2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【セーフティ】サバゲ板雑談スレ Part18

516 :名無し迷彩:2018/05/01(火) 14:18:46.33 ID:GVc+22Ky0.net
>>511
ヒットコールのデカさとアレのデカさは比例するらしい

517 :名無し迷彩:2018/05/01(火) 15:15:21.54 ID:wlFvqC230.net
撃った相手にヒットアピールで手を降るのは推奨だよ。
>>516
マジかよ、だから俺のは…

518 :名無し迷彩:2018/05/01(火) 15:34:38.22 ID:7tdRa5wl0.net
(ヒットォォォッッ!!!)

519 :名無し迷彩:2018/05/01(火) 15:50:48.89 ID:k5Y76Sae0.net
「ヒットォォォォオオオォォォ!(俺のはデカイぞぉぉぉぉ!)」

520 :名無し迷彩:2018/05/01(火) 16:54:11.42 ID:6DHJ9Flh0.net
>>518
(コイツ脳内に直接…)

521 :名無し迷彩:2018/05/01(火) 21:10:55.08 ID:lUWKNz+z0.net
>>505
MGSごっこを一通りやってみて、前転とか飛び込みって現実にやると危険だよなって思う
まあ戦場だとヒット=死亡よりは擦り傷や骨折の方がよほどマシなんだろうが

ちなみに俺はスプセル:コンヴィクションのカバーアクションを真似して、
パンツも足もズルズルになったぜ・・・

522 :名無し迷彩:2018/05/01(火) 21:27:41.82 ID:8KyL0NIh0.net
学校で柔道とか器械体操の時間に受け身とか練習しなかったんか
俺なんか技の練習そっちのけで、前回り受け身(と見せかけた飛び込み前転)ばっかりやってたわ

523 :名無し迷彩:2018/05/01(火) 21:38:43.28 ID:KiVd+UrA0.net
サバゲでヒット喰らっても内蔵ぶちまけたり骨が砕けるわけじゃないから
下手に転がりまわったりせずに素直に撃たれておいた方が
怪我とかしなくていいぞ
あとニーパッドぐらいはした方がいいかも

524 :名無し迷彩:2018/05/01(火) 21:52:55.17 ID:0HEbleiF0.net
前回り受け身は腰をおって片手をついてそこからへそを見ながら首をおり、手をついた側の肩をつけゆっくりと前転クイックしろ
noobクイックが飛び込むなどもっての外だぞ
プロ野球選手のようにプロなのに馬鹿だから受け身も学ばずにダイブして腕を殺すプロとして無知無能なクイックもよく見るだろう
あれは接触のあるスポーツではないと考えるからあのような事故になるのだ
とにかく体重と自分を支える対象物をよく考えろ
ゆっくりやっても身につくことだか勢いをつける必要はない
カマホモクイックですら稽古をしているからな
とにかく身体は大切にしろ

525 :名無し迷彩:2018/05/01(火) 23:59:09.87 ID:bcC8OSKu0.net
白旗用意しとくのいいぞ
バリケから出るときとか先に白旗出してから通ったり、長物の銃口に挿せる様にしたりしても見た目でとても分かりやすい

526 :名無し迷彩:2018/05/02(水) 06:47:55.28 ID:bvI/zTq10.net
会社で上司に後ろから背中をツンツンされると無意識にヒット‐と言いたくなるから怖い

527 :名無し迷彩:2018/05/02(水) 11:22:59.65 ID:znD6yPC00.net
そもそも上司にツンツンされるってどういう状況だ。
女上司(54)とかかな

528 :名無し迷彩:2018/05/02(水) 12:55:56.01 ID:aRrWrog/0.net
単純に仲良いんだろ、羨ましいわまったく

529 :名無し迷彩:2018/05/02(水) 13:11:25.56 ID:ChjCHkJ/0.net
うわらば

530 :名無し迷彩:2018/05/02(水) 13:23:48.21 ID:jwgqv6hS0.net
おじいちゃん上司です
ツンツンしながらパソコンの基礎を聞いてくる

531 :名無し迷彩:2018/05/02(水) 13:45:05.54 ID:y4bqEwQy0.net
昨日も3ヒットくらい取れたので嬉しかった
キルレシオ?知るか

532 :名無し迷彩:2018/05/02(水) 18:51:30.98 ID:mI7iQ54l0.net
FPS語をサバゲに持ってくる奴は大抵痛い

533 :名無し迷彩:2018/05/02(水) 19:14:08.77 ID:YRpjqh910.net
同感だ、傍ら痛しとは君のようなことを言うんだね。

534 :名無し迷彩:2018/05/02(水) 19:21:50.46 ID:NBezSwpc0.net
別にいいじゃねぇか、サバゲを楽しんだって事だ。

535 :名無し迷彩:2018/05/02(水) 19:36:12.96 ID:aZnTQomS0.net
もう今の時代、サバゲ入門者なんてFPSから入る奴が大半だろ
FPS語にわざわざ目くじら立てるのも大人げない

536 :名無し迷彩:2018/05/02(水) 19:40:54.85 ID:O83JQbvA0.net
そもそものルールや銃の性能や立ち回り方も違うのに
いつまでも違う話をされるのが糞ウザい

537 :名無し迷彩:2018/05/02(水) 20:29:11.25 ID:YmR5mzi+0.net
いや、立ち回りは割と共通するとこあるよね

538 :名無し迷彩:2018/05/02(水) 20:49:30.53 ID:TrEZ1lO90.net
https://i.imgur.com/GzuedBQ.jpg
まだ生きてた

539 :名無し迷彩:2018/05/02(水) 22:06:23.42 ID:y4bqEwQy0.net
FPS語とやらがいつ出てきたんだ?

540 :名無し迷彩:2018/05/02(水) 22:11:18.52 ID:HmBM9o0V0.net
アーマライトとアサルトライフルの区別もできないのに
キルデスとかキルレシオとか砂とか
FPS上に再現された銃の現実に即してない性能とか
したり顔で語るのやめて欲しい

541 :名無し迷彩:2018/05/02(水) 22:26:03.99 ID:J31lsKTz0.net
ミニガン持ってくと必ず「バレル回転しきってから弾出るのですか?」と聞かれる。
バイオハザードで得た知識なんだろうけど。

542 :名無し迷彩:2018/05/02(水) 22:35:18.85 ID:0sSoNmQj0.net
ごちゃごちゃ言わないでルールとマナー守ってサバゲ楽しんだ奴が優勝だ。

自分(のアレ)を大きく見せたきゃ、でかい声でヒットコールするんだぞ。

543 :名無し迷彩:2018/05/02(水) 22:42:39.40 ID:crYy3ndF0.net
デカ過ぎて被弾面積が・・・・

544 :名無し迷彩:2018/05/02(水) 22:45:47.80 ID:0sSoNmQj0.net
>>543
被弾率と共に誇れば良いだろ?

545 :名無し迷彩:2018/05/02(水) 23:01:31.78 ID:nD1cTMxL0.net
>>535
ドンパチ映画だろ

546 :名無し迷彩:2018/05/02(水) 23:08:55.56 ID:8npnUTQO0.net
ドンパチと聞くといつも思い出す
http://livedoor.blogimg.jp/thedeb/imgs/e/7/e735a9c2.jpg

547 :名無し迷彩:2018/05/02(水) 23:10:51.27 ID:Ta/vtARP0.net
>>546
それ画力が上がってから面白くなくなってしまった

548 :名無し迷彩:2018/05/02(水) 23:12:33.64 ID:crYy3ndF0.net
死ぬが良い。

549 :名無し迷彩:2018/05/03(木) 08:48:48.97 ID:6DbG5L7M0.net
夜のターゲット

550 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 16:22:04.56 ID:+bVJxSGY0.net
撃てる場所も無いのに、エアガンを買ってしまいました!
皆さんって何処で試し撃ちとかしてますか?
人には迷惑かけたくないけど、持ってると撃ちたくなるんですよね…

551 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 16:24:46.00 ID:C0xZjMgJ0.net
自分の股間を撃つと良いよ

552 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 16:32:59.64 ID:bcYbASIO0.net
>>550
マジレスすると部屋で対角線上に的を置いてる

553 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 16:50:41.79 ID:HrpZuEiI0.net
壁が薄いと壁ドン祭り

554 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 17:12:44.69 ID:uCoxOmRM0.net
>>550
住んでいる場所とか月に使える額とか諸条件なにもないのかよ

555 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 17:19:40.14 ID:f6Y1z9YC0.net
お前ら自分専用のレンジも持ってないのかよ
俺は50mの専用レンジ持ってるぜ

556 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 17:26:55.42 ID:C0xZjMgJ0.net
オレは1500wの専用レンジ持ってるぜ!

557 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 17:30:19.97 ID:Xgw1B5GL0.net
>>555
たった50mとか笑わせるね。
最低120mないと性能活かせないだろ
うちのは150mだぜ

558 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 17:31:49.28 ID:Xgw1B5GL0.net
>>556
マジかよ…
うちは700wまでだぜ、敵わねぇ…

559 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 17:57:08.98 ID:+bVJxSGY0.net
>>554
まだ何もわかってなかったもので…
住んでるのは愛知県で、予算は2万くらいしか使いたくないと思ってます

560 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 17:59:00.74 ID:+bVJxSGY0.net
>>552
なるほど、家で撃つほど大きな家じゃないので、家って発想が無かったです!
ありがとうございます

561 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 18:03:57.53 ID:Xgw1B5GL0.net
>>560
真面目に答えよう。
部屋で的当てもなかなか馬鹿にできないし、大多数の人は快適に数10m撃つ環境なんてないよ。
山へ行けとか言うけど、撃てる山もほんと無いから。

サバゲフィールドへ行った時はレンジを存分に活用して調整すると良いね。

562 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 18:13:34.23 ID:+bVJxSGY0.net
>>561
サバゲフィールドって見学とかだけでもいいんですかね?
試し撃ちはしたいですが、サバゲー参加するのはまだ不安です…

563 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 18:14:55.45 ID:+TsMOFy40.net
>>562
試し撃ちっていうのは生きた人間を使ってやらなければならないからな
銃を本物の男にする儀式だからな
この儀式をきっちりとやらないとカマホモクイックになるぞ
ちゃんと生きた人間をクイックしておけよ

564 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 18:22:34.47 ID:uCoxOmRM0.net
>>559
愛知なら名古屋に出られるかで話が変わりそうだね
生憎愛知には詳しくないけど、月2万使えるなら選択肢は多いかと
シューティングカフェとかもあるみたいよ

565 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 18:24:23.75 ID:Xgw1B5GL0.net
>>562
駐車場に制限があって迷惑になるところを除けば、大抵のフィールドで見学は歓迎してくれると思いますよ。
ただし何時間もというのはなしで、ゴーグル等は持参して下さい。

レンジだけを低料金で利用できる場合があるので、それのついで見学させてもらうのが一番だと思います。

566 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 18:50:29.60 ID:+bVJxSGY0.net
>>563
いえいえ、単純にサイトとホップのかかり具合を調節したいだけなので動く的はいらないです

>>564
実は名古屋からは微妙に遠いです
でも探してみます
ありがとうございます

>>565
いろいろ情報ありがとうございます!
ゴーグルとか装備は少しずつ揃えて、行けそうな場所探して電話でいろいろ聞いてみます
予約が必要なところだったり、送迎があったりするところもあるみたいなので!

567 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 19:34:30.32 ID:CzZPkl810.net
>>557
ワイのレンジは13kmや(ドンッ

568 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 20:01:42.15 ID:Xgw1B5GL0.net
>>567
垂直方向へか、なるほど

569 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 20:19:49.74 ID:NHVcp+K80.net
確かに真上に撃てばスペース必要ないな
良いかもしれない

570 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 20:36:54.10 ID:+TsMOFy40.net
お前らが空中権について知識があるとは思えないが13kmの空中権は無いからな
すこしは考えてみろよカマホモクイック最低だな

571 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 20:40:02.93 ID:UfF6OkV+0.net
マジレスするとホップが効いた時点で横へすっ飛んですぐ落ちる

572 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 20:59:59.89 ID:C0xZjMgJ0.net
ホップが効いてる!
泡まで美味い!

573 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 21:04:31.34 ID:UfF6OkV+0.net
アサヒが毎年出す夏限定の青パッケージのスーパードライがうまいんだ

574 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 21:07:16.27 ID:Xgw1B5GL0.net
サバゲ上がりの一杯は格別だよな!

575 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 21:08:07.75 ID:+TsMOFy40.net
新作ゴシップを見ながらの1杯は格別ののどごしクイック

576 :名無し迷彩:2018/05/04(金) 23:22:06.43 ID:RgnoMRMs0.net
アル中クイック最低だな!

577 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 00:31:40.14 ID:dehU+GNm0.net
ポセイドンとかSLONGとかガス用のバレルで特殊形状販売されるのが多いから電動に組み込んでみたいと興味湧いたけど先人達の情報がネット探しても無い辺りあんま意味無いってことなんだろうな

578 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 00:54:34.48 ID:urINch9G0.net
>>577
これは見付けていると思うが
https://mobile.twitter.com/i/web/status/905748636709011456
こっちはどうかね
http://wmasg.pl/en/news/show/787424

579 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 00:55:51.81 ID:vO9V2oeT0.net
この板終わってんな?
ガキと基地害と老人ばっかりだろ

580 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 01:01:46.62 ID:aFKjBa2Y0.net
>>579
お前はそのミックスちゃんか

581 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 01:07:39.02 ID:aFKjBa2Y0.net
ミックスちゃん最低だな

582 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 01:29:41.20 ID:dehU+GNm0.net
>>578
ツイッターのは見たけどこれ兼用だったんだね今調べて知ったわ。英語の方は翻訳しながら見てみる

583 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 02:28:04.20 ID:urINch9G0.net
>>582
バレルだけで飛距離を出したいならPoseidonが優秀だと思う。
図の効果があるかは極めて疑問だけど、ホップ下の溝は弾をセンタリングしたまま回転させてくれるはず。
試してはないので買うなら自分で吟味して。

それぞれの先端加工は意味があるよ、整流ではなく減圧すると弾を乱さない。
理屈は長すぎるからクレイジージェットが良いとだけ書いておく。

584 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 06:19:16.53 ID:0GotqttH0.net
FPSから入るやつって銃の性能を聞くがそんなもの次世代かSTDかガスブロかで区分されるので
次世代ならその区分の銃なら初速とか発射速度とか性能に差はない。

585 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 07:01:32.86 ID:cI9fKJ7+0.net
>>566
亀レスだが豊橋方面ならインドアハッスルのフリータイムって手もある

586 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 07:05:47.65 ID:PRrEe4Qf0.net
それはそうとホースソルジャー観たやついない?
面白い武器でる?

587 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 07:43:12.16 ID:QAgbaIne0.net
>>584
取り回しと剛性と拡張性も性能のうちだろ

588 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 08:12:18.28 ID:DS7TgwbJ0.net
>>587次世代M4最強という事ね。俺がそれ使ってるけど軽いし適度に短いし初速が95でるし
いい買い物したわ。

589 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 09:52:51.95 ID:urINch9G0.net
>>584
の言ってる区分が銃を弄ってる俺にも分からんのだが
特性の事で言ってて相手が初心者ってわかってるなら
質問の趣旨くらい確認して答えてやれよ
>>584
箱だしでなら下手なカスタムより良いね
ゲーム特化だと剛性とか必要なくて長さよりも軽さが重要って言うのが持論かな

590 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 09:56:57.33 ID:urINch9G0.net
>>584
初心者とは限らんか

591 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 11:03:02.52 ID:urINch9G0.net
>>589
自分で特性って言ってなんの事だかわからんな
何を重視するかで答は多い

弾道特性で言うならガスブロハンドガンを除いて、弄ればどれも変わらなくなるね
安定性は別のはなし

592 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 11:46:19.03 ID:w2si3nq90.net
結局は好きな銃を使えってこと?

593 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 11:51:59.94 ID:urINch9G0.net
>>592
そうだね。
サバゲは立回りだし、銃の性能なんてあまりにもクソじゃなければ問題にはならない

好きな銃で気分上げて楽しむのが一番だ

594 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 12:01:26.13 ID:nx8y40Mg0.net
次世代ってカスタムが必要ないくらい性能がいいからなあ。STDであれだけの命中精度
遠射能力初速を出そうとしたら逆に高いものがつく

595 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 12:29:11.09 ID:urINch9G0.net
>>594
次世代が良いのは間違いないけど、スタンダードでもそんなに難しくないよ

だからスタンダードの利点も大きい

596 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 14:06:20.21 ID:tevYkxvI0.net
逆に次世代はレギュレーションオーバーになることが多くなってな…
国内製を買ってデチューンは面倒
初速は90を越えなくていい

597 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 16:51:34.88 ID:QpOSBvvV0.net
>>596
インドアしか行かないの?

598 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 17:44:43.31 ID:mIB/nk+40.net
初期ロット届きたて
汁のセーフティで開封
そのまま弾速行ったらフィールド規定値オーバーで
スタッフも困り顔だった

599 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 18:00:30.11 ID:urINch9G0.net
>>598
0.2gで95m/sオーバーとかでしょう?
箱だしでこれは困るよね

600 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 18:00:55.14 ID:88s6PEXX0.net
>>596俺のは95超えてるなあ……・・ギリギリなので当たりをひいたと思いたい。

601 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 18:11:36.79 ID:urINch9G0.net
>>600
お外用でレギュが98なら嬉しい人も多いよね
それ含めて良く飛んでるのだし

個人が弄った銃で96m/sとかはダメだ、簡単に変動するからね
90後半にしてもも射程はそう変わらないし、優しくないよ

602 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 18:22:27.69 ID:x2yvyOpp0.net
SCAR-H箱出しでレギュオーバーしたこともあるし下手に初速高くなくていい
個体差はどうしてもあるから80後半ぐらいが丁度いい
大体風やらの影響で流されるし50m超で精密射撃でもしたいならVSRでも買っとけ

603 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 18:28:45.90 ID:mIB/nk+40.net
>>602
俺もscarの初期ロットだった
回りがザワザワし始めるから
マジであせる

604 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 18:59:17.40 ID:urINch9G0.net
>>603
それはキツいね

605 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 19:36:49.53 ID:cI9fKJ7+0.net
うちの近所のフィールドはインドアもアウトドアもレギュ98までなんだよね
そのせいか知り合いがギリギリ攻めたがって怖い
レギュ98とかレギュオーバーの場合参加できませんお引き取りくださいで済まないからちょっとマージンとったレギュにしてほしい

606 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 20:02:28.24 ID:x2yvyOpp0.net
>>603
それな
箱出しだから大丈夫とたかをくくってたから焦る焦る
帰宅したらしたで、日本製でわざわざデチューンとかめんど、と思ったのを覚えてるわ

607 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 20:02:45.60 ID:JxHSvzsM0.net
弄った場合は93±1m/s目標に調整してる
環境条件いいときでもレギュオーバーはしたことない

608 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 20:05:24.83 ID:pKRkAhJp0.net
>>605
ギリギリ狙うようなのは他のことでも問題起こすような馬鹿だから今のうちに距離置いとけ

609 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 20:14:38.39 ID:urINch9G0.net
92~93が良いね、96~97したところで変わらないよ
85>90は結構変わるから上げたくなるのはわかるけどね
90後半はシューティングだけにしてくれ

610 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 21:25:20.09 ID:W6A9Md+a0.net
フィールドに警察官呼んでレギュチェックしてもらえ
何かあったら即連行で

611 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 21:26:50.66 ID:Fxac7yBG0.net
次世代は初心者が2丁目に性能良いの買う需要があるから初速90は欲しいところなんじゃないか?

612 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 21:44:39.61 ID:88s6PEXX0.net
>>611俺がもろそれだな。STDでサバゲに参加したがハイサイと次世代との性能差に圧倒されて
ヒットがあまりとれないという状況に絶望し次世代に頼った。次世代に変えた途端に一気にヒット
をとれるようになった

613 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 21:55:38.00 ID:VtgfqGvH0.net
>>612
妄想乙

614 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 22:05:33.32 ID:gkac5ZGo0.net
そもそも、銃の性能が勝敗を左右するような状況って稀じゃね?
そんな精密でシビアな撃ち合いしてんのか?

サバゲに慣れて、フィールドのつくりとか立ち回りがわかってきた
という部分のほうが大きそうだけど

615 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 22:09:22.63 ID:lKGryJH+0.net
>>614
ボーイズでも使ってたんでしょ(棒)

616 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 22:17:52.92 ID:urINch9G0.net
STDの酷い物から次世代の新品ともなると弾の纏りが違うから戦果に差が出てもおかしくない
銃の性能というかチャンバーの性能が上がるとゲームが少し楽になるよ
性能面で一番アドバンテージがあるのはある程度の軽さだと思う、疲れない事はなかなか大きい
それで次世代からSTDに戻る人は多い

勝敗を別けるのは間違いなく立回り

617 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 22:43:33.15 ID:HRrsvepj0.net
40m先の窓に敵の横顔が見えた時なんかは
あーM14あればワンショットなのに、とか思いつつ素通りする場合もあるぞ

618 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 22:44:04.85 ID:8gXf2aT10.net
>>612
本当に好きでもなく納得できない値段で買ったものを特別視して自分を騙してるだけでしょ?

619 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 22:54:51.98 ID:KyVGZwPL0.net
力んでて銃の構えが酷いと次世代の方が弾がまとまるケースはある
基本的に次世代の方が首の剛性は高いからね

初速が高くてありがたいのは
移動している敵を偏差射撃する時と敵が正面から撃たれて避けられない時

総じて高初速の次世代で恩恵を受けるのは下手な証拠

620 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 22:57:50.21 ID:urINch9G0.net
>>617
無風でないと40mワンショットって事はないよ
>>617
酷いSTDで40mで50cm以上散るやつが次世代新品で25cmになればヒット率も上がるでしょう
その前にバレルクリーニングしろと言いたいけど

621 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 23:05:47.98 ID:x2yvyOpp0.net
次世代にしたからといって劇的に変わるってことはない
次世代にしてヒット取れるようになるなった、なんて認知的不協和でしょ
立ち回りや連帯のほうがよっぽど大切

622 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 23:06:55.68 ID:HRrsvepj0.net
>>620
お、おう・・・

623 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 23:14:45.07 ID:urINch9G0.net
>>621
ゲーム平均ヒット0.3が1くらいになれば劇的だと感じる人も多いのでは?
>>622
ごめん、馬鹿にした訳じゃないんだ
無風でも30mのグルーピングは良くて120mmだからね
屋外無風はありえないしワンショットは難しいよ
決まる時もあるけどね

624 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 23:19:08.50 ID:Asi320cY0.net
ゲーム平均ヒットとか誰も言ってないのに具体的に数字が出てくるとか…
エスパーかアスペか…

625 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 23:19:18.78 ID:x28zHeF/0.net
当たらない銃を
当たる銃に変えたら
当たるようになったって話なのに、
なんで立ち回りとか連帯とか言ってるの?

626 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 23:20:18.50 ID:urINch9G0.net
上手い人は近付く角度つけるのが基本だけど
30mで顔だけ見えてて初弾当たるかは大きいよ
外せば引っ込まれてもう先手は打てないからね
それでレンタルの中華STDと次世代新品で比べたら全く違うと思うけどな

627 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 23:21:57.21 ID:urINch9G0.net
>>624
実際はどうだかしらんけど例えの話だ

628 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 23:26:13.33 ID:fm607qpI0.net
>>619
おいおい、やめてやれよ
みんな遠回しに下手くそって言ってるのにはっきり言ってやるなよ

629 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 23:29:27.85 ID:urINch9G0.net
>>612のSTDがどういう状態だったのか不明だけど、次世代で向上してヒットに繋がったのはおかしな話じゃないってこと
銃の性能で成績が上がるかならYESだ
でなきゃカスタムなんぞしとらんわ

装備を向上させるのも1つの方法だから上手いとか下手とか良いだろ

630 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 23:32:51.14 ID:SaWffYIS0.net
>>622
シッ
基地外には触れるな

631 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 23:39:11.89 ID:plI7eNR20.net
まぁなんにせよID:urINch9G0の真っ赤具合は異常

632 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 23:47:44.12 ID:rUl39xNp0.net
正面で撃ち合いはしないことにしてる
命中精度クソなのが途中でバレて相手が調子に乗り出すw

633 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 23:50:30.96 ID:urINch9G0.net
>>620今さらだけどアンカー間違えてたな

634 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 23:51:14.68 ID:urINch9G0.net
そんなに銃に頼る下手くそが気に入らないのか
上手い人はちゃんとした銃使ってるぞ
道具の差くらい埋めた上で競った方が楽じゃないか?

635 :名無し迷彩:2018/05/05(土) 23:54:54.72 ID:EPZb0Hgg0.net
やけに伸びてると思ったらなにこれ
自分に安価されたわけでもないのになんでこんなに必死なん?

636 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 00:16:21.01 ID:MH9nLY/H0.net
>>616
>性能面で一番アドバンテージがあるのはある程度の軽さだと思う、疲れない事はなかなか大きい
>勝敗を別けるのは間違いなく立回り
確かにそうだなw

637 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 00:17:41.15 ID:s0uuDZOe0.net
ここでも能面の話が!

638 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 00:34:09.59 ID:FB8NKYh80.net
実際問題としてマルイのSTDだと機種によっては首が弱いから
ハンドガードを握り込んで弾道曲がって思うように当たらないと言うのは初心者ではよくある話だろ
次世代なりのタフな銃を使って当たるようになったなんて普通の話だと思うが

639 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 00:41:00.32 ID:ZaT+8axR0.net
>>637
あたかもクイックかよ
お前は単文節変換クイックなのかよ

640 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 00:46:33.79 ID:PKTissZx0.net
初心者がどうこうの話ってしてたっけ?
ID:urINch9G0が真っ赤でキモいって話だろ?

641 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 00:47:20.85 ID:7jgKPK6M0.net
というか誰もSTDと次世代を比べてどっちが当たる当たらないなんて話はしてない

642 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 00:56:54.33 ID:znFKnHS70.net
>>638
仮にそうだとしてもそれにすら気付けてない奴が妄想を膨らませてたってこと
結論としては真っ赤な奴が必死過ぎて笑える

643 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 01:00:55.54 ID:/dRPozjz0.net
>>638
スタンダードの一番の問題は、
ホップレバーとホップダイヤルのギアが同方向にある銃だと、
弾が通過する度にレバーが動いたり、ダイヤルがずれちゃったりして
ホップが安定しないことなんだよな。

次世代はドラム式に統一されてて、レバーの動きでダイヤルが動かないようになってるから、
ホップが安定してるから命中精度が高くなってる。

スタンダードでも命中精度が良いM14や89式は剛性が高いのと同時に、
ホップダイヤルがずれにくい方式になってる。

644 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 01:33:48.73 ID:2ltAd5h60.net
まだそんな話してるのかよ
劇的に変わるならどんだけ劣悪なもの使ってたのかって話
そうじゃなきゃだだのプラシーボや認知的不協和

645 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 02:03:34.56 ID:Xg5CdsMF0.net
勝手に射線横切ってFFになってこっちにらんでくるとかわけわからんわ てめーがかってに行ったんだろうがアホ

646 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 02:04:25.70 ID:x9OGFbJN0.net
みんなサバゲで勝てないからって荒れてんな
本人が満足してればいいだろ

647 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 02:21:17.77 ID:cDhwQeNo0.net
>>645
お薬増やしましょうねー

648 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 02:23:30.21 ID:s0uuDZOe0.net
>>645
… (クスリ

649 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 03:36:11.76 ID:BCiGtCsR0.net
最近、曲銃床はセミなら有利だ、と未だに堂々と言ってるのを見かけたが…
あやふやな知識で堂々と言ったり、ことあるごとに盛ったり、ってのが多すぎませんかね

650 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 03:53:29.58 ID:H62SodOv0.net
ゲームとか映画の演出された嘘知識を真に受けた
あ痛たたなやつには稀に良く出会う

651 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 04:52:04.25 ID:AXXYaB/j0.net
サバゲ板の住人の粘着質は異常

652 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 05:22:18.92 ID:7jgKPK6M0.net
そんなに褒めんなよ、照れるだろ

653 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 09:51:01.94 ID:mGzecUOe0.net
本当に上手い奴はマルイエアコキハンドガンでもサクサクヒット取ってくるからな

654 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 10:04:53.28 ID:qEr52EIl0.net
上手いやつが性能高いものに変える→脅威
へっぽこが(ry→豆まき機

655 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 12:57:27.19 ID:/dRPozjz0.net
>>653
エアコキハンドガンって当てる技術めちゃめちゃ必要だけど、
当てられるようになればめちゃめちゃ当たるもんね。

エアコキハンドガン限定戦でいくら撃っても当たらないと同時に、
相手の弾も全く当たらないから、
これはと思って銃にを傾かないようにしっかり構えて
じっくり狙って撃ったら一発で仕留められた。

656 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 13:25:41.70 ID:1i7EMEPJ0.net
CQBだと電動よりエアコキの方がヒット取れたり
生存時間長かったりするわ

音の違いもあるだろうけど1発ごとに丁寧に撃つのと
単発だから露出時間が減っているせいだろうなあ

657 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 13:38:17.51 ID:93Tqef5f0.net
くだ質スレに帰ってくれ

658 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 14:29:17.71 ID:j6Cc6kG20.net
雑談スレって何書けば良いんだ?

659 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 14:35:42.42 ID:ZaT+8axR0.net
そりゃあおまえ今週見つけた新作ゴシップをクイックしろよ
或いは、相談すべき事柄を提示して問題化しろよ

660 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 14:42:39.67 ID:0IC8FaNv0.net
>>658
間違い指摘、エアプ指摘、盛ってる指摘はすぐ真っ赤になるから駄目なんだって!

661 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 19:23:06.13 ID:saJthIwX0.net
銃より弾を変えた方が早いんじゃない?
0.25装填のスタンダードと0.2装填の次世代だと、0.25スタンダードの方が射程が長い(個人の感想です)

662 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 19:39:43.02 ID:j6Cc6kG20.net
エアコキハンドガンで当てられないやつはみんなザコなんでしょ?
そんなに距離飛ばないし関係ないんじゃ?

663 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 21:42:31.76 ID:3CzI4Ak90.net
>>658サバゲ場のセーフティーエリアで話してるような事だ。ガルパンがどうのとかゲートがどうのとか
プリキュアとかカマホモクイックするんだよ。

664 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 21:46:25.51 ID:UwpkmO0E0.net
クッキーカッター タイプのハイダーで実際にクッキーを型取りしてる動画ってありませんか?

665 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 21:56:56.10 ID:3CzI4Ak90.net
エアコキハンドガン云々はどう考えても嘘だろwあれで次世代とかSTDハイサイに勝てたら驚くわ。
室内サバゲ場の話ならわかるけどさ。

666 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 22:08:59.99 ID:j6Cc6kG20.net
>>663
なるほどな、いつもセーフティではお通夜みたいにしてるからわからんかったよ

667 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 22:16:41.92 ID:j6Cc6kG20.net
>>665
銃がなんでも変わらないなら軽い方が疲れないと思って騙されてエアコキハンドガンにするところだったわ
みんなすげえなあって思ったのに

668 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 22:35:02.23 ID:3CzI4Ak90.net
取り回しが良くて軽くて火力が欲しいならハイサイだね。エアコキの話はまぐれか誇張

669 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 22:42:31.77 ID:mJimtaoR0.net
まともに戦うならある程度の弾速か2連射は必要
当たっても気付かれないことがあるからな

670 :名無し迷彩:2018/05/06(日) 23:12:27.81 ID:j6Cc6kG20.net
ありがとう
ノーマルのSTDよりかは次世代の方がずっと良いんだよね?
意味がないなら重いだけだと思ってね
知合いのやつは軽くていいなって思った

671 :名無し迷彩:2018/05/07(月) 00:23:39.19 ID:PiS68Yro0.net
>>670
マルイ次世代は弾が装填されるチャンバーが特に大きく進化してるのと重いけど剛性がSTDより高く
射撃において40m級での命中精度が段違いなのよ
30m程度ならSTDとそう変わらん
戦う距離が遠いなら次世代、ブッシュとかインドアとか30m未満の距離で戦うならSTDで大丈夫

672 :名無し迷彩:2018/05/07(月) 00:34:25.17 ID:r1o7TQJJ0.net
まぁチャンバーとか大して金額かからんからSTDに組み込めば済むが

673 :名無し迷彩:2018/05/07(月) 00:48:32.83 ID:bZwKsuGt0.net
初めてのサバゲスレ見てこいよ

674 :名無し迷彩:2018/05/07(月) 10:39:51.45 ID:hJF8KVu30.net
真っ赤君はもうちょっと初心者を装えよ…

675 :名無し迷彩:2018/05/07(月) 12:27:13.46 ID:503+ZQwx0.net
ほっんとバレバレな初心者のフリしたり、根拠のない思い込みや映画演出での嘘知識をドヤ顔で語ったりとするのが多いな…

676 :名無し迷彩:2018/05/07(月) 14:52:00.83 ID:iU/di1EC0.net
そうそうフェイスブックだと本名だから、こっちに書くのだけれど、フェイスブックのサバゲー、エアガンのグループで女装したおっさんがエアガンを撃って画像や動画をアップしてるのよ。
それでコメントが上手いやらカッコいいやらで何で女装してるのか誰も訊ねないのですよ。
アレってなんなんでしょうね?w

677 :名無し迷彩:2018/05/07(月) 14:59:31.60 ID:7XovSLJt0.net
世の中には触れちゃならない事もある

678 :名無し迷彩:2018/05/07(月) 16:06:35.82 ID:FMtTTN1g0.net
フェイスブックのエアガン好きというグループでした。

679 :名無し迷彩:2018/05/07(月) 17:08:13.07 ID:Bm5oGr4s0.net
気になるなら自分で聞けばいいじゃん。
女装した芸人がテレビで人気だったりするこのご時世、女装程度でグチグチ言う奴は心が狭すぎると思うけど。

680 :名無し迷彩:2018/05/07(月) 17:46:07.27 ID:SnysdGHv0.net
>>676
あなたは何で聞かないの?

681 :名無し迷彩:2018/05/07(月) 18:08:17.13 ID:WlFUnNjI0.net
どうせ昨日ID赤くして奴でしょ

682 :名無し迷彩:2018/05/07(月) 23:15:06.05 ID:COeFKLGd0.net
しかしよくフェイスブックとかツイッターでサバゲやってるとか堂々と言えるよな。俺会社の同僚には隠してるわ。

683 :名無し迷彩:2018/05/08(火) 00:24:10.35 ID:VjG4vLe80.net
ツイッターは別にだけどフェイスブックはアカンな
あれはリア充自慢の所だから

684 :名無し迷彩:2018/05/08(火) 07:19:45.05 ID:GuzL89oi0.net
パリピゲーマー勢なんだろ

685 :名無し迷彩:2018/05/08(火) 07:46:01.13 ID:hI0SaVol0.net
むしろFBやツイッターの垢を会社の人間に知られてるってのが驚きだわ
人によってどこに向けて使ってるかは違うんだろうけど

686 :名無し迷彩:2018/05/08(火) 07:59:42.36 ID:iI+S52P+0.net
FBは公開してなくてもよく分からんビックデータで即バレる
電話番号も知らん会社の女の子も友達ですか?って感じで出てくるから
怖くなってやめた

687 :名無し迷彩:2018/05/08(火) 08:10:18.39 ID:UbBo0YOk0.net
ツイッターは専用のアカウント作ったわ

688 :名無し迷彩:2018/05/08(火) 08:24:01.20 ID:hcJLHTrK0.net
男ならアカウント一つで勝負しろ

689 :名無し迷彩:2018/05/08(火) 10:14:05.07 ID:W1aR3KTx0.net
知り合いや同僚にはサバゲー趣味公開してなんの問題も無いけど仕事の取引相手とかまで関係してくるFBはいかんね。
まあ知られた所でガチ軍装とかコスプレとかでなければダメージ無いけど

690 :名無し迷彩:2018/05/08(火) 20:39:15.14 ID:NHQjVAsM0.net
内容によって自分に合わないなら関わらないようにするだけ
>>676はそんなに気にしてるならDMでもしてこいよ

691 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 11:39:50.05 ID:I8BmABIz0.net
どうでもいい話なんだけど、
臨時収入があって、フルメタルのFAL買おうかなー
とか考えてたんだけど、子供がエアガンで家のテレビの液晶壊しやがった。
金がテレビに消えてしまう。。

692 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 11:48:19.31 ID:E3onVRvC0.net
子供の手に届くとこに置いといたのも
液晶保護パネルつけておかなかったのも含め自業自得だな

693 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 11:48:53.01 ID:Ya3v7n/c0.net
家で振り回す時は保護キャップ着けとけとあれほど

694 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 11:53:21.53 ID:Nv/w21UP0.net
銃本体とマガジンとパワーサプライは別々に保管しないと駄目だからね

695 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 12:05:29.27 ID:jwjCweD40.net
置いてたのが実銃じゃなくて良かったな

696 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 12:10:33.20 ID:I8BmABIz0.net
>>692
子供が使ったのは10禁だよ

697 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 12:13:02.25 ID:I8BmABIz0.net
>>695
確かに。実銃だったらやばいよな。
もし、実銃買ったらキチンと保管しよう。

>>694
実銃ならそうしないとやばいよね。

698 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 12:13:55.01 ID:Em8Az5Y90.net
10禁でも18禁でも何も変わらねーよ
エアガンはエアガンだよ

699 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 12:15:55.23 ID:vuelWkJA0.net
まったく同情できない話だな
安全管理とかそういうの以前の問題だ

そんな事しちゃうならまだ小さいんだろ?
ヘタに跳弾して怪我しなかっただけ御の字だわ
金で済んでよかったろ

700 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 12:16:34.59 ID:I8BmABIz0.net
去年は自分の部屋の液晶を誤射して新しいテレビにしたから、これについては子供を怒れん。。
自分の部屋はそんな事があって保護パネル付けたんだけど、リビングは55型の保護パネル高いから放置してた。。

701 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 12:19:12.52 ID:+eikqKwn0.net
・いつでも弾が装填されてると思って扱え
・撃つ時以外引き金に触れるな
・撃って良いもの以外に銃口を向けるな
・的とその周りを良く見ておけ(貫通や跳弾を意識しろ)


お作法しっかり仕込んでおかないお前がアホ
他人様の所の人や物を傷つける前で良かったな

702 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 12:20:56.00 ID:mAV5UNxE0.net
>>700
普段から家ン中でパシパシやってた馬鹿親なのか
だったら子供もそうなるわな
親を選べなくて可哀想・・・

703 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 12:22:46.34 ID:ZC1lwXMf0.net
ハワイの射撃場とか行ったら銃口が人の方へ向いちゃってそうだな

704 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 12:28:01.75 ID:gFGAkrII0.net
>>703
で、「ばーん!」って撃つ真似のつもりで実際に撃っちゃうんですね
わかります

705 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 12:31:00.25 ID:RhXSoM/z0.net
ゴーグルつけてなさそうw

706 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 12:33:55.88 ID:I8BmABIz0.net
>>701
確かに、これ本気で教えないとヤバイな。
エアガンだからこれで済んでるけど、実銃だったらヤバイわ。

仕事の都合で年間数ヶ月は銃社会の国に住んでるから余計ヤバイわ。
エアガンで作法覚えさせよう。

707 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 12:35:36.31 ID:IaXWlW2I0.net
普段から子供に向けても撃ってそう

708 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 12:36:43.41 ID:mAV5UNxE0.net
>>706
まずお前自身にみっちり叩き込む所からスタートな

709 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 12:38:41.35 ID:MIc12s2p0.net
「子供の行儀と作法が悪いから躾よう」

まるで他人事のID:I8BmABIz0
本当に保護者かね?
同情どころか哀れみが込み上げてくる

710 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 12:38:51.85 ID:L9zsALUH0.net
教え終わってから銃使わないとダメだろ
それができない子供には銃触らせちゃダメ

711 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 12:40:17.25 ID:Io05qWgW0.net
>>703
そういう所の射撃場は銃が鎖で繋がってて、的の方しか向けないようになってるよ

712 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 12:42:00.01 ID:KbgotpUS0.net
>>711
ハワイと言ったらワークマンだから鎖止めなんか無いわ

713 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 12:43:20.97 ID:KbgotpUS0.net
ワークマンじゃなくマークワンだった間違えたテヘペロ

714 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 12:44:38.27 ID:SczAti0a0.net
子供の触れるところに置くな
BB弾装填しておくな
ガス・バッテリー入れておくな
セーフティ必ずかける
まずるキャップ付けておく

子供のいる家庭ではこれしていなければ親が悪い
BB弾で失明や誤飲もあるんやで

715 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 12:44:47.67 ID:Em8Az5Y90.net
>>706
ここまで馬鹿だと子供より先に親が事故るパターンだな

716 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 12:49:47.53 ID:I8BmABIz0.net
>>708
>>715
申し訳ない。
考えてみたら、普通の家庭より銃の扱いキチンとしないといけんわな。
これから意識します。

まぁ、いつも俺だけ日本で留守番なんだけどな。

717 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 12:55:55.02 ID:I8BmABIz0.net
>>703
ハワイじゃないけど、嫁が仕事で軍の通訳とかする事が希にあるので、その関係で軍の射撃場に招待される事もある。
子供の日イベントなんかだと、22口径撃たせてもらえるみたいだから、気をつけないと危ないね。

718 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 13:02:31.51 ID:f9PUSmAw0.net
愛想尽かした嫁さんに事故に見せかけて消されたりな

719 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 13:10:28.73 ID:ILhkolHv0.net
変なタイミングで生命保険入ってないよな?

720 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 13:14:57.84 ID:fPCP4cny0.net
嫁「.22口径じゃ頼りないわ……やっぱり.300 Win Magぐらいじゃないと」

721 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 13:15:03.77 ID:VnyPkVIN0.net
10禁だろうが人の目潰すことだってできるからな
よその子の目とか撃つ前じゃなくてよかったと思え

722 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 13:30:19.72 ID:QQPSH/2C0.net
嫁「やれ」
子供「はい」

723 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 13:53:45.43 ID:KbgotpUS0.net
>>722
計画的犯行ワロタ

724 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 14:14:14.44 ID:Ya3v7n/c0.net
いや、子どもの方こそしっかり怒らないとダメだって
大人は失敗すればわかるようになるけど子どもは何度もやる恐れがある
エアガンでも人に向けるのが少しイヤになるくらいに怒って躾とかないとやばいぞ
まあ、俺独身だけどさ

725 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 14:18:50.59 ID:kolssEn60.net
>>724
自分がルール守れてない大人が
ただ年齢が上って事だけで子供にマウント取っても
反感持たれて状況はより悪化するぞ

726 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 14:42:55.60 ID:cjTOuHDr0.net
みんな優しいなぁ

727 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 14:47:53.38 ID:kIEzhIbV0.net
馬鹿が親子して事故や事件起こしてニュースにでもなれば
ますますこの界隈への風当たりや規制がきつくなるからな
自浄能力大事

728 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 15:08:59.55 ID:fxWfihW90.net
ブラウン管なら割れなかったのに

729 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 15:48:06.73 ID:bgSdCMwj0.net
子どもが普通に触れて振り回せる状態にしてるのは異常
まぁ子どもがいるってのが嘘なんだろうが

730 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 16:50:41.22 ID:R7aYTGud0.net
テレビで済んでよかったな
次は失明かもしれんぞ

そうなる前にちゃんと管理しろ

731 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 16:52:19.24 ID:wzEXkGfT0.net
てゆーか
そんな馬鹿親子はそういうもので遊ぶの禁止

732 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 17:18:18.97 ID:MHTUFc0K0.net
おいちゃんが小学生の頃はモデルガン火薬詰め過ぎで
指無くすやついたなぁ

733 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 18:07:21.78 ID:ZC1lwXMf0.net
>>711
韓国旅行で行った時には自分の頭を的にした人がいたから鎖がついたってガイドの人が行ってたな

734 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 18:14:52.47 ID:oKhQJ4kS0.net
「おいおい、俺はエアガンで慣れてるからこんな鎖なんて邪魔でしかないぜ?」(死亡フラグ)

735 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 18:29:24.93 ID:XFFrXWRx0.net
初めてライフル持ったとき
こんなもん人に向かって撃つとか頭おかしいんじゃねえの
と思ったけどな
まあ訓練したら人に向けれるようにはなったけど

736 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 18:33:34.58 ID:oKhQJ4kS0.net
帰還兵の自殺率って高いらしいな

737 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 18:40:57.71 ID:w2JD7Xdl0.net
海外派遣された自衛隊ですらめっちゃ自殺してるらしいな

738 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 18:52:58.76 ID:+yOape1J0.net
派遣云々関係なく、元々自殺は多いけどな

739 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 19:08:28.61 ID:d3gUMQdK0.net
自衛隊に憧れるクイック達は真似しておけ

740 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 21:08:57.53 ID:fIHpnjJJ0.net
自衛隊迷彩はださいから興味ないな・・・

741 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 21:11:29.19 ID:uIlJdgHf0.net
迷彩の価値はダサいダサくないではなく
効くか効かないかだ

742 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 21:24:48.98 ID:bgSdCMwj0.net
>>740
じゃあ森林系で特殊豚でもしてみたらいいんじゃない?

743 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 22:13:37.38 ID:1bs1O/si0.net
>>740
ださくない迷彩って何?
何いっても全員に叩かれると思うけど。

744 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 22:38:54.78 ID:w2JD7Xdl0.net
自衛隊迷彩は体が拒絶反応を示す

745 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 22:46:04.86 ID:AbltdPVx0.net
知らんがな
勝手に拒絶しとけよ

746 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 22:48:25.54 ID:B3y4Gqgc0.net
9条のしいるずだったりしてw

747 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 22:49:54.93 ID:F+ZIX6nQ0.net
じゃあAOR着ろよw

748 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 22:55:44.60 ID:ZC1lwXMf0.net
自衛隊迷彩でも教導隊迷彩の布地の画像を見た時はびびっときたな
あくまで個人的な感想だけど

749 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 23:13:11.30 ID:fIHpnjJJ0.net
自衛隊迷彩だけは何か言うとすぐ噛み付いてくれるから好き

750 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 23:20:29.74 ID:ylhAoS2N0.net
>>749
被害妄想の前にダサくない迷彩って何?

751 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 23:26:57.71 ID:d3gUMQdK0.net
スプリッターカマホモクイック迷彩とかのことだろうな!

752 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 23:40:47.16 ID:MHTUFc0K0.net
ピーパターンとか柏のとか
武装SSのカモフラは世界一ぃ〜!

753 :名無し迷彩:2018/05/09(水) 23:49:16.32 ID:nFrrzuKD0.net
まあ自衛隊迷彩は着てる人が癖が強い割合が高いのは同意する

754 :名無し迷彩:2018/05/10(木) 01:07:38.57 ID:as4hPEHW0.net
自衛隊迷彩は仕事着感がして嫌なんだよな
何でせっかくの楽しい休日に仕事着着ないといけないんだよっていう

755 :名無し迷彩:2018/05/10(木) 01:40:39.84 ID:t3ywu/4d0.net
嫌も何も自衛隊じゃなくても戦闘服は兵隊の仕事着だろ

756 :名無し迷彩:2018/05/10(木) 01:55:08.53 ID:as4hPEHW0.net
どうしても身近で毎日見てるんでね

757 :名無し迷彩:2018/05/10(木) 04:03:48.87 ID:NMr4hlsZ0.net
じゃあサバゲも仕事連想して辛いだろ?
やめとけばいいよ

758 :名無し迷彩:2018/05/10(木) 04:54:07.80 ID:JjdNel6+0.net
デジタル迷彩はかっこいいと思う。斑点迷彩も悪くないだろうから自衛隊迷彩はかっこ悪くはない

759 :名無し迷彩:2018/05/10(木) 06:44:48.17 ID:Fzmnf2QA0.net
>>706へのレス見ると海外出張にヤッカミなのか怨念じみた返レスにサバゲやってる連中の
僻み根性を垣間見るな。ああいう連中がフィールドにいると心得てサバゲやるわ。

760 :名無し迷彩:2018/05/10(木) 07:31:05.13 ID:IDdJDPYx0.net
>>759
被害妄想乙
そんなことよりトイガンでもちゃんと管理しろよ

761 :名無し迷彩:2018/05/10(木) 08:22:58.73 ID:yaFrCGSf0.net
光学迷彩

762 :名無し迷彩:2018/05/10(木) 08:40:30.26 ID:FiXn+nPu0.net
>>759
やっかみと言うより
誰も聞いてないのに延々プライベート語りしてるやつのウザさよ

763 :名無し迷彩:2018/05/10(木) 10:22:07.42 ID:pR+dE0De0.net
A BATHING APEなら普段着感ある迷彩でいいと思う

764 :名無し迷彩:2018/05/10(木) 11:47:58.44 ID:TBirGZcQ0.net
毛全剃りして全裸ならデザートとか枯れ木の時期なら迷彩効果ありそうじゃね?

765 :名無し迷彩:2018/05/10(木) 13:27:57.53 ID:YV7reXgm0.net
当たったら痛そう
陰部だけ葉っぱつけとけばいいか

766 :名無し迷彩:2018/05/10(木) 15:35:15.04 ID:AAKE832/0.net
やった!やった!

767 :名無し迷彩:2018/05/10(木) 15:42:45.62 ID:BvPFlOZZ0.net
そこに当たった時にヒットコールできなくて
さらに撃ちこまれるんですね

768 :名無し迷彩:2018/05/10(木) 17:43:30.12 ID:YV7reXgm0.net
デザートとか枯れ木で、青々とした葉っぱつけてたら目立って撃ち込まれるから、
全裸に枯葉じゃないとだめだろうけど、そうすると防御力が落ちるね。

769 :名無し迷彩:2018/05/10(木) 17:46:32.44 ID:Vt2GwaQU0.net
イモ虫を射殺

770 :名無し迷彩:2018/05/10(木) 23:19:22.28 ID:SH1nvh/Z0.net
ひぎぃとか言っちゃいそう
ヒットコールの代わりに

771 :名無し迷彩:2018/05/11(金) 02:13:32.37 ID:HMdYuIHE0.net
あひぃとか、おひぃとかはよく言っちゃう

772 :名無し迷彩:2018/05/11(金) 02:20:21.55 ID:9kILoiHE0.net
ああんもっと!

773 :名無し迷彩:2018/05/11(金) 03:42:10.24 ID:QBzqUHq30.net
そこはらめぇ

774 :名無し迷彩:2018/05/11(金) 04:17:48.68 ID:LSqaEm3W0.net
>>763
ベイプ自身がボッタクリに走ったのに、あんなん着てる方が恥ずかしいわ
初期は良かったんだけどなあ

775 :名無し迷彩:2018/05/11(金) 05:55:01.73 ID:hIgaoFoH0.net
Crye G3より高いパーカーとかザラにあるからな、恐ろしいゴリラだぜ

776 :名無し迷彩:2018/05/11(金) 06:26:22.03 ID:fPPR20/y0.net
50メートルまっすぐ直進してビシビシ当たる電動ガンってどうなんだろうね。サバゲ場のシューティングエリアでそういうの持ってる人見て驚愕した。
なんか初速95の俺の銃よりも早かった。

777 :名無し迷彩:2018/05/11(金) 09:44:28.78 ID:qhm0irEu0.net
流速

778 :名無し迷彩:2018/05/11(金) 10:16:22.64 ID:dqAvvCH80.net
流速はホップするからちがくね?

779 :名無し迷彩:2018/05/11(金) 10:17:02.90 ID:Thub6TXK0.net
>>776
>>まっすぐ直進
どういうこと?左右にぶれないってことかな。
それとも横から見て山なりや下方向に曲線になってないってこと?

>初速95の俺の銃よりも早かった。
なにが早いの?50mへの到達時間が早い?50m先での弾速が速い?
銃口初速が速い?

それによって推測できる情報もかわってくるな

780 :名無し迷彩:2018/05/11(金) 10:47:38.73 ID:y8/ovsZH0.net
>>776
そういうのいるね。
50m先でも弾道も弾速もそれなりに安定して的に当たる次世代じゃないSCARいたな。
うちの銃も初速95位だけど50mなんて届かないわ。

781 :名無し迷彩:2018/05/11(金) 11:01:14.69 ID:O5iK7TaX0.net
50メートルまでホップ回転が維持される結果、弾道が低く伸びる所謂低伸弾道に出来ているからだよ
最大飛距離の奥まで弾道がレチクルに収まるから、一見よく飛ぶように見えるけど
ボーイズのひょろりふわりと飛んでポロリと落ちる弾道と同じなのさ

782 :名無し迷彩:2018/05/11(金) 12:12:39.43 ID:ZH2UbEb50.net
>>779左右ぶれないでまっすぐに50メートルの的に命中するのよ。あれは驚いた。初速も、間違
いなく95を超えてる。でもその人あれをサバゲで絶対に使おうとしないのよね。
>>780うちが見たのは中華AKだった。聞いてみたら手を加えてるとか言ってた。
弾速チェックを受けてない銃でサバゲ場のシールを張ってなかった。

783 :名無し迷彩:2018/05/11(金) 12:18:38.03 ID:y8/ovsZH0.net
>>782
それって、もしや初速が。。。

784 :名無し迷彩:2018/05/11(金) 12:20:39.75 ID:Tw7+QIXg0.net
0.2弾を96m/sで発射するより0.25弾を88m/sで発射した方が50m先に速く到達するらしい
50m先での集弾もおそらく重量弾の方がいいだろう

785 :名無し迷彩:2018/05/11(金) 12:31:41.38 ID:F8TPAiOO0.net
>>783多分超えてると思う。

786 :名無し迷彩:2018/05/11(金) 12:37:27.41 ID:GRPPi3Yg0.net
つーかマルイの0.28は0.2なんかとは比べ物にならないくらい集弾するよ
バラけ方がまるで違う
訳の分からないカスタムに金使うならならその金額を弾に使って
次世代箱だしで撃った方が良い気もする

787 :名無し迷彩:2018/05/11(金) 13:11:39.54 ID:M0ADk+CJ0.net
AKはサバゲーで使って汚したくないってマニアの人結構いるしあまり邪推しない方が、、、
もちろん初速オーバーはいかんけどね

788 :名無し迷彩:2018/05/11(金) 13:13:09.93 ID:lUzsho3D0.net
AKはちょっとくらいバラけるぐらいが実銃を反映してていいと思うのは多分俺だけ

789 :名無し迷彩:2018/05/11(金) 14:43:37.65 ID:PtUEy+1g0.net
グランドマスターさいつよ

790 :名無し迷彩:2018/05/11(金) 15:40:54.31 ID:4kBMC1tl0.net
スーパーグランドマスターをハイサイクルの銃に入れてフルオートで撃っちゃう恐ろしい夢を見たんだけど今市販されてるBB弾で最高額のものはなんだろう?

791 :名無し迷彩:2018/05/11(金) 16:24:21.09 ID:PtUEy+1g0.net
その恐ろしい夢を実現した人なら知ってる

792 :名無し迷彩:2018/05/11(金) 19:02:48.86 ID:/T115FIy0.net
>>776
>>784
重量弾だな
例えば同じ銃で撃つなら0.25は減衰が遅いから20mあたりで0.2を追い越す
0.3を流速仕様で撃てば50mは余裕だろ
威力も1Jを余裕で超えるが

793 :名無し迷彩:2018/05/11(金) 19:29:02.23 ID:oMsIDivQ0.net
弾の重さの違いでの速度って測って数字出してやっと分かるくらいの微々たる速さなのに
目で見て分かるものじゃないんじゃないか?

794 :名無し迷彩:2018/05/11(金) 20:21:04.58 ID:lTHWse0A0.net
耳で聞くじゃろ
ウィポ・・・カン
ウィポ・・カン
くらいはわかる

795 :名無し迷彩:2018/05/11(金) 21:06:35.56 ID:2Q+PscpN0.net
( ゚д゚)ポ....カーン

796 :名無し迷彩:2018/05/11(金) 21:13:28.37 ID:8So9uEwN0.net
慣れてる人ならなんとなく程度は目でもわかると思うけど
そりゃ5m/sとかの違いはわからんけど10m/s違うとなんとなくはわかる

797 :名無し迷彩:2018/05/11(金) 22:37:15.25 ID:Pv9EGigd0.net
0.28で長掛けホップで初速78だと50mは普通に届きますよ
0.20だと初速97でも50mは微妙と思う
コスパ的に0.25で85で調整してます
ちょうど50mがギリギリ射程

798 :名無し迷彩:2018/05/11(金) 23:14:51.32 ID:1f9kllFx0.net
95より速そうに見える、まったくぶれない直線弾道で50m
ゲームには使わない、初速測定もしない、レンジのみ

これらから推測すると0.25以上を100オーバーで撃ち出す禁制品と思われます

799 :名無し迷彩:2018/05/11(金) 23:20:23.92 ID:Hfg7Qeg80.net
次からフィールドに警察官に常駐してもらおう

800 :名無し迷彩:2018/05/11(金) 23:46:59.48 ID:dtMov8tO0.net
みんな好き勝手俺様理論を言うけど
誰も科学的に検証したことないんだよな

801 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 00:34:28.77 ID:8X/3TO680.net
違法検証とかマッドサイエンティストかよ

802 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 01:07:38.48 ID:mNm8KwS20.net
重量弾の方が早く到達するとか流速云々とか誰も実証してないしな

803 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 01:42:36.56 ID:DZKD/VFK0.net
>>800
そうでもないよ。一部の人達の中ではある程度結論はでてる。
初速が同じでも、重い弾が、同じ距離を軽い弾より早く到達する物理現象はある。
流速なんて言葉とは全く関係ないけど。

804 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 01:45:31.11 ID:wNL9UwCb0.net
風船は軽くても空気抵抗に負けて早く遠くに飛ばすのは難しい
同じ大きさでもっと重いものなら

805 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 02:02:39.23 ID:BSyfMLZy0.net
クローニー弾速計に何発も撃った実測で平均するとこんな感じで減衰するらしい
重さ    初速       10m       20m       30m
0.2g    95m/s(0.9J)  45m/s(0.2J)  30m/s(0.1J)  10m/s(0.01J)
0.3g    77m/s(0.9J)  52m/s(0.4J)  38m/s(0.2J)  18m/s(0.05J)

逆転するのか先行逃げ切りか

806 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 06:19:48.18 ID:pCVRF90U0.net
重力よりも大気の影響がもっとも大きい
カマホモクイック最低だな

807 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 06:30:44.06 ID:kAKyYW+v0.net
弾が重いと弾道が低伸するのか。これはいい情報を聞いた。今度0.25グラムの弾を使うかな。

808 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 07:31:20.55 ID:N5TUQ7fv0.net
スレが乱立してる

809 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 08:55:49.10 ID:LwAcJCXV0.net
弾が重くなると安定してまっすぐ飛ぶが目に見えてスピードが落ちるぞ

810 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 09:23:47.95 ID:KqdYH6+40.net
そんで狙ったところに当たってくれるのです

811 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 10:13:25.62 ID:Os7APsFZ0.net
動く相手に当てるのは難しいが
裏取りとかして相手がこっちに気が付かず動かない状態なら

812 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 10:26:11.57 ID:BzX+BN320.net
やらないか

813 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 12:05:13.31 ID:1Z/t0S1H0.net
たまに遠距離からの被弾で明らかにおかしいだろっていう痛みのやつがいるが、あれ多分流速の重量弾なんだろな
スタッフにもその都度言ってるがなかなか確認は難しいようだ
弾速チェックの時に一丁一丁ホップいじくり回すわけにもいくまいし
法定及びフィールドレギュ超えてる銃をこっそり使うような奴は死ねよ

814 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 12:22:18.05 ID:E2o4W9Hf0.net
だから警察呼んで捕まえてもらえよ

815 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 14:34:25.81 ID:aBMTk5340.net
オタサーの姫ってやべえなやっぱ

816 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 15:05:58.48 ID:FvcprAfd0.net
>>815
別名サークルクラッシャーだからな

817 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 15:07:57.26 ID:A2amnToG0.net
女耐性の無い周囲が持て囃しまくるから勘違いが加速しやすいからな

818 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 17:44:56.36 ID:Ffgxv9WG0.net
0.25g以上は空隙が無いんでそれ以下より偏心が少ない分弾道が安定する。
0.25なら流通量も多くて安いし最も無難。

819 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 18:04:56.38 ID:zcVFTqyJ0.net
>>808ケンモーとかなんJがミリタリー関係の板をネトウヨの巣と思い込んで片っ端から攻撃してるらしい。

820 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 18:18:41.60 ID:84lLihso0.net
八割方あたってるじゃん

821 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 19:04:44.61 ID:KiAc5/WV0.net
>>819
それでこの荒れ模様なのね

822 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 19:10:02.89 ID:wqM537LJ0.net
悪のカマホモクイックと悪のコスプレクイックのは頭おかしいからやられるわ
そんな奴らのせいで善良な俺の快適な利用を妨げるとか標的にされてるカマホモクイック最低だな!
お前らのせいだわ!

823 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 21:30:48.79 ID:efJ3uUaU0.net
        ハ,,ハ
        (‘(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |     |/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品: 目覚まし時計 コロナビール 島風の制服

824 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 21:52:34.02 ID:5v293onU0.net
KSCがまさかFPG再販すっとは思わなかった、、、、
バイクと車の修理や整備費で金使う予定有りまくりなのによぉ〜
こうなりゃマジで借金してでも買うか、海外メーカー出す予定ねーし
これのがしたらマジで一生手に入らんだろうし

825 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 21:54:31.25 ID:FvcprAfd0.net
遊びで借金すんのはやめとけ

826 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 22:00:47.01 ID:DZKD/VFK0.net
>>824
バイクの修理や整備なんて後でもいいだろ
今しか買えないもの買っておくべき

827 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 22:02:42.24 ID:LwAcJCXV0.net
とりあえず俺が買っておいてやるから
来た時まだ欲しいようなら俺が譲るお
まあ、俺がいらんって判断したらだけど…

828 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 22:11:06.85 ID:5v293onU0.net
借金つっても5万なら半年で返せるし
これ逃したら手に入らないという焦りもあった

この業界昔以上に一度出したら二度はないっての多いからなぁ・・・

829 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 23:06:47.16 ID:qTMA/G5/0.net
FPGは俺も買おうか悩むな…

830 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 23:22:13.48 ID:nsQPd2510.net
>>823
貴様にはカマホモクイックをくれてやる!餞別だ!

831 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 23:23:09.99 ID:nsQPd2510.net
>>824
お前の一生のうちに何度か出るだろうよ
どのみち使い道はないからやめておけ

832 :名無し迷彩:2018/05/13(日) 00:22:05.16 ID:b9m8fiwF0.net
>>815-816
そもそも女性と限定しないからサークルクラッシャーと命名されたのに、後に出てきたオタサーの姫の方が定着しちゃったんだよね

833 :名無し迷彩:2018/05/13(日) 01:07:51.50 ID:9lvpcxY50.net
>>828
さすがに五万で半年かかる様なら借金やめておいた方が、、、

834 :名無し迷彩:2018/05/13(日) 01:19:49.75 ID:3FZPRL6F0.net
色々言いたい事はあるが、大前提として【借金してまでやる趣味ではない】

835 :名無し迷彩:2018/05/13(日) 01:22:48.64 ID:uRtL4HjE0.net
自分の財布じゃないしほっとけほっとけ

836 :名無し迷彩:2018/05/13(日) 01:27:28.71 ID:5lFhgeYe0.net
クレカでいいんじゃね

837 :名無し迷彩:2018/05/13(日) 02:11:51.25 ID:SarVPkab0.net
a&kのミニミってフルメタル?
欲しいぞーッ

838 :名無し迷彩:2018/05/13(日) 08:58:16.20 ID:jOyJdnXg0.net
ここにリボ払いという魔法のカードがあってな
少ない維持費で高価な物も買えちゃうんだ
アイフルでお金を貰って買うのもいいし
クレジットカードで60分割で買うのもいい

839 :名無し迷彩:2018/05/13(日) 09:39:05.34 ID:gdwbccV30.net
リボ払い勧めるとかお前人間じゃねぇ!!!!!

840 :名無し迷彩:2018/05/13(日) 09:45:32.44 ID:FUUmNL3J0.net
カードローンだと金利14%ぐらいか?
60回払いだとして総額7万w

841 :名無し迷彩:2018/05/13(日) 10:17:13.18 ID:C92i/XMS0.net
せめてボーナス払いくらいにしとこう

842 :名無し迷彩:2018/05/13(日) 13:17:11.33 ID:Dr0HTTJZ0.net
限度額限界でリボ使う意外で
リボ使ってたら池沼確定だろ

843 :名無し迷彩:2018/05/13(日) 13:21:55.69 ID:gExBXMR30.net
いつまでこの話引っ張るん?

844 :名無し迷彩:2018/05/13(日) 13:25:21.18 ID:nN6exYty0.net
カマホモクイックリボルバー最低だな

845 :名無し迷彩:2018/05/13(日) 18:05:35.55 ID:mMV6nnEk0.net
収入支出の管理ができない人間は
趣味も生活も家族も維持できない
これ豆な

846 :名無し迷彩:2018/05/13(日) 18:22:42.22 ID:wjhzQZOZ0.net
趣味で借金すんのはマジでやめたほうがいい
返済期間中に別の欲しい物が出てくるから我慢できるわけない
我慢できる自信があるなら今我慢しろ
簡単に金は借りれるから返すのも楽にできそうだけど実際返してみると相当苦しい
ボーナスとか臨時収入があるなら別だけど

847 :名無し迷彩:2018/05/13(日) 21:38:26.41 ID:3UgaAeH/0.net
買わないで後悔より買って後悔しようぜ!

848 :名無し迷彩:2018/05/13(日) 23:44:30.75 ID:gdwbccV30.net
エアガン趣味はマジそれ

849 :名無し迷彩:2018/05/13(日) 23:45:55.80 ID:6oQxaVWM0.net
それなりに売れてる銃ならそれなりの値段で売れるやろ
ショップ持ち込みはNG

850 :名無し迷彩:2018/05/13(日) 23:53:28.85 ID:bDx5qHh60.net
上手くいけば勝った値段より高く売れるからな
トイガンは為替みたいなものだな

851 :名無し迷彩:2018/05/14(月) 00:13:49.12 ID:cxUCqWVQ0.net
迷ったら買え
これエアガン界の常識

壊したりしなきゃ高級ブランド品並のリセールバリューだしな

852 :名無し迷彩:2018/05/14(月) 02:07:15.18 ID:GP5bX3YV0.net
どの趣味の世界にも借金してまで手に入れるなんて当たり前、手に入れたもん勝ち。
ビビってポチれねぇ草食系は遠くからチンポでもくわえてなゲイ野郎がw

853 :名無し迷彩:2018/05/14(月) 05:02:16.64 ID:pRTUK2oA0.net
HF64式みたいな事例もある事だし
長い目で見たら何が起こるか分からんね

854 :名無し迷彩:2018/05/14(月) 13:00:42.66 ID:aHzbIZyA0.net
昔族やってた頃のパイセンも後先考えず即決でいろんなもん買ってるけど
何だかんだで今も普通に暮らせてるし
以外となんとかなるもんだよ

855 :名無し迷彩:2018/05/15(火) 03:04:29.66 ID:8IsESbzH0.net
買わないで後悔ってのはあるな
たくさんある
買って後悔はコレクションテーマを決めて買った奴
揃わないと駄目!っていう強迫性障害みたいなもんだわ

856 :名無し迷彩:2018/05/15(火) 14:08:10.06 ID:wDa2vodF0.net
ガバニスト「せやな……」

857 :名無し迷彩:2018/05/15(火) 14:13:21.85 ID:jay3qr8/0.net
グロカス「ホンマそれ」

858 :名無し迷彩:2018/05/16(水) 20:42:01.32 ID:DlpPUyvh0.net
「買わないで後悔するなら、買って後悔しろ」byさだまさし
趣味で35億の借金はないわー

859 :名無し迷彩:2018/05/16(水) 22:07:00.31 ID:iyVWKzgv0.net
オクでゴミ銃とかセット銃買って、完全分解してクリーニングして、修理調整して適当に1スタ放置すれば5万位なら簡単に稼げたよ。
みんな喜ぶし。

860 :名無し迷彩:2018/05/16(水) 22:59:29.83 ID:krSJsLRh0.net
普通にバイトしたら良くね?

861 :名無し迷彩:2018/05/16(水) 23:07:11.52 ID:9MRt6dEj0.net
副業禁止か税金逃れじゃね

862 :名無し迷彩:2018/05/16(水) 23:21:00.37 ID:S2m3naV80.net
>>860
どのジャンルの趣味でもジャンクを弄り直すのが好きな奴だって居るんだよ
でもそれだけだと増えてく一方で部屋の床が抜けるから
放出してまたジャンクを探す旅に出る
それで黒字になれば修理パーツに充てたりするんや
もちろんそれで財布厚くしたい奴も居る訳だが

863 :名無し迷彩:2018/05/17(木) 00:02:09.49 ID:H/pmyx0o0.net
弄りたいだけだからポテンシャル高いけど中身クソで安い中華銃を買って綺麗に分解調整する練習とかほとんどお金かけずにどこまで良くできるかとか試したらすぐ売っちゃう

864 :名無し迷彩:2018/05/17(木) 00:10:27.64 ID:LbDoKJFI0.net
海外製の電動ガン(最近はガスブロも)は、マルイでは絶望的なラインナップという
売りだけだろうな。

でも、これだけでも「絶対的」なアドバンテージが有ると思う。

軽機関銃の全て、FALやらの7〜80年代のアサルトライフル、そして二次戦の銃なんて
マルイでは絶対手に入らんw

865 :名無し迷彩:2018/05/17(木) 00:54:18.53 ID:v5uq+giy0.net
DSRポチる直前まで行ったけど重量見て冷静さを取り戻せたわ

866 :名無し迷彩:2018/05/17(木) 08:39:43.55 ID:S3vDwqCx0.net
あるある
物欲だけでかごに入れていって途中ふと冷静になり買うのをヤメルwww

867 :名無し迷彩:2018/05/17(木) 15:19:32.45 ID:7BxKUDcf0.net
>>864
二次戦の銃ってトンプソンとかガバメントとかのこと?

868 :名無し迷彩:2018/05/17(木) 15:28:10.11 ID:qowttu0y0.net
>>867
英独日あたりの銃の事だと思う

869 :名無し迷彩:2018/05/17(木) 15:40:50.92 ID:0NUFJ7Cn0.net
>>864
>7〜80年代のアサルトライフル

M16VN、M16A1、M16A2、AUG、FAMAS、SG550、89式、AK74、H&K G3
といっぱいあると思うけど。

870 :名無し迷彩:2018/05/17(木) 16:00:06.13 ID:zOdcvb4E0.net
マルイ 
ト トンプソン

871 :名無し迷彩:2018/05/17(木) 19:45:48.46 ID:zQNMVzUy0.net
欲しいものがあるのなら臓器売っても買うべき

872 :名無し迷彩:2018/05/17(木) 20:03:18.04 ID:DVSRRUBB0.net
嫁を質に入れてでも

873 :名無し迷彩:2018/05/17(木) 20:22:18.95 ID:Y6V3o2hu0.net
嫁なんかいない

874 :名無し迷彩:2018/05/17(木) 20:28:24.36 ID:zOdcvb4E0.net
M14がお前の彼女だ!
わかったか!
愛して磨け!

サァ!イッエサァ!

微笑みデブ共!

875 :名無し迷彩:2018/05/17(木) 21:14:40.57 ID:jYc+xL4G0.net
尻の穴を売ってでも

876 :名無し迷彩:2018/05/18(金) 02:24:23.97 ID:eIBdOyte0.net
銃を売ってでも髪が欲しい

877 :名無し迷彩:2018/05/18(金) 16:44:42.07 ID:fDUQz6z30.net
マルイはいっつも一歩惜しい采配すんだよな。
89GBB出すのはかなり前からの企画らしいのに、というか過去に電動で89も出してんのに
拳銃はなぜか出さない。今回はタナカに譲るとかどころじゃない。出 さ な い

結局宣伝通りの超最高!な代物でなかったみたいだし、田中の220

878 :名無し迷彩:2018/05/18(金) 16:50:17.65 ID:uUyFK7Aq0.net
来年出すんだよ
両方一辺に出したらキッズの財布が持たないだろ

879 :名無し迷彩:2018/05/18(金) 16:52:33.79 ID:s56cvyFf0.net
>>878
V10とG19をまだ引っ張るつもりなのでまだまだ先ですねえ

880 :名無し迷彩:2018/05/18(金) 17:01:29.12 ID:FgMvCNlZ0.net
>>877
相当前からタナカはP220も9mm拳銃も出してたからでしょ。
たしかマルイが初めてまともなガスブロハンドガンを出したころに
P220も9mm拳銃も出してたような。

あと89式と9mm拳銃をセットで考えがちだろうけど、
両方携行してる自衛隊員なんてほとんどいないんじゃない。
89式だけか、89式とUSPか、89式とグロックか、M4とUSPか、HK416とP226じゃないかな。

881 :名無し迷彩:2018/05/18(金) 17:17:06.70 ID:fDUQz6z30.net
別にタナカが出してるから出さないって事はないでしょ。
他社同士被る銃なんていくらでもあるのに…タナカのでも良いんだけどね別にw

やっぱりセットで考えちゃうと思います。
USPは特殊作戦群だから普通科とは違うし、226は詳細不明みたいだし
普通は、やっぱりP220とセットが普通の思考じゃないかな

882 :名無し迷彩:2018/05/18(金) 17:20:11.98 ID:Rj/GY05S0.net
山梨には好んで殴り合いをしにいくんだからまず山梨に

883 :名無し迷彩:2018/05/18(金) 17:21:18.17 ID:Rj/GY05S0.net
途中スマソ
まず山梨にP220を出してもらいマルイにファンレター送れば出してくれる確率up

884 :名無し迷彩:2018/05/18(金) 17:22:26.42 ID:G77b+Ylu0.net
シングルマグのDAはフィクスドに最適

885 :名無し迷彩:2018/05/18(金) 22:00:56.96 ID:bxhe7B6X0.net
フィクスドガスガンシリーズ第二弾、P226レイルドタクティカルパッケージ

と、聞いて山梨の方から飛んで来ました!

886 :名無し迷彩:2018/05/18(金) 22:10:28.83 ID:sw0106Nh0.net
あのさプライベートでお金もらってチューニングしている人って申告しているの?

887 :名無し迷彩:2018/05/19(土) 02:02:23.19 ID:EiKTiOlw0.net
厨二んぐ

888 :名無し迷彩:2018/05/19(土) 02:46:07.13 ID:VQI4QDJu0.net
>>886
どうだろうね?どう思います?

889 :名無し迷彩:2018/05/19(土) 05:26:42.39 ID:G73VzPHp0.net
群馬のあたりやべー雨がクイックしてやがるな
ピンク色だぞ
今日は雨だからな!五時に起きてるなんてまるでどこかに行くみたいじゃないかしかし検討クイック可能な時間だな
おトイレクイック最低だな!

890 :名無し迷彩:2018/05/19(土) 08:05:39.27 ID:sogM2hdr0.net
ダツゼークイックダツゼークイック

891 :名無し迷彩:2018/05/19(土) 08:29:26.68 ID:MPpMNJNN0.net
>>890
財務や経理が脱税クイックなんて許すわけ無いだろ…
それと弊社はセガさんみたいに副業解禁クイックしてないから脱税するのは汚点を残すから出世クイックしなくなるから無理だ

892 :名無し迷彩:2018/05/19(土) 08:42:06.24 ID:3V2CKaf40.net
>>891
セガを例に挙げるということは、ゲーム業界クイックな人なの?

893 :名無し迷彩:2018/05/19(土) 10:09:05.75 ID:2TjYB17m0.net
カバの神様かはたまた中国のpM2.5か

894 :名無し迷彩:2018/05/19(土) 13:13:25.58 ID:/a+f+F9t0.net
プライベートチューナーも自己申告クイックダッゼー

895 :名無し迷彩:2018/05/19(土) 20:37:39.71 ID:1WiLHLY40.net
>>889でクイックさんはどこのフィールド行ったの?俺は明日デザストかヒルズで悩んでる。

896 :名無し迷彩:2018/05/19(土) 22:31:42.99 ID:dUWj2NIZ0.net
>>892
セガを例示したのはつい最近の話題に出たから
セガなんてダッセーよな!派だしな!
ゲーム業界とは無論無関係クイック

>>895
伊勢丹の地下フィールドからの神保町というフィールドかな

897 :名無し迷彩:2018/05/19(土) 22:44:39.16 ID:2TjYB17m0.net
なんとなくクイックさんはエアサバゲーマーな気がする今日この頃

898 :名無し迷彩:2018/05/19(土) 23:00:34.61 ID:dUWj2NIZ0.net
>>897
来週は株主総会もあるからな
遊んでる場合ではないのだ
出資者クイック供はいつも無理難題を仰るからな
質問できるからって想定外のそんなものお客様相談室(厳密にはそんなものは無い)にでも電話しろ!って思うような質問にも答えねばならないわけだ
壇上の取締役供が「?!」って顔をしながらこっちみんな!って隅っこの方で急いで回答を書くこっちの身にもなれってんだよな
まあおもしろ記念質問だろうからいいけどな
たまにイカれたクイックがいるからヤバイ
来週の株主総会が終わったらだな
それとユニフェス行ったって言っただろ!
俺がエアゲーマーだったとしたら悪のカマホモクイックを滅ぼすためだけに生まれてきた謎のクイックになるわ
そもそもどこでカマホモクイックを見てどこでカマホモクイックの生態について研究したというのか?
エアではそれはむりなこと地道なフィールドワークでカマホモクイックとコスプレクイックの実際を見て聞いて誘導してやらなければ今のようにカマホモクイック達もカマホモクイックとしての立場を確立できなかったのだしな
自立すらしてないカマホモクイック最低だな

899 :名無し迷彩:2018/05/20(日) 01:28:54.16 ID:XoKr5JP20.net
自己紹介長すぎ
もちっとクイック(早く短く)しろよ

900 :名無し迷彩:2018/05/20(日) 18:04:30.47 ID:o7D3GuxT0.net
サバゲーはじめて3年、初めてあからさまな撃ち返しにあってしまった
ちょっとへこむね

901 :名無し迷彩:2018/05/20(日) 18:45:31.40 ID:JguM1gLO0.net
リアルに死ぬわけじゃないし
そんな些細な事は忘れて楽しんだ方が良い

902 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 00:12:43.36 ID:38Kl4YKe0.net
当たり判定が相手側にある以上しかたないので、さっさと忘れるか次からすぐに運営に通報できるようにガンカメラつけるかですね

903 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 00:35:35.30 ID:EwmaFeuf0.net
オレッチは不意討ちして明らかにその相手に当てたのに撃ち返して来た輩の弾は無しにしている
念のため最低2発は喰らわすがそれでもダメな場合があるから最近は至近距離でもフルオートです

904 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 00:47:05.56 ID:CjHG0RmM0.net
>>819
なんでここをwww

905 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 01:14:07.57 ID:BZQZirqL0.net
頭に360度カメラ付けて白い弾が飛んできたら検知するようにしよう

906 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 02:50:28.50 ID:J2IHt9x30.net
一度突撃掛けてきた敵さんに弾を当てたけど、本人も被弾に気付きつつも走りながらの射撃姿勢からの流れを止められなかったみたいで若干タイムラグのある相討ちになった事があった
周りの人も気付いてスタッフも厳しめに注意して、本人からも凄い謝られたけど「ラッシュをかけるぞ!」って心構えからくる動きが止められないのはちょっと大げさなんだが他のスポーツや格闘技でも良くある事だから仕方無いと思ったわ

907 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 08:02:09.11 ID:fsxOUn6i0.net
>>906
それをわざとやるやつがいるからよく問題になる
自分で自分の動きをコントロールできないのは怪我にも繋がるし、
仕方ないで済まさない方がいい

908 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 09:48:43.51 ID:E6fPN+Fd0.net
スポーツだとルールに乗っ取って審判もいるけど、
サバゲはスポーツじゃないし審判もだいたい見えないからね。
例え間違いだったとしても、間違う心配があるなら駆け込みなんてすべきじゃない。

909 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 11:10:06.91 ID:iVbQLD3G0.net
地元フィールドでよくあう装備ゴテゴテの兄ちゃん、ミサンガみたいに手首にマーカー着けるもんだからバリバリFFされてしょっちゅうブチ切れてて面白い。
マーカーちゃんと着けないからだと言ってみたら、「ダサいから目立たせたくない」「手首に着けるのが関東の流行り」とか返答されたんだけど関東の流行りってマジなのかな?

910 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 12:10:24.29 ID:GkuPXeW+0.net
>>909
指定の位置にマーカー+手首とか背中とかに付ける人はいるけど手首だけってだめじゃね?
OKなフィールドなの?

911 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 12:12:04.34 ID:dz0E70VN0.net
>>909
流行りよりルールが大事なのにもったいない。

912 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 12:12:26.38 ID:80sisdmO0.net
>>909
そんなものはない

913 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 12:19:26.50 ID:qsgqrxgN0.net
>>909
手首「にも」付けることはあるけど
「だけ」ってことはない
関東のフィールドはそこそこ行ってるがそんな流行はない

914 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 12:34:38.08 ID:6/7dji660.net
目立たないようにしといてFFされて切れるってどういう精神構造してんだ
自分で信号無視して事故起こしてぶつけた方が悪いとか言ってるようなもんだろ

915 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 12:43:47.77 ID:ke7EXv6u0.net
注意しないフィールドが悪い

916 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 13:02:38.75 ID:2Pikd0cO0.net
このご時世に、関東では〜なんて言い訳が通るわけなかろうに
二言目には海外では〜って言っちゃう人達と似てるのかな

917 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 13:03:24.76 ID:AVJhuXHN0.net
「これが関東の流行りなんだぜ!」ってのが田舎根性丸出しでダサすぎる
おまけに言外で「お前らは流行遅れでダサいぞ」とディスってるわけだし

関東の芋洗い定例会でそんな悪目立ちしてたら、頭のおかしい奴から意図的にFFされかねない。

918 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 13:08:55.09 ID:80sisdmO0.net
関東から締め出された孤独なサバゲーマー

919 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 13:37:33.24 ID:VVaI25Hl0.net
>>909
インドアフィールドで、手首だけでも良いって場所はある。
けど、そこ以外では手首だけでも良いって所は行ったことないな。

でも、マーカーが見えないのにバリバリFFされるのは
それは撃つ方に問題があると思うわ。
うっかり服のシワとかに隠れてマーカーが見えなくてもFFされるってことだよね。
マーカーを確認しないで撃つ方が悪い。

920 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 13:52:59.22 ID:iVbQLD3G0.net
あーやっぱりあいつのデマカセか。
教えてくれてありがとう。
田舎なんでキッチリした商業フィールドもないし、初速とゾンビ以外は緩いんだよね。
彼はしょっちゅう「俺のこないだ遠征したフィールドではー」とか「俺の参加した装備イベントではー」とか言って適当なホラふくので皆聞き流してる。

921 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 14:15:03.95 ID:3MjYvEUT0.net
関東ってどこかな
とりあえず神奈川東京千葉では知ってる限りでは流行ってないよ

922 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 16:25:01.61 ID:4TyzWJD20.net
LBTのマーカーをつければよかろうて

923 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 16:27:41.27 ID:S3wahxZ50.net
レタスベーコントマト?

924 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 16:36:32.72 ID:dmrWG8Fw0.net
ラブボーイチームだろJK

925 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 16:43:30.53 ID:DjopdRpH0.net
まさか虹色のリボンのつもりで
略語まつがえてるとか

926 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 16:53:23.55 ID:1dk71Q1F0.net
装備好きのつもりだったけどそういやLBTの正式名知らないなって今やっと調べたわ……

927 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 16:56:29.77 ID:DS641uZT0.net
>>909
教えてやろう
それは関東で流行っているカマホモクイックのやつらのすることなんだ
あいつらは悪いことならなんでもクイックするし
ルールすら都合の良いように拡大クイックしてクイックするんだ
悪のカマホモクイック被害者となってしまうとはそれは大変だったな
すべてはカマホモクイックの仕業なんだ

よその土地でも迷惑を掛けるとかカマホモクイック最低だな!
カマホモクイックゥー!

928 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 17:00:59.19 ID:dmrWG8Fw0.net
誤射が嫌ならサッカーとかのチーム分けベスト着ろよ

929 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 18:03:09.97 ID:9Vr0thBa0.net
>>922
セクシャルマイノリティー?

930 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 18:12:35.87 ID:4TyzWJD20.net
これだよこれ!!
ttps://www.warriors.jp/products/detail975.html

931 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 18:15:01.12 ID:3MjYvEUT0.net
はい終了 つまんな

932 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 18:22:01.72 ID:2Pikd0cO0.net
真面目か

933 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 18:24:33.98 ID:S3wahxZ50.net
カードゲームみたいな名前やな

934 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 18:24:51.09 ID:J2IHt9x30.net
ウクライナでの武力衝突が騒がれてた時に報道写真とかで腕にマーカー巻くかテープ巻くかしてた兵士が写ってて驚いたな

935 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 18:27:27.90 ID:dmrWG8Fw0.net
チームカラーのハチマキしようぜ!(なお緑チームは)

936 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 19:39:24.48 ID:39CL/ISG0.net
いっそ迷彩の種類でチーム分けしよう

937 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 20:21:39.27 ID:6/7dji660.net
>>936
参加者数=チーム数の可能性が…

938 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 20:42:30.14 ID:SDUvq8c90.net
デスゲームがいい

939 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 20:50:42.76 ID:39CL/ISG0.net
>>937
本気で考えると片方のチームに複数の迷彩が入ることになるよね
んで単色は迷彩の腕章巻くと

940 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 20:54:16.62 ID:dmrWG8Fw0.net
ではAOR1とデザートMARPATのチームに分かれて下さい。

941 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 21:08:06.57 ID:39CL/ISG0.net
まあ当日の人数にあわせて
こっちのチームは〜と〜と〜
あっちのチームは〜と〜と〜
微妙な調整は単色の人に迷彩のマーカー
みたいな?

942 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 21:51:12.69 ID:QaeKX0QN0.net
茶系と緑系とでやってたけど、ちゃんと成立するよ。

943 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 22:01:52.07 ID:DjopdRpH0.net
ヒスゲーなんて簡単
ドイツアメリカ旧軍
わかりやすい

944 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 22:07:26.99 ID:zFfncCVZ0.net
>>919
大体同意だが服のシワに隠れるような紐巻いて
マーカーでございはダメだろ
FFの話題だから勢いで言ってるんだろうけど
相手チームからしたらフザケンナだわ

945 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 22:19:23.34 ID:z1I2fFSM0.net
自分の都合(軍装のイメージに合わない等)ばかり言って
それが原因でFFされるのは馬鹿としか言いようがない
嫌なら分かるようにしろ。それだけ

946 :名無し迷彩:2018/05/22(火) 00:40:39.64 ID:Krce4DRO0.net
実際の戦闘では敵味方の判別って重要だから
あえてマーカー分かりづらくするってのも面白い遊びかも

947 :名無し迷彩:2018/05/22(火) 00:50:48.02 ID:Py0S9ZCp0.net
>>946
そのために敵とは違う迷彩服でわけてるからね。

インドア貸し切りでマーカーなしでやったことあるけど、
ものすごい緊張感になるよ。
出会った人が敵かどうか判断しなくちゃいけないし、
かといってまごまごしてると撃たれるし

948 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 07:08:45.72 ID:/1pR1JxA0.net
>>903
おぬしゾンビしてるのか

949 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 07:32:30.76 ID:mDhluJtr0.net
こっち向いて伺ってるのは全部撃つからどうでも良い

950 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 07:41:25.94 ID:VTbJA1Bi0.net
>>909
サバゲが好きすぎて頭がおかしい人達だかなんだかのつべ見てみ。
主が「手首につけるといいですよ」みたいにやってる。
インドアだったからそこではOKなのかも知れんがね。

つーかUABはサバゲじゃねーんだから一緒にしないで欲しいんだよな…

951 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 08:34:17.30 ID:NdQME0yR0.net
関東(群馬最北部)

952 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 09:51:48.37 ID:WJnShnGB0.net
>>950
たぶん>>919で言った場所と同じとこだな。
俺が行ったのは埼玉だったけど。

そこではメディック戦的なゲームをする時にマーカーを1つ外すようにしてて、
そのためバネでくるっと巻かれるマーカーをレンタルして使っているんだけど、
服が厚いと腕に巻くとすぐ外れちゃうので、手首だけでも良いことになってた。

おれもその人の動画で見たとき、そのインドアフィールドはUAB勢が多い印象で、
あまり好きなイメージじゃなかったんだけど、実際いってみるとUABっぽい人もいたけど
全然みんな普通にサバゲしてて、フィールドも運営もよくて楽しかった。

953 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 11:35:57.69 ID:RjKmikug0.net
5mの距離からハンドガンを乱射されて1発も当たった感覚がなかったので反撃して倒したらきたねえという捨て台詞とともに去っていかれがっかりしました。
こういう時はどうやって萎えた気持ちを立て直したらいいでしょうか?

954 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 11:58:48.32 ID:VNUXhv4z0.net
>>953
当たってないなら反撃後に当たってないよーて言ったほうがいい
もしくは不意を突かれたのなら状況的に死んでもおかしくないと判断して
そういう隙を作った反省として退場する

955 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 12:07:32.80 ID:mDhluJtr0.net
>>953
立て直さなくて良いからサバゲ辞めてくれると助かる

956 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 12:23:40.97 ID:fCrzugtC0.net
シチュエーションヒット。

957 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 12:33:14.83 ID:6k5ku7sp0.net
5mはシチュエーション微妙だろ

958 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 12:45:47.98 ID:2gkXla/x0.net
>>953
無様に乱射したあげくにゾンビ指摘ともとられかねない捨て台詞吐くような奴の言葉なんて気にするこたないよ
多分相手も後でよくない態度だったと気づいて反省しているはず

ただ、本当に当たってなかったのか?という疑問は持っておいた方が良いと思うよ。
至近距離、軽装備でもベルトやポーチに当たったら無痛だし、
普段なら被弾音に気付けても、近距離で乱射されると発砲音で被弾音がかき消されて聞き分けにくくなるだろうし

959 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 12:50:16.12 ID:kMSI9vMF0.net
近距離とっさに撃つと当たってるようで当たってないってことはよくあるからなあ

960 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 12:55:16.25 ID:3bqmxJzy0.net
>>959
ハンドガンは特になりやすいね
初心者がしっかり狙いもしないで咄嗟に撃つと銃口ぶれっぶれよ

961 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 13:52:34.91 ID:GMOiRIwY0.net
近距離の遭遇戦は長物含めて意外に当たらない。
つくづく銃は狙って撃たなければ当たらないものなんだと実感する。

962 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 14:25:29.85 ID:yjMmvzkx0.net
だけど「俺がこの距離で外すなんて有り得ない」みたいな謎のプライド持ってる奴は結構いる

963 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 14:45:36.13 ID:eVIw1XJd0.net
腰だめなんかも、実際にやったら狙ったとこにまとめるの難しいよな
感覚は的に向いてても、銃身が長ければ長いほど着弾ずれるし
レーザーサイトとかライトってのはこういう時に役立つんだな、とおもった

964 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 14:55:08.37 ID:xUd/rAaG0.net
移動射撃の練習を普段からしておけば
接近しての撃ち合いで、相手は当てにくいが自分は当て易い
と、言う状況を作り出す事も出来るよ
被弾を無視する、或いは気付かない程のダッシュなんて無意味に思える程に
近接戦闘での移動射撃の優位性と面白さに気付く事が出来れば最高だね

あとは味方の援護の下で前進、侵攻するスタイルの徹底かな

965 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 16:33:13.78 ID:RjKmikug0.net
色々とご意見ありがとうございます。
サバゲ引退はまだするつもりはありませんが、ハンドガンで5mだと外してもおかしくない距離なので少し心外だったので相談しました
膨張色の服装だったので相手が見誤ったか、スリング等に被弾したか、だろうと思いそういうご縁なのだと言い聞かせることにしました

966 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 16:36:17.67 ID:c5PnOBuO0.net
白っぽい弾ならフルオートで線になるし、腰だめでも当たるよ

967 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 16:54:42.51 ID:mexceUG00.net
弾道を曳光弾のように見立ててばら撒いたら
見ながら修正できるけど
相当バラ撒かないといけない

968 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 16:58:54.89 ID:1sEJp4GC0.net
>>966
そりゃ遠距離の話だろう
近距離で線を見て修正するまで敵は待ってくれんだろう

969 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 17:25:02.33 ID:xUd/rAaG0.net
ゼロインした銃でしっかり狙って距離を見極めて
短連射で命中させる練習をしっかりすれば
オーバーキル気味でめくら撃ちのクソ弾幕なんて張らずに済むし
被弾したプレイヤーも気持ち良くヒットコール出来るってものだよ
競技スポーツで言う心技体の充実、スポーツマンシップってやつさ

970 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 17:36:29.64 ID:+KFDGfaw0.net
ID:xUd/rAaG0
こいつきんもー

971 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 18:04:10.72 ID:RAWZgTZE0.net
ぶっちゃけ、わざわざサイト使って狙って撃たなければならん距離で発砲する
より、相手の後ろからなら近づくか、アンブッシュ中なら敵がもっと接近するのを待つけどな。

フィールドでも「自分の銃の実験」でもやってるのか、やたらと遠距離で発砲開始する
人が多い気がする。
射撃競技じゃなくって、自分が有利な状況で撃てるのがサバゲーなのにな。

972 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 18:10:59.80 ID:tPCHE2oW0.net
いきなり話がとんだなおい>>971

973 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 19:05:29.74 ID:xVHS1dcG0.net
https://youtu.be/ZbXsL0ynvNQ

974 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 19:25:24.35 ID:obGB4iDi0.net
人の話を聞かずに自分のしたい話を一方的にするのはオタクの良くないところだぞ >>971

975 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 19:30:19.13 ID:Oko1mp0F0.net
>>971
自分の銃の実験やっちゃいかんのか?

976 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 19:52:50.18 ID:mexceUG00.net
いけなくはないが
TPOを弁えずにやってると
残念な人に思われる可能性が高くなる

977 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 19:54:10.44 ID:LXPt7Wm10.net
サバゲーやる理由の半分は銃の試し撃ちだわ

978 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 20:12:56.28 ID:1sEJp4GC0.net
優勝を争うような重要な大会の試合とかならともかく
定例会とか遊びの場で自分のスタイルを相手に押し付けるのはナンセンス

好き勝手やることに難癖つけて決まった行動パターンを強制するならそれはもう仕事と同じ

979 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 21:34:11.42 ID:/5cuuSpt0.net
勝ちたいためにサバゲをするのより弾をバラ撒きたくてサバゲする方が多いと思うぞ

980 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 21:42:06.14 ID:1sEJp4GC0.net
何々をやらなくてはいけない。これは仕事
ここから自由度を広げていって
やってもいいしやらなくてもいいまで広がったら遊び

定例会は遊び
戦ってもいいし戦わなくてもいい

981 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 22:03:58.02 ID:b7XxsIVr0.net
デザスト攻撃がすごいけどサバゲ場業者も書き込んでるだろこの板。

982 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 23:18:34.11 ID:xJJFu2Jr0.net
なんだとゲイ野郎!しゃぶれよてめぇ!

983 :名無し迷彩:2018/05/24(木) 07:32:34.22 ID:ayA3kfzt0.net
お外でフルオートでバリバリ撃ってストレス発散、勝ち負けは正直どうでもいい。

984 :名無し迷彩:2018/05/24(木) 08:54:47.79 ID:aU0vvM040.net
>>981
デザスト攻撃なくね??
デザストは常連良い人だし楽しいフィールドだよ

985 :名無し迷彩:2018/05/24(木) 09:06:09.30 ID:Z+wGauqt0.net
>>983
俺も最近はこれ。
一時期FCU積んでノマグでセミで撃つ俺かっけーだったけど、
今は多弾3本もって撃ちまくってる。インドアとかセミ主体の時はガスブロ長物で。

986 :名無し迷彩:2018/05/24(木) 09:55:24.13 ID:RXrk4Tjo0.net
ポンプアクションショットガンを腰だめで連射が大好き
ただし的に当たるわけがない

987 :名無し迷彩:2018/05/24(木) 10:22:29.46 ID:ktQDCO9C0.net
ひたすらかくれんぼして遊んでる俺みたいなのもいる。
1日にせいぜい200発位しか撃たないw

定例会は自分の楽しいと思う遊び方で遊べばいいよね〜

988 :名無し迷彩:2018/05/24(木) 10:31:45.47 ID:Z+wGauqt0.net
おれもたまにやるな一人かくれんぼ。
わりと日本の植生に馴染む迷彩を選んでるから。
前の俺の横1mを敵三人が通りすぎていった時は緊張した。
結局それで満足して撃たなかったけど。

989 :名無し迷彩:2018/05/24(木) 12:09:41.24 ID:FwlMsZSE0.net
仕事は金のために仕方なくやってんだから適当でいいけど、定例会は好きで来てるんだから本気でやれ

990 :名無し迷彩:2018/05/24(木) 12:11:14.87 ID:vopyteX90.net
>>989
いやいや逆だろw

991 :名無し迷彩:2018/05/24(木) 12:16:45.69 ID:JDXP6vl10.net
えっ
仕事に本気なんか出さないっしょ

992 :名無し迷彩:2018/05/24(木) 15:29:42.64 ID:IX4+n6iD0.net
>>984中央即応連隊の連中はさわやか系だよね。基本的に悪い奴がいない。
カエルもいい奴だし。

993 :名無し迷彩:2018/05/24(木) 15:30:42.66 ID:btLzw6Qc0.net
次スレはよ

994 :名無し迷彩:2018/05/24(木) 20:17:58.57 ID:hX79zDG20.net
しょうがないにゃあ

【セーフティ】サバゲ板雑談スレ Part19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1527160628/

995 :名無し迷彩:2018/05/24(木) 20:24:08.32 ID:uosl6pcq0.net
>>994
乙!

996 :名無し迷彩:2018/05/24(木) 20:37:09.80 ID:hX79zDG20.net
埋め埋め

997 :名無し迷彩:2018/05/24(木) 20:49:35.28 ID:85B2bidy0.net
埋め

998 :名無し迷彩:2018/05/24(木) 21:58:47.98 ID:syJTSGRN0.net
そーれうめうめ

999 :名無し迷彩:2018/05/24(木) 21:59:21.76 ID:syJTSGRN0.net
>>1000は譲っちゃう

1000 :名無し迷彩:2018/05/24(木) 22:00:03.21 ID:l3r2nDnN0.net
雑談いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200