッッッ!

いい天気だなどっか行くか

485 :名無し迷彩:2018/04/30(月) 07:05:52.07 ID:z2IeUAWe0.net
3年やってるけどグラッグ1度しか取ったことないわ

486 :名無し迷彩:2018/04/30(月) 07:58:35.50 ID:SJZNCHFe0.net
>>478
5年経っても俺もそんなもんだし、ヒット数とか気にするのやめた。

487 :名無し迷彩:2018/04/30(月) 09:18:19.53 ID:2Yngx/hB0.net
ヒット数気にしながらやってた頃は楽しくなかったなぁ
気にしなくなってからはめちゃ楽しい

488 :名無し迷彩:2018/04/30(月) 10:14:28.97 ID:620jQl+m0.net
私はコッキングスナイパーなんだけど、スナイパーをスナイピングするのが一番楽しいw

489 :名無し迷彩:2018/04/30(月) 10:17:45.29 ID:erzd8I3v0.net
おおー当たった、やったー。が一日一回あればいいかなあ。
やっぱヒット取れると嬉しいし、

490 :名無し迷彩:2018/04/30(月) 11:05:49.72 ID:qGp9YFEf0.net
気持ちの良い人が多くていいね。

491 :名無し迷彩:2018/04/30(月) 11:35:32.26 ID:WvEhYplw0.net
スコア気にしてたら病むよ

492 :名無し迷彩:2018/04/30(月) 15:40:31.68 ID:mFaMgl3N0.net
478です皆さん助言ありがとうございます。最初の頃は走り回ってばら蒔いてるだけで楽しかったんだけど、近頃は成長の実感とかモチベの維持的にも目に見える結果をつい欲しがっちゃうんだよね。次行く時は初心に帰って上手い人の動き観察したり連携意識するようにします

493 :名無し迷彩:2018/04/30(月) 15:51:50.19 ID:pZDFRb1+0.net
>>492
いいってことよ
お前もカマホモクイックとしてがんばれよ
俺のアドバイスは初心者を見つけたら躊躇わずに撃てってことかな!
初心者狩りで上手くなれ!ってKOSの誰かさんもフィールドインしてから言ってたから間違いないよ!

最低だな!カマホモクイックゥー!

494 :名無し迷彩:2018/04/30(月) 16:30:51.07 ID:/xMUZfvY0.net
強い事より楽しい(楽しませる)事を目的にすると長続きするよ

495 :名無し迷彩:2018/04/30(月) 16:33:00.36 ID:R27FfSH30.net
>>492
最初はうまいなーって思った人たちをカバーする感じでついてけば行けばいいよ
んで機会があればセーフティで雑談でもしてたら、アドバイス貰えたり連帯もしやすくなる

496 :名無し迷彩:2018/04/30(月) 17:44:34.53 ID:qRCCiA1o0.net
三脚つけてバリケード上に展開して40発打ち切って
アイムリローディング!
て叫びながらリロードすると大抵そこで撃たれて終わるな
分隊支援火器ごっこは楽しい

497 :名無し迷彩:2018/04/30(月) 17:54:12.99 ID:QJnoYarQ0.net
撃たれ方(死に方)上手い人は尊敬するw

498 :名無し迷彩:2018/04/30(月) 18:13:18.65 ID:qGp9YFEf0.net
死に様見せてる人は気持ち良いねw

みんな大人だな。
個人的には合間に馬鹿話で盛り上がるのが一番楽しいな。
たまに騒ぎ過ぎてて反省するけど。

499 :名無し迷彩:2018/04/30(月) 19:27:37.60 ID:pZDFRb1+0.net
>>496
アイムヒーッ!って言ってから敵にアイツヒットって言われるクイックか

500 :名無し迷彩:2018/04/30(月) 19:34:04.60 ID:Bxp04aPu0.net
>>499
何手を抜いて短くしていってるんだよ
やり直せ

501 :名無し迷彩:2018/04/30(月) 19:45:34.69 ID:IzYnMi340.net
>>439
>>458
おれもタクトレの目的はこれに近いと思う
効果がないことはないと思う

502 :名無し迷彩:2018/05/01(火) 00:59:27.50 ID:sk65r/4Z0.net
キルとかより知らん人連携とるのが楽しいわ
ずっと一緒に攻めてたら、昼過ぎくらいから噛み合ってくるんよね
M14とかの長物で後方支援が多いけど、膠着したらハンドガンに持ち替えて突撃→死亡で敵の位置や方向知らせたりして、デス役も引き受けるようにしてる

503 :名無し迷彩:2018/05/01(火) 05:47:45.09 ID:wlFvqC230.net
>>502
楽しみ方を探すのが楽しいよね。
技術面の向上も楽しみだけど、連携が一番難しいと思うから難易度が高い方が燃えるだろ?

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200