2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【笑ゥせぇるすまん】Gunsmithbaton131【神殺し】

100 :名無し迷彩 :2019/08/09(金) 17:12:52.76 ID:7p490vxeM.net
考え方がお子様だなぁ

101 :名無し迷彩 :2019/08/10(土) 06:13:48.53 ID:ZptHdkWg0.net
M11A1の尼レビュー(´・ω・`)

102 :名無し迷彩 :2019/08/10(土) 08:07:45.69 ID:ad3TvPG8d.net
中華含む海外製全般、質が上がってきてるのに
その足を引っ張るラスボスメーカー

103 :名無し迷彩 :2019/08/10(土) 10:31:34.16 ID:gT5LTjQ9a.net
石岡もシステマから商標権で文句言われてるのに何を偉そうにwww

104 :名無し迷彩 :2019/08/10(土) 10:58:01.41 ID:Bq4et1ih0.net
全てのパクリはヒポポに通ず
road to Hipo-po

105 :名無し迷彩 :2019/08/10(土) 11:05:31.03 ID:FDILKd6O0.net
>>104
これは恥ずかしいww
中卒?

106 :名無し迷彩 :2019/08/10(土) 11:38:24.65 ID:Bq4et1ih0.net
>>105
そんなゲームなかったっけ?

107 :名無し迷彩 :2019/08/10(土) 12:17:32.90 ID:CRRHxQdja.net
フィールドだと場所とルールの管理徹底が大変だろ
どうなるのか目に見えてる

108 :名無し迷彩 :2019/08/10(土) 12:25:04.25 ID:FDILKd6O0.net
>>106
まぁ、なんていうか、頑張って。

109 :名無し迷彩 :2019/08/10(土) 12:52:24.17 ID:ejV7ZI0i0.net
>>101
さすがの信頼www

110 :名無し迷彩 :2019/08/10(土) 13:41:21.48 ID:pxKL16pY0.net
>>104
全ての道はローマに通ず、のことかな
All roads lead to Rome.

(the) road to hipopoだと、ガッツリ意訳して、ヒポポ(のような人物)になるための常道(ストーリー、手段とか)
映画でいう「ヒポポへの道」みたいなニュアンスに見える


さておき、前のオイルの時みたいに
尼で叩かれまくる → 自演レビューで星の底上げを図る
みたいなことをまたやるんかなー
某大陸国の尼の連中とおんなじやり口じゃねーか

111 :名無し迷彩 :2019/08/10(土) 14:16:57.62 ID:Bq4et1ih0.net
roads of rome
だったか(´・ω・`)

112 :名無し迷彩 :2019/08/12(月) 07:06:47.26 ID:p+OSp6g80.net
子供が可哀相…
成人する頃にはこの世に居ないワケだし

113 :名無し迷彩 :2019/08/12(月) 12:44:05.22 ID:30kqUvu40.net
>>112
おばちゃんの発想だよね
余計なお世話、お節介。
何様のつもりなんだろう。

114 :名無し迷彩 :2019/08/12(月) 12:47:54.38 ID:p+OSp6g80.net
ブログが面白い事になってる

115 :名無し迷彩 :2019/08/12(月) 17:59:22.28 ID:/rrUttIH0.net
NO PAFUPAFU NO LIFE
って広告でてくんだけど

116 :名無し迷彩 :2019/08/12(月) 20:23:49.01 ID:5WchhSnc0.net
そらお前がそういうサイトばっか見てるからでは

117 :名無し迷彩 :2019/08/12(月) 20:50:48.99 ID:/rrUttIH0.net
あと、エロ漫画の広告も
とくに利用してないんだけども、

118 :名無し迷彩 :2019/08/12(月) 21:01:24.93 ID:Asahc+tOM.net
こっちは表示されてないね。
ビックデータ解析されて、そういう広告が出ているんだろうねww

119 :名無し迷彩 :2019/08/12(月) 22:00:19.34 ID:Adm8Broya.net
アドブロック入れてるから全然出ない

120 :名無し迷彩 :2019/08/13(火) 03:17:21.29 ID:FalUNHxz0.net
昼の一時過ぎくらいまで
ミリブロ系のブログが沖縄のスクールに飛ばされて面白い状態だった

121 :名無し迷彩 :2019/08/13(火) 07:14:04.86 ID:earECtnJ0.net
エロ広告はむしろリターゲティング対象のない人間に出やすいと言われているけどね

俺は七洋興産とかよく出る

122 :名無し迷彩 :2019/08/14(水) 10:59:57.05 ID:TnqEQ2EK0.net
俺はMGCMがよく出るな

123 :名無し迷彩 :2019/08/14(水) 15:14:49.71 ID:zsyFyG1oM.net
>>122
MGCに見えた

124 :名無し迷彩 :2019/08/18(日) 19:08:26.26 ID:YKuJmrm/M.net
無償なの?

125 :名無し迷彩 :2019/08/19(月) 03:57:08.81 ID:qm2PL8+T0.net
>>101
ヒポくん?!
https://i.imgur.com/oLqvDdO.jpg

126 :名無し迷彩 :2019/08/19(月) 11:46:44.69 ID:ysR7+aj50.net
仕事放棄してるからなぁ

127 :名無し迷彩 :2019/08/19(月) 12:20:27.81 ID:33LxvXPca.net
134aと違って動作確認にマガジン毎に12gガスボンベ1本使うわけだからそんなコストと手間かかる事やらなさそうだなって俺なら思うけどな

128 :名無し迷彩 :2019/08/19(月) 18:12:03.26 ID:2xzLxtnf0.net
ピポ塚も煽り運転で捕まりゃいいのに

129 :名無し迷彩 :2019/08/20(火) 05:42:34.22 ID:HxCvFlBdd.net
あれガチでヒポかと思った奴多そう

130 :名無し迷彩 :2019/08/20(火) 11:38:18.28 ID:vkIp4CGI0.net
パクリの殿堂

131 :名無し迷彩 :2019/08/20(火) 14:16:23.47 ID:+qyoQh6W0.net
俺は青葉の公開画像見たときあいつを思い浮かべたわ

132 :名無し迷彩 :2019/08/20(火) 16:11:19.21 ID:g28aK65i0.net
まるで憧れの人だねwww

133 :名無し迷彩 :2019/08/21(水) 18:11:33.47 ID:lLHrqh+f0.net
大塚さん完走おめでとうございます! (^_?)?☆

134 :名無し迷彩 :2019/08/21(水) 23:04:48.20 ID:VZKh9NkGH.net
今回は前方不注意で衝突しなくて良かったですね

135 :名無し迷彩 :2019/08/21(水) 23:55:37.82 ID:rZcaIRGU0.net
で、どこ骨折したんだ?

136 :名無し迷彩 :2019/08/22(木) 01:14:53.98 ID:hq4pQmAxH.net
ありがちなミスです

137 :名無し迷彩 :2019/08/22(木) 06:13:29.46 ID:MH77wQBxd.net
ショーケンみたいになっとるなw

138 :名無し迷彩 :2019/08/23(金) 05:16:48.79 ID:1Hbf5OTp0.net
お〜ろか〜ものよ〜♪

139 :名無し迷彩 :2019/08/24(土) 01:48:38.38 ID:3fcCuXDJ0.net
あれ?WELLイングラムはバトンのHPには載ってるのになんで尼から消えたの?

またっすかヒポ塚さんwwwwwwwwww

140 :名無し迷彩 :2019/08/24(土) 06:04:27.43 ID:Q4B1zaYQ0.net
そのうち中華業者みたいに一日に五つ星レビュー200件位あがりそうw

141 :名無し迷彩 :2019/08/24(土) 07:11:37.25 ID:fdWUg/VE0.net
前のタイプのCO2カートリッジを付けようとして
ガス漏れして
客が店に文句を言って
店員が、新しいタイプにしか対応してないって答えたら
客がキレて、古いのと交換しろって大騒ぎ
というシーンなら、実際に見たことある。

142 :名無し迷彩 :2019/08/24(土) 08:40:43.95 ID:hnhNU4hF0.net
安い中国カートリッジ広めて価格破壊で儲けようとしたけど互換性が低過ぎるゴミで不具合続出なためシレッとマルシン印の台湾カートリッジに乗り換えたヒポ社長

( ´_ゝ`)(´<_`  ) 流石だよな

143 :名無し迷彩 :2019/08/24(土) 13:23:37.28 ID:Y2fOU/xH0.net
素ミスばっかりだわ

144 :名無し迷彩 :2019/08/24(土) 16:47:43.42 ID:us5tUl8P0.net
ガン素ミスバトン

145 :名無し迷彩 :2019/08/26(月) 16:13:31.91 ID:Xqjwv3gh0.net
|д゚)チラッ そういえばMP18ってどうなったん?

146 :名無し迷彩 :2019/08/26(月) 17:59:51.49 ID:PLNsiSeba.net
それでもマルシン純正より高い

147 :名無し迷彩 :2019/08/26(月) 19:50:03.61 ID:4JTSzBtV0.net
マルシンが頑張って安全性とコスパを両立させたカートリッジ出してる所に訳の分からん粗悪品をぶち込んでくるのがいかにもヒポのやり方って感じがしますね

148 :名無し迷彩 :2019/08/26(月) 23:52:26.66 ID:XvUSjy6Y0.net
お座敷でリコイルのみを求めてここにたどり着いたんですけど
M45A1ってどうなんでしょ?

149 :名無し迷彩 :2019/08/27(火) 01:58:19.23 ID:yOEvLOYV0.net
銅ではないです

150 :名無し迷彩 :2019/08/27(火) 06:02:09.80 ID:38I3pSz00.net
Co2カートも尼じゃ50本2000円台で買えるからな
ヒポに勝ち目はないだろう

151 :名無し迷彩 :2019/08/27(火) 12:18:12.55 ID:4hmhcg8jd.net
アマゾンからヒポの霊圧が消えた........

152 :名無し迷彩 :2019/08/27(火) 12:28:18.52 ID:8PMcVdmB0.net
今は本の執筆で忙しいからな

153 :名無し迷彩 :2019/08/27(火) 17:00:30.61 ID:bWwq2CUG0.net
>>149
帰れよ!

154 :名無し迷彩 :2019/08/28(水) 21:58:04.44 ID:AyL9JFtX0.net
バトンの年商はいくら?
SRC製を自社製造商品として売り出すのはなぜ?

155 :名無し迷彩 :2019/08/28(水) 22:24:03.86 ID:stYhLZjz0.net
店で聞けよwww
電話もってないの?

156 :名無し迷彩 :2019/08/28(水) 22:53:22.41 ID:26yRllJ40.net
店頭だとテーブルバンバンして威嚇しかしてこないから

157 :名無し迷彩 :2019/08/29(木) 06:56:04.58 ID:SQTs/zTB0.net
業界じゃあパドックかバトンかって言われてるくらいだから
年商数億はいってるんじゃね?

158 :名無し迷彩 :2019/08/29(木) 07:11:22.78 ID:XG303uxG0.net
どっちも信用は赤字じゃないっすかー

ヤダー

159 :名無し迷彩 :2019/08/29(木) 09:29:29.78 ID:c1TvETSuM.net
流石にここまで縮小してると数億はないだろうね

160 :名無し迷彩 :2019/08/29(木) 11:34:41.06 ID:6emc5nvhd.net
M45の音って実際ショボい?

161 :名無し迷彩 :2019/08/29(木) 15:28:21.74 ID:/6dOM2WAdNIKU.net
品単価高いから年商で2000万、純利益で4〜500万がリアルなとこじゃね

162 :名無し迷彩 :2019/08/29(木) 15:56:36.43 ID:3Q8nfqDqHNIKU.net
純益率 25%とかキッズの妄想ってバレバレやんw

163 :名無し迷彩 :2019/08/29(木) 16:07:12.54 ID:20MUjzqh0NIKU.net
税金対策で赤字店舗を置いとけないんだからトントンかマイナスだろうな

164 :名無し迷彩 :2019/08/29(木) 16:13:04.23 ID:04uviDB10NIKU.net
経費で高価なもん買ってるだけはあるな

165 :名無し迷彩 :2019/08/30(金) 03:28:17.51 ID:VYjrQMh40.net
ヒポ的には車とバイクの維持費を安く済ましたいから1円でも黒になれば大満足だろうよ

166 :名無し迷彩 :2019/08/30(金) 18:33:58.83 ID:KC8I3ar8d.net
結局はヒポが企業努力してないからやらかしても挽回出来ないのよね
97とか41はすごい頑張ってるから比べるまでもない

167 :名無し迷彩 :2019/08/30(金) 21:08:25.53 ID:XU2kWjBL0.net
以前も言われてたっけ、不労所得生活を目指してまず不労から始めたとかなんとか

168 :名無し迷彩 :2019/08/30(金) 22:08:57.29 ID:nFHpLrTwa.net
マルシンが新型小型バルブ搭載のM1カービンを出すってアナウンス出したけど
これってタニコバのバルブのことかもなぁ
バトンじゃなくてそっちが本命だったりして

169 :名無し迷彩 :2019/08/30(金) 22:16:48.84 ID:t+zchRkO0.net
>>167
バカなんだよな

170 :名無し迷彩 :2019/08/31(土) 09:19:06.40 ID:sBfV+ngF0.net
>>168
使い捨てカートの件でコバとは険悪だろうから違うんじゃね?

171 :名無し迷彩 :2019/08/31(土) 09:32:01.33 ID:fxQNO2bg0.net
コババルブはそれほど特殊なワケじゃないから
放出穴が小さくねじ込み易くて外し難いワンウェイ形状になってるだけ

172 :名無し迷彩 :2019/09/01(日) 11:45:56.07 ID:m9AVkzpG0.net
>>171
重要な部分を見落としてるねぇ

173 :名無し迷彩 :2019/09/01(日) 19:00:25.96 ID:ILIj+RWr0.net
>>139
さっき見てみたらwww

174 :名無し迷彩 :2019/09/01(日) 20:48:50.90 ID:uZS8GvMB0.net
>>172
くろうとぶってるねぇ

175 :名無し迷彩 :2019/09/02(月) 22:57:58.89 ID:Z1voWLyv0.net
誰かヒポのFacebookに凸して聞けよ

176 :名無し迷彩 :2019/09/02(月) 23:31:47.50 ID:ffYnaFHi0.net
>>175
お前がやれ

177 :名無し迷彩 :2019/09/05(木) 11:24:11.61 ID:pS82jmBp0.net
>>176
しゃぶれ

178 :名無し迷彩 :2019/09/05(木) 11:38:49.71 ID:VOdJhFbwd.net
BM9黒売り切れかよ
レビュー見て買おうと思ったのに

179 :名無し迷彩 :2019/09/05(木) 12:33:32.60 ID:RYQXnl4n0.net
タンも良い色ですよ(^_-)-☆

180 :名無し迷彩 :2019/09/05(木) 13:32:32.58 ID:cTXN/nqw0.net
>>177
ホモは死ね

181 :名無し迷彩 :2019/09/05(木) 16:14:17.08 ID:fuKglp7eH.net
>>180
カマホモクイックで差をつけろ!

182 :名無し迷彩 :2019/09/07(土) 10:05:13.58 ID:xo0i5v4aM.net
シューティングレンジがたくさんできてきたけど
今後の管理スタッフが何人いるのか?

人件費が掛かりそうだからお客さんたくさん呼ばなくちゃね☆彡

183 :名無し迷彩 :2019/09/08(日) 11:53:11.16 ID:eBC+9c250.net
あの箱の山完売したんか

184 :名無し迷彩 :2019/09/08(日) 21:54:27.64 ID:8mn+6v1o0.net
11月発売予定の CO2GBB 新製品ってなに?

185 :名無し迷彩 :2019/09/09(月) 01:50:55.53 ID:QmUGBlhR0.net
pp2000

186 :名無し迷彩 :2019/09/09(月) 03:14:50.76 ID:SPqh1tom0.net
ニシヤンて庭の人かいな?

187 :名無し迷彩 :2019/09/09(月) 12:31:14.78 ID:G3OsURT/00909.net
>>185
ガチ?

188 :名無し迷彩 :2019/09/09(月) 14:44:34.07 ID:C44DZfdk00909.net
BM-45 CO2GBBなかなか良いね

これも爆売れだね(^_-)-☆

189 :名無し迷彩 :2019/09/09(月) 14:47:39.75 ID:3TF+tPFEp0909.net
カボ8のM45が不具合ばっかりだし修理期間長すぎるしでバトンに乗り換えようか検討中だわ

190 :名無し迷彩 :2019/09/09(月) 17:07:50.86 ID:BBK+8wcW00909.net
余計に悲惨な事態を招く未来しか見えない

191 :名無し迷彩 :2019/09/09(月) 18:32:46.25 ID:An920ePjM0909.net
>>189
スライド破損のこと?
セカンドロットで改善されたって聞いたけど

192 :名無し迷彩 :2019/09/09(月) 23:14:22.01 ID:li/eP7JgM.net
>>189
新バルブ搭載の最新ロットが年明けに発売のはず。

193 :名無し迷彩 :2019/09/09(月) 23:27:55.48 ID:G3OsURT/0.net
ゴババルブで値段上がるしリコイル弱くなるからファーストロット完売だね
アマにはまだあるけど

194 :名無し迷彩 :2019/09/09(月) 23:33:36.09 ID:jNNXMnYqa.net
>>189
バトンのは空撃ちでピストン割れたw
マガズィンはボンベ3本目でバルブから駄々漏れガスルート側に漏れるから交換しか手がない。現在放置中

195 :名無し迷彩 :2019/09/09(月) 23:39:04.74 ID:G3OsURT/0.net
>>194
先にピストン割れたの?マガズィン漏れたの?

196 :名無し迷彩 :2019/09/09(月) 23:58:11.35 ID:jNNXMnYqa.net
>>195
届いたその日に初撃ちしようとしたら空撃ち数発で割れた。治すの面倒だから家にあったWEのスライドがそのまま使えたからそれ使って試射したらボンベ3本目でバルブからガス漏れってな感じです。

197 :名無し迷彩 :2019/09/10(火) 02:00:36.29 ID:SjJ/E916p.net
>>191
初期ロット買ってる身からしたらセカンドで改善されててだから何て感じだわ。
CZのマガジンに至っては5本ガス漏れ修理で4ヵ月待った挙句やっと戻ってきたと思ったら3本がその日のうちにまた漏れて怒る気も失せてるわ。

198 :名無し迷彩 :2019/09/10(火) 03:41:34.93 ID:iG3DBVCOa.net
>>191
元々樹脂スライドで耐えられるリコイルの強さではなかったんだろう

199 :名無し迷彩 :2019/09/10(火) 08:22:14.51 ID:oa9BgZrLd.net
タニオコバとんのM45ってボンベのパッキン以外壊れるところ無さそう
リコイルがどれくらいショボくなってるんだろ

200 :名無し迷彩 :2019/09/10(火) 09:37:51.61 ID:MyPslK7P0.net
パッキンってのは丸いガスケットの事か?

201 :名無し迷彩 :2019/09/10(火) 11:35:42.79 ID:oa9BgZrLd.net
そう、締めすぎると逝っちゃうやつ

202 :名無し迷彩 :2019/09/10(火) 12:51:01.06 ID:C27/trrq0.net
>>196
失敗する人があまりにも多いから、ブログで解説してるよ
https://gunsmithbaton.militaryblog.jp/e998527.html

203 :名無し迷彩 :2019/09/10(火) 15:53:30.55 ID:Ois8lzAKa.net
>>202
そこじゃないのよバルブ本体が漏れる。一度外してOリング確認後、再度組んだけど漏れが止まらなかった。コババルブになって分解不可能になったら修理対応か面倒ならマガズィン複数購入になるだろうな〜

204 :名無し迷彩 :2019/09/10(火) 17:12:03.86 ID:5M3ZMRUm0.net
バトン大塚と石井たけおの見分け方教えてくれ
同一人物だと思ってた見分けがつかん

205 :名無し迷彩 :2019/09/10(火) 17:36:29.03 ID:oa9BgZrLd.net
>>203
普通のバルブ大量に買っておくとかは?

206 :名無し迷彩 :2019/09/10(火) 19:58:05.82 ID:5CNojbmU0.net
安物買いの銭失い
バトンに期待するだけまちがいなのだよ
それでも淡い期待に胸膨らませ
買ってみたもののやはりダメ
おまえら学習能力あるのか?

行きつけのフィールドで自慢している奴いたが
一日持たずにゴミ化してたよ
俺が使っているバトン以外の店で買ったドラゴンフライの方が
外装こそ傷だらけになったが、いまだにガス漏れなし
動作も良し、そこそこ当たると
文句なしですよ

バトン製品は使えるものを探すのが難しいショップ

207 :名無し迷彩 :2019/09/10(火) 20:02:41.90 ID:Ois8lzAKa.net
>>205
何本で漏れ出すか不明だから費用対効果の点から考えるとその選択は難しい。修理はするけどスペアは1個位かな。カーボネイトをメインで遊びつつコババルブのレビュー待つよ。

208 :名無し迷彩 :2019/09/10(火) 20:26:29.60 ID:tyrqDU9+M.net
>>206
低学歴のキミに言われてもw

209 :名無し迷彩 :2019/09/10(火) 20:56:56.16 ID:izgRNBA30.net
そんなに壊れるか?
結構連射したりラフに扱ってるけど、漏れる気配はない

210 :名無し迷彩 :2019/09/10(火) 21:12:44.03 ID:oa9BgZrLd.net
>>206
私も漏れ漏れの人生は嫌なので、どこの店か教えてもらえませんか?

211 :名無し迷彩 :2019/09/11(水) 18:40:55.44 ID:ULt+Lgy9a.net
>>204
前歯

212 :名無し迷彩 :2019/09/11(水) 20:56:03.23 ID:l0baT95M0.net
>>208
今頃気付いている様では遅すぎだよ
高学歴はそもそもここには来ないし

213 :名無し迷彩 :2019/09/11(水) 22:06:41.63 ID:8bf/qRp10.net
ベレッタのCO2って結局いつ発売なの?
上旬終わるぞ

214 :名無し迷彩 :2019/09/11(水) 22:36:33.44 ID:I0YpF9ji0.net
>>213
下旬に変更したよ
煮詰まって発送だよ

215 :名無し迷彩 :2019/09/11(水) 22:42:00.86 ID:8bf/qRp10.net
>>214
まじで?
どこかに下旬に変更って書かれてる?

216 :名無し迷彩 :2019/09/11(水) 23:13:48.00 ID:hrZgSY0u0.net
9月末発売予定のファーストロットはご予約で完売いたしました。

217 :名無し迷彩 :2019/09/12(木) 10:37:57.00 ID:DdjW1TX2M.net
引っ越しやらなんだらで初回出荷品の初期不良に迅速に対応出来なくなる恐れがあるから、月末一括出荷に変更したってブログに書いてあったよ
まあもう少しだし初co2楽しみだわ

218 :名無し迷彩 :2019/09/12(木) 21:06:48.58 ID:zSVM9lKl0.net
>>217
リコイル物足りなくて絶対M45も買っちゃうよ

219 :名無し迷彩 :2019/09/13(金) 08:10:28.60 ID:Jb8tpiNe0.net
BM9一般ショップへの横流しはよ

220 :名無し迷彩 :2019/09/13(金) 18:54:41.18 ID:hqIGbpJf0.net
銃のゼロインしようとウキウキで行ったのに
シューティングレンジ閉鎖してたんだが?

221 :名無し迷彩 :2019/09/13(金) 21:29:35.21 ID:iNwSmoQj0.net
シューティングレンジという名のバイク置き場

222 :名無し迷彩 :2019/09/13(金) 21:34:53.77 ID:PQsuNfsk0.net
調整など不要という意思の表れ

223 :名無し迷彩 :2019/09/14(土) 00:50:34.63 ID:1+d8yrqz0.net
調整してるうちに壊れるからな

224 :名無し迷彩 :2019/09/14(土) 01:10:09.52 ID:WltlRiE90.net
壊れる壊れる言ってる人は
何かあったの?

225 :名無し迷彩 :2019/09/14(土) 02:22:59.97 ID:1+d8yrqz0.net
でっかい釣り針だなあ

226 :名無し迷彩 :2019/09/14(土) 06:11:51.43 ID:RrpYL6If0.net
>>224
メカボのネジが1本しか締めて無くてフィールドで試射したらメカボがレシーバーの中で開いて自己崩壊したということがあったよ
引っかかってメカボ抜けないし初心者が動かなくなったとか持って来るから困るんだわ

227 :名無し迷彩 :2019/09/14(土) 14:23:14.71 ID:fNu9AB0y0.net
全数調整するよりも
壊れたものだけ、対応するほうが人でも予算も安上がりなんよ

人件費かけずにどれだけ回すかっていう路線に特化している。

チューンメニューも、機種によるバランスさえ無視して
バレル長とスプリングを変えて、簡易流速になっているだけのテンプレ対応。

228 :名無し迷彩 :2019/09/14(土) 15:52:12.18 ID:Sg9TLnsnM.net
>>226
その状態なら出荷前の試射もできよね。
胡散臭い作り話だなぁ

229 :名無し迷彩 :2019/09/14(土) 16:22:18.90 ID:xNrZG/Zlr.net
>>228
そら出荷前にちゃんと試射してればわかるよな
ちゃんとやってれば

230 :名無し迷彩 :2019/09/14(土) 19:42:24.24 ID:r5lv/qPl0.net
所詮、自前のカスタムじゃなくて他店のカスタムてをシューティングの大会に出るような輩やから……

231 :名無し迷彩 :2019/09/14(土) 21:23:59.44 ID:uHuv4pWy0.net
アマのドラゴンフライ/ブラックホーネット用のマガジンのレビューでバトンのボンベ入れた後
爆発したっていうのがあったけど、マガジンそのものに原因あったら海外で回収騒ぎになりそうなもんだが・・・

232 :名無し迷彩 :2019/09/14(土) 22:08:10.78 ID:OYlgEOV10.net
バトン商品はアレだけど尼レビューはもっとアレだから

233 :名無し迷彩 :2019/09/14(土) 22:30:00.85 ID:qPzTGCfj0.net
>>231
海外でバトンの旧型粗悪ボンベ買えるの?

234 :名無し迷彩 :2019/09/15(日) 02:58:53.89 ID:wmEd2ahB0.net
ヒポクラテスはヤクブーツヤメロー

235 :名無し迷彩 :2019/09/15(日) 06:07:34.97 ID:/HHfDdPCM.net
>>233
そもそもバトンが作ってるわけじゃないから。

236 :名無し迷彩 :2019/09/15(日) 07:49:39.75 ID:R/gToIux0.net
写真付きであれだけ派手に壊れたレビューあると駄目じゃね?
出るとこ出たら終わりだけど何処に行くべきなのかな

237 :名無し迷彩 :2019/09/15(日) 20:22:40.37 ID:fCOoEeIqM.net
ダニング・クルーガーですね
参考になります

238 :名無し迷彩 :2019/09/18(水) 22:34:51.18 ID:e66YDcSe0.net
早くMB9送ってーっ

239 :名無し迷彩 :2019/09/19(木) 06:36:26.87 ID:S19n7Sok0.net
早くMB9をほかのショップにも流して〜

240 :名無し迷彩 :2019/09/19(木) 09:25:08.13 ID:ukYhYs0vM.net
ショップより先に自社注文分は発送してほしかったな

241 :名無し迷彩 :2019/09/19(木) 10:02:07.77 ID:fJVrzHNm0.net
MB9ってなんだろうと悩んでしまったではないか

242 :名無し迷彩 :2019/09/19(木) 17:38:08.61 ID:/UZAqz7+0.net
引っ越しすんの? 困る
シューティングレンジは良かったのに

243 :名無し迷彩 :2019/09/19(木) 22:00:03.31 ID:NcPbqoNr0.net
FBで知り合いかも?に
バットン出てきて恐怖

244 :名無し迷彩 :2019/09/19(木) 22:07:08.67 ID:MNvSAojw0.net
https://i.imgur.com/XPaVKWg.jpg

245 :名無し迷彩 :2019/09/19(木) 23:13:16.35 ID:fJVrzHNm0.net
前から思ってたけど割と薄毛だよね

246 :名無し迷彩 :2019/09/20(金) 02:05:40.24 ID:uY/FoqVD0.net
50代のおっさんだからね

247 :名無し迷彩 :2019/09/20(金) 16:39:58.47 ID:mTbKXUEt0.net
上級国民だからね

248 :名無し迷彩 :2019/09/23(月) 05:05:17.87 ID:XcZk5kqh0.net
ホモはCO2が
すき
https://twitter.com/sora_1003_sr/status/1171909841079566336?s=19
(deleted an unsolicited ad)

249 :名無し迷彩 :2019/09/23(月) 05:35:47.76 ID:XwehLiD60.net
控えめに言ってダサすぎる

250 :名無し迷彩 :2019/09/23(月) 06:20:01.24 ID:PwtuXEM80.net
小学生の時に給食で出たゼリーみたいな色合い

251 :名無し迷彩 :2019/09/23(月) 08:04:52.60 ID:Cxv3puTt0.net
ピンクだとメタスラOKなの?

252 :名無し迷彩 :2019/09/23(月) 08:43:54.60 ID:p/FC1wwja.net
メタルスライドねー
ハイキャパだとメタルの比率大きくなるからアウトよりのグレーだよね
とりま通報しといた

253 :名無し迷彩 :2019/09/23(月) 09:22:41.39 ID:wiUczqG90.net
マガジンがメタルだからアウトだよ
グレーって風潮なのはマガジンとグリップが樹脂の場合
その為にプラマガジンって有るんだぞ?
この辺を知らないヤツが多すぎ

254 :名無し迷彩 :2019/09/23(月) 09:36:36.88 ID:89qpgikx0.net
プラマガジンとかタニオコバかよ・・・
ハイキャパにグレーな範囲でメタフレ組むなら
グリップフレームは当然だけどシャーシも樹脂に置き換えないと駄目だろうな。
まあ法律で明確な比率が決まってる訳じゃないから、ハーフメタルが合法って根拠すらないけど
国内メーカーが売ってるからハイキャパ系なら樹脂スライドとシャーシがメタルの組み合わせは100%合法なんだろ。
フルメタ通報したって警察も動かないしな。

255 :名無し迷彩 :2019/09/23(月) 09:46:46.97 ID:R0V4ai9B0.net
>>254
ヤフオクでの販売なら逮捕されて購入者も芋づるだったけど、単なる個人だと動かないかもね

256 :名無し迷彩 :2019/09/23(月) 09:51:07.16 ID:89qpgikx0.net
メタフレじゃなくてメタスラだったw

257 :名無し迷彩 :2019/09/23(月) 12:26:36.75 ID:iXXkwD4f0.net
ストーカー事件の類もそうだけど警察ってのは被害者が出る事件が起きうる状況が確実にならないと基本動かない
ただ単にメタルスライドになってるだけのオモチャ持ってる奴がいるなんて通報したって
何か事件があった時の予備軍リストに入れるだけだよ

258 :名無し迷彩 :2019/09/23(月) 12:26:45.53 ID:Cxv3puTt0.net
M45のスライドストッパーが抜けにくく入れにくくなって苦労してるんだけど、なんかコツあるの?

259 :名無し迷彩 :2019/09/23(月) 16:59:56.07 ID:XcZk5kqh0.net
犯罪自慢はヒポクラテスの始まり

https://i.imgur.com/FogaKcM.jpg

260 :名無し迷彩 :2019/09/23(月) 22:18:47.79 ID:jCZGldmc0.net
何gの弾で初速超えてただったら証拠になりそうだけどな

261 :名無し迷彩 :2019/09/23(月) 22:23:32.26 ID:eGpLBIb9M.net
基本的にエネルギーを初速で表す時って10禁以外は0.2がメイン?

262 :名無し迷彩 :2019/09/24(火) 08:15:47.93 ID:sUvGINrV0.net
なんか変な日本語が気になるが…素直に使用弾を書くのが普通では
調整過程というか調整前に超えてたというのは犯罪自慢なのかね

263 :名無し迷彩 :2019/09/24(火) 12:32:08.52 ID:a1kDprsp0.net
0.2gでギリギリの線を追求するとそれより重い球使うともうアウトだからなぁ

264 :名無し迷彩 :2019/09/25(水) 21:25:55.78 ID:rmSZCn8H0.net
バトン跡地
諸行無常
https://i.imgur.com/UYQ05jT.jpg

265 :名無し迷彩 :2019/09/25(水) 23:07:08.87 ID:ukD/oda60.net
48年前の建物なのに、綺麗だね

266 :名無し迷彩 :2019/09/26(木) 23:23:05.12 ID:nzJMN0Ul0.net
BM9届いたっしょ?レビュー教えておくれー

267 :名無し迷彩 :2019/09/26(木) 23:27:12.12 ID:T7AYGBEZr.net
いいよ

268 :名無し迷彩 :2019/09/26(木) 23:42:14.11 ID:vA+U5E1U0.net
ずっちーなフラゲかよ
土曜日着ちゃうんか

269 :名無し迷彩 :2019/09/27(金) 01:12:33.81 ID:uqenNuJhM.net
BM9買わずに、M9A3のガンケースだけ予約した。

270 :名無し迷彩 :2019/09/27(金) 03:17:09.53 ID:n9Wa/kv20.net
もう品はヤマトが保有してるみたいだが指定で土曜日じゃないと届けてくれないようだ
土曜日の朝にレビューするね?

271 :名無し迷彩 :2019/09/27(金) 04:39:41.39 ID:7WOJKPkY0.net
行けば受け取れるから早く行ってこい

272 :名無し迷彩 :2019/09/27(金) 06:43:08.34 ID:Q4iHSaw50.net
BM9買うつもりだったがリコイルたいして強くないみたいだし
メリットって冬場の作動性位じゃなくね?ボンベの交換も面倒だし
と思い直して買うのをやめた

273 :名無し迷彩 :2019/09/27(金) 20:26:55.22 ID:n9Wa/kv20.net
BM9のアンダーレール幅が大き過ぎるんだけど同じ人いる?

274 :名無し迷彩 :2019/09/28(土) 01:38:05.63 ID:SQQe7Md80.net
BM9のリコイル
KSCシステム7とマルイのM9と比較して、どんな感じなのか教えていただきたい。
以下や同等は、さすがに萎える、

275 :名無し迷彩 :2019/09/28(土) 02:00:39.55 ID:CVkjWsZu0.net
m9はブローバックの強さより寒い季節でも動くガスブロが欲しいって人が多いと思ってたけど、マルイの動作の感じからリコイルはあまり期待は出来なさそう、運動会終わらないと取りにいけないが小売店より先に出荷してくれよ

276 :名無し迷彩 :2019/09/28(土) 02:23:02.26 ID:VIFXPJJM0.net
BM-9、ここから買わない言い訳合戦は禁止な。買った人だけ書き込みお願い。ちなみに俺は予約済みだが土日仕事なので月曜まで受け取れない…。

277 :名無し迷彩 :2019/09/28(土) 03:48:34.76 ID:SQQe7Md80.net
ガス持参で店頭シシャできればいいけど、エチゴヤはうたせてくれなかたーーー

278 :名無し迷彩 :2019/09/28(土) 11:00:25.09 ID:SMRkjl+R0.net
リコイル超弱い、音も静か
こりゃサバゲ用だわ

279 :名無し迷彩 :2019/09/28(土) 12:42:05.00 ID:0Akrv+Uo0.net
リコイルを求めるなら、素直にマルシンの5-7を買えばいい。
バシュッ バシュッ っというとんでもなく鋭いリコイル。
バシャン バシャンのそこら辺のガスガンでは追いつけない領域にある。

280 :名無し迷彩 :2019/09/28(土) 12:43:56.43 ID:NDhgTnF0r.net
そうなんだすごいね!

281 :名無し迷彩 :2019/09/28(土) 12:49:15.08 ID:b+jrcbXjd.net
気にはなるけど強度と安全性のレビュー待ちかな

282 :名無し迷彩 :2019/09/28(土) 14:19:02.30 ID:4zuVs+wNd.net
>>281
大人しすぎて壊れる気配微塵もないw

283 :名無し迷彩 :2019/09/28(土) 15:17:48.08 ID:WLsst6Ul0.net
>>282
マガジンの互換性はどうかわかる?
マルイかKSCあたりのM9にそのままぶっこめるとか?

284 :名無し迷彩 :2019/09/28(土) 15:49:08.22 ID:4zuVs+wNd.net
>>283
すまん、両方持ってない

タンカラーなんだがフレームはゴールドで綺麗
ただ大人しい

285 :名無し迷彩 :2019/09/28(土) 16:33:45.84 ID:loFqgyVU0.net
スライド引くとアウターバレルとチャンバーが5mmくらいカタカタ動くけどこんなもんだっけ?
マンションだから今日は撃てん

286 :名無し迷彩 :2019/09/28(土) 16:56:18.77 ID:SMRkjl+R0.net
>>285
ショートリコイルのことじゃなくて?

静かだから夜じゃければ撃てると思うよ

287 :名無し迷彩 :2019/09/28(土) 17:13:21.87 ID:WLsst6Ul0.net
>>284
そうか、ありがとう
しかしこれでどこぞのメーカーのにぶちこんで動作も初速も問題ないとかになったらお笑い草やな

288 :名無し迷彩 :2019/09/28(土) 17:15:35.25 ID:loFqgyVU0.net
そんな静かなのか
友達のCQPは結構な音してたから家じゃCO2なんて撃てないと思ってた

289 :名無し迷彩 :2019/09/28(土) 17:20:16.25 ID:SMRkjl+R0.net
>>288
M45みたいなの期待するとガックシだな
音はフロン並み
お座敷用にノーマルバルブマガズインも出して欲しい

290 :名無し迷彩 :2019/09/28(土) 18:53:53.63 ID:CVkjWsZu0.net
BM-9届いた、初co2だけど凄いブローバック速いのね、少なくともマルイの92Fの倍は速いわ
リコイルは他のco2撃ったことないから比較出来ないけど、動作が速くてはじめてだとこれでも壊れそうで怖い

291 :名無し迷彩 :2019/09/28(土) 19:06:14.38 ID:CVkjWsZu0.net
でもグロックと比べるとブローバックそこまで早くないんだね、これで寒い季節も動けばゲームにはいいね

292 :名無し迷彩 :2019/09/28(土) 19:36:37.09 ID:vJvpT8dF0.net
そら連射しなければ真冬でも比較的快調に動くやろ
動かなければ何のためのCO2なのか?ちゅー事よな

293 :名無し迷彩 :2019/09/28(土) 20:25:16.35 ID:0Akrv+Uo0.net
>>291
そもそもCO2ボンベは冷やしてもそれなりに撃てるからね。
https://www.youtube.com/watch?v=nvEVNtqKt10&feature=youtu.be

294 :名無し迷彩 :2019/09/28(土) 22:32:18.62 ID:pR7fizNDd.net
俺もBM9受け取った
皆が言うようにCQPやバトンM45に比べるとリコイルは大人しい リコイルの感覚でいうとマルイのM19を30度くらいまで熱した際に近いかも
初速は常温で84くらい 冷えて77くらいかな 弾道は今のところ優秀

一つ文句があるとすればスライドの仕上げが適当 まあCQPもヒケありまくるし樹脂スライドバージョン出してくれるだけでも有り難いかな

295 :名無し迷彩 :2019/09/28(土) 22:33:58.02 ID:pR7fizNDd.net
M19じゃなくてグロック19な すまん

296 :名無し迷彩 :2019/09/28(土) 22:57:24.20 ID:MWuiPU3O0.net
>>293
それは、ハンドガンなどのガスの流量に限った話になるかもね
長物のガスの流量だとフルートでは凍結するほど冷えて動作不良を起こすパターンはよくある。

297 :名無し迷彩 :2019/09/29(日) 09:06:49.28 ID:a5zUoNUj0.net
BM-9明るくなったから外で撃ってみたけど0.2ではホップがあまり安定しない感じがする、あとは初速が少し出すぎでホップかかると91位、マガジンでばらつくのかわからないけど

298 :名無し迷彩 :2019/09/29(日) 09:35:13.53 ID:olR2JlWS0.net
BM9のマガジンをマルイのベレッタに挿して撃ったらどうなるんです??

299 :名無し迷彩 :2019/09/29(日) 10:10:44.93 ID:cy9884jjd.net
0.25で83-84付近の初速が出てた

300 :名無し迷彩 :2019/09/29(日) 10:30:14.06 ID:a5zUoNUj0.net
92fに差そうとしたがガスルートパッキンの高さが高くて最後まで刺さらなかった、逆にマルイマガジンだとガス漏れしてるのかスライド戻りきらずフルオートみたいな感じに

301 :名無し迷彩 :2019/09/30(月) 02:21:51.35 ID:e+LibcdA0.net
bm9はマルイパッキンと互換性ある?

302 :名無し迷彩 :2019/09/30(月) 02:50:28.16 ID:pj/tc2wvp.net
どこのパッキンよ

303 :名無し迷彩 :2019/09/30(月) 03:36:53.29 ID:XrsYmKWK0.net
すいません自決しました、質問はスルーしてください

304 :名無し迷彩 :2019/09/30(月) 05:41:59.98 ID:yEu50WMwM.net
>>303
早く成仏してくれ

305 :名無し迷彩 :2019/09/30(月) 07:21:10.48 ID:EP27hnBM0.net
ここで散々批判しているのにもかかわらず
どうして不良品だと分かっててわざわざ金と手間をかけてまで
買うのかね
誰とコラボしようが、だれとどうしようが所詮はバトンなんだからさ
期待するだけじかんの無駄だと言う事になぜ気が付かないのかな

306 :名無し迷彩 :2019/09/30(月) 08:06:02.99 ID:5ewn8aLw0.net
>>305
韓国人が日本製品不買運動してるけど
おまえは、韓国人の発想とそっくりだね
マネしてんの?それともそもそもチョンなの?

307 :名無し迷彩 :2019/09/30(月) 08:06:46.60 ID:7k2/yzwCa.net
社長かな?

308 :名無し迷彩 :2019/09/30(月) 08:43:30.76 ID:T2L3mQmd0.net
「○○が嫌いだから買わない」と「どうせ不良品だから買わない」がどう考えたら同じ発想になるのか
俺は良品だったらバトンでも買うけど過去のバトン監修やコラボのCo2製品で良品だった試しがないしなぁ

309 :名無し迷彩 :2019/09/30(月) 08:56:03.35 ID:AVIcPmlT0.net
個体差か知らないがWAのm4みたいにホップがばらつく以外は今のところ目だった不満ないけどm4では相当沼ったポイント、みんなのはどうなのかな

310 :名無し迷彩 :2019/09/30(月) 09:04:51.21 ID:m4xpNE8X0.net
https://www.facebook.com/1653155218255801/photos/a.1880731992164788/2397889343782381/?type=3&theater

311 :名無し迷彩 :2019/09/30(月) 09:12:09.44 ID:5ewn8aLw0.net
>>308
CO2マガジンを流用出来るかどうかが気になるようなクズのくせにw
犯罪者は死ねよ

312 :名無し迷彩 :2019/09/30(月) 09:32:02.61 ID:T2L3mQmd0.net
>>311

> >>308
> CO2マガジンを流用出来るかどうかが気になるようなクズのくせにw
> 犯罪者は死ねよ
てことは互換性無いです!とか言いつつそのまま流用できるCo2マガジンを販売してたヒポも犯罪者で死ななくちゃいけないなw

313 :名無し迷彩 :2019/09/30(月) 11:36:04.32 ID:mRWk0bAmd.net
M45とかMB9は壊れるとしたらどこが壊れるの?
俺の快調なんだけど

314 :名無し迷彩 :2019/09/30(月) 12:21:23.22 ID:T10TQb8e0.net
M45とかMB9はなかなか壊れなくてパーツが売れないぞ!バンバン!!てヒポの机が壊れます

315 :名無し迷彩 :2019/09/30(月) 12:28:39.96 ID:44bwY0rS0.net
>>310
ついのボケが来ちゃったのかな?

316 :名無し迷彩 :2019/09/30(月) 12:41:05.73 ID:O84rvLfEa.net
BATONと手を組んだのが運の尽きだな
BATONってだけでマイナスのイメージが凄いから手を出したくない

317 :名無し迷彩 :2019/09/30(月) 18:17:29.08 ID:EP27hnBM0.net
よく考えてごらんよ
自社ボンベは推奨していないだろう?
自社ボンベ使ったら壊れるか、もたないからだろう?

318 :名無し迷彩 :2019/09/30(月) 19:19:21.59 ID:BMlycIzQ0.net
道楽見たけどバトンてまだあんなにスタッフいるのか

マジどこから利益出してるんだ?

319 :名無し迷彩 :2019/09/30(月) 19:39:22.63 ID:eZTZ89Tp0.net
物はともかくバネとかバッテリーはそれなりのシェア築いてると想うからその辺じゃん

320 :名無し迷彩 :2019/09/30(月) 20:13:13.80 ID:2Sn3yDkf0.net
>>318
オイル

321 :名無し迷彩 :2019/09/30(月) 22:52:35.16 ID:VwLm94jU0.net
M45はアウターバレルがいい仕事してたけど
BM9は残念だなぁ

322 :名無し迷彩 :2019/10/01(火) 09:50:09.47 ID:QJ6N8Gg1H.net
バトン儲かってるならアキバから出ていかないよ

323 :名無し迷彩 :2019/10/01(火) 10:01:38.99 ID:jN8VPdyg0.net
まぁなんだかんだ言われつつCO2で息を吹き返した感はある
電動ガンのカスタムメインでやってたらもう潰れてただろうな

324 :名無し迷彩 :2019/10/01(火) 10:09:44.51 ID:QJ6N8Gg1H.net
そのCO2も大半はガラクタの模様

325 :名無し迷彩 :2019/10/01(火) 10:16:41.60 ID:fOr1u6Kj0.net
ガラクタでもゴミでも買う馬鹿が大量にいるんだから笑いが止まらんだろうな

326 :名無し迷彩 :2019/10/01(火) 22:07:29.05 ID:9v1htidGd.net
https://twitter.com/so_men153/status/1178885958990618624?s=19
(deleted an unsolicited ad)

327 :名無し迷彩 :2019/10/01(火) 22:42:31.71 ID:l9+RcAHy0.net
なんというか、買ったやつもいかにもバトンでもの買っちゃうレベルのおつむの中身で草不可避w

328 :名無し迷彩 :2019/10/02(水) 00:11:09.60 ID:6leYbVn/d.net
庭の人も買ってるからなぁ…

329 :名無し迷彩 :2019/10/02(水) 07:40:20.37 ID:DiR57cHc0.net
BM9のホップが全然安定しないんですけど、分かる方いますか?
あと、インナーバレル の内部にキズが…泣

330 :名無し迷彩 :2019/10/02(水) 09:46:01.08 ID:EnyeB8Pwa.net
バトンで買ったから

331 :名無し迷彩 :2019/10/02(水) 09:57:02.16 ID:atm0WAfqd.net
>>329
ノズルが短いから保持が甘い
俺のもそうだった
不良品レベルだろこんなんw

332 :名無し迷彩 :2019/10/02(水) 10:00:13.49 ID:/P946PCk0.net
不良品てか粗悪品だね

333 :名無し迷彩 :2019/10/02(水) 11:29:09.47 ID:QoHCmgPhp.net
マルイの92fのチャンバー周り全部一式交換でfa

334 :名無し迷彩 :2019/10/02(水) 12:09:08.79 ID:7P8iBWp00.net
つまり最初からマルイで良いじゃんという罠

335 :名無し迷彩 :2019/10/02(水) 12:11:13.63 ID:p5dLsTi9a.net
つまり、マルイ旧92Fの需要が高くなるってことか!

336 :名無し迷彩 :2019/10/02(水) 13:28:01.94 ID:ma8P13z9d.net
マルイにマガジンが刺さるなら本体はマルイでいいわな

337 :名無し迷彩 :2019/10/02(水) 14:08:23.32 ID:eV0JD4fk0.net
マルイの柔らかいハンマーじゃあ、SP強くしても砕けて大怪我。BMW9はハンマースチール製。

338 :名無し迷彩 :2019/10/02(水) 14:44:28.51 ID:hjye8KL/p.net
コバって内部スチールはダメとか言ってなかったか?
本当適当な爺だな

339 :名無し迷彩 :2019/10/02(水) 15:28:56.37 ID:cHhwJtsK0.net
コバ「ハンマーなら外装部品じゃよ…」

ヒポ「ちなみにメカボも外装」

340 :名無し迷彩 :2019/10/02(水) 21:08:56.66 ID:mEjw8Lld0.net
何を期待して金出して粗悪品買うのか
全く理解できん
それとも分かってて買うと言う金持ちの悪い趣味か?

341 :名無し迷彩 :2019/10/02(水) 22:45:29.63 ID:onyV5kfE0.net
普通ならそれでよし
粗悪品ならここで笑い話にできる
原因調べて直すのも好きだし

342 :名無し迷彩 :2019/10/02(水) 23:11:23.88 ID:FOq83E7x0.net
馬豚はAmazonの収益がでかいらしいがね。
リアル店舗減らして(つか無くしてか)倉庫兼返品エアガンの修理部門位が多分一番儲かるんだろうな。

343 :名無し迷彩 :2019/10/02(水) 23:24:11.58 ID:nG6XRrCa0.net
来年どんなCO2出してくるのか楽しみだ
複数並行開発してるらしいが何だろうな?

344 :名無し迷彩 :2019/10/03(木) 00:15:49.64 ID:k+VKTg5d0.net
新生オートマグならマガジンが後売でも買う

345 :名無し迷彩 :2019/10/03(木) 00:34:31.95 ID:cWmRUM3y0.net
お座敷にとってはM45はまぁまぁな傑作だと思うの俺だけ?

346 :名無し迷彩 :2019/10/03(木) 01:10:11.96 ID:bSQlBoPjr.net
APSのセンス最悪のハイキャパのバトンバージョンは出るんじゃね?

347 :名無し迷彩 :2019/10/03(木) 16:23:11.53 ID:MZoXBoYH0.net
M9買おうかと思うんだが
なんとなく躊躇してしまうね

348 :名無し迷彩 :2019/10/03(木) 17:59:24.84 ID:6jqTTtQV0.net
リコイル、それでBM9やめた。
お座敷だから従来ガスブロを軽く越えてない仕様になんの意味があるw

349 :名無し迷彩 :2019/10/03(木) 19:22:48.72 ID:7BxaIO/X0.net
俺もお座敷なんでCO2は寒さに〜とか関係ないリコイルの弱いCO2エアソフトに存在意義はない

350 :名無し迷彩 :2019/10/03(木) 21:05:22.03 ID:ahFinb5Kd.net
ゲームユース→ホップが安定しない
お座敷→リコイルが物足りない

351 :名無し迷彩 :2019/10/03(木) 22:11:52.60 ID:L56o5JRi0.net
>>345
おれもM45A1気に入ってる弾道いいし

352 :名無し迷彩 :2019/10/03(木) 23:28:53.90 ID:k+VKTg5d0.net
じゃ俺が買おう

353 :名無し迷彩 :2019/10/03(木) 23:33:54.33 ID:cWmRUM3y0.net
カーボン8も持ってる人に聞きたいけど
スライドガチャガチャやった時の音はバトンと比べてどうでしょ?

354 :名無し迷彩 :2019/10/04(金) 00:58:31.31 ID:v1GAzsWS0.net
どうせ、値下がりするからそれまで待つ

355 :名無し迷彩 :2019/10/04(金) 15:18:38.85 ID:w6LzbD7Kd.net
誤差誤差!

356 :名無し迷彩 :2019/10/04(金) 15:30:24.64 ID:ubk31vj20.net
よくよく考えたら俺も冬までいらねえわ
マルイがCO2出せば解決すんのに

357 :名無し迷彩 :2019/10/05(土) 06:58:43.25 ID:ZnL5ehftd.net
>>326
リコイルが売りじゃないのにレバーが衝撃で
折れるってどうなんだろうな?

358 :名無し迷彩 :2019/10/05(土) 07:14:48.56 ID:y2RiSEAj0.net
運が悪いんじゃないの、ただ燃費良いとうたってるがパワーが出すぎるんだよね個体差なんだろうけど初速高いのは不良品なんかな

359 :名無し迷彩 :2019/10/05(土) 07:27:51.55 ID:i0RYGFmt0.net
エアコキM9でもセーフティは飛んでくからな共通の持病みたいなもん

360 :名無し迷彩 :2019/10/05(土) 08:13:51.75 ID:ua9HodpZp.net
モデルガンのM9系も時々チェックしないとエジェクター側のセーフティーレバーが飛んでく

361 :名無し迷彩 :2019/10/05(土) 13:04:12.14 ID:y2RiSEAj0.net
やっぱ100発も撃てないね、90以上出てる個体は80発位しか撃てなくない?

362 :名無し迷彩 :2019/10/05(土) 14:54:55.78 ID:e59Hsrx4p.net
初速82位だけどゆっくり1発ずつ撃っても100発くらいで終わる。俺のがおかしいのかと思った

363 :名無し迷彩 :2019/10/06(日) 06:56:07.59 ID:ACxRalqK0.net
スライドをゆっくり戻せばよいのでは?

364 :名無し迷彩 :2019/10/06(日) 08:37:17.89 ID:lRhD0bS6d.net
コバさんこれはアウトやろ
https://i.imgur.com/yLSWmgX.jpg

365 :名無し迷彩 :2019/10/06(日) 08:52:21.38 ID:PX92oYZm0.net
しつけぇよクズ

366 :名無し迷彩 :2019/10/06(日) 10:33:39.99 ID:0VhfSwMK0.net
今後って全部コババルブなのかね?
だとしたらもう買わないんだけど

367 :名無し迷彩 :2019/10/06(日) 10:40:19.20 ID:Zw4iPpFf0.net
今まで買ってたのかよwww

368 :名無し迷彩 :2019/10/06(日) 10:44:06.72 ID:mOcEC9T70.net
せっかくSTGA認定になるのに不満なのか

369 :名無し迷彩 :2019/10/06(日) 10:53:29.45 ID:JQoFc0QT0.net
俺はフロンガスはもういらないな
CO2にしか興味ないけどね
M45A1買ってはっきりそう思ったよ

370 :名無し迷彩 :2019/10/06(日) 11:04:25.82 ID:4GqYTupP0.net
道楽にBM9のレビュー記事と動画あがったけどひでーなw
あの動画の内容でよくあんな提灯記事書けるもんだわ

371 :名無し迷彩 :2019/10/06(日) 11:05:28.75 ID:lvLKAXuT0.net
重鎮が関わってるしな
忖度しねえと

372 :名無し迷彩 :2019/10/06(日) 11:12:05.39 ID:mOcEC9T70.net
記事見て嘘だろと思って動画見たら全然ターゲットにあたってないw
まあホップ周りは調整すれば殆ど問題なくなったけど燃費と初速の高さは期待外れだった。

373 :名無し迷彩 :2019/10/06(日) 12:20:13.66 ID:3cLFB+uKp.net
なかなかマルシン5-7の性能を超えられる物が来ないね

374 :名無し迷彩 :2019/10/06(日) 12:46:38.53 ID:c3+RdLpu0.net
5-7 良いと思うけど
カッコ悪いんだよなー。
どうしても好きになれない。
ドライヤーにしか見えん。

375 :名無し迷彩 :2019/10/06(日) 13:04:56.59 ID:SWJ6qwfU0.net
シドミードデザインのブラスターか

376 :名無し迷彩 :2019/10/06(日) 13:19:58.00 ID:DkrzssUld.net
撃ってるとノズルの奥んところがスライドに引っ掛かって戻らなくなるわ
スライドもガタガタだし
ちょっとくらいなら笑って済ませたけどさすがに物売るってレベルじゃねーよこれは

377 :名無し迷彩 :2019/10/06(日) 13:41:25.48 ID:ACxRalqK0.net
道楽の動画みたけどBM9の弾道酷いなサイコガンかよw

378 :名無し迷彩 :2019/10/06(日) 13:46:42.28 ID:lvLKAXuT0.net
マルイが凄すぎるだけで
海外メーカーなんて全部うんこ
調整まで楽しめるようになったらいいんじゃね

379 :名無し迷彩 :2019/10/06(日) 15:34:14.31 ID:IM2nsV190.net
また買わない人が聞かれてもない買わない言い訳をする流れになってきた。

380 :名無し迷彩 :2019/10/06(日) 16:17:40.13 ID:SWJ6qwfU0.net
俺は乗り遅れて買えない人だ

381 :名無し迷彩 :2019/10/06(日) 17:38:25.36 ID:mOcEC9T70.net
ぶっちゃけSTGA認定って印籠に価値があるだけで、それが必要ない環境の人はマガジンだけ買ってマルイで調整した方が良い気がする、ばらして見たけど92Fとかならスライドが吹っ飛ぶとかは無さそうな感じだし

382 :名無し迷彩 :2019/10/06(日) 18:11:22.13 ID:GwABCx/j0.net
それ初速クリアできるのか?

383 :名無し迷彩 :2019/10/06(日) 18:14:30.10 ID:mOcEC9T70.net
すみませんやっぱco2は日本に合わないから無い方がいいです

384 :名無し迷彩 :2019/10/06(日) 18:15:52.96 ID:3cLFB+uKp.net
>>382
マガジン側で初速絞られてるから大丈夫
ただ放出パッキンをマルイにしないと作動が良くない

385 :名無し迷彩 :2019/10/06(日) 21:26:37.88 ID:DkrzssUld.net
>>380
乗り遅れて正解
かなり手入れないとゲームでまともに使えんぞ
2次ロットでも修正されてなかったら今後のバトンCO2は産廃しか出ないってことだ

386 :名無し迷彩 :2019/10/06(日) 22:41:33.45 ID:SWJ6qwfU0.net
>>385
どもです
俺はゲームやらないけど

387 :名無し迷彩 :2019/10/07(月) 03:49:09.21 ID:cZZXQrDCp.net
コババルブで省エネ化した以外いいところないもんな
本体ダルすぎでナニコレと思ってたがバトンで金型作ったとか道楽で見て納得した

388 :名無し迷彩 :2019/10/07(月) 11:50:12.00 ID:Or2vtkxva.net
タニコバ製とか言ってるけどそれはマガジンのバルブだけで
本体はBELLあたりの安物を1ロット買い上げで作ったやつなんだろうな

389 :名無し迷彩 :2019/10/07(月) 15:10:47.58 ID:Ft+IFMVga.net
SRCのじゃなかったっけ?

390 :名無し迷彩 :2019/10/07(月) 16:49:31.19 ID:2tgA7U5A0.net
せめてARMY辺りから持って来いよと思う

391 :名無し迷彩 :2019/10/07(月) 17:36:45.23 ID:nLMLDbVKa.net
マガジンだけ買ってマルイの本体に使うのが正解っぽいね
グロックのco2マガジンもマルイに挿さるの?

392 :名無し迷彩 :2019/10/07(月) 18:13:27.47 ID:jSjf2jSOr.net
BELLよかSRCの方がまともじゃね?

393 :名無し迷彩 :2019/10/07(月) 20:17:01.84 ID:0McZQXGK0.net
目くそ鼻くそ

394 :名無し迷彩 :2019/10/07(月) 21:45:54.22 ID:q4pgROu30.net
地元の店でマガジンだけ4980で売ってたから買ってみようかな
ガスルートパッキン変えれば使えそうな感じだし

395 :名無し迷彩 :2019/10/08(火) 10:09:08.14 ID:EUK1zBped.net
俺もマルイのM9でマガジン使えるようにしよう
とりあえずピストン〜ハンマー周りだけ移植すりゃなんとかなるかな
フレームとスライドとアウターバレルがウンコなのは辛えわ…

396 :名無し迷彩 :2019/10/08(火) 11:17:50.40 ID:RPxCHpCXd.net
マガジンバンパーもマルイの使えますかね?

397 :名無し迷彩 :2019/10/08(火) 12:02:11.57 ID:LHAOnkTq0.net
全部マルイで良いじゃん(´・ω・`)

398 :名無し迷彩 :2019/10/08(火) 12:12:41.12 ID:EUK1zBped.net
冬がね…
ホント早くマルイでCO2出して欲しい

399 :名無し迷彩 :2019/10/08(火) 12:55:44.10 ID:FVw1TbzF0.net
マルシンに期待するしかない

400 :名無し迷彩 :2019/10/08(火) 13:04:05.47 ID:Oq79KhCT0.net
今度マルイから出るV10がCO2だったら買うのに
いったいいつまでフロン使い続けるつもりじゃ
フロンで出す以上買わんぞ

401 :名無し迷彩 :2019/10/08(火) 13:27:14.00 ID:9DhMJqsfr.net
まあ一人が買わなくてもなんともないからなこの商売

402 :名無し迷彩 :2019/10/08(火) 13:27:41.45 ID:OM8y/5Si0.net
安全性が担保出来ないだろうから
マルイは動かないんじゃね

403 :名無し迷彩 :2019/10/08(火) 13:32:36.64 ID:0AM6H5Sq0.net
「中華は要内部調整、中華は部品供給無し、中華は一期一会」ヒポが作った悪しき習慣は
G&Gの台頭により完全に過去の物になった。実は俺も1丁バトンで電動ガンを買ってしまった。
もうとにかくお粗末なものだった。よく言われることだけど何でガンスミスバトンは潰れないんだろう。
今はCO2ガンに活路を見出そうとしているようだけど家賃人件費をまともに捻出できるほど
売れることは有りえないだろうし。

404 :名無し迷彩 :2019/10/08(火) 14:14:02.90 ID:oIEJEqOz0.net
サンプロのレギュレーター繋げばいいやん
バルブとっかえるだけで全部のガスブロがCO2になるぞ

405 :名無し迷彩 :2019/10/08(火) 14:17:01.76 ID:nKdUU9l+r.net
今日の極論ガイジ

406 :名無し迷彩 :2019/10/08(火) 15:18:32.28 ID:mOTA1pbEr.net
グリーンガスってまだ売ってるん?

407 :名無し迷彩 :2019/10/08(火) 15:22:36.74 ID:RPxCHpCXd.net
ホースつけて楽しんでるお座敷っている?

408 :名無し迷彩 :2019/10/08(火) 16:02:03.44 ID:4wOG3X/C0.net
マルイは玩具メーカーだし吹けば飛ぶようなショップみたいな冒険は出来ないよ。

409 :名無し迷彩 :2019/10/08(火) 17:40:40.40 ID:+PgwYIY10.net
co2GBBの登録商標してるらしいな

410 :名無し迷彩 :2019/10/08(火) 19:16:06.12 ID:KQ596ilE0.net
>>407
MG42にミドボン付けて遊んでるよ

411 :名無し迷彩 :2019/10/08(火) 19:24:08.18 ID:KPlRgFNc0.net
緑色のボンバーマン

412 :名無し迷彩 :2019/10/08(火) 22:54:46.43 ID:AqFUxxgT0.net
ピストン部分はマルイのミラーなんだな、めんどくせえ…
とりあえずガスルートパッキンだけ変えてみたら普通に動くようにはなった

413 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 09:22:49.62 ID:YmrKioso0.net
http://baton.gunsmithbaton.com/e1003834.html

414 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 10:11:01.10 ID:e4RVWebG0.net
>>413
これって事実上セフティ使用不可ってことなん?w

415 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 11:43:15.82 ID:WtyF8zyO0.net
欠陥品やないかw

416 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 11:47:38.69 ID:UIAUT0Wdd.net
お粗末過ぎるwww

417 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 11:48:21.35 ID:0sSAIVvz6.net
M9使ったことないからわからないけどセフティ押す時ってスライドに親指添わせておろすこと多いよね?
思いっきり欠陥じゃん

418 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 11:51:58.62 ID:yU/pAf1Xa.net
>>403
メイプルリーフのチャンバーパッキンとかこまごました部品の並行輸入で儲けだしてるのかもな
アマゾンだと取り扱いメーカーはバトンになっていたが実際の販売元はエアガン市場になってたりしてわけわからん

419 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 12:11:17.06 ID:g7F5KLoo0.net
>>414
スライドを押せばセフティ解除出来るという新機能w

420 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 12:35:40.65 ID:7CTc96v1d.net
これありえない不具合というか不良やから返品してもらえるのかな?
もしダメだと突っぱねられたらどこに連絡したらいいの?

421 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 13:03:05.62 ID:XLYmC2QTp.net
まあ、まず拒否されるか知らんがされたら消費者ホットラインかな?

STGAは何をテストしてんだ? 信用失っちゃうぞ
安全にセフティかからんならフィールドで使用禁止
次弾製品は買い控えコースは確実かな

422 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 14:00:53.17 ID:y86fCd9id.net
普通はリコールだけどなw
中華「安全装置の不具合だがお前ら気を付けろよ気を付けてたら安全だからな」

423 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 14:04:52.87 ID:0sSAIVvz6.net
俺の指が安全装置だ

424 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 14:25:10.45 ID:y86fCd9id.net
中華「安全装置はお前らの心のなかにある」

425 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 14:27:22.83 ID:lZwQ8Lgq0.net
>>421
サンプル品は問題なかったんだろうね
コバの冠かりただけってのが良くわかる

426 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 14:34:56.85 ID:JCOkLxGn0.net
これは全品リコールしなきゃダメでしょ
セイフティをかけた状態で弾が発射される可能性があるとか危険すぎる

427 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 14:49:28.30 ID:dtqTYSCzd.net
リコールならついでにスライドとフレームとアウターバレルのガタとインナーバレルの傷と不安定ホップとジャムるピストンとローダーで入れにくいマガジンリップ直して欲しい

428 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 16:04:38.99 ID:VfCgbL3F0.net
>>425
サンプルではというか個体差問題なのかね
いま手元にないんだけどスレの人のはどうなの?

429 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 16:33:33.71 ID:WtyF8zyO0.net
安全装置をとびこえていけ

430 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 16:45:03.19 ID:S7TbKe7r0.net
STGA 出禁コース?

431 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 18:35:57.00 ID:zPhoAkaw0.net
https://i.imgur.com/SBRN8pM.jpg

432 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 19:07:42.63 ID:SLjgkvCzd.net
m45はコスパ良かったから2個も買ったけど
BM9はメルカリ送りで、もうバトンとは二度と関わらない!!

433 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 19:27:33.68 ID:GqT3c8IC0.net
バトンという事で察しておくべき
どんだけガラクタにお金かけてるんだか・・・・
君らの様にガラクタ商品にお金を落とす人がいるから
ガラクタ商店(バトン)が調子に乗るんだよ

434 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 19:48:31.47 ID:7CTc96v1d.net
>>432
俺は返品対応してもらえたぞ?

435 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 19:56:34.56 ID:37hX3Nl9F.net
>>434
まじみそ?

436 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 20:03:07.31 ID:lZwQ8Lgq0.net
返品されても在庫が少数復活とかで売るから大丈夫

437 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 20:27:57.24 ID:VfCgbL3F0.net
このまま仕様ですという中華対応なのかな
返品受け付けますって告知すれば多少印象いいのに
一番いいのは返品受け付けつつ無償で対策品と交換なり修理なりだが
今のお知らせはした、言ってきたら対応するってのは一番ダメなやつよね

438 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 20:59:58.63 ID:Olw/+egb0.net
返品しようと思ったら、俺のちゃんと作動しやがる

くそがーっ!

439 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 21:04:16.65 ID:WtyF8zyO0.net
こんなもん全ロットリコール対象に決まってんだろ
セーフティ掛けてたのに暴発して失明しましたとか責任逃れ出来るわけないだろ

440 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 23:49:44.29 ID:zcj8NnjB0.net
>>428
>サンプルではというか個体差問題なのかね
SRCのフルメタにタニコババルブ挿れたOEM品で
フルメタのスライドなら左側から押してもセイフティはちゃんと掛かったと思われ

441 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 03:37:19.52 ID:Yfy+AuFM0.net
>>440
プラにする予定のものをフルメタでサンプリングして意味あんのかね
てかその理屈だとコバやらSTGAもフルメタでテストしたのか?
耐久性やらも全部フルメタ前提なんじゃなかろうなw

という冗談(と思いたい)はさておきスレであんまり報告上がらないのは購入者がいないからなのか?

442 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 04:54:25.92 ID:KLjjMaBa0.net
買ってないな(´・ω・`)

443 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 05:50:17.67 ID:RQmmuSd30.net
ほんと馬豚は毎回なんかやらかさないと気が済まないのかよw

444 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 06:04:15.80 ID:KLjjMaBa0.net
真打ちはMP18がくるぞ(´∀`)

445 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 07:33:38.22 ID:cBRE8IBA0.net
>>441
俺のもなったぞ
そこそこ力入れて押し付けつつセーフティかけると1回だけトリガー引けるわ
やっぱバトンは一味違うな

446 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 08:24:15.62 ID:3oOFAjqLd.net
マジで返品OK?

447 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 09:27:00.59 ID:fGCRQTluH.net
M45がSTGA認可で帰ってくるとか嫌な予感しかしない…
https://youtu.be/hv4o49FRJ4U

448 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 09:58:14.35 ID:kNzIKSLZp.net
ガバとM9のメジャー物が出た次回作はサイバーガンかSUSだったかのco2デザートイーグルだったりして

449 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 10:22:40.10 ID:4R1ka0Jwd1010.net
DEならマガジンだけ買ったるわ

450 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 10:35:56.80 ID:kNzIKSLZp1010.net
でもあれマグナがベースじゃなかったっけ?
スライドストローク量がWAと同じフルストロークだったような

451 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 10:55:51.69 ID:qeo52gEA01010.net
エアソフトガン好きとして
買うなという発信を頒布していきたい
ネガキャンではなく"事実"を発信していく

452 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 10:59:40.10 ID:qF278xWtd1010.net
安全装置ですら安全ではないということに警鐘を鳴らしてるのかも知れない
過信は禁物ということを

453 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 11:08:26.32 ID:qeo52gEA01010.net
[ TANIO・KOBA × BATON airsoft ] BM-9 CO2GBB はみなさまにご好評をいただき誠にありがとうございますw

恐れ入りますwBM-9 のセーフティは「スライドを右に押しながらセーフティをかけると効かないwww」ということが判明いたしましたw

また、BM-9のセーフティはハンマーをコックした状態でかかります。セーフティをかける際は 「 ハンマーをコックし、スライドを押さずにセーフティレバーを操作してくださいw」。 恐れ入りますが、よろしくお願いいたしますw

454 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 11:32:49.39 ID:3oOFAjqLd1010.net
>>453
こんな重要な発表にwwwとか使ってんだ?
マジ許せないね

455 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 11:39:24.62 ID:BUrXmurzM1010.net
今までのは半分位ガス捨ててるって言ってた割にはパッキンの気密上がると初速オーバー、安心して使うのにデチューン必要とか悲しくなってくるわ

456 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 11:41:50.82 ID:AEYymkWN01010.net
そのパッキンの気密の上げ方どうやったの?

457 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 12:14:27.75 ID:y5GJRJ6R01010.net
タニオコバトン(`・ω・´)ゞ

とか言ってるし乗っ取る気が満々w
イチローがなかなか死なないからターゲット変更かな

458 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 14:37:57.62 ID:SburzSC8p1010.net
d「M9A3プロト140発撃てます!」
d「M9A3市販品初速あげたので120〜130発になりました!」
撃ってみた俺「100発しか撃てんが?」
d「撃ち方によります」

は?

459 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 14:47:52.58 ID:qeo52gEA01010.net
まじ買わなくて良かったわ

460 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 14:49:49.48 ID:wUB/cxiF01010.net
お前らも早く返品処理してもらえ

461 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 15:47:17.08 ID:3oOFAjqLd1010.net
>>460
返金は口座振込?

462 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 16:46:37.23 ID:RQmmuSd301010.net
ヒポとの机を挟んでの返金交渉

463 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 17:14:20.27 ID:wUB/cxiF01010.net
>>461
口座振込だってメールきたよ

464 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 19:01:51.69 ID:fe7wSuir01010.net
返品受けませんってなる前に返金させて新ロット待機の方がいい

465 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 19:04:53.48 ID:TCzVYPyv01010.net
中古で9000円とかだったら
マガジンとマルイを組み込む為のフレーム代感覚で買えるなぁ

数十丁は中古に出てくるだろうから
所沢に買いに逝くか

466 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 20:37:35.19 ID:pHf3a99f01010.net
>>451
これ大丈夫かね?ただただコバルブになっただけやろ?それでSTGA認可てガバカバ過ぎやろ

467 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 20:49:02.85 ID:dD/YC/W001010.net
co2 のデザートイーグル出ないかなー。
勿論、合法品で。

468 ::2019/10/10(Thu) 21:24:28 ID:TwaOzWvY01010.net
初速をフロートバルブ側で調整して83位にしたけどやっぱ撃てるの100発だわ
あとハンマーというかノッカーあたりの動きも怪しいし銃本体は相当出来が悪いね

469 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 02:37:12.82 ID:kHGmoj5c0.net
・自分で弄れる
・中華だと割り切れる
・返品等の際にも強気で交渉出来る

人以外はまじで買っちゃダメなやつ
エチゴヤなんかでも扱ってるけど即刻やめるべき

470 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 07:04:56.10 ID:jU2ydFOId.net
>>467
Weのやつフルストロークだからめっちゃ欲しかったけど日本じゃダメなやつだしな

471 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 07:33:47.17 ID:aGbh2+b4M.net
よくコバさんがそんなのOKしたな
あの人そういうの嫌いそうだけど

472 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 08:00:16.55 ID:Tc/HMnSc0.net
じじいも耄碌したんだろう

473 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 08:05:15.25 ID:o2LR1s74a.net
バトンと組んだ時点で終わりだよ

474 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 08:25:51.43 ID:oERU2+re0.net
クレーム来たらバルブを提供しただけで他の部分は関わってないと言うだけ
マルシンのモデルガンにカートを提供した時も散々な目にあってたし
あのバルブを使う事だけが条件でSTGA通っただけじゃね?
そのうちスライド後部が吹っ飛んだりすると思う。

475 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 08:27:26.58 ID:tQD5Q0P1d.net
12日(土)終日休業とさせていただきますWWW
12日(土)は台風の関東直撃が予想されているので、お客様ならびに社員の安全を考慮して終日休業とさせていただきますww(BATON Range のAPS月例会も中止w)。13日(日)は台風が通過していると予想されるため通常営業予定です。よろしくお願いいたします!

476 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 08:53:43.85 ID:pYMp6aH10.net
まだまだ新興エアソフトガンメーカー & 新人のエアソフトガン開発者で
(…というか、私、バットンは開発プロデューサーと言うべきですね)
至らぬところも多く、開発をしていてつい気づかず見過ごしてしまう部分もあるのですが、
みなさまのご指摘・ご意見を参考に、
改善できる部分はどんどん変えていきたいと思っております <(_ _)>

俺はCO2をどんどん出して欲しいからBATONには期待している
大いに頑張ってもらいたい

477 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 08:55:23.81 ID:yR9/xGO1p.net
返品って問い合わせたら返信が来たってこと?
どこかのページに返品についてって記載がされてるの?

478 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 09:39:58.92 ID:S2Sa2tOCd.net
>>477
メールでセーフティーに不具合あるなら返品させてくれって連絡するんだよ

479 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 10:25:46.93 ID:Tc/HMnSc0.net
しまいに破裂して指飛ばすやつとか出てきそうだな
こういうのがまかり通るようになったらホント危険だよ
メディア含めちゃんと糾弾してけよ

480 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 11:01:41.05 ID:yR9/xGO1p.net
>>478
重ねて質問で申し訳ないんだけど、BATONから直で買ってない場合でもBATON宛にメールすれば返品受け付けてくれるものなの?

481 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 11:36:00.87 ID:S2Sa2tOCd.net
>>480
すまん。俺は直だったからな
ダメ元でも直で問い合わせて、バトンがいいよって言われてから代理店に連絡入れたらどうかな?

482 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 11:46:30.67 ID:0ojhoRMMd.net
セーフティかけてもガシガシ撃てるなこれ

483 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 11:48:49.35 ID:jBjNFD/Tp.net
M45の方は大丈夫だろ。
M9返品してM45買うわ

484 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 11:59:39.02 ID:34kTX4kH0.net
>>482
うわwww
そのうち、セフティはダミーとか言い出しそうだなw

485 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 12:07:32.01 ID:UBAt/xs+0.net
>>484
ヒポ 「それだ!」

486 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 12:09:41.67 ID:qIlHKdCY0.net
スライドやセフティは外装だから保証対象外

487 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 12:11:56.21 ID:Tc/HMnSc0.net
一方マルイはホワイトドットが欠けるだけで
無償交換していた

488 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 12:15:34.15 ID:rThh3zekd.net
やっぱりマルイがナンバーワン!

489 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 12:40:26.78 ID:iG+Mx2mNM.net
メカボックスも外装扱いだからなw

490 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 13:36:25.96 ID:b4yr/QZ60.net
そもそもなんで、笑ウせえるすまんなの?

491 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 14:16:58.59 ID:ME7VKT900.net
嬉々として買ったら不幸のどん底に落とされるからだろ

492 :名無し迷彩:2019/10/11(金) 14:47:46.13 ID:e5Ypj2pIH
>>467
すごく昔KWC?HFC?から出てたの持ってる
初速日本仕様、樹脂フレームの合法品でフルセミ切り替えできる
でもリコイルがしょぼい

493 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 14:52:56.20 ID:oERU2+re0.net
マジで危険だからSTGAに投げてみた
全日本トイガン安全協会ご担当者様

先日、株式会社バトンTradingのBM9Co2を購入しました。
STGA認定との事で安心して購入したのですが、
こちらの製品にはセーフティが作動しない不具合があり
暴発する可能性のある危険な物でした。
販売元の株式会社バトンTradingもこれを認めており注意喚起しておりますが、
特に対応などはされていないようです。
この状態の製品をSTGA認定とするのは非常に危険だと思いますが如何お考えでしょうか?
消費者として株式会社バトンTradingの責任で全品リコールなり対応部品組み換えを求めます。

494 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 15:15:15.47 ID:jBjNFD/Tp.net
STGAってマルシンそのものでは?

495 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 15:16:04.23 ID:Uazm5pchp.net
暴発の危険性があるならブログで注意喚起だけじゃダメだろ
見ていない可能性もあるんだから

496 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 15:19:29.09 ID:Q8tmwgC+M.net
動作不良なら仕様とか、これはセーフティ機構ではありませんとかあるかもしれないがSTGA認定取り消しなんてなったらそれこそ回収案件だよな、この表記が付いてくるから買ったんだし

497 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 15:21:27.32 ID:34kTX4kH0.net
>>490
あの気味悪い薄笑いと疫病神性から

498 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 15:26:03.24 ID:S2Sa2tOCd.net
>>493
これに対する続報待ってます。

499 ::2019/10/11(Fri) 15:52:07 ID:cupxR0CWd.net
何をもって安全と認定したのか購入者は開示求めてくれ

500 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 16:53:15.08 ID:oERU2+re0.net
>>498
1人送るだけじゃ弱いかもしれんし、適当に問い合わせフォームから送るのもいいかもしれん。

501 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 17:18:46.83 ID:qIlHKdCY0.net
調整済み詐欺の次はSTGAマーク詐欺か

502 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 17:41:53.43 ID:6ZafbTQ/0.net
特許(実用新案)だしまさに虚飾

503 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 17:49:20.23 ID:77dtwtRO0.net
特許さだまさしに空目

504 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 19:03:30.68 ID:nG3hrTI5M.net
ハンマー起こさないとセフティかからん、ってことはハンマーダウン時どうなんの?
セフティかけたままDAでトリガー引いたら発射されるの?
ええんかそれ

505 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 19:06:33.15 ID:Std109K00.net
良いんです☆クゥ(゚Д゚)ゞ

506 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 19:32:48.21 ID:Q8tmwgC+M.net
トリガー引かない、と言うかガスブロのセーフティとか怖くて信用出来ない、マガジン抜いてチャンバークリアじゃないと

507 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 19:34:52.06 ID:nyO8JdLya.net
M16もコックしてないとロックに入らないから良いんじゃね
知らんけど

508 ::2019/10/11(Fri) 20:50:36 ID:RGnuFpBBd.net
SGTAも自主規制謳っときながらザルであることが露呈してしまったね

509 ::2019/10/12(Sat) 02:43:25 ID:8jMRcY2y0.net
まあマルシンのお手盛り協会だからねえ
審査する態勢なんかないんだろ

510 :名無し迷彩 :2019/10/12(土) 06:16:59.87 ID:lOneCJ2A0.net
バトンの屋台骨を揺るがす一大案件だろうに
呑気に「台風なので店閉めまーすwww」

511 :名無し迷彩 :2019/10/12(土) 07:28:31.91 ID:0wUKBH4G0.net
倉庫の屋根飛べば良いのにね

512 :名無し迷彩 :2019/10/12(土) 07:34:38.46 ID:X27zT/VQ0.net
すぐ横の川が本気出してくれるのを祈ろう

513 :名無し迷彩 (ワッチョイ 979d-1wBF):2019/10/12(Sat) 10:18:48 ID:Mn115tPq0.net
こいつらネチネチ気持ち悪いのー

514 :名無し迷彩 (スッップ Sdbf-c+ct):2019/10/12(Sat) 12:37:51 ID:jOUOnKCPd.net
まあバトンみたいな店のスレだから仕方ない。
皆、ここでグチグチ文句言わないで警察やら弁護士に相談して大事にしたらいいのにね。

515 ::2019/10/12(Sat) 12:53:48 ID:4N2oxTXx0.net
警察 「遊戯銃の安全装置については銃刀法の対象外なので警察に言われても困るよ…」
お前ら 「………」

弁護士 「弁護士を通して返金を求めるということですか?商品代金より弁護士費用の方が高くなりますが…」
お前ら 「………」

516 ::2019/10/12(Sat) 13:15:00 ID:oUjxFkLe0.net
会を作って弁護士を代表で建てるのが現実的
あとはネットで焚き付けるか

517 ::2019/10/12(Sat) 13:22:38 ID:Al01xDY90.net
計画的にやらないとゆうれいくんみたくなるぞ

518 ::2019/10/12(Sat) 13:26:23 ID:iOEYld/P0.net
何を要求するの?
誰か怪我したとか返品断られたとかなら、まあ

519 ::2019/10/12(Sat) 13:27:23 ID:BEhpaMA90.net
>>516
烏合の衆をまとめて連絡を取り合ったり弁護士と交渉したりなんか誰もやりたくないから
現実的だと言うならぜひ君が代表をやってくれ

520 ::2019/10/12(Sat) 13:33:35 ID:0wUKBH4G0.net
弁護士は30分5000円くらいだからそんなに高額って訳でもないがヒポポ相手にそこまでする人が来てくれるかという問題

521 :名無し迷彩 :2019/10/12(土) 13:37:44.03 ID:hk7d109H0.net
>>520
それはあくまでも相談料だから
実際に案件に着手してもらうとそんなもんでは済まない

522 :名無し迷彩 :2019/10/12(土) 13:43:25.83 ID:PYsZWah+0.net
弁護士が買ってればよくね?
あ、賢い人はそもそもバトン製品買わんかw

523 :名無し迷彩 :2019/10/12(土) 13:45:26.22 ID:6MQtRHMy0.net
スチールの部品使ってるのはどうなの?
超えてはいけない一線がそれって前にどこだったかで書いてたよね

524 :名無し迷彩 :2019/10/12(土) 13:49:17.64 ID:v85Cyi6f0.net
スチールだめなんだっけ?

525 :名無し迷彩 :2019/10/12(土) 14:05:04.78 ID:P7U8KsJMp.net
マニュアルセーフティのないハンドガンはダメって言われるフィールドに持ってっても大丈夫かな?

526 ::2019/10/12(Sat) 14:17:05 ID:QSC0ew1e0.net
セーフティあるんだから大丈夫でしょ今のところ、マガジンも抜いとく訳だし、あんまり騒ぐとこの先わからないが

527 :名無し迷彩 :2019/10/12(土) 14:46:56.60 ID:LGee9/Db0.net
消費者センターの方が現実的なのかな?安全装置と称しているものが効かない、危険なもんがあるって。

528 :名無し迷彩 :2019/10/12(土) 14:47:30.73 ID:amfNzrjg0.net
弁護士とか訳分からん事するなよ、バトンに対応求めて駄目なら消費者生活センターくらいで解決だろ?
直接買った人には今のところ返金してくれるんでしょ?

529 :名無し迷彩 :2019/10/12(土) 14:49:23.85 ID:4RI+KUf5d.net
>>513
大塚暇なのか?
店の様子見に行って来いよw

530 :名無し迷彩 :2019/10/12(土) 15:15:50.79 ID:Mn115tPq0.net
>>529
俺は渡辺じゃ
ドアホ

531 ::2019/10/12(Sat) 15:27:49 ID:iOEYld/P0.net
>>530
渡辺暇なのか?
店の様子見に行って来いよw

532 :名無し迷彩 (ワッチョイ 979d-1wBF):2019/10/12(Sat) 15:30:27 ID:Mn115tPq0.net
>>531
俺は大阪住みじゃ
遠いわボケ

533 ::2019/10/12(Sat) 15:59:32 ID:5bkrWrmt0.net
>>520
子ども部屋おじさん……w

534 ::2019/10/12(Sat) 18:34:04 ID:EPtk500G0.net
バトンの近くの柳瀬川と東川もかなりヤバいらしいな
https://i.imgur.com/7xm96Jo.jpg
道路より低くなってるしマジで浸水してるかもな
https://i.imgur.com/IT2rVlz.jpg

535 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 1f30-C9Gc):2019/10/12(Sat) 19:50:06 ID:lOwT/NgT0.net
しまきさんを知ってる人はまだここにいるのか?

536 ::2019/10/12(Sat) 21:26:53 ID:0wUKBH4G0.net
>>533
子供部屋なんか高校出てから一人暮らしで無いわ(´・ω・`)

537 ::2019/10/12(Sat) 23:06:26 ID:UzHIQ40sa.net
いい年こいていまだに独身なんですね

538 :名無し迷彩 :2019/10/13(日) 04:17:28.57 ID:eH2iivkGd.net
変なバカが居着いちゃったよ

539 :名無し迷彩 :2019/10/13(日) 05:12:03.21 ID:4giDBu2Ha.net
しまきさんか、全てが懐かしい。

540 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 1f8a-Hjka):2019/10/13(Sun) 09:55:27 ID:sWdgp0Qy0.net
>>527
バトンを吊し上げる目的なら弁護士の方が有効でしょ。
その代わり1人じゃダメ。
バトン被害者の会でも作って集団でやるなら良いんじゃない?
弁護士費用も頭割りすれば安いもんだし。
その前にBM9に対するバトンの対応を見極める必要があるけどな。
使い物にならない精度とセーフティ問題に、どこまで誠実に対応してくれるか。
俺も返品希望メール送ったから、どうなったかは報告するよ。

541 :名無し迷彩 :2019/10/13(日) 10:40:53.56 ID:6R3Mph3d0.net
弁護士、ねぇ・・・
以前居た会社でパワハラ問題になって弁護士立てて係争に備えた事があるけど「30分5000円くらい」てのは相談時だかんね
市役所なんかで「弁護士による無料の法律相談」なんてのをやってるけどそれの有料版程度でしかないよ
訴え出ることにしたらその費用は相談料と額が異なるし、受ける受けないは弁護士側が得失を含めて判断する事

それに集団の割り勘でやるにしても取りまとめる代表者が必要になるけど、志願する奴、居る?
訴訟対象とやりあう(このケースだとヒポが相手だぞ)、弁護士との折衝に加えて自分たちの中の調整もやらなきゃなんない
尻馬に乗って加わっても費用の割り勘話になった途端に電音信不通になるのが出て来そうなんですが

ちな参考までに
俺のパワハラ係争は双方の弁護士間で協議し慰謝料ウン十万円と退職で妥結したけど
この際に報酬や必要経費として慰謝料から3割ちょっとを持って行かれた

542 :名無し迷彩 :2019/10/13(日) 11:10:18.72 ID:S35xwo+M0.net
>>541
誰でも知ってるようなことを長々と書かなくていいよ

543 :名無し迷彩 :2019/10/13(日) 11:20:13.59 ID:exhaMzDZ0.net
M45A1CO2のインナーバレル交換した人いる?
居たらどんな感じか教えて。

544 ::2019/10/13(Sun) 13:14:12 ID:ZXHPhAeFp.net
暴発で生害にでもならんと無理でしょ

545 ::2019/10/13(Sun) 13:15:55 ID:cSuzX3ULH.net
ただ単に不良品を直してほしいだけ
これで追い込むとか馬鹿かよ

546 ::2019/10/13(Sun) 13:36:55 ID:a0tkvsQWM.net
初速落とすの面倒くさ、俺はこっち直して欲しいわ、燃費も全然違うし余計な事せず最初の仕様で出してくれよ、予約入れてて直前で燃費悪くなりますとか勘弁してほしかった

547 ::2019/10/13(Sun) 14:47:08 ID:xX/f+z6z0.net
今後買わないことが一番だよ

548 ::2019/10/13(Sun) 14:58:51 ID:4jWpc6va0.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r354137734
随分高くなったな、ここのスレとは反対に欲しい人は居るもんだ。

・糞精度
・不具合セーフティ
ここら辺は次のロットで何とかできそうだけどね。
どごぞのM45とは違いスライドが爆ぜるような致命的な不具合は"今の所"無いから
今後の対応と期待だね。

549 ::2019/10/13(Sun) 15:10:50 ID:yI57gTn90.net
ヒポが対応なんて難しいことするできるとは思えないな...

550 ::2019/10/13(Sun) 15:17:58 ID:a0tkvsQWM.net
マガジンもバルブのOリング噛み混むんだかでバルブ叩けなくなるんだが、ハズレ引いたかな、シリコン塗っていけるかと思ったんだが駄目だわ

551 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 9fc4-vzjJ):2019/10/13(Sun) 18:35:53 ID:1kILIokb0.net
>>548
たけぇ!
マジか

552 ::2019/10/13(Sun) 18:46:48 ID:mjhhPwMV0.net
吊り上げじゃないのかね、BM-9も悪くないけど次のM45の方が良いな、170発とかずるいよ俺のも出品したら3万で売れるのか

553 :名無し迷彩 :2019/10/13(日) 18:54:02.18 ID:/PaiYIvJ0.net
Amazonで定価で売ってるのにな

554 ::2019/10/13(Sun) 23:54:19 ID:JBsZzk9Q0.net
弁護士だ!不買だ!って大騒ぎしてる奴に限ってそもそも買ってなさそうw

555 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 00:53:07.89 ID:rX5QcES00.net
5chの奴らって本当に消費生活センターとか弁護士とか好きだよな

556 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 01:06:04.61 ID:5WmUGvyp0.net
30分5000円ってピンサロかよw

557 ::2019/10/14(Mon) 02:22:48 ID:guyQRm8A0.net
ゴミに3万か…大阪住みの高卒君もビックリだなコレ

558 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 02:38:23.78 ID:VwolsljFa.net
テンバイヤーの自演相場形成じゃね

559 ::2019/10/14(Mon) 10:26:11 ID:QsgljArWa.net
改造防止とか言ってっけど、タニコババルブはネジ山潰したボルト回す要領でバルブ外周にマイナスドライバー当ててハンマーで叩きながら回せば回せるし外せるぞ

560 ::2019/10/14(Mon) 20:26:10 ID:ZU0gqhDR0.net
batonが引っ越しする前にいた、八王子のドン・キホーテ、
台風の影響で漏電して再開の見込みなし。
建物自体は半世紀近く前だし、しばらく休業かも。
batonは良いタイミングで引っ越したね

https://www.donki.com/store/shop_detail.php?shop_id=220

561 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 21:08:01.85 ID:wQRooB2u0.net
ヒポポの法則だな

562 ::2019/10/14(Mon) 21:37:30 ID:guyQRm8A0.net
しかも地下だったからな

563 ::2019/10/15(Tue) 03:34:53 ID:SbJs8kQe0.net
疫病神ヒポクラテス

564 ::2019/10/15(Tue) 21:00:21 ID:R6vKEmmBa.net
むしろ休業補償受けられなくて損したと考えてるに違いない

565 :名無し迷彩 :2019/10/15(火) 22:04:29.93 ID:ytU+z8IN0.net
在庫はみんなゴミだし保険で焼け太りのほうが美味しいわな

566 :名無し迷彩 (ワッチョイ 979d-1wBF):2019/10/15(Tue) 22:17:07 ID:g72ucU5f0.net
M45A1のフレーム右の刻印
実銃にならってタミヤのスミ入れしたら
めっちゃ決まった

567 :名無し迷彩 :2019/10/16(水) 00:06:19.13 ID:OkTRr6aJ0.net
>>566
詳しく!

568 :名無し迷彩 :2019/10/16(水) 03:03:15.43 ID:6lmqCD/50.net
ヒポ水素でテロってま?


https://i.imgur.com/CKsIcPs.jpg

569 :名無し迷彩 (ワッチョイ 979d-1wBF):2019/10/16(Wed) 07:44:03 ID:kPzAUX560.net
>>567
自分はタミヤのウェザリング・墨入れ No.131 スミ入れ塗料(ブラック)
でやった
はみ出した部分はタミヤカラー エナメル X-20 を綿棒につけてこすり取る
プラモデルのスミ入れ作業と一緒だよ
ネットにある実銃M45A1の刻印写真を参考に。

570 ::2019/10/16(Wed) 07:46:01 ID:z/rMSEWB0.net
プラにエナメルは割れるぞ

571 ::2019/10/16(Wed) 19:53:42 ID:uAdGFDhL0.net
BM9のマガジンにライラクスのM92F用のガスルートパッキン組んでマルイのに使えるようにできた

572 ::2019/10/16(Wed) 20:12:09 ID:ubU81xRed.net
俺もそれやったけどなんかブローバックの強さが不安定なんだよなぁ
ピストン周りいじった時にやらかしたのかもしれないけど

573 ::2019/10/16(Wed) 20:46:36 ID:kRL+IUij0.net
気密に問題があるんでなきゃハンマースプリングが弱いんじゃね?
打撃力が弱いとてきめんにBLKって不安定になる

574 :名無し迷彩 :2019/10/16(水) 20:53:25.52 ID:ubU81xRed.net
やっぱそこだよなぁ
そりゃフロンのバルブ叩く力でCO2バルブ叩いてるんだしそうなるわな
気密見直しても直らなければそっち試してみるわサンキュー

575 :名無し迷彩 :2019/10/16(水) 21:32:36.75 ID:3dTcAgUnM.net
>>568
水素自動車って高いよね
よく買えるなー
儲かってますね

576 :名無し迷彩 :2019/10/16(水) 21:38:10.27 ID:i1ttrC5c0.net
M92F系だと、ハンマーを指で引きながらトリガーを引くと少し強く叩ける。

577 :名無し迷彩 :2019/10/16(水) 21:38:45.78 ID:i1ttrC5c0.net
>>575
つ社用車

578 ::2019/10/16(Wed) 22:34:22 ID:9bTFOkx6M.net
>>577
社用車2台もあるのか
うちは自転車2台だわ

579 :名無し迷彩 :2019/10/16(水) 22:47:38.39 ID:qyKBNZEC0.net
ハイエースとハイラックスとミライ?

580 :名無し迷彩 :2019/10/17(木) 00:25:35.31 ID:KHOQ6nii0.net
都内だとミライは補助金モリモリで下手すりゃ軽より安くつくぞ

581 :名無し迷彩 :2019/10/17(木) 08:12:07.97 ID:kKbWHyz8a.net
570だけど旧型M92F系だとハンマースプリングが弱いからかブローバックが半分ぐらいまでしかしなかった
新型のM9A1だと快調に動いた

582 :名無し迷彩 (ワッチョイ 7f9d-uHRg):2019/10/17(Thu) 09:17:10 ID:xV5Zv0te0.net
恐れ入ります BM-9 CO2GBB は、ハイパー道楽さんの動画にあるように、
ロングレンジでホップのかかりが不安定な症状が出ています。
M45A1 ( BM-45 ) CO2GBB は弾道に問題なかったのですが、
BM-9 でのこの症状を改善すべく、その原因究明と改良パーツの設計に、
TANIO・KOBA、BATON Airsoft、そして台湾の製造メーカー、
三社一丸となって取り組んでいるところです。
ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんが、いましばらくお待ちください。

買った人よかったね

583 ::2019/10/17(Thu) 09:25:54 ID:yF2yE9J/p.net
本来なら販売前にすることなんだけどなぁ

584 ::2019/10/17(Thu) 09:31:47 ID:F2F7IOr20.net
ビデオゲームでいうところのアーリーアクセスでしょ
発売してから完成させる
VFCとか中華系はそんな感じ
ゲームはアプデでカバー出来るけど
トイガンに関しては完全に人柱ねw

585 ::2019/10/17(Thu) 09:36:43 ID:oL0yhQ8ua.net
つまり前のが問題なかったからという理由で完成品の試射もせず販売した上に購入した人への対応は無しということか
流石だぜ

586 ::2019/10/17(Thu) 09:46:33 ID:Kql7gtAmd.net
新旧M9をニコイチにした弊害じゃないのかね
つーかなんであんな作りしてんだよ

587 ::2019/10/17(Thu) 09:50:44 ID:F2F7IOr20.net
それこそクラウドファンディングで作りゃいいんだよ
パトロンは金出すし
不具合対応出来るしな
製品未満のもん出してんじゃねえよ

588 :名無し迷彩 :2019/10/17(木) 09:50:52.80 ID:wyZDCzKLM.net
まあ今回の件については返品や初期不良とか比較的良く動いてくれるし、商品は惜しかったけど

589 :名無し迷彩 :2019/10/17(木) 09:53:16.04 ID:F2F7IOr20.net
こんな企業が普通に商売してる限りトイガン業界は永遠に如何わしい世界だよ
真面目にやってる東京なんとかって企業がかわいそうだわ

590 ::2019/10/17(Thu) 09:55:25 ID:Gyntd2+Rp.net
距離20、30mでもまずまずな弾道でほぼ命中します。

↑この道楽レビューはなんだったの?

591 ::2019/10/17(Thu) 09:57:38 ID:wyZDCzKLM.net
初めて購入したco2だったが、ホップ以外にも突っ込みどころ多くて、こりゃco2危ないなって印象は強くなった

592 :名無し迷彩 :2019/10/17(木) 09:59:58.11 ID:7S8CdGrB0.net
そろそろ旧M9マスターのオレの出番かな

593 ::2019/10/17(Thu) 11:51:04 ID:zFZ7pHNe0.net
>>590
ワンオブサウザンド

594 ::2019/10/17(Thu) 12:05:39 ID:zFZ7pHNe0.net
https://i.imgur.com/avYX7fE.jpg

595 ::2019/10/17(Thu) 12:21:44 ID:/Mtrg6Wp0.net
トイガン業界国内最大手の東京某社だって
昔はガンダムのパチモンみたいなプラモ売ってたりとか言うほどまじめな会社でもないんだけどな

596 :名無し迷彩 :2019/10/17(木) 12:31:04.62 ID:oL0yhQ8ua.net
ガンダムのパチモンを昔売ってたのと現在進行形で不良品以下のものを売りつけてるのでは話が違うんですけどね

597 :名無し迷彩 :2019/10/17(木) 13:18:52.35 ID:ViqPwoPZ0.net
>>582
こんなもん流通させる前に分かるだろ
それを怠って動画等で明るみになって、仕方ないから対応するって感じにみえるんだが?

598 ::2019/10/17(Thu) 13:26:05 ID:/HfTe7xI0.net
>>597
今までは中華だから仕方ないで逃げ切ってたのが
欲出して認可取っちゃったから今回使えないのは誤算なんじゃね?

599 :名無し迷彩 (ワッチョイ d22c-pTuN):2019/10/17(Thu) 13:54:25 ID:vQ2kaIpl0.net
>>595
飛ばない撃ってると壊れてくるような10禁リボルバーなんぞをしれっと売ってる時点でもうね

600 ::2019/10/17(Thu) 13:55:45 ID:QW3GiaSg0.net
もうトップのお知らせからBM9のセフティの件消したんだな
弾道直すのもいいがセフティはあきらめたのか?

601 :名無し迷彩 :2019/10/17(木) 14:16:35.35 ID:NLMaVZA6a.net
>>590
道楽ですら後半やんわりと批判
>ただ、まだ箱出しでオイルなどの付着があるのかホップアップが安定せず、たまにフライヤーが出ます。初速は安定しているので、新品でまだ馴染んでいないのか、チェンバーパッキンの素材がよくないのかもしれません。

602 ::2019/10/17(Thu) 16:33:55 ID:Kql7gtAmd.net
まあチャンバー〜パッキンは良くないわな
固定する突起も寸法ガバガバだし

603 ::2019/10/17(Thu) 17:16:51 ID:KhCKEKd0a.net
道楽はバトンからいくら貰ったんだよ
レビューサイトとしての信頼を捨てても良いって程貰ったのか?

604 :名無し迷彩 :2019/10/17(木) 17:43:15.19 ID:qRcSHKW10.net
裏レンジって的の横に商品積んでるのか
それでBM9撃ったら・・・
そのうち外箱にBB弾めり込んだ商品届きそう

605 :名無し迷彩 :2019/10/17(木) 19:24:42.08 ID:rmSRmpjZ0.net
そのBB弾はおまけです

606 :名無し迷彩 :2019/10/17(木) 21:32:11.20 ID:kqUXWe/10.net
当てたお客様にはもれなくご購入( ^o^)ノ

という罠

607 ::2019/10/17(Thu) 23:27:51 ID:7S8CdGrB0.net
あの弾道はコバUSPの初期可変HOPに似てる

>>595
マルイは今も真面目じゃないから
どこか解らん

608 :名無し迷彩 :2019/10/17(木) 23:59:07.74 ID:obg2UudqM.net
小林さんの遺作が出来損ないの欠陥品で
しかも第2次エアガン規制の引き金になるだなんて
こんな悲しい事はないです

609 :名無し迷彩 :2019/10/18(金) 00:24:52.53 ID:AuOutodH0.net
冗談抜きでバトンと手を組むなんて爺さんももう終わりだよな

610 :名無し迷彩 :2019/10/18(金) 01:41:38.16 ID:q8H/eLa00.net
一番組んでほしくない所と組んだよな
CO2なら土壌があるマルシンとかでもよかっただろうに

611 ::2019/10/18(Fri) 06:06:43 ID:URu/YTNM0.net
タニコバがやったのはバルブの供給だけだし
他は一切関与してない気がする。

612 ::2019/10/18(Fri) 07:08:22 ID:4Vkh+OXt0.net
今度はボンベがキターーーーー!!

最大手のマルイですら少し実践でテストすれば分かる不具合のまま出すしおすし (白目

613 ::2019/10/18(Fri) 08:16:32 ID:bujKYD9/0.net
[ TANIO・KOBA × BATON airsoft ] BM-9 CO2GBB は、これまで、「対応 CO2 カートリッジは PUFF DINO もしくは CDX カートリッジ」としてきましたが、
CDX カートリッジ が抜けないという修理が発売 3週間で 10件ほどきております (※ PUFF DINO で同様の症状は確認されていません)

恐れ入りますが、 [ TANIO・KOBA × BATON ] CO2GBB シリーズ対応の CO2 は [ PUFF DINO ] CO2 12g カートリッジのみとさせていただきます
( ※ CDX カートリッジ並びに BATON CO2 カートリッジを使用すると抜けない可能性があります)。

ご迷惑、お手数をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。

614 ::2019/10/18(Fri) 08:20:11 ID:URu/YTNM0.net
マルイも不具合のまま出すけど後で対応してくれる
バトンは無理じゃね?

615 :名無し迷彩 (ワッチョイ d22c-pTuN):2019/10/18(Fri) 08:38:12 ID:NaBVYcnd0.net
CO2ボンベが抜けないからってドリルで穴開けて抜いてる奴いるけど
ネオジム磁石を引っ付けて引っ張れば抜けるからな これマメな

616 :名無し迷彩 :2019/10/18(金) 08:51:00.49 ID:wDGkt8CA0.net
これボンベ側の製造誤差なんかな今のところ10本位使ったが抜けなくなるのないが

617 ::2019/10/18(Fri) 08:57:05 ID:Lzc8cTMzp.net
マガジン側の誤差だろ
ファイブセブンで抜けなくなった事なんか無いわ

618 ::2019/10/18(Fri) 09:02:45 ID:wDGkt8CA0.net
マガジン側か、とりあえずハズレ引いちゃったら残念だね

619 ::2019/10/18(Fri) 09:10:11 ID:ShxZYlf50.net
強いて言うなら両方では

620 ::2019/10/18(Fri) 09:45:25 ID:O0LtjIT0p.net
まさかこのジャンルでマルシンが頂点に君臨するとは誰が予測出来ただろうか

621 ::2019/10/18(Fri) 10:21:35 ID:vzWSH8De0.net
ほんとゴミだな
全部回収しろよ

622 :名無し迷彩 :2019/10/18(金) 10:23:49.00 ID:uDkve7WU0.net
これカートリッジ抜けない不具合ってパッキンに貼り付いて抜けないの?
それとも他の問題?

623 ::2019/10/18(Fri) 10:58:02 ID:GtyCw8Fj0.net
>>622
ねじ込んで圧入するからハズレマガジンの細くなってる所でボンベがはまり込んで抜けなくなると思われる

もしかしたら自社ボンベの売上を伸ばそうという深慮遠謀かもしれんけど

624 ::2019/10/18(Fri) 11:02:09 ID:YwZeJd1j0.net
バトンのボンベってどっかの検品落ちとかじゃないの?いきなり錆びたりしてなかったっけ?

625 ::2019/10/18(Fri) 12:17:54 ID:vJnqyraZM.net
燃費良くなるかと思ってBM-9にマルイ92fハンマースプリング付けて見たんだけどブローバックしきらないうちにやっぱバルブが戻っちゃうんだね
ただスライドちょこっと動く程度の排出量でも初速は88位出るから初速低い個体はノズルのカラーでかなり絞られてるかチャンバーパッキンまでノズルが届いていないのかな

626 ::2019/10/18(Fri) 13:24:48 ID:l48eNrclM.net
BM45はマルシンカートリッジ使って不具合でてないんかな?
BM9買おうかと思ってたけどマルシンの使えないなら同じサイズのカートリッジで複数種持つの面倒だわ。

627 ::2019/10/18(Fri) 17:13:13 ID:5XV2ipoIa.net
ボンベが自社取り扱い品のみならぼろもうけだな

628 ::2019/10/18(Fri) 17:21:08 ID:Lzc8cTMzp.net
自社ブランドボンベすら使えないのは笑うわ

629 ::2019/10/18(Fri) 17:27:46 ID:ay528YhO0.net
俺バトンからco2のmp5も買ったけどボンベ抜けないのはしょっちゅうだよ。仕様だと思ってるw

630 ::2019/10/18(Fri) 17:37:54 ID:bfwLxmMw0.net
お人好しにもほどがあるだろw

631 :名無し迷彩 (ワッチョイ d22c-pTuN):2019/10/18(Fri) 18:23:25 ID:NaBVYcnd0.net
いつもご利用ありがとうございます(^_-)-☆

632 :名無し迷彩 (スプッッ Sd52-4dmd):2019/10/18(Fri) 19:09:12 ID:gh/V227Od.net
返品したの何人くらいなんだろ
ホントお人好しが多過ぎる

633 ::2019/10/18(Fri) 19:15:56 ID:URu/YTNM0.net
返品されても新品として売るから問題なし

634 ::2019/10/19(Sat) 11:37:17 ID:+Z56YoRM0.net
ISO規格の規格製品の対応を謳って製造されたのに
ISO規格が使えない規格外商品と成り果てた

カートリッジのノズルの直径の計算もできていないとか、どうして?

635 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 92c4-4dmd):2019/10/19(Sat) 12:14:05 ID:jqjXkgLH0.net
計算できなくたっていいじゃない
バトンだもの

636 ::2019/10/19(Sat) 12:25:36 ID:lsooq3EF0.net
計算は出来るがその通りに作れないだけだろ
作れないというか外注なんでどういう契約か知らんが、どうせ安くしようとしてるだろうから誤差はひどいのだろうよ

637 :名無し迷彩 :2019/10/20(日) 05:11:11.73 ID:3PCBI/qZ0.net
KOBA-BM45は各ショップで予約が始まってるけどあの価格ならCB8のM45DOC買うわ

638 :名無し迷彩 (ワッチョイ 7f9d-uHRg):2019/10/20(日) 08:35:29 ID:qv3kBXDJ0.net
ファーストロットのM45A1は
13,824円だったぞ
いい買い物したわ

639 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 92c4-4dmd):2019/10/20(日) 09:24:30 ID:s+FtYmKX0.net
差額6000円の内訳知りたい
コスパいいから売れたのに

640 :名無し迷彩 :2019/10/20(日) 10:06:17.05 ID:PWD0OrxO0.net
>>639
全部コバ爺への上納金やろ

641 ::2019/10/20(日) 10:14:17 ID:3I/AvKwB0.net
売れるから値上げするというパターン

642 ::2019/10/20(日) 10:28:50 ID:44Ec1NGq0.net
シリンダーとバルブがそのまま上乗せなってんだろね、しかしガス効率言ってたのに気密漏れさせないとまともに使えないと言う、今度は大丈夫なんか
冬ボでまた騙されてみるか

643 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 92c4-4dmd):2019/10/20(日) 10:50:33 ID:s+FtYmKX0.net
リコイルはフロン並みでしょ?
マルイ買った方がマシ
ゲームで使うなら別だけど

644 :名無し迷彩 :2019/10/20(日) 11:04:40.76 ID:qv3kBXDJ0.net
そんなことはない
セカンドロットはどうなってるのかはわからんが

645 :名無し迷彩 :2019/10/20(日) 11:16:42.75 ID:44Ec1NGq0.net
ゲームメインだから正直リコイルよりスライドスピードが早けりゃ良いのでただcarbon8にコババルブ付けた方が良いのかなこれ

646 :名無し迷彩 :2019/10/24(木) 09:10:44.59 ID:eBLIG2Koa.net
BM9のマガジン、マルシンのボンベ取れなくなった(笑)
どうしよw

647 :名無し迷彩 (ワッチョイW 839d-Eh53):2019/10/24(Thu) 09:28:07 ID:BqjQiJSF0.net
なんかグダグダな製品だな

648 :名無し迷彩 :2019/10/24(木) 09:36:29.59 ID:Y8wfyjVbM.net
シャコ万とかで横からクランプして叩けば抜けるんじゃないの、この製品の致命的に悪いところはブリーチと言うかノズルシリンダユニットが糞過ぎ
あそこがフレームにしっかりついて動作良くなれば不満ほぼなくなるんだけど

649 :名無し迷彩 (ワッチョイW e329-0i74):2019/10/24(Thu) 09:41:38 ID:0dQ3cnHG0.net
>>646
>>615
やったことないけど。

650 :名無し迷彩 (ワッチョイ b3cd-mjLV):2019/10/24(Thu) 11:40:24 ID:g3sh3uqc0.net
不具合を認めてるんだし着払いで送りつけて対応させろ

651 :名無し迷彩 :2019/10/24(木) 12:10:42.96 ID:DDfQie0x0.net
>>646
ボンベの尻にワッシャーとか溶接してから引っ掛けて取ればいいよ

652 :名無し迷彩 :2019/10/24(木) 13:25:36.99 ID:wKGHP8MAp.net
BM-9だけど
メーカー製でノズルの長さが足りなくて
つまずきポップとかするって普通はあり得るの?

653 :名無し迷彩 :2019/10/24(木) 13:28:05.21 ID:Bct4H+S0p.net
所詮コピーだからねぇ
しかも旧M92と新M9のニコイチでもあるしさ
庭の人が自作で延長ノズル作って動画UPしてたね

654 :名無し迷彩 :2019/10/24(木) 15:02:43.64 ID:qHRgJQHK0.net
>>646
ネオジム磁石をボンベの尻に引っ付けてそれをペンチで摘まんで引っこ抜けばいいよ

655 :名無し迷彩 :2019/10/24(木) 15:27:14.61 ID:hxDXvCtXd.net
ボンベ外せなくなるのはバトン流のとんちの効いたセーフティでは?

656 :名無し迷彩 (ワッチョイ ff2c-vu2g):2019/10/24(Thu) 19:09:29 ID:qHRgJQHK0.net
一休殿、その取れなくなったボンベを道具を使わずにとって見せよ

657 :名無し迷彩 (ワッチョイWW ffc4-Pi/y):2019/10/24(Thu) 20:12:26 ID:IkA0r+Dv0.net
>>656
ではまず、安全の為セーフティをかけてください!

658 :名無し迷彩 :2019/10/24(木) 21:14:01.22 ID:pbCspeYva.net
>>657
右からならかかるんだよなぁ

659 :名無し迷彩 :2019/10/24(木) 21:15:11.25 ID:o3yls0800.net
>>657
これが安全装置です(指クイッ)

660 :名無し迷彩 (ワッチョイ 639d-Tlcr):2019/10/24(Thu) 21:35:30 ID:q0wwL5Xo0.net
M45A1のバレルの切欠は幅広なのか幅狭なのかどっち?
宮川ゴムのガスブロ用シリコン入れたいんだけど・・

661 :名無し迷彩 (ワッチョイ ff2c-vu2g):2019/10/25(金) 07:04:05 ID:GryTsaZC0.net
>>657
将軍さま「ぐぬぬ・・・おのれ一休!」

桔梗ヒポ屋「わたしの儲けが〜次こそはギャフンと言わせますよ」

新右衛門「ウヒヒヒ」

662 :名無し迷彩 :2019/10/26(土) 00:11:21.08 ID:CvEASPNfd.net
スタッフのニシヤンて庭の人かな?

663 :名無し迷彩 :2019/10/28(月) 04:46:49.95 ID:XamR5xuP0.net
>>652
KJのP-09とかVFCのVP9とかは初期ロットがつまずきHOPで、2次、3次ロットでシレッと修正してたよ。
海外製のモデルではよくある事。
そういうのが許せないならマルイだけ買ってりゃいいよ。
マルイもよくサイレント修正するけどね。

664 :名無し迷彩 :2019/10/28(月) 07:11:50.94 ID:rJl/ZjjE0.net
十年以上昔の製品パクっといて今更ってとこだけどな

665 :名無し迷彩 (ワッチョイ b3cd-mjLV):2019/10/28(月) 08:22:33 ID:jb9slj0E0.net
海外メーカー直販の物ならいいけど、国内メーカー気取りで売ってるんだろ
出荷前のチェックもして無さそうだしただの転売と変わらねえわ

666 :名無し迷彩 :2019/10/28(月) 09:25:50.03 ID:IF9c+Bvcr.net
>>665
単に台湾SRCのショップ別注モデルでしょ?
何訳わかんない事言ってんの?

667 :名無し迷彩 :2019/10/28(月) 09:46:57.28 ID:/unAgjnpd.net
チェックすると壊れるからしないんだろうね

668 :名無し迷彩 (ラクペッ MM07-4znQ):2019/10/28(月) 14:43:32 ID:4hRZqYpgM.net
ひと睨みしただけで調整完了する神業だぞ

669 :名無し迷彩 (スプッッ Sd1f-2z/Q):2019/10/28(月) 14:51:37 ID:2JqnezPdd.net
調整完了(初速オーバー、ガバホップ他)

670 :名無し迷彩 :2019/10/28(月) 15:19:01.82 ID:zF6F4RZK0.net
前売ってたAPSのM4もバレル曲がって組まれたしそんなもんやろ

671 :名無し迷彩 (ワッチョイ 5341-mjLV):2019/10/28(月) 15:37:08 ID:Zw8X7wMU0.net
バトン別注(検品落ち品)

672 :名無し迷彩 (ワッチョイWW c385-DirQ):2019/10/28(月) 17:45:13 ID:4fZOwEtM0.net
LCTだかAKも曲がってるとかあったような

673 :名無し迷彩 (ニククエWW 6f25-DirQ):2019/10/29(火) 22:21:10 ID:uUTh4Enr0NIKU.net
MP18がフォートレス入荷して売り始めたのにヒポポの所には入荷しないんかな

674 :名無し迷彩 (JPWW 0H4f-5r2S):2019/11/01(金) 12:14:45 ID:0SJEsAHSH.net
結果が微妙な上に弾は他社製品という最高なネタ動画
https://youtu.be/cP-t0wiaNok

675 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 0385-LGsi):2019/11/01(金) 12:24:40 ID:KtH1h3iu0.net
MP18どこ行った

676 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 13:15:21.05 ID:EIburAqCp.net
>>674
70mオーバーなんて言って変な動画アップする店の後にコレ見ると
50m特化なんだろうけど中身公開したり内容はマシに思える不思議

677 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 08:54:23.00 ID:XA01MWXCM.net
バトンレンジの例会
本当は30人位でワイワイしているイメージなんだろうな
悲しすぎる

678 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 21:23:03.86 ID:k8/U5/jT0.net
乙夜じゃないですかーやだー

679 :名無し迷彩 :2019/11/05(火) 03:16:35.36 ID:c39onCzb0.net
隙あらば乙夜

680 :名無し迷彩 (ワッチョイW de14-9X5X):2019/11/05(火) 03:52:19 ID:C0ENzcMp0.net
オツヤオツヤと思ってたけど、イツヤなのねw

681 :名無し迷彩 (オッペケ Sr03-035d):2019/11/05(火) 09:23:45 ID:XEJu7tg6r.net
乙夜は普通に生きてたら子供の高校受験に頭を悩ませてる世代なんだよな。
だいたい松井世代ぐらいだろ?

682 :名無し迷彩 :2019/11/05(火) 10:05:46.58 ID:fp2MCOyF0.net
顔は松井というよりゴージャス松野だがな

683 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 6789-S40j):2019/11/05(火) 10:56:55 ID:+gyumDvN0.net
あのオバさんは闇しか感じない

684 :名無し迷彩 (アウアウウー Sacf-CP87):2019/11/10(日) 06:20:09 ID:TUZuhVnca.net
バトンオリジナル()はでっかくクソダサいバトンの刻印あるから
多少使える物でも使いたくなくなるようになってて親切

何も知らないキッズから巻き上げた金で運営してそう

685 :名無し迷彩 :2019/11/10(日) 08:20:28.56 ID:JrN4PX8S0.net
バトン刻印=ぼったくり済

686 :名無し迷彩 (ワッチョイ c22c-Lnqu):2019/11/18(月) 06:19:49 ID:CHkFtghj0.net
それがバトンのスタイル

687 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 8b5f-lDIT):2019/11/22(金) 16:08:34 ID:SmqnVjtP0.net
BM45製品版では100〜120発程度になりますとかこう言うのありかよ、BM9の時もそうだったけどちょっと酷いわ

688 :名無し迷彩 (スップ Sd73-b4Py):2019/11/22(金) 18:05:12 ID:edvAdloOd.net
もう絶対買わないと決めたよ

689 :名無し迷彩 :2019/11/22(金) 22:07:37.51 ID:O2iCMC9Zp.net
BM9も公称値より20発ぐらい少なくしか撃てんしM45は80発が関の山だな

690 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 514f-lDIT):2019/11/22(金) 22:16:40 ID:qo+iu6ct0.net
動画みたけどスライド戻す力が無くなるまで100ちょいだから90位でしょうね
予約しないで良かったわ、STGA対応の1911出したら買ってもいいけどM45は好みじゃなかったし

691 :名無し迷彩 (ワッチョイW 7b98-qYr6):2019/11/23(土) 09:56:04 ID:fdNKwHpE0.net
BM45は30メートルで当たるの表記しててわろた。
bm9が酷すぎたからな

692 :名無し迷彩 :2019/11/24(日) 00:51:05.17 ID:QXtuGLeP0.net
普通Carbon8買うよね

693 :名無し迷彩 (ワッチョイ f9e3-+Oop):2019/11/24(日) 05:33:29 ID:eI/D9/mG0.net
いやBM45もひでぇよ
30mで50x50に収まってないじゃん
KSCといい勝負
むしろBM9の方が集団性が高いくらいだ
道楽動画の30m0.2gはそれほど悪くない
0.25gの方が酷いのはパッキンが駄目な所為だろうし

694 :名無し迷彩 :2019/11/24(日) 13:07:22.83 ID:DMksbEhJ0.net
なんかもうベルガバで良くなってきた

695 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 99dc-DXiW):2019/11/24(日) 20:42:06 ID:Zqr7cLWi0.net
マルイM9A1にBM9のマガジンがさいつよ

696 :名無し迷彩 :2019/11/27(水) 07:09:19.55 ID:jNqPktDId.net
まーた変なマルイコピー品にコババルブ付けて出してきたな

697 :名無し迷彩 :2019/11/27(水) 07:53:47.51 ID:aHKz0I2A0.net
それよりbm9のファーストロットなんとかしてくれよ

698 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 514f-lDIT):2019/11/27(水) 08:45:01 ID:8KRVYt+70.net
変なの出す前にレールのない92Fか1911出してよ、あとセカンドロットbm-9は改修入ってるのかな

699 :名無し迷彩 :2019/11/27(水) 09:43:49.15 ID:+17QyH6w0.net
ハイキャパの次は何だろうな?

700 :名無し迷彩 :2019/11/28(木) 21:14:30.35 ID:Rm+y+CK30.net
ヒポもCO2シリーズで儲けた金で久々にジジイに御布施参りか。
そう言えばジジイのスレがいつの間にか無くなってたw

701 :名無し迷彩 (ガラプー KKc6-GU/1):2019/11/29(金) 09:31:45 ID:omudIzCdK.net
ミリブロの記事を見るかぎり、226の開発してるっぽいな

マルイとの差別化のためにX5出すなら凄いと思うけど、いいとこ226エリートとかだろう

702 :名無し迷彩 (スップ Sd12-ZXUG):2019/11/29(金) 10:09:19 ID:ShfK/u8xd.net
マルイ劣化コピーベースを変な刻印の樹脂スライドってのが関の山でしょ

703 :名無し迷彩 (オッペケ Sr79-GWuz):2019/11/29(金) 10:23:00 ID:IDpNSCgFr.net
開発ったって中華コピーをCO2化して細部と刻印変更するだけだろ

704 :名無し迷彩 (ワッチョイWW ad32-6Plm):2019/11/29(金) 10:58:35 ID:cI7Wnjno0.net
またデコックないんかな

705 :名無し迷彩 :2019/11/29(金) 11:54:01.76 ID:dI0i1KNZp.net
BM9の改修は諦めたのかな
シューティングばっかやってて取り組んでる気配もないけど
レンジも身内の定例会、記録会ばっかで一般利用させる気あるのかね

706 :名無し迷彩 :2019/11/29(金) 12:10:39.14 ID:IDpNSCgFrNIKU.net
>>705
あんなところにわざわざ撃ちに行く物好きがいるとでも?w

707 :名無し迷彩 :2019/11/30(土) 18:23:57.18 ID:hyCUFeFDp.net
810のハイラックス、煽り運転やめろよ

708 :名無し迷彩 (ワッチョイ d22c-Ql8R):2019/12/01(日) 06:27:25 ID:jfzgHgQ50.net
煽られた挙句掘られちゃう!

709 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 92f0-qkTi):2019/12/04(水) 20:37:48 ID:EbJGeiqJ0.net
ヒポのバイクも中華なんやっけ?

710 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 1229-e9Qc):2019/12/04(水) 22:16:25 ID:xT7sXl5M0.net
ヒポはどこ製?

711 :名無し迷彩 (ワッチョイW a329-SEM6):2019/12/05(Thu) 02:36:27 ID:d6PF8Lun0.net
生産国は日本

712 :名無し迷彩 :2019/12/05(木) 09:26:22.79 ID:3IREUbPU0.net
made by 詐欺師

713 :名無し迷彩 (アウアウウー Saa9-uQnE):2019/12/07(土) 20:56:00 ID:0Dd1TNhOa.net
もれなくバトンステッカーついてくる罠

714 :名無し迷彩 (オッペケ Src1-GwBV):2019/12/08(日) 19:01:37 ID:pAYF4IKOr.net
タニコバ御大は、ケガレとつるんででも作った資金でモデルガン開発か
ヒポとくんだ当初は正直失望したが、その執念には畏敬の念覚えるな

715 :名無し迷彩 (ワッチョイ a32c-+J45):2019/12/09(月) 16:58:06 ID:VnFl7Ejs0.net
タニコバ御大と松本零士は同じ匂いがする

716 :名無し迷彩 :2019/12/09(月) 17:50:22.35 ID:PCjamkbH0.net
加齢臭かな

717 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0d60-mFD2):2019/12/10(火) 00:53:03 ID:DCNOGLB40.net
同じ服装でシャッフルされたら見分けられない

718 :名無し迷彩 (ワッチョイW 1b33-nag2):2019/12/11(水) 13:06:35 ID:175knrxq0.net
ムツゴロウとかな

719 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 4278-fJXc):2019/12/12(Thu) 06:20:12 ID:6o8naG9b0.net
VIPER TECKの416が気になってここを覗いてみましたが、思ってた以上に店の評判が悪くて草も生やせない。

720 :名無し迷彩 (ブーイモ MM02-zBV4):2019/12/12(Thu) 10:39:13 ID:E4mmO0MKM.net
自分もbm-9買うまで流石にそんな酷いこと事ないだろと思ってたが実際まじかよって感じだった、ただマガジン交換とか初期不良の対応良かったしあれなんだけど許せないのは発売直前で燃費とかの仕様変更しましたとか悪気なくさらっとやってくるこう言う所

721 :名無し迷彩 (ワッチョイ a22c-3siJ):2019/12/13(金) 07:08:30 ID:7OJLV/+I0.net
不具合情報とか後出ししてくるんだよねここ 

722 :名無し迷彩 (ワッチョイ c341-xO71):2019/12/13(金) 09:05:18 ID:oVm9HUJg0.net
○○「先に出したら予約してもらえないじゃないですかー」

723 :名無し迷彩 :2019/12/16(月) 15:19:03.00 ID:BNgbyVnWa.net
PP2000のガスブロ出すとかやめてくれよ

724 :名無し迷彩 (ワッチョイW 4e5b-vbgQ):2019/12/17(火) 01:11:24 ID:YjQoh63a0.net
ブログ荒れるからってコメ欄閉じたくせにツイ垢作ってて草

725 :名無し迷彩 :2019/12/17(火) 09:52:32.53 ID:TjCTEEUad.net
>>724
ま?
垢が、気になる

726 :名無し迷彩 (JPWW 0Hdb-PoU1):2019/12/17(火) 10:07:40 ID:UOTwVQbmH.net
バトン公認甘い匂い
https://i.imgur.com/5w1UAxB.jpg

727 :名無し迷彩 (ワッチョイ e796-qH/b):2019/12/18(水) 17:40:00 ID:sh+PabFr0.net
バトンレンジに撃ちに行ってきた。
単なる倉庫の転用なので照明が暗かった。

728 :名無し迷彩 :2019/12/18(水) 17:45:37.23 ID:IzCpB8SQp.net
>>727
白い弾でも弾道の目視は難しそうかな?

729 :名無し迷彩 (ワッチョイ e796-qH/b):2019/12/18(水) 17:50:32 ID:sh+PabFr0.net
白なら弾道は視認できます。
茶色のバイオとかだとちょっと厳しいかと思う。

730 :名無し迷彩 :2019/12/18(水) 18:44:01.46 ID:IzCpB8SQp.net
>>729
サンクス
年明け行ってくるわ

731 :名無し迷彩 :2019/12/18(水) 18:56:02.99 ID:tke3LOMX0.net
ぼろかすゆうくせにちゃっかり施設利用すんなっておもったり

732 :名無し迷彩 (ブーイモ MM13-fiTJ):2019/12/18(水) 19:01:05 ID:K+IrIIycM.net
有るモン使うのは当たり前やで
世間知らずのガキやないねんから

733 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0614-KLij):2019/12/18(水) 19:08:30 ID:tke3LOMX0.net
くっせーおとなだね

734 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Spdf-o7mO):2019/12/18(水) 20:47:40 ID:IzCpB8SQp.net
>>731
俺はボロカスに言ったりしてないんだけどね

735 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0614-KLij):2019/12/18(水) 22:22:49 ID:tke3LOMX0.net
>>734
そうくるとおもってたけども、あのショップの提供してるものになんの不信感ももってない派?

736 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0614-KLij):2019/12/18(水) 22:31:34 ID:tke3LOMX0.net
>>734
いや、トータルで満足傾向にあるなら、これからもご愛顧お願いします。それがつたえたかっただけです。
申し訳なかったです。

737 :名無し迷彩 :2019/12/19(木) 04:15:29.52 ID:+1mBgCADp.net
なんだコイツ
不信感って言うなら全カスタムショップにあるから全部自分で弄ってる位
近場に屋内レンジが出来たから使うだけなんだけど俺は何か間違ってんのかな?

738 :名無し迷彩 :2019/12/19(木) 06:41:03.70 ID:BzOxevjb0.net
いやそいつが間違ってるだけだからいちいち気にすんな

739 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 1f8a-Nko2):2019/12/19(Thu) 06:54:19 ID:CGXrZCdx0.net
結局BM9は対策部品とか出た?
無償修理とか?
買って速攻で返品したからその後が知りたい

740 :名無し迷彩 :2019/12/19(木) 10:47:04.18 ID:1Xfkf3Pd0.net
バトンの銃で野良猫の顔撃とうとしたら弾出なくて焦ったわ...ちゃんと検品しろや

741 :名無し迷彩 :2019/12/19(木) 10:51:25.16 ID:cMJz3EqFM.net
bm-9は対策部品まだ出てない、普通なら二度手間だから2ロットに乗せると思うんで来月位には部品販売となるんじゃない

742 :名無し迷彩 (アークセー Sxcb-m3pu):2019/12/19(Thu) 14:29:14 ID:xtdRvQtFx.net
バトンのリポバッテリー買ってみたんだけど最初から膨らんでた
数百円でマトモなの売ってる訳だからこんなゴミ買わない方が良かったと強烈に後悔

743 :名無し迷彩 (スップ Sd3f-d9XA):2019/12/19(Thu) 15:07:47 ID:/WLZrIEbd.net
高い勉強代だったねとしか…

744 :名無し迷彩 :2019/12/19(木) 17:39:50.44 ID:zk6DdzyH0.net
買うならせめてアマ経由にしとけと
あそこのいいところは返品がスムーズなことだけだ

745 :名無し迷彩 (ワッチョイW d700-dnoY):2019/12/19(Thu) 20:44:54 ID:cmoREyX+0.net
>>742
スレ見てきた限り、穴が空いてないので当たりだよ
ハズレは穴からガスが漏れてるから膨らまない(笑)

安定電圧で保管されていない糞みたいな工場の製品なのか、安定電圧でも劣化が早い糞みたいな品質なのか

746 :名無し迷彩 :2019/12/19(木) 23:08:32.22 ID:fm805Nk80.net
両方なのでは!?(名推理

747 :名無し迷彩 :2019/12/23(月) 07:18:00.07 ID:IOrEjiw/0.net
もしかしたら乙夜さんに会えるかもしれないのでバトンレンジに通うぜ

748 :名無し迷彩 (ワッチョイWW f7e2-luDm):2019/12/23(月) 12:24:26 ID:WvmffQIU0.net
>>747
乙夜さんは性格は良さそう。
見た目は子供の保育所のママ達の方が若いし良いけどw

749 :名無し迷彩 (ワキゲー MM4f-prDO):2019/12/23(月) 23:49:28 ID:jPQ+dQB6M.net
ホームページ見たら一人しか来なかったみたい
みんな遊びに行ってあげて

750 :名無し迷彩 :2019/12/24(火) 06:16:31.60 ID:56nTOtah0EVE.net
机バンバンされるんでしょ?

751 :名無し迷彩 (中止W 579d-VFrl):2019/12/24(火) 09:55:40 ID:AXcd344C0EVE.net
笑うとフェンスハガーみたいなラクダ姉さん

752 :名無し迷彩 :2019/12/24(火) 11:19:57.48 ID:Y3VNqmn9aEVE.net
切り裂きジャック乙夜

753 :名無し迷彩 (中止 979d-mhYo):2019/12/24(火) 20:10:23 ID:uRN67mIx0EVE.net
>>748
お通夜が性格いいとかどこの並行次元の話だっての
だったらあの駱駝顔なりに愛されてるよ
ドブスでしかも獣レベルの人間性だからあんなに叩かれるんじゃん

754 :名無し迷彩 :2019/12/25(水) 06:35:39.13 ID:K0dYgYEL0XMAS.net
白面の者レベルの酷さなの?

755 :名無し迷彩 :2019/12/25(水) 12:14:27.31 ID:2w2ig/etMXMAS.net
単純に脱ぎまくるのが下品

756 :名無し迷彩 (中止 Spcb-dVxY):2019/12/25(水) 12:29:30 ID:Ggx6s5CBpXMAS.net
どこぞの社長がちゃんと愛人として囲う甲斐性ないのが悪い

757 :名無し迷彩 :2019/12/25(水) 14:42:57.80 ID:K0dYgYEL0XMAS.net
810社長だから女に興味がないのでは?

758 :名無し迷彩 :2019/12/25(水) 16:10:31.13 ID:mZFKstmM0XMAS.net
自称プロカメラマンでキッズ撮影がメインって以前晒されたカメラマンの依頼サイトで書いてあったから、基本ロリなんじゃね?

759 :名無し迷彩 :2019/12/27(金) 06:06:45.93 ID:ygRSg/hA0.net
ロリ!じゃあ、そのうち駄菓子屋とかやり始めるんかw

760 :名無し迷彩 (ササクッテロ Sp88-7JW6):2019/12/27(金) 13:54:32 ID:TFo3Upfmp.net
ロリショタじゃないけど家賃収入とか金が回ってくる環境なら駄菓子屋やってみたいな
30そこいらだけど今の子達にも夏のプール帰りの駄菓子屋とか味わって欲しい

761 :名無し迷彩 :2019/12/28(土) 22:56:25.63 ID:ctgUubqr0.net
http://www.hyperdouraku.com/event/moa2019/part2.html
やっぱバトンのCO2M9やガバはSRCのOEMなんだな

762 :名無し迷彩 :2019/12/29(日) 06:55:45.62 ID:B+5Eud9z0.net
CO2の力で弾頭を飛ばすRPG7欲っしいのう

763 :名無し迷彩 :2019/12/29(日) 07:12:01.49 ID:lLHznXtg0.net
LSなら発泡スチロール弾を飛ばすガスランチャー作ってくれるかもよ

764 :名無し迷彩 (ワッチョイ 45f0-olRn):2020/01/01(水) 20:53:03 ID:RkzYnR/q0.net
>発売前に予約完売した [ BATON airsoft ] BM-45 CO2GBB ですが、
おかげさまで想定よりも初期不良が少なく安定した品質でほっとしています (^^ゞ 

つう事は想定ではもっと不良が出るって事でラッキーだって事かよww
まあヒポは相変わらず平常運転だがヒポと組んだ御大は晩節を
ホントにダメにしたな。ガッカリだわ。

765 :名無し迷彩 (アウアウウー Saa5-8h86):2020/01/01(水) 21:28:31 ID:Dtzosb2pa.net
>>764
きっとマルイに喧嘩売ってるんだろwwww

766 :名無し迷彩 :2020/01/03(金) 09:22:46.12 ID:/oU0zSf30.net
所詮はSRCなので........

767 :名無し迷彩 :2020/01/04(土) 11:01:39.47 ID:59Vf/YH00.net
APSのグロックCO2マガジンが破裂事故起こしたらしいな
対応で新年から器量が問われるねヒポちゃん

768 :名無し迷彩 :2020/01/04(土) 11:32:28.14 ID:/BD8Arth0.net
>>767
やだーする訳ないじゃないですかー
何か言われたら机バンバン叩けばいいじゃないですかー

769 :名無し迷彩 :2020/01/04(土) 12:52:42.32 ID:MkRmjhrc0.net
CO2ぼんべが破裂した時も何もしなかった気がする

770 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 42f0-sBq8):2020/01/04(土) 20:51:33 ID:OI5meGFk0.net
所詮は自社開発(外部委託)なので........
ヒポは何も出来ないゾ

771 :名無し迷彩 :2020/01/06(月) 14:53:58.69 ID:14KlyjK50.net
返金回収とか…
まあ自主的にやるわきゃないがw
でも致命的な事故が起こればそこまで追い込まれる可能性なくはないのよね

772 :名無し迷彩 :2020/01/07(火) 21:46:29.92 ID:CaICNecE0.net

https://i.imgur.com/KfssqQJ.png
https://i.imgur.com/ecXNK2H.jpg

773 :名無し迷彩 :2020/01/07(火) 21:53:42.94 ID:Fa7Lruc+a.net
草草&草

774 :名無し迷彩 (ワッチョイ 999d-hqVv):2020/01/07(火) 22:05:15 ID:DDrQwvbh0.net
どういうことだってばよ…?

775 :名無し迷彩 (ワッチョイ 42f0-olRn):2020/01/07(火) 22:46:57 ID:yrkJJTyS0.net
ヒポはまたやらかしたのかよww

776 :名無し迷彩 :2020/01/07(火) 23:16:28.00 ID:izdvKHFYd.net
これノブリッチに怒られる案件なのでは

777 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 42f0-Uhe7):2020/01/07(火) 23:22:44 ID:I3TC8kPi0.net
どうせウチは知らなかったってシラを切るつもりだろうが

778 :名無し迷彩 (ワッチョイ e1b8-TJkF):2020/01/07(火) 23:30:08 ID:ujp2ZLru0.net
一番古い記事でこれかな
https://gunsmithbaton.militaryblog.jp/web/MODIFY/MOD24X_SSG24_revue.html

779 :名無し迷彩 (ワッチョイWW dfb8-8NSa):2020/01/08(水) 00:11:22 ID:kRe2Vswk0.net
騙されて買った人は返品できるのかな?

780 :名無し迷彩 :2020/01/08(水) 06:36:32.78 ID:sj/b7zrB0.net
これは楽しみですねえw

781 :名無し迷彩 :2020/01/08(水) 06:58:02.56 ID:yvPsHLR10.net
うーん…この件に関してはヒポはもちろんだけど
ノブリッチもModifyもツイートした四国のショップも
登場人物がみんな胡散臭いんだよなw

782 :名無し迷彩 :2020/01/08(水) 07:48:28.62 ID:QnZRcXVWa.net
界隈自体が胡散臭いのしかいないからね…しょうがないね…

783 :名無し迷彩 :2020/01/08(水) 08:00:09.64 ID:LVsQpj/+p.net
代理店がイキリ過ぎてるように見えるな。後から変な訂正も入れてるし憶測で語ってる部分もあるからこいつも胡散くせえ

784 :名無し迷彩 :2020/01/08(水) 20:05:13.70 ID:dXmFYcyE0.net
自分はうましか中辛だな VSRもL96も中辛

785 :名無し迷彩 :2020/01/08(水) 20:06:15.67 ID:dXmFYcyE0.net
すまねぇVSRスレと間違って誤爆した

786 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa05-ebFC):2020/01/20(月) 08:54:57 ID:rtO2elH+a.net
ヒポさんAPSシューターですしそろそろLE2019のバトンカスタムでも売ってはいかがかと

787 :名無し迷彩 (ササクッテロレ Spd1-vVnA):2020/01/20(月) 12:13:58 ID:uT9tAHN5p.net
バトンで作ってないのにバトンカスタム? プークス

788 :名無し迷彩 (ワッチョイWW e2bb-/9JE):2020/01/20(月) 12:30:39 ID:0qm+FSia0.net
バトン(ブランド)だな

789 :名無し迷彩 :2020/01/20(月) 13:50:52.85 ID:bZgmQ9aTd.net
海外メーカーの日本仕様を自社開発のように宣伝してるのに何を今更

790 :名無し迷彩 (ワッチョイ 29cd-A78j):2020/01/20(月) 20:36:38 ID:6jjnQmcN0.net
素直にOEMと言った方が売れると思うのに自社開発みたいな雰囲気作って爆死

791 :名無し迷彩 (ササクッテロル Spd1-kWdy):2020/01/21(火) 12:15:56 ID:IgwRO+dDp.net
しゃしゃり出なきゃ気が済まない頭なので。

792 :名無し迷彩 :2020/01/21(火) 13:51:39.02 ID:wf6J4TUR0.net
CO2GBB

793 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa05-ebFC):2020/01/21(火) 14:40:56 ID:Ke02vNfda.net
バトンAPSはマル○ンのマークを

794 :名無し迷彩 (ワッチョイWW cd32-5AnB):2020/01/21(火) 17:10:44 ID:/GJoIV8q0.net
>>790
ブランディングの一環なのかもしれんが、むしろ烙印だよな

795 :名無し迷彩 (ワッチョイ 5f2c-++Vr):2020/01/22(水) 07:01:58 ID:Jb5Z/HLN0.net
購入者は贄である・・・

796 :名無し迷彩 :2020/01/22(水) 19:10:37.50 ID:wIXKtZ0f0.net
SSG24もMOD24Xも良いエアガンなんだがMODIFYが日本仕様を直販してくれたら何の問題もない
・・・が日本は輸入厳しいからなぁ
とは言え嘘書いちゃダメでしょ
MOD24XはSSGとパーツが共用されてるだけで決して改良型ではないものな
インナーバレルがテーパーからストレートに、スペーサーがダブルからシングルにと
むしろダウングレードしてたりもする
スプリングはどちらも13mm太系だし

ちな双方持ちだけど予備パーツは申請書類書いてノブから直で買ってる

797 :名無し迷彩 :2020/01/22(水) 20:52:04.02 ID:rx6TBfDXp.net
MOD24気になったから買ってバラして中見たけどそっと仕舞い込んでA&KのM24を弄り倒したよ
元の設計なのかバトンの改悪なのか何だか味気なくて興味が持てなくなった
あのストレートなトリガーが受け入れられなかった
良いとこは重量がA&Kより軽かったのとロングレシーバーがカッコ良かった位

798 :名無し迷彩 (ワッチョイ 4739-cq+A):2020/01/23(Thu) 12:57:51 ID:2tmOY8W20.net
最高のパーツ使ってますみたいな宣伝の割に
中華の中の上ぐらいの入っててな

799 :名無し迷彩 (ワッチョイ e741-Jq7D):2020/01/23(Thu) 14:16:11 ID:lRF9FQW70.net
中華の選別落ちが回って来てるんじゃなかったっけ?

800 :名無し迷彩 (ワッチョイ 5f2c-++Vr):2020/01/24(金) 07:25:50 ID:ugy6eYk70.net
A&K M24てコンクリ入ってんじゃね?とか思っちゃう重さだおね

801 :名無し迷彩 (スププ Sd7f-9rYY):2020/01/24(金) 15:43:49 ID:WSd6Z5mEd.net
https://i.imgur.com/qHJQ4QS.jpg

802 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa4b-sYo+):2020/01/24(金) 16:17:32 ID:osOmTbVDa.net
>>801
グロ

803 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa4b-S7q7):2020/01/24(金) 16:45:34 ID:iPtF814Ea.net
>>802
お前がな

804 :名無し迷彩 (ワッチョイ 5f39-cq+A):2020/01/24(金) 19:14:49 ID:yTx+/ESG0.net
ip板まで爆撃しとる

805 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 2729-t5Rb):2020/01/24(金) 21:14:44 ID:9N7SBMcB0.net
M45A1を買ってみた。前より高くなってんのなw

806 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa5b-mTly):2020/01/25(土) 00:24:47 ID:vgSfFtJCa.net
CO2スレのバトン信者なんとかしれくれ

807 :名無し迷彩 (ワッチョイ 5f2c-++Vr):2020/01/25(土) 07:47:11 ID:syvvdNx30.net
>>806
ヒポ神が降臨なされてるんじゃね?

808 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 5f78-5Kys):2020/01/28(火) 18:09:40 ID:zdeOMYTm0.net
年末にVIPER TECHのM4買ったけど、弾道笑いが出るほどバラバラで大草原。

能力的にはSRCの3万半ばのMP5位、Carbon8の方がよっぽどよく当たる。

質感がよくて真冬でもブローバックが味わえるのがメインで弾が出るのはオマケでした。
オマケと言ってもマガジンの弾上がり渋いし、、、。

って皆そんな事知ってるよね。

809 :名無し迷彩 (ワッチョイ 879d-V1vN):2020/01/28(火) 18:35:35 ID:IhjINi600.net
>>808
まあ自業自得感しかないなw

弾道はバレルクリーニングしてもダメ?
単純にバレルが汚れてるだけだったりするよ

810 :名無し迷彩 (ニククエWW 8a78-8mvN):2020/01/29(水) 20:06:40 ID:w+5LmpoZ0NIKU.net
>>809
アドバイスありがとうございます。
とりあえずクリーニングを2回ばかりしてみました。
今度持ち出した時にでも試してみます。

本当自業自得です。人柱としての報告でした。

811 :名無し迷彩 :2020/01/29(水) 21:55:01.54 ID:I0X+RtWV0NIKU.net
>>808
水平器か分度器でフレームに対して正しく組み付けられてるか測って曲がってたら分解した方がええで
それでダメだったらパッキンとバレル交換するしかないかな……?

812 :ふりかけごはん (ワッチョイWW eaf0-Dcjd):2020/01/31(金) 11:04:25 ID:PJsqNquB0.net
またハイパー道楽に遠回しにdisられてて草

813 :名無し迷彩 (エアペラ SD4b-D0Pf):2020/02/06(Thu) 07:53:00 ID:lfakbbZvD.net
CO2のハイキャパはまだですか?

814 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 1f29-/u9B):2020/02/06(Thu) 22:25:23 ID:5kzodoxk0.net
里の広告には3月って書いてたな。なお、高燃費をアピールしていたけど、そこは低燃費の間違いではないか?バイク雑誌のライターが!そんなことでいいのか?

815 :名無し迷彩 (ワッチョイ d79d-RXZG):2020/02/06(Thu) 22:39:56 ID:nkqmSrca0.net
ボンベ一本で一マガジン撃ち切れないとかバトンっぽいやろ

816 :名無し迷彩 (オッペケ Sr0b-rAae):2020/02/07(金) 14:01:06 ID:pRrPx6Trr.net
そのまま高燃費って意味やろ?

817 :ふりかけごはん (ワッチョイWW 9ff0-ncdy):2020/02/07(金) 14:32:09 ID:R5UXonIr0.net
トヨタのmiraiとか乗ってる割には低燃費と高燃費の違いが分からないというね

818 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa9b-rKXK):2020/02/07(金) 18:18:45 ID:VOdx1oP+a.net
※と、見て来たようなことを書いておりますが、資料によって異なる記述があったりするので、上記の情報は間違っているかもしれません(汗)

819 :ふりかけごはん (ワッチョイWW 9ff0-ncdy):2020/02/07(金) 20:50:38 ID:R5UXonIr0.net
https://twitter.com/BatonGunsmith/status/1223886520748105728?s=19


熟練のチューナー?!
(deleted an unsolicited ad)

820 :名無し迷彩 (ワッチョイ d79d-RXZG):2020/02/07(金) 21:10:30 ID:kOmtC9pQ0.net
また変なコテが…

いつの間にか雪狼製になってんのな
110丁以上の予約とか、ハッタリ半分としても情弱多すぎんだろ

821 :名無し迷彩 :2020/02/07(金) 22:09:59.08 ID:cubd0vm80.net
sv-98をAPS用とか売るんやろか

822 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 374f-eNXp):2020/02/09(日) 14:51:21 ID:nrdhS9wk0.net
1911出るんか、m45我慢したかいがあった早く欲しい

823 :名無し迷彩 :2020/02/10(月) 19:30:17.77 ID:49acJfzep.net
どうせマガジンのケツが出てるブサイク仕様じゃねえの

824 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp0b-KVXq):2020/02/11(火) 08:01:37 ID:obdAq1CLp.net
今までの1911どうすんだよ

825 :名無し迷彩 (ワッチョイ 379d-Hbjn):2020/02/11(火) 17:12:03 ID:gt3orFxH0.net
> また、コバさんによると「昔のコルト社は現在のコルト社とは別会社」とのことで、誰にはばかることも無いので 完全リアルマーキング です。

コルト・ファイヤーアームズという会社がなくなったわけじゃないのに大丈夫なのか?
権利関係は新会社が引き継いでると思うんだが

826 :名無し迷彩 (ワッチョイ f741-56gX):2020/02/11(火) 17:43:31 ID:Q3Qi+pkz0.net
ぼちぼち耄碌始まってきちゃったのかとか考えてしまう...

827 :名無し迷彩 (オッペケ Sr0b-WklH):2020/02/11(火) 18:25:07 ID:PfvlqBxIr.net
まあミリタリーは権利は別っ腹って判例がWAのおかげで出てるから…

828 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 9ff0-2OlE):2020/02/11(火) 18:38:59 ID:TgH8bFy30.net
訴えられてボロカスになってほしい

829 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 12f0-H7cp):2020/02/12(水) 04:21:11 ID:0TeHxS7g0.net
止まってる車に正面衝突するくらいだから
あんまり目は良くないみたい

https://i.imgur.com/JdmmpIq.jpg
https://i.imgur.com/maA6j1L.jpg

830 :名無し迷彩 (ワッチョイWW a79d-ZZxf):2020/02/12(水) 06:08:30 ID:XJUYnRt40.net
悪いのは目だけじゃなくて性根もだろう

831 :名無し迷彩 (ワッチョイ d22c-LiuO):2020/02/12(水) 07:56:48 ID:771WGek70.net
矢場とん

832 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 3396-833n):2020/02/12(水) 08:05:19 ID:DwDjqpka0.net
でも見た目はこの世代のサバゲーマーの平均よりも上な気がする。
ヒポは家庭持ってるの?

833 :名無し迷彩 (オッペケ Src7-+Pwi):2020/02/12(水) 13:43:35 ID:d9gq0ZYTr.net
運転中にマップ見てるとか思いっきり道交法違反じゃんw
そして事故w
いまさらながらどこまでアホなの?w
しかもそれを公表するとか神経疑うわ
こういうトンマがいるならやっぱナビ操作の厳罰化必要なんだろうね

834 :名無し迷彩 (オッペケ Src7-+Pwi):2020/02/12(水) 13:46:14 ID:d9gq0ZYTr.net
痛み止め飲んで運転とかも正気じゃないよね
とっとと路肩に止めてレスキュー呼べっての

835 :名無し迷彩 :2020/02/12(水) 19:25:49.69 ID:gnH5USyT0.net
そもそもこれ警察に届けてんのかね
スタコラ帰れるもんなの?

836 :名無し迷彩 (ワッチョイ eb41-OxJ8):2020/02/12(水) 22:07:40 ID:vEKH+YXF0.net
そのまま逃げてきたとかで事故の届け出なんてやってなさそう

837 :名無し迷彩 (ワッチョイ d22c-LiuO):2020/02/13(Thu) 07:00:49 ID:Q37tIJKf0.net
ぶつけたバイクで走り出す 痛み止め効かぬまま暗い夜の帳り道交法違反で捕まりたくないと逃げ込んだ

838 :名無し迷彩 (アウアウエー Sac2-v7OP):2020/03/02(月) 16:41:12 ID:Cm8zezQha.net
上記の通り、ブランド名は?[ TANIO-KOBA ] × [ MODIFY ]?で、問屋ルートは?[ TANIO-KOBA ]ブランド 、Gunsmith?BATON販売は?[ MODIFY ]?ブランドとなります。

これもうわかんねえな。

839 :名無し迷彩 (ササクッテロ Sp03-aeXM):2020/03/02(月) 16:51:10 ID:bdKnDT3bp.net
自店ブランド扱いで売りたいがクレームは受け流したい姿勢ダダ漏れ

840 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa2f-FxcX):2020/03/02(月) 21:30:58 ID:Vg+2EuV3a.net
2020/03/02
【バトングループ】 桑田商会 譲渡 並びに 所沢移転のご案内
いつも BATON Airsoft、Gunsmith BATON、BATON Range をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

この度、私、株式会社バトンTrading 代表 大塚正樹は、有限会社桑田商会 代表 桑田富雄様から譲渡を受け、5月1日より 有限会社桑田商会の代表に就任することとなりました。

また、有限会社桑田商会並びに蔵前公房舎は、現在の蔵前での営業を4月20日までとし、5月1日に所沢の Gunsmith BATON 内に移転いたします。

有限会社桑田商会並びに蔵前公房舎の業務はこれまで通り、桑田富雄様ならびに桑田商会スタッフによって行われ、桑田富雄様も週末を中心に所沢の店舗に出勤予定です。

なお、蔵前公房舎の店舗移転に伴い、蔵前 APS 週末会が無くなるため、5月より、BATON Range で 第一週日曜日、第二週土曜日、第三週日曜日、第四週土曜日、第五週日曜日というように、毎週末、土日のいずれかに APS 月例会を開催いたします。

株式会社バトンTradingと有限会社桑田商会のグループ化により、両社のシナジー効果によって得意分野をさらに伸ばし、さらに新たな分野にもチャレンジしていく所存です。

新体制のもと一層の社業の発展に努力いたす所存でございます。なにとぞ倍旧のご支援ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

株式会社バトンTrading
代表取締役 大塚正樹

841 :名無し迷彩 (ワッチョイ caf0-hVR0):2020/03/02(月) 23:16:34 ID:3LKTammT0.net
いやー、これでまたバトンホールディングスが一歩前進
不労所得生活が叶いますなヒポさん(棒

842 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0729-siGd):2020/03/03(火) 02:50:51 ID:1L/AKENW0.net
この上なくどうでもいい

843 :名無し迷彩 (ヒッナーW caf0-xZ/0):2020/03/03(火) 20:19:12 ID:NnWG48TY00303.net
わざわざ車出して所沢まで行くなら4号下って某苺屋にいくな……

844 :名無し迷彩 :2020/03/03(火) 21:12:31.01 ID:LkIU62r5p0303.net
>>843
そればかりは各自宅からの距離による罠

845 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0ba2-FxcX):2020/03/03(火) 22:51:51 ID:P6WPYweu0.net
あの!伝説のAPSチューナーが!所沢にいるんですよ!?
試し打ちに最適なレンジもあるんですよ!?

846 :名無し迷彩 (ワッチョイ 4bb8-AHxu):2020/03/04(水) 00:46:40 ID:akqMMjQc0.net
今更APSカスタム専門ショップ買ったのか
サバゲ界隈ならVSR準規だろ

847 :名無し迷彩 (ワッチョイ 9f2c-4muP):2020/03/04(水) 06:18:57 ID:V7RMlrG10.net
しかしながらバトンの躍進は目を見張るものがあるね
10年後、バトンを筆頭にパドック、ガングロ、要塞系列しか残らないんじゃないか?

848 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa0f-2dlT):2020/03/04(水) 08:26:40 ID:iBg/YkCSa.net
APSの専門店はバトンだけ
バトンパーツは蔵前マークで改造点数には入りませんとかなってそう

849 :名無し迷彩 (ササクッテロレ Sp4f-dSOb):2020/03/04(水) 09:48:35 ID:pHxVKJ9vp.net
毎年毎年交通事故起こすようなのが10年後生きてるのかね

850 :名無し迷彩 (オッペケ Sr4f-aLti):2020/03/04(水) 15:41:16 ID:RMpNL3dwr.net
なんでバトンから買うの?

851 :名無し迷彩 :2020/03/04(水) 15:54:44.47 ID:y2e7qcatM.net
大塚さんが好きだから

852 :名無し迷彩 (ワッチョイW df89-Y4OI):2020/03/04(水) 20:05:08 ID:l49AAKK80.net
わかるよ、俺も大塚愛が好きだ

853 :名無し迷彩 (ササクッテロ Sp4f-vERS):2020/03/04(水) 22:00:03 ID:NC5HEvgDp.net
俺もアクエリアスよりポカリの方が好き

854 :名無し迷彩 (ワッチョイW fb96-aLti):2020/03/05(Thu) 08:26:30 ID:WQMndQdq0.net
俺も嫁よりも彼女が好きだ

855 :名無し迷彩 (スフッ Sdbf-fg2X):2020/03/05(Thu) 14:03:49 ID:AJjK9FhNd.net
で、co2ハイキャパの続報は?

856 :名無し迷彩 (ワッチョイW ab9d-QzGy):2020/03/07(土) 23:48:39 ID:zlLUJlLb0.net
CO2ハイキャパは5月に延期になりました

857 :名無し迷彩 (スププ Sdbf-Hnxj):2020/03/09(月) 09:21:49 ID:7CpztmkBd.net
単純な開発遅れ+コロナによる人と物の流れの停滞

このあたりが原因でしょうな。

858 :名無し迷彩 (ワッチョイW 9ff0-pI7t):2020/03/09(月) 12:13:16 ID:RhQ7jV970.net
中国・台湾はヒポの生命線だからね

859 :名無し迷彩 (スフッ Sdbf-oquN):2020/03/09(月) 15:52:27 ID:K/olG0Drd.net
今世界的に船便が死んでるからな

ただ円高進んでるからモノ自体は安くなるかもしれん

860 :名無し迷彩 (ワッチョイW 9ff0-pI7t):2020/03/09(月) 22:11:51 ID:RhQ7jV970.net
ヒポくん
倒産しかけ会社買収して草


https://i.imgur.com/HCvbfQn.jpg

861 :名無し迷彩 (ワッチョイW 6bc1-q44T):2020/03/09(月) 22:21:34 ID:jWCfgaCY0.net
>>860
桑田商会ってそんなに酷かったんか…しかし、いくら本当だといえよくFBにこんな事書けるな
やっぱり頭おかしいわ

862 :名無し迷彩 :2020/03/09(月) 22:27:08.90 ID:/8IMM/Da0.net
何故素直に倒産させないんだろ

863 :名無し迷彩 :2020/03/09(月) 22:28:48.78 ID:j8XWD7Wc0.net
利子吸って生きてるのが銀行やし

864 :名無し迷彩 (ワッチョイW 9ff0-pI7t):2020/03/09(月) 23:14:30 ID:RhQ7jV970.net
ヒポクラテス、ミリタリー界隈のカルロス・ゴーンにでもなる気か?!

865 :名無し迷彩 (ワッチョイW 9ff0-pI7t):2020/03/09(月) 23:16:19 ID:RhQ7jV970.net
>>861
元々病院でエアガン乱射する輩やし
駱駝を愛人にしたり、停車中の車に追突するくらいだから
常識ないかも

866 :名無し迷彩 (ワッチョイ 4b61-Gcyd):2020/03/09(月) 23:25:11 ID:wQyDX1SQ0.net
現状APS用の銃のカスタムはほぼ蔵前工房と赤風呂の二択だから
蔵前工房が潰れると赤風呂の社長に嫌われてるヒポとしてはとてもやりにくくなる
ゆうても赤風呂も最近はかなり落ち目だし桑田社長らの職人技術とヒポの広告戦略のシナジー効果()でAPS市場を独占して
大失敗したJWCSとは違う歴史と知名度のあるAPSを牛耳れば桑田商会の借金を肩代わりしてもメリットがあると踏んでるんだろうな

867 :名無し迷彩 (ワッチョイW 9ff0-pI7t):2020/03/10(火) 02:33:59 ID:MIs4enkU0.net
フレームの1部のみ残して改造して大会で優勝してドヤってるヒポのことだからな……

でもただえさえサバゲーの10分の1以下の規模のAPSで食って行くのは無理だと思うゾ

おまけに赤風呂のバックにマック堺もいることやし

868 :名無し迷彩 (ワッチョイW 9ff0-pI7t):2020/03/10(火) 02:36:14 ID:MIs4enkU0.net
>>866

APS自体衰退期なのにね

869 :名無し迷彩 (オッペケ Sr4f-uHS+):2020/03/10(火) 10:25:38 ID:qZyGFil1r.net
衰退ってかもう完全にオワコンだろ
マルゼン息してないし…
しつこい数十人がカルト的になんかやってるだけ
エアガン競技全般そんなもんだけどな

870 :名無し迷彩 (ワッチョイW 6bc1-q44T):2020/03/10(火) 10:46:23 ID:1fzSiUm30.net
実際APSってどの程度競技人口いるんだろね
海外でもこういうのあるのか?

871 :名無し迷彩 (ワッチョイW bbe2-aLti):2020/03/10(火) 15:05:38 ID:dQxIlnMj0.net
APSに関係無い30mチャレンジの方が参加者多かったりする?

872 :名無し迷彩 (ワッチョイ 8be3-R/kF):2020/03/10(火) 15:17:11 ID:GkZBrbXc0.net
APS用のHOPチャンバーとか期待してる
連射が効かない一撃必殺のワンメイクサバゲとか面白そう

873 :名無し迷彩 (ワッチョイW bbe2-aLti):2020/03/10(火) 15:19:43 ID:dQxIlnMj0.net
>>872
それはPDIの電動バレルを使うヤツがかなり良いぞ。

874 :名無し迷彩 (ワッチョイW efc4-fs5r):2020/03/10(火) 20:27:11 ID:Hs5rNkFi0.net
色々信用ならない部分もあるがバカっぽい楽しいおもちゃを作ってくれる変なおじさんという意味では信頼している。

875 :名無し迷彩 (ワッチョイW cba2-2dlT):2020/03/10(火) 23:22:07 ID:mNgjoFoZ0.net
APS用CO2とか電子トリガーとか期待はしてる

876 :名無し迷彩 (ワッチョイ c22c-qZv6):2020/03/11(水) 07:01:22 ID:i5mD4S2p0.net
>>865
エアガン乱射て・・・・精神病院かなんかに入ってたの?この人
あと駱駝を愛人て何?海外で羊を犯しちゃう変人がいるけど
この人もラクダとやっちゃうけもなーなの?

877 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp91-Mu/p):2020/03/11(水) 07:12:41 ID:DYVrLEF5p.net
>>876
ggrks

878 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0155-NhlJ):2020/03/11(水) 09:24:22 ID:W/j6Fnag0.net
>>876
病院の駐車場を勝手にレンジ代わりに利用した。

879 :名無し迷彩 (ワッチョイW e529-e50P):2020/03/11(水) 09:52:53 ID:x58MxQvo0.net
あー利用者少ないからロングレンジ代わりに最適ですとか言ってたね
乱射まではしてないと思うが常識はないなあ
バトンが独占だと思った商品が全然独占じゃなくて軒並みバトンより安かった時、他店に謎の協定違反だからうちに合わせろとかもうね

880 :名無し迷彩 (ササクッテロレ Sp91-51O0):2020/03/11(水) 15:17:03 ID:UYSKi9Bfp.net
バトンもどうせ買い取るならTOP買収してEBB M4再販してくれたら評価する

881 :名無し迷彩 (オッペケ Sr91-wccT):2020/03/11(水) 16:26:09 ID:hZAFJjOBr.net
でもホントに何でやってイケてるの?
ドラゴンフォース等も閉店してるっていうのに。

882 :名無し迷彩 (ワッチョイW a24b-2YZ2):2020/03/11(水) 16:56:42 ID:E0DRb/iN0.net
つ従業員

883 :名無し迷彩 (アウアウウーT Sac5-gN7l):2020/03/11(水) 19:47:58 ID:xi4p+8Oma.net
バトントレーディングが好調なんだろう
メイプルリーフのチャンバーとかアマゾンで売ってるし

884 :名無し迷彩 (ラクッペペ MMe6-NhlJ):2020/03/11(水) 19:51:59 ID:Vs3GubCKM.net
>>881
こういうのもなんだが馬豚の経営感覚はかなり良い方に入る。
ダメだと思ったらダメージが出る前に撤退するがこの感覚は他社にはない。
秋葉原の店舗も家賃が上がってダメになると分かってたのかかなり前に撤退してるからね。
この辺を完全に読み違えた秋葉原の要塞は東京の旗艦店を潰す羽目になったから対照的。
八王子の馬豚もサバゲブームが終わって斜陽になる前に撤退し物流拠点の所沢へ移転したんだから大したもの。
通常の電動ガンはもうやることやり尽くして飽和状態だしトレポンは時代遅れという認識が広まったのかユーザーは全く増えてない
トレポン専門店も下呂が潰れ龍力も潰れ残ってるのは錦糸町の移動だけだからな。
こうなってくるとAPSに行ったのは必然的だったかもしれないね。

885 :名無し迷彩 (ラクッペペ MMe6-NhlJ):2020/03/11(水) 19:54:30 ID:Vs3GubCKM.net
一応馬豚の中の人はバイク関係の業界にいたらしくノウハウがあるのだろう。
資本規模もそれなりに大きいのか海外とも大型の取引をやっているからね。
なんにせよこの店がダメになるような時は潰れず色んな物から撤退すると思うよ。

886 :名無し迷彩 (ワッチョイ e541-drwQ):2020/03/11(水) 19:55:49 ID:rmsCc4X+0.net
ユーザー側から見たらつまみ食いだけして無責任にとっとと逃げまくってるって見えちゃうけどな

887 :名無し迷彩 (ワッチョイW a9c1-UohJ):2020/03/11(水) 20:34:48 ID:Otnw/LyS0.net
>>884
知らんかもしれんがバトンのアキバも八王子も年中閑古鳥状態だったぞ
アキバなんていつ覗いても常連客ばかりで一見さんの入りにくい雰囲気だった

888 :名無し迷彩 (ワッチョイW a9c1-UohJ):2020/03/11(水) 20:47:34 ID:Otnw/LyS0.net
フォートレスも名古屋店位の品揃えにすればエチゴヤあたりといい勝負できたと思うよ 名古屋店を見た後だとアキバ店は客を馬鹿にしてるような品揃えだったからね
トレポンもコアなユーザーはそのまま残ってるし個人でトレポンの組み立て・チューニングを請け負う人も出始めたから、中途半端なショップは商売として成り立たなくなったんだと予想
JWCSで大コケしたし、むしろAPS位しか逃げ場所がなかったんじゃ??

889 :名無し迷彩 (ワッチョイW 7d96-wccT):2020/03/11(水) 21:31:18 ID:S/dBO1zH0.net
ヒポのバイク屋はなんて名前?

890 :ふりかけごはん (ワッチョイW 82f0-neip):2020/03/11(水) 22:21:32 ID:qpMTBwxU0.net
バトンスターターキット

https://i.imgur.com/IKhgxaH.jpg
https://i.imgur.com/kmNhRMQ.jpg
https://i.imgur.com/Ygp48Bx.jpg
https://i.imgur.com/10KFHhx.jpg

891 :ふりかけごはん (ワッチョイW 82f0-neip):2020/03/11(水) 22:24:07 ID:qpMTBwxU0.net
>>890

https://i.imgur.com/HCvbfQn.jpg
https://i.imgur.com/QrftqVh.jpg
https://i.imgur.com/mRjxsDl.jpg
https://i.imgur.com/JdmmpIq.jpg
https://i.imgur.com/maA6j1L.jpg

892 :名無し迷彩 :2020/03/11(水) 22:45:37.53 ID:Otnw/LyS0.net
>>891
バイク乗るの辞めたら?他人に迷惑掛けてまで乗るもんじゃないだろ

893 :名無し迷彩 (アウアウウーT Sac5-gN7l):2020/03/11(水) 22:51:27 ID:xi4p+8Oma.net
バイク屋じゃなくてオフロードバイクレースのカメラマンかライターじゃなかったっけ

894 :名無し迷彩 (ワッチョイW 61a2-tF/6):2020/03/11(水) 23:36:34 ID:w1jqlJPv0.net
>>890
拡張DLCはよ

895 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0155-NhlJ):2020/03/12(Thu) 02:24:57 ID:qUkXZp/M0.net
>>887
八王子はカスタム拠点がついでに店頭販売やってたに過ぎない。
だから移転がスムーズだったわけよこうなると地価の安い所へ行く運命だった。
まぁバレットフィールド八王子も潰れたし立地的には厳しかったのは確かだが。

896 :名無し迷彩 (ワッチョイW 8533-tfaX):2020/03/12(Thu) 05:02:02 ID:9LxEF0u00.net
もともと三芳だったんだから…アキバ閉めた時に素直に所沢に引っ込んでたら良かったと思うけど…

八王子はやぶ蛇ってかダメな都落ちの典型だと思うけどなー

897 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0155-NhlJ):2020/03/12(Thu) 09:44:01 ID:qUkXZp/M0.net
>>896
当時は物流と工房分けるくらいの規模を維持出来たけどサバゲブーム終焉でカスタムのオーダーが
激減したんだろうねそれで場所を統合する事になったんじゃないかな。
撤退した要塞も末期はカスタムのオーダーが激減していたから業界全体がこの流れだな。

898 :名無し迷彩 (ワッチョイ c22c-qZv6):2020/03/12(Thu) 13:50:27 ID:4f06MimS0.net
ヒポの行動力だけは見習いたいものがあるね(^_-)-☆

899 :名無し迷彩 (ワッチョイ 8533-2f9S):2020/03/12(Thu) 23:38:56 ID:Z2y0TN1p0.net
コロナってヒポみたいな奴だな

900 :名無し迷彩 (ワッチョイW 8229-pIjD):2020/03/13(金) 00:31:04 ID:FkIm37xp0.net
なんでヒポって呼ばれてんの?

901 :名無し迷彩 (ラクッペペ MMe6-OwAq):2020/03/13(金) 08:48:02 ID:spiL2HFkM.net
ヒポ
しかし本当はヘパ

902 :名無し迷彩 (ワッチョイW b99d-JKgf):2020/03/13(金) 09:13:49 ID:tQvE6EJX0.net
ヒポポタマス

903 :名無し迷彩 :2020/03/13(金) 09:58:55.68 ID:s3F3ATgKr.net
哲学者ヒポクラテス!

904 :名無し迷彩 (ワッチョイW 82f0-neip):2020/03/13(金) 11:07:52 ID:gzxLu5NO0.net
バトンにわかが増えて悲しい
ほら、ヒポクラテスの由来くらいテンプレ呼んで

905 :名無し迷彩 (オッペケ Sr91-yvAx):2020/03/13(金) 12:24:27 ID:s3F3ATgKr.net
つまりは新たなカモがネギしてるってことだからな

906 :名無し迷彩 (オッペケ Sr91-wccT):2020/03/13(金) 13:36:04 ID:i7lmiXz6r.net
でもヒポはこんなでも経営者として何人かの雇用を生み出してるんだよなぁ

907 :名無し迷彩 (オッペケ Sr91-wccT):2020/03/13(金) 13:36:32 ID:i7lmiXz6r.net
俺は絶対にここで買い物しないけど

908 :名無し迷彩 :2020/03/13(金) 15:36:13.75 ID:gzxLu5NO0.net
買うとしたらリポくらいか?
どっかのOEMらしいが……
他のパーツ類、消耗品類は全然だめ産廃扱い

909 :名無し迷彩 :2020/03/13(金) 15:37:49.58 ID:a0yCM8gpM.net
ヒポバッテリー使ってる人いるのか
それこそ怖いわ
CO2に匹敵する恐怖

910 :名無し迷彩 :2020/03/13(金) 16:03:41.21 ID:6Uwi8dL4p.net
バトンブランド物は絶対に買わない
それ以外で取り扱いがバトンのみのものは妥協するか1週間位考えてから買う

購入者の大半は特に気にせず欲しいもの売ってりゃ買ってるんじゃない
バトンブランドだから、で買ってる人はいないだろ

911 :名無し迷彩 :2020/03/13(金) 17:03:17.66 ID:opSQapDKM.net
韓国人みたい
買わないけど動向は気になる、みたいなw

912 :名無し迷彩 :2020/03/13(金) 18:37:57.25 ID:3btvoCkGM.net
リポバッテリーは深セン産の奴に自社ブランドラベル張って売ってるだけだからむしろ安全。
これはET1とか富士倉とかライラクスなんかも同じ条件ねみんな自社では生産していない。

913 :名無し迷彩 :2020/03/13(金) 21:20:45.81 ID:9kcv/PfW0.net
バトン向けは検品落ちとか平気で回ってきてそう
CO2ボンベも錆びてる奴混ざってたとかって話無かったっけ?

914 :名無し迷彩 (ワッチョイW 82f0-neip):2020/03/13(金) 23:36:39 ID:gzxLu5NO0.net
https://humbert.militaryblog.jp/e586159.html

弾に限らずメ内部パーツも糞だけどな
SBDはガンジニアからパクったからギリ使えるかな?

915 :名無し迷彩 :2020/03/14(土) 00:00:08.47 ID:Sfd3hid+0.net
>>914
スッ…スプリングは使えるだろ!

916 :名無し迷彩 (ワッチョイW e59d-P8UQ):2020/03/14(土) 00:14:39 ID:FxY0JNrN0.net
俺もスプリングだけは使ってる

917 :名無し迷彩 (ワッチョイ 6939-gN7l):2020/03/14(土) 01:00:55 ID:MG2w2Q/z0.net
職人が丹念に設計したスプリングであっても、設計にない切断を行ってしまう時点で設計は台無しになる

まぁ、電動ガンでそこまで気を使うかというとそうでもないパターンのほうが多いが
設計したパフォーマンスを発揮するとなると自由長の長さ変更は悪手

918 :名無し迷彩 (ワッチョイW 82f0-neip):2020/03/14(土) 04:25:26 ID:u/GwpEqC0.net
スプリング硬すぎてDSGやる時くらいしか使ったことないな……
今はもっと塩梅いいスプリング出してるとこあるからね

919 :名無し迷彩 (ワッチョイ a19d-9blg):2020/03/14(土) 05:58:42 ID:cSfcEZ2k0.net
中華バネのほうが安いしなんぼかましやろ
バネだけ欲しくてアマゾン経由なら割安な場合もある、のかな…?

920 :名無し迷彩 :2020/03/14(土) 20:46:20.67 ID:h3/liHpP0Pi.net
馬豚は製造設備持っていないので全部OEMやで?
中華屋から製品仕込んで自社パーツとして売ってるだけ。
スプリングに関しては100%国産で製作して折れないヘタらないを保証してんのはアングスくらいで
他の国内メーカーが出してる奴は即ヘタるわ折れるわでどうしょうもない。
SHSとかARMYの爆安一本500円くらいの奴は値段の割にヘタリに強くて折れないから
正直この中華レベル以下なら国内メーカー他社製はいらん。

921 :名無し迷彩 (ワッチョイW 1160-eTM/):2020/03/19(Thu) 22:03:04 ID:ek9rD6Sn0.net
SRCのCO2トカレフ出してくれ

922 :名無し迷彩 :2020/03/30(月) 21:53:37.54 ID:ZLC8fBgz0.net
APSのタイプ96をサバゲ用にカスタムしたいんだが
バトン、赤風呂、ケイホビーだったら何処がおすすめ?
予算は2〜5万

923 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0d3c-Cd0d):2020/03/31(火) 00:21:22 ID:/JxPUKz10.net
Kホビーじゃね?

924 :名無し迷彩 (ワッチョイW 92f0-oIij):2020/03/31(火) 05:32:08 ID:DgbLMbyQ0.net
あえてバトンを選んで人柱になってくれ

925 :名無し迷彩 (アウアウウー Sacd-orwi):2020/03/31(火) 07:24:10 ID:EIvbrQRsa.net
桑田商会のHP見ると20万弱のAPSが沢山売ってるから
バトンでチューニング依頼したら偉い金額が掛かりそうなんだよなぁ

926 :名無し迷彩 (ブーイモ MMa6-Jkl0):2020/03/31(火) 10:54:53 ID:AK/yStcwM.net
>>922
PDI

927 :名無し迷彩 (ワッチョイW 6596-Vno/):2020/03/31(火) 11:36:33 ID:MUbERJLE0.net
まずカスタムできるか一通り問い合わせた方がいいと思う

928 :名無し迷彩 (ワッチョイ a99d-K+F1):2020/03/31(火) 11:51:00 ID:Dhrcdp9x0.net
APSってのがマルゼンのAPS用のなのかAPSがそんなの出しているのか?
まあなんにしてもAIのあのストックってサバゲには使いにくいから他のベースガン探したほうがいいかと
どうしてもあの形がいいならマルイなら箱出しで十分サバゲに使えるぞ、と
マルゼンだって別にサバゲで使い物にならないわけじゃないしな
ボルトアクションのサバゲ用カスタムなんてどこも基本金ドブだからそんな無駄なことするより腕を磨けと言うのが身もふたもない結論

929 :名無し迷彩 (アウアウウー Sacd-+ryc):2020/03/31(火) 18:50:22 ID:RXxcatuta.net
>>925
そんなにかからんだろ
桑田のあれはAPS競技用でメーカー及び認定パーツ使ってて高くなっちまうだろうけど
サバゲでいいんならメーカー縛りないからもっと安いだろ
ブルズアイで点数出るような仕様でなくてもいいし

930 :名無し迷彩 :2020/03/31(火) 21:18:29.51 ID:/CeMt0DWa.net
そもそもアフターパーツなんて市場に無いじゃないか

931 :名無し迷彩 (アンパンW 23f0-159i):2020/04/04(土) 21:27:51 ID:IKKzNvhn00404.net
VSRのライトチューンで十分定期

932 :名無し迷彩 (ワッチョイW cb64-sYRG):2020/04/05(日) 11:52:39 ID:akKb8VMX0.net
APS競技なんて変なレギュで銃の性能上げられないし、普通に30mチャレンジの方が面白くないか?

933 :名無し迷彩 (ワッチョイ e59d-5QI3):2020/04/05(日) 12:08:49 ID:HMw3tDop0.net
あれはあれで重量弾で放物弾道なんだろ
精度が至らないおもちゃで無理くり精度競争やってるいびつさがなんともいたたまれない
結局エアソフトガンって強化銀玉鉄砲で打ち合いゴッコするまでのものなのかなあという限界感

934 :名無し迷彩 :2020/04/05(日) 13:37:08.73 ID:yKBBj8fu0.net
実弾だって真っ直ぐ飛ぶわけじゃないし、距離と風の影響(室内なら風ないが)とか考えると、そうそう変わらんと思うぞ

935 :名無し迷彩 :2020/04/05(日) 20:58:27.73 ID:1gbLTP/N0.net
蔵前買収したせいで悪化して通販オンリーになったらほんま草生える

936 :名無し迷彩 :2020/04/05(日) 21:44:04.81 ID:kYMBMIAzp.net
既にほぼ通販オンリーと同義状態じゃん

937 :名無し迷彩 (ワッチョイ 1d33-dS9P):2020/04/05(日) 23:45:25 ID:e/29xgoA0.net
ああ、ホントだなw

938 :名無し迷彩 (ワッチョイW 4b32-uamg):2020/04/06(月) 06:28:45 ID:Jb4Gz2hx0.net
今となっては意味のないことだけど
八王子にあった店は小物販売と長物の展示だけやってて、エアガン販売はやってなかった
シューティングレンジよく使ってたけど、レジで客と店員の「いや今ここで注文しますから」「注文はネットで受け付けます」っつーやりとりを何回か見た

939 :名無し迷彩 (アウアウウー Sae9-MOza):2020/04/06(月) 08:10:30 ID:AcMVq1m2a.net
売ってたけどな、在庫あるものは
リメイクとかその場で出してもらったし

940 :名無し迷彩 (ワッチョイ d79d-slfm):2020/04/08(水) 19:28:15 ID:xdo/Efyt0.net
ttps://gunsmithbaton.militaryblog.jp/e1027496.html
>>WW2後期のミリタリーガバメントとして、微に入り細を穿った こだわりの外観を目指しています。

でもフレームはCO2ボンベの膨らみがあるんでしょ
そして

ttps://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/1911_CO2GBB_development_03.jpg
>>私、バットンのこだわりを公開しておきますと、1911系アウターバレルには 11mm 正ネジ(凹) を刻み、トレーサー取り付け対応にしました!

あ〜あ
なんでこんな要らんことすんのかねえ?w
オプションパーツにしときゃあいいじゃん

941 :名無し迷彩 (アウアウエー Sa3a-rV1J):2020/04/08(水) 19:34:00 ID:ttMq2VqWa.net
ほんと要らん事だね
一人称がバットンってのも痛い
でもちゃんと店とレンジ閉めてんのね

942 :名無し迷彩 (ワッチョイW 9b4f-0DgC):2020/04/08(水) 19:41:47 ID:7UgmF3Qv0.net
なげーな9月ってことはまた11月とかになるのかな、本当に変な小細工はハイキャパとかm45でやって欲しい。普通のガバが使いたいんだよ

943 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0e89-fZY1):2020/04/08(水) 20:04:51 ID:aEA6ISt10.net
しっかりと残念な要素を入れてくるのが
BTNらしいなと思いました

944 :名無し迷彩 (ササクッテロレ Sp5f-gI48):2020/04/08(水) 21:15:38 ID:8FtSczg1p.net
コバ爺に何度も外観チェックさせて全部クリアしたのに…
コバ爺の仕事全否定するアウターバレルを最後に追加するとかナチュラルに侮辱しちゃってんのね
別売にすりゃいいのに

945 :名無し迷彩 :2020/04/08(水) 22:46:59.75 ID:X6rGcknJM.net
ねじの入って無い奴を別売りにするんだろう

946 :名無し迷彩 (ワッチョイW e2f0-wqu5):2020/04/09(Thu) 02:07:45 ID:c77r2jj20.net
>>940
WEの純正メタルアウターみたいなことしてんな

947 :名無し迷彩 (ササクッテロ Sp5f-Q+ll):2020/04/09(Thu) 04:29:24 ID:v/o6tLRsp.net
コバは外観に関しては適当だからいいんじゃね

948 :名無し迷彩 (オッペケ Sr5f-NjLT):2020/04/09(Thu) 10:55:20 ID:DZFQZlNzr.net
タニコバさんだしなあってのはあるなw
しかしこれマルイフルパクリなんか?
なんかタニコバさんも落ちるところまで落ちたなあ
まあこれまでも外装パーツとかは出してたけどねえ

949 :名無し迷彩 (ブーイモ MM3e-0DgC):2020/04/09(Thu) 10:59:25 ID:tSsKq8U0M.net
BM-9は糞みたいなシリンダー構造だったからむしろマルイコピーでナイロンとかのほうが助かる

950 :名無し迷彩 (ワッチョイW e233-bdCM):2020/04/09(Thu) 11:16:08 ID:y955rJV90.net
そもそも中華の既製品の仕様少し変えて出してるだけですし

951 :名無し迷彩 (オッペケ Sr5f-FmS+):2020/04/09(Thu) 12:27:33 ID:xlNfzbGqr.net
マルイコピーがどうのって良く言われるけど正直なところコピーしてくれた方が楽よな
独自機構にしてもどうせ糞が出来るだけだし例え良いのが出来ても壊れたら終わりだったりするからマルイ規格になってる方が色々便利

952 :名無し迷彩 :2020/04/09(木) 12:47:51.94 ID:uBG+wB0a0.net
チェタラズ20万するのか欲しいけど高すぎて買えんわ

953 :名無し迷彩 (アウアウウー Sabb-7UnY):2020/04/09(Thu) 12:52:23 ID:yy/+zDn8a.net
>>951
TOPの事かぁ!!?

954 :名無し迷彩 (ワッチョイW 4f5e-rV1J):2020/04/09(Thu) 16:04:15 ID:jKHcQ5k30.net
>>948
マルガバはタニコバ設計でもしかすると権利持ってるのかもしれんよ。
モデルガンもマルガバと共通部品が多いが不思議とマルイは文句つけてないね。

955 :名無し迷彩 (ワッチョイ 9b9d-FlJ8):2020/04/09(Thu) 18:33:52 ID:8Wcu9ksD0.net
>>940
OLD1911にねじ切りとかバカか
そういうギミックがないツルッとした形がいいんだろうが

956 :名無し迷彩 (ワッチョイ 67e3-cppP):2020/04/09(Thu) 18:43:59 ID:IINejldS0.net
1911にサプとか
シルエットがだらしないから好きじゃないんだよな

957 :名無し迷彩 (ワッチョイW e2f0-wqu5):2020/04/10(金) 11:46:27 ID:bUBISS2K0.net
>>957
スレ立てとテンプレのコピペよろしく

958 :名無し迷彩 (オッペケ Sr5f-NjLT):2020/04/10(金) 15:07:12 ID:Mk+SD9Bqr.net
スレぐらい立てちゃるっつうかこのスレ立てたのたしか俺だが、
なんでこんな半端な番号でしかも未来レスっていう?w

959 :名無し迷彩 (ワッチョイ d79d-slfm):2020/04/10(金) 16:00:20 ID:q8XVtVhH0.net
【ネジ切りはこだわり】Gunsmithbaton132山目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1586501875/

ID変わってるけどホイ立てたよ

960 :名無し迷彩 (ササクッテロ Sp5f-Q+ll):2020/04/10(金) 17:54:42 ID:49beUZ2kp.net
マルイコピーというがマルイのガスブロ自体元々コバ作った負圧エンジンが基本だろ。

961 :名無し迷彩 (ワッチョイ 2333-X/oT):2020/04/11(土) 23:00:09 ID:/zNyntyK0.net
1911にサプってスネークマッチかよw
オイラは昔、マルイMEUにライラのネジ切りバレルポン付けしてたわw

962 :名無し迷彩 (ワッチョイW 17f0-m8t6):2020/04/12(日) 08:45:34 ID:sNoHYB5x0.net
この店マスク転売とかしてそうだよな

963 :名無し迷彩 :2020/04/12(日) 09:07:44.41 ID:ERBiqptE0.net
>>962
お前みたいな奴が風評被害の種を撒くんだよな
この社会悪

964 :名無し迷彩 (ワッチョイ 433c-AglQ):2020/04/12(日) 11:46:01 ID:ecnS73nL0.net
流しのマスク屋みたいなことしてそう

965 :名無し迷彩 :2020/04/12(日) 12:52:37.73 ID:7G3DR8Sp0.net
在庫積み上げる倉庫は無駄に広そうだしな!

966 :名無し迷彩 :2020/04/12(日) 22:49:06.01 ID:8DUkZ+oU0.net
2メートル離れて!

967 :名無し迷彩 (ワッチョイW e2f0-wqu5):2020/04/14(火) 00:40:37 ID:rBJ9i9v50.net
ヒポクラテス、蔵前なんて買収しないでドラゴンフォース買収しろよ
トレポンの方がまだ需要あるやろ?

968 :名無し迷彩 (ワッチョイ 2333-X/oT):2020/04/14(火) 00:59:01 ID:y1CxU+zN0.net
TOP M4ライブカート式ももっと力入れると思っていた時期がありました・・・

969 :名無し迷彩 :2020/04/14(火) 01:11:09.28 ID:0VjoUPu80.net
>>967
龍力はメーカーが弱体化して客減って潰れたからまだAPSの方が客は多いのだろう。

970 :名無し迷彩 (ワッチョイW e229-r396):2020/04/14(火) 11:10:38 ID:7Md6pXCu0.net
蔵前って買収なの?
単に吸収しただけかと思ってた

971 :名無し迷彩 (アウアウエー Sa3a-rV1J):2020/04/14(火) 12:32:45 ID:2RRkD/Zka.net
バトンのHPには譲渡って書いてあるから、借金ごと譲り渡したんじゃないかと予想してる
まあバトンの言う事は話半分で聞かなきゃだけどね

972 :名無し迷彩 (オッペケ Sr5f-NjLT):2020/04/14(火) 13:12:18 ID:7bXv6q03r.net
トレポンとかヒポに扱いきれるわけがないじゃないですかぁ

973 :名無し迷彩 :2020/04/14(火) 13:48:23.72 ID:VauZcZdRM.net
馬豚のFB内BLOG見ると蔵前買収前に会計士だかに財務分析させてる。
この時に会計士側から負債額の大きさからリスクが高いと警告受けてるけどそれでも買収した。
APS系の世界は勝算があると考えたんだろうね。

>>972
トレポンは部品供給が止まってるのと本体の流通が弱いので馬豚は回避したんだと思う。
あと昔程ユーザーがいないのでビジネスモデルにするには厳しいんだろうね。

974 :名無し迷彩 (ブーイモ MM3e-RAzN):2020/04/14(火) 14:44:12 ID:8VzEpT57M.net
>>972
初心者ほどトレポンを神聖化してたけど
一丁あれば十分だから、思うように売れなかった

975 :名無し迷彩 (ワッチョイW c664-GmvN):2020/04/14(火) 18:24:15 ID:gzfV4XZr0.net
でもAPSの競技人口は少なくない?

976 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp5f-7UnY):2020/04/14(火) 19:10:12 ID:v0bs8kxZp.net
余計なことやらかして競技人口減りそう

977 :名無し迷彩 (ワッチョイW c664-GmvN):2020/04/14(火) 19:38:59 ID:gzfV4XZr0.net
俺がもしやるのならAPSよりも30mチャレンジの方だな。
余計なレギュが無し、こっちの方が平均的なレベルが高そう。

978 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa47-95LM):2020/04/14(火) 23:15:47 ID:/TMKb/Dya.net
>>959
テンプレは?

979 :名無し迷彩 (ワッチョイW e2f0-wqu5):2020/04/14(火) 23:51:29 ID:rBJ9i9v50.net
>>971

https://i.imgur.com/HCvbfQn.jpg

980 :名無し迷彩 :2020/04/15(水) 03:08:50.65 ID:JBFa27PS0.net
キモイどや顔

981 :名無し迷彩 (ワッチョイW 9ff0-v80M):2020/04/15(水) 05:26:39 ID:4PAYWZIA0.net
ピポのFacebookは大半ドヤってる写真やぞ

982 :名無し迷彩 (ワッチョイ 773c-Ho7r):2020/04/15(水) 11:12:44 ID:SMz2WFUC0.net
保険金ちょろまかしたぜ(ドヤァ

983 :名無し迷彩 (ワッチョイ 7733-NNJE):2020/04/16(Thu) 00:08:44 ID:1HLdGK2X0.net
骨折してもドヤァ

984 :名無し迷彩 :2020/04/21(火) 15:43:50.80 ID:+UUKK/5ra.net
バトン以外でまともに流速チューンしてくれる店ってあるの?

985 :名無し迷彩 :2020/04/21(火) 18:42:02.03 ID:5hWxbxsJ0.net
てかもう流速の時代じゃねえだろ
脱法の手口除けばただのオカルトチューンだ

986 :名無し迷彩 :2020/04/21(火) 21:14:56.98 ID:+UUKK/5ra.net
じゃあ何の時代?
飛距離で他より優位なのは間違いないじゃん

987 :名無し迷彩 (ワッチョイW 579d-zzoH):2020/04/21(火) 22:40:12 ID:F5ThYBAz0.net
>>986
電子トリガーでキレッキレのセミの時代って言いたいんじゃね
〜の時代とかどうでもいい罠

988 :名無し迷彩 (ワッチョイW ba36-yHQm):2020/04/22(水) 02:28:54 ID:cKviCYeL0.net
普通に流速のブームは終わってる。
流速はM100とか強いバネ仕込んで無理矢理動かすからメカボ破損が続出するからスペアが
いくらでも手に入るスタンダードの2と3の機種以外では使いにくいからね。
皆そのへんに気がついて客が減ったのだよだからAPSに手を出した。

989 :名無し迷彩 :2020/04/22(水) 06:56:57.98 ID:PkngPEY10.net
音うるせ〜しな

990 :名無し迷彩 (ワッチョイW 7de2-yFV0):2020/04/22(水) 08:18:49 ID:rqrtRn9C0.net
音うるさい方が銃ぽくていいんやけど。
静かでウィポポは好みではないんだよね。

991 :名無し迷彩 :2020/04/22(水) 09:31:23.92 ID:pZFdN6XG0.net
足りない飛距離は足で稼げ

992 :名無し迷彩 (オッペケ Sr72-eNuU):2020/04/22(水) 09:58:01 ID:Ol0eeFwgr.net
外部ソースほどぶっとんではないけど簡単に初速を誤魔化せるチューンなことに変わりはないからなぁ
まともなとこなら避けるべ

993 :名無し迷彩 (ワッチョイW 30f0-MvMP):2020/04/22(水) 11:06:04 ID:6SStbtQx0.net
流速はメカボの耐久性がガタ落ちする割にバレルが短くしたり、ルーズバレル使うから精度が出ない
今は高トルクモーター・電子トリガー・精密バレル・高精度パッキンでカマホモクイックする時代

994 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp72-kSP4):2020/04/22(水) 13:06:28 ID:XB9xlO2ep.net
>>984
>バトン以外でまともに流速チューンしてくれる店ってあるの?

バトン以外のまともな店で流速チューンしてる店ってある?
→ない、終わり、閉廷

995 :名無し迷彩 (アウアウウー Saab-fTKv):2020/04/22(水) 14:18:57 ID:K1vZ1bgGa.net
>>994
やはりないのか

996 :名無し迷彩 (ワッチョイ c09d-sVZV):2020/04/22(水) 14:20:32 ID:C9IcvAGE0.net
まともじゃないオルガとかどやぁw

997 :名無し迷彩 (アウアウウー Sab5-Ha7z):2020/04/23(Thu) 10:25:18 ID:IKuT9eEca.net
バトンがまともに流速チューンしてくれる店って事?

998 :名無し迷彩 :2020/04/23(木) 11:38:51.85 ID:NQhT4mxda.net
>>995
流速チューン自体がまやかしだからそんなレシピやってる店はまともじゃないぞ

999 :名無し迷彩 (アウアウウー Saab-fTKv):2020/04/23(Thu) 13:27:21 ID:BECHeoQ3a.net
まやかしじゃないでしょ?
ルールの範囲内で最大射程が長いんだから

1000 :名無し迷彩 :2020/04/23(木) 14:01:41.58 ID:RhD6VdPPp.net
0.28gや0.3gをかっ飛ばす為の仕組みだからなぁ

1001 :名無し迷彩 (ワッチョイ 3a2c-Hty+):2020/04/23(Thu) 15:02:51 ID:rpqDyCYE0.net
年女王

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200