2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

[TTDG] 田村装備開発 7

1 :名無し迷彩:2024/03/27(水) 21:38:51.64 ID:M/aXsj3x0.net
元埼玉県警察機動隊RATS 田村忠嗣
元陸上自衛隊特殊部隊 長田賢治

氏が中心となって訓練、装備開発・販売を行っている田村装備開発についてのお話をどうぞ。

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1595838719/
[TTDG] 田村装備開発 5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1666671866/
[TTDG] 田村装備開発 6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1704497012/

248 :名無し迷彩:2024/04/16(火) 19:17:48.49 ID:wwqBTFPO0.net
>>240
元空挺隊員監修

249 :名無し迷彩:2024/04/16(火) 23:16:20.69 ID:pzubCR5s0.net
広島出張訓練定員割れw

250 :名無し迷彩:2024/04/17(水) 05:14:03.66 ID:+tAQq52m0.net
日本も核兵器持てば周辺国から舐められなくて済むのにと思うんですが
反対者が多くて無理ですかね

251 :名無し迷彩:2024/04/17(水) 08:03:39.23 ID:DWz9WLIH0.net
>250
世界有数の量の核物質をもち、ロケットで正確に投射体を地上にピンポイントで落として非核を騙る国があるらしい

252 :名無し迷彩:2024/04/17(水) 12:37:19.53 ID:eJfgHVOT0.net
え、、Amazonで頼んだ田村装備開発のマスクがめっちゃ汚いんだけど…
こんなもん???
謎の毛も着いとるよ?

洗って使うか返品か迷うとこ…

253 :名無し迷彩:2024/04/17(水) 12:44:27.44 ID:MbPc5j0t0.net
日本の核保有については日本に核を落とした当事者である合衆国が絶対に許さない。あそこはそういう国。

254 :名無し迷彩:2024/04/17(水) 16:12:55.16 ID:kojxi7RD0.net
中国は年間一兆円規模の核兵器関連予算を支出してるがネトウヨの脳内だと防衛予算でまかなえる計算になってるのかな

255 :名無し迷彩:2024/04/17(水) 18:16:33.36 ID:zPsjG8I80.net
>>252
アマゾンならよくあること

256 :名無し迷彩:2024/04/17(水) 18:30:02.72 ID:ZchaWdE40.net
>>252
アマゾンではよくあること
マスクを前に使った人を恨め

257 :名無し迷彩:2024/04/17(水) 21:45:46.00 ID:eJfgHVOT0.net
中の人達必死w

258 :名無し迷彩:2024/04/17(水) 21:54:47.45 ID:CJL/mKGX0.net
使った人が居るとかアタオカ過ぎるなw

259 :名無し迷彩:2024/04/18(木) 00:18:39.33 ID:uluWqnk80.net
たとえ返品されたもので、それをアマゾンがよく確認せずにそのまま売ったとしても、
アマゾン発送で販売したのは田村装備開発なのだから、
「せっかくお買い上げいただいたお客様に不快な思いをさせてしまい申し訳ございません」
と大人の対応ができるかと、出来ないかの差は大きいな。

260 :名無し迷彩:2024/04/18(木) 00:50:11.84 ID:i3K2jScV0.net
田村装備はFBAだったはずだから全額返金できるだろうしええやろ
所詮ババ抜きや

261 :名無し迷彩:2024/04/18(木) 01:30:37.42 ID:uluWqnk80.net
画像からすると犬か猫の毛かもな
だとするとTやNから付いた可能性もあるな

262 :名無し迷彩:2024/04/18(木) 09:16:22.62 ID:giDHvKjX0.net
日本はプルトニウムを持っていないし、核燃料のウランと核兵器のウランの純度が全く違うことも知らないんだな。また今時、重たいウラン爆弾なんか作る国はない。

263 :名無し迷彩:2024/04/18(木) 12:37:54.62 ID:xhtio9m60.net
プルトニウムは50トン近くあるんじゃ無かったか?非軍事用だけど。

264 :名無し迷彩:2024/04/18(木) 13:12:06.78 ID:giDHvKjX0.net
あのー。日本のプルトニウムは英国に約21トン、フランスに約15トン、残りは厳重な監視の上で英仏に移動準備中。
所有権が日本にあるというだけ。

265 :名無し迷彩:2024/04/18(木) 13:38:39.59 ID:xs5yEZJ00.net
>>264
所有権があるというのは持ってるということだろ

266 :名無し迷彩:2024/04/18(木) 16:49:32.17 ID:m09DMmWv0.net
日本の核兵器開発は開発者の育成から始めないといけないレベルで長い年月がかかる
中国だけでなくアメリカからも嫌がらせされるので現実的でない
核兵器があっても日本は守れない。政治家が売国奴だらけで韓国の宗教にやりたい放題されてたこと考えればわかる
北みたいな鎖国した独裁国家にしたいなら出来るだろうけど…

267 :名無し迷彩:2024/04/18(木) 16:56:28.15 ID:SMWsnHk20.net
>>262
>> 日本はプルトニウムを持っていない
>>264
>> 所有権が日本にある

コイツ同じIDで真逆の事言ってね?

268 :名無し迷彩:2024/04/18(木) 18:13:39.92 ID:rRIsVa4e0.net
「自分や家族、日本がクライシスな事態になったときこそ、この3流中華のOEMODMフラッシュライトを使って生き延びてください!!」という自称愛国保守も居るくらいだし

まあ気楽に保守やってこうよ
あんまり余裕なしのカツカツでやってると左翼みたいに頭おかしくなるよ
政治も大事だけど明日の飯も大事だよ

269 :名無し迷彩:2024/04/18(木) 18:39:40.03 ID:JEkoWt4i0.net
ライトはゴム部品が外に露出してる物は避けるようになったな
内臓バッテリーで交換不可の物とか

田村のライトは持ち歩いていると職質で逃げられないよ

270 :名無し迷彩:2024/04/18(木) 20:05:07.18 ID:4bWWwQnC0.net
そもそもあんな高いの買う奴いんのかよ

271 :名無し迷彩:2024/04/18(木) 20:13:14.47 ID:uhBWHzxt0.net
五千万売りましたが何か?

272 :名無し迷彩:2024/04/18(木) 20:37:59.66 ID:Ows5UBnf0.net
ライラがまだ存続していることを考えたら湯水のように金を垂れ流せる奴らが多いね
でも金持ってる奴がいないのも不思議だね

273 :名無し迷彩:2024/04/18(木) 23:11:35.34 ID:uluWqnk80.net
シャチョーはライトを持ち歩いて法的な問題はないと断言してるよ。

274 :名無し迷彩:2024/04/19(金) 00:04:47.00 ID:DhiQUwFr0.net
職質から不当拘束されたら田村が所轄に怒鳴り込んで釈放してくれるっていうなら4万でも安いんだが

275 :名無し迷彩:2024/04/19(金) 00:21:45.32 ID:i9YQJzPi0.net
警察早く辞めた人の言うことなんかまったく当てにならない。

276 :名無し迷彩:2024/04/19(金) 02:37:35.98 ID:xvC2uRO+0.net
先端ギザついてるのは今はもう完全OUTなんよね
やっぱ田村は信用ならんなあ

277 :名無し迷彩:2024/04/19(金) 07:45:50.65 ID:KNdqM7LE0.net
>>273
でも捕まるし没収されるよ
テキトーな事言ってんな

278 :名無し迷彩:2024/04/19(金) 07:56:35.31 ID:PkPP52tX0.net
暗いシス01からしてテキトーなこと言って金集めたわけだシナ

279 :名無し迷彩:2024/04/19(金) 14:58:26.35 ID:RqYtqACf0.net
先端ギザなんでつけるんや?

280 :名無し迷彩:2024/04/19(金) 15:31:36.09 ID:xvC2uRO+0.net
大人になりきれてない
色々危険に対して備えられている
俺は特別な存在って勘違いした人用

281 :名無し迷彩:2024/04/19(金) 16:24:15.26 ID:WSEQvjss0.net
チンコに真珠入れるようなもん

282 :名無し迷彩:2024/04/19(金) 17:34:45.47 ID:TVoBdsgT0.net
俺のolight warrior mini 2もベゼルがギザギザってか波打ってる感じなんだけど
これもOUTか
ベゼルがフラットでタクティコーなフラッシュライトがほしい

283 :名無し迷彩:2024/04/19(金) 19:23:55.21 ID:gmrdH8rH0.net
ベゼルを削るクラファンリターン(有料)が来たらちょっと小躍りしちゃうかも

284 :名無し迷彩:2024/04/19(金) 19:37:48.26 ID:N8hM45IG0.net
ついでに守護臣オマケしてくれたら一生ついていきますわ

285 :名無し迷彩:2024/04/19(金) 19:53:25.99 ID:gmrdH8rH0.net
(*ノェノ)キャー

286 :名無し迷彩:2024/04/20(土) 00:47:19.82 ID:mudQV5ZO0.net
Q:襲われている人がいたら助けますか?

田村:助けません。

287 :名無し迷彩:2024/04/20(土) 13:06:31.99 ID:+h0ixTrq0.net
「田村さん助けて〜」と言えば顧客だと思い助けてくれるかも

288 :名無し迷彩:2024/04/20(土) 13:10:43.34 ID:2Nry6yuK0.net
てかCRISIS 01発送9月ってかなり遅いな
まあ価格や性能は...置いといて
普通だったらこの時点でもう選択肢に入らないわ

289 :名無し迷彩:2024/04/20(土) 14:52:50.72 ID:/Ny+vMtn0.net
詳しい人居たら教えて欲しいんだけど、クライシス01って使いやすいライトなの?
山歩きから町中まで不便なく使える?

290 :名無し迷彩:2024/04/20(土) 15:23:46.47 ID:OlltnBaU0.net
「他人が自分の考える理想やモラルに沿って行動しないのがムカつく」

普通に考えたら頭おかしいけど人は存外この罠に陥りやすい
この爺の無様な体を以て他山の石とするべきですな

291 :名無し迷彩:2024/04/20(土) 15:52:47.88 ID:J2ime6j00.net
田村氏はそんなこと思ってないよ
それにCRISIS 01だって絶対にオリジナル品だよ
中国やどこかのOEMやODMじゃない

292 :名無し迷彩:2024/04/20(土) 19:47:02.97 ID:mudQV5ZO0.net
いや、ウーベンがスイッチの特許持ってるから、ウーベンで作らせてるって言うてたやん
金型は新しく作ったらしいけど。

293 :名無し迷彩:2024/04/20(土) 20:30:49.74 ID:n7yOTUVH0.net
>>291
お前何回同じ事言うねんw

294 :名無し迷彩:2024/04/21(日) 01:05:59.67 ID:sLCPYejJ0.net
なんで只のサバゲーマーのスレで日本の核ガーっていう話になるか分らんな
ずっと家に居る方々はそこまで考えられるなんて脳のリソースを仕事に割かない分広く使えるようで羨ましいですわ

295 :名無し迷彩:2024/04/21(日) 01:17:11.15 ID:qjQgE4Cy0.net
>>286
そういう人間性だから警察官を務まらなかったんだろうな。

296 :名無し迷彩:2024/04/21(日) 12:26:01.78 ID:qjQgE4Cy0.net
もしかして田村装備開発てLINE使ってる?

297 :名無し迷彩:2024/04/21(日) 13:16:22.30 ID:vznhzn/Y0.net
>>289
街は使える
山に持ってくようなサイズのライトではない
ヘッド直径の割には結構な拡散タイプで中心光も大きいからヘッデンと役割が被るうえ、ビームが拡散していくからルートファインディングや林や森の樹間を照らすのには不向き
ビームだけでなく色温度からしても樹間の識別分解能、雨霧雪の貫通性は望めない

298 :名無し迷彩:2024/04/21(日) 17:07:38.91 ID:zd0WFW7x0.net
ライン使うのは草

299 :名無し迷彩:2024/04/21(日) 17:15:32.14 ID:gLE4oLXv0.net
TikTokは?

300 :名無し迷彩:2024/04/21(日) 19:25:14.59 ID:2UDuoa3s0.net
ウーベンは?

301 :名無し迷彩:2024/04/21(日) 19:49:29.40 ID:qjQgE4Cy0.net
何度も何度も利用者の情報漏洩させて、総務省から行政指導受けてる韓国企業のライン使うとか、田村装備開発はクライシスマネージメント意識低すぎ

302 :名無し迷彩:2024/04/21(日) 21:54:29.85 ID:H2iud78A0.net
やっぱテレグラムよ

303 :名無し迷彩:2024/04/22(月) 00:03:34.26 ID:mTmuxKQ70.net
田村信者は韓国UDTの話するだけで発狂する嫌韓が多いのに
田村が韓国のLINE使ってって草

304 :名無し迷彩:2024/04/22(月) 00:22:21.52 ID:dRcbjXuN0.net
陸自特戦→実戦経験なし、戦闘任務経験なし
海自特警→実戦経験なし、戦闘任務経験なし
SAT→犯人の射程内にボケっと突っ立って老人893の中華トカレフでヘッショされKO

ド素人軍団

305 :名無し迷彩:2024/04/22(月) 02:26:13.10 ID:JvBYq++V0.net
なんの事かはよく分かりませんが
とにかく、3流中華メーカーのせどりライトで日本のクライシスな事態を切り抜けて、自分や大切な人の命を護って下さい

306 :名無し迷彩:2024/04/22(月) 06:28:02.75 ID:32g3MHtY0.net
それは言い過ぎ。3流ではなく2流。

307 :名無し迷彩:2024/04/22(月) 09:26:17.23 ID:LWEJ7nPS0.net
優しいんですね

でも三流です

308 :名無し迷彩:2024/04/22(月) 09:59:23.23 ID:ZMvboAuI0.net
中華メーカーであれば一流はフェニックスのみ
二流は序列あれどエスビやオーライトなど数社の有名メーカー
三流は上記以外のアナルディルド全てである
yesタクティコー

309 :名無し迷彩:2024/04/22(月) 11:04:42.27 ID:bGhbf8vm0.net
(*ノェノ)キャー

310 :名無し迷彩:2024/04/22(月) 11:54:11.70 ID:vOBgs4xP0.net
フラッシュライトスレで「中高級価格帯でどのメーカーが一流だと思う?(SUREFIREは除く)」でアンケート取ったら
NITECORE、OLIGHT、FENIXを挙げる人が多かった この3社がTOP3でいいと思う
もちろんタクティカル用途より普段使い用途が重視されている

311 :名無し迷彩:2024/04/22(月) 12:43:02.00 ID:5SF0MVcM0.net
タクティカルライトを自称している製品にも関わらず間欠点灯もろくに出来ないスイッチ搭載してる"オーライト(笑)"が1流ってマジかよ

ニワカはニカワ噛んでクライシスを待ってろ

312 :名無し迷彩:2024/04/22(月) 12:55:23.18 ID:mTmuxKQ70.net
オーライトもガチなタクティカルライト出していた時代もあったんだけど、ユーチューバーにライト配りだしてから
ほんとダメになったな

313 :名無し迷彩:2024/04/22(月) 13:00:47.24 ID:Qgov5gts0.net
>>310
自分その中だとフェニックスが良いと思うオーライトは壊れるw

314 :名無し迷彩:2024/04/22(月) 13:30:21.57 ID:vOBgs4xP0.net
タクティカル用途重視ならOLIGHTのハンディライトは選択肢にすら入ってこないのはその通り
OLIGHT自身ももはやガチなタクティカルライトを作る気ないと思う
Warriorシリーズも普段使い用ライトだよ あのテールスイッチはタクティカルではない

315 :名無し迷彩:2024/04/22(月) 14:20:55.54 ID:u+jPk3r60.net
ナイトコアは初期ロットに不具合多すぎてダメ
電気リークして3日で空になるやつ2個
バッテリー即死2個当たってから避けてるわ

fenixが一番いいよ 国内では扱い無くなっちゃったけど

316 :名無し迷彩:2024/04/22(月) 16:46:11.48 ID:q76cLa1f0.net
ですが一方で
CRISISな事態にはチャイナWUBENが一番だという説も耳にしています
つまりCRISIS=WUBENと言っても過言ではないわけですね

なんとなくですが、秋になれば全ての結論と決着が出る気がします
なんとなく そう感じるんです これが未来予知とでもでしょうか 不思議な気分です

317 :名無し迷彩:2024/04/22(月) 17:32:00.78 ID:argYq6Mi0.net
個人や企業・団体の信用というものは全く
たった一度の不義で不可逆的に容易く崩れ落ちていくのである
さて、どうなる事やら

318 :名無し迷彩:2024/04/22(月) 21:06:54.87 ID:mTmuxKQ70.net
頭が悪い人たちってLINEで大事なメッセージをやり取りしない限り、使っても大丈夫だと思ってるよね。

319 :名無し迷彩:2024/04/22(月) 21:11:15.62 ID:UTDYrp4y0.net
もうその辺りで勘弁して下さい
よろしくお願いいたします

320 :名無し迷彩:2024/04/23(火) 06:23:24.01 ID:0RVT3IdX0.net
昔から日本の愛国者は韓国や中国が大好き。

321 :名無し迷彩:2024/04/23(火) 08:49:36.22 ID:rn5zRUVb0.net
>>320
日本より隣国のニュースのほうが気になる連中だもんな
日本人なのに現地人より詳しいときある

322 :名無し迷彩:2024/04/23(火) 13:28:24.92 ID:D5In6FWE0.net
olightも初期はヘッド締め緩め2モードとか出してたんだがな。ウェポンライトも専用充電ケーブルにしたりすっかり家電寄りフラッシュライト屋になってしまった。

まあ物珍しさゆえ初心者への訴求力があるんだろうな。変なテールスイッチを売りにしてる暗いシス01みたいに。

323 :名無し迷彩:2024/04/23(火) 15:53:15.45 ID:Y0TwmTdH0.net
田村装備さんのCRISIS01、個人的に意匠に全く魅力感じないし機能美もないね、退屈なライトは持ってても満足感が無いから駄目なんよ

あと実用面でも言っちゃうと
スイッチ部分が大きすぎるから携行中は無論、取扱い中も手の内で嵩張るし取り回しが悪いのが目に見えてる
あの複雑なスイッチ、幾ら練習したところで緊急時の誤操作リスクも拭えない
結局、間欠点灯とモード変更両立したクリックかリバーススイッチが信頼性高くて使いやすいのは間違いないんだよねえ
この手のものはデュアルスイッチぐらいまでが実用範囲だと思うよ(サイドスイッチは片手で操作が完結しないし構造が複雑化して信頼性が落ちる)

324 :名無し迷彩:2024/04/23(火) 16:08:56.62 ID:Y0TwmTdH0.net
3000lmってのも
lmあたりのcd値はG2Xと変わらないから
無名中華メーカーや最近のolight製品でよく見る「爆光で無理矢理飛ばしてる」残念なパターンかな

あとここまでヤケクソに爆光だと照射対象が白飛びしちゃうし自分も幻惑されちゃうから制圧力よりリスクの方が遥かに大きくなっちゃうと思うんですよ

325 :名無し迷彩:2024/04/23(火) 16:39:44.06 ID:BIsNoPvB0.net
一番気に入ってるのは...

326 :名無し迷彩:2024/04/23(火) 19:40:36.70 ID:Slx4xzAz0.net
暗い妹

327 :名無し迷彩:2024/04/23(火) 19:57:35.41 ID:w6IOFT5F0.net
暗いと不平を言うよりも進んで灯りをつけましょう

328 :名無し迷彩:2024/04/23(火) 20:08:04.42 ID:Y0TwmTdH0.net
吐かぬなら 秋まで待とう クライシス

329 :名無し迷彩:2024/04/23(火) 20:13:56.40 ID:Y0TwmTdH0.net
鳴かぬなら

330 :名無し迷彩:2024/04/23(火) 21:14:32.83 ID:kKzmZamL0.net
ガチタマTVのCRISIS 01の紹介動画を観ながら
別窓でWUBEN T1の公式動画を観るのが最近のマイブームです(^_^)

331 :名無し迷彩:2024/04/23(火) 21:18:49.26 ID:NJZ2kkiE0.net
リバーススイッチってなに?まさかリバースクリッキーのことならちょっと信じられん

332 :名無し迷彩:2024/04/23(火) 22:47:42.56 ID:WvtZGgdp0.net
国防とか治安とか愛国とか言ってっるのにLINE使ってるやつって、頭悪すぎ。

333 :名無し迷彩:2024/04/23(火) 22:55:18.44 ID:a8uxhnTG0.net
だって部活動程度くらいの事で金取る集団だし
あの訓練がなんの役に立つのかねぇ
部活動って言ったらガチで打ち込んでる高校生に失礼かも

334 :名無し迷彩:2024/04/23(火) 23:08:34.31 ID:C35Iva7F0.net
本職は1度行ったら2度と行かなくなるし
ヲタやアンダーソンみたいなチー牛しかおらんやろ
まともに運動部おったヤツは田村みたいな偽者の馴れ合いなんか即見限るで?w

335 :名無し迷彩:2024/04/24(水) 03:19:53.13 ID:+QDywd4l0.net
CQBサバゲの一般的ルール内で強い行動取ってるだけだからな
実戦だとフルオートに制圧射撃、メクラ撃ちや跳弾・貫通にグレネード等あるからまるで通用しないが

あんなひょこひょこ顔出して居着いてたら実弾が雨のように流れ込んできて負傷確実なのは言うまでもない

336 :名無し迷彩:2024/04/24(水) 12:49:18.21 ID:ljA8/yfJ0.net
同じ話題のループになってきたね

337 :名無し迷彩:2024/04/24(水) 14:26:39.43 ID:SxN2UT9V0.net
ここで話題にならない商品が実は結構いい説はあると思う
N-BANDは安くて使いやすいし、ロングマガジン対応のピストルマガジンポーチはアホみたいな値段さえしてなけりゃ欲しかった

338 :名無し迷彩:2024/04/24(水) 14:28:28.24 ID:liXRA2810.net
守護臣みたいな笑わせてくれるノリが足りない

339 :名無し迷彩:2024/04/24(水) 16:46:04.45 ID:x6934v1+0.net
田村のプレキャリは良いと思う
18式みたいな欠陥品よか全然使える

340 :名無し迷彩:2024/04/24(水) 16:49:05.36 ID:ljA8/yfJ0.net
ごっつぁんアーマーとか、N式シリーズは良さそうだけど高いよね

341 :名無し迷彩:2024/04/24(水) 21:07:26.36 ID:sLStj4ys0.net
廉太郎のサバゲ教室の動画見ても、なぜか相手が撃ってこないw
相手が撃ってくればQPどころじゃないはずなんだが、撃ってこないんだからw

342 :名無し迷彩:2024/04/24(水) 21:11:46.58 ID:ljA8/yfJ0.net
撃ってきてるのにクイックピーク必要か?

343 :名無し迷彩:2024/04/24(水) 22:32:22.05 ID:Ut4+9wpP0.net
撃つなよ、絶対に撃つなよ

344 :名無し迷彩:2024/04/24(水) 23:03:17.75 ID:liXRA2810.net
>>342
撃ってくるんだからクイックピークは必要ない

345 :名無し迷彩:2024/04/24(水) 23:08:57.43 ID:kPwa10K+0.net
前スレでも書いたけど例のクイックピークの動画では
「バン!バン!」って口で言いながら銃をウィターン!って空撃ちしてたけどどう言う状況なんだろうね
口か空撃ちかどっちかで良くない?

346 :名無し迷彩:2024/04/24(水) 23:35:06.42 ID:sLStj4ys0.net
後出し設定ではクイックピークで相手が奥に逃げたことになってるんだよな。
なぜ無人の室内めがけて空撃ちしてるのか不明。

347 :名無し迷彩:2024/04/25(木) 12:39:04.72 ID:I/Pc3cyk0.net
QPなんか実戦でもサバゲでも2回目からは、相手も撃ってくるからな。
T(社長じゃないほう)のサバゲ教室では相手は銃持ってるのになぜか撃ってこないけど、あれ仕込みなんか?

348 :名無し迷彩:2024/04/25(木) 13:03:08.68 ID:y64VuJRf0.net
もし私がゲリラ、テロリストなら敵の顔が見えたと同時にセミオートを連発してグレネードを投げ入れ、逆にプッシュしちゃう
当然人質を盾にして前進、コーナーからメクラ撃ちで一網打尽

実際、小銃やグレを撃ちながら迅速かつ大胆にクリアリングしコーナーに着いたら間髪入れずにメクラ撃ちで制圧
これはliveleakのボディカム漏洩動画などで周知の事実だが、中東で作戦中のネイビーシールズがよく使っていた戦術なんだよね イスラエル式の影響かな
でも実戦なんてこんなものですよね...

193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200