2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

CO2ガスガン総合スレ 22

1 :名無し迷彩 (ワッチョイW f15e-Dxut [2400:4050:c8c0:5000:*]):2024/02/05(月) 02:45:03.22 ID:uQCsXdf00.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

↑スレ立て時「!extend::vvvvvv::」をコピペで3行に増やす

CO2ガスガン全般や、ガスガンのCO2ソース化について語るスレです

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
無理な場合は>>990か有志が宣言して立てること

前スレ
CO2ガスガン総合スレ 20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1676803933/
CO2ガスガン総合スレ 21
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1688204952/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

290 :名無し迷彩 :2024/04/03(水) 20:50:03.23 ID:Z1XbJjIa0.net
>>280
ノンフロンでも良いんだけど、値段がまだまだ高すぎるんだよな、あれで激安ならマルイの圧勝なんだけどね

291 :名無し迷彩 :2024/04/03(水) 20:51:12.23 ID:Z1XbJjIa0.net
↑あっ間違えた >>282 だわ
ノンフロンでも良いんだけど、値段がまだまだ高すぎるんだよな、あれで激安ならマルイの圧勝なんだけどね 

292 :名無し迷彩 (ワッチョイW 09a9-Po8P [2400:2412:12a0:3f00:*]):2024/04/03(水) 23:00:17.78 ID:NTK6C9Cp0.net
ガスブロにco2リキチャは違法とか以前に危険性が高すぎる
実用できるのはモスカートくらいじゃないか
所謂グリーンガスを入れられれば一番なんだが

293 :名無し迷彩 :2024/04/04(木) 07:56:06.54 ID:XgbM5eKm00404.net
ガンガル売ってたマルイだものイザとなればco2も売っちゃうよ。

294 :名無し迷彩 :2024/04/04(木) 08:30:21.99 ID:BgFfsebA00404.net
お座敷にはCO2は大袈裟すぎるんだよな。

295 :名無し迷彩 :2024/04/04(木) 09:01:13.03 ID:/fFGPLzQ00404.net
お座敷の意見なんか聞いてねえよ
お座敷は黙って出されたもの使ってろ

296 :名無し迷彩 :2024/04/04(木) 10:25:47.49 ID:U5C7TZTqM0404.net
お座敷はでしゃばるな

297 :名無し迷彩 :2024/04/04(木) 11:09:34.52 ID:FQoyyCgy00404.net
座敷のほうが多数派なのになあ

298 :名無し迷彩 :2024/04/04(木) 11:46:48.08 ID:QHskC4OrF0404.net
マルゼンが固定スライドのP99でco2モデルを出すってさ
4月か5月に発売、フロン用マガジンでも使える様になっている

299 :名無し迷彩 (アンパン 8522-HNRy [240d:1c:a4:4e00:*]):2024/04/04(木) 11:56:01.51 ID:BURdZ32I00404.net
>>298
>>266

300 :名無し迷彩 (アンパンW 8515-nhW1 [2001:268:9897:7229:*]):2024/04/04(木) 12:16:58.22 ID:xPpKVDyZ00404.net
P99FS持ってるからCO2マガジンだけ買えば良い感じかな
さてどんな対策してあるのか楽しみだね

301 :名無し迷彩 (アンパンW 7a17-X1T8 [115.124.229.24]):2024/04/04(木) 12:18:53.77 ID:NyeeXHKL00404.net
むしろお座敷こそパワー重視やろ
エプソンの写真用紙の入れ物2冊分貫通するくらいの強力パワーが俺の基準よ

302 :名無し迷彩 :2024/04/04(木) 12:31:58.25 ID:WaN2OXy700404.net
エプソンの写真用紙の入れ物

これがわからないから全く意味不明

303 :名無し迷彩 :2024/04/04(木) 12:36:35.44 ID:mPfu45Xz00404.net
疑問なんだけど固定スライドでco2って意味あるの?
固定スライドの手軽さ消えてない?

304 :名無し迷彩 :2024/04/04(木) 12:39:30.88 ID:p+Ii9Dwr00404.net
固定なら電動で良くね?

305 :名無し迷彩 :2024/04/04(木) 12:42:31.16 ID:INtq1Sszd0404.net
1本で400発も撃てるみたいだ

306 :名無し迷彩 :2024/04/04(木) 13:25:23.41 ID:+Bf7Ju6g00404.net
>>303
CO2なら気温に左右されないって事でしょ
氷点下とかだと134aじゃ固定でも流石にショボショボだからね

307 :名無し迷彩 :2024/04/04(木) 13:53:14.77 ID:AJ0kyRnK00404.net
サバゲーガチ勢=ランニングコスト重視で高燃費固定やエアコキ電動やレンタルも
サバゲーライト勢=雰囲気重視でCO2ブロやコス装備にもこだわりたい
お座敷勢=雰囲気を楽しみつつたまに撃つ時だけチャージでいいからガスブロやエアコキ
上手く住み分けできてる

308 :名無し迷彩 :2024/04/04(木) 14:44:22.79 ID:E6NF9mue00404.net
おれお座敷オンリーだがCO2好きだぞ
逆にフロンは一度も使ったこと無い

309 :名無し迷彩 :2024/04/04(木) 15:40:07.88 ID:/fFGPLzQ00404.net
>>307
ガチ勢っていうかただの貧乏人じゃ?

310 :名無し迷彩 :2024/04/04(木) 16:19:08.17 ID:fmCeRWYq00404.net
俺はお座敷&シューティングレンジ
Co2ガスブロしか撃たん

311 :名無し迷彩 :2024/04/04(木) 16:52:28.17 ID:6LjGg0qz00404.net
サバゲガチ勢って
ゲームの勝ちにこだわる人
装備や雰囲気にこだわる人
って感じ
基本的に貧乏人でケチな奴はいなかった

俺はガチ勢で特に勝ちにこだわるタイプだったけどメインアームにガスガンなんか使わない
外気温の変化の圧力差でポップのかかり具合が変わったりするから信用出来ない
電動ガンがツールとして最高よ
CO2も息切れするから使えない
サイドアームは電ハンだな

312 :名無し迷彩 :2024/04/04(木) 17:00:02.07 ID:tx/LlBOX00404.net
ガチ勢の癖にポップって…

313 :名無し迷彩 :2024/04/04(木) 17:03:30.26 ID:5+Kkp7Li00404.net
スマホの予測変換が悪さしたのよ
すまんなスマホはガチ勢じゃないんだ

314 :名無し迷彩 :2024/04/04(木) 17:45:00.90 ID:5E4nraohr0404.net
この板は特に誤変換や些細な入力ミスにうるさい揚げ足取り多いよね

315 :名無し迷彩 (アンパン MMea-WL02 [153.140.48.19]):2024/04/04(木) 18:19:39.44 ID:fy0VtIaoM0404.net
サバゲー童帝だけどガスガンってダメなのかぁー
初めてのエアガンがAKガスガンだったから使いたかったんだけども

316 :名無し迷彩 (アンパンW 610e-9DAS [64.63.118.105]):2024/04/04(木) 18:59:30.29 ID:To/l3xUX00404.net
別に使いたければ使えばいいじゃん
誰も使うななんて言ってないし

317 :名無し迷彩 :2024/04/04(木) 23:16:22.74 ID:hXiJ1gci0.net
そうそう電動持ったガチ勢にボコボコにやられて電動買う事になるかサバゲが嫌になるかのどちらかだと思うけどね

318 :名無し迷彩 :2024/04/04(木) 23:42:00.57 ID:qXjX00Qn0.net
サバゲーでガスブロは正直強い弱いってより合間の補充のダルさに耐えられるかのほうが問題だと思う

319 :名無し迷彩 :2024/04/04(木) 23:53:56.26 ID:n0+JeZDx0.net
ガチ勢が全て効率重視・勝利重視ではないだろ
オレは自分がやりたいサバゲをガチでやるガチ勢だから使いたいフロンのガスブロで撃ち合いに勝つように頑張るし、寒くても動くように工夫する
ガスブロにハマると電動はリアリティの無いただ弾が飛ぶだけのオモチャにしか思えなくてつまらない
使いたい銃を使えば良いんだよ
それで一人でもヒット取れれば超ハッピー

320 :名無し迷彩 :2024/04/04(木) 23:58:14.82 ID:iLMVbpM20.net
>>314
取られるのが嫌なら足を揚げるなw

321 :名無し迷彩 :2024/04/05(金) 00:28:57.89 ID:AWWNHJ+c0.net
>>319
それをガチ勢の中の雰囲気重視って書いてあるじゃん
でもオレは電動ガチ勢だからお前ら雰囲気重視勢には負けない
卑怯と言われようがアウトレンジから確実に落とす
でもスニーキングやアンブッシュの達人とかに不意打ちされたりするんだよな
それがたまらなく面白いんだよな

322 :名無し迷彩 :2024/04/05(金) 00:51:11.53 ID:cEGwxyVJ0.net
ああスマン
どっちかってーと>>307へのレスだ
こっちも電動ガチ勢には負けん…よーに頑張ってるw
アウトレンジから何百発と飛んでくる弾を躱しつつ自分の射程距離まで近づいたり
スタートダッシュで敵陣深く潜入して予想外の場所で待ち伏せしたり
ま、大抵失敗するが偶に成功した時は超気持ちいい…(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ

323 :名無し迷彩 (オッペケ Sr75-qe5P [126.254.150.113]):2024/04/05(金) 10:27:23.88 ID:BGd9A8jYr.net
どっちも正解
好きに遊べばOK

324 :名無し迷彩 (ワッチョイ 959d-a8nZ [60.110.117.61]):2024/04/05(金) 15:55:02.06 ID:3+87ImE00.net
撃つことには興味無くて飾ってカチャカチャしたい層はモデルガンとかに行くんだろう
欲しいもの好きなものを買えばいいな

325 :名無し迷彩 :2024/04/05(金) 17:10:45.75 ID:LIRtcBnX0.net
カチャカチャには質感が大事
だから今ならメタル外装のCo2ガスブロに行く

326 :名無し迷彩 :2024/04/05(金) 17:23:02.84 ID:taflX9Bd0.net
co2はマガジンで萎えるからカチャカチャするだけなら410aリキチャが丁度いい

327 :名無し迷彩 :2024/04/05(金) 18:13:10.46 ID:WNL8hWwL0.net
それってあなたの感想ですよね

328 :名無し迷彩 :2024/04/05(金) 18:44:46.88 ID:1dFAb8Y20.net
普通に違法だから。410aリキチャは

329 :名無し迷彩 :2024/04/05(金) 19:41:30.07 ID:cE8zDByeH.net
IP表示スレでよく言えるよな
ほんとバカ(犯罪者)ってペラペラ自慢げに喋る

330 :名無し迷彩 :2024/04/06(土) 00:32:30.18 ID:fME1WPWP0.net
>>325
カチャカチャには質感が大事ってのめっちゃ同意見だわ
国産のモデルガンよりも海外製ガスブロの方がリアルさとか質感は上なんだよな

331 :名無し迷彩 (ワッチョイW aeba-tlnk [2400:4051:4ca3:bb00:*]):2024/04/06(土) 06:12:26.15 ID:XAR4wNVr0.net
日本ではその「質感」が違法なんだがな

332 :名無し迷彩 :2024/04/06(土) 08:48:03.04 ID:yqCGGCir0.net
長物なら金属外装大丈夫でしょ

333 :名無し迷彩 :2024/04/06(土) 10:06:28.60 ID:1iQzeEezM.net
>>332
長物って具体的に何cm以上ですか?

334 :名無し迷彩 :2024/04/06(土) 10:30:19.14 ID:8WbGa3mF0.net
あなたのお住いの所轄のおまわりさんが「ピクッ」ってならない長さ
ならなきゃ取り締まられない

正直警官は持ってるものよりあなたがどういう人かを見がち
特にわざわざお前らみたいにエアガンと実銃の法の境目についてプライベートで語りまくるような時間費やしてない現場の若いのはな

335 :名無し迷彩 :2024/04/06(土) 15:21:30.53 ID:kOLXdmTW0.net
こうやってCO2界隈が撮り鉄みたいな厄介認定されていくのが悲しい

336 :名無し迷彩 :2024/04/06(土) 17:11:05.46 ID:fHqG6AHU0.net
そこまで認知されてないからコソコソしとけや

337 :名無し迷彩 :2024/04/06(土) 22:12:29.03 ID:4GgCz01c0.net
ASGKが認めりゃすぐにいろいろ出るんやろうけど

338 :名無し迷彩 :2024/04/07(日) 20:01:07.42 ID:VTLrUgcU0.net
ライラがMAXIM9の展示してたけど、M17の品質とあのサポート見てるから4万は出せないわ…

339 :名無し迷彩 :2024/04/07(日) 20:41:15.19 ID:80aV3Te10.net
え 4万すんのかよ…

340 :名無し迷彩 :2024/04/07(日) 21:43:43.71 ID:925m6T3e0.net
オプションフルセットで8万らしいな

341 :名無し迷彩 :2024/04/07(日) 22:38:33.43 ID:WNltXLYT0.net
サバゲ用でCO2入門機にカーボネイトのHELLCAT 4.3を考えてるんだけど評判はどんな感じ?
ここ数年サバゲから離れててカーボネイトやバトンのCO2は初期に色々やらかしてた頃のまま情報止まってるんだが
ヘルキャットは割と新しいモデルっぽいしあれから結構改善されてたりするのかな?

342 :名無し迷彩 :2024/04/07(日) 22:59:55.04 ID:yIhecAod0.net
co2ガスブロ使ってるんだが最近初速がなぜだがしらないがあがってきてインドアだと使えないことあるんだが解決方法あるかな?
ルーズバレルも考えてるんだが精度は悪くなる?

343 :名無し迷彩 :2024/04/07(日) 23:00:31.52 ID:+LVLp9Rb0.net
オーソドックスで地味だがバトンM1911a1はお勧め。
良くある他器種のぶっ壊れは聞いた事無いしね。

344 :名無し迷彩 :2024/04/08(月) 08:07:32.51 ID:CrDQvBiV0.net
>>342
暑くなってきて上がってるだけじゃね
別の銃使えば?

345 :名無し迷彩 (ワッチョイW aaaf-eugd [240a:61:5061:9cac:*]):2024/04/08(月) 08:44:22.42 ID:5YQ4Gt/e0.net
フロンに比べて上下幅が少ないだけで、暑くなれば普通に初速は上がる
物によっては危険水域になるブツもあるらしいから気になるならルーズバレルかバレルカットやな

346 :名無し迷彩 (ワッチョイW a397-ci4L [240a:61:5081:3aef:*]):2024/04/08(月) 09:43:37.97 ID:7AfX1+sZ0.net
>>342
機種によって方法も様々だけど
リコイルスプリングのレートを変えてやるのが
手っ取り早いんじゃね?

347 :名無し迷彩 (ワッチョイW 1be4-luo5 [240b:251:4a0:a300:*]):2024/04/08(月) 10:04:17.11 ID:GKTEhfmU0.net
>>342
機種くらい書けと思う
拳銃か長物かで重視したいところも変わってくるだろ

348 :名無し迷彩 :2024/04/08(月) 11:41:56.93 ID:ybNs1lFe0.net
>>346
リコイルスプリングを変えると弾速が下がる意味がわからない

349 :名無し迷彩 :2024/04/08(月) 12:01:41.44 ID:x9treoB/d.net
>>341
俺も入門用としてヘルキャット買ったけど悪くないよ
もう10回くらい持ち込んでるけどトラブルない
俺の小さい手にはとても使いやすい

350 :名無し迷彩 :2024/04/08(月) 12:27:51.05 ID:ayoLcV2pr.net
質問してるのに詳細書いてなくてすまん。
機種はcarbon8のM45黒、白で二年位前からつかってるんだが最初は82、3くらいだったのに今年の冬は90越えること頻発してて困ってる。
一応分解クリーニングしてみたりしても変わらなくて原因不明なのよ

351 :名無し迷彩 :2024/04/08(月) 12:33:02.97 ID:P0csiX170.net
寒くても初速高めならローディングノズルがどうにかなってんじゃね?
自分で分解整備できるなら、ノズルsp交換してやるかノズルにスリーブ入れな

352 :名無し迷彩 :2024/04/08(月) 12:34:31.72 ID:f9NW/Xfs0.net
>>350
ハンドガンならスコープ覗いてるわけでも無いし、当てたいレンジも長くないだろうから、ルーズバレルにしたところで変わらんよ

353 :名無し迷彩 :2024/04/08(月) 12:43:50.02 ID:rp+/vkpR0.net
>>350
初速計は疑わないの?

354 :名無し迷彩 :2024/04/08(月) 12:45:04.52 ID:HSMSxgvc0.net
つかこういうことで質問しないといけないレベルならCO2なんて無責任に持つなよと思うわ

355 :名無し迷彩 :2024/04/08(月) 12:56:52.97 ID:8JSYXd00d.net
>>341
マガジン温まったら0.2gで初速95m/s出るけど弾道も綺麗だし良いけどあのリコイルだからバッファーは定期的に確認した方が良いよ

356 :名無し迷彩 :2024/04/08(月) 13:08:47.01 ID:mCEcRmLCr.net
弾速計を疑いたい気持ちはあるがそれで結局使えないって事あるから下げたいんだ
なるほどノズルか確認してみるよ、ありがとう
ルーズバレルで初速下がって使い心地かわらないならそれでいいかな

357 :名無し迷彩 :2024/04/08(月) 13:42:19.52 ID:KiJaerunx.net
ノズルに穴あけるんだ

358 :名無し迷彩 :2024/04/08(月) 14:37:48.29 ID:vPjdc3dw0.net
>>349
ありがとう。悪くないのか
俺は手はかなり大きいがホルスターに入れた時に薄さが活きて快適そうだなと思ってね
従来のシングルガバ系はマガジンの冷えやすさが気になって手を出してなかったんだよな
地雷ならもっと批判的な意見が出そうだがそんな雰囲気でもないし買ってみるわ

359 :名無し迷彩 :2024/04/08(月) 14:51:29.71 ID:vPjdc3dw0.net
>>355
おっと見落としてた
初期のM45あたりよりは弱いけどそれでもリコイルかなり強いって意見はたしかに他でも結構見たな
個人的にリコイルの強さにあまりこだわりは無いからいっそ最初から衝撃吸収に優れるバッファに交換しといたほうがいいかもね
CO2初めてで事故だけは怖いから注意するようにするわ。ありがとう

360 :名無し迷彩 :2024/04/08(月) 18:58:46.33 ID:QDRRwb+G0.net
>>359
M45のリコイルだと標準の赤いバッファーはあっという間に千切れるからな
交換するならハネナイト製バッファーが売ってるからおススメ
ヤフオクで金属リング付のやつ買って1シーズンごとに換えてる
ホントなら標準でハネナイトにして欲しい

361 :名無し迷彩 (ワッチョイW 1bd7-xsNB [2400:4150:8122:bb00:*]):2024/04/09(火) 12:20:12.99 ID:KrCCLYz10.net
co2の空気が破裂する音?パァァァン!!みたいなのはすごく好きで使ってるけどそれに慣れてくるとフロンガス使った時のポコンポコンみたいな音がなんともしょぼく感じてくる。

362 :名無し迷彩 (ワッチョイW 3eb2-KcSb [2400:2200:92e:feb:*]):2024/04/09(火) 12:55:50.14 ID:R53E1FQi0.net
一度凄く美味いものを食べると普通の食事が出来なくなるタイプなのか

363 :名無し迷彩 (ワッチョイ e39d-OINQ [60.110.117.61]):2024/04/09(火) 16:08:22.38 ID:EBdnU+/S0.net
逆だわお座敷勢たまにサバゲだからCO2は近所迷惑で部屋打ち撃ちしにくい

364 :名無し迷彩 :2024/04/09(火) 21:28:03.90 ID:kw9NYdtd0.net
CO2ハンドガン初めて買ってみようと思うんだけど無難なおすすめある?
batonはやめとけとは聞いた。とりあえずマルシンのFN57欲しいなーと思ってる。

365 :名無し迷彩 :2024/04/09(火) 21:43:10.68 ID:wNhABiGRd.net
>>364
5-7でいいなら5-7がいいよ

366 :名無し迷彩 :2024/04/09(火) 21:52:34.63 ID:+d8yH4PU0.net
近日発売のマルゼンのP99固定スライドは?
固定なんで壊れ難そうだが…

367 :名無し迷彩 :2024/04/09(火) 23:36:18.83 ID:GhPfLjQz0.net
>>364
俺はバトン製しか持ってないけどねぇ。2011シリーズならマルイ用のパーツがかなり使えるので、ドレスアップなりチューンナップなりは容易。予備パーツも簡単に買えるしね。

368 :名無し迷彩 :2024/04/09(火) 23:44:06.27 ID:Bimymks20.net
>>364
バトンとカボとライラとKSCはやめとけ

369 :名無し迷彩 :2024/04/10(水) 00:13:33.74 ID:bo84V2Ja0.net
いろいろありがとう。とりあえずマルシンのFN57を買うことにするわ。

>>368
やめとけ対象多すぎて草

370 :名無し迷彩 :2024/04/10(水) 00:48:51.56 ID:P0OPQrioM.net
ほぼ全部で草
ダブルベルも辞めとけ

371 :名無し迷彩 :2024/04/10(水) 01:45:00.06 ID:oDyxN88gM.net
ダブルベルのウィンチェスター3日でレバーぶっ壊れたわ
まあウマレックスの弾使ったのが悪いんだけども

372 :名無し迷彩 (ワッチョイW e39d-cDHD [60.78.1.15]):2024/04/10(水) 03:16:16.34 ID:7VKrVUR80.net
co2固定ガスとかco2のメリットなんもないやんけ

373 :名無し迷彩 (ワッチョイW 7fd9-QxAh [2001:268:9817:cb2d:*]):2024/04/10(水) 04:10:56.31 ID:jpeDrAjW0.net
極悪銃のベースだろ

374 :名無し迷彩 (ワッチョイW 23f0-cJpe [124.144.95.224]):2024/04/10(水) 07:37:09.28 ID:sisrv9/J0.net
1ボンベで400発も撃てるんやで

375 :名無し迷彩 :2024/04/10(水) 07:46:55.63 ID:51xsP6fV0.net
CO2ってサバゲのメインでは使いにくいよな
いつ交換すればいいか分からんから

376 :名無し迷彩 :2024/04/10(水) 08:46:03.75 ID:YFBj1M0m0.net
フロンガスの20倍のパワーを
樹脂パーツで受け止めるのは無理があるから
長期に使ってればどこかが壊れるのは
宿命みたいなもん

377 :名無し迷彩 :2024/04/10(水) 09:04:59.26 ID:UEvwvW0p0.net
長く使ってりゃどっか壊れるのはフロンでもそうだし当たり前

378 :名無し迷彩 :2024/04/11(木) 00:29:42.93 ID:gwApiB3v0.net
比べられない

379 :名無し迷彩 (ワッチョイ e39d-OINQ [60.110.117.61]):2024/04/11(木) 01:13:31.69 ID:lbe+BTof0.net
BATONとKSCはすぐ壊れるけどカボはまだマシな方だわダブルベルは外装が論外

>>375
サバゲのメインは電動かエアコキが無難
バコンバコン音立てて位置晒すCO2は向かない

380 :名無し迷彩 (ワンミングク MM8a-eugd [153.250.49.244]):2024/04/11(木) 01:46:39.39 ID:7HHCz8JqM.net
じゃあガスガンはシューティングレンジ用にするか

381 :名無し迷彩 (ワッチョイ 3334-q6Ke [240d:1c:a4:4e00:*]):2024/04/11(木) 08:01:13.40 ID:rV//2dWD0.net
>>379
CO2電磁弁は静かだけどなw

382 :名無し迷彩 :2024/04/11(木) 11:28:44.52 ID:1q0/Z7XD0.net
BATON(SRC)の1911はロット出てるから結構安定してるけど
2011系は当たり外れが激しいしそもそも設計が良くなかったりする
でもパーツ単位で発注しやすいのとマルイと互換パーツ多いっていう利点もある
箱出しでいじらない想定ならカボのほうがいいね

383 :名無し迷彩 (ワッチョイW 3b96-jT25 [14.8.114.97]):2024/04/12(金) 17:00:21.79 ID:JtOWraQK0.net
https://samurai.militaryblog.jp/e1138479.html
グレネードマガジンの再来なんか?

384 :名無し迷彩 (JPW 0Hb6-RTrr [133.106.39.148]):2024/04/12(金) 18:04:14.02 ID:n8hZdgV5H.net
流行りのアルミにはなってるようだけど
亜鉛合金よりは多少強度あるだろうけどね、、まあダイカストだろうし割れるだろね
もし削り出しだったら大丈夫かなw

385 :名無し迷彩 :2024/04/12(金) 18:30:44.97 ID:0Qt+AYEa0.net
アルミが亜鉛より強度あるとかねーよw

しかし何でも対応とかザツなこと言ってんなーw
ガスルートパッキンの形状の違い無視かよ
ま動くだけなら動くだろうけどねえ
ガスルートパッキンの形状分かる写真載っけてないし確信犯だな
サムライがますます信用できない店に落ちていく…

386 :名無し迷彩 :2024/04/12(金) 18:34:17.41 ID:0Qt+AYEa0.net
あそれと
マグロに使えますでも壊れるかもしれません自己責任で調整してください、って無責任すぎるだろw
真面目なマルイユーザーには嫌われるなw

387 :名無し迷彩 :2024/04/12(金) 18:37:05.44 ID:5nfa504i0.net
ソーダストリームのボンベもアルミだし
昔あったスーパータンクもケブラーとアルミの2種だったからな
ってかCO2ボンベも金鋸で切るとペラッペラだぞ
良くこんなペラッペラで60kも耐えられるもんだなと思うよ

388 :名無し迷彩 :2024/04/12(金) 18:46:17.56 ID:Qh/m18As0.net
ヒトバシラー期待してるぞ

389 :名無し迷彩 :2024/04/12(金) 18:58:37.49 ID:wbxk+rY10.net
何が起きても知らねの中華がこの手の作ってて、国内メーカーは出さない/ローカライズしないって時点で強度確保は難しいんだろう

390 :名無し迷彩 :2024/04/12(金) 19:08:05.78 ID:o1ThnO380.net
>>387
どっかのショップのボンベが耐えきれずに爆発して中から緑のゲロ出してなかったっけ

98 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200