2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【セーフティ】サバゲ板雑談スレ Part18

1 :名無し迷彩:2018/02/17(土) 19:01:25.39 ID:SD3ejdLp0.net
雑談スレです。雑談に使ってください。
専門的な話題はなるべく相応のスレでやってください。
専用スレで話題が逸れたり、スレチな話題で盛り上がり出したら
こっちに誘導してください。

sage進行推奨

※前スレ
【セーフティ】サバゲ板雑談スレ Part16
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1498520919/
【セーフティ】サバゲ板雑談スレ Part17
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1508151337/

次スレは>>970辺りで立ててね

896 :名無し迷彩:2018/05/19(土) 22:31:42.99 ID:dUWj2NIZ0.net
>>892
セガを例示したのはつい最近の話題に出たから
セガなんてダッセーよな!派だしな!
ゲーム業界とは無論無関係クイック

>>895
伊勢丹の地下フィールドからの神保町というフィールドかな

897 :名無し迷彩:2018/05/19(土) 22:44:39.16 ID:2TjYB17m0.net
なんとなくクイックさんはエアサバゲーマーな気がする今日この頃

898 :名無し迷彩:2018/05/19(土) 23:00:34.61 ID:dUWj2NIZ0.net
>>897
来週は株主総会もあるからな
遊んでる場合ではないのだ
出資者クイック供はいつも無理難題を仰るからな
質問できるからって想定外のそんなものお客様相談室(厳密にはそんなものは無い)にでも電話しろ!って思うような質問にも答えねばならないわけだ
壇上の取締役供が「?!」って顔をしながらこっちみんな!って隅っこの方で急いで回答を書くこっちの身にもなれってんだよな
まあおもしろ記念質問だろうからいいけどな
たまにイカれたクイックがいるからヤバイ
来週の株主総会が終わったらだな
それとユニフェス行ったって言っただろ!
俺がエアゲーマーだったとしたら悪のカマホモクイックを滅ぼすためだけに生まれてきた謎のクイックになるわ
そもそもどこでカマホモクイックを見てどこでカマホモクイックの生態について研究したというのか?
エアではそれはむりなこと地道なフィールドワークでカマホモクイックとコスプレクイックの実際を見て聞いて誘導してやらなければ今のようにカマホモクイック達もカマホモクイックとしての立場を確立できなかったのだしな
自立すらしてないカマホモクイック最低だな

899 :名無し迷彩:2018/05/20(日) 01:28:54.16 ID:XoKr5JP20.net
自己紹介長すぎ
もちっとクイック(早く短く)しろよ

900 :名無し迷彩:2018/05/20(日) 18:04:30.47 ID:o7D3GuxT0.net
サバゲーはじめて3年、初めてあからさまな撃ち返しにあってしまった
ちょっとへこむね

901 :名無し迷彩:2018/05/20(日) 18:45:31.40 ID:JguM1gLO0.net
リアルに死ぬわけじゃないし
そんな些細な事は忘れて楽しんだ方が良い

902 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 00:12:43.36 ID:38Kl4YKe0.net
当たり判定が相手側にある以上しかたないので、さっさと忘れるか次からすぐに運営に通報できるようにガンカメラつけるかですね

903 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 00:35:35.30 ID:EwmaFeuf0.net
オレッチは不意討ちして明らかにその相手に当てたのに撃ち返して来た輩の弾は無しにしている
念のため最低2発は喰らわすがそれでもダメな場合があるから最近は至近距離でもフルオートです

904 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 00:47:05.56 ID:CjHG0RmM0.net
>>819
なんでここをwww

905 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 01:14:07.57 ID:BZQZirqL0.net
頭に360度カメラ付けて白い弾が飛んできたら検知するようにしよう

906 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 02:50:28.50 ID:J2IHt9x30.net
一度突撃掛けてきた敵さんに弾を当てたけど、本人も被弾に気付きつつも走りながらの射撃姿勢からの流れを止められなかったみたいで若干タイムラグのある相討ちになった事があった
周りの人も気付いてスタッフも厳しめに注意して、本人からも凄い謝られたけど「ラッシュをかけるぞ!」って心構えからくる動きが止められないのはちょっと大げさなんだが他のスポーツや格闘技でも良くある事だから仕方無いと思ったわ

907 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 08:02:09.11 ID:fsxOUn6i0.net
>>906
それをわざとやるやつがいるからよく問題になる
自分で自分の動きをコントロールできないのは怪我にも繋がるし、
仕方ないで済まさない方がいい

908 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 09:48:43.51 ID:E6fPN+Fd0.net
スポーツだとルールに乗っ取って審判もいるけど、
サバゲはスポーツじゃないし審判もだいたい見えないからね。
例え間違いだったとしても、間違う心配があるなら駆け込みなんてすべきじゃない。

909 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 11:10:06.91 ID:iVbQLD3G0.net
地元フィールドでよくあう装備ゴテゴテの兄ちゃん、ミサンガみたいに手首にマーカー着けるもんだからバリバリFFされてしょっちゅうブチ切れてて面白い。
マーカーちゃんと着けないからだと言ってみたら、「ダサいから目立たせたくない」「手首に着けるのが関東の流行り」とか返答されたんだけど関東の流行りってマジなのかな?

910 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 12:10:24.29 ID:GkuPXeW+0.net
>>909
指定の位置にマーカー+手首とか背中とかに付ける人はいるけど手首だけってだめじゃね?
OKなフィールドなの?

911 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 12:12:04.34 ID:dz0E70VN0.net
>>909
流行りよりルールが大事なのにもったいない。

912 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 12:12:26.38 ID:80sisdmO0.net
>>909
そんなものはない

913 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 12:19:26.50 ID:qsgqrxgN0.net
>>909
手首「にも」付けることはあるけど
「だけ」ってことはない
関東のフィールドはそこそこ行ってるがそんな流行はない

914 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 12:34:38.08 ID:6/7dji660.net
目立たないようにしといてFFされて切れるってどういう精神構造してんだ
自分で信号無視して事故起こしてぶつけた方が悪いとか言ってるようなもんだろ

915 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 12:43:47.77 ID:ke7EXv6u0.net
注意しないフィールドが悪い

916 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 13:02:38.75 ID:2Pikd0cO0.net
このご時世に、関東では〜なんて言い訳が通るわけなかろうに
二言目には海外では〜って言っちゃう人達と似てるのかな

917 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 13:03:24.76 ID:AVJhuXHN0.net
「これが関東の流行りなんだぜ!」ってのが田舎根性丸出しでダサすぎる
おまけに言外で「お前らは流行遅れでダサいぞ」とディスってるわけだし

関東の芋洗い定例会でそんな悪目立ちしてたら、頭のおかしい奴から意図的にFFされかねない。

918 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 13:08:55.09 ID:80sisdmO0.net
関東から締め出された孤独なサバゲーマー

919 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 13:37:33.24 ID:VVaI25Hl0.net
>>909
インドアフィールドで、手首だけでも良いって場所はある。
けど、そこ以外では手首だけでも良いって所は行ったことないな。

でも、マーカーが見えないのにバリバリFFされるのは
それは撃つ方に問題があると思うわ。
うっかり服のシワとかに隠れてマーカーが見えなくてもFFされるってことだよね。
マーカーを確認しないで撃つ方が悪い。

920 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 13:52:59.22 ID:iVbQLD3G0.net
あーやっぱりあいつのデマカセか。
教えてくれてありがとう。
田舎なんでキッチリした商業フィールドもないし、初速とゾンビ以外は緩いんだよね。
彼はしょっちゅう「俺のこないだ遠征したフィールドではー」とか「俺の参加した装備イベントではー」とか言って適当なホラふくので皆聞き流してる。

921 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 14:15:03.95 ID:3MjYvEUT0.net
関東ってどこかな
とりあえず神奈川東京千葉では知ってる限りでは流行ってないよ

922 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 16:25:01.61 ID:4TyzWJD20.net
LBTのマーカーをつければよかろうて

923 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 16:27:41.27 ID:S3wahxZ50.net
レタスベーコントマト?

924 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 16:36:32.72 ID:dmrWG8Fw0.net
ラブボーイチームだろJK

925 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 16:43:30.53 ID:DjopdRpH0.net
まさか虹色のリボンのつもりで
略語まつがえてるとか

926 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 16:53:23.55 ID:1dk71Q1F0.net
装備好きのつもりだったけどそういやLBTの正式名知らないなって今やっと調べたわ……

927 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 16:56:29.77 ID:DS641uZT0.net
>>909
教えてやろう
それは関東で流行っているカマホモクイックのやつらのすることなんだ
あいつらは悪いことならなんでもクイックするし
ルールすら都合の良いように拡大クイックしてクイックするんだ
悪のカマホモクイック被害者となってしまうとはそれは大変だったな
すべてはカマホモクイックの仕業なんだ

よその土地でも迷惑を掛けるとかカマホモクイック最低だな!
カマホモクイックゥー!

928 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 17:00:59.19 ID:dmrWG8Fw0.net
誤射が嫌ならサッカーとかのチーム分けベスト着ろよ

929 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 18:03:09.97 ID:9Vr0thBa0.net
>>922
セクシャルマイノリティー?

930 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 18:12:35.87 ID:4TyzWJD20.net
これだよこれ!!
ttps://www.warriors.jp/products/detail975.html

931 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 18:15:01.12 ID:3MjYvEUT0.net
はい終了 つまんな

932 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 18:22:01.72 ID:2Pikd0cO0.net
真面目か

933 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 18:24:33.98 ID:S3wahxZ50.net
カードゲームみたいな名前やな

934 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 18:24:51.09 ID:J2IHt9x30.net
ウクライナでの武力衝突が騒がれてた時に報道写真とかで腕にマーカー巻くかテープ巻くかしてた兵士が写ってて驚いたな

935 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 18:27:27.90 ID:dmrWG8Fw0.net
チームカラーのハチマキしようぜ!(なお緑チームは)

936 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 19:39:24.48 ID:39CL/ISG0.net
いっそ迷彩の種類でチーム分けしよう

937 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 20:21:39.27 ID:6/7dji660.net
>>936
参加者数=チーム数の可能性が…

938 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 20:42:30.14 ID:SDUvq8c90.net
デスゲームがいい

939 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 20:50:42.76 ID:39CL/ISG0.net
>>937
本気で考えると片方のチームに複数の迷彩が入ることになるよね
んで単色は迷彩の腕章巻くと

940 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 20:54:16.62 ID:dmrWG8Fw0.net
ではAOR1とデザートMARPATのチームに分かれて下さい。

941 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 21:08:06.57 ID:39CL/ISG0.net
まあ当日の人数にあわせて
こっちのチームは〜と〜と〜
あっちのチームは〜と〜と〜
微妙な調整は単色の人に迷彩のマーカー
みたいな?

942 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 21:51:12.69 ID:QaeKX0QN0.net
茶系と緑系とでやってたけど、ちゃんと成立するよ。

943 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 22:01:52.07 ID:DjopdRpH0.net
ヒスゲーなんて簡単
ドイツアメリカ旧軍
わかりやすい

944 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 22:07:26.99 ID:zFfncCVZ0.net
>>919
大体同意だが服のシワに隠れるような紐巻いて
マーカーでございはダメだろ
FFの話題だから勢いで言ってるんだろうけど
相手チームからしたらフザケンナだわ

945 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 22:19:23.34 ID:z1I2fFSM0.net
自分の都合(軍装のイメージに合わない等)ばかり言って
それが原因でFFされるのは馬鹿としか言いようがない
嫌なら分かるようにしろ。それだけ

946 :名無し迷彩:2018/05/22(火) 00:40:39.64 ID:Krce4DRO0.net
実際の戦闘では敵味方の判別って重要だから
あえてマーカー分かりづらくするってのも面白い遊びかも

947 :名無し迷彩:2018/05/22(火) 00:50:48.02 ID:Py0S9ZCp0.net
>>946
そのために敵とは違う迷彩服でわけてるからね。

インドア貸し切りでマーカーなしでやったことあるけど、
ものすごい緊張感になるよ。
出会った人が敵かどうか判断しなくちゃいけないし、
かといってまごまごしてると撃たれるし

948 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 07:08:45.72 ID:/1pR1JxA0.net
>>903
おぬしゾンビしてるのか

949 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 07:32:30.76 ID:mDhluJtr0.net
こっち向いて伺ってるのは全部撃つからどうでも良い

950 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 07:41:25.94 ID:VTbJA1Bi0.net
>>909
サバゲが好きすぎて頭がおかしい人達だかなんだかのつべ見てみ。
主が「手首につけるといいですよ」みたいにやってる。
インドアだったからそこではOKなのかも知れんがね。

つーかUABはサバゲじゃねーんだから一緒にしないで欲しいんだよな…

951 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 08:34:17.30 ID:NdQME0yR0.net
関東(群馬最北部)

952 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 09:51:48.37 ID:WJnShnGB0.net
>>950
たぶん>>919で言った場所と同じとこだな。
俺が行ったのは埼玉だったけど。

そこではメディック戦的なゲームをする時にマーカーを1つ外すようにしてて、
そのためバネでくるっと巻かれるマーカーをレンタルして使っているんだけど、
服が厚いと腕に巻くとすぐ外れちゃうので、手首だけでも良いことになってた。

おれもその人の動画で見たとき、そのインドアフィールドはUAB勢が多い印象で、
あまり好きなイメージじゃなかったんだけど、実際いってみるとUABっぽい人もいたけど
全然みんな普通にサバゲしてて、フィールドも運営もよくて楽しかった。

953 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 11:35:57.69 ID:RjKmikug0.net
5mの距離からハンドガンを乱射されて1発も当たった感覚がなかったので反撃して倒したらきたねえという捨て台詞とともに去っていかれがっかりしました。
こういう時はどうやって萎えた気持ちを立て直したらいいでしょうか?

954 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 11:58:48.32 ID:VNUXhv4z0.net
>>953
当たってないなら反撃後に当たってないよーて言ったほうがいい
もしくは不意を突かれたのなら状況的に死んでもおかしくないと判断して
そういう隙を作った反省として退場する

955 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 12:07:32.80 ID:mDhluJtr0.net
>>953
立て直さなくて良いからサバゲ辞めてくれると助かる

956 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 12:23:40.97 ID:fCrzugtC0.net
シチュエーションヒット。

957 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 12:33:14.83 ID:6k5ku7sp0.net
5mはシチュエーション微妙だろ

958 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 12:45:47.98 ID:2gkXla/x0.net
>>953
無様に乱射したあげくにゾンビ指摘ともとられかねない捨て台詞吐くような奴の言葉なんて気にするこたないよ
多分相手も後でよくない態度だったと気づいて反省しているはず

ただ、本当に当たってなかったのか?という疑問は持っておいた方が良いと思うよ。
至近距離、軽装備でもベルトやポーチに当たったら無痛だし、
普段なら被弾音に気付けても、近距離で乱射されると発砲音で被弾音がかき消されて聞き分けにくくなるだろうし

959 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 12:50:16.12 ID:kMSI9vMF0.net
近距離とっさに撃つと当たってるようで当たってないってことはよくあるからなあ

960 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 12:55:16.25 ID:3bqmxJzy0.net
>>959
ハンドガンは特になりやすいね
初心者がしっかり狙いもしないで咄嗟に撃つと銃口ぶれっぶれよ

961 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 13:52:34.91 ID:GMOiRIwY0.net
近距離の遭遇戦は長物含めて意外に当たらない。
つくづく銃は狙って撃たなければ当たらないものなんだと実感する。

962 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 14:25:29.85 ID:yjMmvzkx0.net
だけど「俺がこの距離で外すなんて有り得ない」みたいな謎のプライド持ってる奴は結構いる

963 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 14:45:36.13 ID:eVIw1XJd0.net
腰だめなんかも、実際にやったら狙ったとこにまとめるの難しいよな
感覚は的に向いてても、銃身が長ければ長いほど着弾ずれるし
レーザーサイトとかライトってのはこういう時に役立つんだな、とおもった

964 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 14:55:08.37 ID:xUd/rAaG0.net
移動射撃の練習を普段からしておけば
接近しての撃ち合いで、相手は当てにくいが自分は当て易い
と、言う状況を作り出す事も出来るよ
被弾を無視する、或いは気付かない程のダッシュなんて無意味に思える程に
近接戦闘での移動射撃の優位性と面白さに気付く事が出来れば最高だね

あとは味方の援護の下で前進、侵攻するスタイルの徹底かな

965 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 16:33:13.78 ID:RjKmikug0.net
色々とご意見ありがとうございます。
サバゲ引退はまだするつもりはありませんが、ハンドガンで5mだと外してもおかしくない距離なので少し心外だったので相談しました
膨張色の服装だったので相手が見誤ったか、スリング等に被弾したか、だろうと思いそういうご縁なのだと言い聞かせることにしました

966 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 16:36:17.67 ID:c5PnOBuO0.net
白っぽい弾ならフルオートで線になるし、腰だめでも当たるよ

967 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 16:54:42.51 ID:mexceUG00.net
弾道を曳光弾のように見立ててばら撒いたら
見ながら修正できるけど
相当バラ撒かないといけない

968 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 16:58:54.89 ID:1sEJp4GC0.net
>>966
そりゃ遠距離の話だろう
近距離で線を見て修正するまで敵は待ってくれんだろう

969 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 17:25:02.33 ID:xUd/rAaG0.net
ゼロインした銃でしっかり狙って距離を見極めて
短連射で命中させる練習をしっかりすれば
オーバーキル気味でめくら撃ちのクソ弾幕なんて張らずに済むし
被弾したプレイヤーも気持ち良くヒットコール出来るってものだよ
競技スポーツで言う心技体の充実、スポーツマンシップってやつさ

970 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 17:36:29.64 ID:+KFDGfaw0.net
ID:xUd/rAaG0
こいつきんもー

971 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 18:04:10.72 ID:RAWZgTZE0.net
ぶっちゃけ、わざわざサイト使って狙って撃たなければならん距離で発砲する
より、相手の後ろからなら近づくか、アンブッシュ中なら敵がもっと接近するのを待つけどな。

フィールドでも「自分の銃の実験」でもやってるのか、やたらと遠距離で発砲開始する
人が多い気がする。
射撃競技じゃなくって、自分が有利な状況で撃てるのがサバゲーなのにな。

972 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 18:10:59.80 ID:tPCHE2oW0.net
いきなり話がとんだなおい>>971

973 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 19:05:29.74 ID:xVHS1dcG0.net
https://youtu.be/ZbXsL0ynvNQ

974 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 19:25:24.35 ID:obGB4iDi0.net
人の話を聞かずに自分のしたい話を一方的にするのはオタクの良くないところだぞ >>971

975 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 19:30:19.13 ID:Oko1mp0F0.net
>>971
自分の銃の実験やっちゃいかんのか?

976 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 19:52:50.18 ID:mexceUG00.net
いけなくはないが
TPOを弁えずにやってると
残念な人に思われる可能性が高くなる

977 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 19:54:10.44 ID:LXPt7Wm10.net
サバゲーやる理由の半分は銃の試し撃ちだわ

978 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 20:12:56.28 ID:1sEJp4GC0.net
優勝を争うような重要な大会の試合とかならともかく
定例会とか遊びの場で自分のスタイルを相手に押し付けるのはナンセンス

好き勝手やることに難癖つけて決まった行動パターンを強制するならそれはもう仕事と同じ

979 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 21:34:11.42 ID:/5cuuSpt0.net
勝ちたいためにサバゲをするのより弾をバラ撒きたくてサバゲする方が多いと思うぞ

980 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 21:42:06.14 ID:1sEJp4GC0.net
何々をやらなくてはいけない。これは仕事
ここから自由度を広げていって
やってもいいしやらなくてもいいまで広がったら遊び

定例会は遊び
戦ってもいいし戦わなくてもいい

981 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 22:03:58.02 ID:b7XxsIVr0.net
デザスト攻撃がすごいけどサバゲ場業者も書き込んでるだろこの板。

982 :名無し迷彩:2018/05/23(水) 23:18:34.11 ID:xJJFu2Jr0.net
なんだとゲイ野郎!しゃぶれよてめぇ!

983 :名無し迷彩:2018/05/24(木) 07:32:34.22 ID:ayA3kfzt0.net
お外でフルオートでバリバリ撃ってストレス発散、勝ち負けは正直どうでもいい。

984 :名無し迷彩:2018/05/24(木) 08:54:47.79 ID:aU0vvM040.net
>>981
デザスト攻撃なくね??
デザストは常連良い人だし楽しいフィールドだよ

985 :名無し迷彩:2018/05/24(木) 09:06:09.30 ID:Z+wGauqt0.net
>>983
俺も最近はこれ。
一時期FCU積んでノマグでセミで撃つ俺かっけーだったけど、
今は多弾3本もって撃ちまくってる。インドアとかセミ主体の時はガスブロ長物で。

986 :名無し迷彩:2018/05/24(木) 09:55:24.13 ID:RXrk4Tjo0.net
ポンプアクションショットガンを腰だめで連射が大好き
ただし的に当たるわけがない

987 :名無し迷彩:2018/05/24(木) 10:22:29.46 ID:ktQDCO9C0.net
ひたすらかくれんぼして遊んでる俺みたいなのもいる。
1日にせいぜい200発位しか撃たないw

定例会は自分の楽しいと思う遊び方で遊べばいいよね〜

988 :名無し迷彩:2018/05/24(木) 10:31:45.47 ID:Z+wGauqt0.net
おれもたまにやるな一人かくれんぼ。
わりと日本の植生に馴染む迷彩を選んでるから。
前の俺の横1mを敵三人が通りすぎていった時は緊張した。
結局それで満足して撃たなかったけど。

989 :名無し迷彩:2018/05/24(木) 12:09:41.24 ID:FwlMsZSE0.net
仕事は金のために仕方なくやってんだから適当でいいけど、定例会は好きで来てるんだから本気でやれ

990 :名無し迷彩:2018/05/24(木) 12:11:14.87 ID:vopyteX90.net
>>989
いやいや逆だろw

991 :名無し迷彩:2018/05/24(木) 12:16:45.69 ID:JDXP6vl10.net
えっ
仕事に本気なんか出さないっしょ

992 :名無し迷彩:2018/05/24(木) 15:29:42.64 ID:IX4+n6iD0.net
>>984中央即応連隊の連中はさわやか系だよね。基本的に悪い奴がいない。
カエルもいい奴だし。

993 :名無し迷彩:2018/05/24(木) 15:30:42.66 ID:btLzw6Qc0.net
次スレはよ

994 :名無し迷彩:2018/05/24(木) 20:17:58.57 ID:hX79zDG20.net
しょうがないにゃあ

【セーフティ】サバゲ板雑談スレ Part19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1527160628/

995 :名無し迷彩:2018/05/24(木) 20:24:08.32 ID:uosl6pcq0.net
>>994
乙!

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200