2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

CO2ガスガン総合スレ 22

1 :名無し迷彩 (ワッチョイW f15e-Dxut [2400:4050:c8c0:5000:*]):2024/02/05(月) 02:45:03.22 ID:uQCsXdf00.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

↑スレ立て時「!extend::vvvvvv::」をコピペで3行に増やす

CO2ガスガン全般や、ガスガンのCO2ソース化について語るスレです

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
無理な場合は>>990か有志が宣言して立てること

前スレ
CO2ガスガン総合スレ 20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1676803933/
CO2ガスガン総合スレ 21
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1688204952/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

151 :名無し迷彩 :2024/03/16(土) 15:59:08.20 ID:CXHZwDey0.net
今から20数年前に世の中は就職氷河期とか言われていたけどマルイとWAとマルシンは月刊誌で社員募集してたよな

152 :名無し迷彩 :2024/03/16(土) 16:46:51.38 ID:vsSMA3tZ0.net
>>148
T4E?

153 :名無し迷彩 :2024/03/17(日) 20:48:44.20 ID:e2NCw89U0.net
今更だけどMk23がヤフショで半額になってたんで買った

154 :名無し迷彩 :2024/03/19(火) 14:46:22.92 ID:kF/CHxmod.net
GHKのライフル中古で買ってみたら、チャージングハンドル引いたときシャキン音しなかったわ。やっぱりなじみすぎちゃってたのかな。がっかりだわ。

155 :名無し迷彩 :2024/03/19(火) 14:48:32.72 ID:kF/CHxmod.net
やっぱり、東京マルイM4ライフル買っとけよかったわ。はるかに高かったのに。

156 :名無し迷彩 :2024/03/19(火) 15:32:44.25 ID:Ydh2/CZZ0.net
>>155
チャーハンに関してはマルイはもっと悪いぞ
ヌチャって感じ
まあ性能はマルイのほうが圧倒的なのは事実

157 :名無し迷彩 :2024/03/19(火) 21:53:38.22 ID:T99VBOJ40.net
炭酸8がギャラリー始めたけど一発目が自演王のゐって時点で始まった瞬間に終わってんな

158 :名無し迷彩 (ワッチョイ bf2e-A0KB [2001:f72:6440:3000:*]):2024/03/20(水) 19:17:30.96 ID:zghQ5REA0.net
端から身内だけで盛り上がるオナニーサイトだったろ
そんな内輪ノリの会社だから、どんなに客が求めても
アンダーレイル無しの1911を出さないんだよ
仲間内では需要が無いんだろうな

159 :名無し迷彩 :2024/03/20(水) 20:14:07.24 ID:dj1eBYjQ0.net
アンダーレイルそんなにほしいか?

160 :名無し迷彩 :2024/03/20(水) 20:39:16.83 ID:AjoD1lGc0.net
ライトつけるから欲しい

161 :名無し迷彩 :2024/03/20(水) 21:32:55.89 ID:TNTCeRWe0.net
次はたんごに擦り寄りとか界隈で嫌われてる自演ツートップみたいや奴らばっか相手してるからユーザー離れるのそろそろ気づいた方が良い。会社としてはバトンの方がマシに思えてくるXの反応も天と地の差が開いた感じもあるし

162 :名無し迷彩 (ワッチョイW 8f6d-BQFt [2001:268:929d:1528:*]):2024/03/20(水) 23:32:50.89 ID:NiopFXPK0.net
カーボ8の1911a1が出たとして欲しいかな?
カーボ8のガバメント系自体700gいくかいかないかぐらいの重量で軽いしフレーム窪んでるしであんまりリアルじゃないんだよな

163 :名無し迷彩 (ワッチョイW 8f6d-BQFt [2001:268:929d:1528:*]):2024/03/20(水) 23:34:56.53 ID:NiopFXPK0.net
co2ガバメント系はボンベが張り出してるからグリップウェイト仕込めないんだろうな

164 :名無し迷彩 (ワッチョイ 8f3f-RxOC [240d:1c:a4:4e00:*]):2024/03/21(木) 07:17:54.89 ID:NmXcZKR20.net
マガジンをスチールで作れば重いと思うよ

165 :名無し迷彩 (ワッチョイW d2e3-QnWE [27.81.51.163]):2024/03/21(木) 08:45:00.59 ID:06sa+RdA0.net
マルシンの57、内部パーツの素材が変わったらしいけど、手持ちの古いものでも修理出したら最新の内部パーツで組んでくれるのかな?
数年前に修理に出して、帰ってきたら速攻でまたぶっ壊れて呆れたんだよな

166 :名無し迷彩 (ワッチョイW 066e-IKAE [2001:268:9ac9:dfd7:* [上級国民]]):2024/03/21(木) 12:30:15.51 ID:Xs8xMoXU0.net
初めてCO2買うんだけど、ド安定をハンドガンと長物教えて欲しい

167 :名無し迷彩 (ワッチョイW bf6c-pYzr [2400:2200:591:3d49:*]):2024/03/21(木) 12:42:25.21 ID:evDTr3Zu0.net
ハンドガンは座敷なのかサバゲに使うのか最低限申告してもらわんと
長物は安心して使えるのはGHKぐらいか
(ただしAK除く)

168 :名無し迷彩 (アウアウクー MMa7-RSq/ [36.11.224.218]):2024/03/21(木) 14:48:43.54 ID:iSF9t5MoM.net
急に値上げしてきたね
これは買う気失せる

169 :名無し迷彩 (スップ Sdf2-ChQH [49.97.22.21]):2024/03/21(木) 15:31:50.25 ID:D3Tfae+vd.net
値上げというか円が安すぎる

170 :名無し迷彩 (ワッチョイW 066e-IKAE [2001:268:9ac9:dfd7:* [上級国民]]):2024/03/21(木) 15:34:05.71 ID:Xs8xMoXU0.net
>>167
サバゲーやね
でもサバゲやらない間もかなり部屋で4545触る

171 :名無し迷彩 :2024/03/21(木) 18:09:02.77 ID:DMrwZjdO0.net
>170
サバゲだとJASGやSTGA認可のみ可とかの縛りが大きいからよく行くであろうフィールドのルールに合うのがいい
JASGならバトンのグロックで始めて、物足りなくなったらカービンデバイス付けるかPPC買う
STGAならストライカー9もいいとは思うけどカービン化の難易度がよくわからん

いきなり長物買ってフィールドでお断りされると悲しいし

172 :名無し迷彩 (ワッチョイ ff9d-IOXH [60.109.128.231]):2024/03/21(木) 20:29:14.97 ID:LM5M4Lb70.net
>>170
んじゃフィールドのレギュ確認しな
ハンドガンはメタスラCO2はNGのとこ多いから多分バトンかカボ8の二択になる
そのなかの好きな銃ってことになるが、どれもトラブル多いし正直どれもおすすめせんw
見てくれである程度納得できるのはM45くらい?
長物は、まあGHKのどれかになっちゃうな
自分でちゃんと調整できるなら、WEのM4マガジンの銃どれかをCO2化するのも悪くないが
てか作動とコストどちらでもこれが一番だな

173 :名無し迷彩 (ワッチョイ bfc9-ujjy [2400:2410:aa22:3800:*]):2024/03/23(土) 13:29:31.25 ID:9+WQxxvq0.net
>>165
旧バージョンをマルシンに送ったら旧パーツで修理されたとどこかで見た
旧パーツの在庫が捌けるまでそうなるのかね

>>170
マルシン5-7 V2
銃が好みじゃないって人多いけど、自分は好きだ
シアーとスライドストップが7000系アルミになってどこまで強度が上がったかは分からない

174 :名無し迷彩 (ワッチョイW 52c8-ANBc [2001:268:98f8:55fb:*]):2024/03/23(土) 14:41:34.53 ID:Yc0nDcpJ0.net
しょせんアルミだからな
スチールでよろ

175 :名無し迷彩 :2024/03/23(土) 16:05:36.21 ID:ami25LXR0.net
>>173
>旧バージョンをマルシンに送ったら旧パーツで修理されたとどこかで見た

無償修理なら仕方がないが、有償なら新しいパーツで組み直してもらいたいね。
互換性の問題もあるかもだが。

176 :名無し迷彩 :2024/03/23(土) 20:21:36.18 ID:0buF/amC0.net
いつの間にかバトンからG17デてるやん
バトンっていうのが引っかかるけど買ってみたいな

177 :名無し迷彩 :2024/03/23(土) 20:22:01.63 ID:8RYvaiGB0.net
>>162
>>163
一時期フロンのシングルガバから乗り換え検討してたけど試射してリコイルとかは文句無しだったんだけどボンベの出っ張りで実グリに交換出来ないし手持ちのマグポーチに入らなかったりで結局見送ったんだよなぁ…パッと見でも意外と目立つし
やっぱり強度とか安全面的にあのサイズと太さしかCo2ボンベって作れないのかね

178 :名無し迷彩 (ワッチョイW 8f68-ANBc [2001:268:98da:db0:*]):2024/03/23(土) 20:31:33.88 ID:RhS1TRvG0.net
r410aとかr32なんてすこぶるゴキゲンなガスもあるんだぜ

179 :名無し迷彩 (ワッチョイW 8333-p32g [2405:6581:4020:600:*]):2024/03/23(土) 20:58:30.65 ID:ecFQKARC0.net
>>177
ちょうどいい大きさのボンベだって作れるだろうけど
エアガン専用に作っても需要が少なすぎて高くなる。

自転車とかバイクの空気入れとか、
アクアリウム用炭酸ガス導入とかで
すでにあるCO2ボンベの規格サイズの中から
ちょうど良さそうなのを採用した結果なんじゃないかと思う。

180 :名無し迷彩 (ワッチョイ bf4b-A0KB [2001:f72:6440:3000:*]):2024/03/23(土) 21:06:37.22 ID:56Psgc2k0.net
UMAREX/VFCのG17Gen5MOS(メタスラ・Co2)は
日本で発売されるかなー?
某M社辺りがメタスラにケチつけて妨害しそう

181 :名無し迷彩 (ワッチョイW 52ba-pWG2 [2400:2200:2e0:f5a:*]):2024/03/23(土) 21:39:38.97 ID:Bg/7mpFT0.net
虫歯も癌もハゲも治らない国だぜ
利権を求めて妨害は続く

182 :名無し迷彩 (ワッチョイW 3217-YDtf [115.124.229.24]):2024/03/23(土) 21:49:53.34 ID:UWiBBP1I0.net
おかげさまでハゲは治りました

183 :名無し迷彩 (ワッチョイW 4323-ChQH [58.70.66.35]):2024/03/23(土) 21:57:56.41 ID:am1Aa+ZH0.net
マルシンのリボルバーを待ってるが
リボルバーならスライドが無いから意外と耐久性は有りそうな気がする…

184 :名無し迷彩 :2024/03/23(土) 22:05:59.78 ID:ebKK9Vmd0.net
大抵サイドプレートにガスルートが設けられているのでco2だと飛んでしまいそうだ
マテバならいけると思うけど元々初速高めで絞ってセッティングしてるからこれ以上は考えられない

185 :名無し迷彩 :2024/03/24(日) 15:15:50.45 ID:/ifdaeL90.net
>>180
勝手に輸入して売るショップは出るだろうが
そもそもバトンがせっかく日本で売るために樹脂スライドにして出してたのに
本家がメタスラのまま参入してきたら怒るだろw

186 :名無し迷彩 (ワッチョイ ff4a-DCkS [153.224.166.203]):2024/03/24(日) 20:01:05.95 ID:sIfBv5sn0.net
>>181
2ヶ月に1回歯科衛生士の胸のために通ってる
虫歯は治らなくて良いのだ
ウソみたいだろ。巨乳しかいないんだぜ。それで。

SRCのSR36C Co2を買ったのだが(まだ届いていない)、ここの人達的にはどのような評価?
CO2の楽しさが良過ぎて勢いで買ったがフィールドのレギュレーションで使えないって知ってちょっと後悔してる

187 :名無し迷彩 :2024/03/24(日) 20:55:42.84 ID:e8lx52870.net
SRCってすぐ壊れそう

188 :名無し迷彩 :2024/03/24(日) 20:59:01.18 ID:uNF5EE4q0.net
SRCか
最初は多少動くだろうがまぁ儚い命だろうね

189 :名無し迷彩 :2024/03/24(日) 21:48:48.60 ID:sIfBv5sn0.net
>>187-188
まじか
サバゲー未経験の勢いだけで買い漁ったんだが
失敗か?あのマガジンはどう思う?良ければ教えて欲しい
ハンドガンはstriker-9s買って遊んでいるだが、マガジン2本ハッチ送りになってる
初期不良で対応すると言われたのだが、ハッチに到着後1週間何の返信ない(トレンチ2も送れって言われて送っているから早く返信が欲しいんだが)
ガスブロのV10(マルイ)も持ってて質感が気に入っている。これに近いCO2ガスガンって何かあれば教えて欲しい

190 :名無し迷彩 :2024/03/24(日) 22:08:07.79 ID:JUCZ86Rp0.net
>>189
実際持ってるわけではないから良くはしらんがわざわざ二本使わなきゃ動かせないってことなんだからあまり良いもんだとは正直思えん
故障する可能性がある箇所も増えるわけだし
今まともに売られてるCO2ハンドガンでマルカバの質感に匹敵する物は現状ないんじゃないかな

191 :名無し迷彩 :2024/03/25(月) 03:16:25.83 ID:abXsulyE0.net
SRCのG36gbb買うならフルサイズかKにしとけば良かったのに
CならもっとリアルなVFC製があるし

192 :名無し迷彩 (ワッチョイ ffa6-rfcW [2400:2411:4bc4:3500:*]):2024/03/25(月) 05:59:35.52 ID:1UqFX0OX0.net
srcのg36ってボンベ一本でも動くよ

193 :名無し迷彩 :2024/03/25(月) 08:47:35.48 ID:Vff1l/IKM.net
新しいグリップ届いたけど入らない…。
またシコシコ削らなきゃ…。

194 :名無し迷彩 :2024/03/25(月) 09:51:03.59 ID:7Ilz0HZ70.net
SRCはMP5のガタガタマガジンとすぐ壊れる本体で良いイメージ無いな
バトンのハンドガンもほとんどSRC製だけどファーストロットの初期不良率高いし
まあバトンで買えば初期不良やリコールで面倒見てくれるけどさ

195 :名無し迷彩 (ワッチョイ 5f37-iv7c [2405:6581:9ae0:1200:*]):2024/03/25(月) 11:10:22.19 ID:OXtkaMdz0.net
マガジンはガス漏れでも最悪買い換えれば良いけど
本体に内蔵のタンクからダダ漏れだと辛い。
海外製品じゃ修理対応は期待できないだろうな。

196 :名無し迷彩 :2024/03/25(月) 22:22:15.05 ID:TR+4ZfJv0.net
そもそも今のsr36ってバトン仲介してない変な問屋が便乗して輸入したやつだろ?アフターケアでのパーツなんかだしてくれないと思うぞ

197 :名無し迷彩 (ワッチョイW dfec-eYMY [106.178.186.135]):2024/03/26(火) 16:07:13.23 ID:mi3xlFeR0.net
お~!AKのアッパーハンドガードが届いた!これ欲しかったんだよねぇ

198 :名無し迷彩 (ワッチョイW dfec-eYMY [106.178.186.135]):2024/03/26(火) 16:07:35.36 ID:mi3xlFeR0.net
https://i.imgur.com/BYCeSls.jpg

199 :名無し迷彩 :2024/03/28(木) 05:19:28.50 ID:OoBdfsEL0.net
初めて投稿させて頂きます
当方カーボネイトのM45DOCを持っています
ボンベを入れるとたまに全部ガスが吹き出してロスします
この現象は諦めるしかないのでしょうか?
防止策などあるのでしょうか?
先輩方の知恵を拝借したい所存です
宜しくお願い致します

200 :名無し迷彩 :2024/03/28(木) 05:50:05.77 ID:qzCjGklh0.net
どこから漏れるの?

201 :名無し迷彩 :2024/03/28(木) 06:02:40.32 ID:OoBdfsEL0.net
質問への反応ありがとうございます
マガジンにボンベねじ込んでも
マガジンとボンベの接触部分から漏れボンベ一本ムダになります

202 :名無し迷彩 :2024/03/28(木) 07:23:38.12 ID:Ex56Re7n0.net
毎回漏れるなら分かるけどたまにしか漏れないなら逆に分からない

203 :名無し迷彩 :2024/03/28(木) 07:34:23.26 ID:RaMBLwUu0.net
トロくて手早く締めてないとか?
なんかアタマ悪そうだし
毎回駄目になるならパッキンが外れてるんだろうが

204 :名無し迷彩 :2024/03/28(木) 08:45:21.63 ID:tZvl7FGi0.net
マジでマルイのガスガンで10年修行してからco2に手を出せよ
怪我すんのも時間の問題なんじゃねぇか?

205 :名無し迷彩 :2024/03/28(木) 09:36:19.51 ID:osU8AovHa.net
マガジンとボンベの間から漏れるならボンベのネジ山にシールテープ巻けばいいじゃん

206 :名無し迷彩 :2024/03/28(木) 09:47:23.49 ID:A9z2GOtHa.net
DOCのボンベにネジ山...?

207 :名無し迷彩 :2024/03/28(木) 09:53:11.01 ID:+hDcU+VR0.net
バカは調子こいてしゃしゃり出てくんな

208 :名無し迷彩 :2024/03/28(木) 10:04:29.16 ID:PFvsI7FO0.net
自分がCO2ガスガンでおまじない的に毎回行っていることは、CO2カートリッジを接続する前に、マガジン内のニードルとガスケットのあたりにエアダスターを吹き付けて、あるかもしれないゴミや金属片を飛ばす。
取り付け時にカートリッジとガスケットの間に異物を噛むとガス漏れを起こしそうなので。

それから粘度の高めなクレのシリコンスプレーをちょっとだけその辺りに吹いてからカートリッジを取り付けます。

209 :名無し迷彩 :2024/03/28(木) 10:23:30.97 ID:uvfVFS9W0.net
>>199
マガジンやボンベの変形、ボンベとの間にゴミがあるとうまく密閉できなくてそこから漏れる
結構な頻度で起こるならパッキンの変形を疑うけどたまある程度ならゴミやボンベ側の変形かな
日本メーカーのボンベでもたまに口金が歪んでるのあるからハズレ引いたと思うしかない
俺もM45使ってて毎回パッキン確認するけどたまに全部漏れるから

210 :名無し迷彩 :2024/03/28(木) 12:12:40.04 ID:EfzylHED0.net
>>204
フロンで練習したからco2の扱い上手くなるって理屈がよく分からん
co2ガスブロ買って説明書読み込む方がよっぽどためになるわ

211 :名無し迷彩 :2024/03/28(木) 12:17:25.92 ID:ieK5uDYCH.net
アマで買えるweのco2安い割にはリコイル強くていいな
フルメタだから樹脂フレームと合わせないといかんが

212 :名無し迷彩 :2024/03/28(木) 13:14:52.48 ID:9duUZgI60.net
>>199
その部分からのガス漏れで
尚且つ漏れたり漏れなかったりするなら
ガスを漏らすまいとキツく締め付けすぎた結果
パッキンがよじれてしまってかえって漏れるケースか
CO2ボンベ先端部の形状が歪で隙間ができてしまうケース
が考えられるので下記に注意してみてどうぞ
・ボンベ装填時に締め付けすぎないよう注意する
・パッキンにシリコンオイルを吹くことで
 摩擦によるよじれ防止&パッキンの柔軟性確保
・ボンベの先端形状が歪んでないか目視確認し
 歪んでたらそのボンベは使用しない
 ※削って整形とかは破裂の危険があるのでしない

213 :名無し迷彩 :2024/03/28(木) 13:17:21.28 ID:9duUZgI60.net
CO2ボンベは形状誤差が結構激しい
とくに中華ノーブランド品は
とんでもない不良品が混ざってることが
稀によく有る

214 :名無し迷彩 :2024/03/28(木) 13:22:00.46 ID:9duUZgI60.net
あ、もう一つ有った
ボンベをキツく締め付けすぎると
ボンベ先端が潰れて変形した結果
穴が広がってそこから漏れるケースもある
見た目より脆い材質だって事を意識してどうぞ

215 :名無し迷彩 :2024/03/28(木) 13:54:07.63 ID:EfzylHED0.net
>>211
フルメタのガスブロハンドガンってアマゾンで普通に売ってるけど購入履歴辿られて家に警察来たりせんのかな?
18未満との援交とかでも女が補導されて携帯の会話履歴復元されて買った男捕まってるやん
捕まえるとなったら樹脂フレームと合わせてますって言い訳なんか聞いてくれそうには思えんけどな
個人的にはフルメタのハンドガン禁止とか意味不明な法律さっさと廃止してほしいが

216 :名無し迷彩 (アウアウクー MMa7-RSq/ [36.11.224.218]) :2024/03/28(木) 14:20:03.06 ID:k2HISKcG0.net
Amazonで売っているフルメタルガバメントはフレームとスライドが分離されて1つの箱に入ってるよ、しかもアマゾンの段ボールに入ってなくてWEの外箱に送り先のシールが直下に貼ってあったわ。質感は最高に良いけどね、また在庫が復活したから、今なら買えるよ。

217 :名無し迷彩 :2024/03/28(木) 18:21:57.89 ID:qzCjGklh0.net
>>208
俺もCo2ボンベ接合部にシリコンスプレーを軽く吹きかけるのを
交換5回に1回くらいはするな
そのおかげか知らんがウチのグロック達もハイキャパ達もそこから漏れたことは皆無

218 :名無し迷彩 :2024/03/28(木) 18:51:22.75 ID:OEiSHYrj0.net
ボンベの先端にシールテープ巻いてから入れてる 漏れたことは皆無

219 :名無し迷彩 :2024/03/28(木) 20:10:52.91 ID:2+raKi2j0.net
>>218
シールテープの効能わかってないだろ
ネジ山のないところに巻き付けても意味ねえよって
完璧に無駄だがまあ気休めにはなるか

220 :名無し迷彩 :2024/03/28(木) 23:15:45.15 ID:3K7ukxrO0.net
CO2ボンベ締め付けの適正トルクってどんくらいなんだろうな?

221 :名無し迷彩 :2024/03/29(金) 02:25:48.92 ID:4T4T/1TUH.net
そんなんわかったところでどうすんの
トルクレンチで締めるんかw

222 :名無し迷彩 (ワッチョイW 7f99-+ly4 [2404:7a87:4b60:b700:*]):2024/03/29(金) 03:34:08.60 ID:FoUMnic/0.net
マガジンとボンベの接触部分にあるパッキンの変形から来る症状だな
長時間ボンベ入れっぱなしにしてると良く起こる

ガスがもったいないんってんでボンベ装填したまま半年とか放置するがボンベ入れ替えた途端全部抜けたりしてた

くっそテキトウな打開策で今は克服出来た

ホームセンターでシリコングリス買ってくると良い
シリコンオイルじゃ駄目だぞ

ボンベ装填する時にボンベの口とその接触するパッキンにグリスをたっぷり盛れ
これで気密が取れる様になる

撃つたびに銃にグリスが回るから稼働も良くなる
唯一の問題はBB弾にもオイルが付着するのでホップアップ調整がしにくくなるのとシリコン系ホップアップパッキンだとパッキンの劣化が怖いくらいか

223 :名無し迷彩 (ワッチョイW 7f99-+ly4 [2404:7a87:4b60:b700:*]):2024/03/29(金) 03:40:31.14 ID:FoUMnic/0.net
言い忘れてた
シリコングリスは有機溶剤の入ってない奴な?
有機溶剤入ってる奴だと即効でぶっ壊れるから買う時にちゃんとチェックしとこう

224 :名無し迷彩 :2024/03/29(金) 08:25:19.85 ID:QLvVtW++0.net
致命的な唯一の欠点が2つもあるから、無しだな

225 :名無し迷彩 :2024/03/29(金) 09:15:52.35 ID:aSyrY66g0.net
>>222
唯一の問題が2つもあるのか??

226 :名無し迷彩 :2024/03/29(金) 09:57:24.37 ID:dKVAMUJe0.net
>>221
電動ドリルでトルク合わせたらガガッと締めれるからでは

227 :名無し迷彩 :2024/03/29(金) 10:29:27.23 ID:rnwkOhyY0.net
マガジン冷えてるとゴム固くなってて漏れやすいから温めてからボンベ入れると良いよ

228 :名無し迷彩 :2024/03/29(金) 15:36:50.87 ID:TeBdaXR70NIKU.net
基本的にco2のシーリングはシリコン素材じゃないと無理なので温度はあまり関係ない
対摩耗性は良くないのでボンベとの密着面にシリコングリスなどを塗布するのは有効

229 :名無し迷彩 :2024/03/29(金) 15:47:51.43 ID:XBV9vF+H0NIKU.net
おれもダイソーのグリススプレーで漏れた事無いな
海外の映像でもみんなグリス塗ってるし
逆にシリコンオイルスプレー吹いたら盛大に漏れた事あるわ

230 :名無し迷彩 :2024/03/29(金) 19:03:32.18 ID:4T4T/1TUHNIKU.net
>>226
もしそうなら笑うー

231 :名無し迷彩 :2024/03/29(金) 19:06:55.61 ID:nUcvt5Ws0NIKU.net
SRCのSR36Cが届いたんだが、ローディングノズルが割れてたw
初速上限ギリギリが出たり、5mぐらいのところにふわって出たりw返品交換になったw

カートリッジホルダーガスケットだが、自作してみた
シリコンオイル塗ってたんだけど、締め込み方がよくわからんから何回か使ってたら劣化してるようだったから買おうかと思ったんだが僻地だから届くのに数日掛かる
なので2mm厚のゴム板買って8mmのポンチで抜き取り真ん中に3mmのポンチで穴あけ
シリコングリス塗って交換
問題なく使えてるよ

232 :名無し迷彩 :2024/03/29(金) 20:30:37.69 ID:v6+D3zw10NIKU.net
ガバのリコイルバッファーの自作で同じことしたなあ

233 :名無し迷彩 :2024/03/31(日) 01:58:20.01 ID:lYpJpydEH.net
SRCのメタスラのM9在庫たくさんあったのにあっという間に売り切れてたね
まあ、これにバトンのM9CO2マガジン刺してCO2化するんやろね
アマゾンは偉大だな、ガンショップで買う時代は終わったなw

234 :名無し迷彩 :2024/03/31(日) 06:14:29.35 ID:mZS7xNkY0.net
ボンベパッキンから漏れるならシリコンOリング買いなよ、安いし汎用で使えるし

235 :名無し迷彩 :2024/03/31(日) 13:30:01.42 ID:9TKqGqNB0.net
バトンもアマゾンで売ってるけどな

236 :名無し迷彩 :2024/03/31(日) 13:54:43.75 ID:VXuTW3q10.net
三日前にニュースになってたけど
ファーストが潰れたねぇ

237 :名無し迷彩 :2024/03/31(日) 14:05:27.70 ID:qRosXw5g0.net
エアガン業界もついに氷河期か

238 :名無し迷彩 :2024/03/31(日) 16:33:50.89 ID:gBQ+1+nG0.net
いやサバゲーフィールドの経営失敗による負債でしょ。

239 :名無し迷彩 (JP 0Hda-jqmy [1.21.115.14]):2024/03/31(日) 20:46:19.43 ID:lYpJpydEH.net
>>235 だね、しかもアマゾンに配送にしてるところが賢いw
バトンは潰れそうにないね、タニコバさんが後ろにおるし
パーツも自分で店のオンラインって販売してるからな

240 :名無し迷彩 (ウソ800 6e62-GmnX [2400:2200:4ce:db02:*]):2024/04/01(月) 10:48:26.88 ID:bIWcc8Gv0USO.net
エイプリールフールネタにしてもセンスがないというか、サムいというか…無駄に長文で読む気無くすし…

https://x.com/hatchcoltd/status/1774582624620802172?s=46&t=nKHFPc1XzzYrBt3A3wSKmw

241 :名無し迷彩 (ウソ800 MM7e-d4at [61.205.98.170]):2024/04/01(月) 11:21:46.00 ID:3YcRKUIjMUSO.net
>>240
ガイジの文章

242 :名無し迷彩 (ワッチョイW 5ae3-WL02 [59.138.110.189]):2024/04/01(月) 12:07:36.69 ID:qcnrPjbM0.net
内輪ネタすぎてどこで笑えばいいか分からなかった

243 :名無し迷彩 (ワッチョイ 550d-7myW [124.246.238.161]):2024/04/01(月) 12:11:47.00 ID:Pw8FEykb0.net
開発につきましてまで読んだ

244 :名無し迷彩 (ワッチョイW 5aa9-nhW1 [2001:268:989b:91a3:*]):2024/04/01(月) 15:59:51.89 ID:Qxneo2s90.net
>>240
それをワザワザここで紹介するお前の性格の悪さ

245 :名無し迷彩 :2024/04/01(月) 20:20:45.68 ID:BDH6mKiC0.net
ところで、カーボネイトの持病みたいなバルブが緩んでガスが全放出するマガジンの不良って改善されてんの?
閉鎖型マガジンの危険性とか注意喚起してて、ガス全放出するカーボネイトの製品が一番危ないという落ちwwwww

246 :名無し迷彩 :2024/04/01(月) 20:38:54.37 ID:COMpuCZv0.net
カーボネイトってKJワークスのガスガン横流ししてるだけの癖にでかい面してるよなぁ
早く、全部新規で作ってマルイの製品にマガジン刺せない様にしろよ、でっぱりつけるだけじゃ
すぐに削られて刺されてるだろうが、今にマルイに告訴されても知らないよ

247 :名無し迷彩 :2024/04/01(月) 20:50:42.33 ID:COMpuCZv0.net
サバドルが発砲した瞬間一発目でスライドがもげるカーボネイト製品
https://www.youtube.com/watch?v=TnfZzp7U_J0

248 :名無し迷彩 :2024/04/01(月) 20:51:36.83 ID:COMpuCZv0.net
https://youtu.be/TnfZzp7U_J0?t=333

249 :名無し迷彩 :2024/04/01(月) 21:56:26.61 ID:9cu3VlLga.net
どう考えてもマガジン破裂する方が危ないだろ

250 :名無し迷彩 :2024/04/01(月) 21:58:36.62 ID:PhyOIQNo0.net
4年前の動画

251 :名無し迷彩 (ワッチョイW 31b9-a5VY [2405:6581:4020:600:*]):2024/04/01(月) 23:07:38.35 ID:dzP2y6MI0.net
>>245
バルブがゆるんでガス漏れするのが一番危険???
そうなのか?

98 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200