2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【在位】徳川家斉【50年】

1 :日本@名無史さん:2013/09/25(水) 23:26:04.14 .net
オットセイ将軍こと徳川家斉を語るスレ

199 :日本@名無史さん:2014/02/16(日) 19:05:35.23 .net
>>196>>197
知恵袋ではなんとも判断しにくいが東北は新田開発地が多いためそういう地域は入植者が多いからあった可能性があるが
ただ東日本は西日本のように経済地が少ないため、性モラルがハザードした村は村民が他地域に流れていかないから大変な末路になる
仮にそういう村が東北に存在したとしても、一部の階層のみでしょう。見合い結婚で高望みが出来ない家同士とか

200 :日本@名無史さん:2014/02/16(日) 19:15:01.41 .net
現代でさあ、出来ちゃった婚してる家と、
それを許さない家は、
村単位 (田舎の地域)でも、昔の価値観残ってるんじゃね?
豪農とか庄屋は、でき婚してないんじゃね?

201 :日本@名無史さん:2014/02/16(日) 19:19:14.77 .net
>東日本は平百姓が成り上がるためには娘を名主庄屋に嫁入りさせるぐらいしか手がない

>仮にそういう村が東北に存在したとしても、一部の階層のみでしょう。見合い結婚で高望みが出来ない家同士とか

東北はごく少数の地主層と、大多数の小作人という人口構成。
後者はまさに「見合い結婚で高望みが出来ない家」だ。
よって、東北の大多数は性モラルが乏しかったとなる。

202 :日本@名無史さん:2014/02/16(日) 19:21:38.87 .net
村民皆親戚とかあるんかな?

203 :日本@名無史さん:2014/02/16(日) 19:31:28.64 .net
>>201
まあそうなるかもしれない、東北は中間層が関東と比べれ少ないから必然的に主従関係が成り立ちやすかったよね
貧農が多い東北は夜這いというか性モラルハザード文化というより、家柄での婚姻ではなく、ある程度の恋愛結婚が許容されてたという事でしょうね
だから恋愛結婚が許されていたと言うのが東北で性モラルがハザードしてた訳じゃないわけですね

204 :日本@名無史さん:2014/02/16(日) 19:32:35.22 .net
>>202
親戚の範囲って今じゃ三親等だから、昭和20年代生まれの世代が爺さん婆さんだと、それはない
逆にそれ以前の世代はあったかもわからないが、村の規模にもよる
近世村内にはBRKも内包されている場合もあるし、本百姓と水呑百姓とでの通婚もなかっただろうから、その可能性は低いだろう
本百姓は本百姓、下級武士、社家、寺家、学者、医者、本陣、脇本陣、町名主などの商家との通婚が多く、その両家の物理的距離が遠い場合もままある

205 :日本@名無史さん:2014/02/16(日) 19:32:51.44 .net
夜這いは西日本
恋愛は東北

206 :日本@名無史さん:2014/02/16(日) 19:35:30.55 .net
一方、水呑百姓は水呑百姓や平町人と、皮多は皮多内での序列に基づいて、皮多の庄屋同士や皮多の水呑同士での通婚だった

207 :日本@名無史さん:2014/02/16(日) 19:37:34.51 .net
>>204
BRKてなに?

208 :日本@名無史さん:2014/02/16(日) 19:46:31.02 .net
>>207
オマエ

209 :日本@名無史さん:2014/02/16(日) 19:48:19.94 .net
>>203
リンク先に「東北でヨバイがあったという証言を得た」という人がいるというのに、何の根拠もなく
「ヨバイでなく恋愛結婚」などと結論付けないで欲しいなあ。

210 :日本@名無史さん:2014/02/16(日) 19:53:26.70 .net
203と179は同一人物による書き込み
論点をすり替えて、自説を優位付ける手法が得意だが、直ぐに論破される

211 :日本@名無史さん:2014/02/16(日) 20:07:20.30 .net
自称論破王に論破宣言出されてもw

212 :日本@名無史さん:2014/02/16(日) 20:21:48.41 .net
           ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     :::::::::::::::                        :::::::::::::::
   :::::::::::::::     あぁ・・・なんて愛らしいんだ       :::::::::::::::
  :::::::::::::::    ジャムリン、ジャムリン・・・       :::::::::::::::
   :::::::::::::::    ジャムリン・・・・あぁぁぁあああ       :::::::::::::::
     :::::::::::::::                        :::::::::::::::
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \       人 从
     (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ     ) あ (
     );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ    ) お (
     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i   ) お (
    i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l   ) / (
    i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; /  ) っ (
  i |  | iにニ`i,     (_/i;;; |  ) !! (
  | |  ! `ー‐'"    /  ゞ:l  つ (⌒
  i l|  ! " ̄  ,,,. /,;    ミi      |l
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i il   i|
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  ||
  l ,..-'"  〈    ; /        ヽ
 /  、, \)  ,,.-/           `i
     `  ミー,;;' ,l             l
    /   ;; /  .|             |
   ヾ/    ,i'  ト             |
   'i     '  /゙`       イ    !
   ,;;|o;   i|  /         ヲ    /
  ,;;人,,_   ハ /    ,     /  

213 :日本@名無史さん:2014/02/17(月) 04:23:43.78 .net
すれ違いにも程がある
あ庄屋スレでやっとくれ

214 :日本@名無史さん:2014/02/17(月) 15:36:56.42 .net
>>200
>豪農とか庄屋は、でき婚してないんじゃね?

極めつけが、家斉の大奥だろうな。吉宗の後、家系にこだわる人間と、
経済屋とがせめぎあったんだろう。水野忠成みたいなのを間に。

実務屋は、当人がやばいと思っても、流れに乗らざるを得ない。
それを変えようとすれば、安楽椅子に乗った上が叩く。

今後は、椅子がけっこう盤石だから鬱陶しい。

215 :日本@名無史さん:2014/02/17(月) 19:31:38.04 .net
家斉って、アウトドア派で健康的だったから当時の将軍や大名の中では比較的長命な上、
けっして暴君ではなく、周囲の家臣に気配りもできる人だったらしいな。
それでいて男のロマンを体現するような人生を送った家斉さんをリスペクトするぜっ!!

216 :日本@名無史さん:2014/02/17(月) 20:01:02.40 .net
クソ庶民は大した責任も負わんでいいから楽でいいな。

217 :日本@名無史さん:2014/03/01(土) 14:51:36.08 .net
>>215
家斉死後に側近のジェノサイドが吹きまくったがな。

218 :日本@名無史さん:2014/05/21(水) 18:44:17.15 .net
>205
東日本は恋愛禁止で親が勝手に結婚相手をきめる文化だろ

219 :日本@名無史さん:2014/05/21(水) 20:33:05.83 .net
広島、山口、四国、九州、沖縄は本来はフリーセックス文化圏だった

220 :日本@名無史さん:2014/05/22(木) 15:29:00.01 .net
>>219
万葉集で祭りの日のフリーセックス歌ってるのは東国(関東)だろ

221 :日本@名無史さん:2014/05/22(木) 15:36:32.85 .net
216
庶民もなにもなにかの確認のための実験してたんでしょうよ
221
中京

222 :日本@名無史さん:2014/05/22(木) 15:41:31.23 .net
219
そんなわけないだろ
女性にちゃんときめさせるわ

223 :日本@名無史さん:2014/07/23(水) 18:12:47.53 .net
>>215
暴君ではないだろうが仕事はやる気なしだった

224 :日本@名無史さん:2014/07/23(水) 18:46:44.39 .net
とっかえひっかえ美女に中出し…まさに男のロマン

225 :日本@名無史さん:2014/07/23(水) 18:55:55.21 .net
>>224
美女とは限らんだろ
大奥勤めをして中臈になる女はある程度限られる(江戸在住、町娘の行儀見習い)
家斉クラスになると女であれば誰でも抱いていそう

226 :日本@名無史さん:2014/07/23(水) 19:02:29.32 .net
オットセイだな。

227 :日本@名無史さん:2014/07/23(水) 19:02:38.87 .net
しかし大奥にはいる女ともなれば美女に限定されるのではあるまいか。
中野石翁みたいに、家斉の好みを予めリサーチした上で、合致する御家人の娘を養女とした上で、家斉の傍に勧めた人だっておるし

228 :日本@名無史さん:2014/07/23(水) 19:11:18.70 .net
>>227
中野石翁は自分の自宅に奉公に来ていた僧の娘を養女として
大奥に奉公させたんだろ
家斉の好みをリサーチしたとか聞いたことがない

229 :日本@名無史さん:2014/07/23(水) 19:18:42.83 .net
肖像画で見ると踊る大捜査線の斎藤暁みたいな男なわけですよ

230 :日本@名無史さん:2015/01/03(土) 10:31:54.92 .net
>>225
吉宗なんかは美女だけを追い出してるからな

231 :日本@名無史さん:2015/01/03(土) 11:53:21.85 .net
元皇族・黒田清子さんについて語る9

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/emperor/1407554200/

232 :日本@名無史さん:2015/05/12(火) 11:44:09.98 .net
家康や吉宗とは似ても似つかぬバカ将軍家斉

233 :日本@名無史さん:2015/05/19(火) 21:55:23.36 .net
家斉はオットセイだが特に失政もしていない

234 :日本@名無史さん:2015/05/19(火) 22:38:19.81 .net
天保の大飢饉に碌な救済策取れなかったのは失政
幕府旗本である大塩平八郎までが乱起こすし

235 :日本@名無史さん:2015/05/20(水) 15:14:57.81 .net
名君・徳川吉宗公の御代にも享保の大飢饉により
将軍のお膝元の江戸で大規模打ちこわしがおこってますがな

236 :日本@名無史さん:2015/05/24(日) 11:32:55.75 .net
>>228
外見が良く、かつ機転の利く娘だから養女にしたんだろう
その方が大奥で出世できるし、将軍に見初められる可能性が高くなるから。

外見が良くても中身スッカラカンな女って何回かヤると飽きるしね

237 :日本@名無史さん:2015/05/24(日) 13:20:50.23 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

238 :日本@名無史さん:2015/05/24(日) 13:21:19.09 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

239 :日本@名無史さん:2015/05/25(月) 09:29:57.66 .net
>>236
お美代(中野石翁の養女)は悪女として語られることが多い人なんだが…
家斉が女にいちいち機転や外見を求めているならあんなに多くの女に手を出すかよ
ちなみにお美代が一番家斉とヤッたのかという問題だがこれは疑問
お美代が産んだのは娘3人で家斉の側室としてはけして多い数ではない
家斉の子を8人産んだお八重、家斉の子を7人産んだお蝶とお袖、
家斉の子を5人産んだお以登たちがいる
お美代は娘たちが加賀藩前田と広島藩浅野という大藩に嫁いだこともあり大奥での浪費も激しく
家斉が死ぬと大奥腐敗の戦犯のように扱われて押し込められたりしているから
家斉の寵愛を一番に受け専横の限りを尽くした女のように言われてるだけだろう

240 :日本@名無史さん:2015/05/29(金) 10:26:31.74 .net
「断絶は罪」という儒教的道徳観に幼児死亡率が高い現実に小作りに淡白だった徳川家治が血筋を残せなかった現実の前じゃオットセイになるのもしょうがない。

241 :日本@名無史さん:2015/06/03(水) 19:09:44.41 .net
儒教的道徳観に断絶は罪なんてないよ
だいたい孔子自体、子供は息子1人だけ(娘がいて子供は2人説も)
若い頃に結婚した妻がいたが一人息子儲けてすぐ別居
女は近づけるなとか書いてて男だらけの弟子たちと共同生活
仙人みたいな生活してたみたいだし

242 :日本@名無史さん:2015/06/05(金) 07:00:02.42 .net
>>239
性的な寵愛ではなく、おねだり上手だったんだろう。
だから娘の嫁ぎ先も優遇されたし、願いも聞き届けられる事が多かった
そして嫉妬された

243 :日本@名無史さん:2015/06/05(金) 09:02:04.64 .net
>>242
前田なんてそれ以前にも将軍の娘を嫁にもらってるし
家斉の娘はお美代の子以外でも
御三家の水戸や尾張、御三卿の一橋、島津に嫁いでいる
おねだりしたからお美代の娘だけが特にいいとこへ行った感じはしない

244 :日本@名無史さん:2015/06/16(火) 06:32:55.47 .net
家斉は、女だけじゃなく小姓にも手を出してますね。相手をして大名になったヤツもいる。

245 :日本@名無史さん:2015/06/20(土) 01:37:00.98 .net
ちょっと時代違うけど霊元天皇も割と絶倫で笑った
側室15人で皇子皇女30人とか家斉にはわずかに及ばないが相当なもんだな

246 :日本@名無史さん:2015/06/20(土) 11:06:58.27 .net
>>245 兄貴の後西、父の後水尾、子の東山も絶倫

247 :日本@名無史さん:2015/07/10(金) 17:35:07.40 .net
儒教的に断絶は大罪だからな

248 :日本@名無史さん:2015/07/29(水) 18:37:58.43 .net
>>247
儒教の祖・孔子は女を近くに置くなと言ってる
孔子自身、若い頃に結婚した妻とは一男を儲けてすぐに別居
男ばかりの弟子たちと仙人のような生活をしていた

249 :日本@名無史さん:2015/07/29(水) 22:47:18.15 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

250 :日本@名無史さん:2015/07/29(水) 22:48:41.12 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

251 :日本@名無史さん:2015/10/31(土) 17:28:41.26 .net
>>245
家斉は女16人に子供54人+流産死産4人だから格が違うな
>>246
後水尾天皇の側室の櫛笥隆子は27歳で初出産、43歳まで産み続けるから、よっぽどお気に入りだったんだろうな

252 :日本@名無史さん:2015/11/11(水) 13:31:32.55 .net
褥滑りが無ければ、もっと量産してた可能性はあったろうな
女1人に最大8人だから

253 :日本@名無史さん:2015/11/12(木) 21:02:31.81 .net
信長はあれだけ忙しかったのに21人だからな
ストレスの捌け口にしてたんだろうが

254 :日本@名無史さん:2015/11/13(金) 03:22:09.92 .net
歴代将軍の月命日には大奥に入れないから、月21日間という縛りの中であれだけ妊娠させたのは凄いな。
他の子沢山人物にはそういう縛りは無い訳だし。

255 :日本@名無史さん:2015/11/13(金) 09:53:35.23 .net
俺は20歳でプロ相手に初体験、28歳で素人童貞卒業、30歳にしてやっと第一子誕生になる。

家斉は13歳で初体験、16歳で第一子誕生、20歳で2男2女、30歳の年に3人産ませて8男11女

何なんだ、この差は・・・

256 :日本@名無史さん:2015/11/14(土) 00:25:39.62 .net
>>255
お前がアゴで使える人間は何人だ?
家斉がアゴで使えた人間は何人だ?

それに比べたら全然大した差じゃない。

257 :日本@名無史さん:2015/11/14(土) 10:17:53.01 .net
>>255
どこの野郎かわからないお前と
産まれた時点で歴史に名を残す人物と同等に比較する方が頭イカれてるわw

258 :日本@名無史さん:2015/11/15(日) 23:10:13.46 .net
>>251
江戸時代の大奥に仕えた女中の数は
江戸時代に内裏に仕えていた女官の数より多いだろ

天皇の側室はどんなに身分が悪くても半家以上の公家の姫なのに対して
大奥は武家の出にとどまらず町人の娘でも良かったのだし

259 :日本@名無史さん:2015/12/07(月) 16:34:47.70 .net
徳川家斉の漁色ぶりは有名なれど、

さて、彼の衆道相手をつとめた人物では

誰が著名でござりませうや?

260 :日本@名無史さん:2015/12/08(火) 22:51:14.00 .net
ドラマ大奥の家斉編に沢尻ワラタ

261 :日本@名無史さん:2015/12/13(日) 00:54:03.92 .net
沢尻エリカが美代ねぇ
男に取り入るようなものを感じない

262 :日本@名無史さん:2016/01/09(土) 22:52:30.90 .net
ドラマ大奥のお美代は徳川家治の落胤だったという架空設定だから
一橋家から養子に来た家斉の側室に上がって
美代が将軍家治の血筋を伝えねばという話になってるし

263 :日本@名無史さん:2016/01/10(日) 01:06:14.81 .net
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。
ヨーロッパ、アフリカ、中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

264 :日本@名無史さん:2016/01/10(日) 01:06:48.93 .net
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。
ヨーロッパ、アフリカ、中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

265 :日本@名無史さん:2016/03/25(金) 09:04:44.11 .net
家斉よりもむしろ多産の側室の方が凄いのかもな
お八重8人、お蝶・お袖7人、お以登5人。
この4人だけで家斉の子の過半数超え。

266 :日本@名無史さん:2016/03/26(土) 01:01:25.87 .net
ビクトリア女王じゃないけど、江戸時代の祖父なんじゃない

267 :日本@名無史さん:2016/03/31(木) 20:03:26.83 .net
子の死亡率は高すぎ

268 :日本@名無史さん:2016/04/06(水) 01:12:00.73 .net
>>253
家斉も治斉の存命中は実権を握られて、政治的には何も出来ない鬱憤を性で晴らしてた部分も有りそうな気がする
治斉死後、家斉は一人も子供作ってないしな

あと青年期に定信に菓子や女を制限されてた反動もあるかなと。
爆発的な量産が始まるのは定信失脚以降

269 :日本@名無史さん:2016/04/07(木) 17:34:28.14 .net
>>268
治斉が死んだとき家斉は54歳だろう
尊号一件で大御所号も貰えず
幕府に与える影響力はそこまで大きくなかったはず

270 :日本@名無史さん:2016/04/07(木) 18:56:41.13 .net
>>259
漁色ってか、家臣が女を押し付けてくるんじゃね?

271 :日本@名無史さん:2016/04/07(木) 19:00:20.30 .net
>>270
家斉の子作りがおおせいすぎるので養子先・嫁入り先が決まるまでの経費もかかるし
そもそもどこの大名の養子にねじ込むのか家臣たちは苦労したらしいし
家斉の側室たちの多くは出世をもくろむ家臣が押し付けた武家の子女ではなく
行儀見習いのために大奥へやってきた普通の町娘だろう

272 :日本@名無史さん:2016/04/07(木) 19:32:22.77 .net
>>271
いやいや行儀見習いの娘ってのは将軍とは接点がないのだよ、この時代は。

将軍が見初めて「その方、伽をせい」というのは家光くらいまでで、
家斉の閨房の相手は老女が決める。

273 :日本@名無史さん:2016/04/07(木) 19:48:40.19 .net
もっとも家斉が女が嫌なら大奥でなく中奥で寝ればいいので
自らの意思で来る女を好き嫌いなく片っ端から抱いていたのは間違いないだろう。
あるいは意思というよりは、そういう習慣の持ち主だったのかもしれん。

御台所に子供を産ませた数少ない将軍の一人でもあるし。

274 :日本@名無史さん:2016/04/08(金) 09:38:44.42 .net
>>272
将軍が手を出せる御中臈は定員11〜12人くらいで、その中からは自由に選べるんじゃなかったか?

275 :日本@名無史さん:2016/04/08(金) 18:35:08.38 .net
>>274
原則的にはそうだが、大奥仕切ってるのは老女で
老女には老女の間で派閥政治がある。

将軍がどの派閥に属する中臈と寝るかは最重要な政治問題なわけで。

276 :日本@名無史さん:2016/04/08(金) 19:15:21.94 .net
>>272
それにしては家斉の側室たちの身分が大したことない
旗本の娘がほとんどで家斉に側室を差し出したからと言って
その父兄弟が快進撃を遂げるなど特別な優遇されることもほとんどない
側室の親兄弟が将軍に娘を押し付けるほどの権力を持っていない

>>275
老女はどの女中を将軍の目に止まりやすい役職に就けるかの決定権はあったが
夜とぎの女性を指名して将軍に共寝を強要することはできない
結局は家斉が積極的に大奥に通ってきて御中臈と積極的に寝たことが子供が多い理由であって
将軍が中奥で寝ると言えば老女が無理矢理将軍を大奥に連れて来ることもできなければ
老女が特定の御中臈との共寝を強要することもできない

277 :日本@名無史さん:2016/04/08(金) 22:45:35.72 .net
>>276
いや強要じゃなくて、将軍が大奥に泊まるといったときに
老女が当番の中臈に指示して準備させとくのだよ。
で、将軍は殆んどの場合寝所で待っているその女を抱いた。

将軍が「今日は誰それはどうか?」と言っても
「月のものが」とか「あいにく体調が悪い」とか言われるので、
よっぽど強く言わない限り結局老女が選んだ女と寝ることになる。

278 :日本@名無史さん:2016/04/15(金) 09:57:48.73 .net
リクエストはしてたんじゃねーの
最初はお万の方ばっかり妊娠出産してたし

279 :日本@名無史さん:2016/04/18(月) 22:04:24.35 .net
>>277
どの御中臈と寝るかの指名権は将軍にあるよ
だから将軍と寝ていない御中臈は「お清」
将軍と寝た御中臈は大奥で嫉妬も交えて「穢れた方」と呼ばれた

御中臈の指名権が老女にあるのならば老女に気に入られなければ寝所に侍れず
(逆に将軍に気に入られても意味がない)
側室と老女は一心同体で協力関係となるだろうが
実際は老女と側室が対立するなんて普通にあった

280 :日本@名無史さん:2016/04/19(火) 00:33:52.34 .net
>>279
将軍に御目見えする手配するのは老女だから、
まずは老女に気に入られないと将軍に会えないし
気に入られもしない。

いくら将軍に寝る女の決定権があっても
情報を絞られちゃどうにもならんだろう?

江戸城ってのは表の茶坊主、裏の老女とか、
そういう得体の知れないのが鍵握ってて
権力持ってたりするのだよ。

281 :日本@名無史さん:2016/04/19(火) 11:18:05.99 .net
>>280
いや、君は279で、将軍が大奥に泊まるときには
あらかじめ老女が決めた女がスタンバイしていて
将軍はその女以外抱けないと言ったばかりだろう?
そんなわけがない

そもそも将軍のほうでもあちこちアンテナを張っている
お目見え以上の女中はすべて将軍の目に止まる機会がある

282 :日本@名無史さん:2016/04/19(火) 11:30:38.31 .net
>>280
あと、将軍が大奥でやることはセックスだけで
深夜大奥にやってきて顔もよく見えない状態で老女が手配した女と寝て
明け方早く誰にも会わずに大奥から出ると思っているみたいだが
将軍が大奥で過ごす時間は結構長い

朝起きれば身支度を整えて仏間へ進み
御台所と一緒に大奥にある歴代将軍の位牌を拝んで
それから御台所と一緒に朝餉を食べる
(どの御中臈と寝ようが、位牌参拝と朝餉は御台所と一緒に行う)
将軍と御台所の配膳は御次と呼ばれる女中たちが行う
御年寄や中年寄たちがやってきて将軍と御台所に挨拶する
午前中は表御殿で政務があるので大奥から出るが
午後からは中奥で過ごすもよし、大奥で過ごすもよし
大奥で過ごす午後のひと時は御台所たちと歌会するもよし
女中たちとお菓子作りするもよし、子供たちと遊ぶもよし

三代将軍家光の頃までは将軍はそのまま大奥で夕食を食べ風呂に入り大奥で就寝したが
水仕事を行うのはお目見え以下の女中であるため手がついては大変
四代将軍家綱以降は将軍は就寝の前に一度中奥に戻り、男性である小姓の世話で風呂に入り
それからまた大奥に来た

将軍は深夜に大奥にセックスしに来るだけなので
老女が今晩のセックス用として用意する女以外は
目に触れることがないわけじゃないからな

283 :日本@名無史さん:2016/04/20(水) 00:16:24.01 .net
やりとりを豚切って悪いが、家斉は昼間でもやってそうな気がする
個室で隠れて

284 :日本@名無史さん:2016/04/20(水) 00:30:27.67 .net
>>283
政務をいつやるんだ。

285 :日本@名無史さん:2016/04/20(水) 02:11:39.16 .net
いや、だから政務を終えた午後に

286 :日本@名無史さん:2016/04/20(水) 02:44:42.71 .net
家重ファンの俺はもう来なくてもいいっすか?

287 :日本@名無史さん:2016/04/20(水) 03:28:45.29 .net
しっかし、くだらねえことでよくグダグダ長文書けるな。
ある意味馬鹿だな

288 :日本@名無史さん:2016/08/09(火) 00:20:09.26 .net
>>273
>自らの意思で来る女を好き嫌いなく片っ端から抱いていたのは間違いないだろう。

出産の時系列を見ると、前半はそんな感じだが
後半はかなり産ませた女が多産ばかりだから選んでるような

289 :日本@名無史さん:2016/10/16(日) 01:30:03.82 .net
好みって割と年齢で変わるからな

家斉20代前半までに複数回産んでる側室はお万だけ。
1年あたり3人以上産ませるようになるのは、家斉30歳以降だから
その辺りから人数絞るようになったのは分かる

290 :日本@名無史さん:2016/10/20(木) 00:36:06.27 .net
7人も8人も産ませた側室がいるんだから
家斉が選んでたに決まってる

291 :日本@名無史さん:2016/11/02(水) 22:44:51.46 .net
家斉の性経歴は、お万で筆おろしして暫くは夢中になる
20過ぎてからは、とっかえひっかえ
20代後半で、お歌・お登勢・お蝶のローテ+α
30代前半は、お蝶を軸にしながら新規開拓
30代後半は、お蝶・お袖・お八重の多産ローテを確立。
40代前半で遂にお蝶がお役御免、以降お袖・お八重・お美代・お以登などのローテ
50代に入ると多産系側室も次々脱落、家斉のEDになり54歳で打ち止め

292 :日本@名無史さん:2017/02/05(日) 00:47:00.07 .net
歴代将軍の月命日にも大奥入れたら家斉は子供100人越えしてたのかな

293 :日本@名無史さん:2017/02/05(日) 11:13:53.55 .net
正妻に子供産ませた数少ない将軍の一人

294 :日本@名無史さん:2017/02/06(月) 01:47:47.80 .net
歴代将軍の御台所は9人が出産してるよ

295 :日本@名無史さん:2017/02/06(月) 01:52:47.77 .net
御台所 孝子
三 浦 真 弓
━━━━━━
ナレーター
小 池 朝 雄

296 :日本@名無史さん:2017/02/06(月) 08:18:59.20 .net
AVでシリーズ作れそう

297 :日本@名無史さん:2017/02/19(日) 03:38:05.72 .net
ストレスによるセックス依存症もあったんだろうな。
神の子と言われ、常に緊張状態にあった タイガー・ウッズ のようにw

298 :日本@名無史さん:2017/02/25(土) 18:59:02.82 .net
信長もだけど、男子を他家に養子に送り込んで乗っ取るのが快感になってそう

299 :日本@名無史さん:2017/02/26(日) 22:39:58.95 .net
若い頃に定信に(家斉が好物だった)甘い食べ物はダメ、金魚もダメと趣味嗜好まで抑圧されてたらしいので
その反動で定信解任後、やりたい放題になったのかもな
政治は寛政の遺老が残っていて思い通りに行かない分、性を捌け口にしてたとか

10代はお万一筋だけど、定信解任後は代わる代わる色々な側室に産ませてる

総レス数 460
126 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200