2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【在位】徳川家斉【50年】

370 :日本@名無史さん:2019/12/27(金) 23:29:58 .net
英雄たちの選択見た
なかなか面白い人物だね

371 :日本@名無史さん:2020/01/22(水) 09:05:42 .net
>>369
大体の側室は家臣レベルの家の出のような

372 :日本@名無史さん:2020/02/05(水) 09:58:57 .net
>>370
司会が言うように、縁組(養子ではなく正室として)した諸大名からすると徳川は遠い存在ではなく乗り越える目標になった
というのは割とあるかもしれんな

373 :日本@名無史さん:2020/02/29(土) 02:32:38 .net
発掘調査では骨格と肖像画は大体一致してるけど家斉と家慶は顔の系統が明らかに違うので、家慶は母親似だろうな
家慶は結構不細工だけど母親は側室だから不細工というのも考えにくい
正室なら香淳皇后みたいな島津の不細工家系なのも分かるんだが

374 :日本@名無史さん:2020/02/29(土) 10:28:14 .net
家慶の顔の女はキツイなw

家斉も家定も、家慶には似てないな。

375 :日本@名無史さん:2020/02/29(土) 14:09:24 .net
ブスだから2人目産む程は相手にされなかったのかもな
そこから一気に他の側室に目移りしていくし

376 :日本@名無史さん:2020/02/29(土) 15:08:50 .net
家斉は誰彼構わずって感じのイメージあるけどなw
美醜の基準も今とは違うだろうし。

377 :日本@名無史さん:2020/03/01(日) 00:52:45 .net
幕末の芸者の写真は美人多いし、そんなに現代と美醜の価値観は変わらないはず
松平斉民の写真見ると家斉似だから、家斉は家慶と違う系統のブサイクだったのは間違いない

出産遍歴を辿ると産褥死、流産の相手以外は何度も妊娠させてるから手を付けた相手には割と執着する方だろう
香琳院が妊娠出産した子は家慶だけだから外見か内面的に避けられてるとしか思えない
定信をクビにしてからは一時的に手当り次第になってた感じはするけどね

378 :日本@名無史さん:2020/03/01(日) 02:27:19 .net
斉民の写真そんなにブサイクか?家斉も肖像画見る限り普通のオッサンじゃないか?

379 :日本@名無史さん:2020/03/01(日) 13:39:55 .net
徳川家斉は斉藤暁に、徳川家慶は山形勲に似ている

380 :日本@名無史さん:2020/03/01(日) 14:19:09 .net
>>379
山形勲は全然違うだろ。
家慶は痩せた島田紳助

381 :日本@名無史さん:2020/03/02(月) 21:06:46 .net
>>376
割と計画的に選んでるイメージあるけどな
何度もリピートしなければ妊娠の可能性も低いし

382 :日本@名無史さん:2020/03/03(火) 02:22:23 .net
じゃぁ、家斉はセックスが好きで、衝動的にその時のお気に入りとヤッてたわけじゃなく、マジで子どもを増やそう増やそうと思ってたのかな?
>>381

383 :日本@名無史さん:2020/03/03(火) 10:09:44 .net
徳川家斉って無駄に長く将軍をやっただけで、凡庸なイメージがある。寛政の改革は松平定信、その後は寛政の遺老に幕政を任せっきりにしていた感じがある。

384 :日本@名無史さん:2020/03/04(水) 21:15:16.87 .net
>>382
性行為も好きだろうし、お気に入りも居ただろうよ
ただ、側室達の出産時系列からして誰彼構わずやってそうなのは20代前半辺りまでで、そ20代後半以降は2人目妊娠する側室が沢山出て来るので
手当たり次第からお気に入りのみに人数絞ってきたのは何となく分かる
その結果として子供の数も増えたという感じで

385 :日本@名無史さん:2020/03/09(月) 11:33:50 .net
江戸文化の象徴のひとつ七味唐辛子に大麻の種入ってますが、その種から薬用成分を抽出したものが、瓶になって販売され始め、みるみるうちに着目され人々の間で知れ渡って来ています。

https://a.r10.to/hbW4iX

七味唐辛子の大麻の種を一粒舐めてもらえればその効果はわかりますのでぜひご自宅でも試してみてください。瓶として売られているものはその何十倍もの効果があります。

386 :日本@名無史さん:2020/03/09(月) 12:21:40 .net
家斉統治下、町人文化(歌舞伎、人形浄瑠璃、浮世絵)が花開き、有名な江戸一目図屏風も生まれた。
https://trc-adeac.trc.co.jp/Html/ImageView/3320315200/3320315200100020/hitomezu-v3/#

387 :日本@名無史さん:2020/04/27(月) 13:18:50 .net
>>378
不細工だろ
徳川慶喜は老いても美形なのは分かるし

388 :日本@名無史さん:2020/04/27(月) 14:11:31 .net
人類の品種
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3625-0

言葉の起源
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3623-0

日本語は海豚の言葉に由来する
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3622-0

ペンギン(ウルトラマン)
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3626-0

殷と商&燕国と斉国(日本)
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3644-0

日本語と中国語との同源語
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3701-0

関東無政府主義国へようこそ!
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3629-0

389 :日本@名無史さん:2020/06/10(水) 16:50:10.08 .net
>>345
なるほどな
お蝶は第四子と第五子が5年近く空いてるのが不思議
7人産んでるから寵を失ったとは思えないし

お八重も12年間で8人産んで寵愛されてるのに、その後はぱったり

390 :日本@名無史さん:2020/06/21(日) 17:31:27.39 .net
ヤリチン大魔王

391 :日本@名無史さん:2020/07/15(水) 11:18:09.67 .net
>>252
出産遍歴見ると同時期には大体5人くらいのような気はする

392 :日本@名無史さん:2020/07/18(土) 23:28:58 .net
徳川の世を取り戻すには家康公御用達の大麻しかない

393 :日本@名無史さん:2020/08/02(日) 19:02:44 .net
♀_(`O`)♪
あなたも私もアベコロナ
そいつもコイツもアベコロナ〜

394 :日本@名無史さん:2020/08/14(金) 20:25:00 .net
コロナ五輪でとうほぐのトンキン土人ヒーハー

395 :日本@名無史さん:2020/09/06(日) 13:13:18.33 .net
売国奴の安倍ちょん辞任

396 :日本@名無史さん:2020/09/06(日) 15:00:44 .net
家斉の子供たちが青銅の甲冑を来て、黄金の甲冑の争奪戦をやったりとかしなかったの?

397 :日本@名無史さん:2020/10/17(土) 17:12:19.71 .net
♀_(`O`)
あなたも私もアベコロナ♪

398 :佐原健二:2020/10/17(土) 21:45:57.09 .net
伊達家や水戸徳川家にも養子をもらってくれるように頼んだが、うまくいかなかった。家格引き上げ競争で劣勢だった南部20万石だったら喜んで貰ったかもしれない

399 :日本@名無史さん:2020/12/15(火) 19:58:15.44 .net
おっとせい

400 :日本@名無史さん:2020/12/17(木) 12:03:02.96 .net
>>381 
2019.12NHK-BS『英雄たちの選択 』>>370磯田説の全国
徳川ファミリー化計画かね?
在職50年にわたるも一度も東照宮参詣せずと磯田が伝えていたし
尾張徳川家への執拗な数度の送り込み試みといい貨幣改鋳濫費といい
家斉は実父一橋治済ともども太平の惰眠を貪った進取気概のない愚物。
治世中にロシア船やイギリス船来航があり海防策を幕閣に問うたらしいが
どういう策を講じたのか?海外情勢を友好国オランダに問わなかったのか?
    『英雄たちの選択 』 「追跡 子だくさん将軍の大名ファミリー化?計画」
     NHK-BSプレミアム  2020/12/16(水) 20:00 - 21:00  再放送 

401 :日本@名無史さん:2021/01/12(火) 00:26:59.30 .net
>>400
尾張徳川家に対しては血筋を乗っ取る執念を感じるな
それ以外は縁組というか

402 :日本@名無史さん:2021/04/29(木) 15:42:40.52 .net
家斉の斉は父親の治済からもらったもの?
治済は同母兄が福井藩主止まりなのに、長幼を無視して当時の人は陰口たたかなかったのか?

403 :日本@名無史さん:2021/06/02(水) 21:22:42.12 .net
お万は乳母上がり?
それなら家斉が10代から子供量産させてた母親なのも納得してまう

404 :日本@名無史さん:2021/06/03(木) 10:27:05.66 .net
>>402
養子入りしたら関係ないだろう
徳川慶喜だって同母兄2人は水戸藩主と鳥取藩主止まり

405 :日本@名無史さん:2021/06/03(木) 10:39:35.75 .net
>>403
お万は生年不明だけど乳母上がりではないよ
江戸時代の将軍乳母は遊び相手のお姉さんではなくリアルに乳をあげる乳母のため
幼児持ちに限られるし
家光が春日局に懐きすぎて春日局が権力を持ちすぎたため
以降は乳母が乳をあげるときには布で顔を隠さなければならず
乳母が将軍を思うがままに操るのを警戒していたらしい

406 :日本@名無史さん:2021/06/03(木) 13:19:42.44 .net
>>404
二郎麿は早世
鳥取慶徳は慶喜より2カ月早く生まれている、当然異腹

407 :日本@名無史さん:2021/06/03(木) 21:23:30.28 .net
>>405
そっか。足利義政と今参局みたいな悪しき前例もあるからな

10代の頃はお万に熱中してるけど20代になってから他の女達を漁っていくのはお万に権力 持たせないようにする為に仕向けられたのかもな

408 :日本@名無史さん:2021/06/04(金) 22:49:05.34 .net
>>402
御三卿はただのスペア
子供が出来次第養子に出される家
それで清水徳川あたりは何回か絶家になってるし

409 :日本@名無史さん:2021/06/05(土) 00:29:11.88 .net
月命日は9日あって、残り21日で同時に4-5人相手していてこの命中率は凄いのか?

410 :日本@名無史さん:2021/06/05(土) 14:34:48.17 .net
>>408
おまえの知ったかはもういいよ

411 :日本@名無史さん:2021/06/07(月) 12:53:42.59 .net
>>410
408だけど404とは別人だけどな

412 :日本@名無史さん:2021/06/12(土) 22:55:34.84 .net
養子に送り込んだ黒田、越前、津山、明石、川越、浜田、因州、阿波、あるいは正室の実家 薩摩を大廊下下の席で処遇することで、格つけの再編を狙っていた
また、津山藩前藩主 津山斉民を清水卿に迎え、家茂の後見体制を強化せんとした

413 :日本@名無史さん:2021/06/13(日) 13:23:34.68 .net
なに言ってんだかわからない

414 :日本@名無史さん:2021/07/20(火) 16:51:46.38 .net
大奥入りは満15歳から?

415 :日本@名無史さん:2021/07/25(日) 13:58:40.79 .net
伽は一人しか呼べないのか?

416 :日本@名無史さん:2021/11/17(水) 00:58:29.52 .net
>>1
将軍に在位は間違っていないか?在職が正解なんじゃないの。

417 :日本@名無史さん:2022/01/17(月) 10:23:05.60 .net
大御所になった後も女とやれるのか?
家斉は子供できてないからそうでもなかったろうけど

418 :日本@名無史さん:2022/02/03(木) 14:34:46.46 .net
徳川さんも可哀想だな。
上の方に上がってる江戸時代スレは
ここと江戸時代ニートスレと譜代大名スレの3つだけw
どんだけ江戸時代が都合悪いんだよww

419 :日本@名無史さん:2022/02/03(木) 14:37:38.57 .net
トップ200だと徳川家関連のスレがプラス2つw
この国ホント終わりだなww

420 :日本@名無史さん:2022/02/10(木) 18:02:32.08 .net
>>416
確かにw

421 :日本@名無史さん:2022/03/25(金) 14:21:51.78 .net
>>417
大御所になってからも曾孫より若い側室大勢侍らせていた家康でも
最後の子供は家康64歳のときに生まれた子(この子は3歳で夭折)
家斉は大御所になったとき64歳だからやってもできなかっただけかも

422 :日本@名無史さん:2022/04/03(日) 13:48:42.42 .net
>>406
水戸藩主・徳川慶篤は慶喜の同母兄

423 :日本@名無史さん:2022/04/05(火) 10:31:34.58 .net
それにしても息子の家慶も子どもが多かったのに成人した男子は、家定だけ。
そして家定がまともに子どもを作れない体だったことから、
天下のお家騒動になったこともあり、幕府の弱体化に輪をかけている。

一方、皇室も仁孝天皇から大正天皇まで唯一人の成人した皇子での皇位継承。
宮家は、伏見宮家だけが子沢山で目立つけど。

偶然にしても不思議だね。

424 :日本@名無史さん:2022/06/13(月) 12:29:13.65 .net
>>421
なるほどな
家斉も50代後半で出産させるペース落ちてるから精子の劣化、インポだな

425 :日本@名無史さん:2022/09/11(日) 15:46:44.73 .net
>>421
インポの時期は他人と変わらないのな
射精してればインポにならないのは嘘か

426 :日本@名無史さん:2022/09/11(日) 21:11:00.49 .net
>>412
薩摩島津家は江戸時代にあって形式的には外様大名だけど
遥かに徳川将軍家の下衆・譜代大名よりも格上に位置していたよ

徳川将軍家と薩摩島津家
https://i.imgur.com/WdbGvIS.jpg
https://i.imgur.com/IIso9qu.jpg

薩摩島津家に徳川将軍家より送られた
江戸時代の豪勢な雛人形や豪華な調度品の数々
https://i.imgur.com/pJUXbqN.jpg
https://i.imgur.com/C23j8cn.jpg
https://i.imgur.com/5td2dwM.jpg
https://i.imgur.com/Bj2MoDS.jpg
https://i.imgur.com/Wp0hMg9.jpg

427 :日本@名無史さん:2022/09/12(月) 16:51:03.95 .net
>>426
すごいね

徳川家康のリアル肖像画って初めて見た

428 :日本@名無史さん:2022/09/12(月) 17:43:51.14 .net
飯島秘書官みたいな顔

429 :日本@名無史さん:2022/09/12(月) 19:15:34.43 .net
東北の伊達が気になって調べたら
徳川家康から私の言う通り動けば関ヶ原の戦い後
石高を大幅加増してやるって伊達政宗は書状まで貰ったのに
家康に関ヶ原の戦い後もまんまとないがしろにされ
まともに伊達レベルでは相手にされてなかっかんだハリボテ伊達氏w


伊達家ってハリボテだったんだね

430 :日本@名無史さん:2022/09/15(木) 21:59:37.18 .net
>>168
『 島津氏と近衛家の七百年の歴史  』
https://i.imgur.com/xq4gAZp.png
京五摂家最高格 公家日本最高峰の家柄
『 華麗なる宮廷文化 近衞家の国宝の数々 』
https://i.imgur.com/D62YRmQ.jpg

『 島津家と近衛家〜京都から薩摩へ文化伝承・・』
同志社大学学術リポジトリ
https://doshisha.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=22106&item_no=1&attribute_id=28&file_no=1

431 :日本@名無史さん:2022/09/16(金) 22:39:20.24 .net
>>428
上を見るな、身の程を知れ
by 徳川家康

432 :日本@名無史さん:[ここ壊れてます] .net
良いよなぁ。若い女選び放題で

433 :日本@名無史さん:2022/09/24(土) 22:12:33.76 .net
>>432
家康は好色家じゃなかったでしょ
長い間エロ秀吉に後継者となる子供が恵まれず四苦八苦する姿を見て
家康は壮年になってからも不安となる後継者作りをしただけであって
源頼朝の鎌倉幕府の歴史書・吾妻鏡を熟読していた家康は身にしみて
家の内紛となる将軍家本家に跡継ぎが生まれないことを想定しての配慮だよ
家康の晩年は心静かに毎日、日課念仏と写経に励んでいたというし

434 :日本@名無史さん:2022/09/25(日) 01:50:01.45 .net
バーカ!ここは家斉のスレだ。

435 :日本@名無史さん:2022/09/25(日) 13:28:15.70 .net
徳川家康は日本に悪を流し出す場所を知っていたし

436 :日本@名無史さん:2022/09/25(日) 15:50:59.43 .net
水戸斉昭の全盛期のほうが子沢山じゃね
藩主になったのは30才過ぎ

437 :日本@名無史さん:2022/09/25(日) 22:26:29.93 .net
>>432
出産した側室みると、20代までは選び放題だけど
30代からは多少は相手を絞ってきてる
それでも常時4-5人はいた感じはするけど

438 :日本@名無史さん:2022/09/25(日) 22:39:42.26 .net
>>436
30過ぎてからはあまり羨ましくはない

439 :日本@名無史さん:2022/09/29(木) 15:59:03.08 .net
最初と最後の出産が15年開いてる側室とかは余程お気に入りだったんだろうな

440 :日本@名無史さん:[ここ壊れてます] .net
家斉の「斉」が今日まで水戸徳川家で継承されているのが何気にすごい

441 :日本@名無史さん:2022/10/06(木) 00:39:26.93 .net
>>383
11代目くらいにもなると家臣に任せきりでも成り立つようなシステムにもなるだろうな
譜代の小大名に老中やらせとけば乗っ取られる事もないし
あとは世子作りや他家乗っ取りを図るだけ

442 :日本@名無史さん:2023/02/13(月) 02:02:17.09 .net
初体験は年上なのは理想的

443 :日本@名無史さん:2023/02/14(火) 23:32:51.91 .net
>>405
竹千代が成人してたらお万の天下だったかもしれんな

444 :日本@名無史さん:2023/02/15(水) 00:59:03.01 .net
家斉が確認出来る日本史上一番子供を儲けた人物になるのかね

445 :日本@名無史さん:2023/02/15(水) 21:55:26.65 .net
そうなるだろうな

446 :日本@名無史さん:2023/02/20(月) 16:30:51.81 .net
54歳で打止めなのも使いすぎてもインポになるのか

447 :日本@名無史さん:2023/04/25(火) 17:14:56.06 .net
>>433
信康自刃以降から子供量産してるが

448 :日本@名無史さん:2023/05/12(金) 10:51:10.23 .net
遊王か
これだけ女好きなのに勃起しなくなってからの14年間は何を楽しみに生きてたのか気になる

449 :日本@名無史さん:2023/09/10(日) 17:40:20.98 ID:KpS2XrkS4
おい天下り組織ジャクソ.H3(笑]ミサイルで地球汚しただけだったんだから三菱重工と連帯して國民から強盗した2000億はよ返せや
大企業従業員だの安定した地位に安住している利権寄生蟲や税金泥棒が成果なんか出せるわけがないことの分かりやすい証明だな
どこぞみたく失敗と処刑を深く結び付けろとまでは言わんが税金返金させることくらいはしないと永遠にポンコツ国家のままだろ
つかもはや囗ケットなんざ民間のみで完結できる時代なんだしこのバカ丸出し税金泥棒ポンコツ無能利権団体とっとと解体しろや
國がやるへ゛きことは公平性を大原則とした最低限の生活保障のみで充分なんだからベーシックインカム以外の給付を全て廃止するのが正解
特に世界最惡の腐敗組織自民公明に乗っ取られた日本で税金泥棒100%の無能公務員に何らかの判断させるほど国が壊れてゆくのが現実
最低限の公共事業は直接民主制による合議をもとに完全成功報酬と完全競争入札でのみ実施可能にするように憲法に書き込めやクソ腐敗政府
BIやれば食うに困らないんだから研究員枠だのアホな利権に拘ることなく自由に創造性發揮できるしこれが自由主義の国力形成の基本
(羽田]Ttps://www.call4.jp/info.phр?Type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofrее.Сom/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.Com/hnli1ga.jpeg

450 :日本@名無史さん:2023/07/23(日) 19:02:35.94 .net
チンギス・ハーンは子孫多いけど日本で一番子孫多いのはおそらく天皇家として
その次は徳川家康か家斉か?

451 :日本@名無史さん:2023/08/07(月) 18:09:21.19 .net
>>450
トータルで考えると日本の歴史の中では新興の徳川家より
藤原摂関家や清和源氏などのほうが多いと思う

452 :日本@名無史さん:2023/08/19(土) 11:08:20.64 .net
大名で織豊系はほぼほぼ仮冒だと思うんだよな

453 :日本@名無史さん:2023/08/25(金) 12:52:10.36 .net
流産、死産してた側室は誰?

454 :日本@名無史さん:2023/10/13(金) 18:20:42.10 .net
大奥で家斉編やるな

455 :日本@名無史さん:2023/10/27(金) 00:42:29.87 .net
よしながふみ作の大奥ではまるで聖人のように描かれてるな

456 :日本@名無史さん:2023/11/05(日) 10:30:45.15 .net
>>453
家斉の子作り前半に集中してる
後半は多産系の側室ばかり

457 :日本@名無史さん:2023/11/07(火) 22:49:28.78 .net
>>407
どっちかっていうと10代の童貞は歳上に行きたがるけど、それなりに経験してくると自信ついて他の女に目移りしていったんだと思う

458 :日本@名無史さん:2023/11/17(金) 20:02:51.79 .net
>>457
将軍に差し出す御中揩ヘ老女たちが選ぶので
お目見えできる女は限られており選びたい放題ではない
若年出産は母子とも死亡が多いため
将軍が若い時には年上女性があてがわれるのが普通
他の将軍もそうだがだいたい同時期に相手をするのは
側室2、3人のローテーション

459 :日本@名無史さん:2023/11/19(日) 11:27:22.78 .net
>>458
家斉23-26歳で正室、お歌、お志賀、お里尾の4人がそれぞれ2度は妊娠
家斉27-29歳でお歌、お登勢、お蝶、お美尾の4人が妊娠(お歌以外は複数回妊娠)
家斉40-42歳で側室6人妊娠させてるからそのローテーションの人数ではないはず

460 :日本@名無史さん:2023/11/20(月) 11:02:37.64 .net
15年で7-8人産んでるのもいるから10代で側室になってるのは居るだろうよ

総レス数 460
126 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200