2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中華】海外エアガン総合スレ 48【欧米】

1 :名無し迷彩 :2018/07/27(金) 15:57:30.58 ID:C24nzgp10.net
電池式以外の海外製トイガンなんでもOK!
電動、ガス、エアコキetc。あくまで「トイガン」のスレですので、準空気銃や実銃の話題は他所でどうぞ

・ショップについての情報交換は、誹謗中傷にならないよう気をつけましょう
・中華製品は安物、高級品に関わらず調整が必要です。箱出しで使える物も増えましたが、まだまだ国産の品質管理には遠く及びません。 技術の無い人はマルイなど国内品を購入しましょう。
・個人での海外ショップからの通販なら、注文から数週間放置はデフォです。
・CO2、フルメタなどの合法性の話題、準空気銃の話題などはここでは避けましょう。やりたい方は然るべきスレでどうぞ。
・ここは質問スレではありません。「◯◯は箱出しで使えますか?」という質問にはみんなウンザリしていますのでやめてください。

海外ショップからのエアガン購入Wiki
ttp://www29.atwiki.jp/acm_gun/

前スレ
【中華】海外エアガン総合スレMk46【欧米】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1523692560/

スレ建てる際に本文一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入れてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

414 :名無し迷彩 :2018/09/12(水) 12:12:13.91 ID:0e4IyTs10.net
>>399
http://static.saba-navi.com/wp-content/uploads/2014/04/saba20140411-01-01.jpg
スポーツ=入門。オールナイロン樹脂、メカボは金属かも
ウルトラグレード=中級。アウターバレル等を亜鉛に
アドバンス=上級。亜鉛のフルメタル
エリート=最上級。アルミ削り出しや鉄のフルメタル

刻印は発注の仕様次第でリアル刻印だったりキングアームズオリジナルだったりするのでは
自分が買ったウルトラはオリジナル刻印だった。そのぶん安かったみたい

415 :名無し迷彩 :2018/09/12(水) 17:51:53.73 ID:Z9IYfY0ga.net
でも...BRENも結構良いできだったと
思うけどなぁ...

何はともあれ、よー当たるし
レスポンスも良いし


どっかのショップで
EVO3は、イギリス製とか書いて有ったのも観たこと有ったんだけど
覚えてないや...

ガスブロは、KJW製かな?ラインナップ的に

416 :名無し迷彩 :2018/09/12(水) 18:14:10.32 ID:dPRcr8fyM.net
組み込みが自国とかそんなんじゃないか?

417 :名無し迷彩 :2018/09/12(水) 19:28:56.14 ID:sT18SIu00.net
>>414
四つの分類はこんな内訳になってたのか、なるほど
今月入ってくる物はエリートがMOSFET入りも含めて二つほど、
スポーツかウルトラらしきものが三つくらいみたい

>>415
CZ P09はKJワークスでいいと思う。KJのP-09の箱にもASGライセンスが入ってたし

418 :名無し迷彩 :2018/09/13(木) 01:04:40.17 ID:mtrC71Sf0.net
なんか海外だとvfc hk416A5AEG予約始まってるのね。
インスタに今週中に北米は入荷するって情報も有ったし。
国内の予約まだー?

419 :名無し迷彩 :2018/09/13(木) 06:40:50.28 ID:J7QkNpto0.net
半年待ってくれ

420 :名無し迷彩 :2018/09/13(木) 13:27:20.36 ID:fzqEw5ZT0.net
A&Kの系列会社らしいADクラシックって所から出てるメタルレシーバーが一万円以内の安さだけど、
まさか亜鉛製なんて事ないよね…材質アルミでかつ必要十分な精度があれば買ってみたいのだが

421 :名無し迷彩 :2018/09/13(木) 15:28:47.63 ID:GQlfE2i5a.net
>>420
フルメタルとは中華だと亜鉛ダイカストのことよ、アルミ使ってたらデカデカとアルミって前面に押してくるよ。
あとAD classicはアローダイナミック クラシックの略ね。

422 :名無し迷彩 :2018/09/13(木) 16:34:47.16 ID:T12Hr/3a0.net
アルミとスチールはセールスポイントだから使ってたら絶対に表記してくる
逆にメタルと書いていたらそれは亜鉛の可能性が高い

423 :名無し迷彩 :2018/09/13(木) 17:01:48.26 ID:jU2ZkcEx0.net
中華銃ランク

格安→プラ
フルメタル→亜鉛合金
高級→アルミ、スチール

424 :名無し迷彩 :2018/09/13(木) 17:06:11.14 ID:6ECXn0850.net
LCTみたいにフルメタルリアルウッドで満足してるメーカーがいるからそれはあてにならないな。

425 :名無し迷彩 :2018/09/13(木) 17:30:38.35 ID:CLVoM64Vd.net
メタル表記は怪しいよなー
ショップに聞いたら教えてくれるもんなのかね?

426 :名無し迷彩 :2018/09/13(木) 18:22:06.89 ID:Wia8/fuja.net
なんでもかんでも聞いてくんなって思う
全ての商品を全バラする訳でない
売れ筋以外はただの養分、品質とかどーでも良いってのが本音

427 :名無し迷彩 :2018/09/13(木) 19:24:18.68 ID:0d7WYoWJ0.net
ショップに訊いたって適当なこと言ってお茶濁されるだけだろ
実際問題、全部内部部品確認できるわけねえし亜鉛とアルミの区別なんてどうやってすんのよって
比重は明らかに違うが、比較する同程度の部品がないと判断できねえべ

428 :名無し迷彩 :2018/09/13(木) 19:31:15.73 ID:T12Hr/3a0.net
海外産なら英語で検索すれば詳しいレビューが出てくる
ショップに聞くよりずっと早くて正確

429 :名無し迷彩 :2018/09/13(木) 20:10:05.35 ID:EB1rLajLa.net
レシーバー亜鉛ダイカストで造ったら物凄く重くなるから中華ガンでもやらないんじゃないかな?
大昔アーマードギャラリーって夜逃げしたショップがSR25風レシーバー売っててさ
これが亜鉛ダイカスト製で信じられないくらい重かったの思い出したよ

430 :名無し迷彩 :2018/09/13(木) 20:16:06.10 ID:s3+I48A60.net
最近ので亜鉛のメタフレは見たことないんだけど明らかに亜鉛ってのがあるの?
昔dboyの安い$10くらいのM4用メタフレでもアルミだったよ。
亜鉛でヤバかったのは初期のkartEBRくらいで後は知らない。

431 :名無し迷彩 :2018/09/13(木) 22:09:30.32 ID:6ECXn0850.net
高級なメーカーほどホームページもしっかりしてるよね

432 :名無し迷彩 :2018/09/13(木) 22:28:22.68 ID:QoKAaESW0.net
S&Tの2018-19ってカタログに
M4はスポライも含めてすべて電子トリガーとQDメカボって書いてあるんだが
いつから出荷されるんだろう。

433 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 01:54:45.48 ID:ooOY3zNs0.net
マイクロスイッチじゃなくて電子トリガーになるのか
やるなぁ

434 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 08:10:04.57 ID:xm2WXhgYr.net
わからんぞ
FETつきのマイクロスイッチじゃね?

435 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 09:26:42.19 ID:c0fnjQN40.net
S&TのVer.2メカボはGen.2から以下の様に変わるみたい。
・Erectronic Control Trigger Unit (写真見るとARES EFCSっぽいデザイン)
・Quick Change Spring
・Dial Hop Up (ドラム式ダイアルチャンバー)

436 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 09:41:56.82 ID:jj5bce4P0.net
その仕様で14000円以内なら遊び半分で買ってみようかってなるけどそれ以上なら特に欲しくはならないかな

437 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 09:58:22.39 ID:J8IgHNNKM.net
組み直しで使い物になるレベルなら買ってもいいな

438 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 10:03:33.42 ID:f/L7ruWGx.net
フォースター系列の1万福袋に入ってくる程度の価格帯で頼む

439 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 11:25:12.46 ID:0Cqf/M+N0.net
変に高級路線に転向しそうな感じ

440 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 12:52:33.77 ID:lqrulEq6a.net
>>435
今年の正月の福袋に入ってたM4、もうGEN2だったよ。
GEN2のM4はストック外すだけでQDできるからお気に入りだわ

441 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 12:54:33.99 ID:lqrulEq6a.net
あと、GEN2でも電子トリガーは上位モデルだけじゃなかったか?
たしか、GEN2メカボは3グレードあったはず。
もう台湾あたりだと随分前から流通してる。

442 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 12:59:44.88 ID:lqrulEq6a.net
あっ、今見たら安いのも電子トリガーになってる。。
現地価格で12000円位

443 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 13:00:29.39 ID:lqrulEq6a.net
あと1番安いメカボでも11v対応になってる。

444 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 13:45:15.29 ID:+x1xrT5na.net
問題はいつ日本に入ってくるか
今年の福袋はマイクロスイッチの在庫処分かな

445 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 14:58:56.80 ID:OPqbtKx8a.net
今台湾で流通してるのは、

鋼製強化ギア
電子トリガー
11v対応
2J対応

GEN2というより、GEN2改良型だな。

446 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 16:19:09.84 ID:YTiSpPJHM.net
もうマルイの存在価値がなくなってきたような気が

447 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 16:26:30.71 ID:X2NULPsLr.net
>>445
これが12000円か、台湾のトイガン進化スピード早過ぎ。
日本メーカーも頑張って欲しい。

448 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 16:46:27.03 ID:f/L7ruWGx.net
電子トリガーが結局どんなもんかよく分からんがメカボだけでもお釣りきそうだなその価格だと

449 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 16:58:18.29 ID:X/EKEEei0.net
バースト発射数設定とかサイクルスピード調整とかプリコックとか
そういう機能があるならともかく単にトリガーを電子化するだけなら大した基盤はいらんからな
ここ最近は3000円前後の基盤も増えてきてたし、大量生産するなら吸収可能なコストの範囲に収まったんだろうね

450 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 17:03:56.61 ID:WXck39uGa.net
>>447
現地価格で3000NTDだから約12000円かな?
日本でこの値段かどうかはわからんけど。
ただ、台湾の現地価格とフォースターのセール時の価格がほぼ同じような気がする。

451 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 17:35:19.03 ID:D1QRs8b3d.net
ちょっと質問させてほしい。
ASGのEVO3A1買ったんだけどスプリングガイドが脆いらしいから交換したいのよ。
でも純正の強化スプリングガイドどこも売り切れで買えない。
代替品になるようなものってないかな?

452 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 17:56:08.50 ID:PWeg24k20.net
>>451
アマゾン

453 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 17:58:08.25 ID:X/ntVorj0.net
WEとAWの再販状況ってどんなもんです?
WAのM712が欲しいのですが7月に再販したばかりのようですが一年くらい待たなければいけないでしょうか?

454 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 17:59:36.60 ID:qjK9uZhm0.net
>>450
NT-D

455 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 18:05:39.56 ID:6lXU6KGx0.net
にぅたいぷですとろいやー

456 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 18:21:40.46 ID:1UOHI3M1a.net
FOXARMAMENTというショップで先月末5万くらいの買い物して商品はまだ届かないんだけど、確認メールしても返信がなく自動返信メール以外の音沙汰も一切ない

ヤフオクはやってるみたいだから中の人はいそうなんだけどどうしたらいいんだろうか・・・

入荷待ちかもしれないけど、少数生産だから在庫ある内に他のショップで確保しておきたいし、でもキャンセルしたら折角取り寄せたのになんて揉めたら嫌だしなぁ

457 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 18:29:55.85 ID:rYk98F3BM.net
なんでそんな事ここでつぶやくの?

458 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 18:36:56.32 ID:e0MXbmpe0.net
G&GかKRYTACどちらがいいですか?

459 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 18:39:55.46 ID:xNVTBjcd0.net
まだかなまだかなーDT-4のおばちゃんまだかなー♪

460 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 18:43:23.30 ID:kHRNMLP90.net
DT-4微妙にほしい・・・
めっちゃ弾ばらまけそう
けどノーマルマガジンの形してない多弾マガジン(ドラムマガジンとか)つかないのが悩ましい

461 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 18:49:10.24 ID:vIX1RI/k0.net
>>451
最近のモデルは強化版になってるから交換しなくても平気だけど確認した?
カービンが出た辺りからのモデルは強化版のはず、ストックレバーの上に穴が空いてるなら多分強化版。

462 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 18:54:14.29 ID:D1QRs8b3d.net
>>461
マジか。全く知らなかった。
教えてくれてありがとう。
穴空いてるし交換せずに済みそうだ

463 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 19:03:02.68 ID:1UOHI3M1a.net
>>457
いやいや、つぶやいてるというかどうしたらいいんだろう?ってもしも同じ様な経験した人にアドバイスもらいたくてさ・・

こんなこと初めてて不安なんだ、スレ違いならすまん

464 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 19:06:02.22 ID:kHRNMLP90.net
海外エアガンのスレであって海外エアガンを取り扱っている日本のショップのスレじゃないんですよねぇ
メールが帰ってこなくて不安なら電話でもなんでも問い合わせろとしか

465 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 19:07:31.50 ID:1UOHI3M1a.net
もし同じ様な経験した人いたら です

値段が値段だけに動揺してる・・詐欺ショップじゃないとは思うけど

466 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 19:09:50.59 ID:1UOHI3M1a.net
>>465
電話番号は載ってない・・
問い合わせてもメールは返ってこない

気長に待つことにするわ、すまんな

467 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 19:10:27.60 ID:mjspRRjYa.net
同じような経験ってなんだよ
"自分の中"では"勝手に"即納のつもりだったけど思ってたより納期が長くて発送が遅かった経験?

468 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 19:30:53.61 ID:jj5bce4P0.net
DT-4気になってたけどよくよく考えると価格5万近くになりそうだな
ネタとして欲しかったけどネタで買うにはちょっと高いな

469 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 19:34:29.10 ID:RSFZJ2JS0.net
スポーツライン二丁買って合体させるとか?w

470 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 19:37:12.07 ID:kHRNMLP90.net
440USDだからねえ
日本で買ったら5万どころか7,8万くらい?

471 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 19:39:55.25 ID:rYk98F3BM.net
あのゲテモノはカスタム出来ないと意味ないなー
電動マグ使えないからネタになるけど

472 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 19:49:14.58 ID:QcYjQppn0.net
既存の店舗と同じ名前をつけている

特定商取引に関する法律に基づく表記
電話番号 000-0000-0000、登録メールアドレスはhotmail

473 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 19:54:59.75 ID:1UOHI3M1a.net
>>467
あなたが言ってる通り、自分が無知だった、取寄せなんですね

メールで確認してるので、せめて返信いただけたらなっとは思ったんだ・・

キャンセルしてお世話になってるショップで買います、スレ汚し失礼しました

474 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 20:18:46.10 ID:IJGGkLO1a.net
>>466
カネ払ってるのか?
ペイパル支払いなら異議申し立てすれば返金してくるだろうけど
振込みだったらご愁傷さまだな

と言うかコイツどう考えても海外ショップから買い付けてる転売屋だろ
なんでこんなのから買おうと思った?

475 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 20:23:30.14 ID:+L4EsMLAM.net
>>472
ログイン画面もセキュアじゃないし…俗に言う詐欺サイトじゃないか?

476 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 20:24:16.57 ID:TQn/MbbJ0.net
>>446
パッキンとインナーバレルの多弾マガジン供給源として期待感

477 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 20:27:26.50 ID:VS1Rc6I50.net
4年前の通販スレにここはゴミだからやめとけって書かれてるログならあったから詐欺ではないんだろ多分
5万円で怪しいショップで買い物してはいけないって学べたんだ
いい授業料じゃないか

478 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 22:53:12.93 ID:qjK9uZhm0.net
>>470
440BX

479 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 23:23:41.68 ID:rtv6W+J/0.net
中期海外出張中とかかいてあるな。

480 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 23:32:35.05 ID:rtv6W+J/0.net
http://foxarmament.militaryblog.jp

普通にブログも続けてたし、ショップへのリンクもある。
ただ、出張中で1部業務休業してるみたいに書いてあるぞ

481 :名無し迷彩 :2018/09/14(金) 23:39:23.09 ID:rtv6W+J/0.net
>>474
この店のブログにきちんとそう書いてあるな。

482 :名無し迷彩 :2018/09/15(土) 01:04:57.63 ID:kiFsRmM+0.net
S&TからKar98k ケースレスエアコキ フェイクウッドが出るらしいが
買うか?
値段は2万ほど

483 :名無し迷彩 :2018/09/15(土) 01:52:04.05 ID:TYaF7tIW0.net
>>482
どこで予約できる?

484 :名無し迷彩 :2018/09/15(土) 03:15:39.93 ID:kiFsRmM+0.net
>>483
フォースターで予約できる
12月やと

485 :名無し迷彩 :2018/09/15(土) 03:18:04.91 ID:QmSxu+Lm0.net
はやくGBBステン来ないかな

486 :名無し迷彩 :2018/09/15(土) 03:23:20.47 ID:AU5+i1Z20.net
ステン・マークU(GBB)は鉄製なんだよな。あの鉄のかたまり感はやはり魅力だ。
ジャージ姿のレジスタンスとしてゲームに参加したい。兵隊は10年早いからな。

487 :名無し迷彩 :2018/09/15(土) 04:18:53.55 ID:8DTON4i10.net
ステマ

488 :名無し迷彩 :2018/09/15(土) 06:32:34.27 ID:9TJyXB680.net
Kar98か。
世界的にPubgや荒野行動が流行ったから、その中で出てきたエアガンの需要が上がってるみたいだな。
UMPも増産してるらしいし。

489 :名無し迷彩 :2018/09/15(土) 07:24:21.25 ID:TVm9fw4Ia.net
>>488
まじか、じゃぁVSSもバカ売れでNPOにもワンチャンあるなおい!!!

490 :名無し迷彩 :2018/09/15(土) 07:56:51.70 ID:C6aCKonqd.net
品質とサポートからしたらG&Gとクライタックの2強なんでしょ?

491 :名無し迷彩 :2018/09/15(土) 08:28:12.25 ID:bYwh6KPy0.net
ベクターしか触ったこと無いがイカって特別品質良いとは思えんのだが

492 :名無し迷彩 :2018/09/15(土) 08:55:09.10 ID:pYuNxfX70.net
>>482
フェィクウッドかぁ。。

493 :名無し迷彩 :2018/09/15(土) 08:56:38.75 ID:Ez1THNwNM.net
SR47もやで

494 :名無し迷彩 :2018/09/15(土) 08:58:36.33 ID:pYuNxfX70.net
>>484
予約画面見たけど、解説が。。

帝政時代にナチス・ドイツで開発されたボルトアクション式小銃

495 :名無し迷彩 :2018/09/15(土) 09:08:55.83 ID:AKM/mQ5m0.net
ヒトラーは皇帝だった・・・?

496 :名無し迷彩 :2018/09/15(土) 09:24:11.60 ID:e54tQDKW0.net
kar98はマルシンのカート式が壊れまくるわ弾飛ばないわでウンザリして手放したからS&Tポチろうかな〜

497 :名無し迷彩 :2018/09/15(土) 11:26:10.37 ID:eFeuGPwqa.net
俺もマルシンの最新版CZ75の動作が酷すぎるので手放して、タナカのP220ICを買う資金にする予定

498 :名無し迷彩 :2018/09/15(土) 11:57:49.45 ID:PXBNdbbYa.net
PPSでも98kあったよな。

499 :名無し迷彩 :2018/09/15(土) 12:05:31.54 ID:UgdoeJazp.net
>>495
ナチスは第三帝国って言ってたの学校で習わなかった?

500 :名無し迷彩 :2018/09/15(土) 12:10:23.21 ID:1oWwl1KEr.net
第三帝国とは名乗ったけど帝政ではないんだなw

501 :名無し迷彩 :2018/09/15(土) 13:52:19.41 ID:dtAdF9o7a.net
ケースレスは素直に嬉しいわ
ストックは自前で木目調塗装仕上げ直せばいいしね

502 :名無し迷彩 :2018/09/15(土) 13:57:02.17 ID:Q3fxXymzM.net
ゲベール98の頃は帝政だったからかね

503 :名無し迷彩 :2018/09/15(土) 14:29:52.29 ID:FRLft3eC0.net
オレだけの拾った灰皿は、『アメリカ合衆国製』。^^;

504 :名無し迷彩 :2018/09/15(土) 14:32:02.09 ID:qNVuLDYb0.net
>>503
死ね

505 :名無し迷彩 :2018/09/15(土) 14:36:12.59 ID:FRLft3eC0.net
妬みは勘弁っす。

オレだけの拾った灰皿は、『アメリカ合衆国製』。^^;

506 :名無し迷彩 :2018/09/15(土) 14:52:59.23 ID:2iuMRycy0.net
>>505
死ね

507 :名無し迷彩 :2018/09/15(土) 15:54:21.61 ID:FRLft3eC0.net
オレだけの拾った灰皿がジャンク品じゃ無かったら自殺してやるよw、オレだけの拾った灰皿が
ジャンク品だから生きている訳であってw

508 :名無し迷彩 :2018/09/15(土) 16:09:48.01 ID:Ic+hLNVjr.net
>>489
S&Tの安い電動はそこそこ売れてるみたいだな。
ゲームもだけど、今年アニメでも活躍してたから若い子に知名度がぐっと上がった

509 :名無し迷彩 :2018/09/15(土) 18:05:38.72 ID:zSUab8lo0.net
中身はどこのパクリなのかな。
低価格エアコキのM1ガーランドの同類なんだろうか。

510 :名無し迷彩 :2018/09/15(土) 18:40:22.17 ID:HjUMQKJj0.net
バイ〜ン てヤツ?

511 :名無し迷彩 :2018/09/15(土) 22:05:59.15 ID:AHP4Qw2Wd.net
タナカかVSR全コピならいいなぁ

512 :名無し迷彩 :2018/09/15(土) 22:08:35.80 ID:e3TdfRQB0.net
ボルトアクション系は実銃系あんまなかったから増えてくれるのは嬉しい

513 :名無し迷彩 :2018/09/15(土) 22:11:17.25 ID:QmSxu+Lm0.net
PPSの中正式すごく良いぞ
ストレートボルトハンドルかっこいい

514 :名無し迷彩 :2018/09/15(土) 22:11:47.13 ID:PY+DtJOTa.net
PPSのコピーに1票
PPSはタナカコピーだけど

総レス数 1002
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200