2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

古代出雲王朝は実在した

995 :日本@名無史さん:2018/04/15(日) 22:00:44.60 .net
筑紫は島の名前だろ
日向にしてもヒムカシで東側という意味であって九州島の北側、いわゆる律令国の筑前筑後ではない

996 :日本@名無史さん:2018/04/15(日) 22:05:12.90 .net
>>995
それでは筑紫の日向の橘の小戸が福岡市であることを説明できないよ。

997 :日本@名無史さん:2018/04/15(日) 22:08:17.95 .net
>>996
福岡豚骨市じゃないに決まってるだろキチガイジ!

998 :日本@名無史さん:2018/04/15(日) 22:20:06.32 .net
>>995
その定義は景行天皇の時に定められたもの。

999 :日本@名無史さん:2018/04/15(日) 22:28:39.02 .net
纒向遺跡の外来系土器の中心、尾張と出雲。

出雲王朝は初期の大和朝廷のこと。

飛騨の口碑そのまま。

1000 :日本@名無史さん:2018/04/15(日) 22:42:23.09 .net
>>998
ウソツキは泥棒民族の始まりニダ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
328 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200