2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【笑ゥせぇるすまん】Gunsmithbaton131【神殺し】

1 :名無し迷彩 :2019/07/26(金) 19:16:36.25 ID:IDtBLQzI0.net

業界の疫病神、ついに神すら毒牙に!!
ttps://news.militaryblog.jp/web/TANIOKOBA-BATON-BM-9-CO2GBB/STGA-Authorized-Airsoft.html
ttps://gunsmithbaton.militaryblog.jp/e992137.html
行方からとりあえず目を離せないヒポ塚さんとガンスミスバトンのスレです

前スレ
【APSカップ制覇】Gunsmithbaton【1ガロン130本】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1534169165/

悪罵と嘲笑に飾られたヒポ塚伝説のテンプレは以下にヨロ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し迷彩 :2019/07/26(金) 19:41:03.51 ID:2DD8uFvM0.net
>>1


M9A3の試射動画を見たけど、手首が全然揺れてないね。
音を消すと電動ハンドガンの試射動画と勘違いするレベル
CO2ならマルシンの5-7並みの反動が欲しいな

3 :名無し迷彩 :2019/07/27(土) 05:32:41.94 ID:eOYImwf0a.net
>>2
所詮はおもちゃ
銀ダンじゃないだけマシじゃね?

4 :名無し迷彩 :2019/07/27(土) 06:27:51.56 ID:HsIH/cu20.net
>>2
こんなに反動あっても困るしな

https://nico.ms/sm23519566?ref=share_others_spweb

5 :名無し迷彩 :2019/07/27(土) 12:07:38.80 ID:tesLkIm00.net
さらに、危険限界値を調べるため 80℃ まで加熱しても、まず CO2 カートリッジホルダーガスケットが破損して
ガスが漏れ出すためマガジンが破損するようなことは無かった。

ここまで加熱されても、タニオコバ CO2 バルブは損傷しないことが確認されており、異常な環境下における安全性の高さも証明されている。


バルブとマガジンが如何に優れていようと
常温+アルファで爆発するカートリッジは使えない。

6 :名無し迷彩 :2019/07/27(土) 14:06:34.19 ID:hpHloKc30.net
そろそろトカレフとかガバのシングルマガジン専用サイズのco2カートリッジ開発してくれよ、と。現行の円柱タイプじゃないと満足な圧力得られんのかな?

7 :名無し迷彩 :2019/07/27(土) 14:14:46.02 ID:i3msT8or0.net
>>5
それ旧式のバトンのカートリッジじゃないの?
もう販売終了して、新しいバージョンを出してるけど。
不安ならマルシン製を買えばいい

8 :名無し迷彩 :2019/07/27(土) 14:30:25.05 ID:MMUbObKq0.net
実は12gの下に8g規格のカートリッジもあるにはある。
それ対応のエアソフトは無いけど

9 :名無し迷彩 :2019/07/27(土) 19:39:22.23 ID:tesLkIm00.net
>>5
そもそも、旧カートリッジ使用不可で明記されているね

10 :名無し迷彩 :2019/07/27(土) 21:17:56.31 ID:OCNCAzTC0.net
大塚氏ね

11 :名無し迷彩 :2019/07/28(日) 13:24:25.02 ID:9wTGfvyfp.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2385078958181953&id=254974591192411&ref=page_internal&__tn__=-R

12 :名無し迷彩 :2019/07/28(日) 16:37:54.62 ID:z2gKFPGM0.net
>>11
正体割れたね
こういう事を公表しない(意図的に隠す?)で我社が開発〜とか言って売ろうとするから嫌われるんだってまだ分からんのか…

13 :名無し迷彩 :2019/07/28(日) 16:46:35.26 ID:ucm7b+G90.net
SRISRI謎を解け〜♪

14 :名無し迷彩 :2019/07/28(日) 20:18:14.85 ID:k9vPea7R0.net
>>12
バトンがフルメタルを出すの?w

15 :名無し迷彩 :2019/07/29(月) 02:38:05.64 ID:qKPjTuPK0.net
>>12
海外で作ってるてコバさん言うてるやん

16 :名無し迷彩 :2019/07/29(月) 02:48:47.06 ID:DcZneO0s0.net
中身がKJかと期待してたがWE互換か…
これはちょっと買えないわ

17 :名無し迷彩 :2019/07/29(月) 04:10:21.53 ID:s2122EOy0.net
ところでタニコバルブは特許と言いつつ実用新案なのな

18 :名無し迷彩 :2019/07/29(月) 07:29:02.62 ID:Ou0ynpfmM.net
実用新案なら審査期間が短いからね。

19 :名無し迷彩 :2019/07/29(月) 12:14:08.85 ID:O+dIZIJo0NIKU.net
>>8
8gカートリッジは、長さが短くなっているけれど
直径は、12gとおなじ18.6mmだから横幅は変わらない模様。

20 :名無し迷彩 :2019/07/29(月) 21:24:24.03 ID:E9MWajx/aNIKU.net
長くて目立つマガジンバンパーが無くなる程度の影響しかないか

21 :名無し迷彩 :2019/07/30(火) 00:16:26.01 ID:J1nm4u8gd.net
可能ならば薄型で出して欲しいね。需要あるだろうに

22 :名無し迷彩 :2019/07/30(火) 17:14:12.28 ID:Jlvg+2urr.net
バトン以外の扱いならな

23 :名無し迷彩 :2019/07/30(火) 18:08:53.09 ID:6yfJ1bkM0.net
ECHIGOYAとか他の通販サイトではタニオコバから新発売って書いてるし
気づかないで買う人はいるかもね。

24 :名無し迷彩 :2019/07/30(火) 18:43:46.27 ID:a4l5R/bZa.net
あんま知らないおっさんとかタニコバってだけで信じて買っちゃいそう

25 :名無し迷彩 :2019/07/30(火) 19:26:04.14 ID:ec4Sh0se0.net
タニコバ知ってるおっさんなら少しは調べるだろ

26 :名無し迷彩 :2019/07/31(水) 12:27:35.72 ID:AnMjyU/N0.net
でも今回の件って多分本来はハッチがいるべきだったポジションを何故かヒポが乗っ取ったってだけでしょ?

27 :名無し迷彩 :2019/07/31(水) 13:22:10.14 ID:MNgGo+sI0.net
HipoHachi

28 :名無し迷彩 :2019/07/31(水) 16:29:51.91 ID:QZJooFSG0.net
いるべきだった(笑)

29 :名無し迷彩 :2019/07/31(水) 22:34:33.92 ID:Qpz513sq0.net
スライドの後退速度に割り振っちゃうと破損して儲けが減るから
バッファーとかで吸収させてるだろうね

30 :名無し迷彩 :2019/08/01(木) 01:42:43.46 ID:5DZnz0sO0.net
ハッチヒッポステーション♪

31 :名無し迷彩 :2019/08/01(木) 07:18:58.02 ID:3+9hdwN+d.net
今度は所沢かよ

32 :名無し迷彩 :2019/08/01(木) 07:35:32.40 ID:adFYe7Jkr.net
都落ちにもほどがあるな
西にどんどん店舗移転していくとして、日本海にどこまで近づいていくんだろうか?w

33 :名無し迷彩 :2019/08/01(木) 07:43:41.49 ID:iq0vp2NY0.net
東所沢と新座の中間点だね
車でしか行けないようなとこ。

34 :名無し迷彩 :2019/08/01(木) 09:09:18.11 ID:mVwtT//r0.net
東所沢だな。
あの辺は家賃が安くて、ソコソコ広いので通販がメインの会社には良いかと。

35 :名無し迷彩 :2019/08/01(木) 09:24:37.26 ID:mVwtT//r0.net
正直、開業当初の流速フルカスタムのコンプリートを購入して、
中身をみたらD-BOYのメカボを突っ込んでインナーバレルを切り、机モーターを11.1vで回して下さい仕様が来たもんな。
当時は、こんな店はすぐに潰れると思ってたが、ここまで商売が続いてるなんて、かなり努力してると感心するよ。
アレ以来、カスタムガンの購入は絶対に店舗受け取り、スタッフ立ち会いでの確認の重要性を勉強したわ。

36 :名無し迷彩 :2019/08/01(木) 11:32:27.52 ID:xCqerDml0.net
SHSとかの安パーツが買えるし穴埋め産業だわ

37 :名無し迷彩 :2019/08/01(木) 11:54:14.98 ID:ooULP4tA0.net
ようやく都内から出ていったか

38 :名無し迷彩 :2019/08/01(木) 12:07:47.09 ID:X5mVDxPG0.net
所沢店というが実質倉庫で店舗廃止だもんな
店頭シャインズとバイターズを切る気だな

39 :名無し迷彩 :2019/08/01(木) 12:11:19.07 ID:oZL9WRQp0.net
デイヴまた辞めるのかwww

40 :名無し迷彩 :2019/08/01(木) 12:14:38.40 ID:X5mVDxPG0.net
倉庫と合わせて射的レンジを営業するって言うけど基本は人なんかいなくて良いし
陳列は止めるけど言ってくれれば倉庫から商品出して売るっていうけどそれってもう店舗じゃないよw

41 :名無し迷彩 :2019/08/01(木) 12:19:50.72 ID:X5mVDxPG0.net
あと新倉庫に空調は無いので併設レンジは灼熱地獄
そして高温と湿気で痛む商品に期待です (^_-)-☆

俺なら人目のあるレンジなんかやらずにひっそりと通販倉庫に専念する
人呼べるような状態じゃないのに目立ちたがるってアホだぞ

42 :名無し迷彩 :2019/08/01(木) 12:25:32.85 ID:TZaMd5lD0.net
>>39
ソースどこ?

43 :名無し迷彩 :2019/08/01(木) 12:29:17.79 ID:eB+JIZb1d.net
30mチャレンジ記録会なんて書いちゃうからガンジブチギレしてんじゃんw

44 :名無し迷彩 :2019/08/01(木) 12:32:24.81 ID:ooULP4tA0.net
まじで界隈のガン(スミス)やな
https://i.imgur.com/kO9MC6Z.jpg

45 :名無し迷彩 :2019/08/01(木) 12:49:23.12 ID:X5mVDxPG0.net
他人の褌で相撲取るのがヒポポの芸風だからな

46 :名無し迷彩 :2019/08/01(木) 12:56:52.15 ID:LQuQiPCl0.net
言っちゃ何だが別に公式がどうのって価値はないから
30mの室内なら記録の価値は同じとしか思わない

個人的には使用銃制限無しのAPS大会とかも開いて欲しい
マルイのエアコキやデザートイーグルでAPSと勝負したいじゃん
傷の舐め合いしてる閉鎖的なマッチ見てるとトイガンに先は無いよ
これを実現させたらバトソをちょっと見直しても良い

47 :名無し迷彩 :2019/08/01(木) 13:01:57.45 ID:eJXjFmPQa.net
レンジがまっすぐじゃないから感覚が狂う

48 :名無し迷彩 :2019/08/01(木) 13:05:44.55 ID:5gf0IY+w0.net
>>46
こ狡く立ち回って他人の努力に便乗しようとするから叩かれるんだよ
ただそれだけのこと

49 :名無し迷彩 :2019/08/01(木) 13:42:31.68 ID:5gf0IY+w0.net
しかしバトンのお仕事してますアピールは相変わらずツッコミどころだらけだな

>>ちなみに弊社では、強力なパーツクリーナーを一斗缶で購入しております。
ttps://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/IMG_2646.jpg

だったら何だよこのスプレー缶は?w

>>スムースな動作のために、グリスは必須アイテムですが、やたらと塗りたくれば良いわけではなく、
>>必要な箇所に必要なだけの量を塗ることが重要なのです。
ttps://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/IMG_3550.jpg

いや塗りすぎだろこれw
グリスも安物のモリブデングリスにしか見えないが
いまどきこんなの使うってなあ
こんな付け過ぎだと、飛散してシリンダーにまで混ざってOリング痛めるぞ

ttps://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/IMG_3841.jpg

リューターで切削加工するならマスキングぐらいしろバカ

ttps://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/IMG_3995.jpg

中間にスペーサーわざわざ入れるとかアホか

ttps://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/IMG_2720.jpg

あ〜あ…フリーハンドで被削材固定もせずに削るとか…

>>2019年の今でもこういった製品が流通しているので、油断は出来ないのです。

いまどきこんなお粗末な仕事してるところが一番油断ならんよ

50 :名無し迷彩 :2019/08/01(木) 15:59:21.60 ID:rXhwq0aNx.net
>>49
ヒポ塚「なるほど、把握した」

51 :名無し迷彩 :2019/08/01(木) 17:46:13.83 ID:V4fsp5sw0.net
ヒポは把握は出来ても理解・改善が出来ないからな

52 :名無し迷彩 :2019/08/01(木) 17:52:12.35 ID:0NWoNe9+a.net
ヒポ「バトン自慢の30mレンジで〇〇cmのグルーピングを記録しました」
果たして何人が信じるかな

53 :名無し迷彩 :2019/08/01(木) 17:53:39.27 ID:SylUrgJl0.net
不思議なことにバトンでカスタムしたエアガンでのユーザーレポートが全然ないからね

54 :名無し迷彩 :2019/08/01(木) 18:43:16.77 ID:xCqerDml0.net
やり方が悪い方の中国人と一緒

55 :名無し迷彩 :2019/08/01(木) 22:36:45.83 ID:4Hj/D1J90.net
マッチー天心流のウィキも編集してるのかよw

56 :名無し迷彩 :2019/08/01(木) 23:23:19.53 ID:0NWoNe9+a.net
抗議を受けて30mチャレンジの文言削除

57 :名無し迷彩 :2019/08/02(金) 00:33:03.06 ID:93qWDx110.net
ヒポはまた所沢に戻るんかよ
しかも浦所沿いでなく一本したのあのクソ狭い道の所か

あそこ道幅の割に大型車が通るんで突っこまれるかもなww

58 :名無し迷彩 :2019/08/02(金) 01:56:08.07 ID:3vqwx2w20.net
デイヴ辞めるのって(本当か知らんけどね)都落ちに付き合ってらんねーって判断かね
てか他の従業員よくついてくね

59 :名無し迷彩 :2019/08/02(金) 02:33:27.37 ID:W66ofUDg0.net
冷暖房なしなのでお安くして全レンジ1日五万www

60 :名無し迷彩 :2019/08/02(金) 02:40:17.98 ID:W66ofUDg0.net
失礼、貸切料金か、代表お一人様で五万かと思ったわ

61 :名無し迷彩 :2019/08/02(金) 07:43:16.14 ID:wv4/Tr6W0.net
(^_-)-−−−−−−−−−−30mチャレンジ〜ーーーーーーーー☆ (*´Д`)

62 :名無し迷彩 :2019/08/02(金) 09:53:55.53 ID:fXwclkkY0.net
能力のある人間を引き抜いた俺最強って言い張るのが格好悪すぎる

63 :名無し迷彩 :2019/08/02(金) 11:22:46.87 ID:gCJmmOF4M.net
謝罪しようが何しようが とにかく文句を言わないと気が済まないんだね。
韓国人みたいw

64 :名無し迷彩 :2019/08/02(金) 11:24:21.69 ID:W66ofUDg0.net
只のスナコンだろ、屋外風有りでやってこそ真のスナイパー

65 :名無し迷彩 :2019/08/02(金) 18:12:42.59 ID:NkG8rfRm0.net
>>58
冷暖房無しの蒸れ蒸れ倉庫勤務なんて髪・・・
というか体に良くないだろ
熱中症とか出して労災やな
( ゚д゚)ハッ! ソレで稼ごうというのがヒポポの狙いか?

66 :名無し迷彩 :2019/08/02(金) 19:31:11.83 ID:W66ofUDg0.net
ヒポ専用レーンは冷暖房完備か、もしくはエアコンの在る部屋から出て来ない。

67 :名無し迷彩 :2019/08/02(金) 20:10:37.99 ID:3vqwx2w20.net
>>65
冬もというか冬の方が辛そうだがね

まあ、広すぎて管理しきれずなんかトラブル起こして出て行く事になるだろう
1年持つか見ものだ

68 :名無し迷彩 :2019/08/02(金) 21:20:28.58 ID:MjI28tVEr.net
てかこれ、倉庫要員がトラック横付けで横流しに勤しむ流れじゃね?

69 :名無し迷彩 :2019/08/02(金) 21:29:57.84 ID:zKHWL1nIa.net
高温の倉庫で在庫ボンベのCO2ガスが漏れ出すという事故は警戒したほうがいいのでは

70 :名無し迷彩 :2019/08/02(金) 22:06:59.03 ID:W66ofUDg0.net
10年は居座るってるゾ

71 :名無し迷彩 :2019/08/02(金) 23:26:32.47 ID:NkG8rfRm0.net
>>67
次は東村山かな

72 :名無し迷彩 :2019/08/02(金) 23:38:05.48 ID:Ul+FsP9a0.net
ドンキの地下に入った当初は客から見える作業場を宣伝してた記憶があるけど
今度は作業場どころか商品の展示すらやらないのか

73 :名無し迷彩 :2019/08/03(土) 00:11:47.53 ID:Xndisqe9d.net
結構な確率で火災起こすと思う

74 :名無し迷彩 :2019/08/03(土) 00:22:43.90 ID:l9Y6bH+R0.net
火災保険詐欺とか定番かよ

75 :名無し迷彩 :2019/08/03(土) 01:46:53.72 ID:vrAy4eii0.net
空調無いの?バッテリーとか駄目だろ

76 :名無し迷彩 :2019/08/03(土) 04:41:29.03 ID:kuKOynMR0.net
第二のケイ○ビーかよ

77 :名無し迷彩 :2019/08/03(土) 04:54:11.41 ID:HM8TV3KOd.net
おいおい彼処は真っ当だろう?
一緒にしちゃ笑っちゃうぜ!

78 :名無し迷彩 :2019/08/03(土) 05:10:27.81 ID:e8YShbWD0.net
ただバトン以上に人員の入れ替わりが激しいのが
何か闇を抱えてるんだろうな

79 :名無し迷彩 :2019/08/03(土) 05:20:33.68 ID:36IR+wbD0.net
>>76
あそこなんかあったの?

80 :名無し迷彩 :2019/08/03(土) 10:36:49.19 ID:mlSXhaSZ0.net
>>79
ちょっと前に火事になったてことじゃないかな?

81 :名無し迷彩 :2019/08/03(土) 10:49:25.97 ID:36IR+wbD0.net
>>80
ありがとう
昔ちょくちょく行ってたからショックだ

82 :名無し迷彩 :2019/08/06(火) 19:05:04.95 ID:HReuoNL2d.net
バトン未だに潰れずよくやってると思うよ
それなりに固定の客がいるんだろ

83 :名無し迷彩 :2019/08/06(火) 19:20:34.44 ID:15GiVcyS0.net
固定というよりも情弱じゃね?

84 :名無し迷彩 :2019/08/06(火) 19:31:24.20 ID:Gwfyq0eNM.net
バトンにしかない!みたいな物は無いんだけど他で買うより安いからかも?
まあそういうことなんだけどね

85 :名無し迷彩 :2019/08/06(火) 21:19:35.71 ID:aQB+66Vq0.net
いやヒポの遊興税が載せられて他店よりだいぶ高いだろw
2〜3割は平気で高い

86 :名無し迷彩 :2019/08/06(火) 21:27:59.78 ID:Gwfyq0eNM.net
例えが欲しいかも
前リポバッテリー 探した時は割安に感じたよ

87 :名無し迷彩 :2019/08/06(火) 22:27:54.99 ID:9GEw9Px5a.net
バトンのリポって品質悪いと聞いたが

88 :名無し迷彩 :2019/08/06(火) 23:19:46.65 ID:ZWmhLuHl0.net
消耗品やパーツはそれなりの数だけは揃ってるからな。
馬豚では部品や消耗品を買う事はあるけど、外れは無いんだよなぁ、今のところは…だけど。
電動ガンは一回買ったがアレはダメだった。
ギア鳴りは酷いし初速は超えてるしで…
面倒だから自分で組み直したけど、売り物で初速オーバーは駄目だわ。

89 :名無し迷彩 :2019/08/06(火) 23:22:26.45 ID:ZWmhLuHl0.net
>>87
4年位使ってるのがあるけどまだ大丈夫だな。
でも当たり外れはあるらしいけど。

90 :名無し迷彩 :2019/08/06(火) 23:31:07.85 ID:QzXUzj4G0.net
>>87
検品してないんだってね。なのでまともに使えてる話とマッハで死んだ話の両方が出てくる

91 :名無し迷彩 :2019/08/07(水) 00:03:19.68 ID:vqApi0ZG0.net
>>86
もっと安いnanotechだか使ってる
仲間内で買った中ではこっちの方が品質も良さげ

92 :名無し迷彩 :2019/08/07(水) 00:26:05.70 ID:7nrof1bY0.net
>>91
すごいありがとう
リポ導入考えてたけどバトンは怖くて嫌だったんだ
試しに使ってみる

93 :名無し迷彩 :2019/08/07(水) 00:42:27.83 ID:hS51/ZyU0.net
あの辺りのリポだと海外では8ドルぐらいで通販できる。
リコール案件でたら、下手をすればラジコン巻き添えで安全規制入りそうな所

94 :名無し迷彩 :2019/08/07(水) 05:59:27.45 ID:5vKYWtyVd.net
京○ニみたいにならなければいいが…

95 :名無し迷彩 :2019/08/08(木) 22:32:49.85 ID:VbJ/1rHqM.net
あれだけの広さがあって何故に
屋内サバゲーフィールドを作らないのか
とても不思議。
シューティングレンジなんて1つあれば十分じゃない?

96 :名無し迷彩 :2019/08/09(金) 03:27:37.69 ID:CosYoT6Z0.net
アホかこいつ

97 :名無し迷彩 :2019/08/09(金) 07:59:08.15 ID:/bwcWTdN0.net
>>95
金掛かるし、夏暑くて冬寒いからだろ?

98 :名無し迷彩 :2019/08/09(金) 10:07:20.86 ID:zTnpJbh3r.net
掃除が面倒なだけじゃね?

99 :名無し迷彩 :2019/08/09(金) 13:26:08.97 ID:0X9Qv3owM.net
ようするにフィールドやるほどの金がもう無い
店舗止めて倉庫だけにするんだぞ
ヒポポのエアソフHPはゼロよ!
(バイクHP1000ぐらい)

100 :名無し迷彩 :2019/08/09(金) 17:12:52.76 ID:7p490vxeM.net
考え方がお子様だなぁ

総レス数 1002
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200