2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

CYMA総合2

1 :名無し迷彩:2020/09/07(月) 10:21:39.53 ID:o8YeFPU50.net
CYMA製エアガンについて語ろう

101 :名無し迷彩:2020/11/12(木) 14:09:20.48 ID:6+LEb5vW0.net
>>100
安いから買って損することはないと思うよ。
中身はVer.3メカボだから部品にゃ困らない。

102 :名無し迷彩:2020/11/12(木) 15:28:06.03 ID:3Lsh35Vw0.net
遅ればせながらCM077のジューコフ買ったけど想像以上に出来がよいね

103 :名無し迷彩:2020/11/14(土) 08:42:12.63 ID:oocIz7h80.net
>>101
いいね基本のAK47欲しくてマルイかcyma悩んでたけどリアルウッドだし買ってみようかなぁ
駄目だったらマルイも買ってしまおうか…

そういやcymaAKシリーズはマルイメカボとVFCメカボってあるよね
VFCの電動は持ってないけどなんか見分け方ってあるのかな

104 :名無し迷彩:2020/11/14(土) 08:55:21.35 ID:M020t4PT0.net
下から見たときマガジン刺すとこの前にネジ二本見えるのがマルイ系
あとメカボはどっちもVer.3

105 :名無し迷彩:2020/11/14(土) 17:53:59.62 ID:wFHrDqJJ0.net
>>103
次世代の47は良いものだけど木にこだわると高くつく。
そしてリコイルがいらないって人にはかなり高くつく。

106 :名無し迷彩:2020/11/14(土) 18:09:46.51 ID:1JjQS4yh0.net
亜鉛とプラの固まりにくく買うならCYMAの奴でいいよねって話ですわな

107 :名無し迷彩:2020/11/15(日) 05:48:08.16 ID:8Iwghh7J0.net
>>104
そうなんだ!ありがとう!
どっちもバージョン3メカボなら安心だよ

>>105
んー、そこまで木にこだわってはないかな…?
粗悪な木でもなんとなくの木の香りがすれば満足ではあります…

108 :名無し迷彩:2020/11/15(日) 18:18:32.96 ID:6E08o6j90.net
>>102
CYMAのCM066系とCM067系のモダンAKはかなり良いよね〜
フルメタルで素直に飛ぶし
ただ、1挺だけ30mあたりで右に曲がるんで、押しゴムとパッキン変えたら改善した
なんだかんだでこの1年間で4挺購入した

トータルで10万もいかなかった

109 :名無し迷彩:2020/11/18(水) 11:34:22.98 ID:VqdWBQw60.net
>>73
これって最新機種は独自の感じなのかな?cm07とか。

110 :名無し迷彩:2020/11/18(水) 12:47:07.86 ID:QKiHxPJQ0.net
>>102
ジューコフは昨日見つけて買った。
めっちゃかっこいい!

111 :名無し迷彩:2020/11/18(水) 13:04:51.33 ID:xG/xfx5b0.net
>>102
ワイはRAS47買ったよ!まだ外撃ち出来てないけど

112 :名無し迷彩:2020/11/18(水) 19:30:34.41 ID:Swh+Gx1F0.net
なんだかんだ言ってモダンAKのガワならCYMAがすごくコスパ高いよな

113 :名無し迷彩:2020/11/24(火) 20:57:22.67 ID:yS7oIE9c0.net
Mk47買ってしばらく使ってたけど、初めて不具合出た。まあ自責だけどね。

114 :名無し迷彩:2020/11/25(水) 09:11:33.72 ID:31WgrCO20.net
RAS47にレイルトップカバー着けた。剛性も高くて安心できそう。バッテリーの装着も楽になって良かった

115 :名無し迷彩:2020/11/27(金) 16:30:51.09 ID:NVkaBapq0.net
SR47のマガジンキャッチの作りがチープすぎてビックリした。フルメタルも一緒なのかな?

116 :名無し迷彩:2020/11/30(月) 22:50:15.64 ID:uvIQog7y0.net
CYMAの公式サイトってどこにあるのでしょう?

117 :名無し迷彩:2020/12/02(水) 19:05:00.40 ID:56nmSo/V0.net
CYMAのベネリでTTIカスタムしてジョン・ウィックごっこしたい

118 :名無し迷彩:2020/12/04(金) 17:03:21.26 ID:7cH7zjDO0.net
フルメタルのM3買ってお家でジョンウィックごっこリロードして遊んでたけど重くてしんどくてすぐ売っちゃった

119 :名無し迷彩:2020/12/05(土) 13:59:01.89 ID:++4cy8bN0.net
>>118
筋肉つけろ。

120 :名無し迷彩:2020/12/07(月) 07:29:18.04 ID:jlxl1zyj0.net
>>116
公式サイト無いよー

https://chinagun.hobby.jp.net/modelgun.html

121 :名無し迷彩:2020/12/07(月) 17:36:24.62 ID:El+YXF680.net
>>120
ご丁寧にURLまで
ありがとうございます
あなたに幸せが訪れますように

122 :名無し迷彩:2020/12/07(月) 22:27:59.63 ID:7YbPiBMO0.net
>>120に幸が在らんことを

123 :名無し迷彩:2020/12/15(火) 08:05:43.91 ID:6u+CaQiO0.net
AR15のMスタイルの8.5inch SD欲しいけどもう手に入れた人いる?

124 :名無し迷彩:2020/12/22(火) 19:42:25.28 ID:MQnP0+Kd0.net
アシュラがSIG556 SWATのB品を弾詰まりって理由で大量に出品してるんだけど機種の不具合なのかな?
どうせCYMAだから分解整備するだろうし普通に整備して修正できるレベルなら欲しいなと思ってるんだけど...

125 :名無し迷彩:2020/12/22(火) 23:38:51.21 ID:asZMEQas0.net
>>124
多分マガジンとチャンバーの相性不良で給弾しないのパターン。
基本的に4★系列のB級品は第二第三の不具合や致命的な故障が隠れてたりするので通販で買うのは危険。
GMMとか自社イベントでさえ手練達が見て引いて手を出さないようなゴミだよ。

126 :名無し迷彩:2020/12/23(水) 12:30:14.19 ID:6RJtwXIV0.net
電動は結構ヤヴァいよな
あちこちほかの銃の足りない部品のパーツ取りにされてたりするし
エアコキだと他に代用のきく部品の欠品とかでやすく出てることもあるけど

127 :名無し迷彩:2020/12/23(水) 20:09:25.25 ID:vjXC+Doo0.net
>>126
経験上この手のジャンク品は顧客の修理用に専用設計パーツを抜いてるケースや組み忘れとかがある。
普通に考えてただの故障や初期不良と思い込み買うとえらい目に合うよ。
特に専用設計部品が抜かれてるとほぼ詰みで何も出来なくなるしオクやカリに流しても売れないw
ちゃんとカルテつけて何を抜いたのか記載してくれればよいのだが無論そんな事やらんのでw

128 :名無し迷彩:2021/01/16(土) 00:18:15.66 ID:hq7fGQY00.net
ちょっと前に出たSCARってどうでしたか?モーターをEG1000にすれば快適に動きそうでしょうか?

129 :名無し迷彩:2021/01/16(土) 00:19:41.93 ID:cffgvQ5x0.net
知り合いのは快調に動いてたよ
わざわざ兼ねだすならEG1000より良いモータ買えばいいとは思うけど

130 :名無し迷彩:2021/01/16(土) 01:10:47.83 ID:kpkuES+H0.net
2020年に新品で買ったやつは、二割ほどはホップはかからなかった(個体差?)けどそれ以外、サイバーガン・CYMA SCARLも含め特に不具合はなかったよ。
ホップかからんやつも、PDIのWホールドパッキンに変えただけで快調

131 :名無し迷彩:2021/01/16(土) 09:48:35.36 ID:YA/dcDKd0.net
福袋にSR-47が入っていたんだが、昔に比べてマジで外観とかクオリティは上がってるんだな
でもチャンバーパッキンやいろいろ交換するつもりだけどw

132 :名無し迷彩:2021/01/16(土) 12:26:51.06 ID:Yhs0CH1Z0.net
>>131
モーターも強力なネオジムだしな
ただマガジンがモノによってすっぽ抜けるのは何とかならんかったのか…

133 :名無し迷彩:2021/01/16(土) 12:38:30.85 ID:BMSTEGZy0.net
>>131
メタルの方かな?電子トリガーのスポーツラインのは鬼ホップでした。あとマガジンキャッチがチープ過ぎて怖いです。

134 :131:2021/01/16(土) 13:14:32.81 ID:YA/dcDKd0.net
>>132
マガジン選ぶのか
これからマガジン調達になるがCYMA製選んでおけばいいのかな?

>>133
電子トリガーじゃないURX4のメタフレでした(URX4が好みじゃないからナイツRASに
交換予定)俺のは寒かったからか逆にホップかからなかったw

135 :名無し迷彩:2021/01/16(土) 13:53:29.93 ID:Yhs0CH1Z0.net
>>134
所詮は中華銃だからパッキン交換は当たり前として、マガジンはPMAGみたいな太いやつじゃないと抜けやすい
メーカーではなく、形状というか太さの話なんよ
特にak47に使われてるクラシックな金属タイプは抜けたなあ
他のメーカーのsr47でも同じ問題を抱えているらしいから、そもそもの設計の問題なんだろうな

しかしドラムマガジンが使えないから、新しくcmmg mk47が出ると知ってたらそっち買ってたわ
mk47はマガジンに関して問題はないと聞くし

136 :名無し迷彩:2021/01/16(土) 15:48:17.86 ID:YA/dcDKd0.net
>>135
クラシックなマガジン買うつもりだったからいいこと聞いた、ありがとう

137 :名無し迷彩:2021/01/16(土) 23:02:30.09 ID:hq7fGQY00.net
パッキン変えるとしたらやはりマルイですか?

138 :名無し迷彩:2021/01/16(土) 23:20:42.01 ID:cffgvQ5x0.net
別にまっすぐ飛べばどこのパッキンでもいいよ

139 :名無し迷彩:2021/01/16(土) 23:46:08.32 ID:P7H2ytdl0.net
マルイのパッキンはクセがないしたくさん持ってても損はないよ

140 :名無し迷彩:2021/01/17(日) 01:42:59.62 ID:xmwBTCln0.net
アマゾンで売ってるメタルアウターを使っている人はいますか?使用感等を教えて欲しいのですが

141 :名無し迷彩:2021/01/17(日) 05:49:31.44 ID:liTny0uI0.net
製品の部品をバラ売りしてるだけのもんだから、使用感もへったくれもないというかなんというか
シム調整ができなかったり脱着の工具もないようなやつは手を出すな

142 :名無し迷彩:2021/02/13(土) 23:19:56.70 ID:cmmc1+mr0.net
もうエアコキベネリ作らなくなったの?

143 :名無し迷彩:2021/02/25(木) 14:35:28.40 ID:NycXM6SO0.net
CYMAの近代化された電動ドラグノフってどうなの?

144 :名無し迷彩:2021/02/25(木) 14:42:30.11 ID:Q1UiSYWr0.net
それなりだよ

145 :名無し迷彩:2021/02/27(土) 14:53:47.66 ID:6+fedt8u0.net
最近のCYMA AKはQD式メカボなんでしょうか?
後、VFCフレームとマルイフレームはどう違うのでしょうか?

146 :名無し迷彩:2021/03/05(金) 12:33:28.08 ID:v/U9IMdh0.net
>>145
グクりゃわかる。

147 :名無し迷彩:2021/03/24(水) 03:19:16.71 ID:tUP1+0x30.net
CYMAのMP5K買ってカスタムしようかなと思ったけど
QD式じゃないから開け閉め大変そうだな

148 :名無し迷彩:2021/03/26(金) 15:37:25.33 ID:/fHUDZnF0.net
CM.041L UPGRADED VERSIONってネットで見て気に入ったんだけどこれ日本で販売あるのかな?

149 :ジョニー:2021/03/26(金) 16:02:15.78 ID:jfQgIUNJ0.net
>>146 正確悪w

150 :名無し迷彩:2021/03/26(金) 16:03:49.29 ID:RrNKFjFi0.net
さっきまでググってたけどわからなかたよ

151 :名無し迷彩:2021/03/26(金) 16:04:23.43 ID:xHLx/2hv0.net
>>148
CYMAなら待ってりゃそのうちくるでしょ

152 :名無し迷彩:2021/03/26(金) 16:17:41.74 ID:zMFAVSO40.net
ググッてもわかんねぇからここで聞いてるんだろ?
頭エイリアングリスまみれか?

153 :名無し迷彩:2021/03/26(金) 16:27:01.30 ID:xHLx/2hv0.net
アマゾンで売ってるCYMAのver3メカボ見る限りはQD式じゃない
調べりゃ秒で出てくるやん

154 :ジョニー:2021/03/26(金) 20:10:47.10 ID:jfQgIUNJ0.net
>>153現行かどうかわからないじゃないですか、、

155 :名無し迷彩:2021/03/26(金) 20:41:59.37 ID:xHLx/2hv0.net
>>154
今売ってるやつなんだから現行だろうが
QDメカボなんて5000円程度で買えるんだから後から載せ替えればいい
そんなにQDメカボが最初から欲しいならAPSの買えば?値段そんなに変わらないし

156 :ジョニー:2021/03/26(金) 22:33:41.71 ID:jfQgIUNJ0.net
>>155 今Amazonで出品されてるからといって、現行品だとは限らないんじゃないかなと思っていたので
ここの詳しそうな人たちに情報を求めていただけです、すみませんでした

157 :名無し迷彩:2021/04/12(月) 12:23:20.57 ID:z1sLMLNn0.net
>>156
Amazonの倉庫管理のやり方は、品名のみだから中身が旧か新はわからないよ。
倉庫は、日本にいくつかあって、注文者から一番近い倉庫から送られてくる。近くのがなくなれば次に近い倉庫からという感じになる。なのでそれこそ古いのはそのままとかあったりする。
さらにいうとCYMAは製造工場がよく変わる事があって、一番新しいのに中身が古いままとかよくある。
この辺はUFCに聞いたので多分間違いないと思う。
結論を言うと開けるまでわからない。だから最新仕様なら当たりって事になる。

158 :名無し迷彩:2021/04/12(月) 13:52:04.84 ID:Nc5AlCmZ0.net
CM048のAKMって再販しないよな
売れ筋じゃないのか?

159 :名無し迷彩:2021/04/27(火) 08:49:39.87 ID:nvJzVpq+0.net
このスレ読む限りcymaってメタル外装を買うためだと思ってたけど中身もイケてる可能性高いんだな
今まで試射しないでバラしてたからもったいないことした

160 :名無し迷彩:2021/05/02(日) 00:19:33.97 ID:ggJn54al0.net
CYMA電動ガンのピストンギアの摩耗による初速低下は持病?

皆さんの電動ガンはどうですか?

161 :名無し迷彩:2021/05/02(日) 01:01:31.69 ID:xDMa3wNu0.net
ピストンは調整時にメタル歯に変えるから知らん

162 :名無し迷彩:2021/05/03(月) 23:56:52.40 ID:aX3Z5B240.net
>>160
普通に使う分にはそんな事ないんじゃない?

超ボロいCYMAのスポーツラインの中古かった事あるけど、割と摩耗してなかったし初速は0.8jは出ていたよ。

11vリポやハイサイクルモーターで動かすとすぐピストンがつるっぱげになる印象はある(というか、なった)けど、それは未調整で動かせば樹脂ピストンならそうなりやすいだろうし。

163 :名無し迷彩:2021/05/06(木) 14:25:12.99 ID:d+ysf8040.net
どこで仕入れた知識か知らないがラックギア摩耗が原因で初速低下なんて誤差程度
気密性低下やスプリングのヘタレを疑ったほうがいい

164 :名無し迷彩:2021/05/12(水) 10:42:05.82 ID:I7J3mU4O0.net
ETU搭載MP5出してきたね。
7月発売予定ということは、早くて12月発売かな?
デザインは中々良し

165 :名無し迷彩:2021/05/13(木) 01:50:17.36 ID:1VbVFo2o0.net
>>164
来年の2月でしょ()

166 :名無し迷彩:2021/05/15(土) 20:01:25.74 ID:l+wHhjd10.net
マルイに中華勢が嫌がらせする時代になったのか…
ある意味因果応報

167 :名無し迷彩:2021/05/15(土) 20:15:04.56 ID:38RSHbep0.net
まさか次世代と食い合うなんて思ってるわけじゃ無いよな?

168 :名無し迷彩:2021/05/15(土) 20:32:42.43 ID:h80QLGF50.net
cymaに嫌がらせ?
マジで言ってる?

169 :名無し迷彩:2021/05/15(土) 21:28:32.02 ID:l+wHhjd10.net
>>167
思いっきり食い合うだろ
まあセグメントが違うって考え方はあるだろうが、影響皆無ってことはない
あ〜マルイのほうが発売日未発表だっけ?

170 :名無し迷彩:2021/05/15(土) 21:49:52.72 ID:H28eNZjV0.net
とりあえずマルイ次世代MP5がでるまで遊び倒して、気に入ったパーツはマルイMP5に移植かな

171 :名無し迷彩:2021/05/15(土) 22:03:15.98 ID:H4OCdLop0.net
ただMP5って共通点だけで今度CYMA出すモデルとマルイの次世代MP5A5が食い合うとか本気で言ってるなら多分あんまりMP5に興味ないんだと思う

172 :名無し迷彩:2021/05/16(日) 01:10:42.52 ID:6GrT/0KP0.net
CYMAのFETに毛が生えたレベルな電子トリガーを過大評価しすぎでは

173 :名無し迷彩:2021/05/16(日) 17:23:28.92 ID:46Eu1Vbg0.net
CYMAの謎の十時軸受交換した方がいい?

174 :名無し迷彩:2021/05/16(日) 17:53:49.46 ID:8Tv3b+ro0.net
M16A1の残念フレームの内側見たらA1にするにはA2の補強入ってる所の肉厚が足らないんやな
意地でもM4の金型流用したるわって感じや

175 :名無し迷彩:2021/05/16(日) 18:22:53.08 ID:NIEWEaaN0.net
>>173
メカボから外して見てみよう
なんかぷっくりしてる
ノギスで測ってみよう
大きさ違う

ノーマルギアをノーマルサイクルで動かす分には全く問題なかったよ
ハイサイにする時軸受けの厚みでメカボ閉まらなかったからそれ以来交換するようにした
と言ってもまだ2挺目だからロットによっては精度の高いのあるんじゃないかな

176 :名無し迷彩:2021/05/16(日) 23:06:17.41 ID:IOZM7hGs0.net
CYMAのMP5はストックだけでなくトリガーやコッキングハンドルとか細かいパーツも新デザインになってるから部品取り用かな。
中身は所詮CYMAだろうし。

177 :名無し迷彩:2021/05/18(火) 16:17:38.41 ID:JCGvKRV70.net
>>171
マルイもMP5はどうせスチプレレシーバーは無理だし、次世代史上最悪のがっかりになりそう
電子制御もまあcymaよりゃましだろうけどなあ

178 :名無し迷彩:2021/05/18(火) 16:25:59.29 ID:bI7tzqbK0.net
公開されてる情報も把握してないような奴に貶される次世代かわいそす

179 :名無し迷彩:2021/05/18(火) 19:28:25.33 ID:jdpV9LHm0.net
文句を言うことが目的なんだろうなー

180 :名無し迷彩:2021/05/18(火) 20:35:56.42 ID:9zwbfZJC0.net
マルイってだけで脊髄反射のように叩く単細胞はどこにでもいるな。

181 :名無し迷彩:2021/05/18(火) 21:50:22.47 ID:YkH0+nmR0.net
別にマルイ嫌いならそれでもいいけどCYMAのMP5と競合するとか言い出すのはさすがに草

182 :名無し迷彩:2021/05/18(火) 22:17:43.58 ID:OVH9JbIh0.net
>>178
メタフレとは聞いてるが素材は自主規制的にスチールじゃないだろ?
モナカが分かりにくいようにしてありますなんて説明見たから、あ〜やっぱそういうことね、とほぼ関心なくしていたが

183 :名無し迷彩:2021/05/18(火) 22:30:51.69 ID:j8NjYVZ50.net
公開時の動画で全部言ってる上にググりゃテキストでもすぐ出てくるのにそんな事もわからないような人なら関心持たれなくて逆に良かったんじゃないかな

184 :名無し迷彩:2021/05/19(水) 18:02:10.75 ID:VD7q7rAp0.net
まったくだな。
キチガイは遠避けるに限る。

185 :名無し迷彩:2021/05/23(日) 07:46:38.74 ID:B1/4IQHr0.net
>>173
スタンダードAK系ユーザーです
十字軸受けは脱脂してメカボに瞬間接着固定して使ってます。ギヤ等も箱出しのままグリス洗浄して使ってます。静音とか気にするなら樹脂製等に交換するのかと

186 :名無し迷彩:2021/05/23(日) 11:55:42.51 ID:/HwjOFrk0.net
>>182
フレーム素材も亜鉛ダイキャストってハッキリ言ってたわ
モナカじゃないしニワカ乙

187 :名無し迷彩:2021/05/23(日) 16:24:05.49 ID:E7fuaALN0.net
アベガー
アサヒガー
マルイガー

188 :名無し迷彩:2021/05/23(日) 23:19:27.43 ID:ohxAEiEm0.net
CM706気になってるんですが、中身はマルゼン互換ってことでいいんでしょうか?換装パーツも見繕いたいんだけどパッキンやらピストン周りがどうなってるのか見つけることができず...

189 :名無し迷彩:2021/06/11(金) 22:17:03.71 ID:6cDUe5Rx0.net
残念だが互換できるのはマガジンぐらいの糞だべ、、、

190 :名無し迷彩:2021/06/24(木) 23:41:37.57 ID:lQrEcU/W0.net
何か良さげだったのでCM077F買うてみマスタ。
楽しみ〜

191 :名無し迷彩:2021/06/27(日) 21:29:48.80 ID:OcNiH5tx0.net
cm355のリアサイトがどっかに行ってもうた。

192 :名無し迷彩:2021/07/10(土) 07:12:18.48 ID:C2Hl0IRH0.net
CYMAのSCARってDBOYS(クラシックアーミー)と同じ感じかな?

193 :名無し迷彩:2021/07/10(土) 15:41:03.92 ID:GyLtLZtN0.net
CYMAのver2メカボQD仕様に使えるベアリングスプリングガイドがあったら紹介してほしい
ツメ4カ所タイプですがありませんかね?

194 :名無し迷彩:2021/07/11(日) 00:35:12.45 ID:SVhoxwYo0.net
>>192
違うよ

195 :名無し迷彩:2021/07/11(日) 23:00:53.92 ID:vFr1yyXf0.net
CYMAとかも香港から台湾に移るんやろうか

196 :名無し迷彩:2021/07/12(月) 10:16:16.93 ID:WsS9r8n20.net
>>195
CYMAって本土系メーカーじゃなかった?
社長逮捕されてサイバーガン傘下になってからどこで作ってるか分からんけど

197 :名無し迷彩:2021/07/16(金) 22:00:18.62 ID:nxG7kdqM0.net
スポーツラインのタクティカルなAkが欲しいのだけど、オススメの型番教えて下さい ストックはM4タイプのテレスコがいいな 
材質はファイバー樹脂に変わってるのかな?昔のマルイスタンダードプラは勘弁して欲しい

198 :名無し迷彩:2021/07/17(土) 05:26:40.03 ID:oG/bdAAQ0.net
最近のスポーツラインの質感いいよね
実物見るとやっぱり金属とは違うけど写真に撮ると粒々感がいい具合に見える

199 :名無し迷彩:2021/08/21(土) 13:33:23.45 ID:bMjHa7w00.net
久しぶりにCYMAのフルメタルM4買ったけど塗装以外悪くないな

200 :名無し迷彩:2021/09/04(土) 07:10:11.08 ID:hivUbslI0.net
なんでcymaって表面ツルッとした塗装なんだろ

132 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200