2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

邪馬台国は北緯32度付近の宮崎にあった

122 :日本@名無史さん:2013/02/08(金) 09:26:46.21 .net
>末蘆国(唐津)の東南500里は、鉄道唐津線沿いに進んだ佐賀平野
同意。

>南へ1500里〜1300里(約100km余)に邪馬台国はあったと考えるべきであろう。
これは女王国があるところ。邪馬台国とは書かれていない。
邪馬台国までは水行十日陸行1月。それが1500里と一致しないことは一目瞭然。
万二千里で到達するのは女王国の入り口であって邪馬台国ではないことに気づくべきだね。

総レス数 553
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200