2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中華】海外エアガン総合スレ 48【欧米】

1 :名無し迷彩 :2018/07/27(金) 15:57:30.58 ID:C24nzgp10.net
電池式以外の海外製トイガンなんでもOK!
電動、ガス、エアコキetc。あくまで「トイガン」のスレですので、準空気銃や実銃の話題は他所でどうぞ

・ショップについての情報交換は、誹謗中傷にならないよう気をつけましょう
・中華製品は安物、高級品に関わらず調整が必要です。箱出しで使える物も増えましたが、まだまだ国産の品質管理には遠く及びません。 技術の無い人はマルイなど国内品を購入しましょう。
・個人での海外ショップからの通販なら、注文から数週間放置はデフォです。
・CO2、フルメタなどの合法性の話題、準空気銃の話題などはここでは避けましょう。やりたい方は然るべきスレでどうぞ。
・ここは質問スレではありません。「◯◯は箱出しで使えますか?」という質問にはみんなウンザリしていますのでやめてください。

海外ショップからのエアガン購入Wiki
ttp://www29.atwiki.jp/acm_gun/

前スレ
【中華】海外エアガン総合スレMk46【欧米】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1523692560/

スレ建てる際に本文一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入れてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

760 :名無し迷彩 :2018/10/05(金) 18:15:52.98 ID:QjNjkJ860.net
も〜四星は小売みんな殺すマンだからねえ
問屋直営だから卸値で売っても余裕で元が取れる
アイツラに企業責任とか道義とかカンケーねーしな

アシュラの今週末の特売もスゴいね…
S&TのガスブロM4が税別\19800とかP90\9800とかもうね…
CYMAのフルメタM4もスポーツライン?って目を疑うのあったわ

761 :名無し迷彩 :2018/10/05(金) 18:19:11.10 ID:u4r0aH+j0.net
安いのは良いことじゃねぇか


大半が初期不良だが

762 :名無し迷彩 :2018/10/05(金) 18:30:32.46 ID:URLt5DQn0.net
四星はシーマs&t辺りの格安廉価メーカーがメインじゃん

763 :名無し迷彩 :2018/10/05(金) 18:34:07.67 ID:EREfJxWHa.net
確かに、CYMAとかS&T売る小売店はカスタムでもしないと利益出ないよな

764 :名無し迷彩 :2018/10/05(金) 18:35:09.13 ID:EREfJxWHa.net
>>759
セール価格と台湾現地価格がほぼ同じだよね。

765 :名無し迷彩 :2018/10/05(金) 18:39:37.20 ID:crjp3x9N0.net
エアガン類て商売規模でも関税とかどうなるん?

766 :名無し迷彩 :2018/10/05(金) 18:42:39.87 ID:251fmXLMM.net
>>760
全部手のかかるゴミだからな

767 :名無し迷彩 :2018/10/05(金) 18:57:15.14 ID:8ERzPPmM0.net
>>760
19800ならマシ
ちょっと前にGBBのM4を9800円で売ってた

768 :名無し迷彩 :2018/10/05(金) 18:57:34.58 ID:2Ohj6oEfM.net
円高の時はミニミ全機種2万とかやってたしなぁ

769 :名無し迷彩 :2018/10/05(金) 20:08:27.13 ID:fDMtcLoa0.net
>>764
薄利多売でやってんだろ

基本、工場から最初の商社への卸値は日本国内でも定価の2〜3割
中国だったらもっと安い

表示されてる定価の5割で売れば定価の2割程度は儲けが出るんよ

770 :名無し迷彩 :2018/10/05(金) 20:56:11.42 ID:wA0utmuy0.net
P90が9800円なら改造素体にいいなと一瞬思ったけど、
よく考えたらこの前ピーちゃん買ったんだった

771 :名無し迷彩 :2018/10/05(金) 21:04:53.17 ID:DAo3SXeO0.net
CYMAのM14 EBR気になるから誰か人柱になってレビューしてくれ

772 :名無し迷彩 :2018/10/05(金) 21:05:18.94 ID:OKOZUAHV0.net
ピンクに塗ってひと山当てようぜw

773 :名無し迷彩 :2018/10/05(金) 22:15:11.51 ID:eip8QkL80.net
>>771
mod.1と中身は変わらんと思うぞ、てかmod.0なのにハンドガードがmod.1やんけこれ。

774 :名無し迷彩 :2018/10/05(金) 23:07:18.36 ID:2zGgl1U0a.net
ARES G36のセレクターが朽ちてセーフティかけられなくなったからAmazonで売ってたJGの買ったけど一瞬で塗装剥げてきた

775 :名無し迷彩 :2018/10/05(金) 23:53:26.60 ID:yHji+HnM0.net
9,800円のP90は普通に箱出しでも使える性能だよ

776 :名無し迷彩 :2018/10/06(土) 00:44:50.81 ID:F3pySPqe0.net
S&T Kar98kの予約始まってるけど、これって今のうちに予約しないとそのうち予約すらできなくなる感じ?
それとも予約分+α入荷して店頭でも販売してくれるのかな?

777 :名無し迷彩 :2018/10/06(土) 00:50:48.72 ID:pFXC8ws9a.net
>>776
そうだよ

778 :名無し迷彩 :2018/10/06(土) 00:51:04.80 ID:4tnEwxKz0.net
心配なら予約

779 :名無し迷彩 :2018/10/06(土) 00:52:00.31 ID:itK8Jd40M.net
三八は未だにそうだったし

780 :名無し迷彩 :2018/10/06(土) 06:18:23.22 ID:F3pySPqe0.net
サンクス
念のため今のうちに予約しておきます

781 :名無し迷彩 :2018/10/06(土) 09:25:37.78 ID:22Mrn3SKp.net
三八は在庫補充されるたびに転売屋が買い占めるからね

782 :名無し迷彩 :2018/10/06(土) 09:57:59.42 ID:5ChSbLJe0.net
海外製の2次ロット待ちは結構めんどくさいからな 
欲しいときが買い時

783 :名無し迷彩 :2018/10/06(土) 13:16:09.80 ID:bu6x8IBS0.net
銃剣道を習ったから38式好きだけど身長が190もあるとアジア勢力は服装品が手に入らなくて困る

784 :名無し迷彩 :2018/10/06(土) 14:30:24.92 ID:Ct6JsUDb0.net
falが似合いそう

785 :名無し迷彩 :2018/10/06(土) 14:35:14.34 ID:zXmZWwWJ0.net
そこでモシンナガン

786 :名無し迷彩 :2018/10/06(土) 14:44:33.41 ID:gykyRwggd.net
89式で良いのよ

787 :名無し迷彩 :2018/10/06(土) 15:07:18.39 ID:Tzj6Xz5p0.net
64式が王道

788 :名無し迷彩 :2018/10/06(土) 15:20:27.61 ID:HJUYYg0e0.net
マルイが74式を出していたなら…

789 :名無し迷彩 :2018/10/06(土) 16:00:43.55 ID:ZjuOtHaJ0.net
新次元ガンサウンド74式戦車
特急74式戦車
モビルフォース74式戦車

790 :名無し迷彩 :2018/10/06(土) 16:49:43.02 ID:FXDQVULz0.net
フルメタCo2ハイサイクルバトルタンクはよ

791 :名無し迷彩 :2018/10/06(土) 21:04:14.01 ID:V6okOndlx.net
大林監督の映画にマフィア梶田ってのが軍服着て出演するが
彼も190くらいあるはず

792 :名無し迷彩 :2018/10/06(土) 21:28:20.10 ID:2Jelpg9ka.net
190もあれば長物も似合うだろうな
身長低いから羨ましいわ

793 :名無し迷彩 :2018/10/06(土) 21:35:35.35 ID:R1ukZLr60.net
ガリヒョロメガネで水木しげるが描きそうな雑兵やろうぜw

794 :名無し迷彩 :2018/10/07(日) 01:26:39.89 ID:Q4Zo+JrDr.net
中華エアガンメーカートップ3を決めるとしたら?

795 :名無し迷彩 :2018/10/07(日) 01:33:54.67 ID:2fsU4kK60.net
アカデミー
トイスター
ドンサン

796 :名無し迷彩 :2018/10/07(日) 01:38:34.67 ID:QeW2/G7sp.net
全部韓国ぅ

797 :名無し迷彩 :2018/10/07(日) 03:04:52.42 ID:J4aiBiiNx.net
マフィア梶田ならシンゴジで
石原さとみの後ろにSP役で立つてたやん

798 :名無し迷彩 :2018/10/07(日) 03:50:55.38 ID:6GRYilpNx.net
>>797
そうそう
今度は帝国陸軍中尉役だってさw

799 :名無し迷彩 :2018/10/07(日) 05:10:07.88 ID:aklZPUj00.net
マージナルオペレーションで初めて知ったな

800 :名無し迷彩 :2018/10/07(日) 05:33:43.70 ID:OFkgPIW60.net
あああれモデルがいたのか

801 :名無し迷彩 :2018/10/07(日) 10:23:40.62 ID:MHs3EibQM.net
よく行進の先頭とか旗持って歩かされたものだ

802 :名無し迷彩 :2018/10/07(日) 14:18:52.28 ID:sImzAjRl0.net
CLASSIC ARMYのSCAR-L未使用新品ってのを知り合いからタダで貰ったんだけど
弄る時間が取れなくて先にパーツだけでも揃えておこうと思ったんだが…
これってノズルはスタンダード用で良いんだよね?それとも次世代用?
スプリングとスプリングガイドも要交換として、
チャンバーもACE1のポリカあたりに換装した方が良い?
経験者のアドバイスを頂けると助かります

803 :名無し迷彩 :2018/10/07(日) 14:20:49.52 ID:cQ0qeQqH0.net
とりあえずノーマルで使って不満感じた所から弄れ

804 :名無し迷彩 :2018/10/07(日) 14:28:17.54 ID:5VnfU5o90.net
ニッチな機種だからここで質問するよりググったほうが情報出ると思うが

805 :名無し迷彩 :2018/10/07(日) 14:44:39.66 ID:sImzAjRl0.net
>>803-804
やっぱ情報少ないんだなぁ
先取りで揃えるのはやめとく、ありがとう

806 :名無し迷彩 :2018/10/07(日) 15:02:11.34 ID:cQp2ePX1a.net
スポーツラインを買っていじったけど、パッキンとスプリングだけで大丈夫だったよ
チャンバーは専用品

807 :名無し迷彩 :2018/10/08(月) 20:15:33.33 ID:pNFzTdpV0.net
初心者騙して小遣い稼ぐ沖縄97とかいうボッタクリクソショップ潰れねーかな

808 :名無し迷彩 :2018/10/08(月) 20:47:10.91 ID:3yXdGDP2M.net
そこの店員 店内で自分のカスタム自慢マジでやめねーかな
いやぁw 僕のカスタム技術バレちゃいますよw じゃねーよ

809 :名無し迷彩 :2018/10/08(月) 21:41:02.39 ID:VftknDwn0.net
97がボッタクリならばバトンはサギだな

810 :名無し迷彩 :2018/10/08(月) 22:09:29.68 ID:mUbk04230.net
カスタム自慢する店員とか自分以外のカスタムを否定する店員ってたまにいるよねー

811 :名無し迷彩 :2018/10/08(月) 22:11:13.49 ID:/v2WdnDI0.net
自慢は素直に共感して喜べるけど否定したりするのはな

812 :名無し迷彩 :2018/10/08(月) 22:28:13.14 ID:kyWAW1YK0.net
似非科学みたいな謎理論カスタムとかはちょっと

813 :名無し迷彩 :2018/10/08(月) 22:30:01.22 ID:SDFy+sqo0.net
嘘を嘘と見抜ける人でないと(カスタム委託するのは)難しい

814 :名無し迷彩 :2018/10/08(月) 23:14:16.72 ID:1Pt7SIlQ0.net
エアソフト97 は比較的安いやろ
ショップとか人件費使ってやるんだから
あれ以上安かったら☀️

815 :名無し迷彩 :2018/10/08(月) 23:15:31.04 ID:1Pt7SIlQ0.net
あれ以上安かったら
ショップとしての利益出ないやろ
どんな簡単な内容としても

って書きたかった...

816 :名無し迷彩 :2018/10/08(月) 23:27:20.61 ID:DDKd1jSi0.net
値段はまあ秋葉原に店出しちゃったからしゃーない
一塁とか小屋ほどでもないし正直このご時世だと値段高くなるよりショップが消えるほうが困る

817 :名無し迷彩 :2018/10/09(火) 00:39:02.97 ID:SgGxlbYn0.net
97はパーツとかは買いに行くけどカスタムは嫌な事あったからもうださないわ

818 :名無し迷彩 :2018/10/09(火) 00:52:52.25 ID:w86u5jrO0.net
>>817
身バレしない程度にkwsk

819 :名無し迷彩 :2018/10/09(火) 06:44:11.62 ID:z7gP9eMY0.net
>>812
俺の一番近所のフィールド兼ショップの店員はスプリング変えただけでも「俺がやれば60mでも〜」とか言ってくるぞ

820 :名無し迷彩 :2018/10/09(火) 07:58:46.41 ID:SgGxlbYn0.net
>>818
先に原因書くと店員の伝え忘れ。HPでは自分がカスタムに出した銃には注意書きがあった。
持ち込みカスタムから受け取って数ヶ月経った時にグリスアップでバラしたら一部のパーツが無くなってた。問い合せたらカスタムする時その部分をオミットする仕様だったんだよね。
そんな事知らなかったから当時かなり焦ったわ。そのパーツ受け取りの際に返されてないし。
後はカスタムプランでの依頼の時に某パーツも組み込めるか相談してできるというから購入して預けたら結局現場から組み込み拒否されたり。まあこれは破損した時なんかの責任云々あるから拒否るのもわからなくないけどね

821 :名無し迷彩 :2018/10/09(火) 08:25:00.21 ID:MUcd9Xscx.net
ブローバックある銃をハイサイにしてくださいとでも言ったの?

822 :名無し迷彩 :2018/10/09(火) 08:48:38.51 ID:BAv4Ge6Aa.net
違う。純正でついてた電気系統のパーツが取り外されてたんだよ

823 :名無し迷彩 :2018/10/09(火) 09:02:17.87 ID:od78+sf2M.net
ヒューズってはっきり書きなよ

824 :名無し迷彩 :2018/10/09(火) 09:16:50.55 ID:9sWyd2rid.net
あそこkingarmsのmosfetとかも壊れやすいから外して追加メニューからSBDか社外品選んでって言ってきたな
まあ元からそのつもりだったからいいんだけど

825 :名無し迷彩 :2018/10/09(火) 09:19:25.42 ID:BAv4Ge6Aa.net
まあここまで書いたら特定もクソもないか。MOSFETだよ。受け取った後軽くバラせば気づけた話なんだけど盲目的に信頼寄せてそのままセミ運用してたから97に対しての落差が余計にあるんだと思う

826 :名無し迷彩 :2018/10/09(火) 09:53:39.93 ID:JKoztLmo0.net
但し書きをよく読んでいないのにおこだったのか(呆

827 :名無し迷彩 :2018/10/09(火) 10:19:46.71 ID:BAv4Ge6Aa.net
当時店と直に相談したから既に所持してる銃の商品ページ見にいく発想はなかったね。その後対応してもらったし別に怒ってはいないよww

828 :名無し迷彩 :2018/10/09(火) 10:45:42.46 ID:J73cDQtn0.net
否定から入る知ったばかりだな

829 :名無し迷彩 :2018/10/09(火) 10:55:57.63 ID:HztY6RXdd.net
>>819
某ジェネレーションなんちゃらよりはましじゃね?
最大飛距離90mとかどんだけ仰角つける気だw

830 :名無し迷彩 :2018/10/09(火) 11:17:17.05 ID:XQnBijZca.net
>>829
ああすまんそうじゃないんだ
客同士で改造したとかって話をちょっとでもしてると店員がシュバってきて
「そんなカスタムだめだよ〜俺がやれば何mで集弾もどうこうに〜」
ってマウント取りに来るんだウザい

831 :名無し迷彩 :2018/10/09(火) 11:17:57.95 ID:XQnBijZca.net
スプリング変えたとかって話してるのは客サイドでそれにマウント取りにくるの

832 :名無し迷彩 :2018/10/09(火) 12:23:44.04 ID:WvwCryebM.net
クソみてぇなヤツだな

833 :名無し迷彩 :2018/10/09(火) 12:57:11.16 ID:dzmWYdr4d.net
CAのDT-4が10月発売予定なのにまだ予約すら行われてない…
予約なしでいきなり発売するんかなあ?

834 :名無し迷彩 :2018/10/09(火) 13:21:07.76 ID:akHPgyxn0.net
海外製のcoming soonは突然入荷だったり音沙汰なく延期したりはよくあることや
あと入荷数読めなくて予約受けにくかったり

835 :名無し迷彩 :2018/10/09(火) 14:02:54.18 ID:M1Dq9gANd.net
>>822
キングアームズか?

836 :名無し迷彩 :2018/10/09(火) 14:06:19.39 ID:M1Dq9gANd.net
>>825
俺のブラックレインも箱だし3発でFET飛んだよw
そんなんだからまあ元気だしてくれ

837 :名無し迷彩 :2018/10/09(火) 14:35:26.29 ID:aI6XEQXnp.net
97は、名古屋、東京と規模拡大するごとに手抜きになってきたイメージ。それでも満足している人もいるんだよな。
コスト云々はユーザーには関係ないし、愛知のnoob見てみりゃ、言い訳にはならないのが理解できるんじゃね?

838 :名無し迷彩 :2018/10/09(火) 15:26:54.20 ID:Jxh7AoaP0.net
クソ店員多すぎってやつか 社員教育なってないわ

839 :名無し迷彩 :2018/10/09(火) 15:27:06.99 ID:s3n5Q6O6M.net
最終的にカスタムって暇と時間が無いとどんどん手抜きになるからな
下手な店舗よりこじんまりした小型店で暇なおっさんが時間かけていじった物と時間にあくせくしながら仕事として行った一丁じゃ前者の方がいい仕事してくれる事は多いと思う

840 :名無し迷彩 :2018/10/09(火) 15:42:25.91 ID:NnHJynvdp.net
>>838
>>839
ホントそれ!
あの馬豚でさえ、二階を間借りしてやってたころは、かなり良い仕事してたし。
大規模ショップにも良い仕事するとこはあるんだろうし、個人チューナーでもダメダメな人もいるんだろうけど。

841 :名無し迷彩 :2018/10/09(火) 15:43:17.62 ID:dkXyQyDwM.net
売るのかカスタムするかどっちかにしとけばいいのに
どっちも大して安くないくせに無理してやるなよ

842 :名無し迷彩 :2018/10/09(火) 16:24:58.71 ID:cv1CtZURd.net
同じ製品で9インチと12インチと銃身の長さ違うの売ってるけど、長さによる影響ってあるの? 初心者ですみません

843 :名無し迷彩 :2018/10/09(火) 16:39:46.76 ID:UYqIAmsPr.net
>>842
スレチだよ厳密にはその限りではないけど基本的に同じセッティングなら銃身長い方が初速出ると認識しとけばいい

844 :名無し迷彩 :2018/10/09(火) 16:39:48.57 ID:jn36Ltg30.net
>>833
発売楽しみにしてるんだけど音沙汰ないね

845 :名無し迷彩 :2018/10/09(火) 17:03:10.48 ID:Bz4muVDxa.net
>>842
インナーバレルが違って他が同じなら初速が変わる
アウターバレルが違って他が同じなら基本ほぼ一緒

846 :名無し迷彩 :2018/10/09(火) 17:08:03.06 ID:dzmWYdr4d.net
>>844
おそらく日本の代理店のいずもがアナウンスすると思うんだけど、ツイッター見てても情報が出てこないな…
今月でないなら浮いた金他に回したいから、ある程度の予定日くらい出してくれると嬉しい

847 :名無し迷彩 :2018/10/09(火) 19:03:51.20 ID:QQxD/RdhM.net
KAのblackrainやっすいな
普通にかっこいいと思ってたけど売れなかったんか
実銃自体結構マイナーなカスタムAR15なのかな
まぁG&PしかりKAしかり、中身は要調整なとこあるが

848 :名無し迷彩 :2018/10/09(火) 19:05:57.28 ID:JJ3Oaacl0.net
俺はEMGのFalkarが気になってるんだがグレーのモデルが品切れしてるみたいでな

849 :名無し迷彩 :2018/10/09(火) 19:56:48.85 ID:zlaeKZWe0.net
BlackRainは長すぎでしょ
スナイパー仕様とかじゃない限り日本で14インチを少しでも超えるライフルは売れない
14インチ以内でもハンドガードからバレルが大きく露出したタイプは取り回し悪くて敬遠されがち
ハンドガード外すのも大変って聞いた事あるしカスタムベースにも使えん
実銃と違って性能同じなんだから短いほうに需要が偏るのは仕方ない
完全にマーケティング不足

850 :名無し迷彩 :2018/10/09(火) 20:00:50.79 ID:RAQGOhAa0.net
>>847
民間系はどうしても長くなっちゃうのと下手な架空銃より架空っぽい見た目が好き嫌い別れるんだろうね
モノはいいんだけどな

851 :名無し迷彩 :2018/10/09(火) 20:23:27.85 ID:8rUvs9QH0.net
こないだバレルをCQBサイズにしたけどバレルナットを外すのにめっちゃ苦労したわ
でもかっこいいよ

件のMOSFETは試射すらせずに取り外したけど

852 :名無し迷彩 :2018/10/09(火) 21:15:17.34 ID:XPISp/I/p.net
うちのはFETそのままで5000発くらいトラブル無しだよ
当たりハズレはありそうだね〜

853 :名無し迷彩 :2018/10/10(水) 03:20:54.16 ID:oBbfoQ420.net
連射でセミ100発ぐらい撃ってみ?

854 :名無し迷彩 :2018/10/10(水) 09:20:23.05 ID:ZOJCrs740.net
Cymaとかは当然だけど、E&LとかLCTっていったハイエンドの中華は内部調整必要かな?

855 :名無し迷彩 :2018/10/10(水) 09:22:12.84 ID:CMoj1b/vM.net
ハイエンド…
ハイエンド?

856 :名無し迷彩 :2018/10/10(水) 09:22:26.51 ID:6SIKobO80.net
CYMAも最近のはメカボ開けなくても気にならないレベルだし
自己満足の世界でいいと思う、やりたかったらやればいい。
ショップの飯のタネも無くなって来た

857 :名無し迷彩 :2018/10/10(水) 09:49:04.78 ID:QolDjzot0.net
E&LLCTがハイエンドってなんのギャグだ?

858 :名無し迷彩 :2018/10/10(水) 09:54:49.82 ID:Ce00Q8fbx.net
マルイパッキン換装以上が必須の銃って今あるんか?

859 :名無し迷彩 :2018/10/10(水) 09:56:22.13 ID:RlgvES6lp.net
あります!

860 :名無し迷彩 :2018/10/10(水) 10:27:25.75 ID:mHdAHuuV01010.net
パッキンは変えた方がいいかも

総レス数 1002
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200