2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

WAM4リアルサイズ総合スレ7

1 :名無し迷彩:2023/11/18(土) 16:19:32.20 ID:0iaZlduE0.net
WAM4系リアルサイズレシーバー&パーツ、コンプリート製品など
高級アフターパーツメーカーの話題を扱うスレです。

WA純正サイズのG&PやKingArms、AABBなど
安物中華製品の話題はスレ違いとなります。

◆関連メーカー◆
○Prime
○IRON
○Bomber
○INOKATSU
○VIPER
○RA-TECH
○鈴友

◆前スレ◆
○WAM4リアルサイズ総合スレ6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1428148322/

2 :名無し迷彩:2023/11/19(日) 14:08:26.29 ID:zDwRf7uK0.net
waリアルサイズ界隈、完全に死亡

3 :名無し迷彩:2023/11/19(日) 14:09:28.80 ID:zDwRf7uK0.net
みんなトレポンに流れたのかな
悲しき

4 :名無し迷彩:2023/11/19(日) 15:54:28.25 ID:Js77tRxR0.net
>>3
まだ持ってますよ
https://i.imgur.com/nu6WcFD.jpg

5 :名無し迷彩:2023/11/19(日) 16:38:39.70 ID:UQPGavb20.net
みんなトリガーどこの使ってるの?

6 :名無し迷彩:2023/11/19(日) 16:47:31.97 ID:zDwRf7uK0.net
実ア+炭酸化ならどこのロアがいいですか?
今のところironの鍛造ロアで考えているのですが耐久性は問題ないでしょうか?

7 :名無し迷彩:2023/11/19(日) 16:49:05.75 ID:Js77tRxR0.net
>>5
VFCのように実が使えないから
IRONのCMCタイプまたはウィルソンタイプのドロップインか
GHK用のHephaestusから出てるCMCタイプトリガーを使ってる

8 :名無し迷彩:2023/11/19(日) 17:11:56.43 ID:7O6JxMT90.net
ロアが壊れることなんてあるのか

9 :名無し迷彩:2023/11/19(日) 17:50:19.24 ID:phmw7Oqr0.net
Hephaestusのトリガー使えるの知らんかった
サンクス

10 :名無し迷彩:2023/11/19(日) 18:12:22.68 ID:Js77tRxR0.net
>>9
シアーをヤスリで削ってポン付けする感じ

11 :名無し迷彩:2023/11/19(日) 18:53:48.71 ID:d+jZV7cy0.net
>>8
vfcはボルトキャッチ周りがぶっ壊れるはず

12 :名無し迷彩:2023/11/20(月) 10:43:55.80 ID:3hTXGQJQ0.net
みなさんボルトキャリアはどこのつかってますか?

13 :名無し迷彩:2023/11/20(月) 12:53:15.42 ID:T/is39AF0.net
ボルトキャリアガスキーの実物って合法なのか?
オクにあるけど

14 :名無し迷彩:2023/11/20(月) 12:57:24.17 ID:acynT2JW0.net
>>13
OPがOPコンプリートと称して実キャリアキーに交換したAR15の販売をしてたりする

15 :名無し迷彩:2023/11/20(月) 14:28:20.94 ID:+rlauHAG0.net
opそんなに攻めてるのか
だから高いわけね

16 :名無し迷彩:2023/11/20(月) 15:42:07.55 ID:acynT2JW0.net
>>12
WA M4用のRatech等リアルサイズBCG
GHK用のSpear ArmsのBCG
VFC用のCrusaderやZ-PartのBCG
Viper用のBCG
などバラバラ

17 :名無し迷彩:2023/11/20(月) 16:27:43.29 ID:OeRnWtgR0.net
WAM4で毎日野良猫撃ってる

18 :名無し迷彩:2023/11/20(月) 17:17:28.30 ID:OjVlf2YW0.net
>>16
結構種類あるな
ironしか使ったことないから試してみたい

19 :名無し迷彩:2023/11/20(月) 17:39:16.73 ID:8k5SedbF0.net
>>13
長物パーツはバレル以外は全て違法じゃないから安心しろ

20 :名無し迷彩:2023/11/20(月) 17:45:31.37 ID:acynT2JW0.net
>>19
ロア!ロア!忘れてるよ

21 :名無し迷彩:2023/11/20(月) 17:57:22.73 ID:3hTXGQJQ0.net
>>19
てことはファイヤリングピンやボルトキャリアとかも合法なのかな

22 :名無し迷彩:2023/11/20(月) 18:14:34.56 ID:UdspIwV50.net
ironロアと互換性あるファイアリングピンブロック教えてください
ironのやつが入手できないので

23 :名無し迷彩:2023/11/21(火) 11:36:36.41 ID:qt9RyTAx0.net
primeのボルトキャリアは長さが短いのか
リアルサイズじゃなかったのかね

24 :名無し迷彩:2023/11/21(火) 11:41:32.96 ID:JpYIWmCy0.net
>>23
PRIMEにもWAサイズとリアルサイズ両方発売されてるよ

25 :名無し迷彩:2023/11/21(火) 14:23:50.00 ID:63KhOUTh0.net
crusaderよりzpartsのボルトキャリアの方が肉厚でボルトキャッチが掛かる部分の耐久性が高いらしいが真相不明

26 :名無し迷彩:2023/11/22(水) 23:15:24.21 ID:Taya6QwP0.net
ironのローラーハンマーと普通のスチールハンマーはどれくらい動作や燃費変わりますか?

27 :名無し迷彩:2023/11/23(木) 14:41:33.01 ID:oAjufBRv0.net
ironは実セレいけるらしいがディスコネクターはいけるのかな

28 :名無し迷彩:2023/11/23(木) 14:42:49.55 ID:oAjufBRv0.net
てか実トリガー無理なのに実セレクターいけるのなんでなのかね

29 :名無し迷彩:2023/11/24(金) 22:52:40.08 ID:9yRmywgJ0.net
g&pのディスコネクターが5500円…
これ正規の値段なのか?こんなすんの?

30 :名無し迷彩:2023/11/25(土) 21:07:46.30 ID:GPnI2om40.net
zpartsのボルトキャリアはリアルサイズでしたっけ?

31 :名無し迷彩:2023/11/26(日) 17:55:12.76 ID:eS04ROcm0.net
>>20
勘違いしてる奴多いけどロアも違法じゃないぞ
日本でロアが流通していないのはアメリカからのロア輸出がほぼ不可能だから
例外はMP5系とかで、こっちはなぜかアッパーがアメリカで規制されているから日本でもロアが流通してる
MP5系のアッパーは見ないのにM4系のアッパーは見かけるのはそういうこと。逆も然り

32 :名無し迷彩:2023/11/26(日) 17:59:03.70 ID:eS04ROcm0.net
>>21
違法じゃない
ボルトキャリアなんて本体はボルトの方だしそれだけじゃ何もできないからな

33 :名無し迷彩:2023/12/04(月) 20:36:27.69 ID:ZCS1bHHM0.net
実バレルエクステンションは違法なん?

34 :名無し迷彩:2023/12/04(月) 21:12:10.38 ID:5jHDUbNH0.net
過去に虎園で売ってたし
OPも実を持っててバレルエクステンション作成に採寸してる

35 :名無し迷彩:2023/12/04(月) 22:27:14.09 ID:u45CvoLS0.net
実ア組むならぺう氏の実対応エクステ買った方がいいのかね
他に実対応のエクステあるっけ?

36 :名無し迷彩:2023/12/04(月) 22:38:40.55 ID:5jHDUbNH0.net
OPとダニエルマン

37 :名無し迷彩:2023/12/15(金) 01:01:14.35 ID:s4qKm7Or0.net
>>35
ペアさんのところって実際どうなの?

38 :名無し迷彩:2023/12/15(金) 01:25:16.08 ID:Vnfpts8y0.net
ぺうは早晩捕まる予感

39 :名無し迷彩:2023/12/15(金) 16:10:22.79 ID:pXJM/Dz30.net
>>38
そんなやばいもの扱ってるんですか?

40 :名無し迷彩:2023/12/16(土) 11:00:45.65 ID:j8l+zZDU0.net
実パ密輸業者の過去の事例から言うと
・密輸失敗で飛ぶ
・バレルや拳銃機関部とかの完全違法品の密輸がバレて逮捕&取引のあった人に家宅捜索
かな
実パってあくまでトイガン用として輸出する業者が居なかったり税関が許可しないってだけで物自体は基本的に合法だから上記の密輸を頼まない限り利用者が豚箱行きすることはまずないけど前払いしたのに飛ばれるって可能性は常にある

41 :名無し迷彩:2023/12/16(土) 11:06:46.17 ID:Dp83Qs7c0.net
虎園のAR15のロアとP320フレームの例か

42 :名無し迷彩:2023/12/16(土) 11:57:40.75 ID:KdYtIVmh0.net
上でも書かれている通り長物の実パはバレル以外は全て合法なので今ぺうって人が売ってるものに関しては全て大丈夫だけど、こういう業者は更なる金欲しさに拳銃部品に手を出して捕まりがちだし税関通らなかった時に大体飛ぶ

43 :名無し迷彩:2023/12/16(土) 18:12:28.63 ID:IpYWlsiZ0.net
e&lのロアに鍛造ってあるのか
オクに鍛造ロア出てるけど聞いたことない

44 :名無し迷彩:2023/12/17(日) 00:05:09.33 ID:DDqHfAmW0.net
そんなんですね
Twitterとか見てもよく分からなかったので勉強になりました
ありがとうございます

45 :名無し迷彩:2023/12/17(日) 00:14:22.07 ID:DDqHfAmW0.net
>>43
限定で出てたらしい
https://gogounagi.militaryblog.jp/e629933.html

46 :名無し迷彩:2023/12/19(火) 22:33:01.92 ID:+HjEbMUZ0.net
いい感じのモノリシックレシーバー知ってる人いますか?

47 :名無し迷彩:2023/12/24(日) 01:11:44.63 ID:bv3egogx0.net
https://i.imgur.com/EcavEfw.jpg

48 :名無し迷彩:2023/12/24(日) 18:11:38.68 ID:z4cP3Yqt0.net
そう言えばオクに出てたHERA ARMS セレクターてどうなんだ?

49 :名無し迷彩:2023/12/29(金) 22:16:42.35 ID:gYYS+WZG0.net
opロア5thてもう買えないのか?

50 :名無し迷彩:2023/12/29(金) 22:18:39.35 ID:gYYS+WZG0.net
>>48
ポリマー系のセレクター?が苦手じゃなければ使いやすくて良いと思う

51 :名無し迷彩:2023/12/29(金) 22:20:16.40 ID:SiWoS0qa0.net
>>49
あれってそんな良いのか?

52 :名無し迷彩:2023/12/30(土) 22:55:38.44 ID:lxYdTl530.net
最近opロア5thがオクに顔出し始めたけどあそこに刻印入れてセレクターとか揃えたら20超えそうなのがな、、、

53 :名無し迷彩:2024/01/05(金) 12:15:46.57 ID:inyS9GpR0.net
ironのリアルサイズレシーバーにironのwa用アンビセレクター(KACタイプ)がつかなかったんだが、wa用でも互換性ないのかな

54 :名無し迷彩:2024/01/05(金) 12:55:26.71 ID:LcUezr8K0.net
>>53
ironのセレクターはリアルサイズ用とWA純正サイズ用で二種類ある
パッケージ表記がfor IRON AR15のが前者でfor WAが後者

55 :名無し迷彩:2024/01/10(水) 20:41:43.62 ID:a6CGlnY60.net
誰かopロアー5th買った人いないか?
感想聞きたい

56 :名無し迷彩:2024/01/10(水) 21:03:25.87 ID:jZbwBibM0.net
民生ビレット派だから
RAINIER ARMS ULTRAMATCH MOD 3みたいなビレットロアが発売されれば買うんだけどな

57 :名無し迷彩:2024/01/12(金) 02:57:08.33 ID:Fw/tA5OI0.net
>>56
ぺうさんの所に頼めば作って貰えるんじゃない?
はそこのやつvfc規格らしいからクルセイダーの2ステージかオクに売ってるレプリカ(実トリガー)付けられるからワイはロアーはvfcに変えようと思う

58 :名無し迷彩:2024/01/23(火) 22:19:31.10 ID:5arrP+5P0.net
WA界隈終了かvfcよりいいと思うんだけどなぁ
ボルトキャッチの強度とかghk m4のマガジンそのまま使えるところとか

59 :名無し迷彩:2024/01/26(金) 21:45:00.50 ID:plsxZCSd0.net
完全に下火とはいえ、オクで見かけるPrimeレシーバーやBomberコンプリートが高値で取引されてるの見ると
まだまだ仲間は居るんだなと嬉しくなったよ

60 :名無し迷彩:2024/01/27(土) 03:27:53.02 ID:6N3zLpDG0.net
>>59
嬉しいけどアフターパーツほとんど終売で共食いになり始めてる
opロアー5thがwa規格らしいけど高すぎるしトリガー周りは結局共食いするハメになるけど

61 :名無し迷彩:2024/01/27(土) 03:29:57.82 ID:EaMZTS9O0.net
>>60
ぺうショップのブランクロアーvfc規格だからそれにすればいいかも
vfcなら実トリガー付けられるらしいし

62 :名無し迷彩:2024/01/27(土) 13:06:12.31 ID:b9uVInWR0.net
>>60
IRONのファイアコントロール系が買えなくなったら
バリエがないがGHKやViperのを買えばいい

63 :名無し迷彩:2024/01/27(土) 17:27:21.72 ID:gszE9/1b0.net
OPロアってIRON製やったけど今はどこ製?
初期のやつ持ってるけど高いだけって感じやった

64 :名無し迷彩:2024/01/28(日) 01:59:37.96 ID:Z6ssWGCI0.net
>>63
opロアー5thはトリガー以外オリジナルで結構良さげだけど実ボルトキャッチ以外使えないのがキツいらしい
ちなみにトリガーはwa規格らしい

65 :名無し迷彩:2024/01/28(日) 02:01:02.34 ID:Z6ssWGCI0.net
>>61
実トリガーて合法なの?

66 :名無し迷彩:2024/01/28(日) 02:13:55.86 ID:Z6ssWGCI0.net
ちなみにイチゴ屋のDDロア買っただけどまだ届かない
9月ごろに募集してたのにもう2月になる
opロアー5th買っておけば良かった

67 :名無し迷彩:2024/01/28(日) 02:18:12.31 ID:Z6ssWGCI0.net
>>66しかも最初10万だったのが途中でアンビパーツスチールかでプラス8000でスチール化みたいな案内きてそのあとghkマガジン対応プラス8500みたいな感じで最初の説明に無いものが途中から出て来るのがちょっとな
ツイート見てる感じだとぺうてところとに頼んでるのかな?

68 :名無し迷彩:2024/01/28(日) 02:19:32.79 ID:C1mLI/P50.net
>>65
昔虎園で色々なファイアコントロール系パーツがたくさん販売されてた

69 :名無し迷彩:2024/01/28(日) 02:20:57.57 ID:lP7MZi7i0.net
>>66
それな!
届くの遅くて結局opロアー5th買ったよ。
LMTロアぺうショップで売ってるらしいけどあっちの納期でどうなんだろ?

70 :名無し迷彩:2024/01/28(日) 02:23:47.18 ID:lP7MZi7i0.net
>>68
そういえば
最近wa界隈に手出し始めたんだけど虎園てもう無いの?
この前デフコン行ったけどそんなに変わった実パーツ無かったな

71 :名無し迷彩:2024/01/28(日) 02:25:52.37 ID:lP7MZi7i0.net
>>59
最近鈴友のアッパーとか放出してるオクの垢有ったけどあそこ監視してたらもっとレアなもの出てきそう!

72 :名無し迷彩:2024/01/28(日) 02:26:42.65 ID:Z6ssWGCI0.net
LMTとかね

73 :名無し迷彩:2024/01/28(日) 02:30:05.16 ID:C1mLI/P50.net
>>70
一回目がAR15ロアでパクられ
二回目がP320フレームでパクられ→実刑でオワリ

74 :名無し迷彩:2024/01/28(日) 10:24:18.99 ID:3UGmzuGM0.net
デタラメ書くな
arのロアでは摘発されないから

75 :名無し迷彩:2024/01/28(日) 10:25:27.61 ID:3UGmzuGM0.net
>>65
合法
普通に売ってるよ

76 :名無し迷彩:2024/01/28(日) 14:08:15.01 ID:odFgcEor0.net
ぺうって人のレシーバーがほんとに言ってる通りの形で出ればかなり良さそうではあるんだが注文はひたすら続けてるけど現物が全然出てこなくて順調に夜逃げ寸前になってるようにしか見えんのよな

77 :名無し迷彩:2024/01/28(日) 14:21:04.05 ID:Z6ssWGCI0.net
>>76
ぺうのところは届くぞバレルエクステンションと実系の物いくつか買ったけど問題なく届いた
ただ梱包はかなりワイルドだったけど

78 :名無し迷彩:2024/01/28(日) 14:22:59.61 ID:Z6ssWGCI0.net
てか誰かオクにMRPとか出してくれないかな

79 :名無し迷彩:2024/01/28(日) 14:34:19.72 ID:qVWTvvHc0.net
>>77
そら何処も最初の方はちゃんと届くからな
苺屋と提携もしてるっぽいし多少は信用できると思うんだがレシーバー関連はかなり怪しい感じになってきてると思うよ

80 :名無し迷彩:2024/01/28(日) 23:25:53.23 ID:Z6ssWGCI0.net
>>79
確かにまだDDロア来てないな

81 :名無し迷彩:2024/01/28(日) 23:26:47.35 ID:Z6ssWGCI0.net
でもロアとかに関しては工場との兼ね合いもあるんだろと思う

82 :名無し迷彩:2024/01/29(月) 10:03:17.55 ID:WiCABY4w0.net
ぺうのレシーバーvfc規格でしょ?

83 :名無し迷彩:2024/01/29(月) 10:06:21.82 ID:EPuo/IPW0.net
>>82
vfc規格だけどマガジンとかは蛇の使うらしい
そう言えばopロアー5thも蛇のマガジンだったな

84 :名無し迷彩:2024/01/29(月) 10:09:03.78 ID:UDjUpGZc0.net
GHKのマガジンはデブだからマガジンを削らないと使えない手間があるからね

85 :名無し迷彩:2024/01/29(月) 11:40:26.15 ID:XPQYTECA0.net
wam4スレと銘打ってるとこでvfcレシーバーの話してんだから妙な話ではある
wam4が廃れた結果tmが主流になったのは何故なんだろうか

86 :名無し迷彩:2024/01/30(火) 14:13:00.03 ID:QPXnMq5W0.net
vfc規格はぺうやイチゴ屋が色々出してくれるからね
それに比べてwa界隈はironがパーツ出さなくなったから界隈としてはね

87 :名無し迷彩:2024/01/30(火) 14:21:04.20 ID:QPXnMq5W0.net
誰かwaでも作ってくれないかな

88 :名無し迷彩:2024/01/31(水) 20:22:38.26 ID:umA/JkT60.net
>>87
opロアーあるやん

89 :名無し迷彩:2024/02/01(木) 12:01:35.25 ID:AtGq82g20.net
OPロアに手を出したら他パーツも妥協出来なくなるから
未だに躊躇してる

90 :名無し迷彩:2024/02/04(日) 02:38:46.60 ID:FTB4W1aC0.net
opロアーて実ボルトストップ使うから手動でボルトストップ掛けなきゃいけないらいしよ
リアルリアルて言っても手動で掛けなきゃいの考えたらガスガンとしてもモデルガンとしても中途半端だよね

91 :名無し迷彩:2024/02/04(日) 02:56:04.82 ID:w9iff2Ya0.net
あとファイアリングピンブロック?が無いのはリアルだけどトリガー回りとかwa規格だからvfcみたいに2ステージトリガーとか使えないのも購入を躊躇う原因だよね
いっそのことトリガー回りとかvfcで実ボルトキャッチかwa・vfcのボルトキャッチ選べると良いな

92 :名無し迷彩:2024/02/05(月) 14:28:27.36 ID:FtCGD/6O0.net
opロア5thはあの値段で実トリ使えないのかよ
せっかく実キャッチ乗るのにもったいないな

93 :名無し迷彩:2024/02/05(月) 15:23:35.29 ID:IXYye4gu0.net
実ボルトキャッチ使うって言っても
結局GBB特有のファイアリングピン通すための逃げが必要だから無加工ポン付けはできないんで
IRONロアやVFCロア使う時と同様に削る必要があるから何も変わらないんだよね

94 :名無し迷彩:2024/02/05(月) 18:42:12.24 ID:FtCGD/6O0.net
ironのmlokハンドガードってどうなの?

95 :名無し迷彩:2024/02/05(月) 18:48:30.27 ID:ZmnRwDiJ0.net
何がどうなのか聞きたいんだよ

96 :名無し迷彩:2024/02/06(火) 03:17:44.57 ID:ytgIMKKy0.net
>>94
ハンドガードとかは実物で良いんじゃ無い?
結局サバゲーとかで激しく使ったりするとレプは実よりネジが錆びやすかったり塗装も禿げやすいから自分的には実物の方がいいと思うな
BCMとかなら安いし

97 :名無し迷彩:2024/02/06(火) 18:16:43.00 ID:ytgIMKKy0.net
てかironの鍛造レシーバーオクに全然出てこなくね

98 :名無し迷彩:2024/02/06(火) 18:20:46.93 ID:lrESV5aj0.net
それな
opロアーは高すぎてな
7075以外で6061の少し安いバージョンとかあったら良いよな

99 :名無し迷彩:2024/02/06(火) 18:30:45.18 ID:e4o/wN6/0.net
AAC刻印の6061鍛造ロアならたまに出品されてるでしょ

100 :名無し迷彩:2024/02/07(水) 02:20:36.22 ID:ZPXaQn1W0.net
確かにAACはたまに見るけどファイアリングピンブロックが今後出なくなることを考えるとopかぺうのやつが安定じゃ無い?

63 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200