2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミリタリーイベントについて語るスレ 20店目

1 :名無し迷彩:2019/05/27(月) 15:40:11.96 ID:+tGGw9S20.net
日本各地で行われているミリタリーイベントについて語るスレです。
イベントホール貸切型からショップ内開催型まで幅広く扱います。

※次スレは>>985あたりが立てること

前スレ
ミリタリーイベントについて語るスレ 19店目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1529935273

554 :名無し迷彩:2020/07/18(土) 23:00:04 ID:Kl+ByZRt0.net
>>553
論点触れる余裕も無いと、底辺ってワードにばっかいっちゃってるみたいで惨めだよ

つかコロナ教とか言ってる割にコロナが脳に影響すると思ってたりする?

555 :名無し迷彩:2020/07/18(土) 23:16:37 ID:RkHV10Sq0.net
会場の換気や密接対策が取れないならやらない方が良いと思う
それにネットオークションやネットフリマの普及でイベントの必要性も薄れたし

556 :名無し迷彩:2020/07/19(日) 02:26:49 ID:fUUFKhk+0.net
>>554
めんどくせえから一生自粛してれば?
部屋ン中でオナってろよ

557 :名無し迷彩:2020/07/19(日) 10:07:08 ID:jKPvcGzR0.net
コロナ関係なく、意味のないイベント

558 :名無し迷彩:2020/07/19(日) 12:25:40 ID:owzKPiJu0.net
これは脳にコロナいってますわw

559 :名無し迷彩:2020/07/19(日) 12:27:26 ID:3Ro5nqJB0.net
アスペが関係者に混じってる?

560 :名無し迷彩:2020/07/19(日) 14:38:51.84 ID:r89F3gth0.net
タニコバ爺だいじょうぶか?

561 :名無し迷彩:2020/07/19(日) 17:04:12.75 ID:DSa2Vcm50.net
とりあえず底辺が刺さり過ぎてしまったんだな
あと部屋でオナってばっかの人生のようだ

562 :名無し迷彩:2020/07/19(日) 17:14:21 ID:fUUFKhk+0.net
>>561
おかわいそうに…

563 :名無し迷彩:2020/07/19(日) 17:39:25 ID:WmtYheaA0.net
>>562
ブチギレモードから煽りモードになったの?

564 :名無し迷彩:2020/07/20(月) 16:18:19 ID:w4Gjx7m30.net
黒穴って所要時間どれぐらい必要?
モデルガンの発火体験はやってみたい

565 :名無し迷彩:2020/07/20(月) 16:28:00 ID:KECgnKrf0.net
10分くらい

566 :名無し迷彩:2020/07/20(月) 16:39:41.85 ID:w4Gjx7m30.net
マジで?えらい短いなw
今回初見なもんで良く分からんのだが1000円払う値打ちは無いって事か

567 :名無し迷彩:2020/07/20(月) 20:18:49 ID:6nmpIW9t0.net
人の価値観はそれぞれだけど、9割以上の人には1000円の価値はないねぇ...

568 :名無し迷彩:2020/07/23(木) 07:31:12 ID:DGt/iPCE0.net
ま、モデルガンの発火体験とか、やりたいことがあるならいいんじゃね?
買い物メインだとがっかりかも

569 :名無し迷彩:2020/07/23(木) 09:00:17 ID:08MIve8p0.net
入場無料のミニミリと入場1000円のブラックホール、小間図見る限り、今回は同じ位の出展数だけと。主催者の感染対策の意気込みはどうなのかね?
ミニミリは具体的に色々上げてくれるが。ブラックホールは何も上げてない感じがするんだけど。

570 :名無し迷彩:2020/07/23(木) 14:20:55 ID:Nq0+NlK90.net
ここまで感染者爆上がりじゃ中止が普通
いくらpcr検査数増えてたとしてもこの連休にやるのはやべぇ

571 :名無し迷彩:2020/07/23(木) 18:05:32 ID:jJY0h0TU0.net
仮に都内で1000人感染者出たところで罹患率なんて0.01%以下のゴミ数値やん
それに感染拡大が叫ばれてからだいぶ経つけど今の重症者なんて13人やろ?
イベントでも何でもガンガン行ったらええねん

572 :名無し迷彩:2020/07/23(木) 18:30:44 ID:elipkeqh0.net
致死率はインフルエンザとかに比べると遥かに高いけどね

573 :名無し迷彩:2020/07/23(木) 22:28:31 ID:HrG3xIIY0.net
集計の仕方違うんだから、数値比較しても意味ないんだけどな
かかるやつの意味がわからんけど
普通に警戒してたらまずかからんぞ

574 :名無し迷彩:2020/07/23(木) 22:36:21 ID:elipkeqh0.net
イベントに出る時点であまり普通に警戒してはいないよね

575 :名無し迷彩:2020/07/24(金) 20:24:07 ID:NZ77ab3k0.net
>>569
ミニミリは入場500円ですって。
コロナやだ、こわいーっけど、どうすっかな俺もな〜?

576 :名無し迷彩:2020/07/26(日) 10:23:58.28 ID:FOogkdHn0.net
ミニミリって軍装OKなの?

577 :名無し迷彩:2020/07/26(日) 11:53:38 ID:H7PIMdaz0.net
ミニミリは検温したあと連絡先記入必須
出物が悲惨で買うものがなんもねー

578 :名無し迷彩:2020/07/26(日) 13:39:46.03 ID:1OHLRWfV0.net
>>577
本体ありましたか?

579 :名無し迷彩:2020/07/26(日) 14:37:26.17 ID:V8SbFbes0.net
>>578
癌藻が微妙なのもってきてるだけだね。
本体メインのイベントじゃないよ。

580 :名無し迷彩:2020/07/26(日) 14:41:53.08 ID:724lcMKR0.net
ミニミリ残念だった
仕方ないっちゃ仕方ない
家でおとなしくしとくべきだった

581 :名無し迷彩:2020/07/26(日) 16:56:02 ID:0Q3Xg0Jy0.net
ミニミリ、短い時間で規模も小さかったけど、久しぶりのイベントで楽しかったよ
入場した途端、なんかウキウキした

582 :名無し迷彩:2020/07/26(日) 18:19:19 ID:1OHLRWfV0.net
>>581
収穫はありましたか?

583 :名無し迷彩:2020/07/26(日) 20:57:45 ID:muxGaGYr0.net
>>582
1丁ゲットしたので大満足
今、飲みながら弄くり回してる
それでなくてもあの雰囲気は良かった
体温計測、名前と連絡先、運営は頑張ったと思う。

584 :名無し迷彩:2020/07/26(日) 21:28:45 ID:l0lW0sEe0.net
その連絡先はどうなるのかな・・・?
所詮は個人商店の仲良し小好し所帯
利用目的を拡大解釈(笑)してばら撒きするモラルしか見えてこない

585 :名無し迷彩:2020/07/26(日) 22:54:43 ID:+dBivRB/0.net
どうなのか知らんがここまでしてやらんといけない状態なら普通に休止で良いかなとは思った。
どうしてもやりたいならゲームフィールドで屋外即売会とかそういうのはあり。
連日の雨で出店側が明らかにやる気がないのが見え見えなのはイベントとしては失敗だろう。
持ち込みが面倒で売れ残ったら撤収時も面倒だから持ち込まないという空気が会場内を蔓延してるのはちょっと。
あまりのショボさになんも買わないで帰った人かなり多いでしょ。

586 :名無し迷彩:2020/07/27(月) 00:39:00 ID:CNaopqRp0.net
個人情報は一ヶ月保管の上廃棄すると
感染者が出た場合の追跡に使用するとのことだが
偽名偽番号も普通にスルーのユルいもんさ

それよりも商品のショボさにビックリしたわ
半年前と並べてるもん一緒じゃねえか

587 :名無し迷彩:2020/07/27(月) 01:24:15 ID:6mX3gPEi0.net
>>586
コロナで仕入れが物理的に出来ないか仕入れしたくない理由があるからあんなもんだろうというのは予想出来たが
あの内容なら入場無料でやれるとこ探してやったほうがいいと思う。
結局かつての黒穴のような同窓会に終始したからイベントとしては危険信号だね。

588 :名無し迷彩:2020/07/27(月) 13:06:23.68 ID:X83uU+Y80.net
>>586
それこその接触確認アプリwを確認すれば済む話なんだよね
わざわざ記帳させる行為がパフォーマンス以外にあるのか?って

589 :名無し迷彩:2020/07/27(月) 19:11:26 ID:sTIvQDd20.net
黒穴のライブステージの意味が良くわからない
客からのニーズあるの?
ああいうのとは一番縁遠そうなアカ抜けない格好した薄らハゲのオッサンしか来ない気がするんだが・・

590 :名無し迷彩:2020/07/27(月) 19:20:46 ID:21T2CGnH0.net
ハイ今回の黒穴は浜松町でぇす。
サァどうすっかな俺もな〜?

591 :名無し迷彩:2020/07/27(月) 20:43:38 ID:2MP7VJWG0.net
黒穴やるんかいwソーシャルディスタンス完璧で会場側からも開催許可取れたってか?w
ビクトリーショーに対して唯一勝てる点はここくらいじゃん?おめでとうw
チラシも出店者情報無しでこりゃまた随分とゴージャスなチラシだなw
2日間も日程組んで一体全体何をするってんだ?内容を是非御教示願いたいw

592 :名無し迷彩:2020/07/27(月) 21:19:57 ID:BM8/yJfm0.net
>>589
スカスカの会場埋めるためのステージってくらい察しなよw

593 :名無し迷彩:2020/07/27(月) 21:46:11.98 ID:YIuurUJf0.net
訳のわからんバンド何組も呼ぶための経費が入場料に転嫁されてるのはアホらしいな

つか確かに来場者から金取ろうとする割に事前告知や案内が無さすぎるなぁ

594 :名無し迷彩:2020/07/27(月) 23:42:16 ID:D2OfH1ul0.net
イティラウ癌団は来るの?

595 :名無し迷彩:2020/07/28(火) 01:15:22.42 ID:9ZGg8LsK0.net
物売る物販イベントというよりは物販以外の何かを売るイベントに進化してしまったわけよ。
微妙なアイドルとかバンドユニットとか業界人とかw
そういうの好きな人で支えられてるのかもしれんがBWCやタニコバが逃げたら終わるw

596 :名無し迷彩:2020/07/29(水) 20:10:58.95 ID:3Xr//r7d0.net
>>593
案内が無さ過ぎってのは本当だよな。運営もイベント開催するんだからちゃんと告知しろよって思う。
ブース出して客来ないってんじゃ、出店側も嫌だろうに。

597 :名無し迷彩:2020/07/31(金) 13:13:37 ID:KPy1lZRs0.net
>>595
タニコバ今回は不参加 終わった、、、

598 :名無し迷彩:2020/07/31(金) 15:14:45 ID:ZLFOkRy40.net
>>597
前々から体調不良だったからねその話は出ていた
完全に終わったね黒穴w

599 :名無し迷彩:2020/07/31(金) 15:54:38.57 ID:QTRZz2Rk0.net
え?配置図見たらタニオコバのブースあるやん

600 :名無し迷彩:2020/07/31(金) 16:36:38 ID:SE69VKNG0.net
>>599
新型コロナウイルス感染拡大中の為、
急遽ブースが出店中止になる場合があります。

601 :名無し迷彩:2020/07/31(金) 17:08:10 ID:ZLFOkRy40.net
>>599
黒穴は伝統的にチラシに企業名載ってるけど当日ブースは無いとか普通に起こすからあんまあてにならんw

602 :名無し迷彩:2020/07/31(金) 18:42:55.09 ID:ozlUcdbK0.net
中田商店で買い物したときにチラシ貰ったから出るのかと思ったら、出ないのね

603 :名無し迷彩:2020/07/31(金) 19:08:36.23 ID:KPy1lZRs0.net
>>602
出ないのよ(TT)

604 :名無し迷彩:2020/08/01(土) 06:19:22.48 ID:APkSgTb50.net
今回の黒穴は浅草なの?
ミ○ブロで浜松町って告知した…していない?
ま、行かないんだけど、多少はね↑

605 :名無し迷彩:2020/08/01(土) 07:07:23 ID:m40tvpvn0.net
黒穴より規模が小さい先週のミニミリでさえ来場者が多く入場制限があった。
台東館もEVホールが小さく階段幅も狭く窓無、換気も悪そうなので完全な3密待機列となりそう。

606 :名無し迷彩:2020/08/01(土) 07:56:10 ID:fI6sdYWi0.net
そんなに待機列できんの?今の黒穴で

607 :名無し迷彩:2020/08/01(土) 08:22:51 ID:m40tvpvn0.net
>>606
Vショーに比べればスカスカだけど開場直前には結構人が来る。
毎回EVホールで蛇行して階段並び有で大体60人位はいる、特に中高年。
ブース数に比べ会場が広くVショーとは違い目的を持ってくるから
開場30分前後で撤収する人が多いので少なく感じるだけ。

608 :名無し迷彩:2020/08/01(土) 08:29:02.47 ID:vsbRLWGn0.net
SNS見てると主催者側や出展者側が「あんな事やります」「こんのも売ります」とかやってんだけど、まぁ見事なぐらいに趣味に合わんw

609 :名無し迷彩:2020/08/01(土) 12:36:34 ID:ZdcR/zoV0.net
サァ黒穴の惨憺たるを実況しておくれ…
フヒヒ

610 :名無し迷彩:2020/08/01(土) 13:33:18 ID:My3z2Fpx0.net
>>609
筆舌に尽くし難い状況です。
以上!

611 :名無し迷彩:2020/08/01(土) 13:45:40 ID:6KHeEZgP0.net
>>609
予想はしていたがひどいもんでしたわ
これで千円はぼりすぎですな

こんなんでも例のバンドはいるっていうねw

612 :名無し迷彩:2020/08/01(土) 14:04:48.37 ID:1tFPDPoq0.net
ああいう無名のバンドってどういう客層とマッチするの?
あと気持ち悪いオッサンの書いたイラストの商品とかさ

どれもこちらの理解を超えてる感じ

613 :名無し迷彩:2020/08/01(土) 14:35:53 ID:FywKxs/H0.net
あのイラスト気持ち悪いよなー
集客する気ないだろw

614 :名無し迷彩:2020/08/01(土) 14:41:21 ID:ShGjSWkS0.net
>>600
コバ爺さんの歳でコロナかかったら即死だもんなあ
そらそうよ

615 :名無し迷彩:2020/08/01(土) 14:44:00 ID:I2BCfDl50.net
てか行った奴らいるんかいw
でなんか買うものあったの?w

616 :名無し迷彩:2020/08/01(土) 14:46:07 ID:0c25VGEQ0.net
すいてるほうがいいやん

617 :名無し迷彩:2020/08/01(土) 18:05:41.16 ID:pS6u24SF0.net
ツイッター見たらよくわからんコスプレイヤーみたいのがtシャツやら古着のコスプレやら売ってんのな
中田とかまともなショップも少なそうだし地獄だな
これでコロナ感染でもあったらヤバすぎる

618 :名無し迷彩:2020/08/01(土) 21:41:00.04 ID:APkSgTb50.net
黒穴先着100名限定エアガン?貴方はもらえましたか?

619 :名無し迷彩:2020/08/01(土) 22:06:41 ID:wVf1Krpo0.net
加齢臭がするイベントだな黒穴

620 :名無し迷彩:2020/08/02(日) 09:06:53 ID:zBejwSOh0.net
少なくとも中田が出てるってのがよかってのにそれすりゃないんじゃ、ほんと意味ない

621 :名無し迷彩:2020/08/02(日) 09:20:21 ID:O4rSyONo0.net
ガールズバンドってのが客層とリンクしないんだよなぁ
リア充とは対極の陰気臭いワキガ臭い冴えないオッサンが殆どだろうし
ステージやっても客ガラガラでいたたまれない雰囲気になってるのは容易に想像がつくw

622 :名無し迷彩:2020/08/02(日) 09:38:28 ID:zBejwSOh0.net
バンドがいることによって、余計に行きたくなくなるんだよな
なんかいたたまれなくなって

割と楽器をマジメにやってるガールズバンドらしいんだが、興味ないのやられても困る
興味ないならないでスルーするだけなんだが、あまりにも人がいなくてかわいそうになる

623 :名無し迷彩:2020/08/02(日) 10:16:04.96 ID:sGQhpRuK0.net
黒穴のポスターのイラストってなんでいつもゴシップ誌の下品な漫画みたいな絵柄なんだ?

624 :名無し迷彩:2020/08/02(日) 11:18:20 ID:fXp0UiPe0.net
軍楽隊風ガールズバンドなら見てみたい

625 :名無し迷彩:2020/08/02(日) 15:13:45 ID:SZ6brlvx0.net
>>620
出身母体の中田にも切られる運営w

>>623
昔からずっとそうだよ劇画風のチラシは大昔からデザインすら変わっていないw

626 :名無し迷彩:2020/08/02(日) 18:41:48 ID:eNtRXAwJ0.net
>>623
本当にダサいよな

627 :名無し迷彩:2020/08/02(日) 19:33:27 ID:sGQhpRuK0.net
なるほど昔から知り合いに書かせてるとかそんなんか
あの絵見ると桜壱バーゲンとか思い出すわ

628 :名無し迷彩:2020/08/02(日) 20:59:53 ID:zBejwSOh0.net
あのイラスト見る限り、集客ちゃんとやろうという発想ゼロなのがよくわかる
惰性で同じこと繰り返してるだけ

いやほんと、意味ないイベントならほんとやめてほしい

629 :名無し迷彩:2020/08/02(日) 22:22:12 ID:042Tqf/i0.net
>>628
行かなきゃいいのさ
俺も過去2回行ったんだからさー?

630 :名無し迷彩:2020/08/03(月) 00:09:38 ID:SjnUdMK/0.net
久しぶりにブラックホール行って来たが
全盛期の3フロア使ってた頃と比べると2割未満の規模に縮小したんだな
ソーシャルディスタンスは人が少な過ぎて十分取れてましたw
あと消毒やマスク、フェイスシールドは下界よりもかなり神経質にやってたな
一丁お得な長物があったから買ってきた
あとは面白い怪しい電磁弁銃が片言の外人に売りに出されてたのと
ガスが安く売ってた位かな
ムゲンのブース+αって感じでした
あの来場者数や今の情勢を考えると今回が最後になりそうな予感
会場代とか諸々考えると赤字じゃないかな?
いずれにしても俺が参加するのは今回が最後だな
昔のマルイやファースト、フロンティアがいた頃が懐かしいよ

631 :名無し迷彩:2020/08/04(火) 09:16:29 ID:yarx+adq0.net
今の状況でよく黒穴なんて行く気になるな

632 :名無し迷彩:2020/08/04(火) 11:19:07 ID:jZ+gMTN+0.net
黒穴は毎回これで最後って評価されてるな

633 :名無し迷彩:2020/08/04(火) 12:20:22 ID:NQcyHbhA0.net
SNS上でも出演・出展側のツイートばかりで客側の反応がほぼ無いという

634 :名無し迷彩:2020/08/04(火) 16:07:42.17 ID:vga+3ubh0.net
要するに客が来ていないってことかなw
そりゃそうだよなもうダメなの分かってるから行こうとする人はほとんどいないわけでw

635 :名無し迷彩:2020/08/04(火) 16:10:58 ID:3pT1nufk0.net
まずあの店の数、スペースでVショーよりも高い1000円出そうとは思わんよな

三日間通しとか言われてもねぇ…

636 :名無し迷彩:2020/08/04(火) 16:22:01 ID:CwJ2S4xC0.net
Vショーの規模はブラックホールと比べてどんな感じ?

637 :名無し迷彩:2020/08/04(火) 21:13:39 ID:vga+3ubh0.net
Vはフロアだけでも10倍くらいの規模で1ブース2名で出店者の数で言えば1000倍くらいか?

638 :名無し迷彩:2020/08/04(火) 21:21:19 ID:Ru4nZQRh0.net
まじ?

639 :名無し迷彩:2020/08/04(火) 21:40:22 ID:3pT1nufk0.net
Vショーは何年か前ので出店数230ってなってるね、同じ台東館で3フロア使って

ブラックホールは今回の出店数20ちょいか

640 :名無し迷彩:2020/08/04(火) 22:59:33 ID:Ru4nZQRh0.net
未だにそんなに元気なエアガンイベントあるのね、
次行こう

641 :名無し迷彩:2020/08/05(水) 00:08:45 ID:MzC74CTW0.net
ブラックホールはソーシャルディスタンスを厳守して運営出来た優等生の様なイベントだな!!

642 :名無し迷彩:2020/08/05(水) 00:12:43 ID:TGtfC/JU0.net
20代のサバゲーマーで黒穴を知ってる人いるか?って感じだ。
黒穴は運営にやる気があるのか謎だ。

643 :名無し迷彩:2020/08/05(水) 06:27:52.81 ID:4cBqQVMO0.net
ただ感染者数が落ち着かないと流れ的にVショーも厳しいかもなぁ

644 :名無し迷彩:2020/08/05(水) 11:54:49 ID:g4h6/5gn0.net
いま借りられるイベント会場なんてないだろ

645 :名無し迷彩:2020/08/05(水) 13:03:50.08 ID:eQR9/XDB0.net
寧ろ懇願される時代

646 :名無し迷彩:2020/08/05(水) 13:56:33.08 ID:Nd2gTvSi0.net
8月2日のサンシャインクリエイションは強行開催したからワンチャンあるとすれば
管理甘そうな会場借りて強行開催する事だろうな倫理的に正しいかどうかは別として。

647 :名無し迷彩:2020/08/05(水) 17:01:46 ID:9pNqKO030.net
行政がまともな対策全然しないからもうイベントなんぞ行きたくても行けんわ。
治療薬かワクチンが普及するまでもうダメだな。

648 :名無し迷彩:2020/08/05(水) 17:28:11.40 ID:5Rf3i9iH0.net
行政のまともな対策とか何言ってんの

649 :名無し迷彩:2020/08/05(水) 17:43:44 ID:UCSbvtEg0.net
行政機関はgotoでコロナを思いっきり拡散しちゃったからね。
感染者が爆発的に増えている以上参加者側も警戒するしまともな運営ならイベントはやらんでしょ。
ミニミリであの様なんだしVのレベルで個人情報書かせてとかやってられんし何より
運営側のリスクが高すぎるわな。この業界は自制しててえらいと思うよ。

650 :名無し迷彩:2020/08/05(水) 21:05:32 ID:5Rf3i9iH0.net
既に感染拡大してたの間違いだと思うの
無用に感染者を集中させる検査を避け緊急事態宣言でピークを遅らせて医療リソースの確保
想像以上に死に体な旅行業界保護のためのGotoキャンペーン
結局有効な手立てが出来てないのは外国も一緒、現状治療法がないからどの道こうなるよ
何かのせいにするのは楽だけどね

651 :名無し迷彩:2020/08/09(日) 18:28:18 ID:65ddwjeA0.net
サァ次は中野GMMですよォ…
規模は黒穴よりも小さいけど貴重なイベントですゥ!

652 :名無し迷彩:2020/08/09(日) 22:40:06.81 ID:y+BacI7s0.net
癌藻のお通夜ベントだっけ?あれも懲りずよくやるね。
現場じゃ一体何売ってるん?w

653 :名無し迷彩:2020/08/09(日) 23:31:46 ID:65ddwjeA0.net
ガンモ、個人ブースで本体少々
DCIのパーツや光学
装備品とか雑貨
目的はガンモの値引き狙いだな

総レス数 1011
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200