2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

WAM4リアルサイズ総合スレ7

1 :名無し迷彩:2023/11/18(土) 16:19:32.20 ID:0iaZlduE0.net
WAM4系リアルサイズレシーバー&パーツ、コンプリート製品など
高級アフターパーツメーカーの話題を扱うスレです。

WA純正サイズのG&PやKingArms、AABBなど
安物中華製品の話題はスレ違いとなります。

◆関連メーカー◆
○Prime
○IRON
○Bomber
○INOKATSU
○VIPER
○RA-TECH
○鈴友

◆前スレ◆
○WAM4リアルサイズ総合スレ6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1428148322/

155 :名無し迷彩:2024/02/15(木) 14:26:09.56 ID:zyUZRHBD0.net
OPバレルエクステンションに合わせてナギサさんでワンオフアウターバレルを作製してもらいました

156 :名無し迷彩:2024/02/15(木) 16:52:09.20 ID:yKA/2Dr90.net
mtwの80%ロアはいつ再販するのかね

157 :名無し迷彩:2024/02/15(木) 17:04:41.06 ID:yKA/2Dr90.net
>>132
確かに苺とかも実物"採寸"であって実物80%とは書いてないな

158 :名無し迷彩:2024/02/15(木) 17:27:30.99 ID:lKJotOQd0.net
>>157
流石に実物80%はまずいでしょ

159 :名無し迷彩:2024/02/15(木) 17:38:00.44 ID:lKJotOQd0.net
>>154
ナギサバレルとZpartsかな
エクステは5kuと旧型のop、ぺうのやつかな

160 :名無し迷彩:2024/02/15(木) 17:39:20.89 ID:lKJotOQd0.net
>>156
5人集めればオリジナルのレシーバー作ってくれるていう過去ツイあったよ

161 :名無し迷彩:2024/02/15(木) 17:41:52.75 ID:lKJotOQd0.net
opバレル持ってる人に聞きたいんだけどレシーブラックてどんな感じ?
見た目以外で良いところとかあるの?

162 :名無し迷彩:2024/02/15(木) 17:51:22.75 ID:GuyRPmaK0.net
>>150
画像だとアッパーはnoveskeだけどロアは普通のやつだからアンビロアの生産に手間取ってるのかもしれんね

163 :名無し迷彩:2024/02/15(木) 22:14:29.92 ID:lKJotOQd0.net
416a5みたいなアンビだったらそこまで難しく無いと思うけどLMTとかのアンビは構造が複雑だからもし完成したとしても壊れた時に替えが無くて詰むかもしれないからね

164 :名無し迷彩:2024/02/15(木) 23:58:40.51 ID:1XvCO4rD0.net
最近オクに出てくる来る実ア安くなってきたよね
特殊な形状じゃなければ5万とかでエアロとかの出てくるようになってすごく良い流れだよね

165 :名無し迷彩:2024/02/16(金) 00:02:42.76 ID:JaU/I6zH0.net
そりゃあんだけ一杯出品されていれば値段も下がるだろうな
いくら人気のM4系と言えどあんなに出たら完全に供給が需要を上回るわ

166 :名無し迷彩:2024/02/16(金) 04:25:37.31 ID:FuxJMcXl0.net
この調子で他の実パーツも安くなっていくと良いな

167 :名無し迷彩:2024/02/16(金) 04:31:17.59 ID:FuxJMcXl0.net
そう言えば最近ぺうがあんまり新作のレシーバーとか発表しなくなった代わりに海洋生物て人がks1とかその他色んなアンビレシーバーとか欲しいレシーバーとか発表してるけど何処とも提携してないしぺうショップ以上に情報少なくて本当に届くのか不安なんだけど誰か買ったことある人いる?

168 :名無し迷彩:2024/02/16(金) 20:00:06.84 ID:Pda05Hnf0.net
>>154
Primeの使ってる
てか未だに11.5inは再販される謎

169 :名無し迷彩:2024/02/17(土) 08:26:59.63 ID:gksrrTtJ0.net
炭酸運用だとvfcロアは何処が壊れますか?
やっぱりボルトキャッチ周りですか?

170 :名無し迷彩:2024/02/17(土) 11:26:01.25 ID:miQP0UOZ0.net
ironのストレートトリガーにポン付けできる入手可能なディスコネクターってありますか?
iron純正は再販してないので

171 :名無し迷彩:2024/02/18(日) 15:24:23.56 ID:cwmt/NUP0.net
>>170
ghkの物を加工して取り付けるかe&lのトリーガー1式に交換

172 :名無し迷彩:2024/02/19(月) 02:54:56.74 ID:JxUsFNYC0.net
てかwa規格で新しいレシーバー、トリガー出てこないからいっそのこと人数集めてぺうか海洋生物で人のところで作って貰わない?

173 :名無し迷彩:2024/02/19(月) 09:59:33.22 ID:36V7W8KC0.net
WA M4ベースのユーザー数が少ない上に
各々の欲しいロアやトリガーが違うから募っても募集していないじゃなく最小ロットにも届かないだろうから異様に高くつくことになるよ?

174 :名無し迷彩:2024/02/19(月) 18:59:39.57 ID:JxUsFNYC0.net
10人くらいなら集まりそうじゃ無い?

175 :名無し迷彩:2024/02/19(月) 19:39:44.30 ID:7OQZ59ko0.net
でもお高いんでしょう?

176 :名無し迷彩:2024/02/19(月) 22:58:39.46 ID:Id5O2Bu40.net
そりゃこの手のパーツなんだから安いわけないだろw
とマジレス

177 :名無し迷彩:2024/02/20(火) 02:18:48.54 ID:aS+yTf0l0.net
>>175
ツイート見てる感じだと5〜10万位らしいよ

178 :名無し迷彩:2024/02/20(火) 02:21:43.87 ID:aS+yTf0l0.net
ただDDロアーが届いてないみたいな書き込みとかあるからぺうショップに関してはDDとかLMT系のロアーが届いたのを確認してからのほうがいいかも?
海洋生物ショップは誰か買ったことある人いる?

179 :名無し迷彩:2024/02/20(火) 02:44:21.24 ID:Xy4idpdn0.net
まあいつでも逃げれるツイッターでのやり取りよりも、ちゃんと取引の保証があるヤフオクで取引したほうがずっといいのはそりゃそうだよね
俺も極力ツイッターではやり取りせずにヤフオクで買うようにしている
いつ相手が蒸発するかわからんし蒸発されたらどうしようもないからな

180 :名無し迷彩:2024/02/20(火) 05:28:17.18 ID:bop9gNGi0.net
>>172
LMTコンプリートとかだったら人も集まりそうじゃない?
どうせアッパーはvfcでも使えるから買う人多そうじゃ無い?

181 :名無し迷彩:2024/02/20(火) 08:29:09.41 ID:FqkwvPht0.net
ぺうロアは国内で削り出しだから消えることあるのか?80%じゃないし

182 :名無し迷彩:2024/02/20(火) 18:16:40.64 ID:1wcFuQBO0.net
>>181
あるでしょ儲けが出なくなったり輸入してる実アとかが税関で引っかかったりとか

183 :名無し迷彩:2024/02/20(火) 20:55:47.00 ID:wwIDI91Y0.net
個人で受注生産してるタイプの人はホント簡単に飛ぶよ

184 :名無し迷彩:2024/02/20(火) 21:04:23.49 ID:5rEfsqdC0.net
>>181
まだこの界隈に来てから日が浅いのかな
100万単位で金取ったまま飛んでったぺうみたいな個人密輸業者は今まで山ほどいるぞ
気をつけた方がいい

185 :名無し迷彩:2024/02/20(火) 21:33:24.08 ID:wwIDI91Y0.net
ただ完全に得体が知れない訳では無いから今までの業者と比べたらまだ信用できるとは思う
レシーバーがどれだけ納品されてるのか気になるところ

186 :名無し迷彩:2024/02/20(火) 23:46:31.63 ID:bop9gNGi0.net
>>185
ぺうはエクステとか実アは届いてるみたいだからある程度信用出来るけど海洋生物は情報ぺうほど情報がないから様子見したほうが良く無い?

187 :名無し迷彩:2024/02/20(火) 23:51:21.09 ID:bop9gNGi0.net
高いけど確実なのはopかな
でもopは独自機構はいいんだけどレシーバーの形でぺうに負けてるよね
因みにあれってghkのCO2マガジン刺さるの?
毒蛇の高いしAmazonとかで気軽に買えないからやなんだけど

188 :名無し迷彩:2024/02/21(水) 17:19:12.22 ID:dGUVvGaP0.net
>>184
よくあることなのか
知らんかったわ

189 :名無し迷彩:2024/02/21(水) 21:23:07.00 ID:kCBVmrew0.net
>>188
マジで良くあるから気をつけだほうがいいよ
でもどうしても欲しい実パーツがあるならそういう所から買うしか無いけどね
あとはオクで気長に出費されるのを待つくらいかな

190 :名無し迷彩:2024/02/21(水) 21:25:38.53 ID:aiodJR110.net
そう言えば実アをvfcかwa m4に組んだ状態でエアソフトとして税関を通す事て出来ないの?

191 :名無し迷彩:2024/02/22(木) 22:20:01.29 ID:TnPFzkOf0.net
>>178
opは高いし海洋生物はよく分からんからぺう一択じゃ無い?

192 :名無し迷彩:2024/02/22(木) 22:21:04.62 ID:TnPFzkOf0.net
ヤフオクにイノカツ出品されてるね
イノカツてトリガー周りはwa規格?

193 :名無し迷彩:2024/02/23(金) 02:07:07.52 ID:c9VXI/8r0.net
>>191
ぺうショップなら実物採寸らしいから良いかもね

194 :名無し迷彩:2024/02/24(土) 15:31:20.89 ID:aawjWIbz0.net
>>190
アメリカからはエアソフトを日本には送れないので、許可取って実パ輸入しかない。

195 :名無し迷彩:2024/02/24(土) 17:01:01.34 ID:DkKVFviN0.net
送れない訳ではないでしょ
AAFとか直購入してた人いたはずだし

196 :名無し迷彩:2024/02/24(土) 18:56:37.35 ID:3/E86hV40.net
てか実アってどうやって日本に入れてるの?まともなやり方してるとは思えないけど

197 :名無し迷彩:2024/02/24(土) 21:29:26.19 ID:xCEOk0Jh0.net
>>196
vfc m4用のアッパーとして送れば良いんじゃ無い?

198 :名無し迷彩:2024/02/24(土) 21:30:41.12 ID:xCEOk0Jh0.net
>>194
アメリカから出せても実パーツだったら日本の税関で弾かれない?

199 :名無し迷彩:2024/02/26(月) 15:45:05.04 ID:btrLhmif0.net
>>195
AAFて何?

200 :名無し迷彩:2024/02/26(月) 22:42:35.83 ID:GIeTvaUN0.net
>>199
American Airsoft Factoryっていうその名の通りアメリカのエアガンメーカー
リアル系リコイル電動ガンを売ってたけどもう撤退したみたい

201 :名無し迷彩:2024/02/27(火) 20:32:27.97 ID:sRfMVlEB0.net
>>200
そうなんだ
ありがとう

202 :名無し迷彩:2024/02/28(水) 03:46:51.44 ID:3618KkcA0.net
オクにwa規格のopロアーノベスキー刻印出てるぞ

203 :名無し迷彩:2024/02/28(水) 13:19:33.14 ID:JZMRxOzH0.net
実ハンマー釣り上がりすぎだろw
そんなレアか?

204 :名無し迷彩:2024/02/28(水) 13:19:36.40 ID:JZMRxOzH0.net
実ハンマー釣り上がりすぎだろw
そんなレアか?

205 :名無し迷彩:2024/02/28(水) 13:56:22.85 ID:FgWSKcBx0.net
フルオート用は確かに珍しいと思う

206 :名無し迷彩:2024/02/29(木) 01:08:10.65 ID:CsxpmHNB0.net
実ハンマーとかやばく無いの?

207 :名無し迷彩:2024/02/29(木) 08:46:28.35 ID:mEyDaut90.net
トリガーやハンマーは昔虎園で沢山売られてた

208 :名無し迷彩:2024/02/29(木) 09:50:47.06 ID:T/oo+rfx0.net
拳銃機関部以外はパーツ自体に違法性は無い
それこそVFCにポン付け出来るんだからVFCのパーツも違法って事になっちゃうし

209 :名無し迷彩:2024/02/29(木) 10:08:21.81 ID:jHgmtRWt0.net
そういえば調子に乗りすぎてバレル売って豚箱行きになった人この前いたね

210 :名無し迷彩:2024/02/29(木) 10:51:47.43 ID:ukvaSTL50.net
ヤフオクの奴かな
あれは無可動実銃のバレルの鉄棒を抜いて機関部も完全再生させて真正銃の撃てる状態にした真っ黒くろすけで捕まったね
100%アウトで弁明の余地なし
そもそも以前からかなりヤバめの物ばかり売ってたからな

211 :名無し迷彩:2024/02/29(木) 11:50:45.67 ID:jHgmtRWt0.net
そもそも無稼働ar15のロアは加工して強度落とされてるのかな

212 :名無し迷彩:2024/02/29(木) 14:27:36.55 ID:ukvaSTL50.net
強度落とさなきゃいけない規定もないし別にそのまんまだよ
旧加工だと外観のスリットもない
あと209で言われているバレルはおそらくAR用のダミーバレル?みたいな名前で前に出品されていた奴だと思うけどあれ自体は違法じゃないよ
あの出品者の違法行為は無可動の方だね

213 :名無し迷彩:2024/02/29(木) 18:30:58.80 ID:CsxpmHNB0.net
オクに緑のガイズリーロアー出てるけどあれってopコンプのロアーだよね?

214 :名無し迷彩:2024/02/29(木) 19:52:06.47 ID:OaL4FTar0.net
>>178
まだDDロア届いてない
最近はぺうショップのtwitterもほとんど更新されてないから蒸発して無いか心配
高いけどopロアー5th買った方が幸せになれるよ

215 :名無し迷彩:2024/02/29(木) 19:58:14.02 ID:OaL4FTar0.net
マジで遅すぎる当初の予定か遅延しすぎ
何ヶ月遅れるんだよ
苺屋とが窓口だったから信用したけどマジで失敗だった
これって納期の遅延を理由にキャンセルできないんか?

216 :名無し迷彩:2024/02/29(木) 19:59:18.00 ID:OaL4FTar0.net
>>213
多分そうだと思う

217 :名無し迷彩:2024/02/29(木) 20:53:22.56 ID:T/oo+rfx0.net
直近でレシーバー削り出してる動画を上げてるけどあれも普通の形状のだしな
ああいうのって呼び方はコルト形状とかでいいんかね

218 :名無し迷彩:2024/02/29(木) 21:30:54.97 ID:v+KxEvv+0.net
だからツイッターの個人取引とか信用するなって言われてるのに…
特に知り合いならともかく知らんやつ相手に先払いはヤバいって

219 :名無し迷彩:2024/02/29(木) 22:42:39.06 ID:OaL4FTar0.net
誰か届いたやつおらんか
削って動画はいいから実物を早く完成させて欲しい

220 :名無し迷彩:2024/03/01(金) 08:04:02.03 ID:CTDddo9I0.net
ロアーは知らんけど
ぺうはエクステや実パは普通に届くし安かったから応援してる

221 :名無し迷彩:2024/03/02(土) 19:45:19.40 ID:5D8npnIV0.net
ironロアはボルトキャッチ削らないと実アならないですか?
詳しい方教えて下さい

222 :名無し迷彩:2024/03/03(日) 14:50:49.14 ID:/BkCu+pV0.net
vfcもそうだが実アポン付けは嘘だよな
ファイアリングピンブロック辺りの加工は必要

223 :名無し迷彩:2024/03/03(日) 22:16:42.09 ID:HNlWjApV0.net
>>221
自分でやるのが面倒な場合らopとかに頼めば加工してくれるよ

224 :名無し迷彩:2024/03/06(水) 22:47:42.35 ID:eyXpNFHO0.net
ぺうのロア届いたみたいじゃん
よかったなお前ら

225 :名無し迷彩:2024/03/07(木) 02:04:45.85 ID:/FcPLhRs0.net
>>224
写真だけじゃまだわからないでしょ
誰かが届いたの確認してからの方がいいでしょ
DDロアとかLMT系のロアとか届いたて話聞かないし

226 :名無し迷彩:2024/03/07(木) 19:26:56.30 ID:YX3zG2fh0.net
ダニエルマンのとこもロア出すみたいだね

227 :名無し迷彩:2024/03/07(木) 19:41:33.86 ID:8xX/ryUz0.net
実ロアを向こうで加工して日本に持ってくるんじゃなくて国内入れてから加工なのか
ピンの穴とか空いてるし90%ロアとかだろあれ
どうやって輸入したのやら

228 :名無し迷彩:2024/03/07(木) 19:46:02.99 ID:8xX/ryUz0.net
>>226
過去のツイート見た感じ2021年位から募集してたのがやっと出来たってとこか
新規での枠は無いんじゃないか

229 :名無し迷彩:2024/03/07(木) 22:41:36.93 ID:+T8yllPT0.net
ドコモ鍛造レシーバーデザインばっかで飽き飽きだなあ

230 :名無し迷彩:2024/03/07(木) 23:25:01.50 ID:/FcPLhRs0.net
>>229
刻印変えるだけでバリエーション増やせるからね

231 :名無し迷彩:2024/03/07(木) 23:25:36.95 ID:/FcPLhRs0.net
>>228
そんな時間かかったんだ

232 :名無し迷彩:2024/03/07(木) 23:28:12.70 ID:OeaudBTO0.net
>>229
ぺうのところが色々なバリエーション出してなかった?
アンビ系のやつ
納品系ツイートはまだ見かけないけど

233 :名無し迷彩:2024/03/08(金) 00:02:12.12 ID:atyht40k0.net
>>232
ワンオフ可能と言っても1ロット50個で受付とかだろう

234 :名無し迷彩:2024/03/09(土) 03:20:45.50 ID:psQirLE50.net
>>233
1ロット5〜10じゃ無かった?

235 :名無し迷彩:2024/03/09(土) 12:14:34.39 ID:ApCqGun40.net
>>234
仮に最小ロットが5個としても1個10マン×5で50マンだろう
それにビレットロアのCAD/CAMデータ作成は別だろうし

236 :名無し迷彩:2024/03/09(土) 13:53:31.84 ID:UM0UJEpV0.net
>>235
1人ならそうなるでしょ
だから5人集めるか2〜3人で買う物じゃ無い?
あとCADのデータはDDロア買ったやつに聞いた感じだとデータ料金とか込みで10万らしいよ

237 :名無し迷彩:2024/03/09(土) 16:18:30.85 ID:ApCqGun40.net
>>236
データって刻印のことじゃないよ
ビレットロアレシーバーの新規デザインおこし
https://www.rainierarms.com/rainier-arms-ultramatch-mod-3-ar-15-billet-ambi-lower-receiver/

238 :名無し迷彩:2024/03/09(土) 19:11:49.34 ID:1cqBduBM0.net
今作ってるぺうのvfc ロアは実80%なの?

239 :名無し迷彩:2024/03/10(日) 00:27:44.55 ID:683AcsH10.net
>>237
それも含めての10万
あまりにも特殊な素材とか機能だと変わるだろうけどリンク先のレーニアのレシーバーなら10万でいけるでしょ
ただ円安とかでベースになる素材が値上がりしてたらその分は上乗せされるだろうけど

240 :名無し迷彩:2024/03/10(日) 00:34:10.79 ID:683AcsH10.net
実際アンビのロアーて会社ごとに多少の違いはあれど根本的な所は何処も似たり寄ったりだからね
多分下のリンクにある様な分割式のロアーみたいなガチで特殊な奴以外は気にしなくて大丈夫でしょ
https://hydraweaponry.com/
↑ヒュドラアームズのar15カッコいいからオススメ

241 :名無し迷彩:2024/03/11(月) 13:22:01.30 ID:yWxUVUKD0.net
オクにプライムのSRレシーバー出てきたな

242 :名無し迷彩:2024/03/11(月) 16:41:07.97 ID:HPjqH7UV0.net
vfcからco2マグがでるらしいな
ロアの強度はちゃんと上げるのかね

243 :名無し迷彩:2024/03/11(月) 16:42:11.91 ID:HPjqH7UV0.net
てかco2に耐えられるvfcロアでたらwa完全終了するな

244 :名無し迷彩:2024/03/11(月) 16:48:21.78 ID:/wLZqkzG0.net
>>241
個人的にIRONの無刻印ロアのが気になるけど
既に購入予算超えてたわ

245 :名無し迷彩:2024/03/11(月) 19:48:35.26 ID:BTtJ1RWT0.net
>>243
まだWAM4にしがみついてる気狂いって強度とかCO2とかじゃなくバリエーションを求めてるんじゃないの?

246 :名無し迷彩:2024/03/11(月) 22:24:06.92 ID:ZRnCXMDC0.net
ぺうはWA用にCO2マグやボルトキャリアまで製作するのか
ちょっと期待しちゃうかも

247 :名無し迷彩:2024/03/12(火) 01:49:40.82 ID:4pU4opAj0.net
実PMAGガワ付きで18000円はイイね

248 :名無し迷彩:2024/03/12(火) 02:56:40.56 ID:S3aExGgU0.net
>>246
ガチで嬉しいけどトリガー周りがどうなるか不安

249 :名無し迷彩:2024/03/12(火) 02:57:46.59 ID:S3aExGgU0.net
>>247
あのマガジンのインナーて毒蛇にそっくりじゃ無い?

250 :名無し迷彩:2024/03/12(火) 03:00:00.80 ID:S3aExGgU0.net
>>243
ぺうのレシーバーなら行けそうだけど純正ので耐えられるのは出ないと思う

251 :名無し迷彩:2024/03/12(火) 03:06:33.73 ID:a3su2HIy0.net
ぺうはwaボルトキャリアまで作り出したのか
結構やるやん
これは期待できる

252 :名無し迷彩:2024/03/12(火) 03:06:35.60 ID:a3su2HIy0.net
ぺうはwaボルトキャリアまで作り出したのか
結構やるやん
これは期待できる

253 :名無し迷彩:2024/03/12(火) 10:16:16.72 ID:4pU4opAj0.net
BCGはそろそろJPのBCGを出してくれんかの
https://www.rainierarms.com/media/catalog/product/cache/d7ad9f64ec8c28b0035c4340e678b8d6/j/p/jp-enterprises-jp-lmos-ar15-bolt-carrier-group-bcg-with-jp-enhancedbolt---stainless.jpg

254 :名無し迷彩:2024/03/12(火) 22:16:26.94 ID:S3aExGgU0.net
ぺうのレシーバーが出てからWA規格レシーバーオクに流れ出したね
WAてもうファイアリングピンブロックて出ないの?
もう出ないならvfcに移行しようかな

63 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200