2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[TTDG] 田村装備開発 6

1 :名無し迷彩:2024/01/06(土) 08:23:32.17 ID:wN1ssaQy0.net
元埼玉県警察機動隊RATS 田村忠嗣
元陸上自衛隊特殊部隊 長田賢治

氏が中心となって訓練、装備開発・販売を行っている田村装備開発についてのお話をどうぞ。

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1595838719/
[TTDG] 田村装備開発 5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1666671866/

246 :名無し迷彩:2024/02/04(日) 15:00:37.81 ID:vm0jsZwU0.net
クライシス01は予備電池も付いてくるはずだよ

247 :名無し迷彩:2024/02/04(日) 15:16:14.52 ID:hGKMsLAo0.net
ウーベン純正の18650電池って1700円くらいで売ってるのな
ライト支援者が「予備の電池も付けてください」って言ってて
4万支援して金持ちなのかケチなのか分からんな

248 :名無し迷彩:2024/02/04(日) 15:20:57.17 ID:BlF6s4i30.net
リチウム電池 = 使い捨ての一次電池
リチウムイオン電池 = 充電可能な二次電池

田村CRISIS-01の説明
18650リチウム電池 ←??

249 :名無し迷彩:2024/02/04(日) 15:40:33.13 ID:6fEGdmkY0.net
田村、電池にも詳しくない説

250 :名無し迷彩:2024/02/04(日) 15:59:38.59 ID:UvXf3ahC0.net
1万円の物を4万円で販売しておいて商品説明もテキトーなの?

251 :名無し迷彩:2024/02/04(日) 16:02:40.54 ID:7DSbjNtY0.net
本人たちは一生懸命やってる
知識が足りてないだけ

252 :名無し迷彩:2024/02/04(日) 16:14:17.53 ID:hGKMsLAo0.net
俺2本目のウーベン買った

253 :名無し迷彩:2024/02/04(日) 16:22:10.09 ID:R4T9kqz40.net
不正確な情報でクラファンやったら、運営会社に無効にされたりしないか心配だな

254 :名無し迷彩:2024/02/04(日) 16:35:21.81 ID:Rvr/blOE0.net
実戦で使いたい時はCR123A乾電池とかの方が
新品を入れれば使用時間は決まってるけど
充電池だと劣化による使用時間の低下が心配にならない?

255 :名無し迷彩:2024/02/04(日) 16:58:31.03 ID:wAHLp9+G0.net
実戦で使う奴がいない

256 :名無し迷彩:2024/02/04(日) 18:00:22.60 ID:6fEGdmkY0.net
>>246
予備電池ってどこ情報?

257 :名無し迷彩:2024/02/04(日) 18:19:48.40 ID:wAHLp9+G0.net
>>256
公式

258 :名無し迷彩:2024/02/04(日) 20:47:09.35 ID:grNKrvHS0.net
最近チャンバークリアのときに3,4回ガチャガチャ動かす奴出てきたけどあれ何?
正常だろうと異常だろうと1回動かせばわかるでしょ

259 :名無し迷彩:2024/02/04(日) 20:59:54.52 ID:hGKMsLAo0.net
>>258
田村じゃないけどマック堺は2回ガチャガチャしてる
実銃の場合2回引いてカートリッジが2個出たらマガジン抜いてないって気付けるかららしい

260 :名無し迷彩:2024/02/04(日) 22:12:27.17 ID:dlyzrdVQ0.net
259の他にもエキストラクターにリムが噛んでない時チェンバーからカートが引き出せない可能性もあるから

一回で終わらせるのも数回やるのも人それぞれ、教える人それぞれ、その人から教えを受けた人それぞれと人次第

261 :名無し迷彩:2024/02/04(日) 22:23:45.64 ID:yYqnqdER0.net
田村装備開発は、「配光」つもりで「光角」って言葉を多用してるけど、
光角の意味って物体の一点と両眼とを結ぶ直線がなす角のことだからな。
ライトの知識とか以前の、国語力の問題。

262 :名無し迷彩:2024/02/04(日) 23:41:56.38 ID:grNKrvHS0.net
ポートを目視してれば1回で済むし、そこで異常が見えてからもう1回やるならわかる
手癖みたいにガチャガチャやってるやつは銃のASMRとかいうキショいジャンルのノリを真に受けてるだけでは?
JaegerZ999なんかもこれ

263 :名無し迷彩:2024/02/04(日) 23:48:57.86 ID:Op9UPEZw0.net
ビームアングルの直訳ですと言い訳されたら間違いじゃないし、国語力云々とかはちょっと言い過ぎかと。ここはやっぱり暗いシス01本体の仕様につっこまないと。

264 :名無し迷彩:2024/02/04(日) 23:57:57.22 ID:Lglj1qFP0.net
>>262
お前さんがどう思おうと勝手だが>>260で答え出てんだからそれで良いじゃねぇか気持ち悪い

265 :名無し迷彩:2024/02/05(月) 00:08:08.09 ID:4vV2BmzL0.net
エキストラクターの不調なら何回ガチャガチャしても意味ないよ^^;
目視なしでチャーハン動かしてるやつは本当に意味がない

266 :名無し迷彩:2024/02/05(月) 00:15:57.28 ID:+8MFJEA60.net
beam angleの直訳なら、光線角かビーム角だろ。
「光角」は国語辞典に出てる言葉で、それを間違った意味で使ってるのだから、国語力の問題。

267 :名無し迷彩:2024/02/05(月) 15:06:15.68 ID:fu8wDvSg0.net
またお気持ち表明をなされるかも知れないので、妥当な指摘であったとしても重箱の隅までつつくような深掘りや所謂“一言多い“といったような不要な口撃はお控え下さい。
どうかCRISIS-01企画への配慮をお願いいたします 。

268 :名無し迷彩:2024/02/05(月) 16:09:43.83 ID:QnXMUUmB0.net
>>265
お前が意味ないって思っても軍や警察なんかでもそれが普及してるんだけどな。
結局その時指導した人間の考え方のひとつだからパンピーがあれは意味ない!って声高に叫んだってなんも意味ねぇよ。

269 :名無し迷彩:2024/02/05(月) 16:36:04.73 ID:+8MFJEA60.net
文化とか伝統とか言ってる人間が間違った日本語を使っているのだから、指摘するのは当たり前。

270 :名無し迷彩:2024/02/05(月) 17:13:19.60 ID:qXLvn4do0.net
>>267
おたくどちら様?

271 :名無し迷彩:2024/02/06(火) 07:27:20.22 ID:zqa91h910.net
自衛隊や警察で国家のため愛国心連呼の馬鹿は現場では使い物にならないということ

272 :名無し迷彩:2024/02/06(火) 10:02:18.34 ID:TvV8SxJI0.net
T1とは別物だ!とか言ってるのもいるけどそんなのはこっちも理解してるの
どう見てもWubenのOEMかODMなのに4万も出してるのがアホだって言ってるの

273 :名無し迷彩:2024/02/06(火) 11:00:05.69 ID:cDFOyP/y0.net
出させてもらってるの
信心が試されてるの

274 :名無し迷彩:2024/02/06(火) 11:49:23.56 ID:UOQHJmSY0.net
>>262
目視って真っ暗な場合はどうすんの?
それこそライト使うような場面で

275 :名無し迷彩:2024/02/06(火) 11:57:51.28 ID:CJ7XHL9M0.net
チャーハンを掴んでない方の指で確認するキリ
エアガンは出来ませんが

276 :名無し迷彩:2024/02/06(火) 12:23:04.54 ID:ZgZop1JA0.net
冷凍チャーハンはやっぱニチレイのよな
最近マルハニチロの冷凍ビビンバもよく食べる
やっぱ旨いンだわ

277 :名無し迷彩:2024/02/06(火) 12:46:13.39 ID:gundZ+Dl0.net
そう、明るくても、目視+念のために指入れるのが正解。
ただ銃の種類によっては下手すると怪我する可能性があるw

278 :名無し迷彩:2024/02/06(火) 16:02:05.66 ID:bZVtwzqO0.net
バーチャンに指つっこむんか

279 :名無し迷彩:2024/02/06(火) 16:35:41.38 ID:CJ7XHL9M0.net
ボルトに弾付いてくるから指を突っ込む必要はなくて触るだけですよ
下手したら怪我っつってるしもしかしてチャンバーに指突っ込もうとしてません?

280 :名無し迷彩:2024/02/06(火) 20:13:01.63 ID:gundZ+Dl0.net
エキストラクターにリムが噛んでない可能性やエキストラクター不調の可能性もあるから、エジェクションポートの目視だけでなく、チェンバーに残ってないか確認するのは基本だぞ。
指入れるのが危険な銃は、銃口からクリーニングロッドとか突っ込んで確認する。

281 :名無し迷彩:2024/02/06(火) 20:54:48.56 ID:CJ7XHL9M0.net
>>280
分解前の動作ですか?てっきりマガジン入れて撃つ前の確認かと思ってましたよw

282 :名無し迷彩:2024/02/06(火) 21:44:58.09 ID:gundZ+Dl0.net
いや、分解前に限らず、射撃訓練後とか、必ずやることだよ。

283 :名無し迷彩:2024/02/06(火) 22:18:50.39 ID:CJ7XHL9M0.net
>>282
そういう意味じゃなくてレンジ内でマガジン新しいの差すたびにやるのかと思いましたw言葉足らずですいません

284 :名無し迷彩:2024/02/07(水) 07:48:07.58 ID:9vVXdUm90.net
空手に洗脳されたアメリカ人が殴られる間合いに入っても型をブンブン披露するような所作ですか?

285 :名無し迷彩:2024/02/07(水) 13:18:50.05 ID:GL8QJcCs0.net
田村装備開発のムチって職質で見つかったらどうなるの?

286 :名無し迷彩:2024/02/07(水) 13:58:46.23 ID:xK5oiMTu0.net
>>285
没収に決まってんじゃん
軽犯罪法に引っかかる可能性もある

287 :名無し迷彩:2024/02/07(水) 14:41:45.38 ID:yPP8K/6x0.net
田村さんヤフコメのコメンテーターになればいいのに

288 :名無し迷彩:2024/02/07(水) 19:52:40.32 ID:vjbx/JVm0.net
>>285
仕事道具です
そういう趣味の方のための仕事してます

しかないだろうが

289 :名無し迷彩:2024/02/07(水) 21:39:20.73 ID:GL8QJcCs0.net
ライトの携帯は違法にならないと言ってるけど、実際に逮捕された例がある以上、仮にも元警察官なら、むやみに持ち歩くことは非推奨とするべきだな。
あいつは勉強してないから知らんだろうけど、刑事訴訟法199条1項の規定「軽犯罪では原則としてそれを理由に逮捕することはできない」 は令和10年(2028年)3月で廃止される予定で、今まではライトの携帯は書類送検や微罪処分で済んだが、
ライトの携帯で現行犯逮捕できるようになる。

290 :名無し迷彩:2024/02/07(水) 21:54:37.83 ID:G4Bu26cR0.net
元Twitterまとめで没収食らった人曰く警視庁はベゼルがフラットじゃないのは一律アウト判定だから都内では持ち歩けないね

291 :名無し迷彩:2024/02/07(水) 23:16:02.04 ID:t8KZgVQH0.net
その挙げられたベゼルのトゲ具合を知りたい

292 :名無し迷彩:2024/02/07(水) 23:27:36.80 ID:G4Bu26cR0.net
これ
NITECORE P20ってライト
https://togetter.com/li/1678060

293 :名無し迷彩:2024/02/07(水) 23:40:00.73 ID:vjbx/JVm0.net
パンクな人がトゲトゲ着てても捕まるの?

294 :名無し迷彩:2024/02/07(水) 23:54:32.66 ID:GL8QJcCs0.net
いわゆるクリネイティド・ベゼルだな。フラット以外は自宅で観賞用だよ。
今は放棄、調書作成で検挙扱いで済むけど、第 208 回国会で刑法等の一部を改正する法律が成立したから、
いずれは現行犯逮捕もあり得るようになる。

295 :名無し迷彩:2024/02/08(木) 05:25:24.66 ID:/NqLZ8Gi0.net
クライシスも少しトゲトゲしてるね
田村装備のロゴを知っている警官なら
「これ戦闘目的でしょ?災害時用でもここまでの明るさ要らないでしょ」と言われそう

296 :名無し迷彩:2024/02/08(木) 10:15:04.45 ID:HdPPzc4N0.net
クリニュレイテッドじゃなかったっけ
昔の塔のてっぺんとかって意味の

297 :名無し迷彩:2024/02/08(木) 11:42:39.56 ID:BkqxQcYP0.net
>>137>>295
どっちだよ

298 :名無し迷彩:2024/02/08(木) 12:37:52.33 ID:wEw5or3n0.net
>>296 それシカハンの説だろ。たしかにエルゼッタはそういう呼び方してるから間違いじゃないけど、ナイトコアはクリネイティドと言ってるし、CPFでもクリネイティドが一般的。

299 :名無し迷彩:2024/02/08(木) 13:06:24.96 ID:HdPPzc4N0.net
いやシカハンじゃないよ。2010年頃にCPFで見た。というかクリネもクリニュも綴りが分からん

300 :名無し迷彩:2024/02/08(木) 13:07:36.78 ID:HdPPzc4N0.net
crenate(鋸刃)って意味なのか。ならこれっぽいな

301 :名無し迷彩:2024/02/08(木) 13:32:41.74 ID:wEw5or3n0.net
田村が言ってる「東京消防庁がライトを持つこと推奨している」だから携帯は違法ではない、という理論もでたらめ。
東京消防庁が言ってるのは避難時の「非常持出品」として家に置いておきましょうということで、持ち歩くという意味ではない。
当然、職質された時の言い訳にはならない。

302 :名無し迷彩:2024/02/08(木) 13:50:21.72 ID:BkqxQcYP0.net
>>257
リターンに追加するとは言ってるけど
予備も付いてくるとは言ってなくね?
https://i.imgur.com/PUdaQaK.jpg

303 :名無し迷彩:2024/02/08(木) 17:37:20.86 ID:Ez5APfVl0.net
次目標達成リターンにコンバットリング追加予定
うーん、要らないかな

304 :名無し迷彩:2024/02/08(木) 17:39:43.27 ID:YaxaPryg0.net
要らないかなってあなた最初から支援してないでしょ?

305 :名無し迷彩:2024/02/08(木) 17:59:42.36 ID:l4acD3c10.net
既製品のリングが着かないって欠点じゃね?

306 :名無し迷彩:2024/02/08(木) 20:23:40.86 ID:BkqxQcYP0.net
>>304
じゃあお前は支援したのか?

307 :名無し迷彩:2024/02/09(金) 15:14:00.38 ID:1gRAjJg80.net
守護神と違って暗いシスは今のところ大成功だな

308 :名無し迷彩:2024/02/09(金) 16:47:54.54 ID:SBU/UOVH0.net
守護臣にCRISISは接続できるの?

309 :名無し迷彩:2024/02/09(金) 18:22:49.68 ID:xM3CKUTd0.net
nextorchが盾に付けるライト作ってたよな

310 :名無し迷彩:2024/02/09(金) 18:45:08.97 ID:KyRpIUvW0.net
まるで守護臣が盾かのような言い草だな

311 :名無し迷彩:2024/02/09(金) 20:13:27.87 ID:kKJxoQit0.net
>>307
まるで守護臣が失敗したみたいに言うね

312 :名無し迷彩:2024/02/09(金) 20:46:27.12 ID:lfn//cgs0.net
ゴミバケツの蓋とモップのほうが役立つだろw
刃物持ったキチガイ相手の場合「間合い」「距離」をどう保つかが重要で、
最適解でないにしても、さすまたは一つの答えだったわけだ。
一対一で、さすまたで取り押さえるもんじゃないしな。
交番勤務すら務まらんで辞めたヤツはそんなことも分からないだろうけど。

313 :名無し迷彩:2024/02/09(金) 21:17:23.29 ID:wIVfKcq90.net
商品の仕様品質性能に言及して評価するのは良いと思うけどな

まぁ理解出来ないんだろうけどさ

314 :名無し迷彩:2024/02/09(金) 21:18:15.92 ID:wIVfKcq90.net
バカだからw

315 :名無し迷彩:2024/02/09(金) 21:20:59.37 ID:qQjcuMl60.net
ウーベンはボッタクリだと思うけど守護臣は欲しいので再販してくれ

316 :名無し迷彩:2024/02/09(金) 21:42:18.94 ID:MtGzqcHd0.net
対刃物想定だと、盾使うような間合いに居付くor接近されるってのは駄目だろと
あと盾構えて死角作るリスクがデカすぎるし、両手に異なる重心位置、異なる役割の武器を持つのは極限状態においては立ち回りを鈍らせる事になるし中途半端になる

2尺前後の材質良い木刀が最適解だと思う
リーチと間合い、扱いやすさ、即応性が最も重要
守護神をヨイショと手に取り、盾に腕を通す、ベリベリベリーッで剣を抜くでは刺されてしまう

てか20校ぐらい無作為に選んで、各校の教員に守護神と木刀で対刃物演習させたら木刀の方が有効になると予想する

317 :名無し迷彩:2024/02/09(金) 21:59:09.96 ID:yy0ULs7t0.net
マジレスすると

そもそも扱うにおいて訓練が必要
んな時間なんて割いてられないのが実情
逃げるのが最適解だがどうしても立ち向かわないといけないと仮定
んじゃどうするか?
数とリーチの違いを作るように訓練するのが簡易かつ短時間で済む

318 :名無し迷彩:2024/02/09(金) 22:11:31.82 ID:lfn//cgs0.net
さすまたで複数で立ち向かう

319 :名無し迷彩:2024/02/09(金) 22:26:05.86 ID:lfn//cgs0.net
田村って日本では米が余ってるって知らないの?

320 :名無し迷彩:2024/02/09(金) 22:38:16.42 ID:2XGptpZ10.net
国を憂う国士様気取りはやめて欲しいな
どうせ学なんかないんだろうし

最強の護身はタックルして密着したらガーバーmark2で
相手が動かなくなるまで刺し続ける だ

321 :名無し迷彩:2024/02/09(金) 23:21:36.53 ID:lfn//cgs0.net
6年前までは、米の価格を維持するための減反政策で農家に10アールあたり1万5千円の補助金(税金)を政府が払っていたんだ。
それをやめたから米が余ってる。
余った米を政府が買い上げろと言ってるのが、日本共産党。
田村の主張は共産主義、社会主義なんだよ。

322 :名無し迷彩:2024/02/09(金) 23:24:33.72 ID:tWe/Dprq0.net
知人のマニアな人は ガーバーmark2のブレードを切断して警察に合法なのを確認して貰ってからシースに納めて在りし日の姿を偲んでるらしい

323 :名無し迷彩:2024/02/09(金) 23:38:34.06 ID:lfn//cgs0.net
コメの生産が減った、そうだ国民みんなが農業すればいいんじゃね?ていうのがポルポトだからな。
「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」というように、学が無い奴ほど、俺いい事考えたとか言い出すんだよ。

324 :名無し迷彩:2024/02/09(金) 23:47:43.64 ID:2XGptpZ10.net
>>322
俺は四つも提出したぞ
mark1もカーショウも服部もブラックジャックもアルマーも

後で片エッジ落とせばいいって聞いてマジで目眩した
150万くらいを捨てたわけだ

325 :名無し迷彩:2024/02/09(金) 23:48:18.44 ID:2XGptpZ10.net
あ、mark2が四つね
合計10本以上ダガーは提出した

326 :名無し迷彩:2024/02/10(土) 00:39:59.66 ID:9Bn7He9u0.net
糖質カット炊飯器に景表法違反 ニトリなど4社

暗い死す01は本当に3000ルーメンで2時間連続点灯できるのかな?

327 :名無し迷彩:2024/02/10(土) 01:39:07.64 ID:/w/IxlTM0.net
あたおかに何を言っても無駄かw

328 :名無し迷彩:2024/02/10(土) 10:27:47.85 ID:hHm1hi0a0.net
>>326
3000ルーメンってターボモードで数秒間やと思ってたw

329 :名無し迷彩:2024/02/10(土) 11:41:02.11 ID:DBqF9pNR0.net
3000ルーメン出るのは数十秒でその後700〜800ルーメンくらいに落ちる
中華ライトにありがち

330 :名無し迷彩:2024/02/10(土) 12:31:08.72 ID:66oUXJRX0.net
単セル3,000lm級は数十秒も持たんよ・・・
点灯開始と共にじわじわ落ちていく
そのうえ、あのサイズで18650ときたもんだ
まぁ一番の明るさ減少の原因は熱なんだけども

331 :名無し迷彩:2024/02/10(土) 12:40:39.92 ID:oPzKQrZp0.net
昼のニュースで昨年あったクリーニング店での強盗事件の映像出てたが、鑑識が持ってたライトベゼルがギザギザだった様に見えたなぁ…

332 :名無し迷彩:2024/02/10(土) 14:31:26.22 ID:9Bn7He9u0.net
守護神の生産国ってどこ?
まさか中国製じゃないよね?

333 :名無し迷彩:2024/02/10(土) 15:26:59.91 ID:3Rd9JiBk0.net
>>289
懐中電灯がいけないというなら、薄暗い夜道で代わりにウンコ踏んでくれるの?不審者や野犬が潜んでるかもしれない物陰を近づいて覗くのが正しいの?
そんな疑問は前からある。

334 :名無し迷彩:2024/02/10(土) 15:34:02.16 ID:fU1cvYti0.net
懐中電灯としての域を超えた光量
それ以外にも攻撃性のあるものついてるよね
あとはその時の裁量次第
以上

335 :名無し迷彩:2024/02/10(土) 15:44:43.62 ID:8CXQ2bLo0.net
人によると思うなあ
同じライトでも非力なババアが持ってたら不問にされそう

336 :名無し迷彩:2024/02/10(土) 17:24:26.53 ID:Iop/3Tdz0.net
ライトに鋭利な先端はいらないや
>>325
20万くらいしたクロスボウを処分する時は泣きそうになった

337 :名無し迷彩:2024/02/10(土) 19:11:27.46 ID:Dojn8Iw/0.net
>>336
何でボーガンなんて買うの?

338 :名無し迷彩:2024/02/10(土) 19:43:07.66 ID:9Bn7He9u0.net
フラットベゼル以外は軽犯罪法第1条第3号に該当される恐れがある。
今は書類送検や微罪処分で済むが、令和10年(2028年)4月から軽犯罪でも現行犯逮捕される可能性がある。
不服な奴は逮捕されてから裁判で争えば?

339 :名無し迷彩:2024/02/10(土) 20:01:38.46 ID:J1dH/wzl0.net
防災用ってのは建前で主に護身用として持ち歩いてることがバレてしまってるからだと思うけどね
特に護身用とか言う人って護身目的なら対象に危害を加えても良いという思想が根底にある人だから、ちと危ういよね
護身(正当防衛)として認められるかどうかなんて最悪裁判にまでもつれ込まないとわからないし、所持者が変に護身を拡大解釈して暴れるリスク考えたら没収が無難
攻撃的な思想を持って使用機会を伺っているオタクに武器なんか持たせたくない事くらい察してくれ

340 :名無し迷彩:2024/02/10(土) 20:22:48.48 ID:DBqF9pNR0.net
交通トラブルかなんかでガツンと一撃食らわせる奴とか居てもおかしくないよな

341 :名無し迷彩:2024/02/10(土) 20:31:09.57 ID:3Rd9JiBk0.net
ランタン、ネックライト、ヘッドライト、暗視ゴーグル、松明
このあたりなら懐中電灯ではない

342 :名無し迷彩:2024/02/10(土) 20:41:41.01 ID:J1dH/wzl0.net
多分だけどね
「デザインがカッコいいから買いました!」(小並感)とか「サバゲーのコスプレ用です(キリッ」(無害なオタク感)って言った方がよっぽど見逃してもらえると思うよ
「護身用です(ぼそぼそ早口」(意識高いオタク丸出し感)の方がよっぽど危険性高そうに見えてしまうのが人情だもの

343 :名無し迷彩:2024/02/10(土) 21:19:53.93 ID:9Bn7He9u0.net
都内なら何言ってもどう言い訳してもタクティカルベゼルはアウトと思っていたほうがいい。
CRISIS 01ははっきり「外出時の防犯」て持ち歩くことを目的としてるから、警察に没収されたら
返金もとめればいいんじゃね?

344 :名無し迷彩:2024/02/10(土) 21:36:44.59 ID:TW+H9po00.net
警察もサラリーマンだよなぁ
新宿で酔った女ナンパしてる黒人は職質しないで
コンビニで買い物して小銭作った白髪のタクシー運ちゃんを
囲んで職質してるし

一時停止無視を捕まえるしか仕事できねーのか?給料泥棒が

345 :名無し迷彩:2024/02/10(土) 22:49:22.51 ID:J/rJnxwL0.net
>>337
当時の趣味だったからさ 規制されると分かってたら買ってない

346 :名無し迷彩:2024/02/10(土) 22:50:08.61 ID:9Bn7He9u0.net
二見龍って人どう?
市郎や田村と交流があるようだけど。

総レス数 1002
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200