2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

エアガン買いたいんだけどいいエアガンを教えてくれ

1 :ネオむぎ茶:2021/03/25(木) 09:47:52.31 ID:eVgcqYaA0.net
今週の日曜日にエアガン買いに行く誰かいいエアガン教えてくれ

85 :名無し迷彩:2021/05/06(木) 21:54:10.69 ID:Sta/LGZJ0.net
ミニガバメント
https://youtu.be/BqnooOVnDPU

86 :名無し迷彩:2021/05/15(土) 00:17:59.13 ID:GyxZVKQ00.net
話題になってたDOUBLEBELL製のM1911Co2激安エアガン買ってみた
値段が安いなりに作りは安っぽいけど普通に使える
リコイルも衝撃だったけどそれより音がデカイ
同じDOUBLEBELLのメタルスライドのM1911シリーズのCo2対応エアガンにも問題なくマガジン使えた
ボンベ3本目で早くもガス漏れ発生
4本目からシリコンゴムを間に噛ませたらガス漏れしなくなった

87 :名無し迷彩:2021/05/27(木) 01:27:56.59 ID:nSvajuyb0.net
あのリコイルを知ったらもうCO2ガスガン以外買えないわ

88 :名無し迷彩:2021/06/08(火) 08:19:15.96 ID:gy2eO/Ji0.net
日本製の樹脂スライドのco2ガスガンはすぐ破損しそうで買えない

89 :名無し迷彩:2021/06/08(火) 08:25:33.94 ID:KfAa0h0t0.net
日本製ってマルシンしかなくね?

90 :名無し迷彩:2021/06/10(木) 12:04:19.77 ID:geUnXOcf0.net
これは欲しい
https://youtu.be/DdNKkMBfFc0

91 :名無し迷彩:2021/06/11(金) 08:51:27.17 ID:De/i8bBq0.net
https://youtu.be/HhlFjxe4dJQ

92 :名無し迷彩:2021/06/20(日) 18:03:44.58 ID:Li3h8nCN0.net
エアコキ馬鹿にしてたけど買ってビックリ
めちゃくちゃ良い
特にリボルバー
シングルアクションの銃だと思えばハンマーを一回一回コッキングするのは自然なことだから違和感ない
何よりリボルバー特有のデザインのカッコ良さ
3000円ちょっとで買えるから財布にも優しい
ガス代がかからないのも良い
撃って良し飾って良し

93 :名無し迷彩:2021/06/29(火) 16:12:36.05 ID:HTrjPhoz0.net
クラウンの44マグナム8インチ10禁エアコキ買った
凄くいい
マルイのより作りがしっかりしてる
ロングバレルなのに剛性感があってガタつきがほとんどない

94 :名無し迷彩:2021/07/03(土) 22:21:43.02 ID:H7Dgp1+i0.net
>>92
クラウンだとダミーカート入るしリローダー使える
2.5 4 6と三種揃えてラッキーストライクとウイスキーを同じテーブルに並べて組み合わせ入れ替えてシティハンターごっこ楽しいぞ

95 :名無し迷彩:2021/07/18(日) 17:39:51.76 ID:FLgz2PhZ0.net
OMEGA

96 :名無し迷彩:2021/07/18(日) 19:10:32.64 ID:Ws40GaiE0.net
カーボm45 反動強い
Vsr10Gスペック 精度良し
aps1 精度良し

97 :名無し迷彩:2021/08/09(月) 17:56:06.22 ID:Sj+EQF2C0.net
最近エアガン買いましたOMEGAの黒です
カッコいいです次はBB弾いっぱい入るのが
欲しいですBB弾も入れ安いやつが良いです
オススメ教えて下さい

98 :名無し迷彩:2021/08/09(月) 18:10:33.16 ID:k/802MzM0.net
オメガ?
マルイのM1911のパーツ替えバリエーションで当時1900円のアレ?
よくそんな34年位前から売ってる骨董品買ったな・・・

99 :名無し迷彩:2021/08/09(月) 18:15:38.74 ID:Sj+EQF2C0.net
>>98
珍しいのですか?

100 :名無し迷彩:2021/08/09(月) 19:18:39.62 ID:Sj+EQF2C0.net
INGRAM M11.CAL 9MM  AUTO
マシンガンも買いました電動エアガンですが
BB弾入れるのが面倒です
虫を殺すくらいなら出来そうです
明日中古のエアガンまた見に行くつもりです
部屋で柔らかい枕に撃ってますが
部屋の中BB弾いっぱいオレンジのが
落ちてます

101 :名無し迷彩:2021/08/09(月) 22:09:53.86 ID:dQpDhdus0.net
段ボール箱とか使って弾が散らばらないような
的を作ったら?

102 :名無し迷彩:2021/08/10(火) 00:22:39.87 ID:ilaz5LW00.net
一応段ボールに柔らか枕差し込んでるけど
1/3くらい反動で散らばります
弾拾うの面倒だから休み中に拾うかな

103 :名無し迷彩:2021/08/10(火) 17:39:42.41 ID:60VKWaN60.net
centimeterって箱に書いてた3500円
18才以上で弾30発入るらしいから買ったよ
https://i.imgur.com/OxGl678.jpg

104 :名無し迷彩:2021/08/10(火) 17:51:29.41 ID:60VKWaN60.net
18才以上のエアガンは引くに固いけど
威力があって良かったよ
千円でコレも買った
https://i.imgur.com/17LStR3.jpg

105 :名無し迷彩:2021/08/10(火) 17:56:59.76 ID:/Fam2Rhh0.net
>>104
この的は周りの黒いプラスチックの枠が割れやすいのでゴム板とかで養生しておいた方が良いよ

106 :名無し迷彩:2021/08/10(火) 18:28:03.85 ID:60VKWaN60.net
>>105
確かに触った感じ弱そうですね
ありがとうございました
あのエアガンで虫とか倒せそうですね
ワクワクしてきた
やろうかな

107 :名無し迷彩:2021/08/11(水) 01:21:12.82 ID:IfqdFonA0.net
生き物撃つのはよくない

108 :名無し迷彩:2021/08/11(水) 01:58:53.12 ID:VGcfoord0.net
害虫もダメですか?

109 :名無し迷彩:2021/08/11(水) 02:16:01.96 ID:MdC7bEcr0.net
害虫だろうと何だろうと外に持ち出して人目につく場所で撃つのだけはやめとけよ

110 :名無し迷彩:2021/08/11(水) 02:22:54.74 ID:VGcfoord0.net
わかりました

111 :名無し迷彩:2021/08/11(水) 14:26:53.75 ID:S7IRx4nW0.net
14800円でガスガン買った
楽しみ
https://i.imgur.com/Us6zVg7.jpg

112 :名無し迷彩:2021/08/11(水) 19:54:25.18 ID:jDqyOv200.net
>>105
隙間テープで作りあげました
ありがとうです
https://i.imgur.com/IFwQLGW.jpg

113 :名無し迷彩:2021/08/29(日) 21:03:29.16 ID:A3q0v0j+0.net
試しにエアコキ買ったらエアコキの楽しさに目覚めてエアコキばっか買ってる
ハンドガンショットガンスナイパーライフル
エアコキに慣れるとガスブロでも癖でつい一発ごとにコッキングしたくなる
コッキング出来ないのが逆に物足りない
値段は安いわ初速も90くらい出るわ精密射撃も出来るし的を撃って遊ぶには最高
何発撃っても冷えで弾速が落ちるという心配もないしガス切れによるストレスもない
ガスブロばっか何十丁も買って何でもっと早くエアコキ買わなかったんだろって後悔すらしてる

114 :名無し迷彩:2021/09/04(土) 07:37:09.55 ID:xnlfUJsK0.net
長物は高いって勝手な印象あって敬遠してたんだけどエアコキならいくらでも安いのあるししかも命中精度も高くて高性能
エアコキによって初めてエアガンの楽しさを知ったと言っても過言じゃない
どれだけ撃ってもガスがなくなる心配がない
ガス代がかからないからエアコキの方がはるかに経済的で財布にも地球にも優しい

115 :名無し迷彩:2021/09/17(金) 22:06:27.59 ID:Ok/5MDFI0.net
スナイパーライフル面白すぎる
安いエアコキでも箱だし状態で70m飛ぶ

116 :名無し迷彩:2021/10/29(金) 08:56:39.03 ID:pwpvZjLS0.net
エアコキは構造が単純だから初速調節が簡単で楽しい
いろいろいじって遊べる

117 :名無し迷彩:2021/11/17(水) 16:08:53.94 ID:gU/uC09j0.net
ベレッタ 92のどれかを買いたいんだけど、
見た目が良いのってありますか?

射撃性能はどうでも良いけど、ブローバックは楽しみたい。
それと最低限パーティングは処理されてるのが良いです。

安上がりに東京マルイと思いましたが、パーティングの処理がされてなくて
考え直しました。

118 :名無し迷彩:2021/11/17(水) 21:10:21.19 ID:v29XaPAW0.net
予算は2500円くらい?

119 :115:2021/11/18(木) 08:59:37.42 ID:mX1nvo8x0.net
値段はあまり気にしない。
と言っても、相場的にハンドガンなら3万位?
マルイにアルミフレームも悩んだけど、
銃身を塞いでも、叩かれそうだしな。

120 :名無し迷彩:2021/11/20(土) 09:08:35.61 ID:oTAW0zPl0.net
返信を頂けないから、ageてしまいました。

調べてみると、KSC辺りが無難かな?

121 :名無し迷彩:2021/11/21(日) 13:35:06.51 ID:fGjnF0Wx0.net
>>117
マルイはパーティングライン処理されてない  ×
現行のM9&M9A1及びそれをベースにしたサムライエッジ等は普通に処理されている。
処理されてないのは旧型で安価なM92Fとそれをベースにした
タクティカルマスターで「安い」という理由で買う人がいるので並売してる。
現行マルイM9系でも詳しくない人には十二分にリアルな物。
外観や再現度をさらに求めるなら多少高額でもKSCのM9系を買ったほうがいい。
WAのM92FSは基本的には過去の遺物で前世紀から仕上げと素材以外の
仕様は変わってない上に糞高い。
現代の目では突っ込み所しかない代物だが仕上げの種類によっては
凄くリアル(っぽい)な物もある。
むしろ銃に詳しくない人が見たら「わあ!これが一番カッコいい!」
とか思う可能性もある。

122 :名無し迷彩:2021/11/22(月) 11:33:29.29 ID:9nvmhy5B0.net
>>121

ありがとうございます!。
確かにマルイもパーティングが無い製品もありますね。

多少安いマルイも良いけど
外観や再現度も求めたいので、KSCも悩むな・・・

123 :名無し迷彩:2022/02/01(火) 14:44:39.57 ID:2RuQhgAm0.net
もはや市販のエアガンじゃ飽きたらない
自作のエアガン作りたい
ストックも一から削り出したい
CO2だのリコイルが凄いだのはすぐ飽きる
最後に行き着くのはやっぱり電動かエアコキ
モーターの力でコッキングするか手動でコッキングするかの違いだけ
ガスブロは気温に左右されるのとガス切れですぐ撃てなくなるのがほんとに嫌
CO2もまともに撃てるのは60発程度
なによりマガジンのパッキンが劣化してすぐガス漏れ起こす

124 :名無し迷彩:2022/02/11(金) 00:00:58.23 ID:WIBmq4k20.net
昔は実銃準拠だった
特に第二次世界大戦中の軍用拳銃
でも今はナーフとかも面白いと思い始めて弾を飛ばすことが楽しいんだよね
出来るだけ遠くの的に弾を当てたい
そういう意味じゃやっぱりVSR
ダブルベルの木製ストックのが意外によくてシリンダー解除もネジ外すだけだから簡単にスプリング交換出来ちゃう
問題はマルイと互換性がないこと

125 :名無し迷彩:2022/02/13(日) 16:12:39.78 ID:DaHh/SyE0.net
この動画とか明らかに初速越えてる
https://youtu.be/qiWrw2TspbM
命中精度と飛距離の関係はどうしても法律との戦いにならざるを得ない
でもどうしても限界を追及したいってなっちゃうんだよね
空気砲自体には何の規制もないからね
弾を撃ち出すか出さないかの違いだけ
弾を撃ち出した時点でアウト

126 :名無し迷彩:2022/02/22(火) 13:51:12.28 ID:DU3i6sYL0.net
https://youtu.be/yzodwkkA2_o

127 :名無し迷彩:2022/03/28(月) 02:22:04.38 ID:HOvjgFxI0.net
リコイルが凄いとか言われてももう何にも響かない
https://youtu.be/r9MLTazbz94

128 :名無し迷彩:2022/05/27(金) 01:45:55.73 ID:9A2UuGVH0.net
最終的にエアコキボルトアクションライフルかエアコキショットガンか電動アサルトライフルやね
ガスブロはガス切れが一番のストレス
ガス代も馬鹿にならないし

129 :名無し迷彩:2022/08/17(水) 19:55:09.99 ID:eXgl1NzZ0.net
たて続けに東京マルイの18禁エアコキハンドガンばっか買ってる
めちゃくちゃ面白い
値段のわりに作りがしっかりしてる
質感もとてもいい
さすが東京マルイだわ

130 :名無し迷彩:2023/02/04(土) 00:34:39.94 ID:vIi1Gqso0.net
互換性は大事

131 :名無し迷彩:2023/02/28(火) 04:44:48.09 ID:HWo0IxoH0.net
パワーソースが何もいらないエアコキが一番楽しいね

132 :名無し迷彩:2023/02/28(火) 08:06:22.99 ID:PSYlivvv0.net
電動リボルバー作ってくれねーかな
ダブルアクションしたいからエアコキはなしなんだよな
どちらも持ってるけど

133 :名無し迷彩:2023/12/17(日) 11:30:31.46 ID:18kXN2wz0.net
年末商戦だし

134 :名無し迷彩:2024/02/05(月) 08:37:58.13 ID:fGiPTbnF0.net
固定スライドのUSPガスガンにドットサイト載せるなにかって売ってないかな?

35 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200