2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

食物と酒、嗜好品の歴史@日本史板

349 :日本@名無史さん:2012/11/25(日) 20:48:24.82 .net
>>329
うどんの起源をたどれば中国に行き着くのは確定
ただ麺の形を取るようになったことを含めて途中経過は諸説有って結論が出せない状態

ところでうどんと水戸黄門で思い出したが
ラーメンを初めて食べた日本人は徳川光圀と言われてるけど
これって記録に残ってる中で初めてであって
記録に残ってない日本人初ってあるんじゃないかと思うんだがどうだろう?
ラーメンが中国全土にあったとは思えないから日本人が食べる機会が少なかったのかもしれないが
貿易商人や倭寇が食べる機会がゼロだったとも思えない

総レス数 981
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200