2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

89式5.56mm小銃 48丁目

1 :名無し迷彩 :2019/05/10(金) 12:35:30.18 ID:CJUfAoKAd.net
【要旨】
当スレッドはエアガン・実銃における「89式5.56mm小銃」を語るものとする。

【注意事項】
・理由の如何を問わず、本スレッドは「sage進行」によるものとする。
・荒らしに対してはいかなる反応も示すことも厳禁する。反応する者もまた荒らしである。放置を徹底すること。
・スレッドの趣旨に逸脱する話題は厳禁する。直ちに移動または誘導等の処置をすること。
・個人・特定チームを対象とした叩き・煽りなどは見苦しいものであり、原則禁止とする。
・装備紹介等の場合の引用はこれに該当しない。ただし引用は必要最小限にとどめ、
・該当ページ以外への言及は慎重に対応するものとする。

Wikipedia項目「89式5.56mm小銃」
http://ja.wikipedia.org/wiki/89%E5%BC%8F5.56mm%E5%B0%8F%E9%8A%83

前スレ
89式5.56mm小銃 47丁目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/gun/1535856047/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無し迷彩 :2019/05/10(金) 12:37:20.41 ID:CJUfAoKAd.net
立てたお

3 :名無し迷彩 :2019/05/10(金) 13:13:54.64 ID:tkEkgSKfp.net
乙乙

4 :名無し迷彩 :2019/05/10(金) 13:33:39.87 ID:Xao9zqKdM.net
>>1

5 :名無し迷彩 :2019/05/10(金) 15:34:21.39 ID:ru5el1LK0.net
マルイ新作楽しみ

6 :名無し迷彩 :2019/05/10(金) 15:56:10.50 ID:zzrtrttdr.net
折曲gbb出るん?

7 :名無し迷彩 :2019/05/10(金) 16:36:26.48 ID:Bo0Di1ega.net
でる

8 :名無し迷彩 :2019/05/10(金) 18:10:23.87 ID:sJvKlZwX0.net
マルイオリジナルデザインで良いからカービンモデル出してほしいな

9 :名無し迷彩 :2019/05/10(金) 19:22:05.77 ID:zzrtrttdr.net
>>89
ここなちゃんがどうやって登山の費用稼いでいるかって?

そりゃ体売ってるに決まってるだろ

10 :名無し迷彩 :2019/05/11(土) 06:31:10.77 ID:ZnJQa2+n0.net
どういう誤爆だよ

11 :名無し迷彩 :2019/05/11(土) 06:54:45.72 ID:wz8TpXuM0.net
次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈今サラ薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1445409501/

12 :名無し迷彩 :2019/05/11(土) 21:16:16.65 ID:EvhRR5OJa.net
>>8
出ないから安心しろ

13 :名無し迷彩 :2019/05/12(日) 00:55:29.19 ID:BrE80ADUa.net
ゲンブンカービンに当ててくるって騒いでる連中結構居たけど
自衛隊装備界隈ってやっぱ感覚ズレてる人多いんだなって思ったわ
64の時も売れてる!話題になってる!サードパーティドンと来い!みたいな人多かったし

14 :名無し迷彩 :2019/05/12(日) 08:36:42.39 ID:vVx/H+m5r.net
https://i.imgur.com/tZeOqt8.gif

15 :名無し迷彩 :2019/05/12(日) 08:44:50.68 ID:WrSNxm9aM.net
自国の自衛隊員が使ってる銃やしな。
俺はそれだけで89式使ってる。

16 :名無し迷彩 :2019/05/12(日) 09:07:45.03 ID:dI/AhjM80.net
>>13
みんな本気で言ってたと思ってるの?

17 :名無し迷彩 :2019/05/12(日) 13:41:58.97 ID:BrE80ADUa.net
>>16
ネタの奴も居たけど本気でビビってた連中がおったんやで

18 :名無し迷彩 :2019/05/13(月) 12:57:04.61 ID:1eD2ubCA0.net
カービンモデル欲しい言うたけど架空モデルになってまで89式使いたい奴なんて極々一部か

19 :名無し迷彩 :2019/05/13(月) 16:14:24.52 ID:qZOWXWba0.net
もしもアメリカの民間シューターがカスタマイズしたら...なタクティカル89カービン

20 :名無し迷彩 :2019/05/14(火) 22:07:11.91 ID:VgdmWKZ70.net
折曲銃庄のPVなんかよく分からん
偵察用オートバイのPVなのかって内容でいまいち

21 :名無し迷彩 :2019/05/15(水) 06:43:44.23 ID:GRXKqKzca.net
FURYの如く戦車から顔出して撃ちまくれば良かった

22 :名無し迷彩 :2019/05/16(木) 15:19:44.00 ID:HLL713Z7d.net
ポン89のレール格好いいね
本体要らないからレール単品販売してくれ
https://modelshoppapa.militaryblog.jp/e982106.html

23 :名無し迷彩 :2019/05/16(木) 22:46:56.14 ID:S1GE5U6E0.net
何度目だよって話だがなんで89式で架空仕様にするんだ?
レール欲しいならM4でもなんでもあるだろうに

24 :名無し迷彩 :2019/05/16(木) 23:09:29.40 ID:nmsaLtNA0.net
なんで架空仕様の89が欲しいかって?
そりゃ、自分の中でカッコイイと思える琴線に触れたからやろ
それをなんで?って言われても困る。

レールが欲しけりゃM4?
そういう問題じゃないのよ

何も再現された物が欲しい訳ではないのよ
でもまぁ、トレポンがレール付きを出す意味は分からん

25 :名無し迷彩 :2019/05/16(木) 23:12:31.37 ID:mM793pqNa.net
>>23
マルイ発売以前のノーマル過激派じゃあるまいしさ・・・
OTSのレイルハンドガードまで着けてるのが居る時代だよ
被筒にレイル直付けしてライト装着とかその辺の普通科でさえやってるし

26 :名無し迷彩 :2019/05/16(木) 23:21:02.48 ID:9oXdFfWHd.net
赤風呂からもレール出てたしな
あれがレールの中にバッテリー入んなくてPEQ2型バッテリーケース外付けが嫌で後方配線にして銃床部に入るようにしたな
フォアグリップは時代遅れのタンゴダウンが付いてるわ

27 :名無し迷彩 :2019/05/16(木) 23:22:51.33 ID:CeKgnRlKa.net
自衛隊員がOTSのレールやLAS付けてるのは見るけど>>22みたいのは無いな

28 :名無し迷彩 :2019/05/17(金) 06:58:50.06 ID:sImOc5qF0.net
架空レールの話ししてるのにレールの話しを始めるアスペがいると聞いてきました

29 :名無し迷彩 :2019/05/17(金) 07:08:47.25 ID:9Z+6mKy+a.net
「居たけど端末変えて来ました」の間違いやろ

30 :名無し迷彩 :2019/05/17(金) 21:41:24.62 ID:y5itXK3F0.net
レイル付けてもグリップやらアクセ禁じゃあなあ

31 :名無し迷彩 :2019/05/17(金) 21:45:22.59 ID:5MXV3G8F0.net
>>28
>>29
頭悪すぎ

32 :名無し迷彩 :2019/05/22(水) 14:25:41.59 ID:gkKHhmjKd.net
自衛隊は目立ったことすると潰されるから誰もレールとか付けません

33 :名無し迷彩 :2019/05/22(水) 15:28:16.25 ID:rM/2hl2Ka.net
付けてる画像が山ほどあるが
展示会とか武器庫にしまう時外すだけだろ

34 :名無し迷彩 :2019/05/22(水) 17:34:00.26 ID:9+nI2L+er.net
なんか
まだ結婚してないヤツは、金あるんだから
自分で金出して良い装備付けろよ
って感じらしいよ
自衛隊も世知辛いね

といっても身に着ける個人装備の話なんだうけど

35 :名無し迷彩 :2019/05/22(水) 18:20:45.22 ID:tdbC6LUo0.net
イスラエルやアメリカみたいにバンバン戦闘してたら
ゴテゴテ付け足した89式見れるのになw

36 :名無し迷彩 :2019/05/22(水) 19:24:33.21 ID:iTS314wV0.net
>>34
陸自は昔からそう
空、海みたいにおいしい手当もそうそう出ないから
仕事の為に金使って厳しい厳しい言ってる奴が結構居る

37 :名無し迷彩 :2019/05/22(水) 19:59:59.53 ID:iovCW4Pnd.net
言っちゃ悪いけど架空レールのトレポン89なんて誰が欲しいと思うんだろ?

開発の段階で誰も突っ込まなかったのかよって疑問でしゃーないわ

38 :名無し迷彩 :2019/05/22(水) 20:16:24.88 ID:Cj0Ml4QO0.net
トレポンとして出すんなら材質から刻印全て拘って
えっ?実銃?みたいな89式出して欲しかった
これこそ究極の89式ですマルイのオモチャとは違いますって売ればそれなりの数出ると思うが架空仕様じゃね…

39 :名無し迷彩 :2019/05/22(水) 21:20:08.01 ID:jie1pKR7M.net
ブランド商売なのにブランドイメージ下げてどうすんだよってな

40 :名無し迷彩 :2019/05/22(水) 23:36:10.37 ID:9+nI2L+er.net
正直レール89の良し悪しではなく
トレポンが架空レール89を出すのは問題だと思うよね

41 :名無し迷彩 :2019/05/23(木) 10:20:22.55 ID:D+/Jm0XWd.net
“自衛隊の89式も今後はレール標準装備バージョンに移行するとの噂で既に予算取りも行っている様子です。それを先取りする形となったPTW89です。”
https://modelshoppapa.militaryblog.jp/e983533.html

89レール化とか初耳や…

42 :名無し迷彩 :2019/05/23(木) 10:23:50.73 ID:VaVtP/5ap.net
毎回思うけどこのご時世なんでガラケーみたいな画質の画像出すんだろ

43 :名無し迷彩 :2019/05/23(木) 12:10:51.65 ID:zYEGJWaSa.net
レール標準装備バージョンに移行?
新式小銃の配備が始まる時期にそんな事するかなぁ
90式戦車の予算取りの為に74式G型作ったみたいなお役所的当て馬の少数生産とかじゃないの?

44 :名無し迷彩 :2019/05/23(木) 12:23:36.53 ID:mPcDoilpr.net
正直な所
新型小銃よりも89式近代化を使ってた方が
自衛隊的にな幸せなんじゃないかと思う

45 :名無し迷彩 :2019/05/23(木) 13:16:40.38 ID:C0Jm6cy20.net
>>43
89式の配備ペースの実績から考えたら、新型小銃の配備と並行して89式の近代化進めるのは悪くないと思うけどな。

46 :名無し迷彩 :2019/05/23(木) 13:22:40.33 ID:WRz+8IXrd.net
詳しくは知らないんだけど自国の89式だったり新型作るよりアメちゃんからM4小銃買い付けた方が安いんじゃないの?

47 :名無し迷彩 :2019/05/23(木) 13:37:05.19 ID:qFcaZrVj0.net
飴ちゃんとの同盟も絶対ではないんやで

48 :名無し迷彩 :2019/05/23(木) 17:08:21.97 ID:6OplEd6x0.net
30万! 買えるかw

49 :名無し迷彩 :2019/05/23(木) 19:28:56.07 ID:0Eq1JOJe0.net
>>46
安く済んだら利権にならんだろうが

50 :名無し迷彩 :2019/05/23(木) 20:10:05.93 ID:wap4LVpQ0.net
>>46
米軍の調達数調べると良いよ
日本とは桁が違うから単価安くなって当たり前
おまけに米軍価格でしょ

51 :名無し迷彩 :2019/05/23(木) 20:28:38.62 ID:tEfATjLT0.net
ホーワAR15クローンが出る事を少し期待してる

52 :名無し迷彩 :2019/05/26(日) 18:01:10.52 ID:ZbCfNh8a0.net
ウィポポ(´;ω;`)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1131054811325972491/pu/vid/1280x720/jjY30k9pr1Is-X6R.mp4

53 :名無し迷彩 :2019/05/26(日) 19:28:11.32 ID:6hGVrAK90.net
流石にウィポポまでネタにするのはちゃうと思うで

54 :名無し迷彩 :2019/05/26(日) 19:59:43.06 ID:KHWPIikDd.net
電動は正直萎える
Co2GBBで出してくれ

55 :名無し迷彩 :2019/05/27(月) 13:48:48.02 ID:gXGmdmzA0.net
オルガと南蛮堂が89のマサダストックの件でなんか不穏な空気出してるな

56 :名無し迷彩 :2019/05/27(月) 19:06:15.79 ID:NerU7QMr0.net
オルガはいつも不穏な気が

57 :名無し迷彩 :2019/05/27(月) 20:52:06.03 ID:gXGmdmzA0.net
>>56
あそこはまたなんかやらかしかよって感じだけどねえ

58 :名無し迷彩 :2019/05/27(月) 21:28:40.04 ID:OpEnSdm/d.net
まあコピーなんて中華扱ってる店からしたら今更だし、当たり前なんだろうけど。

59 :名無し迷彩 :2019/05/27(月) 21:58:33.10 ID:NerU7QMr0.net
>>57
業界の火薬庫的なバトンよりはマシだけどな

60 :名無し迷彩 :2019/05/27(月) 22:31:14.05 ID:4nDa1HmC0.net
>>55
南蛮堂もパクられた!って心底落ち込むようなもん作ってる訳じゃねぇだろって思うけど
オルガと南蛮堂、って書き方はよしたれや

61 :名無し迷彩 :2019/05/28(火) 00:21:11.53 ID:t86+hE33d.net
南蛮企画制作かどうか知らないけど、恐らく中華製造元が流してるんだろうけど
独占販売したいならちゃんと管理しないとなー

62 :名無し迷彩 :2019/05/28(火) 10:22:21.30 ID:PdBhdqkqd.net
情に訴えるしかない案件だな

63 :名無し迷彩 :2019/05/29(水) 15:53:56.07 ID:1EqzYCrk0NIKU.net
89の電子トリガーって陽炎しかないのかな?

そしてもう陽炎は出ないんだろうか…

64 :名無し迷彩 :2019/06/12(水) 01:53:58.13 ID:rA3R5tL30.net
http://www.hyperdouraku.com/airgun/systema_type89/index.html

イマイチだな

65 :名無し迷彩 :2019/06/12(水) 06:21:29.21 ID:D1WEUVUf0.net
>>64
こんなん買うならマルイのガスブロ5丁買う

66 :名無し迷彩 :2019/06/12(水) 07:21:48.68 ID:5hmFncl00.net
ボルトキャッチがダミーで
どうやってオートストップ解除するんだろ?
チャージングハンドルでは出来るようにしないという話だしさぁ
というか、これはホントにどの層に売りたいんだろうか……?

自分はハンドガードだけ売って欲しい

67 :名無し迷彩 :2019/06/12(水) 12:20:27.92 ID:wstqtm6Ka.net
マルイと値段が同等ならともかくこの値段で買う価値は無いな

68 :名無し迷彩 :2019/06/12(水) 12:35:55.14 ID:5TztjPnj0.net
ほんと値段が価値っていうか…
こんなん成金しか買わないやろ

69 :名無し迷彩 :2019/06/12(水) 12:45:45.37 ID:r1HRxTjsd.net
どーせSelectorプラップラなんだろww

70 :名無し迷彩 :2019/06/12(水) 14:26:17.38 ID:c7EKI7/a0.net
試作品とは言え爆死感が拭えないな
規制子の穴すら省略とは
ボルトストップが無可動なんてトレポンとして立ち位置が定まってなさ過ぎてないか?

71 :名無し迷彩 :2019/06/12(水) 15:09:30.01 ID:YFzl+JGId.net
いいね〜
でも本体をマルイのGBBにしたらもっと良くなるからレール以外の部品は要らないなぁ

72 :名無し迷彩 :2019/06/12(水) 17:54:50.37 ID:8vTf5Lg1K.net
マルイ電動用フレーム&ハンドガードとして売った方が良いんじゃね?

73 :名無し迷彩 :2019/06/12(水) 18:27:32.13 ID:scY/wHw4d.net
いい加減トレポンの時代じゃないんだよなぁ

74 :名無し迷彩 :2019/06/12(水) 21:54:30.77 ID:XPkEqNUXr.net
トレポントレポン言ってた奴はもちろんコレ買うんだよな?

75 :名無し迷彩 :2019/06/12(水) 21:56:56.08 ID:5hmFncl00.net
むしろこれなんかは
トレポントレポンうるさい人ほど
心の受け入れ難いと思う

76 :名無し迷彩 :2019/06/12(水) 22:19:38.81 ID:bIBV2yBkd.net
マジでどれくらいの人が買うんだろ

トレフェスで実機なんか触らせちゃったら余計みんな買わないと思うがww

77 :名無し迷彩 :2019/06/12(水) 22:22:41.80 ID:yjkpjr9a0.net
これじゃないんだよ…
見た瞬間心を掴まれるような本物と見間違えんばかりの傑作が欲しいんであってどっかのショップオリジナルみたいな奴はいらないんだよ…

78 :名無し迷彩 :2019/06/12(水) 22:26:18.89 ID:scY/wHw4d.net
実銃に近いのがトレポン様の売りじゃないのけ
ボルトキャッチダミーとかホンマ無能
これに30万はねーよ
マジで

79 :名無し迷彩 :2019/06/12(水) 23:14:17.50 ID:zO2hJGTw0.net
こいつは当然買うんだよな
架空銃の玩具に30万

0610 名無し迷彩 2019/02/25 21:30:51

ベテランなんだよ。どーせシステマ89が発売されたら 気になって記事読みあさるんだろ?で買うんだろ。そーだよな このスレにわざわざ来るくらいだからな(笑) それか買えないから 自分慰めの言い訳するか。のどちらかだよな。俺は買うよ。

ID:LD5TVV1u0(2/4)

80 :名無し迷彩 :2019/06/12(水) 23:21:11.30 ID:rA3R5tL30.net
https://www.youtube.com/watch?v=JXr8LUTphfA&feature=share

これを見て泣け

81 :名無し迷彩 :2019/06/12(水) 23:38:18.33 ID:aGkI5bdh0.net
トレポンなんて洒落たもんじゃなくて、ガチで本職の訓練用って感じ
BB弾撃てて操作も再現したブルーガンみたいな
これで一般向けに堂々と出してくるって
もしかしてまとまった数入れる約束どっかの部隊としてんのかな?

一般で買う人は相当物好きだね

82 :名無し迷彩 :2019/06/13(木) 00:14:25.29 ID:/sF5f7tq0.net
>>81
https://pbs.twimg.com/media/D40UgxOUUAAY5Yc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D40UgxNU8AEM8PP.jpg
本当なら税金の無駄使いとしか

83 :名無し迷彩 :2019/06/13(木) 00:23:32.57 ID:H6CvfMzq0.net
電動ガンなんて室内訓練でしか使わないのにどうやって壊すんだよ

84 :名無し迷彩 :2019/06/13(木) 01:07:20.55 ID:wkhRx2iEa.net
CQBならシムニッション弾で良いと思うんだけどな
なんでエアガンに拘るんだろ
1J超えてないと話にならんと思うけど、マルイは自衛隊に入れてからヤバいと気付いたんだよな
システマも自衛隊もその辺大丈夫なのかな?

85 :名無し迷彩 :2019/06/13(木) 05:11:26.60 ID:QWS6npvs0.net
>>84
シムニッションはアッパーからバレルまで専用品になるし弾だけじゃなく特許とられてる訓練システムとして導入になるから高価
大量生産(笑)の89式で35万とか聞くのに89式SIなんか発注したら訓練する金が無くなるぞ
空砲類でも死人とか怪我人でるしBBの方が安全ではある
そしてシムニッション弾が高い
アメちゃんでも州兵とか警察みたいな貧乏なところはBBで撃ち合いしてるし

86 :名無し迷彩 :2019/06/13(木) 06:44:19.75 ID:7UQ0sDEwd.net
実銃は戦車で踏んでも壊れないのか?
イマイチよくわからん話だ

87 :名無し迷彩 :2019/06/13(木) 08:09:41.53 ID:SKC0JURKr.net
そもそも架空銃じゃ訓練にならんわ

88 :名無し迷彩 :2019/06/13(木) 08:17:08.36 ID:emQbM7vJr.net
普通のハンドガードの89トレポン→分かる

別売りやバリエーションとしてレールハンドガード89トレポン→まぁ分かる

レールハンドガードなトレポン89→意味が分かない

89 :名無し迷彩 :2019/06/13(木) 08:31:36.13 ID:C/3nqEmra.net
>>86
ほんとだよな。
話盛るにしても頭おかしいんじゃねーのって思うわ。

90 :名無し迷彩 :2019/06/13(木) 10:07:20.04 ID:sFyFNabNp.net
自衛隊内でも物は大切にしろ言われない?

91 :名無し迷彩 :2019/06/13(木) 10:12:59.74 ID:jBwzERmqa.net
89式がレール仕様になるとか自衛隊から発注とか全部コイツら発の情報なんだがどうなん?
軍板の自衛隊オタに聞いても知らない話なんだが

92 :名無し迷彩 :2019/06/13(木) 10:19:57.05 ID:SKC0JURKr.net
重度の精神障害を抱えたやつは自分の妄想・願望にすぎないものを
あたかも現実かのように語りだすんだよ

93 :名無し迷彩 :2019/06/13(木) 10:23:33.00 ID:dF/1RWOop.net
>>89
そもそもインドア用の訓練電動ガンなのにな
使用目的以外でケチつけるとかクレーマーかと思う

94 :名無し迷彩 :2019/06/13(木) 10:48:32.17 ID:q7+6TuaDp.net
戦車に踏まれても大丈夫な物を要求してるってどういうこと?
爆弾抱えて戦車の下に潜り込む訓練でもしてるのか?
そりゃ過酷な訓練だわ

95 :名無し迷彩 :2019/06/13(木) 11:15:27.29 ID:9zDV/66Xa.net
>>85
あれ銃の部品交換だけじゃ済まない話なんだ
勉強になった

96 :名無し迷彩 :2019/06/13(木) 11:18:40.86 ID:sFyFNabNp.net
>>94
昔よくやったわ!

97 :名無し迷彩 :2019/06/13(木) 11:38:04.49 ID:ylDU58a10.net
トレポンとかマルイより内部メカ繊細なんじゃないの

98 :名無し迷彩 :2019/06/13(木) 12:26:28.07 ID:QcY0B5MpM.net
>>95
個人なら部品の交換でも良いけど、組織で管理する都合上、実質的にロアーも欲しくなって1丁まるまる新規で欲しくなる。
そして新規に開発して、20丁30丁生産して、訓練システムも導入してね?じゃ1丁100万200万できかなくなると思う。
トレポンが40万で済むなら良心的な範囲。

99 :名無し迷彩 :2019/06/13(木) 13:42:58.87 ID:1rLExcKRK.net
>>94
大戦末期じゃあるまいし…

100 :名無し迷彩 :2019/06/13(木) 17:24:13.54 ID:emQbM7vJr.net
爆弾抱えての潜り込みは
随伴歩兵にやられる未来しか想像出来ない

196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200