2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

[TTDG] 田村装備開発 7

1 :名無し迷彩:2024/03/27(水) 21:38:51.64 ID:M/aXsj3x0.net
元埼玉県警察機動隊RATS 田村忠嗣
元陸上自衛隊特殊部隊 長田賢治

氏が中心となって訓練、装備開発・販売を行っている田村装備開発についてのお話をどうぞ。

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1595838719/
[TTDG] 田村装備開発 5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1666671866/
[TTDG] 田村装備開発 6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1704497012/

315 :名無し迷彩:2024/04/22(月) 14:20:55.54 ID:u+jPk3r60.net
ナイトコアは初期ロットに不具合多すぎてダメ
電気リークして3日で空になるやつ2個
バッテリー即死2個当たってから避けてるわ

fenixが一番いいよ 国内では扱い無くなっちゃったけど

316 :名無し迷彩:2024/04/22(月) 16:46:11.48 ID:q76cLa1f0.net
ですが一方で
CRISISな事態にはチャイナWUBENが一番だという説も耳にしています
つまりCRISIS=WUBENと言っても過言ではないわけですね

なんとなくですが、秋になれば全ての結論と決着が出る気がします
なんとなく そう感じるんです これが未来予知とでもでしょうか 不思議な気分です

317 :名無し迷彩:2024/04/22(月) 17:32:00.78 ID:argYq6Mi0.net
個人や企業・団体の信用というものは全く
たった一度の不義で不可逆的に容易く崩れ落ちていくのである
さて、どうなる事やら

318 :名無し迷彩:2024/04/22(月) 21:06:54.87 ID:mTmuxKQ70.net
頭が悪い人たちってLINEで大事なメッセージをやり取りしない限り、使っても大丈夫だと思ってるよね。

319 :名無し迷彩:2024/04/22(月) 21:11:15.62 ID:UTDYrp4y0.net
もうその辺りで勘弁して下さい
よろしくお願いいたします

320 :名無し迷彩:2024/04/23(火) 06:23:24.01 ID:0RVT3IdX0.net
昔から日本の愛国者は韓国や中国が大好き。

321 :名無し迷彩:2024/04/23(火) 08:49:36.22 ID:rn5zRUVb0.net
>>320
日本より隣国のニュースのほうが気になる連中だもんな
日本人なのに現地人より詳しいときある

322 :名無し迷彩:2024/04/23(火) 13:28:24.92 ID:D5In6FWE0.net
olightも初期はヘッド締め緩め2モードとか出してたんだがな。ウェポンライトも専用充電ケーブルにしたりすっかり家電寄りフラッシュライト屋になってしまった。

まあ物珍しさゆえ初心者への訴求力があるんだろうな。変なテールスイッチを売りにしてる暗いシス01みたいに。

323 :名無し迷彩:2024/04/23(火) 15:53:15.45 ID:Y0TwmTdH0.net
田村装備さんのCRISIS01、個人的に意匠に全く魅力感じないし機能美もないね、退屈なライトは持ってても満足感が無いから駄目なんよ

あと実用面でも言っちゃうと
スイッチ部分が大きすぎるから携行中は無論、取扱い中も手の内で嵩張るし取り回しが悪いのが目に見えてる
あの複雑なスイッチ、幾ら練習したところで緊急時の誤操作リスクも拭えない
結局、間欠点灯とモード変更両立したクリックかリバーススイッチが信頼性高くて使いやすいのは間違いないんだよねえ
この手のものはデュアルスイッチぐらいまでが実用範囲だと思うよ(サイドスイッチは片手で操作が完結しないし構造が複雑化して信頼性が落ちる)

324 :名無し迷彩:2024/04/23(火) 16:08:56.62 ID:Y0TwmTdH0.net
3000lmってのも
lmあたりのcd値はG2Xと変わらないから
無名中華メーカーや最近のolight製品でよく見る「爆光で無理矢理飛ばしてる」残念なパターンかな

あとここまでヤケクソに爆光だと照射対象が白飛びしちゃうし自分も幻惑されちゃうから制圧力よりリスクの方が遥かに大きくなっちゃうと思うんですよ

325 :名無し迷彩:2024/04/23(火) 16:39:44.06 ID:BIsNoPvB0.net
一番気に入ってるのは...

326 :名無し迷彩:2024/04/23(火) 19:40:36.70 ID:Slx4xzAz0.net
暗い妹

327 :名無し迷彩:2024/04/23(火) 19:57:35.41 ID:w6IOFT5F0.net
暗いと不平を言うよりも進んで灯りをつけましょう

328 :名無し迷彩:2024/04/23(火) 20:08:04.42 ID:Y0TwmTdH0.net
吐かぬなら 秋まで待とう クライシス

329 :名無し迷彩:2024/04/23(火) 20:13:56.40 ID:Y0TwmTdH0.net
鳴かぬなら

330 :名無し迷彩:2024/04/23(火) 21:14:32.83 ID:kKzmZamL0.net
ガチタマTVのCRISIS 01の紹介動画を観ながら
別窓でWUBEN T1の公式動画を観るのが最近のマイブームです(^_^)

331 :名無し迷彩:2024/04/23(火) 21:18:49.26 ID:NJZ2kkiE0.net
リバーススイッチってなに?まさかリバースクリッキーのことならちょっと信じられん

332 :名無し迷彩:2024/04/23(火) 22:47:42.56 ID:WvtZGgdp0.net
国防とか治安とか愛国とか言ってっるのにLINE使ってるやつって、頭悪すぎ。

333 :名無し迷彩:2024/04/23(火) 22:55:18.44 ID:a8uxhnTG0.net
だって部活動程度くらいの事で金取る集団だし
あの訓練がなんの役に立つのかねぇ
部活動って言ったらガチで打ち込んでる高校生に失礼かも

334 :名無し迷彩:2024/04/23(火) 23:08:34.31 ID:C35Iva7F0.net
本職は1度行ったら2度と行かなくなるし
ヲタやアンダーソンみたいなチー牛しかおらんやろ
まともに運動部おったヤツは田村みたいな偽者の馴れ合いなんか即見限るで?w

335 :名無し迷彩:2024/04/24(水) 03:19:53.13 ID:+QDywd4l0.net
CQBサバゲの一般的ルール内で強い行動取ってるだけだからな
実戦だとフルオートに制圧射撃、メクラ撃ちや跳弾・貫通にグレネード等あるからまるで通用しないが

あんなひょこひょこ顔出して居着いてたら実弾が雨のように流れ込んできて負傷確実なのは言うまでもない

336 :名無し迷彩:2024/04/24(水) 12:49:18.21 ID:ljA8/yfJ0.net
同じ話題のループになってきたね

337 :名無し迷彩:2024/04/24(水) 14:26:39.43 ID:SxN2UT9V0.net
ここで話題にならない商品が実は結構いい説はあると思う
N-BANDは安くて使いやすいし、ロングマガジン対応のピストルマガジンポーチはアホみたいな値段さえしてなけりゃ欲しかった

338 :名無し迷彩:2024/04/24(水) 14:28:28.24 ID:liXRA2810.net
守護臣みたいな笑わせてくれるノリが足りない

339 :名無し迷彩:2024/04/24(水) 16:46:04.45 ID:x6934v1+0.net
田村のプレキャリは良いと思う
18式みたいな欠陥品よか全然使える

340 :名無し迷彩:2024/04/24(水) 16:49:05.36 ID:ljA8/yfJ0.net
ごっつぁんアーマーとか、N式シリーズは良さそうだけど高いよね

341 :名無し迷彩:2024/04/24(水) 21:07:26.36 ID:sLStj4ys0.net
廉太郎のサバゲ教室の動画見ても、なぜか相手が撃ってこないw
相手が撃ってくればQPどころじゃないはずなんだが、撃ってこないんだからw

342 :名無し迷彩:2024/04/24(水) 21:11:46.58 ID:ljA8/yfJ0.net
撃ってきてるのにクイックピーク必要か?

343 :名無し迷彩:2024/04/24(水) 22:32:22.05 ID:Ut4+9wpP0.net
撃つなよ、絶対に撃つなよ

344 :名無し迷彩:2024/04/24(水) 23:03:17.75 ID:liXRA2810.net
>>342
撃ってくるんだからクイックピークは必要ない

345 :名無し迷彩:2024/04/24(水) 23:08:57.43 ID:kPwa10K+0.net
前スレでも書いたけど例のクイックピークの動画では
「バン!バン!」って口で言いながら銃をウィターン!って空撃ちしてたけどどう言う状況なんだろうね
口か空撃ちかどっちかで良くない?

346 :名無し迷彩:2024/04/24(水) 23:35:06.42 ID:sLStj4ys0.net
後出し設定ではクイックピークで相手が奥に逃げたことになってるんだよな。
なぜ無人の室内めがけて空撃ちしてるのか不明。

347 :名無し迷彩:2024/04/25(木) 12:39:04.72 ID:I/Pc3cyk0.net
QPなんか実戦でもサバゲでも2回目からは、相手も撃ってくるからな。
T(社長じゃないほう)のサバゲ教室では相手は銃持ってるのになぜか撃ってこないけど、あれ仕込みなんか?

348 :名無し迷彩:2024/04/25(木) 13:03:08.68 ID:y64VuJRf0.net
もし私がゲリラ、テロリストなら敵の顔が見えたと同時にセミオートを連発してグレネードを投げ入れ、逆にプッシュしちゃう
当然人質を盾にして前進、コーナーからメクラ撃ちで一網打尽

実際、小銃やグレを撃ちながら迅速かつ大胆にクリアリングしコーナーに着いたら間髪入れずにメクラ撃ちで制圧
これはliveleakのボディカム漏洩動画などで周知の事実だが、中東で作戦中のネイビーシールズがよく使っていた戦術なんだよね イスラエル式の影響かな
でも実戦なんてこんなものですよね...

349 :名無し迷彩:2024/04/25(木) 19:28:20.63 ID:pnSyGT/z0.net
田村装備もForward Observationsのタクトレ映像みたいな
オシャレな編集の動画上げてほしい


https://youtu.be/TSStdFRlJ5M

350 :名無し迷彩:2024/04/25(木) 20:31:58.63 ID:I/Pc3cyk0.net
クイックピークが始まりが70年代のアメリカの警察。相手がせいぜいリボルバーの時代。
セミオートで装弾数が15とか17の時代になると、1回顔を出せば、相手も適当なタイミングで撃ってくる。
で、80年代のイスラエル軍なんかは2回目は高さを変えて顔を出すように改良したが、それも相手に知られるようになると効果が無くなった。

351 :名無し迷彩:2024/04/25(木) 20:38:33.16 ID:mfEpYnkH0.net
CRISIS 01とWUBEN T1の比較動画を上げて欲しい

比較対象がWUBEN T1なのはなんとなくだよ
他意はないんですホントに

352 :名無し迷彩:2024/04/25(木) 21:45:31.89 ID:a4Bw5ED70.net
イーティにしてもアゴにしても
詐欺師のシチュエーションて相手は絶対に動かず絶対に発砲して来ない大前提だもんなw

末期は100m先を走ってる人間にダット載せただけの226でヘッドショット1発スムニダなんて
小学生でも笑い飛ばす作文垂れ流してたもんなww
そのうちアゴも似たような事言い出すんじゃね?w

353 :名無し迷彩:2024/04/25(木) 22:03:04.83 ID:6G2AEvcH0.net
撃ち合ったことないんだからしゃーないべ

354 :名無し迷彩:2024/04/25(木) 22:12:54.15 ID:I/Pc3cyk0.net
田村さんはDSと戦う光の戦士だよ

355 :名無し迷彩:2024/04/25(木) 22:13:46.54 ID:593YnYla0.net
五島さんは仕事で絡んでたからわかるが田村には勿体無い

356 :名無し迷彩:2024/04/26(金) 15:14:55.01 ID:tjv7hY1p0.net
>>354
いつ戦ったんですかね
ホラ吹くのはやめて下さい

357 :名無し迷彩:2024/04/26(金) 21:15:58.77 ID:2Ow5mfil0.net
愛国者ならヤマハかスズキかホンダかカワサキに乗れよ。

358 :名無し迷彩:2024/04/26(金) 21:16:49.00 ID:DFFWVYB10.net
愛国者なら陸王だろアホンダラ

359 :名無し迷彩:2024/04/26(金) 21:50:02.85 ID:2Ow5mfil0.net
20式小銃のバレルって短い?適正?

360 :名無し迷彩:2024/04/26(金) 23:55:08.05 ID:0Y688KIf0.net
イーチは最初期にはロスツアーに呼んだ日本人観光客相手にポン引きもしてたらしいじゃん

361 :名無し迷彩:2024/04/26(金) 23:57:49.48 ID:2Ow5mfil0.net
むしろそっちが本業だったんだろうな。

362 :名無し迷彩:2024/04/27(土) 00:01:49.09 ID:3ZXtPRHe0.net
市郎は手を洗わないで指で混ぜたソースをクリント・イーストウッドに出したキチガイ

363 :名無し迷彩:2024/04/27(土) 12:45:24.05 ID:3ZXtPRHe0.net
DEO-T TTGDxDe/Ouは日本製?

364 :名無し迷彩:2024/04/27(土) 23:06:22.66 ID:3ZXtPRHe0.net
田村装備開発のWUBEN CRISIS-01より、ACEBEAM T35のほうが性能いいし実用的じゃん

365 :名無し迷彩:2024/04/28(日) 07:05:10.98 ID:Nr7xr6dX0.net
ホワッスィの話題はこっちな
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1528570754/l50

366 :名無し迷彩:2024/04/28(日) 14:53:50.40 ID:RWilMK5a0.net
>>364
ちょっと黙って貰って良いですか?

367 :名無し迷彩:2024/04/28(日) 14:58:06.76 ID:RWilMK5a0.net
喜んで購入してる人が居るんだからwin-winでしょ
ここや趣味板で言われてるような性能の割にとんでもなく割高なフラッシュライトだとしても、ここからフラッシュライトを知るきっかけになれば良いじゃない

368 :名無し迷彩:2024/04/28(日) 16:24:14.98 ID:Mu4lgXmF0.net
>>367
>ここからフラッシュライトを知るきっかけになれば良いじゃない
地獄を知るだけじゃねーか

369 :名無し迷彩:2024/04/28(日) 18:04:59.43 ID:nJEx4vy30.net
普通にフラッシュライトスレで「こういうライトが欲しいんだけどおすすめある?」と質問したほうが幸せになれる

370 :名無し迷彩:2024/04/28(日) 20:58:56.21 ID:CXg9q4NL0.net
喜んで買ってるやつは、まさか中国製の1万円程度のライトとは思ってないんだろ

371 :名無し迷彩:2024/04/28(日) 22:07:18.70 ID:CXg9q4NL0.net
元特殊部隊とか言うならガラス割くらいはやって見せてほしいよな

372 :名無し迷彩:2024/04/28(日) 23:01:04.49 ID:1zN3m+dY0.net
タムナイフで車の屋根を切り裂いて脱出
野ブタの死骸にタムライトを突き刺し撮影
これくらい見せてほしい

373 :名無し迷彩:2024/04/29(月) 00:51:45.99 ID:MBn7mCdL0.net
普段陰謀論じみたこと言ってるのに
帝銀事件知らなかったの草

374 :名無し迷彩:2024/04/29(月) 01:19:06.72 ID:MzxKmdm00.net
ディープステートです

375 :名無し迷彩:2024/04/29(月) 09:58:41.05 ID:PvnvjTCo0.net
ビジネス保守のくせに

376 :名無し迷彩:2024/04/29(月) 12:19:52.89 ID:R33hzIMs0.net
>>373
学が無いからな。陰謀論も他のユーチューバーの影響を受けてるだけ。

377 :名無し迷彩:2024/04/29(月) 13:20:21.88 ID:D4ih3tas0.net
https://x.com/adler_eins/status/1455047369238614017?s=46&t=GvWCUiyeKTbNtqwPpaPZYA

ブブブブブッッwwwwww

378 :名無し迷彩:2024/04/29(月) 13:51:42.73 ID:tHdapDqr0.net
ただの騙されやすそうなキモオタじゃん

379 :名無し迷彩:2024/04/29(月) 14:04:16.73 ID:RY7XfI+10.net
日本で通り魔に合う確率なんて低いだろうに。ほかの心配しろや

380 :名無し迷彩:2024/04/29(月) 16:49:03.76 ID:qze4U2sZ0.net
アベノミクスのおかげで出口の無い円安に突入しましたが日本会議的には良い兆候なのでしょうか

381 :名無し迷彩:2024/04/29(月) 20:19:33.72 ID:R33hzIMs0.net
>>377
田村に関係なく29年前の地下鉄サリン事件から常識な事。
愚者は歴史を学ばないから、騙される。

382 :名無し迷彩:2024/04/29(月) 23:07:13.31 ID:ijFfybxJ0.net
ミーハーオタをはじめライト層にとっては「有名人が言ってたから」ってのが重要。しょうもない話だが、だからこそ発信力のある人間の言動には道義的責任が伴うものだと思うし、田村社長たちには気を付けてもらいたい。

383 :名無し迷彩:2024/04/30(火) 02:38:30.31 ID:iuz60AML0.net
>>382
そういう奴を取り込むのは簡単
自分で考えるってことをしない
有名人の発言だけじゃなく
自身のSNSのコメント欄読んで右往左往

384 ::2024/04/30(火) 18:14:06.52 ID:1Qc7pxIq0.net
テスト

385 :名無し迷彩:2024/04/30(火) 18:55:05.08 ID:FsJ9+Kt90.net
流れワロタ
https://i.imgur.com/b1LfSiT.jpeg

386 :名無し迷彩:2024/04/30(火) 19:03:37.75 ID:iuz60AML0.net
アークナイツってなんぞと調べると
支那コンテンツじゃん笑
こんな奴らばっかなんだなオタクども

387 :名無し迷彩:2024/04/30(火) 19:38:04.13 ID:IU4Pypqz0.net
愛国気取りの馬鹿が売国奴でしたというのばかりでうんざり

388 :名無し迷彩:2024/04/30(火) 20:48:25.32 ID:BQXXkONr0.net
楽しんで幸せそうで良いじゃねえか

389 :名無し迷彩:2024/04/30(火) 21:39:41.50 ID:YzRSHBHZ0.net
DSだの陰謀だの言ってるわりには
帝銀事件も知らないし、LINEも平気で使う。
ユーチューブの陰謀論界隈なんて、その程度。

390 :名無し迷彩:2024/04/30(火) 21:46:05.18 ID:bomEgMSX0.net
https://x.com/sugar_wsnbn/status/1785247647059845340?s=46&t=bHtKWG8BEs1qY7YXLPvncw

中華の方がスゴいんじゃね

391 :名無し迷彩:2024/05/01(水) 14:02:54.41 ID:kzep+Qgt0.net
前回の米大統領選の前後の騒動や米中の動きを鑑みるに、DSも陰謀論とは言い切れないし応援するとするならQアノン側だと思っているけど
言ってる事とやってる事がチグハグな自称保守は多いよね、、、

自分が保守思想なのをカミングアウトしてビジネスに利用するのは良いけど、利益優先した結果として間接的にDSや中共を応援してるパターンが非常に多いよ
そしてその矛盾には触れずすっとぼけてたり、開き直って二枚舌の詐欺師や左翼になってる人間が山ほど居る
信念も信義も倫理観もない愛国者は駄目だよね

当然、田村装備さんはこれに当たらないと固く信じてる

392 :名無し迷彩:2024/05/01(水) 14:05:27.44 ID:IDA8aj/w0.net
ウーベンT4爆売れの予感。ウーベンは信頼性の低いT1のスイッチ捨てるんだろうな。

393 :名無し迷彩:2024/05/01(水) 14:40:29.28 ID:kzep+Qgt0.net
まあそもそもウーベンで信頼性云々はね、、、

394 :名無し迷彩:2024/05/01(水) 15:00:38.30 ID:kzep+Qgt0.net
T4のPV観てきたけど良さそう
正直言ってサイズが小さいのに配光もスイッチもCRISIS 01よりタクティカルだし、災害時のサーチ&レスキュー能力や雨霧煙の貫通能力も遥かに上だよね
最高850lmで照射距離400mだし当然だけど

395 :名無し迷彩:2024/05/01(水) 15:01:58.59 ID:WW4t+Z4W0.net
>>390
>中華の方がスゴいんじゃね

昔の木綿のチェストリグで認識止まってるのか?じゃねじゃなくてすごいの。武警も海軍も在外邦人救出や海賊対策で普通に実戦経験してるし、米軍に倣って新式小銃の特集やら新情報バンバン広報してリクルートしてるのが中華。

なんでも秘密秘密で仕様も策定できず兵站もガバガバで事故って貴重なリソース喪失してる軍や特殊部隊(笑)の警察抱えてる日本なんか十年前に追い越してる。

396 :名無し迷彩:2024/05/01(水) 15:02:34.69 ID:kzep+Qgt0.net
>>394
訂正

CRISIS 01 誤
WUBEN T1 正

失礼しました、、

397 :名無し迷彩:2024/05/01(水) 15:12:49.36 ID:IDA8aj/w0.net
Wuben T4はショックプルーフ。
田村装備開発CCRISIS-01はショックプルーフじゃないからLASで小銃に固定して射撃した場合の保証はない。
というかLASなんか実弾で何発か射撃したら、ライトがすっぽ抜けるだろうけど。

398 :名無し迷彩:2024/05/01(水) 18:24:07.20 ID:OeZvhXwK0.net
>>392
これが9月より前に発売したらウーベンやるなって思っちゃうわ

399 :名無し迷彩:2024/05/01(水) 18:30:24.45 ID:HtqK/39h0.net
>>395
勘弁してw実戦経験者なんて解放軍全体で1%にも満たないから
それも放水銃でのフィリピン漁船イジメだろ?
最新式銃?欠陥だらけだぞ
バレル上部から蜃気楼出ちゃってまともに狙えないってさ
材質の選抜から始めなきゃね

400 :名無し迷彩:2024/05/01(水) 19:19:16.47 ID:EYsYMoz+0.net
フィリピン?

401 :名無し迷彩:2024/05/01(水) 19:26:10.81 ID:IDA8aj/w0.net
20式小銃のバレル長の話しようぜ

402 :名無し迷彩:2024/05/01(水) 19:28:58.25 ID:+CqXj7F40.net
一方、自衛隊は実戦経験者0パーセントで自慢の20式もエアガンレベルの低品質であると米軍人に暴露されてるんだよなぁ、、、

403 :名無し迷彩:2024/05/01(水) 19:52:47.35 ID:pMjm7pjX0.net
自衛隊は実戦経験者が居ないから、沖縄に実戦経験豊富な米海兵隊が居て密接に協力した訓練が出来ることはとても良いことだね。

404 :名無し迷彩:2024/05/01(水) 20:07:55.38 ID:EYsYMoz+0.net
中国の実戦はイエメン、紅海、インド国境、スーダンだな
一番でかいのはイエメン
インドは棍棒で殴り合いw
自衛隊の中東派遣は迫撃砲撃たれただけで
イラクの空挺の巡回も全員無事
ベトナム戦争が鉄板ネタだったけどもう昔話だなあ

405 :名無し迷彩:2024/05/01(水) 21:40:04.19 ID:Gw1plGPZ0.net
wubenlight.comにアクセスしようとすると403が出て来るんだけど・・・

406 :名無し迷彩:2024/05/01(水) 23:14:48.93 ID:IDA8aj/w0.net
3流メーカーだからな

407 :名無し迷彩:2024/05/01(水) 23:22:39.59 ID:HtqK/39h0.net
>>402
だってそれこそ本当に実戦経験者ゼロだからねぇ
アメリカからM4でも買えば一丁8000円で済むけど産業育たないし

408 :名無し迷彩:2024/05/02(木) 07:39:17.87 ID:/Vgp5uZy0.net
韓国海軍にFCSレーダー照射されたクルーは実戦経験者だろw

409 :名無し迷彩:2024/05/02(木) 08:14:34.28 ID:wQnH2ZjJ0.net
あれもうコントだろ

410 :名無し迷彩:2024/05/02(木) 08:20:06.94 ID:/Vgp5uZy0.net
北朝鮮の工作船を沈めた海保は実戦だったな。

411 :名無し迷彩:2024/05/02(木) 12:28:23.37 ID:oaNJK7R10.net
>>399
知らんなら黙ってろw

412 :名無し迷彩:2024/05/02(木) 12:48:11.17 ID:O1RpEOai0.net
中国軍は黒服着て香港で通行人にガソリンぶっかけて火を付けたりとかめちゃめちゃ上手かったらしいぞ。実戦経験豊富だね。天安門事件で蹂躙作戦も経験してるしな。
ただ、インド軍を見かけると逃げ出すのは残念だな。

413 :名無し迷彩:2024/05/02(木) 12:51:35.65 ID:O1RpEOai0.net
法輪功信者を使って武器の性能試験やれるから、武器はかなり実戦的なものに仕上がってるんじゃないかな。

414 :名無し迷彩:2024/05/02(木) 12:53:39.66 ID:O1RpEOai0.net
日本も戦前は捕虜を使って銃剣刺突の訓練とかやってたから実戦的だったんだけどな。今は俵を突いてるだけで、まるでオナホにちんこ入れてるみたいなもんだ。

415 :名無し迷彩:2024/05/02(木) 15:27:19.35 ID:gQb7KzV60.net
>>411
おい、支那人 国内荒れたら覚悟しとけよ

177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200