2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【入門スコープ/ドットサイト】低価格光学サイト総合スレ 37

455 :名無し迷彩 (ワッチョイW 034b-l8YF):2024/06/09(日) 18:57:21.83 ID:eM5xPia00.net
holosunのhs402ってどうなの?
情報がないから分からないけどhs406とほぼ同じ?

456 :名無し迷彩 (ワッチョイ c39d-1lRb):2024/06/10(月) 17:00:30.49 ID:ktAG4pCw0.net
ホロサンは実物スレじゃね?

457 :名無し迷彩 (スッップ Sd1f-l8YF):2024/06/10(月) 18:35:11.04 ID:xcZwDQ64d.net
ノーベルのm68ってvortexとかと同じ工場で作ってる説あるけど、ガチ?
やっぱりOEMなのか

458 :名無し迷彩 :2024/06/11(火) 07:48:46.93 ID:GmU2DUun0.net
>>455
レンズキャップの有無にこだわらないなら403Bのほうがいい
光学設計からして時代遅れ感がある

459 :名無し迷彩 :2024/06/11(火) 10:13:19.78 ID:jF7QXOBdd.net
パッと見T1ぽいがサイズはCOMP-Mクラスの文字通り旧式
だいたい国内で新品売ってるの見た事ない
中古を格安で譲って貰えるでもない限り403にしとけ

460 :名無し迷彩 :2024/06/13(木) 20:07:17.56 ID:yViwbQ6K0.net
403ってパドラーキャップつけられないのか?

461 :名無し迷彩 :2024/06/13(木) 20:56:26.79 ID:mH14IMYZ0.net
アタック アタック アタック おれは戦士 

462 :名無し迷彩 (ワッチョイW cf64-l8YF):2024/06/14(金) 12:42:27.70 ID:+w2xWLJJ0.net
vector opticsの新型ドットサイト、パララックスすげーな
1万円であそこまで抑えられるのか

463 :名無し迷彩 :2024/06/14(金) 15:29:31.39 ID:otFBa4ys0.net
Vector OpticsのMaverick-U 1×25 GENU(2024年モデル)はhm3xを使用した際、外観上の高さのズレはどれくらいですか?

464 :名無し迷彩 :2024/06/14(金) 15:59:56.93 ID:otFBa4ys0.net
ノーベルのm68とベクターのノーチラスではどちらがオススメですか?
どちらも30mmレンズですけどパララックスの差はどれくらいありますか?

465 :名無し迷彩 :2024/06/16(日) 15:16:31.97 ID:WzGkNDOc0.net
HWのACRO P1にBB弾直撃したがあきゅらぼのポリカカバーは無事だが
その後ろのACRO本体のレンズカバーが割れたw
撤去してあきゅらぼのレンズカバーだけにしたが
これ埋め込めねぇかな

466 :名無し迷彩 :2024/06/19(水) 19:31:13.67 ID:OQYW/2wfd.net
RMRマウントのサイトが欲しいんだけど、実用性の最低ラインはHWで、その上がvectorやnovelのRMRタイプ辺り?

467 :名無し迷彩 :2024/06/20(木) 01:23:08.03 ID:16+lLfqU0.net
ガスブロに載せるならだいたいそんな感じかね
エボギのEFLXが気になるが尼のRMRの評価が散々なので
HWから出るの待ってる

468 :名無し迷彩 (ワッチョイ 8f9d-tL6r):2024/06/23(日) 19:38:53.55 ID:uPkdp8Q40.net
終了までお早めに
https://i.imgur.com/EeMslWd.jpg

469 :名無し迷彩 (スップ Sddf-6BGK):2024/06/23(日) 19:55:34.52 ID:REEBkN5od.net
>>468
グロ

470 :名無し迷彩 (ワッチョイ 8f9d-yKGB):2024/06/23(日) 20:10:06.02 ID:cKiRpHNh0.net
>>468
本当に盛大な大盤振る舞いだは

471 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0f47-MhSQ):2024/06/25(火) 16:42:11.64 ID:tpjPc8Ib0.net
Olightのドットサイト25000円だって
どうなんだろうね

https://www.olightstore.jp/osight-3-moa-with-charging-cover

472 :名無し迷彩 (ワッチョイW 7f1a-oat3):2024/06/25(火) 16:47:31.77 ID:M3OAhQEh0.net
15,000円くらいなら買ったな

473 :名無し迷彩 :2024/06/25(火) 18:02:52.39 ID:zk1erapF0.net
解説の日本語おかしくね?

474 :名無し迷彩 :2024/06/25(火) 18:48:17.64 ID:U+2osJF+0.net
>>468
もう各種マネーへ変換したわ

475 :名無し迷彩 :2024/06/26(水) 08:19:10.18 ID:YNe6K4h/0.net
>>473
まぁ中華だからねぇ

476 :名無し迷彩 :2024/06/27(木) 19:55:18.24 ID:EJerlGkIH.net
予算2万前後、ハンドガンに載せる前提の軽くて小さいやつ!
となると何かお勧めありますでしょうか…

477 :名無し迷彩 :2024/06/27(木) 21:45:45.23 ID:2U3QsUR20.net
OLIGHTの買ってみてよ

478 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0ff0-+inr):2024/06/28(金) 01:05:19.24 ID:6d0MoOaC0.net
マルイのマイクロプロサイトが軽くて小さくて予算の1/4で買えるね

479 :名無し迷彩 (ワッチョイ 8f9d-3Pol):2024/06/28(金) 03:22:53.83 ID:nIQQIMHH0.net
2万ちょい出せるならベクターがいいよ
マルイはもちろん、HWとも別格

480 :名無し迷彩 (ワッチョイW ff23-sbQ/):2024/06/28(金) 08:50:26.18 ID:cY1+DhxD0.net
Osightたまに点灯不良、特にシェイクアップで点かないことがあるんだが大丈夫かこれ
それとも俺のだけ?

481 :名無し迷彩 :2024/06/28(金) 10:42:57.92 ID:KSdYEuZK0.net
仕様だからしようがない

112 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200