2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京マルイガスガン総合 187

1 :名無し迷彩 :2018/06/08(金) 21:44:03.31 ID:bLFEez2t0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
※スレ立ての際に本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入力して下さい。(「」内の文字だけ入力)
東京マルイのガスガン全般に関する話題を扱うスレです。
ブローバックの他、固定スライド、リボルバーもここで話題にしてもかまいません。
他メーカーや電動ガン、ショップの話題等は各々の専門スレでどうぞ。

※次スレは>>950以降に宣言してから立ててください。ダメならレス番指定。
※スレ違いの話題、荒らしに構わない、エサを与えない。
※メタル外装関連の話題は荒れるので「禁止」。質問されても回答しないこと。
(以下を参照のこと)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/kenjyuha/modelgun.htm

公式サイト
http://www.tokyo-marui.co.jp/index2.html

※前スレ
東京マルイガスガン総合 186
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1526232563/ [5ch→2ch]
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

720 :名無し迷彩 :2018/07/22(日) 18:53:26.12 ID:bE6r0K5U0.net
89式には興味がないけど、売り上げ的に成功して次のガス長モノの開発に繋がればいいなー。

721 :名無し迷彩 :2018/07/22(日) 19:23:17.70 ID:Wr/d9WIva.net
次の長物GBBはMP5希望

722 :名無し迷彩 :2018/07/22(日) 19:28:54.83 ID:Ll51qKx2a.net
SIG SG551で御願いします

723 :名無し迷彩 :2018/07/22(日) 19:29:31.39 ID:KXLUcIZn0.net
FALかG3か64式がいいな

724 :名無し迷彩 :2018/07/22(日) 19:45:54.64 ID:PZP/xNBy0.net
やっぱAKMでしょ

725 :名無し迷彩:2018/07/22(日) 19:48:47.58 ID:JTI8Uy+IB
マルイちゃんへ今後の要望(俺の妄想)

・ガスブロAR18
・ガスブロFNC
・ガスブロUZI
・次世代M16A4

726 :名無し迷彩 :2018/07/22(日) 20:00:09.25 ID:kFgX3Zgla.net
M4・89ときたらAKかなぁ
でもAKは一部ユーザーがうるさいからね…

727 :名無し迷彩 :2018/07/22(日) 20:18:17.79 ID:j6Xd0r840.net
AKはGHKでいい

728 :名無し迷彩 :2018/07/22(日) 20:41:45.50 ID:xBHWJrBQ0.net
MP5をフルメタルのガスブロで出せばある程度の需要は見込める
安心のマルイ、金属化されたシリーズの価格は高いけど

729 :名無し迷彩 :2018/07/22(日) 20:44:44.18 ID:LGkPn4qq0.net
もう長物は買わない(買えない)って決めたけど、FNCだったら全力で買わせていただく

MASADA(初期型)でも同じく

730 :名無し迷彩 :2018/07/22(日) 21:30:23.10 ID:5rd4hRSD0.net
さっさとMTR16出せやオラァ!

731 :名無し迷彩 :2018/07/22(日) 21:31:55.51 ID:261tNmFd0.net
長物コリブリ出せやドラァ!

732 :名無し迷彩 :2018/07/22(日) 21:32:03.47 ID:261tNmFd0.net
長物コリブリ出せやドラァ!

733 :名無し迷彩 :2018/07/22(日) 21:42:23.39 ID:bE6r0K5U0.net
歳がバレるけどw

SG550かMASADAだね

734 :名無し迷彩 :2018/07/22(日) 22:35:53.38 ID:WtsQ3BKn0.net
今こそフルメタルGBBPSG1を出す時

735 :名無し迷彩 :2018/07/22(日) 23:11:45.13 ID:YhV3iyJ20.net
M16A1かA2が( ゚д゚)ホスィ…
気兼ねなくHkスラップできるG3かMP5がMWS位の性能で出たら売れそう

736 :名無し迷彩 :2018/07/22(日) 23:26:13.48 ID:5Gr7Q/tz0.net
GHKのAKは確か電動サイズでデブいからリアル幅で出したら
病的にマルイが嫌いなのが多いAKスレが阿鼻叫喚だな

737 :名無し迷彩 :2018/07/22(日) 23:50:18.27 ID:+++VKZLld.net


738 :名無し迷彩 :2018/07/22(日) 23:54:06.28 ID:pJHUHJxfp.net
>>736
お前大丈夫か?
マルイ買いすぎて頭おかしくなったんじゃないか

739 :名無し迷彩 :2018/07/23(月) 00:30:39.71 ID:pfd3qbSNa.net
>>734
ボルトアクションをGBBで出す訳ねーだろ中華じゃあるまいし
バカか

740 :名無し迷彩 :2018/07/23(月) 00:45:09.94 ID:ofYTDXW+d.net
ボルトアクション?w
セミオートマチックライフルじゃないっけ?

741 :名無し迷彩 :2018/07/23(月) 01:13:19.80 ID:qxe/QWmq0.net
マルイスレってとんでもない魔境だな
ガキとバカ多すぎ

742 :名無し迷彩 :2018/07/23(月) 01:26:32.14 ID:YU5J4Atda.net
>>740
セミオートだよな・・・。変なのが時々来るんだよ、このスレ。

743 :名無し迷彩 :2018/07/23(月) 01:38:46.53 ID:2DMgP8eEd.net
ボルトはアクションするだろいい加減にしろ

744 :名無し迷彩 :2018/07/23(月) 01:45:08.01 ID:pDGf3DPp0.net
ガツンと来るガスブロベネリM4とか欲しい

745 :名無し迷彩 :2018/07/23(月) 01:56:24.85 ID:tsBytfS70.net
GHKはLCTの電動フレーム寸法のままGBBにした物じゃなかったっけ
幅を計ってもどっちも34mm前後だし

746 :名無し迷彩 :2018/07/23(月) 02:19:13.16 ID:qsJd1G7tp.net
実銃と違うのは幅じゃなくてレシーバーの全長

747 :名無し迷彩 :2018/07/23(月) 02:36:38.80 ID:rNoV8Nx80.net
マルイがガスブロAK出すにしても鉄のレシーバーにはならないだろうなあ

748 :名無し迷彩 :2018/07/23(月) 04:12:18.86 ID:HetZ1S6f0.net
>>743
確かにボルトが動くな

749 :名無し迷彩 :2018/07/23(月) 07:43:21.35 ID:F9qx1+hL0.net
AK47ならレシーバー削り出しだから他者のプレス製品とは差別化できる?
MP5とかG3形はプレスじゃないと嫌だ

750 :名無し迷彩 :2018/07/23(月) 09:09:57.55 ID:mKdmV10Qp.net
もしマルイからAKでたらサードから
たらふくパーツ出るでしょ

751 :名無し迷彩 :2018/07/23(月) 11:21:40.25 ID:ZHMf3NXya.net
>>735
M16A1は欲しいけど出る可能性は限りなく低そうだな。社外でコンバージョンキットが出るのが望ましいけど

752 :名無し迷彩 :2018/07/23(月) 12:23:32.41 ID:dlBeApLyp.net
g19とv10はよ

753 :名無し迷彩 :2018/07/23(月) 15:13:01.88 ID:GwAFvTIKM.net
>>721
MP5欲しいよな
クルツとPDWもほしい
HKスラップやりたいんじゃあ^〜

754 :名無し迷彩 :2018/07/23(月) 17:01:15.76 ID:xU7OqKtpr.net
そして折れる

755 :名無し迷彩 :2018/07/23(月) 18:12:41.77 ID:tsBytfS70.net
>>746
某大手ショップでそう聞いてそのまま信じてたわ
指摘ありがとう

あれ、GHKとマルイのレシーバーの長さも一緒だわ
結局GHKは電動サイズってこと自体は正しいの?

756 :名無し迷彩 :2018/07/23(月) 18:15:25.76 ID:tV6FScS30.net
GHK所有してないどころか握ったこともないんだな
マルイ信者あっぱれ

757 :名無し迷彩 :2018/07/23(月) 18:19:33.81 ID:pylBRSIQp.net
まあ一度でも触ってればこんな議論にならないからな

758 :名無し迷彩 :2018/07/23(月) 18:23:32.12 ID:qsJd1G7tp.net
>>755
そうだよ、レシーバー長含めリアルサイズなのは現状RSのみ
rs以外は国内外問わず全てマルイサイズ

759 :名無し迷彩 :2018/07/23(月) 18:45:08.53 ID:2DMgP8eEd.net
AK警察が早速出張ってきててワロタ

760 :名無し迷彩 :2018/07/23(月) 18:55:06.57 ID:WjjQqrOpd.net
マルイ電動の極太グリップ握ると自然としかめっ面になってしまうわ

761 :名無し迷彩 :2018/07/23(月) 18:58:12.05 ID:F9qx1+hL0.net
マルイがガスAK作ってもどうせプラストックでローラーハンマーw

762 :名無し迷彩 :2018/07/23(月) 19:02:37.92 ID:NhJQ8G8I0.net
グロック19早く来てくれ
USPコンパクトと撃ち比べてみたい

763 :名無し迷彩 :2018/07/23(月) 19:30:23.93 ID:JADGzykNa.net
>>753
MP5はVFCがあるけど ゲームに使えるMP5として出してほしいな

764 :名無し迷彩 :2018/07/23(月) 20:05:29.28 ID:tsBytfS70.net
>>758
重ね重ね詳しくありがとう

なんか一人俺より無知なのが暴れてるけどAK信者をバカに見せかけたいアンチなのかな

765 :名無し迷彩 :2018/07/23(月) 21:19:29.75 ID:ko6u0oiya.net
AK警察学校のひよっこだがなんで無可動実銃も比較的手に入りやすいAKが寸法違いになりがちなんだろうね
「ちょっと倉庫行ってサイズ測ってきて」が出来るRSが正確なのは当たり前として

766 :名無し迷彩 :2018/07/23(月) 22:02:50.97 ID:OhcQpOEe0.net
ベネ!!皆の意見を取り入れてM14リアルウッドのGBBを出すで良いな

767 :名無し迷彩 :2018/07/23(月) 22:18:00.82 ID:wUv59O9n0.net
>>765
お前何人やねん

768 :名無し迷彩 :2018/07/23(月) 22:33:00.96 ID:Ud6ZH5lS0.net
インナーバレルに鼻くそ詰めて撃ったらすっげえ勢いで壁にこびりついてワロタw

769 :名無し迷彩 :2018/07/23(月) 22:43:32.52 ID:uafrJzkz0.net
>>753
MC51もほしいです…

770 :名無し迷彩 :2018/07/23(月) 23:45:42.00 ID:EzesBvI90.net
>>768
後のケミカル弾である

771 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 00:19:59.16 ID:V9h8kLl60.net
>>767
ひとりに決まってるやろ

772 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 01:26:15.39 ID:XmFa5HJB0.net
>>766
M14のGBBは出さないって言ってたやん

773 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 05:32:10.08 ID:0IoO4Feea.net
WE「呼んだアルか?」

774 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 09:46:50.82 ID:0K8d838J0.net
呼んでないニダ

775 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 10:09:02.96 ID:gXRCmq8AM.net
ガスボルトアクション欲しい。精度と消音性能と価格をマルイらしくしたやつ。技術的には全然できると思うんだけどなあ。エアコキと間違えて買って文句言うアホは大量発生しそうだが

776 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 10:13:51.70 ID:eZtzutU40.net
>>718
陸自装備しないと怒る輩がいるのがな…

777 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 12:03:45.85 ID:OsVEhxC0a.net
>>775
具体的にどういうやつ?
ブローバックしないけどガスの力で飛んでいくやつ?
リコイル以外メリットなくね?リコイルもメリットになるのかは知らんが
それともセミオートオンリーのブローバック?

778 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 12:15:57.48 ID:foT8kbIx0.net
CAR15こそ至高。

779 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 12:17:38.04 ID:davqxiI5d.net
>>776
人民解放軍装備に89式持って「鹵獲品アル」でキレさせようぜ

780 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 12:19:21.74 ID:uOAsOC0zM.net
タナカで言うところのガスマガジンのm24とかm40あたりのことじゃない?

781 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 12:26:12.73 ID:vk/ZT4B4r.net
>>777
コッキングする力がいらないから欲しいんだろう
でも冬に使えないと思うけど

782 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 12:31:22.81 ID:gXRCmq8AM.net
>>777
778が言ってるように、まんまタナカのガスマガジンみたいなやつ。メリットはコッキングが軽いこと。冬は別の銃使えばいい

783 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 12:57:06.20 ID:OsVEhxC0a.net
>>780
>>781
>>782
なるほど、あれだとボルトのスプリングないしいいかもね
L96とかM40辺りでやって欲しいなただでさえ重いし

784 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 13:39:30.03 ID:WZYvM+qe0.net
クラウンからボルトの入れ替えでガスとエアコキが切り替えるれるのが
発売予定だったが・・・いまだに出てない

785 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 14:22:25.79 ID:g4IWNcDma.net
>>779
STANAGマガジンをダクトテープ連結してバイポッド外した89式非国民仕様
アリだと思います

786 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 14:23:11.67 ID:g5f6JXNX0.net
ガスボルトアクションは要らないっすね

787 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 15:03:44.50 ID:94KHE8vod.net
>>775
タナカのやつでも買っとけハゲ

788 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 17:08:10.95 ID:NHLF5t9s0.net
爆音みたいな変な奴作りそう

789 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 17:26:05.48 ID:L5NAKrAo0.net
icsのマダー

790 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 18:02:21.64 ID:4A9qGbz50.net
遂にUSPコンパクトのスライドが割れた
発売日に購入してよく遊んだからなぁ
スライド割れるまで遊べる→遊んでて飽きない、というのはいいことなんだが
作動には問題ないので新しいの買うかスライドだけ買うか悩むな

791 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 18:06:10.86 ID:m9g+q25o0.net
>>790
スライドと新品両方買ってアキンボしようぜ

792 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 18:09:52.02 ID:Ed6P8nSM0.net
新しいの買って現行のは予備部品化

793 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 18:44:07.52 ID:04DVBdqua.net
>>775 サプレッサーつけたMWSのセミで充分だろ。消音と集弾ならGスペのほうがいいし
マルイホップで排莢するM700ならほしいけど。カートが飛びすぎて逆に使いづらいがな

794 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 19:01:35.89 ID:mUA8DUK/0.net
>>793
> >>775 サプレッサーつけたMWSのセミで充分だろ。消音と集弾ならGスペのほうがいいし

サプレッサーつけたMWSは何の解決にもならない
ガスブロにサプレッサーつけたところで、消音効果は悲しくなるほど薄いぞ
集弾性能ではエアコキには勝つ可能性はかなり低いが静音性はガスコキの方が圧倒的有利
エアコキのピストン打撃音よりガスコキのバルブ打撃音の方がずっと小さいからね

マルイガスソーコムの長物バージョン的な性能ならガスボルトアクションも欲しいかな

795 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 19:24:42.13 ID:l64fCYuw0.net
満腹だからなのか、
オレが持っているバイオハザードの
サムライエッジのスタンダードモデルの
ガスガン(旧・可変ホップアップシステムなし、
デコッキング機能なし)の有り難みに今頃気が付く・・
今日はもう構えて遊ばない、明日から
構えて遊ぶ、故障が恐いので射撃はしない。
さてと今からしばらく外装の
掃除ぐらいはする、故障が恐いので
内装の掃除もしない。
って言うか分解もしない。
だって故障したらオレが困るんでね。
例えば下手に分解して元に戻せなくなったらと
思うと悲しくなるし。

796 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 19:34:59.81 ID:pKV6D44+p.net
てか言うほどコッキング重いか?
VSRでダメな理由が弱すぎる

797 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 19:41:34.33 ID:Rpm59+5Da.net
ガスもそれはそれで魅力だと思う

798 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 20:12:43.77 ID:HtVaHMqA0.net
>>796
VSRで重いとか貧弱にもほどがあるわ

799 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 20:20:34.89 ID:mUA8DUK/0.net
VSRどうこうは関係ないでしょ
ガスコキのメリットにはコッキングの軽さとストロークの短さもあるというだけ
まあガスコキのストロークが短いというより普通のエアコキのストロークが長すぎるだけなんだけど

800 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 20:40:16.26 ID:g5f6JXNX0.net
まとめるとガスボルトアクションは不要ですね

801 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 20:54:31.18 ID:5Y32dbcHd.net
マルイの新型サムライエッジのメダリオン再塗装したいんだけど
これ簡単にはずせるかな
旧型ならできたんだが

802 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 21:58:18.15 ID:mmBPbEQE0.net
カートリッジ排莢出来るタイプでボルトも軽くて見た目もリアルで実銃にあるモデルでマルイの命中精度欲しいって話しでしょ(深読み)

803 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 22:09:07.36 ID:6gISVMV9a.net
>>794 エアコキのピストン打撃音よりエア放出音。ガスコキのバルブ打撃音よりガス放出音。
打撃音より銃口から出る音が大きいと思うぞ。銃口から出る単発音で比較するとエアコキも
ガスも大差ない。ちゃんとしたサプレッサー持ってないから消音効果がないとか平気で
書いてる。軽く短いコッキングにこだわるならボルトアクションはやめれば

804 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 22:16:02.50 ID:sXuwfTr3p.net
>>803
ガスブロ、しかも長物でサプレッサーの消音効果なんてあるわけねーだろ…
ガスブロもサプレッサーも持ってないだろこいつ

805 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 22:18:31.02 ID:xOQvUErta.net
>>804 持ってねぇのはお前だよ

806 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 22:29:08.48 ID:sXuwfTr3p.net
うわぁ…

807 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 22:33:51.10 ID:qSKAx3tw0.net
ボルトアクションの形したでかいソーコムがほしいってぐらいの話

808 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 22:35:56.18 ID:ST8Hp+qQp.net
ガスブロで1番音が大きいのは作動音
銃口からのガス放出音がいくら減った所でそこまで大差ない
こんな事はガスブロとサプレッサー持ってれば最初に気が付くこと
よってアウアウエーT Sadf-fus9はガスブロもサプレッサーも持ってない事が分かる

ちなみにエアコキで1番音が大きいのはピストンの打撃音
静音カスタムをするに当たってピストン周辺を弄るのはこの為
ガスコキ含む固定ガスはそれが無い分静かだし、更に良いサプレッサーを付ければ撃たれた側はほぼ無音に感じる位には出来る
これも両方持ったことが有ったり触ったりした事があればすぐに理解出来る事
よってアウアウエーT Sadf-fus9はエアガン自体持った事も触った事も無く、ネットで聞きかじった中途半端な知識を垂れ流して悦に入ってるだけって事が分かる

809 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 22:36:06.00 ID:mw1PmfMj0.net
>>804
赤くなれ

810 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 22:38:38.45 ID:mUA8DUK/0.net
>>803
エアにしろガスにしろバレルからの放出音はサプレッサーで消しやすい音だけど打撃音はどうにもならない
ガスブロハンドガンを改造したガスコキハンドガンでも組んでみなよ
滅茶苦茶静かでGスペとか目じゃないから
それとガスブロにサプレッサーは本当に効果が薄いから、エアプ露呈するからやめたほうがいい
ガスブロは発射音だけでなく作動音がかなり大きく、作動音にはサプレッサーは効果ない

ガスコキは出たら欲しいくらいで売れないだろうと思うし出せと強弁するつもりもない

811 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 22:39:36.31 ID:sXuwfTr3p.net
さすがマルイスレだわ

812 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 22:53:40.93 ID:1OFROgJLd.net
ガスブロにサプなんぞ殆んど意味無いぞ
てか普通に解るだろそん位w

813 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 23:00:05.04 ID:yUnwxgl90.net
架空上等でデザートイーグルカービン作ってくれないかなぁ
ストックとフォアグリップと20mmレイルで相当化けると思うんだけどなぁ

どっかにそんなキット無いかな

814 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 23:08:14.08 ID:Eca2Y1D1a.net
>>795
お帰り
やっぱりお前にはそいつが似合ってるよ

>>813
ついでにロングマガジンもでっちあげてほしいな
痛々しいくらいの厨弐銃に仕上げてほしい

815 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 23:18:50.73 ID:A9W8B2Hl0.net
サプレッサーは撃たれる視点から語れ
作動音?打撃音?射手にしかわからねえよ
ソーコムぶち込んでほしいのか?

816 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 23:22:09.45 ID:DyNPXgwZd.net
>>815
おめーが馬鹿なのはよーく分かったから寝ろ

817 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 23:24:57.59 ID:zD7BroeT0.net
ようつべに撃たれた方の視点からサプレッサーの効果を検証してた動画があったから効果ないとか言ってる奴は見てみろ。
サプレッサーは撃たれた方に方向や距離を掴ませない効果もある。

ガスブロの動作音がとか言い出したら実銃こそ要らないじゃんとなるよな。
特にハンドガンは。

人を小馬鹿にする前に学びなさい。

818 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 23:25:56.47 ID:sXuwfTr3p.net
>>815
作動音は標的側からでも聞こえるだろ

819 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 23:28:11.57 ID:+SWxUtQ90.net
サバゲやってる奴なら15mも離れると作動音より発射音の方が目立つ事とサプレッサーの効果がある事は判るはず。
お座敷には判らないだろうな。

820 :名無し迷彩 :2018/07/24(火) 23:30:09.10 ID:zD7BroeT0.net
大事なのは自分に向けて撃たれた時の指向性のある破裂音なの。
一回これ見てから語れや。

ttps://youtu.be/FsjXIAA1oKU

ガスブロで検証してるぞ。
素直なごめんなさいも大事だよね。

総レス数 1003
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200