2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

事件・犯罪で使用されたガンについて語るスレ

1 :名無し迷彩:2019/09/14(土) 07:53:19.96 ID:Da8/vk/b0.net
事件や犯罪で使用されたガンについて語るスレです
次スレは>>960が立ててください
出来ない場合は指定

207 :名無し迷彩:2020/08/19(水) 12:24:05 ID:xpyfxegL0.net
世間の目なんて、エアソフトガンが趣味ってだけでも冷たいのに、こんなバカなことしたら、余計に肩身が狭くなるよ。CO2だってようやく認可されてきたのに。
また警察の規制がかかることが無けりゃいいが。

208 :名無し迷彩:2020/08/20(木) 20:19:05 ID:VK6yy1Tw0.net
https://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20200820/GE00034464.shtml
まただよ

209 :名無し迷彩:2020/08/21(金) 00:21:29 ID:Q6DB1eRF0.net
今度は消防士か

210 :名無し迷彩:2020/08/21(金) 04:55:12 ID:8zAdnotc0.net
これは炎上待ったなし

211 :名無し迷彩:2020/08/21(金) 12:39:41.50 ID:DB7iya0B0.net
>>208
まあ今の状況だと大きく取り上げられる事はなさそうだがガンマニアは規則をしっかりと守って銃と向き合うべきだな

212 :名無し迷彩:2020/08/21(金) 14:08:13 ID:hjw/iUM00.net
>>196
でも改造拳銃エアガンって隠し持てるから危ないよな

213 :名無し迷彩:2020/08/25(火) 07:21:59 ID:8nKOv0J20.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/c320b359974abc7e9265d98900ba65285328b03b
規制前のでやったらしいな。
金属弾とか撃たれたほうはたまらんよな。

214 :名無し迷彩:2020/08/25(火) 23:01:24.76 ID:qpkgoH/S0.net
30年前の古い物ばっかってデジコンってそんな歴史あったっけと思ったら
デジコンのトイガン参入が1990年で丁度30年前だったんだね

215 :名無し迷彩:2020/09/01(火) 23:39:58 ID:Ibmcw0ZA0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/be6609736a441325bb78a1f85b3c06121d8e6208/comments

また弓矢で事件。

ボウガン、アーチェリーは規制カウントダウン入ったな

216 :名無し迷彩:2020/09/07(月) 14:29:51 ID:WGqiBlk/0.net
高岡達之、こいつは不快極まりない。排除する必要がある。馬鹿すぎる

217 :名無し迷彩:2020/09/16(水) 19:39:54.48 ID:ECm16krC0.net
タイガーランドついに逮捕されたな
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b2174c259fcd0287ef6c2edc2f6e77c49e76430
https://news.yahoo.co.jp/articles/38f37ff23437a533111d0f8ded3cb7fdb6374935

本サイト
タイガーランド
http://www.tigerland.co.jp/
http://www.tigerland.co.jp/order/

いくらポリマーでも、真正拳銃用の部品は完全アウトの前例ついた。
ストックもやべえぞ。

218 :名無し迷彩:2020/09/16(水) 19:47:22.13 ID:ECm16krC0.net
道楽で紹介されていたショップも逮捕されてる
http://www.hyperdouraku.com/shop/defcon1/index.html

観賞用の「無可動銃」の加工が不十分で発射できる拳銃などを持っていたとして、
千葉県警は28日までに、銃刀法違反(拳銃複数所持、拳銃部品所持)の疑いで
酒々井町中央台1のモデルガンショップ経営者、武石夏澄容疑者(38)=同所=を
逮捕し、同日送検した。
逮捕・送検容疑は昨年9月と11月、法定の除外事由なく、同ショップで、
拳銃6丁と小銃1丁、拳銃部品7個を所持した疑い。

県警薬物銃器対策課によると、匿名の情報提供を受けて同ショップを捜索。
その際に拳銃のようなものなどを複数押収し、鑑定した結果、
一部は実弾を発射できない「無可動銃」だったが、
加工が不十分で発射能力がある拳銃なども含まれていた。
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/718070

219 :名無し迷彩:2020/09/16(水) 20:24:33.37 ID:+QxjYj3G0.net
結局、ショップ側がアホばっかりでどんどん逮捕されていくから
もうこの業界はオワコンだな。販売側が自分の首〆てるのばっかり。
ハーフメタルすら屁理屈ばっかりこいて、やめない、やめられない業者だらけだし。

220 :名無し迷彩:2020/09/16(水) 20:25:52.26 ID:+QxjYj3G0.net
>>217
タイガーランドはハンドキャリーしてたんだな

221 :名無し迷彩:2020/09/16(水) 22:04:49.85 ID:tAHaUKDV0.net
廃業だろな。
銃刀法違反の前科付いたらもうアメリカに渡航できないし。

222 :名無し迷彩:2020/09/16(水) 22:16:44.24 ID:zbWGovIE0.net
今頃、店や自宅ガサられて
あれやこれやと真正銃の部品出てきて余罪追求されて留置場なんだろな

223 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 00:25:40.42 ID:o5P3N6Kn0.net
顧客リストからパソコンまで押収解析だろうな

224 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 05:54:01.73 ID:wsiMV6X70.net
虎ちゃん檻に入れられてしまうん?(´Д`)

225 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 11:57:49.01 ID:jHaDL78A0.net
いや正直いつかやられるとは思ってたけどね
本物用のコンペンセイターとか扱ってるのみて大丈夫かと思ったし

226 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 12:45:19.66 ID:K7gfz5gv0.net
>>224
もう入ってるだろ留置場に

227 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 15:37:47.62 ID:XJAZszfs0.net
48じゃ絶対出れないだろな。
ガサ、余罪追求、入手ルート取り調べ、鑑定もろもろ
勾留MAXまでいかれて、留置場から拘置所送致だろ

228 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 15:46:15.83 ID:XJAZszfs0.net
ガサでまたヤバイ物出てきたら、再逮いかれるし、
AR系の部品も真正銃のいっぱい扱ってたから、なんとでも言いがかりつけられて
再逮喰らうだろな。

229 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 16:22:18.88 ID:XJAZszfs0.net
>>218
県警は入手先の捜査で、同法違反(拳銃有償譲渡、拳銃部品有償譲渡)の疑いで

埼玉県越谷市袋山のサバイバルゲームショップの店長、猿田有志容疑者(42)=同市神明町1=も逮捕、送検。

↑これは別のショップみたいだなどこだ??

230 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 16:30:29.60 ID:fasYQJIV0.net
https://twitter.com/gunshopsystem

繋がったな、、
(deleted an unsolicited ad)

231 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 16:32:59.88 ID:Boly1EmC0.net
トレポン系も犯罪者ばっかりやな

232 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 17:04:57.67 ID:wsiMV6X70.net
今、留置場に行くと檻に入った虎や猿を見れるんですね(*´ω`*)

233 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 18:46:00.57 ID:cZyGFFga0.net
>>229
システム

234 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 20:12:50.98 ID:yT1DateP0.net
すでに大粛清は始まっている

235 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 06:06:24.17 ID:UTocWmyH0.net
よくM4とかに実パ付けてたりするけどあれってどうなの?

基本高いからレプリカしか持ってないけども

拳銃パーツだとダメなん?

236 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 09:14:23.64 .net
拳銃の実物パーツは銃刀法で明確に猿でもわかるように規制がかかってる
バカッターで米じゃガバのグリップ扱いだの吠えてるのも見かけたが
誰がどう見ても機関部体だからAUTO

M4とかは銃身以外は大体おk

237 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 10:57:35.94 ID:GtJfENpG0.net
>M4とかは銃身以外は大体おk

これも誰かが作ったデマだし、法律には明文化されてないから当局の解釈次第でどうにでもパクれる。

238 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 11:11:38.42 ID:GtJfENpG0.net
軍用銃の部品の輸入品目
下記「対象品目」を輸入しようとする者は、「外国為替及び外国貿易法」(外為法)に基づく経済産業大臣の承認を受けなければなりません。
https://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/03_import/17_buki/index.html
[6]軍用の武器、けん銃等の部分品・付属品(関税率表:93・05)

個人輸入で無申告でラッキーに通関して手に入れた奴らは、外為法で違反。
そして、個人が申告したところで、アウトな。許可がおりない。
要するに、違法に手に入れたことになる。

239 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 11:31:16.07 ID:jdSiay1M0.net
それは関税法違反であって銃刀法違反ではない
密輸を立証出来なければ単純所持だけでは罪に問えない

240 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 11:40:59.34 ID:WwbsA0w+0.net
誰も銃刀法違反や密輸だけに絞って話していないんだが?

241 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 11:42:49.66 ID:WwbsA0w+0.net
>>239
お前の部屋ヤバいのだらけだろwwww

242 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 11:44:32.31 ID:NupvewP80.net
>>239
関税法違反だけでも罪に問えるじゃん

243 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 11:49:56.64 ID:JLHhQo9M0.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1584505590?v=pc

244 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 12:05:12.21 ID:aUvIwhNY0.net
トラのおっさんも、調べで
札「軍用銃の部品どうやって入手?」
トラ「ハンドキャリー&個人輸入」
札「経産省の承認は?」
トラ「・・・」
札「外為でも違法な」

どんどん上積みだろw

245 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 12:05:20.45 ID:CBgmivCK0.net
拳銃の実グリップとかは個人でも手続きさえちゃんとやれば許可下りるみたいだけどねぇ
実際そういう輸入した系のブログとか残ってるし

尤も俺が読んだのは2008年の話みたいなんで今はどうなのか知らんけど

246 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 12:09:54.55 ID:aUvIwhNY0.net
経産省問い合わせて経験してみ?
個人の方ですか?無理ですね、申請受け付けません
これで終わりだから。

247 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 12:12:40.25 ID:aUvIwhNY0.net
しかも、めっちゃ怒り気味の無愛想な対応だからw
け、拳銃のグリップ??何に使うんですか?そんなもの!
こうふっかけて来るからw

248 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 22:55:49.16 ID:2jfFab0T0.net
グリップとかストックとか実物よくあるからパーツはいいもんだと思ってたけど(さすがに機関部はあれだけど)
色々定められてるんやな

249 :名無し迷彩:2020/09/23(水) 16:13:04.43 ID:qpyTf3t+0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f66b9e338043523e1920549ec93dbca20eeb9d0

ボーガンもう規制まっしぐらだな。
兵庫県でも条例決まるし、過去に遡って所持申請させるってよ。
無申告は罰則

250 :名無し迷彩:2020/09/23(水) 22:37:45.78 ID:PGEC/+bo0.net
 ざまあwwwwwwwwwwwwww

251 :名無し迷彩:2020/09/24(木) 13:15:21.52 ID:+GyWP8q+0.net
北海道警察銃器対策課と函館税関は「泳がせ捜査」と称し、
覚醒剤130キロ、大麻2トンを「密輸」。主導したのは、
100丁以上の拳銃を押収し、「銃対のエース」と讃えられた稲葉圭昭警部だった。
覚醒剤使用で逮捕後、8年の刑期を終え
シャバに出た稲葉は、自らの罪と組織ぐるみで行なわれた違法捜査の数々を告白

252 :名無し迷彩:2020/09/24(木) 15:21:47.29 ID:W9rYVqsm0.net
ヤラせ捜査で自らシャブ中にまでなったそいつ映画にもなってるよな

253 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 00:08:33.09 ID:laJ7b7gn0.net
公判で大宅被告は「上司も共謀した組織ぐるみの犯行なのに、自分だけ起訴されるのは不当」と無罪を主張したが、仲家裁判長は「犯行は終始被告人主導で行われた」と退けた上で、「被告に追随した上司らにも相応の責任があり、銃摘発のためには違法な捜査も見過ごす風潮が警察内部にあった」と県警を批判した。
大宅被告が接見禁止中の元組員を連れ出して銃を入手していたことについて「代用監獄制度など、刑事司法手続きの運用への不信を引き起こした」と指摘した。
判決によると、大宅被告らは一九九五年十月、恐喝事件で佐世保市内の早岐署に拘置中の元組員に対し「銃を提出すれば起訴されても量刑が軽くなる」などと説得。上司らと相談して元組員を同市内に連れ出し、元組員が別の組員から入手した短銃一丁と実弾九発を受け取った。

254 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 13:48:47.59 ID:laJ7b7gn0.net
愛媛県警生活保安課の銃器薬物対策室の警部(49)と元警部補2人の計3人が同県内指定暴力団山口組系組幹部(60)に現金百数十万円を提供して銃を入手、不法所持したして銃刀法違反などの疑いで逮捕された。
逮捕直前に3人は懲戒免職とされた。 調べに対し、三容疑者は事実関係を認めたが「許される捜査の範囲内と思っていた」と釈明しているという。県警の事情聴取が始まった直後、
入手した3丁のうち2丁は愛媛県松前町の海中に投棄し、証拠隠滅工作を図った。銃の購入資金については三人が自費で提供したものとしている。松原洋県警本部長は事実上更迭、生活保安課長が引責辞職。
愛媛県警は警官逮捕までに過去最高の47丁の短銃を押収し「全国の警察は愛媛を見習え」とされていた。

255 :名無し迷彩:2020/12/12(土) 23:50:52.31 ID:TJGVLpQ10.net
こんばんは

256 :名無し迷彩:2020/12/13(日) 03:23:32.09 ID:h3aTVUHS0.net
はいさようなら

257 :名無し迷彩:2021/04/11(日) 15:24:03.54 ID:UvMFcILT0.net
こんにちは

258 :名無し迷彩:2021/06/24(木) 15:28:48.62 ID:oVozisvN0.net
エアガン

259 :名無し迷彩:2021/06/24(木) 16:24:25.18 ID:F9WpUyFH0.net
>>249
無事に法規制、今までに買った奴らは実質没収になりましたなw

許可制だが、銃免許みたいに簡単に許可降りないってよ。
身辺調査、スポーツでの実績や活動履歴から全調査だから
一般人には許可は無理とおもっとけ。

260 :名無し迷彩:2021/09/10(金) 22:04:12.55 ID:wN8pNugd0.net
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210910-OYT1T50082/

改造拳銃で缶撃ち抜く動画、ユーチューブに投稿…「市販のモデルガン改造」元教諭を逮捕

261 :名無し迷彩:2022/04/23(土) 22:45:35.48 ID:PAG/Ue3O0.net
日本では銃見るとエアガンかモデルガンかと思ってしまう

262 :名無し迷彩:2022/07/08(金) 12:18:23.71 ID:+TESBMnx0.net
散弾銃か…

263 :名無し迷彩:2022/07/08(金) 13:40:19 ID:kYb7sGRs0.net
三段重

264 :名無し迷彩:2022/07/08(金) 19:33:24.63 ID:0dGzfz7N0.net
電気着火式の先込め銃
水平二連は確実な殺意
https://i.imgur.com/kAAv4Bx.jpg

265 :名無し迷彩:2022/07/08(金) 23:23:33.75 ID:Dnnztarj0.net
ドットサイトが付いた複数型のやつが確認出来るな
https://www.sankei.com/article/20220708-PYHOLW6E4JLKPPRYRI2IDMFKNE/

266 :名無し迷彩:2022/07/09(土) 05:50:54.17 ID:L89B1ZD30.net
これバレルは三脚の筒か何かか?バッテリーがマルイだったらなんかやだなあ

267 :名無し迷彩:2022/07/09(土) 06:20:04.20 ID:C0NxhScp0.net
ショットガンで狙撃ってまじかよ
スナイパーじゃないんだな

268 :名無し迷彩:2022/07/09(土) 09:17:00.90 ID:fJlWD+060.net
狙撃なんて拳銃でも機関銃でも散弾銃でもできる行為だよ
「狙って撃つ」ことだから銃種は問わない

269 :名無し迷彩:2022/07/09(土) 10:02:14.45 ID:MeUFgn970.net
金属加工が出来れば銃が自作出来る 世間にバレてしまった
中東の自爆テロの発端もテルアビブ事件の赤軍犯の自爆死
日本人の犯罪発想力が世界を・・・ピ━━━━

270 :名無し迷彩:2022/07/09(土) 10:58:17.89 ID:n7aqUviZ0.net
金属加工ができれば銃が作れるってのは当たりまえ

今回の元首相暗殺の銃はホームセンターで揃う材料で作れてしまう

271 :名無し迷彩:2022/07/09(土) 12:15:51.33 ID:qjd5juVj0.net
レーザーサイトって日中の屋外では使い物にならない?今回の事件なんかでは有効そうだけど。

272 :名無し迷彩:2022/07/09(土) 15:45:26.24 ID:uI4R+tl50.net
良い構えしてるな

273 :名無し迷彩:2022/07/09(土) 18:46:41.50 ID:n7aqUviZ0.net
>>271
国内で販売許可されている5mw以下のレーザーは明るい所だと20mくらいで見失う
中華パチもんのレーザーなら大丈夫
夜だと光線が見えるほど強いのも有る

274 :名無し迷彩:2022/07/09(土) 19:02:27.05 ID:ac2fqvP60.net
3mからの銃撃だったんだろ
ほぼ至近距離やん狙撃でも何でもない

275 :名無し迷彩:2022/07/09(土) 20:01:11.28 ID:fJlWD+060.net
狙撃なんて1mでも150mでも1kmでもできる行為だよ
「狙って撃つ」ことだから距離は問わない
密着あるいはほぼ密着の接射、超至近距離での抜き撃ち(照準器覗いてない)の場合は使わない言葉だけど

狙撃って結構誤解されている言葉だな

276 :名無し迷彩:2022/07/09(土) 20:33:52.31 ID:OLyu77U00.net
>>275
え?、、

277 :名無し迷彩:2022/07/09(土) 23:35:18 ID:BRB4oLmd0.net
バッグから銃を抜いて構えて撃つまでがスムーズで早い。
一撃目から構えを崩さず距離を詰めて修正射撃がヒット。

満点評価じゃないか。

278 :名無し迷彩:2022/07/10(日) 00:01:43.29 ID:GzERbpJI0.net
もうモデルガンだけになれば良いよ。そのかわりフルメタルに近いトリガーブローバックで薬莢が飛び出て防音ないアパートでも動きを楽しめる物な

279 :名無し迷彩:2022/07/10(日) 01:37:01.20 ID:rcKx5fGx0.net
やっぱり医療関係者から「なんかおかしくね?」って意見が出始めてるな。
みんなブランド無しの服のクライシスアクターや血液のチューブの小道具の疑いも出てるし。

ワシが何かおかしいと思ったのが無煙火薬じゃないであろう花火か何かの普通の火薬の疑いが強いし、
それだったら一発目でアレだけ近けりゃ火薬の煙の匂いもするだろうし、いかに平和ボケで疎い日本人でも
2発目を撃つまで警察も全員ボケーとしてるのも流石に違和感感じたし。ババアがキャーぐらい言うやろ。

バッテリーっぽいのが本物として、太い鉄パイプの電着であろう疑いが強いのと普通の火薬だったら
ほぼ確実にライフル付きの一発弾じゃない散弾状にするだろうし、プラッチックか何かが飛んでたという目撃者の意見もあるし、

それじゃ散弾であのほとんど無傷に見えるのは非常に違和感感じるし、
んじゃ一発目の散弾はどこに飛んだんだよ?人にも物にも被害者ゼロかよ?って激しく違和感感じたし、

そりゃ当然散弾を探し出して全部回収するんだろうな?
いつもだったら銃刀法の変わるレベルの犯罪起こした朝鮮人の飛ばした金属弾を高速道路で這いつくばって回収して
オモチャのテッポウに火薬仕掛けて本体バラバラにして、プラッチックの破片が的に当たったら実銃扱いする連中やぞ?

280 :名無し迷彩:2022/07/10(日) 06:01:07.64 ID:APZZiRwO0.net
犯人がいかにも手製で作った銃と言うより発射装置を使用したから、エアガンやモデルガンに対してのトバッチリは受けずに済んだが、もし犯人がエアガンやモデルガンを改造して今回の事件を起こしたら、電動ガンは別として、フルメタルの長物のガスブロやメタルスライドのハンドガンなど規制されるかもね、

281 :名無し迷彩:2022/07/10(日) 06:22:29 ID:0Vd+d3oW0.net
ここでわざわざトイガンをベースにするとか頭の悪さが滲み出るようだが
敢えてベースにするとしたら電動ガンの方が楽なのは言うまでもない

282 :名無し迷彩:2022/07/10(日) 06:30:12 ID:x/bwlJlJ0.net
電動ガンもトイガンなのでは?頭の中大丈夫?

283 :名無し迷彩:2022/07/10(日) 09:19:01.31 ID:1vFKV6GU0.net
少なくとも今の日本製のモデルガンやトイガンしゃあそこまでの殺傷能力のあるものは作れないし中身そう取っ替えで作る手間考えたら1から作ったほうが楽で頑丈だからさらなる規制はありえないね

284 :名無し迷彩:2022/07/10(日) 09:43:47.01 ID:u95/BJFM0.net
真似するやつ出てくるぞ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220710-OYT1T50020/

285 :名無し迷彩:2022/07/10(日) 11:31:52.49 ID:cQkv4uiC0.net
>>277
御前、山上容疑者と同じ影キャだろう?女にも不自由してそう…

286 :名無し迷彩:2022/07/10(日) 12:29:01.00 ID:NJLsXS8J0.net
エアガンなど全く脅威ではなかった事が実証されたよな
厚い鉄パイプを禁止しなければ

287 :名無し迷彩:2022/07/10(日) 12:53:13.70 ID:rquf8sYV0.net
>>284
この記事はアウト。ここまで書くのは昭和のマスコミ並みのトチ狂った暴走。
他の記事が肝心なところをボカして説明しているのに、模倣してくれといわんばかりの具体的な内容。

288 :名無し迷彩:2022/07/10(日) 13:43:25.19 ID:kmQsV2cT0.net
>>284
無可動とかの方が影響受けそう
ネットで買った空薬莢使ったって書いてあるし、使用済薬莢規制されるかもな

289 :名無し迷彩:2022/07/10(日) 14:24:22.50 ID:A7OD9prh0.net
電着銃の分解写真とかヤバいかもな

290 :名無し迷彩:2022/07/10(日) 15:50:36 ID:+GM6oQIr0.net
規制されても銃があるだけで幸せを感じてこそマニアだろうが!何なら水鉄砲だけになっても良いわ

291 :名無し迷彩:2022/07/10(日) 15:55:17 ID:rquf8sYV0.net
>>290
それは困る。私は銃自体には興味がないのだから。
銃が好きなのではない。工芸品が好きなのだ。
そして銃の中には、工芸品としての美しさがずば抜けているものがある。

292 :名無し迷彩:2022/07/10(日) 20:09:08.09 ID:7zZfh/b80.net
わたしは狩猟と魚釣で自給自足してるので ないと困ります

293 :名無し迷彩:2022/07/11(月) 12:25:22 ID:RkhHP7xy0.net
こんなヘンテコ銃で歴史の教科書に載るような事件起こせるんだからすげえよな

294 :名無し迷彩:2022/07/11(月) 15:30:37 ID:f29jHueL0.net
これは作られたオズワルドだと思う

295 :名無し迷彩:2022/07/11(月) 18:05:16 ID:ZBdXwYiB0.net
留置所で自殺とかしなきゃいいがな

296 :名無し迷彩:2022/07/11(月) 23:18:18.28 ID:f29jHueL0.net
長野から奈良への変更を薦めた奴は誰か

297 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 18:12:45.26 ID:FZ6AHbtV0.net
結局モデルガンとかエアソフトガンとか国が躍起になって規制し続けても、実際に犯行に使われたのはヤクザ絡みの実銃や猟銃を所持許可取ってるに犯行に使うイカれた奴とか、今回の自作銃など、規制対象を今度は自作銃を作れない方向へ持って行ってくれて、トイガンに関しては緩和してくれ

298 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 18:20:25.74 ID:Ywe1vVqT0.net
殆ど火縄銃
電気着火式マスケット
こんな原始的な道具で暗殺が成功しちまったら、
一体何を規制すれば、こんな犯罪が避けられるのか?
硝石?硫黄?木炭?鉄パイプ?乾電池?

299 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 18:41:43.39 ID:9wpaUPTP0.net
この構造で薬莢いらんでしょ

300 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 18:43:57.15 ID:a0ANprW20.net
一般人が一番手を出しにくいのは化学だから、花火と肥料絡みが管理厳しくなりそうだな
肥料は現実的に無理ってなってガバガバになるだろうけど

301 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 18:44:53.30 ID:4rYJicx00.net
規制なんか無駄なんだから
第2の山神を産まない社会にするしかないだろ 
というかそれこそ政治家の仕事

1. 朝鮮宗教で日本を汚染し、高額な壺を国民に買わせて貧困奴隷化、何も考えなくさせる
or
2. 信教、貧困、規制からの自由のためにまともな国を目指す

どっちかえらべ 
ちな1.の方が簡単だぞ 既に下地は出来てるからw

302 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 18:49:58.97 ID:vIpEVN220.net
>>300
硝酸系の肥料は今でも結構管理はギビシいよ。

303 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 19:19:51.87 ID:WYBeROlQ0.net
ライオットシールドを普及させれば良いのに
銃弾を完全には防げなくても重症以下になる確率は高くなる

304 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 19:49:45.80 ID:NI3Z004K0.net
散弾にしたことで命中率を上げた!とか言ってる”銃器専門家”って、なんなんだ?
スラッグだとライフリング加工しないと飛ばないからに決まってるだろ。。。。

305 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 19:55:18.22 ID:Cem/WRY50.net
>>299
ニュースで薬莢と報道されているのは、弾丸を包んだケースを勘違いしているのでは?

>>300
花火は厳しくなるかもしれないね

306 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 20:07:53.61 ID:aTIzCDGO0.net
>>305
上の読売の記事に空薬莢買って詰めたって書いてあるから、多分基部の強度対策かなんかで使ったんじゃないのかな
こんなに詳細に書いたらいかんだろって感じだが

307 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 20:16:02.84 ID:Ywe1vVqT0.net
.50BMGの薬莢でも買ったのかな?
12GAのリムの部分かな?

73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200