2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

悠仁さまがなくなって子供がいないとどうなるの?

1 ::2014/10/17(金) 09:53:40.29 .net
天皇制廃止→共和制(大統領制)がはじまる。?

69 :日本@名無史さん:2014/10/28(火) 22:04:18.48 .net
先帝の娘を嫁にすれば完璧

70 :日本@名無史さん:2014/10/28(火) 22:33:05.79 .net
>>69
先帝=昭和天皇
先帝の娘=成子内親王

71 :日本@名無史さん:2014/10/29(水) 20:18:46.26 .net
いくらなんでも今上陛下より先に死ぬ確率は低いだろ

72 :日本@名無史さん:2014/10/30(木) 12:58:23.88 .net
>>42
今度の近衛の正室って久邇一門からなんだってね
将来の皇后候補は鷹司・一条・九条・二条が良いのでは?

73 :日本@名無史さん:2014/10/30(木) 21:01:59.35 .net
雅子妃殿下、11年ぶりに皇室晩餐会に出席

これは、何かが動き出す予兆。
愛子女帝誕生が、宮内庁で本決まりになったんじゃないの?
その後見人となるのがオランダ王夫妻。
歓迎の儀式で見せた雅子妃のハイテンションが証拠。

74 :日本@名無史さん:2014/10/30(木) 22:46:23.02 .net
オランダには父君もおられ、昨年訪問されてますし、相性がよいだけでは?

75 :日本@名無史さん:2014/10/30(木) 22:53:02.03 .net
>>72
それがいい
悠仁親王に釣り合う身分の人は他にいなさそうだから
一般家庭の人を入れたらまたトラブルが起きそうだし

76 :ユージン:2014/10/31(金) 19:26:21.73 .net
>>75
嫌だ。好きな人と結婚したい

77 :日本@名無史さん:2014/10/31(金) 22:52:23.62 .net
極端な話、女系はどうでもいいんだから、好きな女と結婚すればいいんだよ

78 :日本@名無史さん:2014/10/31(金) 23:14:58.41 .net
>>77
ただし某妃みたいなのはご遠慮願いたい
この前も相当やらかしたみたいだし

79 :日本@名無史さん:2014/11/02(日) 00:12:42.88 .net
じゃ、某内親王が即位

80 :日本@名無史さん:2014/11/02(日) 06:39:39.00 .net
>>72>>75
それに賛成。
というか普通そうだよね常識(戦前)だと思います。
五摂家には天皇家に后を出せる権利と、出す責任がある。逃げてはいけない。
なんのための摂関家なんだ摂関家なんだから天皇家を外戚という立場に立ち輔弼
しつづけるべきだ。
自分の娘を皇妃に出したくないというのなら摂関家の当主(次期当主)も辞退しなさい。
あなたじゃない人に摂関家の当主になってもらいます。
べつにあなたじゃなくてもよいので。

81 :日本@名無史さん:2014/11/02(日) 07:52:56.53 .net
典子さまが千家へ興しいれになった意味は「いざという時」というにと思われる。
千家さんの「大国主の大神様のお導きの下、このような素晴らしい方とご縁をいただき」
の言葉にもお二人だけでなくご両家のえにしをというニュアンスがにじんでいた。

82 :日本@名無史さん:2014/11/02(日) 10:27:22.90 .net
竹田某を王配に内親王の三人のいずれかが即位、その子が後を継ぐ

83 :日本@名無史さん:2014/11/02(日) 10:31:33.64 .net
別にいいんじゃない?天皇家なくなっても。こんな三等国にあれほどの権威、宝の持ち腐れだっつーの。

84 :日本@名無史さん:2014/11/02(日) 11:33:39.03 .net
男系で現皇族に最近親なのは
東山帝男系孫だな

85 :日本@名無史さん:2014/11/02(日) 11:47:10.28 .net
どうせ此処に書き込んでる奴は生きてないし

86 :日本@名無史さん:2014/11/02(日) 12:10:06.13 .net
愛子の母親ごときに多額の税金が使われてる現状を考えると、
天皇家の存在が日本にとって有害無益に思えてくる。

87 :日本@名無史さん:2014/11/02(日) 13:47:00.57 .net
>>82 でも皇太子のわがままってすごく利くのだね。竹田某は華原朋美駄目
じゃん。皇太子の場合、いやな場合急いで結婚させるよね。華原結婚しないし。

88 :日本@名無史さん:2014/11/02(日) 14:03:23.76 .net
最近はスマホとかだから、折角世論誘導工作しても
みんな2ちゃんねるなんてもう見てないらしいね。
「天皇の韓国が故郷だから日韓トンネルを支持しよう」スレ
とか「藤原家から天皇を出そう」とか
日本人離れした基地外ばっかりで
明らかに在日・創価や韓国・中国人が乗っ取ってる感ありありで、
遂にそっぽ向かれ相手にされなくなってしまった。
若い女の子の間では「2ちゃんねる見ると
在日・創価や韓国人・中国人のおかしな声が
頭に聞こえるようになったりして呪われる」
という噂まで広がってるらしい。

89 :日本@名無史さん:2014/11/02(日) 14:13:31.52 .net
竹田はやる気満々のところが怖いので、東久邇にすべきだな。

90 :日本@名無史さん:2014/11/02(日) 17:43:30.13 .net
神武天皇の嫡流ながらまともな書き込みは表示させて貰えないので
国民を救うため学研ムー的に何とか伝えたい事を言うと、
日本の歴史とは、蘇我氏、
=創造神から分かれた意識体達(シリウス星人)が外宇宙から来て、
プレアデスやオリオン等々を経てこの太陽系にやって来た、
天地創造の神の末裔達が地球人類を猿から創造した、
その創造主(アヌンナキ)達の王家の血を引く魔王(反乱者)の精子を受け、
イスラエル南朝ダビデ王やキリストの血を引く
国際金融悪魔勢力から鎖国日本人保護人類救済神派
(神派の言う事を人類が聞かない時は最後にアヌンナキ達が
出て来て人類滅亡、歴史仕切り直し)の
私=聖王家蘇我王朝に秦・安倍・源氏徳川らと、

猿から創造された被造人類であり
かつて生犠儀式悪魔崇拝で神に離散させられ
東の果て日本で結集した、
北イスラエル王朝→扶余→百済(韓国)王に
藤原・在日(創価カルト他)・麻生・
生犠ドルイド儀式のヤタガラス、
ロックフェラー・中国人ら悪魔崇拝国際金融資本勢力・悪魔民族ら
日本人・人類人口大削減家畜奴隷化悪魔側との暗闘。

参考リンク先↓

「蘇我氏の復活」
http://www.millnm.net/qanda3/1004I7i9vuuDQ83180.htm


http://www5e.biglobe.ne.jp/~conspire/asyura_snuff.html

http://d.hatena.ne.jp/yamatodamasii/20120110

91 :日本@名無史さん:2014/11/03(月) 00:31:57.21 .net
青蓮院は、京都市東山区粟田口三条坊町にある天台宗の寺院。青蓮院門跡とも称する。山号はなし。開基は伝教大師最澄、本尊は熾盛光如来である。現在の門主は、旧東伏見宮家の東伏見慈晃。
もう、旧皇族というより、現坊主と言うより、空売り専門の投資家だ。
先週の日銀バズーカ第二弾でも超話題の投機家だ。
こんな世俗まみれで皇族に戻れるのか?

http://s.ameblo.jp/175trader/entry-11837126495.html

92 :日本@名無史さん:2014/11/03(月) 21:22:19.14 .net
>>91
陛下のいとこなのにもろ一般人って感じだね
でもいざというときになったら戻る可能性はないとは言えないよ
それ言い出したら竹田家はもっと一般人っぽい感じだし

93 :日本@名無史さん:2014/11/04(火) 21:43:47.71 .net
>91
平安末から江戸時代まで
皇族は跡継ぎ以外は坊主になるのが慣例だったから
この人はむしろ旧来の皇族の生き方をしているとっていいだろう

94 :日本@名無史さん:2014/11/07(金) 06:04:59.58 .net
>>80
むしろ喜んで辞退させていただきますの家の方が多そうだがw
家が絶えてもかまわないスタンスなのに時の帝が家が無くなるのは
偲びないと跡取りとして息子を送り込まれたような家もあるわけだし。

95 :日本@名無史さん:2014/11/08(土) 11:16:55.35 .net
>>1
どうしようもない

96 :日本@名無史さん:2014/11/09(日) 14:06:13.26 .net
>>94
でも送り込まれたその家って確かその後続けて武家から嫁もらって
いなかったっけ?
しかも将軍家と懇意ではあるけど将軍家の血は入っていない
絶妙な距離感を保てるような系統の家の娘さん
家を終らせることを阻止されたことへの反発だったとしたらおもしろいよね

97 :日本@名無史さん:2014/11/09(日) 17:55:50.81 .net
もしかして内基のいた家か?
だったら家康の血は入っていないが池田の娘に代わりはないから
絶妙な距離感と言えるとは思えんけど。

98 :日本@名無史さん:2014/11/09(日) 18:21:09.82 .net
池田家だからこそ絶妙な距離感なのではなかろうか?
ここが親将軍家というのはかなり微妙だぞ

99 :日本@名無史さん:2014/11/10(月) 13:48:52.18 .net
災害か何かで東京が壊滅的な被害にあった場合、
地方に皇室典範さえ変えれば天皇に即位できる男系男子っていらっしゃるの?

100 :日本@名無史さん:2014/11/11(火) 03:38:57.09 .net
遡っていいならたくさんいるんじゃない?

101 :日本@名無史さん:2014/11/15(土) 10:33:32.94 .net
権力なければ子供おろされるか暗殺されるかでしょう。

102 :日本@名無史さん:2014/11/15(土) 10:51:57.85 .net
この瞬間に、天皇と皇位継承者が全員氏んだらどうするの?
適当に誰か摂政をおくとか?

103 :日本@名無史さん:2014/11/15(土) 23:00:15.62 .net
現在皇位継承権で有力な宮家は秋篠宮家しかないけど、これから宮家を増やすなら
いつ東京全体を襲う大災害が起こるとも知れないし、できるだけ宮家は全国に分散させるべきだ。

104 :日本@名無史さん:2014/11/17(月) 02:06:37.66 .net
閑院宮家から

105 :日本@名無史さん:2014/11/18(火) 19:27:06.03 .net
>>104
愛子ないしんのう様が皇位を継承します

106 :日本@名無史さん:2014/11/18(火) 20:04:01.82 .net
ドイツに北白川宮のご落胤の末裔とかいないのか

107 :日本@名無史さん:2014/11/19(水) 22:47:52.91 .net
今って閑院宮家だったのか!

108 :日本@名無史さん:2014/11/20(木) 01:21:01.80 .net
>>107
そうだよ
でももしそこが断絶したら今度は伏見宮か皇別になる
どれだけ離れていても男系継承なのには変わりないから

109 :日本@名無史さん:2014/12/02(火) 10:29:57.34 .net
ユージンが死んだら天皇制終了

110 :日本@名無史さん:2014/12/13(土) 16:58:05.03 ID:LJ8iW34j8
徳川家康の命日が国鉄・専売公社設立日

http://music.geocities.jp/jphope21/0204/46/301.html

徳川幕府の牙城がそこにあった。

( http://sky.geocities.jp/datepedia/02/update.html )

( http://music.geocities.jp/jphope21/01/5/61.html )

111 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:54:07.39 .net
>108
皇別が継承する可能性なんてあるの?

112 :日本@名無史さん:2014/12/15(月) 15:15:23.19 .net
また般若が無理矢理男児を産むんじゃないの?
Bチョン天皇を作りたくて頑張ったんだからあきらめる訳ないじゃん。

113 :日本@名無史さん:2014/12/27(土) 10:05:56.08 .net
>>1
天皇制廃止

114 :日本@名無史さん:2014/12/28(日) 11:10:24.01 .net
21世紀にもなって君主制ですかw 共和制しかないんだよ。ギロチンやるんじゃ
ないからね。

115 :日本@名無史さん:2014/12/28(日) 11:59:55.75 .net
悠仁親王に女子しか生まれなかったらその娘が女性天皇になってラストエンペラーならぬラストエンプレスになればいいよ
わざわざ女系継承をする必要はない

116 :日本@名無史さん:2014/12/28(日) 12:28:29.97 .net
男系男子が継ぐだけ
嫡出の長男に拘る伝統なんて皇室には無い

117 :日本@名無史さん:2014/12/31(水) 11:16:57.64 .net
イギリスも君主制だぞ
しかも王位継承権が広くて絶対に絶えないほどいる

118 :日本@名無史さん:2014/12/31(水) 21:19:33.76 .net
桂子ちゃん、いや、もう桂子様。可愛すぎる女帝。
浩宮、いや、皇太子が辞退すればそうなる。

119 :日本@名無史さん:2014/12/31(水) 23:08:41.62 .net
>>118
×桂子
○佳子

桂子だと他の人のことになってしまう

120 :日本@名無史さん:2015/01/03(土) 08:45:55.57 .net
愛子を男に性転換させて天皇にする

121 :日本@名無史さん:2015/01/07(水) 04:00:20.01 .net
天皇制廃止でよか

122 :日本@名無史さん:2015/01/07(水) 10:48:32.33 .net
それも運命(さだめ)だな。

123 :日本@名無史さん:2015/01/07(水) 10:54:19.42 .net
馬鹿な女に巡り合って
離婚もできず側室も持てない皇太子って可哀想

124 :日本@名無史さん:2015/01/07(水) 11:45:42.45 .net
>>117
イギリス王室は男でも女でも直系の第一子が継ぐけどね

125 :日本@名無史さん:2015/01/07(水) 14:12:10.90 .net
イギリスは男子優先
男子がいない場合のみ女子だった
最近法律が変わったらしいが適用された例は無い

126 :日本@名無史さん:2015/01/07(水) 17:57:49.27 .net
>>125
アン王女は弟たちよりも皇位継承順位が後だからね
エリザベス女王が即位したのは男兄弟がいなかったから
日本は女帝はあっても女系はない

127 :日本@名無史さん:2015/01/07(水) 18:37:02.16 .net
民主主義の世の中に王様はいらない。
象徴天皇を認めるにしても世襲の特別な身分である皇室や皇族はいらない。
象徴は国民の選挙で適任者を選ぶべきだ。
ドイツやイタリアの大統領のように。

128 :日本@名無史さん:2015/01/08(木) 07:20:27.49 .net
>>127
選挙では現在の皇族は立候補できるの?

129 :日本@名無史さん:2015/01/10(土) 19:36:30.33 .net
皇族には、選挙権も被選挙権もない。

130 :日本@名無史さん:2015/01/11(日) 15:01:35.00 .net
愛子を女性天皇にして、明治天皇のひ孫辺りをエジンバラ候のように迎えて愛子が子供を生む。
こうすれば、昭和、大正、平成、その次と続いた男子直系は途切れるが、
女系で繋がっている上に、天皇の男系も繋がるし、皇室も国民も納得。

こういうのは、天皇の歴史だけではなく、世界の王朝、名家で普通にあることだ。

131 :日本@名無史さん:2015/01/11(日) 22:59:56.37 .net
民主主義の世の中に王様はいらない。
世襲の特別な身分である皇室や皇族はいらない。
象徴は国民の選挙で適任者を選ぶべきだ。
ドイツやイタリアの大統領のように。

132 :日本@名無史さん:2015/01/12(月) 09:14:39.09 .net
まあ、今から未婚の内親王と明治帝の男系男子を結婚させて、
その子供らを皇室入りさせるのが無難だろうな。

133 :日本@名無史さん:2015/01/12(月) 12:08:09.67 .net
だったら、豊城入彦の子孫の俺と、成人皇族になった佳子ちゃんでも良いじゃないか。

134 :日本@名無史さん:2015/01/12(月) 19:50:24.78 .net
>>131
朝鮮「民主主義」「人民」「共和国」は3代世襲ですが

135 :日本@名無史さん:2015/01/13(火) 02:12:54.73 .net
>>127
>>131
イギリスの他、ノルウェー、スウェーデン、デンマーク、オランダといった北欧諸国も国王制度です。
もちろん世襲で国民の選挙では決めていません。
王国よりも共和国の方が民主主義国家として認知されているのでしょうか?

136 :日本@名無史さん:2015/01/13(火) 19:41:46.49 .net
>>130
竹田が婿入りしそうな勢いw
あー嫌だw

137 :日本@名無史さん:2015/01/14(水) 18:52:02.25 .net
平成天皇の存命中に限り皇位を認める。
そのあとは共和制に移行。
ナルくんには一代限りの終身名誉大統領の尊号と終身年金を与える。
あとの連中は一市民となって働いて自活しなさい。
カコかマコは竹田氏と結婚すればいい。
アイコとユージンは伊勢神宮の祭主か天皇教の教祖になればいい。

138 :日本@名無史さん:2015/01/14(水) 20:23:02.03 .net
共和制になったら天皇党を結党して総理大臣と大統領を兼務する総統の位につく

139 :日本@名無史さん:2015/01/14(水) 21:40:04.29 .net
天皇陛下がおられるのに無理矢理共和制に移行したら、137のような考えの
人が増えて、国内の平安、ひいては治安が悪化する可能性が強いぞ。その悪化
した治安の的になっても、共和制支持者は構わないのだな。

140 :日本@名無史さん:2015/01/14(水) 21:42:19.28 .net
ナルくんには一代限りの終身名誉大統領の尊号と終身年金を与える。
アイコとユージンは伊勢神宮の祭主か天皇教の教祖になればいい。

141 ::2015/01/17(土) 19:52:32.47 ID:0cJ7lAkj9
ナルシスト

142 :日本@名無史さん:2015/01/24(土) 15:32:33.64 .net
当然、急行族の子孫が天皇になる。
あの小泉純一郎の秘書官飯島勲が東久邇「宮」信彦「さま」をもちあげてるから、
急行族の復権は確実。
現在の皇室典範に「皇族が絶えた場合は、持明院統の男系男子が皇位を継ぐ」と
規定する。

143 :日本@名無史さん:2015/01/24(土) 15:35:27.25 .net
ちなみに、ベルギーなどヨーロッパの一部の国では
「王族がいなくなった場合は、国会が国王を選ぶ」といった
規定を設けている国がある。
日本の場合は、持明院統に属する男系男子から、しかるべき人を選べばよい。

144 :日本@名無史さん:2015/01/25(日) 13:38:36.41 .net
ユージン亡くなって子供がいないばあい「国家主席」みたいになるんじゃねえ?

145 :日本@名無史さん:2015/01/27(火) 19:54:03.54 .net
ユージン即位は、鈴木福くんが70歳くらいになって、
タモリと絡んだ最後の芸能人として伝説を語る頃だから、
おまいらはみんな生きていない。

146 :日本@名無史さん:2015/02/13(金) 10:10:11.63 ID:esc324Wjr
よだれ愛子がいなくなればいいのにね♡

147 :日本@名無史さん:2015/03/06(金) 16:51:25.45 .net
あんだけ女臭い環境で育てたらゲイになりそ

148 :日本@名無史さん:2015/03/21(土) 17:59:19.02 .net
鍛冶屋の徒弟から天皇が出る日も近いな。

149 :日本@名無史さん:2015/03/25(水) 16:57:40.84 .net
志賀高原で内侍にお手が付くとか無いか?

150 :日本@名無史さん:2015/04/30(木) 03:39:13.99 .net
>>1
思春期以降に亡くなられた場合は
ご遺体から精子を採取して人工授精に使えばよい

悠仁様御自身が将来天皇になるために男女産み分けお生まれになったので
それぐらいなんてことないでしょう

151 :日本@名無史さん:2015/04/30(木) 20:36:19.94 .net
本当は女の子の悠仁さま
模造ペニスを付けて男の子に成りすましています
このことは秋篠宮家の秘密です
天皇皇后両陛下も皇太子夫妻も真実を知りません

152 :日本@名無史さん:2015/05/03(日) 19:25:40.77 .net
最悪もう愛子でいいわな

153 :日本@名無史さん:2015/05/06(水) 08:14:17.14 .net
古人曰く「若し王なくて叶ふまじき道理あらば、木を以て造るか金を以て鋳るかし」

154 :日本@名無史さん:2015/05/12(火) 18:19:40.96 .net
>>151
タマタマが外に出てなくてなんちゃらって話は見た

155 :日本@名無史さん:2015/05/17(日) 09:22:46.92 ID:fhSsAPWT/
ま、結局は天皇家の問題だから、一般市民がギャーギャー騒いだところで何の解決にもならんわけだが

156 :日本@名無史さん:2015/05/18(月) 00:07:46.46 .net
>>150
科学技術に頼るなど邪道。そんなことをせずとも
皇祖天照大神の神勅により皇室に男児が必ず生まれるのである。
天皇家に男児が生れなくなったときはこの世界の終わりがもうそこまで
来ているということじゃ。

157 :日本@名無史さん:2015/05/20(水) 11:31:25.93 .net
241 :名無しさま:2015/05/19(火) 14:50:03.19 ID:faCugfwf
>>237
まあ誰も祭主には期待してないから問題なし
天照大神参拝と観光だけだから
ところで播磨屋っておかきやのスメラギ特別広報隊って知ってる?
ボルボの大型宣伝用トラックで都心をグルグル回ってるんだけど
きのう見かけたのにこんなのあったわ

「天照の申し子皇太子よ 天岩戸から出て世をお救いください」

いくらなんでも男がアマテラスはないだろうと思ったけど
天岩戸から出て世を救うというのは明治以降の日本土着の神がかりに出てくるフレーズなので
一度は爆発しそう

158 :日本@名無史さん:2015/05/26(火) 23:17:41.74 .net
舐めるなよ愚民ども。
悠仁さまが成人しご結婚なさったのに子宝に恵まれない場合は
旧宮家からこっそり男子を連れて来て悠仁さまの実子として養育すれば
いいのだ。裏で大奥、隠れ側室を用意することも可能だ。
万が一のことを考え影武者も用意してあるぞ。

159 :日本@名無史さん:2015/05/29(金) 11:25:36.80 .net
>>158が生きているうちはできるだろうけど、だいぶ先の話では?

160 :日本@名無史さん:2015/05/30(土) 08:33:38.73 ID:VHcOjOcRF
遺伝子調査をしてから男子一系と言おう。
マイナンバー制度が始まることでその基盤が整う。
神武天皇陵を発掘して、元祖天皇の遺伝子を調べ、
全国民の男系系統図を作ろう。
日本国籍を有する国民に遺伝子登録を義務付る。
その上で、神武天皇の血を引く国民を、つまり天皇の赤子とそうでないものを区別する。
そして、良民の中から最もふさわしい人を天皇に据えよう。
天皇総選挙だ。

161 :日本@名無史さん:2015/06/12(金) 23:51:16.18 .net
宮家だけで教育してる状況…不安すぎる

162 :日本@名無史さん:2015/06/19(金) 13:37:22.39 .net
秋篠宮家を引き継ぐ男児が、もうひとり必要なんだよね

163 :日本@名無史さん:2015/06/24(水) 21:54:26.49 ID:EuIR+tdGf
40過ぎてまだ産ますのか?

164 :日本@名無史さん:2015/06/24(水) 22:13:47.92 .net
http://gyazo.com/a7818224057939c001f8596afd4d091e

165 :日本@名無史さん:2015/06/24(水) 22:21:45.94 .net
補聴器かな?

166 :日本@名無史さん:2015/06/27(土) 21:01:50.05 ID:t61goXCD+
補聴器は最新技術で一層小型化されるから
悠仁さまは無事に天皇陛下になる事が出来ると思う。

167 :日本@名無史さん:2015/07/04(土) 13:26:45.18 ID:/QyuWTRHZ
皇別摂家の子孫で江戸時代の天皇の男系子孫で存続だろ

168 :日本@名無史さん:2015/07/12(日) 11:48:43.79 .net
側室有りのしたほうが嫁になる身としても気が楽だと思う
側室さんも役職として生むだけでOKな人も居ると思う

169 :日本@名無史さん:2015/07/12(日) 15:55:11.94 .net
>>156
悠仁さま自体が、精子男女選別しての顕微鏡受精卵だったなのに。
科学技術批判なんて畏れ多いわ。

総レス数 458
115 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200