2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

WAM4リアルサイズ総合スレ7

1 :名無し迷彩:2023/11/18(土) 16:19:32.20 ID:0iaZlduE0.net
WAM4系リアルサイズレシーバー&パーツ、コンプリート製品など
高級アフターパーツメーカーの話題を扱うスレです。

WA純正サイズのG&PやKingArms、AABBなど
安物中華製品の話題はスレ違いとなります。

◆関連メーカー◆
○Prime
○IRON
○Bomber
○INOKATSU
○VIPER
○RA-TECH
○鈴友

◆前スレ◆
○WAM4リアルサイズ総合スレ6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1428148322/

53 :名無し迷彩:2024/01/05(金) 12:15:46.57 ID:inyS9GpR0.net
ironのリアルサイズレシーバーにironのwa用アンビセレクター(KACタイプ)がつかなかったんだが、wa用でも互換性ないのかな

54 :名無し迷彩:2024/01/05(金) 12:55:26.71 ID:LcUezr8K0.net
>>53
ironのセレクターはリアルサイズ用とWA純正サイズ用で二種類ある
パッケージ表記がfor IRON AR15のが前者でfor WAが後者

55 :名無し迷彩:2024/01/10(水) 20:41:43.62 ID:a6CGlnY60.net
誰かopロアー5th買った人いないか?
感想聞きたい

56 :名無し迷彩:2024/01/10(水) 21:03:25.87 ID:jZbwBibM0.net
民生ビレット派だから
RAINIER ARMS ULTRAMATCH MOD 3みたいなビレットロアが発売されれば買うんだけどな

57 :名無し迷彩:2024/01/12(金) 02:57:08.33 ID:Fw/tA5OI0.net
>>56
ぺうさんの所に頼めば作って貰えるんじゃない?
はそこのやつvfc規格らしいからクルセイダーの2ステージかオクに売ってるレプリカ(実トリガー)付けられるからワイはロアーはvfcに変えようと思う

58 :名無し迷彩:2024/01/23(火) 22:19:31.10 ID:5arrP+5P0.net
WA界隈終了かvfcよりいいと思うんだけどなぁ
ボルトキャッチの強度とかghk m4のマガジンそのまま使えるところとか

59 :名無し迷彩:2024/01/26(金) 21:45:00.50 ID:plsxZCSd0.net
完全に下火とはいえ、オクで見かけるPrimeレシーバーやBomberコンプリートが高値で取引されてるの見ると
まだまだ仲間は居るんだなと嬉しくなったよ

60 :名無し迷彩:2024/01/27(土) 03:27:53.02 ID:6N3zLpDG0.net
>>59
嬉しいけどアフターパーツほとんど終売で共食いになり始めてる
opロアー5thがwa規格らしいけど高すぎるしトリガー周りは結局共食いするハメになるけど

61 :名無し迷彩:2024/01/27(土) 03:29:57.82 ID:EaMZTS9O0.net
>>60
ぺうショップのブランクロアーvfc規格だからそれにすればいいかも
vfcなら実トリガー付けられるらしいし

62 :名無し迷彩:2024/01/27(土) 13:06:12.31 ID:b9uVInWR0.net
>>60
IRONのファイアコントロール系が買えなくなったら
バリエがないがGHKやViperのを買えばいい

63 :名無し迷彩:2024/01/27(土) 17:27:21.72 ID:gszE9/1b0.net
OPロアってIRON製やったけど今はどこ製?
初期のやつ持ってるけど高いだけって感じやった

64 :名無し迷彩:2024/01/28(日) 01:59:37.96 ID:Z6ssWGCI0.net
>>63
opロアー5thはトリガー以外オリジナルで結構良さげだけど実ボルトキャッチ以外使えないのがキツいらしい
ちなみにトリガーはwa規格らしい

65 :名無し迷彩:2024/01/28(日) 02:01:02.34 ID:Z6ssWGCI0.net
>>61
実トリガーて合法なの?

66 :名無し迷彩:2024/01/28(日) 02:13:55.86 ID:Z6ssWGCI0.net
ちなみにイチゴ屋のDDロア買っただけどまだ届かない
9月ごろに募集してたのにもう2月になる
opロアー5th買っておけば良かった

67 :名無し迷彩:2024/01/28(日) 02:18:12.31 ID:Z6ssWGCI0.net
>>66しかも最初10万だったのが途中でアンビパーツスチールかでプラス8000でスチール化みたいな案内きてそのあとghkマガジン対応プラス8500みたいな感じで最初の説明に無いものが途中から出て来るのがちょっとな
ツイート見てる感じだとぺうてところとに頼んでるのかな?

68 :名無し迷彩:2024/01/28(日) 02:19:32.79 ID:C1mLI/P50.net
>>65
昔虎園で色々なファイアコントロール系パーツがたくさん販売されてた

69 :名無し迷彩:2024/01/28(日) 02:20:57.57 ID:lP7MZi7i0.net
>>66
それな!
届くの遅くて結局opロアー5th買ったよ。
LMTロアぺうショップで売ってるらしいけどあっちの納期でどうなんだろ?

70 :名無し迷彩:2024/01/28(日) 02:23:47.18 ID:lP7MZi7i0.net
>>68
そういえば
最近wa界隈に手出し始めたんだけど虎園てもう無いの?
この前デフコン行ったけどそんなに変わった実パーツ無かったな

71 :名無し迷彩:2024/01/28(日) 02:25:52.37 ID:lP7MZi7i0.net
>>59
最近鈴友のアッパーとか放出してるオクの垢有ったけどあそこ監視してたらもっとレアなもの出てきそう!

72 :名無し迷彩:2024/01/28(日) 02:26:42.65 ID:Z6ssWGCI0.net
LMTとかね

73 :名無し迷彩:2024/01/28(日) 02:30:05.16 ID:C1mLI/P50.net
>>70
一回目がAR15ロアでパクられ
二回目がP320フレームでパクられ→実刑でオワリ

74 :名無し迷彩:2024/01/28(日) 10:24:18.99 ID:3UGmzuGM0.net
デタラメ書くな
arのロアでは摘発されないから

75 :名無し迷彩:2024/01/28(日) 10:25:27.61 ID:3UGmzuGM0.net
>>65
合法
普通に売ってるよ

76 :名無し迷彩:2024/01/28(日) 14:08:15.01 ID:odFgcEor0.net
ぺうって人のレシーバーがほんとに言ってる通りの形で出ればかなり良さそうではあるんだが注文はひたすら続けてるけど現物が全然出てこなくて順調に夜逃げ寸前になってるようにしか見えんのよな

77 :名無し迷彩:2024/01/28(日) 14:21:04.05 ID:Z6ssWGCI0.net
>>76
ぺうのところは届くぞバレルエクステンションと実系の物いくつか買ったけど問題なく届いた
ただ梱包はかなりワイルドだったけど

78 :名無し迷彩:2024/01/28(日) 14:22:59.61 ID:Z6ssWGCI0.net
てか誰かオクにMRPとか出してくれないかな

79 :名無し迷彩:2024/01/28(日) 14:34:19.72 ID:qVWTvvHc0.net
>>77
そら何処も最初の方はちゃんと届くからな
苺屋と提携もしてるっぽいし多少は信用できると思うんだがレシーバー関連はかなり怪しい感じになってきてると思うよ

80 :名無し迷彩:2024/01/28(日) 23:25:53.23 ID:Z6ssWGCI0.net
>>79
確かにまだDDロア来てないな

81 :名無し迷彩:2024/01/28(日) 23:26:47.35 ID:Z6ssWGCI0.net
でもロアとかに関しては工場との兼ね合いもあるんだろと思う

82 :名無し迷彩:2024/01/29(月) 10:03:17.55 ID:WiCABY4w0.net
ぺうのレシーバーvfc規格でしょ?

83 :名無し迷彩:2024/01/29(月) 10:06:21.82 ID:EPuo/IPW0.net
>>82
vfc規格だけどマガジンとかは蛇の使うらしい
そう言えばopロアー5thも蛇のマガジンだったな

84 :名無し迷彩:2024/01/29(月) 10:09:03.78 ID:UDjUpGZc0.net
GHKのマガジンはデブだからマガジンを削らないと使えない手間があるからね

85 :名無し迷彩:2024/01/29(月) 11:40:26.15 ID:XPQYTECA0.net
wam4スレと銘打ってるとこでvfcレシーバーの話してんだから妙な話ではある
wam4が廃れた結果tmが主流になったのは何故なんだろうか

86 :名無し迷彩:2024/01/30(火) 14:13:00.03 ID:QPXnMq5W0.net
vfc規格はぺうやイチゴ屋が色々出してくれるからね
それに比べてwa界隈はironがパーツ出さなくなったから界隈としてはね

87 :名無し迷彩:2024/01/30(火) 14:21:04.20 ID:QPXnMq5W0.net
誰かwaでも作ってくれないかな

88 :名無し迷彩:2024/01/31(水) 20:22:38.26 ID:umA/JkT60.net
>>87
opロアーあるやん

89 :名無し迷彩:2024/02/01(木) 12:01:35.25 ID:AtGq82g20.net
OPロアに手を出したら他パーツも妥協出来なくなるから
未だに躊躇してる

90 :名無し迷彩:2024/02/04(日) 02:38:46.60 ID:FTB4W1aC0.net
opロアーて実ボルトストップ使うから手動でボルトストップ掛けなきゃいけないらいしよ
リアルリアルて言っても手動で掛けなきゃいの考えたらガスガンとしてもモデルガンとしても中途半端だよね

91 :名無し迷彩:2024/02/04(日) 02:56:04.82 ID:w9iff2Ya0.net
あとファイアリングピンブロック?が無いのはリアルだけどトリガー回りとかwa規格だからvfcみたいに2ステージトリガーとか使えないのも購入を躊躇う原因だよね
いっそのことトリガー回りとかvfcで実ボルトキャッチかwa・vfcのボルトキャッチ選べると良いな

92 :名無し迷彩:2024/02/05(月) 14:28:27.36 ID:FtCGD/6O0.net
opロア5thはあの値段で実トリ使えないのかよ
せっかく実キャッチ乗るのにもったいないな

93 :名無し迷彩:2024/02/05(月) 15:23:35.29 ID:IXYye4gu0.net
実ボルトキャッチ使うって言っても
結局GBB特有のファイアリングピン通すための逃げが必要だから無加工ポン付けはできないんで
IRONロアやVFCロア使う時と同様に削る必要があるから何も変わらないんだよね

94 :名無し迷彩:2024/02/05(月) 18:42:12.24 ID:FtCGD/6O0.net
ironのmlokハンドガードってどうなの?

95 :名無し迷彩:2024/02/05(月) 18:48:30.27 ID:ZmnRwDiJ0.net
何がどうなのか聞きたいんだよ

96 :名無し迷彩:2024/02/06(火) 03:17:44.57 ID:ytgIMKKy0.net
>>94
ハンドガードとかは実物で良いんじゃ無い?
結局サバゲーとかで激しく使ったりするとレプは実よりネジが錆びやすかったり塗装も禿げやすいから自分的には実物の方がいいと思うな
BCMとかなら安いし

97 :名無し迷彩:2024/02/06(火) 18:16:43.00 ID:ytgIMKKy0.net
てかironの鍛造レシーバーオクに全然出てこなくね

98 :名無し迷彩:2024/02/06(火) 18:20:46.93 ID:lrESV5aj0.net
それな
opロアーは高すぎてな
7075以外で6061の少し安いバージョンとかあったら良いよな

99 :名無し迷彩:2024/02/06(火) 18:30:45.18 ID:e4o/wN6/0.net
AAC刻印の6061鍛造ロアならたまに出品されてるでしょ

100 :名無し迷彩:2024/02/07(水) 02:20:36.22 ID:ZPXaQn1W0.net
確かにAACはたまに見るけどファイアリングピンブロックが今後出なくなることを考えるとopかぺうのやつが安定じゃ無い?

101 :名無し迷彩:2024/02/07(水) 02:30:48.28 ID:W9++0gYi0.net
>>100
ぺうのレシーバ届いたった話か無いからやめた方が良いんじゃ無い?
DDのレシーバ届いてないって言ってる奴もいるみたいだし!
少なくとも誰かが納品されたポストとか確認してからの方が良いと思う!

102 :名無し迷彩:2024/02/07(水) 12:39:36.79 ID:/O65qD500.net
確かに納品遅いから心配になるな

103 :名無し迷彩:2024/02/07(水) 13:06:15.69 ID:sHrqPiuQ0.net
いちいち納品したなんてポストはしないやろ

104 :名無し迷彩:2024/02/07(水) 13:34:42.18 ID:W9++0gYi0.net
誰か納品された人いたら知りたいな

105 :名無し迷彩:2024/02/07(水) 13:55:12.18 ID:ZPXaQn1W0.net
てかツイート見てて思うのが図面はよくツイートしてるけど完成したレシーバーの画像全然ツイートしてないよね
ツイート見てる感じだとナイツとDD以外の完成品無いんかな?

106 :名無し迷彩:2024/02/07(水) 13:57:41.05 ID:ZPXaQn1W0.net
そう言えばopロアー買うか考えてるんだけどあれってどれくらいの周期で新しいの出てるの?
過去にはSRレシーバーとかも出てたみたいだけど

107 :名無し迷彩:2024/02/07(水) 14:10:24.73 ID:SLCr3mhT0.net
今の自生産(国内製造委託)の5thの場合は
1ロットとか製造した分をまだ販売してるんじゃないかな?

108 :名無し迷彩:2024/02/07(水) 17:35:24.98 ID:ILuoXHk10.net
ぺうのレシーバーはアメリカの80%ロアを加工してるからいつ企画中止になってもおかしくない
アメリカからの輸出がスケジュール通りに進むかどうか不透明性が大きい
あの量だとさすがに正規に出さないと通らないだろうし

109 :名無し迷彩:2024/02/07(水) 17:36:20.51 ID:ILuoXHk10.net
念のため書いておくけど日本での所持の問題じゃなくてアメリカから出せるかどうかの問題な

110 :名無し迷彩:2024/02/07(水) 18:09:19.00 ID:ZPXaQn1W0.net
アッパーは届いてるらしいけどロアーが届かないのって80%ロアがアメリカから出さなくて遅れてるのか
別に80%じゃなくても良いと思うんだけど7075なら

111 :名無し迷彩:2024/02/07(水) 18:11:46.95 ID:ZPXaQn1W0.net
>>107
そうなんか
因みにあれって買う時はopにメールしなきゃいけないのか?

112 :名無し迷彩:2024/02/07(水) 18:16:43.88 ID:ILuoXHk10.net
>>110
まああくまで俺の予想だけどな
現地で加工してるのか国内に入ってから加工してるのかは知らんけど

113 :名無し迷彩:2024/02/08(木) 17:34:16.08 ID:gRr/PvqC0.net
そう言えば鈴友終わったね
今後どこに頼もうかな

114 :名無し迷彩:2024/02/08(木) 17:43:06.68 ID:Upg04Izr0.net
そう言えば最近たんこぶて人がセラコ屋さん始めたみたいよ
オープンセールやってるらしいけど誰か頼んだ人いるか?
いたらどんな感じだったか知りたい(納期とかdmの対応)

115 :名無し迷彩:2024/02/08(木) 17:47:56.55 ID:kROoIaHt0.net
>>114
あそこってボルトキャリア売ってるとこじゃないの

116 :名無し迷彩:2024/02/08(木) 23:29:05.23 ID:tkREChr50.net
リアルサイズは再現するけど打刻を拘るメーカーって少ないよな
俺の知る限りNBORDEぐらいだがGBBには見向きもしないのが惜しい

117 :名無し迷彩:2024/02/08(木) 23:42:20.33 ID:gRr/PvqC0.net
>>116
本当にそれだよね
どこも寸法はこだわるけどそれ以外がね

118 :名無し迷彩:2024/02/08(木) 23:43:14.28 ID:gRr/PvqC0.net
そう言えばオクに凄いもの出てるぞ
VLTOR Fusion Upper VIS-F7 keymod 7inch が出てる

119 :名無し迷彩:2024/02/08(木) 23:49:46.47 ID:Upg04Izr0.net
凄いな
どっから入れたんだろ
個人で入れられるなら実物アッパー買いたいわ
誰か個人で輸入してる勇者おるか?

120 :名無し迷彩:2024/02/09(金) 00:34:58.42 ID:l7vzv0WR0.net
>>119
ぺうショップじゃね?

121 :名無し迷彩:2024/02/09(金) 18:02:16.43 ID:l7vzv0WR0.net
>>118
いくらになるんだろうね

122 :名無し迷彩:2024/02/10(土) 15:40:09.13 ID:y4Z1g7z+0.net
質問なんだけどViper m4用マガジンとghk m4用マガジンて何が違うの?

123 :名無し迷彩:2024/02/10(土) 17:08:52.11 ID:B1zAL1Sc0.net
メーカーが違う

124 :名無し迷彩:2024/02/10(土) 20:13:58.14 ID:y4Z1g7z+0.net
>>123
サイズとかは同じなのか?

125 :名無し迷彩:2024/02/10(土) 20:15:14.95 ID:y4Z1g7z+0.net
一応wa m4のco2かに使う予定なんだけどどっちが良いとかある?
レシーバーは鈴友な

126 :名無し迷彩:2024/02/13(火) 12:38:25.07 ID:DtMcjUbI0.net
80%ロアのガスブロって見たことないけど加工が大変だから無理なのかな

127 :名無し迷彩:2024/02/13(火) 12:53:43.65 ID:gZlimtqc0.net
ちょっと前にMWS用のが売られていたじゃん

128 :名無し迷彩:2024/02/13(火) 17:16:49.04 ID:dbSRPYlJ0.net
>>126
アメリカの銃規制だとロアが銃て認識されてるからじゃない?
だからアッパーとかは比較的簡単に入手できるみたいだし

129 :名無し迷彩:2024/02/14(水) 00:01:32.79 ID:8PcITXo10.net
>>126
BJのMWS用レシーバーセットが80%ロアだったはず

130 :名無し迷彩:2024/02/14(水) 13:29:42.58 ID:jVhXbVXo0.net
mwsみたいな機関部が箱でまとまってるやつしかみたことない
vfcとかwaは存在確認できない

131 :名無し迷彩:2024/02/14(水) 14:17:09.45 ID:6U+3jP5E0.net
>>130
vfcはぺうの所から出てるよ
ただ最近ツイートしてないからワンチャン飛んでるかもしれないけど

132 :名無し迷彩:2024/02/14(水) 15:09:26.62 ID:+2w590lA0.net
ぺうってとこのも80%ロアは一部だけで基本はブロックからの削り出しじゃないのかね

133 :名無し迷彩:2024/02/14(水) 15:33:22.70 ID:CCrMdPVg0.net
>>131
知らんかったわ
opロア買うくらいなら80%ロアでvfc組んだ方が炭酸運用で強度的に良さそうやな

134 :名無し迷彩:2024/02/14(水) 15:59:01.58 ID:o4p0T8pf0.net
80%は強度というよりもリアリティ目的の人用なんじゃね?
民間用だしVFC鍛造とあんまり強度変わらんだろ知らんけど

135 :名無し迷彩:2024/02/14(水) 15:59:58.70 ID:SIGcPmhx0.net
>>132
俺もそう思う
vfcはどこ情報?

136 :名無し迷彩:2024/02/14(水) 17:41:14.18 ID:+2w590lA0.net
>>134
vfc鍛造は目茶苦茶強度低いよ
なんか規制があるんだろうとは言われてるがよく分からんね

137 :名無し迷彩:2024/02/14(水) 17:54:00.34 ID:6U+3jP5E0.net
ぺうの所の80%ロアはジュラルミンじゃなかったか?
因みに一時期ぺうとイチゴやから出てた鍛造レシーバーはmtwていう所の7075鍛造レシーバーをvfc用に加工したものらしい

138 :名無し迷彩:2024/02/14(水) 17:59:51.24 ID:+2w590lA0.net
mtwって言うと電磁弁のとこのか
あれ実レシーバー加工って売り込みだったけど電磁弁でそんなん意味ないじゃんと思ってたがそんな利用方法があったのね

139 :名無し迷彩:2024/02/14(水) 17:59:52.34 ID:o4p0T8pf0.net
>>136
まじかそんな脆いのかVFC鍛造
まあ鍛造とはいっても所詮おもちゃ用だし、たとえ民間用でも実物とは素材も加工の精度とかも全然違うんだろうね

140 :名無し迷彩:2024/02/14(水) 18:08:24.58 ID:+2w590lA0.net
>>139
素材的な強度ってより意図的に強度を落とすための肉抜きがされてるって感じ
刻印がショボいこと除けば形状的にはかなり良いんだが実用性は低い

141 :名無し迷彩:2024/02/14(水) 18:21:07.34 ID:o4p0T8pf0.net
>>140
安全対策か
イノカツ用のロアとか加工して転用できないのか?

142 :名無し迷彩:2024/02/14(水) 18:34:02.96 ID:PrKQM8RB0.net
そもそもINOKATSU潰れたのが実銃転用出来たからって逸話があるよね
引き継いだViperは独自設計てんこ盛りだったし

143 :名無し迷彩:2024/02/14(水) 19:12:21.58 ID:CCrMdPVg0.net
炭酸での強度を考えたらwa系のリアルサイズって結構良かったよな
vfcはロアの強度に問題ありでviperとghkは実ア乗らないし
動かせる盆栽極めるならwa系は意外といい

144 :名無し迷彩:2024/02/14(水) 20:48:53.49 ID:Kuu99QZ00.net
>>137
あそこのレシーバー届いたって聞かないけど頼んで大丈夫なの?
イチゴDDもスタッフかなんかのトラブルあったていうツイート見たんだけど

145 :名無し迷彩:2024/02/14(水) 21:45:25.37 ID:1W4p2NgU0.net
一応ちまちま即納品として出してるし苺屋とも提携してる以上そう安々と飛ぶことは出来ないだろうから多少は信用していいと思うが正直よく分からんね
この手の大規模密輸業者は冗談抜きで1つ残らず皆飛んでるし
レシーバーはまだ予約段階だけど実パとかバレルエクステンションはちゃんと届いたし物も良く出来てると思う

146 :名無し迷彩:2024/02/15(木) 02:16:55.83 ID:1XvCO4rD0.net
>>145
それなんだよね
エクステとか実アは届いてるみたいだけどロア関係が募集ツイートの割に届いてるって話を聞かないんだよね
DDとかはアンビだからそこで苦戦してるのかな?

147 :名無し迷彩:2024/02/15(木) 02:18:14.89 ID:1XvCO4rD0.net
もし本当に届くなら
5人集めてwa規格の鍛造レシーバー作ってもらいたいな

148 :名無し迷彩:2024/02/15(木) 02:36:49.77 ID:lKJotOQd0.net
そう言えば海洋生物さんのレシーバーてどうなの?
ぺうより種類多くない?
ナイツのSR.ks、LWRCのロアも出るみたい

149 :名無し迷彩:2024/02/15(木) 04:12:04.71 ID:A69XCLh10.net
元鹿島サポーター押川定和の実態 リンカ役
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/333.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/335.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/334.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/305.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/304.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/282.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/328.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/320.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/317.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/316.jpg
特殊詐欺狡猾犯罪者押川定和
極悪人押川定和
大悪人押川定和
大悪党押川定和
猛悪暴徒押川定和
大悪感押川定和
怜悧狡猾押川定和
凶悪犯罪者押川定和
ネズミ講詐欺師押川定和
セミナー詐欺師押川定和
ニセ電話詐欺師押川定和
高額当選金詐欺師押川定和
出会い系詐欺師押川定和
特殊詐欺凶悪犯押川定和
特殊詐欺グループ主犯格押川定和

150 :名無し迷彩:2024/02/15(木) 05:30:05.53 ID:1XvCO4rD0.net
そう言えばオクにぺうがツイートしてたノベスキーのアンビレシーバーキットが出品されてたんだけどあれはぺうが出品してるのか?
本家出品してるなら買おうか迷う

151 :名無し迷彩:2024/02/15(木) 11:43:47.74 ID:1XvCO4rD0.net
>>150
出品物の写真がCADの画像だけだったから落札されてから作る感じなんじゃ無い?

152 :名無し迷彩:2024/02/15(木) 11:45:16.12 ID:1XvCO4rD0.net
>>151
自分のレスに自分で返してたわ

153 :名無し迷彩:2024/02/15(木) 11:45:53.57 ID:zyUZRHBD0.net
出品物が出品時に未着の状態であれば規約違反

63 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200