2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中華】海外エアガン総合スレ 48【欧米】

1 :名無し迷彩 :2018/07/27(金) 15:57:30.58 ID:C24nzgp10.net
電池式以外の海外製トイガンなんでもOK!
電動、ガス、エアコキetc。あくまで「トイガン」のスレですので、準空気銃や実銃の話題は他所でどうぞ

・ショップについての情報交換は、誹謗中傷にならないよう気をつけましょう
・中華製品は安物、高級品に関わらず調整が必要です。箱出しで使える物も増えましたが、まだまだ国産の品質管理には遠く及びません。 技術の無い人はマルイなど国内品を購入しましょう。
・個人での海外ショップからの通販なら、注文から数週間放置はデフォです。
・CO2、フルメタなどの合法性の話題、準空気銃の話題などはここでは避けましょう。やりたい方は然るべきスレでどうぞ。
・ここは質問スレではありません。「◯◯は箱出しで使えますか?」という質問にはみんなウンザリしていますのでやめてください。

海外ショップからのエアガン購入Wiki
ttp://www29.atwiki.jp/acm_gun/

前スレ
【中華】海外エアガン総合スレMk46【欧米】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1523692560/

スレ建てる際に本文一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入れてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

75 :名無し迷彩 :2018/08/09(木) 22:13:07.92 ID:bPBzTBy30.net
>>74
M4についてはどう弁解するんだ?

76 :名無し迷彩 :2018/08/09(木) 22:18:42.89 ID:6G8uGRQL0.net
m4は売れるしどこも作ってるからそれ以外で勝負しないと

77 :名無し迷彩 :2018/08/09(木) 22:48:39.17 ID:xSe2yVdC0.net
こんばんは。
キングアームズのr93 ブレイザー (エアコキ)の件でお聞きしたいことがあります。
シリンダーヘッドのネジは正でしょうか逆ネジでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら幸いです。

78 :名無し迷彩 :2018/08/09(木) 23:59:57.55 ID:gDwX0Mphd.net
>>74
なんかすごい反撃してくるけど
自分が良いと思ってるならそれでいいんじゃないの
それに本当に良いと思ってるものなら他人からどう言われようが気にならないはず

79 :名無し迷彩 :2018/08/10(金) 00:26:56.53 ID:rRkzqPsJ0.net
ARESがefcs軽量ak出したら即買いするわ

80 :名無し迷彩 :2018/08/10(金) 01:00:18.23 ID:PkNPh5qn0.net
架空M4は数あれど、架空AKって少ない気がする。軽くて丈夫でよく当たるAKって需要ある気がするんだけどなぁ

81 :名無し迷彩 :2018/08/10(金) 01:03:40.70 ID:cNfJLx+y0.net
マルイ「ほほう」

82 :名無し迷彩 :2018/08/10(金) 02:53:10.12 ID:LL9D9/Yc0.net
>>80
あまり需要無いと思うよ、拡張性とかタクティカルがお好みの層はARを選ぶし
AK層はフルスチールで頑丈だったり、合板材の使用の有無等を重視したり実用品と言うよりは、趣味やコレクションとして買う人が多い

だからビギナーを除いてAKは現実仕様のある程度リアルな物を再現している事が重視されるし、それらが売れてる
カスタムするにしても実物パーツや実物サイトをサイドレールに乗せたりする位で、タクティカルな架空物は態々AKを選んでいる層にあまり人気が無い

83 :名無し迷彩 :2018/08/10(金) 05:43:03.36 ID:KIy7dJ3B0.net
>>80
RK74でええやん

84 :名無し迷彩 :2018/08/10(金) 06:24:46.04 ID:PMXBiBAXx.net
架空だと思ったらすでに実銃にあったりするのがAKだしねぇ

85 :名無し迷彩 :2018/08/10(金) 07:31:24.00 ID:NSukKL5xd.net
>>68
コンプロマイズじゃね?

86 :名無し迷彩 :2018/08/10(金) 07:52:03.72 ID:m6iW0hiZ0.net
PP-19 Bizon スポーツラインがあるじゃないか(震え声

87 :名無し迷彩 :2018/08/10(金) 09:53:10.31 ID:FuZTJdQ2a.net
>>69
実際の製品試作写真がくるまでは、MP28(仮) とさせていただきます<(_ _)> (もちろん、製品試作写真をみてからキャンセル可能です)

ヒポこのスレ見てたのかなw

88 :名無し迷彩 :2018/08/10(金) 10:49:09.27 ID:FmUFGJop0.net
見てない設定だよ笑っちゃダメ

89 :名無し迷彩 :2018/08/10(金) 11:40:40.11 ID:XfM7SLUad.net
ん?バトンのページMP18からMP28になってるけど前からMP28だったっけ?
MP28ならストレートマガジンなのも納得だけども

90 :名無し迷彩 :2018/08/10(金) 12:15:24.27 ID:Lm+As3v4M.net
>>72
>>85
適当に書いたら間違ってたかごめんなさい

91 :名無し迷彩 :2018/08/10(金) 16:36:49.54 ID:k/6BtYcta.net
>>89
一夜にしてMP18からMP28に変わりました

92 :名無し迷彩 :2018/08/10(金) 18:45:56.85 ID:kG5ytlL20.net
MP28いいねえ特にマズルの穴が最高

93 :名無し迷彩 :2018/08/10(金) 18:54:30.61 ID:SOKG7zgkd.net
mp28になるのか
mp18-Uとかになるのか
中華はmp40にもセレクター付けた前科があるからなぁ

94 :名無し迷彩 :2018/08/10(金) 19:04:44.14 ID:FXfzdDhKx.net
せやな
それは?
マルイのふるおーとM92

95 :名無し迷彩 :2018/08/10(金) 19:08:54.50 ID:FXfzdDhKx.net
KSCのG26Cもあるでよ!

96 :名無し迷彩 :2018/08/10(金) 19:10:10.68 ID:hOsIA9De0.net
Mp28ならセミフル切り替えだからサバゲで使いやすいしベルグマンじゃなくハーネルってことでいいよ

97 :名無し迷彩 :2018/08/10(金) 20:50:06.30 ID:ut99Fsv/0.net
そのメーカーの製品に対する熱意はAKを見れば分かると言っても過言ではない

という訳で残念ながら

98 :名無し迷彩 :2018/08/10(金) 23:34:09.03 ID:eR528QR20.net
KSCの74すごく良いのに勿体無いよなぁ
動作良いし、しっかりと当たるし
ガスブロだけど、HOP調整しやすいし

99 :名無し迷彩 :2018/08/11(土) 00:15:41.65 ID:ZpLBaUi50.net
ハンドガンナーなので、なんかハンドガン出ないのー?て。

100 :名無し迷彩 :2018/08/11(土) 01:25:13.64 ID:9fzv0C6bd.net
mp28ってベルグマンじゃないんじゃ…

101 :名無し迷彩 :2018/08/11(土) 02:30:40.09 ID:1imTmLPq0.net
MP28はハーネルだよ、名前はベルグマンのほうがかっこいいけど

102 :名無し迷彩 :2018/08/11(土) 03:39:29.52 ID:koAYg9z70.net
ヒポ氏「MP18 電動ガン発売予定・予約開始は大変なご反響をいただきありがとうございます! ただ、私があまり昔の銃に詳しくないので、販売するにあたり、あらためて Wikipedia の MP18 のページを読んでみたのですが…」

他銃の説明にも虚偽が多いし専門店としては失笑するレベル
商品を良く知らない工場が製造して、商品を良く知らない店が販売する、箱からコレジャナイ商品が出てくる恐怖

103 :名無し迷彩 :2018/08/11(土) 03:58:04.06 ID:DSw3Yiv70.net
ソースはウィキペディア




∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<ソースはウィキペディア>
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨

104 :名無し迷彩 :2018/08/11(土) 04:38:36.10 ID:3KG9Cm9b0.net
昔マルイのエアコキにwikipediaの実銃解説文をコピペして
ヤフオクに出品すると高値が付くという商法があったな

105 :名無し迷彩 :2018/08/11(土) 07:45:31.65 ID:iHRHQQh50.net
海外メーカーって刻印に関しては律儀に無刻印だったり独自のにしたり気を使ってる不思議
国内メーカーは普通にGLOCKだのBERETTAだの入れてるのに

106 :名無し迷彩 :2018/08/11(土) 07:51:25.03 ID:tbXyr4q10.net
海外の実銃メーカーが日本のトイガンメーカー訴えても勝てないんだわ
なぜなら日本国内には実銃が流通してないから
刻印パクっても誰もなんの被害も受けることがないから裁判にできない

海外とはその辺の事情が違うんだよ

107 :名無し迷彩 :2018/08/11(土) 07:56:36.52 ID:yZm9Ml0A0.net
くわしい知人すらいなくてくやしいバトンです
フィールドに同じCO2でもバトンは駄目と言われるとです
バトンです

108 :名無し迷彩 :2018/08/11(土) 08:02:52.62 ID:iHRHQQh50.net
>>106
なるほどそういう理由なんか…

109 :名無し迷彩 :2018/08/11(土) 08:27:57.70 ID:yajPUVnU0.net
その辺の話し聞くと
実銃メーカーがトイガンエアガン出し始めてる昨今(例えばSIGも日本では違法なペレット弾とはいえ、マルゼンもSIG印でSIG社の製品としてCO2エアガンを作ってる)

いつまでも「模型だから!」
って、昔の判例で安心できないと思う。
その内物の見事ぶつかり合う未来がある可能性が高いし。
そうなりゃ、使えなくなるんだろうなと。
まぁ、現状もトイガン用のライセンス取得合戦にはなってるけども

110 :名無し迷彩 :2018/08/11(土) 13:35:37.01 ID:JcQwPxF+0.net
>>109
てか昔から、オリジナルメーカーから物言いが入れば日本でも対策してはいるんだよ
WALTEPとかS&Wのロゴを変更したりとか
モデルガンの輸出用は流石にマジーから刻印全変更だし

111 :名無し迷彩 :2018/08/11(土) 13:36:17.95 ID:JcQwPxF+0.net
あ〜スペル間違えたw

112 :名無し迷彩 :2018/08/12(日) 11:45:41.53 ID:tFo+M6UU0.net
>>109
でも一度出た判例はそうそう覆らんでしょ

113 :名無し迷彩 :2018/08/12(日) 12:44:45.85 ID:d5MdbbVia.net
高裁くらいまでならちょいちょい覆る

114 :名無し迷彩 :2018/08/12(日) 18:42:03.68 ID:nJoHomMY0.net
判例は覆らない、単に状況が当てはまらないので別件なだけ

115 :名無し迷彩 :2018/08/12(日) 20:16:17.94 ID:U6R2gOY70.net
E&Cって評価どんなもんなんだ?
最近福袋とかでよく出てるっぽいけどレビュー殆どないんだよね

116 :名無し迷彩 :2018/08/12(日) 21:33:04.73 ID:4eAVRljJ0.net
>>114
「判例変更」って手続きがある
最高裁でも判例はひっくり返る
クソめんどくさいらしいが

117 :名無し迷彩 :2018/08/12(日) 22:16:50.04 ID:cOGaijA/0.net
知的財産権系の新しい条約とか結んだら変わったりしそう

118 :名無し迷彩 :2018/08/13(月) 13:00:29.48 ID:LMa5z3ieM.net
>>115
中身総取替+色塗り替えれば結構良いよ

119 :名無し迷彩 :2018/08/13(月) 13:49:58.79 ID:ClB3m/XWa.net
>>109
こんな知ったかがまだ居るんだな。
数年前、cyberがそんなこと吹き巻くってたなw
結局、クンニに続いて裁判起こさないと何も変わらんよ。
マルゼンのP320とか、海外専売のCo2ガンなので国内は無関係だよ。

120 :名無し迷彩 :2018/08/16(木) 10:42:37.60 ID:CRSv0h5c0.net
夏福袋のs&tのm4は全部
新型チャンバー(テイクダウンして
ホップ調整するタイプ)なんですかね?
ご存知の方います?

121 :名無し迷彩 :2018/08/16(木) 11:50:29.94 ID:f7B1xzYRH.net
います

122 :名無し迷彩 :2018/08/16(木) 12:35:54.84 ID:9Gl5p6Mc0.net
全量とかUFCの福袋詰めた店員しか知らないんじゃねえの?

123 :名無し迷彩 :2018/08/16(木) 12:44:06.25 ID:+p1MCNWI0.net
G&GのGC16WILDHOG9を買った。これで海外製は2丁目なんだけど1丁目がほんとに快調作動
だったため少なくともG&G製品に関しては何の不安もなしだ。あとよく言われることだけど作動音
はかなり大きかった。リアル派からは忌み嫌われるG&Gの架空銃だけど道具として優れていれば
俺は気にならない。しかしながらもう長物に関してはマルイを使う理由は完全になくなってしまった
な。日本企業は落ちぶれてゆく1方だけど台湾メーカーのフットワークの良さを見習って欲しい。
今度実射してくる。

124 :名無し迷彩 :2018/08/16(木) 13:04:34.55 ID:YSsGpPH4x.net
架空銃といえば最近APSのUARってブルパップ買ったけどええなこれ
弾道チェックする前にバラしちゃったけどホップアームはググって出てきたプラ製面ホップから押しゴムに交換可能なHホップみたいなプラパーツに変更されてた
メカボ内のグリスも許容できるレベル
内部パーツの汎用性も高いしカスタムベースとしてなかなか素敵

125 :名無し迷彩 :2018/08/16(木) 13:51:31.77 ID:Nzrq8kRJM.net
数少ない近未来銃だからね
一色でのっぺりしてるから部分塗装するとめちゃかっこいい
結局中身はメカボからすべて交換したけど
ちなみにトリガーのシアー?めっちゃ折れやすいからオートウェルドつかって鉄板でサンドで補強しといた方がいいよ

126 :名無し迷彩 :2018/08/16(木) 15:36:02.43 ID:+ErS60e+0.net
SILVER BACKのMDRはあと何年待てばいいんですか

127 :名無し迷彩 :2018/08/17(金) 11:10:10.88 ID:VcB9J7qw0.net
EVO3のメカボがアップデートされるようなことが書かれてるね
ttp://actionsportgames.com/en-gb/2018-evo-gearbox-update

128 :名無し迷彩 :2018/08/17(金) 12:12:27.22 ID:8v2pIdn6a.net
>>127
言葉わからんから流してたけどこれもそれ関係かな?
https://youtu.be/byM8oE_y5a0

129 :名無し迷彩 :2018/08/17(金) 18:05:00.40 ID:0C80CzlWa.net
ver2やver3互換のシリンダーに対応するためにメカボのガワ変更するのとシリンダーとシリンダーヘッドとピストンが変更って感じかな

130 :名無し迷彩 :2018/08/17(金) 18:33:41.48 ID:hUiksK/V0.net
EVO3A1は性能的にメンテ以外でまったくメカボ内イジる必要性を感じないんだが改善を続ける姿勢に脱帽ですわ

131 :名無し迷彩 :2018/08/17(金) 19:33:33.73 ID:g3BX7Owe0.net
evo3は、M4ストックアダプターを再販して欲しいなぁ
ASGは、evo3とcz805以外のオリジナルのラインナップを増やして欲しい。

132 :名無し迷彩 :2018/08/17(金) 19:51:16.78 ID:VcB9J7qw0.net
>>128
解説動画ありがとう!
自分も何言ってるかは分からないけどアップデートのことについて言ってはいるようだね。
動画の最後のほうに新旧撃ち比べしてたけどちょっとレスポンス上がってるように感じたな〜

133 :名無し迷彩 :2018/08/17(金) 20:00:15.78 ID:B59bvMgtM.net
ショットショーで出てたEVO3のもっと短いの出してくれんかな

134 :名無し迷彩 :2018/08/17(金) 20:04:55.22 ID:zZo6UC5Ca.net
メカボ改良するならグリップを社外の角度の立ったヤツみたくして欲しかった
https://i.imgur.com/nBjuq28.jpg
https://i.imgur.com/C4tpDTd.jpg
純正のグリップは寝過ぎていて今時の脇絞める構え方だと手首が痛い……

135 :名無し迷彩 :2018/08/17(金) 20:11:43.15 ID:QriXdmk10.net
>>133
あれはCZじゃなくてHBindustryってサードパーティ製のパーツだからASGからは出ないんじゃないかな。
出すなら別にパテンド取らないといかんから難しいと思う。

136 :名無し迷彩 :2018/08/17(金) 20:26:32.35 ID:mCIblVdy0.net
evo3のメカボ使った新型早くしろ

137 :名無し迷彩 :2018/08/18(土) 05:13:32.62 ID:Ap5s0rJG0.net
DT-4まだー ;つД`)

138 :名無し迷彩 :2018/08/18(土) 08:27:35.65 ID:FlJyfUoA0.net
DT−4ってナニ?と思ってググったら正男みたいなのが出てきてワロタw
https://www.youtube.com/watch?v=7IuQh7mLnSE

139 :名無し迷彩 :2018/08/18(土) 10:09:10.11 ID:CHscB6oo0.net
空港 l ε≡≡v( ゚x ゚)g ...(´・ω・`) マカオカエル

140 :名無し迷彩 :2018/08/18(土) 10:22:56.32 ID:3WrFVYE60.net
9月のショットショーで製品サンプルくらいらしいから発売は10月以降くらいじゃないかな

141 :名無し迷彩 :2018/08/18(土) 11:38:13.60 ID:m4j7hKIGa.net
>>138
正男いきとったんや!

142 :名無し迷彩 :2018/08/18(土) 12:10:34.82 ID:U8/1a15Ca.net
クラシックアーミーのTwitterでは10月予定

143 :名無し迷彩 :2018/08/18(土) 20:41:47.75 ID:XEGMWQyWd.net
タボール7はまだですか?

144 :名無し迷彩 :2018/08/18(土) 21:12:13.32 ID:F7aJVHUH0.net
そういえばVFCの電動MP7はどうなったんだろう。ポシャったのかな?

145 :名無し迷彩 :2018/08/19(日) 15:00:42.50 ID:yVpPn/Ly0.net
あれ発表時に思ったより話題にならなかったから、VFCも諦めたんじゃね

高圧ガス使い放題の海外だと日本みたいに電動使わなくても問題ないし

146 :名無し迷彩 :2018/08/19(日) 15:17:17.06 ID:3GlaLlYVa.net
単純に、速報で話が出ただけで
まだ、開発中なんだと思うけど?

147 :名無し迷彩 :2018/08/19(日) 17:48:15.66 ID:y+E3rHZQd.net
>>23
VFCはガスブロMP5もどうなったんだよ

148 :名無し迷彩 :2018/08/19(日) 17:48:47.94 ID:y+E3rHZQd.net
なぜか23にレスしてしまった

149 :名無し迷彩 :2018/08/19(日) 22:31:01.38 ID:9D+0amoCa.net
正直死ぬほど期待してるだけにポシャるのはやめてほしい

150 :名無し迷彩 :2018/08/20(月) 14:45:23.04 ID:Ad9/LFUJ0.net
イカの電ショに超期待してるのでポシャるのはやめてほしい

151 :名無し迷彩 :2018/08/20(月) 18:22:48.94 ID:lecr7uoU0.net
予言してやろう、あれは間違いなくポシャる

152 :名無し迷彩 :2018/08/20(月) 23:18:45.16 ID:mn8TDfEH0.net
a&kのV styleのピストンヘッド手に入らないかな?
福袋のやつ解体したら先端曲がって半分折れてた…

153 :名無し迷彩 :2018/08/21(火) 02:26:28.58 ID:XWMZbs9M0.net
a&kは直接取引できるぞ
公式hpにいってメールしてみるよろし
svdsのストックが折れたときにパーツ売ってくれた。
支払いはPayPal経由で事前に見積り出してくれる

154 :名無し迷彩 :2018/08/21(火) 10:06:55.39 ID:RLeR2Z1pp.net
>>153ありがとう
公式サイト探してメールしてみるある

155 :名無し迷彩 :2018/08/22(水) 02:33:52.55 ID:5lpODraT0.net
rare armsのXR25買っておけば良かったと大後悔
今どこも売ってないファック

156 :名無し迷彩 :2018/08/22(水) 07:11:47.25 ID:ISkyZK5q0.net
>>155
いま四星で予約してるKAC SR-762じゃだめなんか?

157 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 19:06:11.61 ID:EVhpLusD0.net
ARES G36のリコイルスプリング紛失したので問い合わせたらpaypal支払いで売ってくれる代理店に連絡してくれた
海外銃って部品破損とかで困るイメージあったけど思ってたより断然サポート良いのな

158 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 20:43:16.35 ID:/OPSfqRc0.net
dytacさん、またガイズリーのハンドガードだしてくれませんかね……
今度は7インチモデルもいれて

159 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 20:44:19.46 ID:SAM5aTMV0.net
中華でも高級志向なとこはサポートも悪くないよ
RSみたく失速でもしなければ長く使える。

160 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 22:21:26.58 ID:011yBpAj0.net
RSつえばバトンが
”たぶんこれが 最後の入荷 ”
とか煽って売ってるな
ヒポの言うことは当てにならんとして、なんか情報ある?

まあ正直、パーツ互換のない独自規格商品がロットアップとなるんならおっかなくて手を出せないがね
外装は異常に丈夫でも内部部品は破損報告多数ありの要注意アイテムだしなあ

161 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 22:32:39.79 ID:EVhpLusD0.net
>>159
ホントそうだったわ
対応気に入ったし次もARES買おうかなと
ARESで屋内戦みたいな近接向けの小さくて軽いハイサイ作るならなにがいいかね
G36Cがいいかな?と思うけどブローバックの関係でメカボのてっぺんがくっついてないからハイサイすると割れそう

162 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 22:36:23.25 ID:Qn4lkPW90.net
普通にM4の短いのでいいんでない

163 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 22:47:02.24 ID:EVhpLusD0.net
ハイサイではないがM4短いの持ってるからなーって思ってたけどまあやはりそれが安牌かな
T21 SHORTとか軽くて良いなーと思うけど弄るならM4系よねやっぱ

164 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 22:53:31.38 ID:MeyUpL9SM.net
買い足しならマガジン共用出来るやつがいいな

165 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 23:11:40.65 ID:l8I2bvJn0.net
タボールはトリガーストロークがもう少し短ければなぁ・・・w
フルだと良いがセミで狙いたい時にちょっと使い難い(主観)
あとスポーツラインより金属メカボのProってヤツの方が
セミのトリガーの切れが若干良い(ウチ比)なんでだろ?

166 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 23:15:40.90 ID:C7F+Lp4/0.net
スポライのタボールも初期ロット以外は金属メカボだよ
個体差か側の素材の違いかと思う、スポライは側が柔いから粘る感じはある。

167 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 23:27:42.85 ID:l8I2bvJn0.net
>>166
そうなんだ、勉強になりますφ(゚-゚=)

168 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 23:59:10.44 ID:gH1IccIA0.net
RS って活動してるの?

169 :名無し迷彩 :2018/08/24(金) 01:09:21.95 ID:IMib1rQbd.net
メール送ると返事帰ってくるみたいね

170 :名無し迷彩 :2018/08/24(金) 06:43:06.30 ID:4oLY2bAoM.net
ARESタボールのefcs版出てるよ

171 :名無し迷彩 :2018/08/24(金) 07:28:58.22 ID:zAdbKhIbr.net
個人的にはefcs積んでるUMPを推したい
UMP用のM4ストックアダプター出たら最高なんだけどなぁ

172 :名無し迷彩 :2018/08/24(金) 21:07:19.60 ID:Rh7fL09D0.net
UMPと言えば、短いマガジンも欲しいなぁ・・・

173 :名無し迷彩 :2018/08/24(金) 21:09:10.73 ID:FVw8wG9L0.net
作れよ

174 :名無し迷彩 :2018/08/24(金) 21:15:47.21 ID:aWhjX38H0.net
SL-9用に多弾ショートマガジン3つ作ったけどもう作りたくない程度には面倒だった

総レス数 1002
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200