2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

教員公募星取り表15連敗【歴史学総合篇】

317 :日本@名無史さん:2015/03/09(月) 13:06:12.45 .net
そこへいくと呉座さんは世渡り上手だよね。言いたい放題言ってるようで、
先輩後輩同業他社の批判はしないから。しても何言ってもいい○門とかだけ。
そのへんが思ったことは全部口に出さないと気がすまない野良さんとの頭と育ちの差。

318 :日本@名無史さん:2015/03/11(水) 08:39:39.70 .net
https://twitter.com/issengorin/status/575440018606452736

野良博士さん、そういう下らない知識自慢はツイッターじゃなくて論文でやったら?

319 :日本@名無史さん:2015/03/11(水) 08:43:59.08 .net
https://twitter.com/issengorin/status/575439405856358400

予算といえば、○○を研究するといって国から受け取った科研費
(もと国民の血税)はどこへどう使われたのかな?
○○を直接扱ったものはおろか、論文自体一本も出てないんだけど。

320 :日本@名無史さん:2015/03/11(水) 12:34:09.09 .net
>>319
あなた淡路島の事件起こした人と、紙一重だよ。
心配だし、一度、病院行った方がいいよ。

321 :日本@名無史さん:2015/03/11(水) 16:24:53.00 .net
そんなこと言っても嫌がってるとかえって喜ばれるだけだよ

322 :日本@名無史さん:2015/03/11(水) 16:53:50.63 ID:HlKpOIZoi
>>317
東大の同期で一人だけ売れ残ってるけどね。

323 :日本@名無史さん:2015/03/11(水) 17:24:30.90 .net
科研費の話されると何か都合の悪いことでもあるのかな

324 :日本@名無史さん:2015/03/11(水) 22:38:45.04 ID:ma0U2j9OV
おなじやつが、なんども話つくってあげてんじゃえねよ。
科研の話は公募とカンケね−。

325 :日本@名無史さん:2015/03/12(木) 00:33:33.85 ID:cPjI74SkG
ここでの話題のほとんどが公募と関係ないがな。
お前ら、ほんと就職する気ないのな。

326 :日本@名無史さん:2015/03/12(木) 01:58:02.96 ID:sa3dHWgap
日本史板にいる奴は池沼・アスペ・キチガイwwwwwwwww

327 :日本@名無史さん:2015/03/12(木) 21:04:18.44 .net
今日も1日朝ドラ評論。同年代の人は常勤職ついて歴研で報告したり
単著出してるのに恥ずかしくないのかな。

328 :日本@名無史さん:2015/03/12(木) 22:27:29.34 ID:haxOsu0xs
そういうおまえはくだらんツイートみていて、恥ずかしくないのかな。

329 :日本@名無史さん:2015/03/12(木) 22:54:36.76 ID:cPjI74SkG
ブーメラン投げの名手、せいぞろい。

330 :日本@名無史さん:2015/03/13(金) 17:41:36.36 ID:Dv86MSoNR
>>294
首都大学の日本史の専任教員メンバー見ると古代史専門だけいないから
とりあえずその公募では古代史専門が有利そうだな

331 :日本@名無史さん:2015/03/13(金) 21:36:10.59 .net
野良さんは非常勤やってないの?

332 :日本@名無史さん:2015/03/13(金) 22:15:08.70 .net
https://twitter.com/issengorin/status/576032282084950016

仙台の先生や後輩たちはあんまり仙台の話をして欲しくないだろう。
一緒にされると困るから。

333 :日本@名無史さん:2015/03/13(金) 22:17:02.02 .net
https://twitter.com/issengorin/status/576033569954361344
>出ました「祝い酒」!#ワカコ酒

祝い酒とか喜んでないで、自分の論文が出てないことを恥じるべきだろう。

334 :日本@名無史さん:2015/03/13(金) 22:26:19.83 .net
https://twitter.com/issengorin/status/576371158074855424
>プロが一点物として買うって相当だよなぁ。#FH

あなたは研究のプロじゃなくてアマチュアだけどね。もう何年も論文書いてないんだから。

335 :日本@名無史さん:2015/03/13(金) 22:41:22.19 .net
https://twitter.com/issengorin/status/576375786879385600
>下心?何かと言うとキレイゴトでまとめがちなファミリーヒストリーには珍しい展開。#FH

テレビ番組のまとめ方に下らない難癖つける前に、まず自分の研究をまとめるべきだろう。

336 :日本@名無史さん:2015/03/13(金) 22:48:47.77 .net
https://twitter.com/issengorin/status/576378912852176896
>取材であれ研究用の聞き取りであれ、双方向的に人生に影響しあう関係が成立するんだよなぁ。#FH

研究してないのにどうしてそんなことがわかるの?

337 :日本@名無史さん:2015/03/13(金) 23:01:48.82 .net
https://twitter.com/issengorin/status/576380665714757632
>あと、平安時代の民衆社会に対する理想化が引っかかったのも大きいかも。

たかが民話に対して民衆社会に対する理想化とは的外れもいいところ。
そんなことよりご本人の専門である近現代日本の民衆社会の理想化を正す努力をすべきだろう。
でもそちらは完全無視。なぜなら研究していないから。

338 :日本@名無史さん:2015/03/13(金) 23:25:32.27 .net
https://twitter.com/issengorin/status/576386287252291584
>作品としてのクリティカルな鋭さは高畑さんの圧勝なんだろうけど、
>個人的なシンパシーとしては、ギリギリまでのたうち回って最後に日和った
>パヤオのワーグナー主義に肩入れしたくなってしまうんだよな。。。

クリティカルな鋭い頭脳があるわけでもなく、ギリギリまでのたうち回って
研究しているわけでもない野良さんには仙台の先生も国立の先生たちも肩入れできないだろう。

339 :日本@名無史さん:2015/03/13(金) 23:36:54.72 ID:tIAPf6Q04
もうすぐ新年度だが、周りで決まったやつとかいる?

340 :日本@名無史さん:2015/03/14(土) 04:26:46.38 .net
飽きずによく頑張るなぁ

341 :日本@名無史さん:2015/03/14(土) 06:29:20.05 .net
どっちもほとんどビョーキ

342 :日本@名無史さん:2015/03/14(土) 09:05:16.93 .net
私はスレ立てできないので、どなたか「歴史家のツイッターを観察するスレ」
でも立てて、この馬鹿を隔離して下さりませ。

343 :日本@名無史さん:2015/03/14(土) 09:09:50.50 .net
>>342

こいつ嫌がってるからもっとやろうw

344 :日本@名無史さん:2015/03/14(土) 09:56:10.45 ID:ZEY5j/7Dd
せっかく就職しても、こうなってはオシマイ。気をつけよう。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150314-00050024-yom-soci

345 :日本@名無史さん:2015/03/14(土) 09:48:42.95 .net
https://twitter.com/hi_kashi/status/575528748084236288
>岩波の『図書』2015年2月号に、加藤陽子・吉田裕「戦争を通して見えてくる近現代の姿」
>という短い対談が掲載されています。最後は吉田さんが次の世代の研究者への継承を意識しての発言。

吉田裕さん、何言ったのか知らんが「ツイッターでバカみたいなつぶやきしてないで研究しろ研究」とでも
発言してるのかな。

346 :日本@名無史さん:2015/03/14(土) 14:23:08.48 ID:ZEY5j/7Dd
この板は、どうでもいいツイートを熱心に解説する板ではない。
めんどくさいから、もうやめろ。

347 :日本@名無史さん:2015/03/14(土) 17:45:28.43 .net
このストーカーの特定しようや。

近代史で、このストーカー先の公募に落ちたことは確定だよね。

348 :日本@名無史さん:2015/03/14(土) 17:57:10.97 .net
吉田裕は現役の共産党員、加藤陽子も元民青の札付きのアカ。
アカ二人が岩波の刊行物で戦争について語ってるんだから、
読まなくても内容は分かるだろw

349 :日本@名無史さん:2015/03/14(土) 19:56:36.99 .net
>>347
そのストーカー先の公募って、どこの公募?

350 :日本@名無史さん:2015/03/15(日) 01:13:33.95 .net
>>347
仙台の大学でて、国立(くにたち)の大学で科研受け入れられている人を
ストーキングしてるんだから、受け入れ先のODとかでは?

351 :日本@名無史さん:2015/03/15(日) 07:08:50.91 .net
「ストーカー先の公募」ってどこ?
「仙台の大学」ってどこ?
「国立(くにたち)の大学」ってどこ?
>>347、情報提供頼むわ。

352 :日本@名無史さん:2015/03/15(日) 11:58:47.57 .net
特命准教授になれば愛人連れて赴任できるのか。いいな。

353 :日本@名無史さん:2015/03/15(日) 14:50:35.20 .net
昔は院生や学生を愛人にしている教授なんて日本史関係でもゴマンといた
ものだが。今は世知辛くなってしまったのね。

354 :日本@名無史さん:2015/03/15(日) 16:00:46.38 .net
医学部の教授ならともかく、文系の(しかも史学の)教授ごときが愛人など笑止。

355 :日本@名無史さん:2015/03/15(日) 18:10:11.51 .net
1980年代に東大の史学科教授が現職で死んだ後、
私大講師だった妻が後任になったケースがある。

356 :日本@名無史さん:2015/03/15(日) 18:21:54.33 .net
そんな昔の話どうでもいいから今の話しろ、アホ

357 :日本@名無史さん:2015/03/15(日) 18:25:08.24 .net
愛人は知らんが、助教授(当時)と院生の夫婦というのはけっこういたような
気がする。教授が奥さんと別れて二回り年下の院生と結婚した例もあるし。

奥さんは子育てが一段落してからどこかの非常勤にはなってたかな。

358 :日本@名無史さん:2015/03/15(日) 19:12:25.43 .net
早い話が一般世間の女にモテない(縁がない)から、
手近で間に合わせて結婚したってだけのことだろ。

359 :日本@名無史さん:2015/03/15(日) 20:03:36.30 .net
https://twitter.com/issengorin/status/577060926630723584
>脚本家のアレンジセンスが問われるところ。

まず心配すべきはご自分の研究センス。

360 :日本@名無史さん:2015/03/15(日) 20:09:29.69 .net
https://twitter.com/issengorin/status/577063301890215937
>村田清風の藩政改革をカットしているからじゃないのかねぇ。

あいかわらず幕末維新期 だ け は知識豊富だねぇ。

361 :日本@名無史さん:2015/03/15(日) 20:12:56.14 .net
https://twitter.com/issengorin/status/577064377154560000
>宮村脚本もドダバタコメディにしてしまう優香の破壊力(苦笑

ドダバタなのは近世の終焉について素人にも論破されるご本人の研究力(苦笑

362 :日本@名無史さん:2015/03/15(日) 20:20:48.81 .net
https://twitter.com/issengorin/status/577065591602724864
>「日本の歴史を学ぼう」と力説しつつ、水戸学のミの字も出て来ない松陰っていったい。。。

「専攻は日本近現代史」と力説しつつ、論文のロの字も書いてない野良博士っていったい。。。

363 :日本@名無史さん:2015/03/15(日) 20:24:14.49 .net
https://twitter.com/issengorin/status/577066522427846656
>いやいや、「自分で相手を見つける」ってありえんだろう。

次の就職先はご自分で見つけざるをえないだろう。

364 :日本@名無史さん:2015/03/15(日) 21:04:07.18 .net
https://twitter.com/issengorin/status/577068905903976448
>玄瑞のセリフに感情というものがない。。。

野良博士さんの業績リストに論文というものがない。。。

365 :日本@名無史さん:2015/03/15(日) 21:05:27.82 .net
https://twitter.com/issengorin/status/577074270871810048
>もはや手遅れではなかろうか。

ご自分の評判のこと?

366 :日本@名無史さん:2015/03/15(日) 21:07:07.90 .net
https://twitter.com/issengorin/status/577076302471016448
>さて、口直しに「ホットスポット 最後の楽園」見よう。

科研費貰って研究もせずテレビ三昧とは優雅ですなぁ(苦笑

367 :日本@名無史さん:2015/03/15(日) 21:12:59.02 .net
https://twitter.com/issengorin/status/577072629640642560
>「トキメキ!松下村塾」のグダグダを見るにつけ、宮村さんの脚本家生命が心配になってくるな。。。

心配なのはご自分の研究者生命だろう。
最後に論文出たのが2012年じゃねぇ。。。

368 :日本@名無史さん:2015/03/16(月) 00:33:04.60 .net
今回のはキレがいまいちだな

369 :日本@名無史さん:2015/03/16(月) 00:45:56.25 .net
>>368
で、「ストーカー先の公募」ってどこなの?

370 :日本@名無史さん:2015/03/16(月) 07:33:12.52 .net
>>358
史学科に来る女なんて、一般社会の女に比べたら(ry

371 :日本@名無史さん:2015/03/16(月) 08:12:15.94 .net
男の方もデブ、メガネばっかりだろ

372 :日本@名無史さん:2015/03/16(月) 12:53:33.54 .net
くさそう

373 :日本@名無史さん:2015/03/16(月) 16:06:03.30 .net
文学部なんて女のほうが多いというのに真性童貞のお前らww

374 :日本@名無史さん:2015/03/16(月) 20:12:01.64 .net
自分が女にまったくモテないのがコンプレックスなので、
しつこく同じ書き込みする彼もまた来てるね。

375 :日本@名無史さん:2015/03/16(月) 21:19:12.26 .net
野良博士さん、LGBT擁護派のツイートをよくリツイートしてるね。何か共感するところがあるのかな。

376 :日本@名無史さん:2015/03/16(月) 22:16:24.17 .net
食いつなぐ方法が分からん。
みんな、予備校や塾のかけもち?

377 :日本@名無史さん:2015/03/16(月) 22:37:16.96 .net
ウホ

378 :日本@名無史さん:2015/03/16(月) 23:45:41.51 .net
定番はオプだろ

379 :日本@名無史さん:2015/03/17(火) 09:23:51.93 .net
>>376
学振PDとかオススメ。
コネ使って採用されれば論文なんか書かずにツイッターしてても問題ないし、
調査と称して公費で観光旅行にも行けてウハウハだよ。

380 :日本@名無史さん:2015/03/18(水) 18:31:23.61 .net
↓ おまえら

見た目はキモデブヲタそのもの。脂っぽい長髪にフレーム付きの
度の強い眼鏡を太った顔に食い込むようにかけている。
ゴジラが大きくプリントされたTシャツを着用。そのうえバンダナと
レーシング手袋、紙袋は必携してるw

381 :日本@名無史さん:2015/03/18(水) 21:44:53.99 .net
そんな典型的な奴めったにいないから

382 :日本@名無史さん:2015/03/19(木) 08:20:28.53 .net
>>380
あと「w」を使いたがるってのも追記

383 :日本@名無史さん:2015/03/19(木) 10:49:19.65 ID:mSc0FTaIo
不倫が問題なので、そうでなければ、教え子と結婚しても別にいいんじゃない。

384 :日本@名無史さん:2015/03/19(木) 23:03:32.61 .net
http://www.kyoto-seika.ac.jp/edu/faculty/saito-hiroko/
新任さん情報

385 :日本@名無史さん:2015/03/19(木) 23:18:01.02 .net
>>384
ストライクゾーンだ。

「永続敗戦論」の人も就任予定だし、京都の史学科のある大学の中では一気に
トップクラスに躍り出そうだね。関関同立には目立った日本史学者はいないし。

386 :日本@名無史さん:2015/03/19(木) 23:47:46.35 .net
https://twitter.com/issengorin/status/578565964263899136

ドラマの構成とかどうでもいいから、自分の論文の構成を心配しろよ。
後輩は論文どころか次の単著の構成を構想中だというのに。

387 :日本@名無史さん:2015/03/19(木) 23:51:59.08 .net
https://twitter.com/issengorin/status/578568515919028224
>結婚式や結婚パーティーの料理って食べ切れないんだよな。

結婚式の料理を食べ切ることより先行研究と史料をどう読み切るかを考えなくちゃ。
いやしくも旧帝博士様なんだからそれくらいわかるだろう。

388 :日本@名無史さん:2015/03/19(木) 23:56:10.16 .net
https://twitter.com/issengorin/status/578569700172431360
>まだ飲むんかい(笑 #ワカコ酒

まだ論文出ないんかい(笑 #野良博士

389 :日本@名無史さん:2015/03/20(金) 00:00:55.33 .net
https://twitter.com/issengorin/status/578570566925312000
>最終回、はしご酒とはやらかしてんなぁ。#ワカコ酒

研究会後の飲み会のはしごは一人前でも肝心の論文は出ないなぁ。#野良博士

390 :日本@名無史さん:2015/03/20(金) 09:27:29.09 ID:FzTQeRvxD
京都精華の人、論文、こんだけしかないのか?

391 :日本@名無史さん:2015/03/20(金) 23:52:15.28 .net
京都の史学科のある大学といったら

京都府立大学、大谷大学、花園大学、京都大学、京都女子大学、
京都橘大学、龍谷大学、佛教大学、立命館大学、京都造形芸術大学

といったところ
トップクラスになれるかな?

392 :日本@名無史さん:2015/03/21(土) 00:28:21.16 ID:XH75WMa2G
SランからDランまで、ゴチャゴチャだな。

393 :日本@名無史さん:2015/03/21(土) 01:44:04.31 .net
東大は盗作をエスカレートさせすぎだよ

394 :日本@名無史さん:2015/03/21(土) 08:35:42.35 ID:Hp9AAxbvV
意味がわからん。

395 :日本@名無史さん:2015/03/21(土) 09:54:29.52 .net
姜尚中氏(64)、任期途中で聖学院大学学長を退任、大学も辞職へ

驚いたが10月くらいには法政か早稲田から招聘されるだろう。

396 :日本@名無史さん:2015/03/21(土) 10:29:38.11 .net
>>393
kwsk

397 :日本@名無史さん:2015/03/21(土) 10:55:19.82 .net
http://pret.yakan-hiko.com/2015/03/17/%E5%AE%97%E6%95%99%E5%AD%A6%E3%81%9F%E3%82%93%E5%9F%B7%E7%AD%86%E3%81%AE%E8%A8%98%E4%BA%8B%E3%81%A8%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%AC%E3%80%8E%E5%AF%9D%E3%81%9D%E3%81%B9%E3%82%8A%E5%AE%97%E6%95%99/
これでしょ

398 :日本@名無史さん:2015/03/21(土) 11:31:30.39 .net
ところで勤務先を訴えた裁判はどうなったの?

399 :日本@名無史さん:2015/03/24(火) 00:16:35.02 ID:Gm87I0/rG
人間文化研究機構国文学研究資料館研究教育職員(准教授)の公募(日本近世及び近代のアーカイブズ学)って、だれか動くの?それともあたらしく増員なの?

400 :日本@名無史さん:2015/03/26(木) 23:40:02.29 .net
https://twitter.com/issengorin/status/581101448420806657
>ワカコ酒、最終回に新大久保をブッ込んできたか〜。#ワカコ酒

新大久保とかどうでもいいから貴重な血税を使って研究した台湾に関する研究論文を
査読誌にブッ込むことを考えなきゃ。#野良博士

401 :日本@名無史さん:2015/03/26(木) 23:42:33.20 .net
https://twitter.com/issengorin/status/581102560922058752
>演出も最後の最後で暴走気味か?#ワカコ酒

ご本人のツイッターも素人に言い負かされて最後は暴走気味だったけど?#野良博士

402 :日本@名無史さん:2015/03/26(木) 23:45:54.77 .net
https://twitter.com/issengorin/status/581103448323592192
>ドラマの中の移動経路って、現実をどのくらい反映してるんだろう?#ワカコ酒

ドラマの中の現実を心配する前に、30代も後半に入ったご自分の現実を心配した方が良い。#野良博士

403 :日本@名無史さん:2015/03/26(木) 23:48:14.23 .net
https://twitter.com/issengorin/status/581104122079891457
>そして、いつもの逢楽。熱燗にカニ味噌とは鉄板な。#ワカコ酒

旧帝博士なのに素人相手の歴史論争で言い負かされ、
ブロックして逃げるのも鉄板だけどな。#野良博士

404 :日本@名無史さん:2015/03/26(木) 23:52:04.58 .net
https://twitter.com/issengorin/status/581105512978186240
>日本酒党のワカコはマイボトル向きの客じゃないような。。。#ワカコ酒

そもそもご自分は歴史研究に向いているのだろうか?#野良博士

405 :日本@名無史さん:2015/03/27(金) 09:31:14.57 ID:rCIGmUeZJ
ワカメ酒のほうがいいなあ。

406 :日本@名無史さん:2015/03/31(火) 10:40:11.29 .net
今年は主な異動着任もなしか

特任研究員だの○○補助員だの珍妙な肩書だけは増えてるみたいだが

407 :日本@名無史さん:2015/03/31(火) 22:24:33.81 ID:9WOte0Iuq
その肩書きが就職したとき重要なんだよ。無職ではないという。

408 :日本@名無史さん:2015/04/01(水) 10:43:44.50 .net
島根は牛の人だね。地元出身みたいだからお互いよかったんじゃないの

409 :日本@名無史さん:2015/04/01(水) 11:40:49.16 .net
jrecinの公募情報を保存しつつ、その結果を検証できるスレにすれば有意義なのにな、ここ

410 :日本@名無史さん:2015/04/01(水) 11:44:39.51 .net
>>408
なんか凄い経歴だな、その人

411 :日本@名無史さん:2015/04/01(水) 22:26:10.86 .net
大阪大谷から関大へ。

412 :日本@名無史さん:2015/04/02(木) 09:30:34.28 .net
與那覇さんってどうなったのかな。愛犬大のシラバスに名前出てこないんだけど。

413 :日本@名無史さん:2015/04/02(木) 09:44:25.61 .net
病気で休職中

414 :日本@名無史さん:2015/04/02(木) 10:25:46.20 .net
ふうん。何の病気?

415 :日本@名無史さん:2015/04/02(木) 11:33:27.33 .net
コネ採用、不透明な人事は徹底糾弾しよう。業績が少ないのになぜか採用、こんなのおかしい、そういうのはこのスレへ!
公費から助成金もらっておいて不透明人事は許されない!

416 :日本@名無史さん:2015/04/02(木) 13:00:00.68 .net
そういうのはまずお前からお手本を頼むわ。

ところで三谷博のあとって誰になったん?

417 :日本@名無史さん:2015/04/02(木) 17:01:59.63 .net
ttp://www.u-tokyo.ac.jp/content/400028866.pdf

418 :日本@名無史さん:2015/04/02(木) 19:43:25.52 .net
>>412
>>417
ああ、三谷さんの後任になったんだっけ。

419 :日本@名無史さん:2015/04/02(木) 21:54:41.10 .net
>>411
門下生たちが血生臭い争いを繰り広げていると
聞いたけど、結局、外様になったんだ。

420 :日本@名無史さん:2015/04/03(金) 12:35:27.66 .net
野良博士さん、鍵かけたんだね。ついでに新発田→佐倉というプロフィールも削除して。
でも野良さんが研究もせず、一日中ツイッターで下らないドラマの話するしか能のない
役立たずだってことは、皆に知られちゃったから、時既に遅しだよね。
これから学会へ行っても、ああ、あの人が有名な野良博士さんか、って
侮蔑と哀れみの眼で見られることだろう。口には出さないだけで。

421 :日本@名無史さん:2015/04/03(金) 20:15:14.71 .net
>>420
そんなことより、心の安定剤がなくなったことで、
君が、今以上に壊れてしまわないか心配だよ。

422 :日本@名無史さん:2015/04/03(金) 22:16:12.78 ID:vZZvSk7On
くだらないやつの心配しているなんて、
無職の余裕なのか。
ツイッターのストカーがおわってホッとした。
公募とそれにともなう人事の話をしよう。

423 :日本@名無史さん:2015/04/03(金) 22:15:26.76 .net
鍵かけても見られなくなったとは限らないのにね笑

424 :日本@名無史さん:2015/04/03(金) 22:49:40.43 ID:vZZvSk7On
そんなことは、どうでもいい。モーツアルトのツイートをここでリツイートするのはやめよ。

425 :日本@名無史さん:2015/04/03(金) 23:42:17.80 .net
三谷といえば幸喜か太一郎だろ

426 :日本@名無史さん:2015/04/04(土) 21:40:53.77 .net
http://www.hss.shizuoka.ac.jp/shakai/history/sub4.html
静岡大学

427 :日本@名無史さん:2015/04/04(土) 21:59:01.03 .net
http://www.osaka-ohtani.ac.jp/department/teacher/cultural_assets/babetaka.html
大阪大谷大学

428 :日本@名無史さん:2015/04/05(日) 01:50:12.34 .net
磯田道史って、どことなく育ちのよいボンボンの雰囲気があると思ったら、
エッセイによると武家の子孫で、先祖伝来の古文書が史学を志したきっかけだったらしい。
やっぱりお坊ちゃまでないと、歴史学者なんかめざしちゃいけないんだな。

429 :日本@名無史さん:2015/04/05(日) 08:00:14.91 ID:gfD9SkRlS
静岡も大阪大谷も若いのを採ったってことか。フレッシュ!

430 :日本@名無史さん:2015/04/05(日) 20:37:49.39 .net
240=388

431 :日本@名無史さん:2015/04/05(日) 22:37:43.52 .net
>>428
大久保利謙先生や井上光貞先生は父祖の家に残されていた幕末関係の書簡や
古文書のお話をよく講義でされていたものだ。

432 :日本@名無史さん:2015/04/06(月) 00:44:13.92 .net
井上馨は三井から総額でどんんだけ饗応してもらったんだろうな?

433 :日本@名無史さん:2015/04/06(月) 07:21:51.24 .net
大久保利謙、井上光貞という維新の元勲の孫たちが、
同時期に日本史学界で活躍していたというのは奇跡だな。

434 :日本@名無史さん:2015/04/06(月) 07:33:54.64 .net
別に奇跡でも何でもないだろ。バカなのかな。

435 :日本@名無史さん:2015/04/06(月) 09:55:19.99 .net
早稲田にいる後藤新平の曾孫もな。

436 :日本@名無史さん:2015/04/06(月) 16:01:07.64 .net
それなら、東大史料編纂所の松方冬子さんこそ最強。
三卿田安徳川家の生まれで、旦那さんは松方正義の子孫。
しかも、かつては皇太子妃の最有力候補でもあった。
そういえば、皇太子も歴史研究者だな。
評価は知らんが。

437 :日本@名無史さん:2015/04/06(月) 18:14:35.98 ID:gQNXxp59q
不敬

438 :日本@名無史さん:2015/04/06(月) 20:11:45.59 .net
井上光貞氏はググってみたら直系の祖父は桂太郎なんだな。

つーか>>431は何歳なんだ?

439 :日本@名無史さん:2015/04/07(火) 00:23:16.28 .net
>>435
素直に「鶴見俊輔の子」でいいと思う。

440 :日本@名無史さん:2015/04/07(火) 01:03:04.24 .net
野良博士は本物のアスペ臭いよな…。

441 :日本@名無史さん:2015/04/07(火) 07:21:19.02 .net
彼も維新の功労者の子孫かもしれぬ。

442 :日本@名無史さん:2015/04/07(火) 08:15:01.58 .net
いろんな人の子孫は各業界にいるだろうが、
戦後の一時期に大久保、井上というビッグネームの直系子孫が歴史家だったのは、
素直に感動した。

443 :日本@名無史さん:2015/04/07(火) 08:47:39.81 .net
要するに君は馬鹿だね

444 :日本@名無史さん:2015/04/07(火) 19:29:54.76 .net
>>436
皇太子って臣籍降下しても歴史学者として大学にポストを得られるのだろうか?

445 :日本@名無史さん:2015/04/07(火) 19:46:19.23 .net
延々とこれ。
http://koigakubo.seesaa.net/article/411771703.html

446 :日本@名無史さん:2015/04/08(水) 00:14:58.24 .net
皇太子論文への批判論文を書きますは

447 :日本@名無史さん:2015/04/08(水) 00:33:49.60 .net
直系子孫ではないが兄弟が警視総監(土田直鎮)とか東電の会長(勝俣鎭夫)
とかいわゆる上流階級の人は多いね。

448 :日本@名無史さん:2015/04/08(水) 07:31:03.14 .net
>>444
廃太子または臣籍降下があったとして、大学教授として受け入れ先があるかいなや?
母校や神道系の大学は受け入れてくれるだろうか?

449 :日本@名無史さん:2015/04/10(金) 21:52:18.05 .net
元皇族というだけで慶応大学の講師になれるんだから平成天皇の息子なら
母校の准教授くらい簡単だろう。なにせあの網野善彦が評価したくらいの
交通史学者だし。

450 :日本@名無史さん:2015/04/11(土) 04:12:13.44 .net
>なにせあの網野善彦が評価したくらいの
交通史学者だし。

ソース、引用出せ。
出せないんなら、ただのホラ吹き。

451 :日本@名無史さん:2015/04/11(土) 11:40:46.98 .net
皮肉じゃないのか

452 :日本@名無史さん:2015/04/11(土) 15:24:31.94 .net
>>449には他にも突っ込むところがたくさんあるだろ

453 :日本@名無史さん:2015/04/13(月) 23:02:30.18 .net
公募の答えもそっちのけで、非生産的な話題だな。
そんなことだから、お前らは…。

454 :日本@名無史さん:2015/04/13(月) 23:08:57.23 .net
他人の人事の噂で陰口叩くより皇太子ネタで遊んでる方がまだマシに思える。

455 :日本@名無史さん:2015/04/13(月) 23:30:51.10 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先にwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

456 :日本@名無史さん:2015/04/13(月) 23:31:32.56 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先にwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

457 :日本@名無史さん:2015/04/14(火) 22:23:02.20 .net
「諸般の事情」姜尚中氏、聖学院大学長辞任の原因は理事長(阿久戸)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/student/1411888499/305-307/


※ みんなのパワーで理事長(阿久戸)を追放して、姜尚中学長に帰ってきてもらおう!!

458 :日本@名無史さん:2015/04/15(水) 09:44:32.33 ID:cZMSXM1+c
まだ、公募でないな。

459 :日本@名無史さん:2015/04/18(土) 14:06:09.70 .net
今谷明氏も公立大学の学長に招聘されてわずか2年で大学を去ったな。スター教授
を看板にするといろいろ軋轢があるようだ。

460 :日本@名無史さん:2015/04/18(土) 20:25:02.77 .net
業績のある人物と、逆差別で業界を浮遊しているだけの、実績のない人物を同列にしていいのならな。

461 :日本@名無史さん:2015/04/18(土) 21:51:49.67 .net
今谷さんに業績がないとは失礼な

462 :日本@名無史さん:2015/04/19(日) 19:22:53.92 .net
>>449
明治天皇の玄孫にして元慶應義塾大学講師、父はJOC会長という輝かしい肩書
をお持ちのお方が能年玲奈似の20代女性と結婚されたそうな。さすが高貴なお方は
我々とは何もかも違うな。

463 :日本@名無史さん:2015/04/19(日) 21:21:15.64 .net
童貞で無職のまま歳をとり、
無職なのは自分の無能が原因なのにそれを棚に上げて社会に恨みを抱いて原発ガー安倍ガーとSNSに馬鹿なサヨク的文章を書き連ね 、
さらにグローバル資本主義や格差社会を批判していながら自分は親の残した家に安住して世襲財産に乗っかってネット書き込みばかりしてる誰かさんにとっては、
まあ、憎たらしい右翼がそんな美女と結婚するってのは鼻から血が吹き出るほど許しがたい事実だろうね。
自分は童貞のまま親の残した家で孤独死間違い無しだからね。
先祖に乗っかって生きてる馬鹿って意味では同じ穴の狢なのにね。

464 :河童虫 ◆EY2wfgakAQ :2015/04/19(日) 22:41:58.06 .net
さて、話を戻そう

後漢書倭伝

【建武中元二年倭奴國奉貢朝賀使人自稱大夫倭國之極南界也光武賜以(印綬)・・】

ここに書かれている【印綬】を金印(漢委奴國王)と結びつける人を見るが
あの印綬は金でも銀でも鉄でもないから。
ここに書かれている【印綬】は、魏志の正始元年に記述された「印綬」と同じ皇帝の印鑑証明。
封泥され紐で結ばれた箱に納められた印鑑証明。

假金印紫綬ならば、受け取る側の身分を自称であれ記載するし
その代理の使人の大夫も魏時の難升米のように官職賜り魏官としてその受け取り人に届けるのが筋。
しかし、その印綬にはその代理人しか記載されていない。
このような状況での假金印紫綬なんて間違ってもあり得ない。

この記載は倭奴國と称された地域が漢の属国だという記録のための「印綬」記述。

465 :日本@名無史さん:2015/04/20(月) 17:16:33.38 .net
東工大はどんなやつをほしがっているのか
漠然と歴史学っていわれてもね

466 :日本@名無史さん:2015/04/20(月) 20:59:20.80 .net
>>465
歴史とか知らないけど、理系知識に秀でた学生たちに、歴史の興味を持たせられる人材じゃね?

467 :日本@名無史さん:2015/04/20(月) 21:44:55.76 .net
山室さんの後任だからね

468 :日本@名無史さん:2015/04/20(月) 22:04:48.57 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

469 :日本@名無史さん:2015/04/20(月) 22:05:36.53 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

470 :日本@名無史さん:2015/04/21(火) 09:27:29.69 .net
50過ぎて非常勤すらなくて自治体史編纂とかでほそぼそと生きてる人ごくまれに見るけど、
どうやって精神状態保ってるんだろう?
公募とかも落ちまくって、みんなから必要ないと言われてるようなもんじゃん。
わたしなら自殺モンだな。

471 :日本@名無史さん:2015/04/21(火) 12:13:56.75 .net
お前もいずれそうなるから、その時は人様に迷惑をかけないようちゃんと自殺するんだよ?

472 :日本@名無史さん:2015/04/21(火) 19:03:08.88 .net
427だけど、悪いけど30代前半で専任になりましました

473 :日本@名無史さん:2015/04/21(火) 22:11:10.35 .net
ここ前からいるね、自称専任サマw

474 :日本@名無史さん:2015/04/21(火) 22:16:10.21 .net
専任自宅警備員かもよ

475 :日本@名無史さん:2015/04/22(水) 00:18:25.50 .net
専任なんて履いて捨てるほどいるだろ。それをわざわざ自称にしたがるってことは、君たち無職なんだねかわいそうに。

476 :日本@名無史さん:2015/04/22(水) 07:32:22.25 .net
専任なんて履いて捨てるほどいるだろ。それをわざわざ自称してるってことは、>>475は無職なんだねかわいそうに。

477 :日本@名無史さん:2015/04/22(水) 08:13:55.72 .net
428に対するレスなんだから自然だろ。日本語読めないのか。そんなんだから無職なんだよ

478 :日本@名無史さん:2015/04/22(水) 08:58:01.01 .net
山室さんってもう定年?

479 :日本@名無史さん:2015/04/22(水) 09:28:39.24 .net
>>477はどうしてそんなに必死で自分は専任ですって主張してるのかな?

480 :日本@名無史さん:2015/04/22(水) 12:50:38.50 .net
必死なのはそれを否定してる方では?

481 :日本@名無史さん:2015/04/22(水) 14:11:08.42 .net
>>479

本当は専任じゃないからだろうね。常識的に考えて。

482 :日本@名無史さん:2015/04/22(水) 21:56:24.24 .net
2chで専任だとか自慢されてもね…
本当だとしても痛い奴だよね。
本人は自分の間抜けさに気付いてないんだろうけど。

483 :日本@名無史さん:2015/04/22(水) 22:31:58.17 .net
無職の奴って、なんで恥ずかしげもなく生きてられんの?

484 :日本@名無史さん:2015/04/22(水) 23:17:33.71 .net
下ばっかり見て、ネットで吠えて、かろうじて心を慰めてるんでしょ

485 :日本@名無史さん:2015/04/22(水) 23:18:15.76 .net
ここ見てればわかる

486 :日本@名無史さん:2015/04/22(水) 23:43:19.57 .net
いるね、ネットで恥ずかしげもなく専任を詐称して自分を慰めてる無職。

487 :日本@名無史さん:2015/04/22(水) 23:59:26.14 .net
無職ってそんなに多いの?

488 :日本@名無史さん:2015/04/23(木) 00:54:34.50 .net
高齢無職はごく一部でしょ

489 :日本@名無史さん:2015/04/23(木) 06:45:40.30 .net
30までにまとまった研究成果あげて、35くらいまでに常勤職ゲットできなかったら、立派な高齢無職だよ。
そこからの再逆転は絶望的だからね。

490 :日本@名無史さん:2015/04/23(木) 08:45:50.20 .net
クラヤマンみたいに崩れてもネトウヨ世界での第一人者を目指す手もある

491 :日本@名無史さん:2015/04/23(木) 09:21:12.69 .net
あれはあれで一種の才能がいるからね。君らみたいな凡人には無理。

492 :日本@名無史さん:2015/04/23(木) 18:11:30.31 .net
他人の高齢無職のことがそんなに気になるってことは、書き込んでる本人も相当なアレなんだろうな。
乙。

493 :日本@名無史さん:2015/04/23(木) 21:55:08.24 ID:zoxD+p3Ba
高齢って、40歳以上ってことなの?んで、それまでは多いのが少なくなるってことは、みんなどこへいくの?

494 :日本@名無史さん:2015/04/23(木) 23:01:53.45 .net
>>492
目くそ鼻くそ乙w

495 :日本@名無史さん:2015/04/24(金) 09:22:15.70 .net
いつでも必死な君達が可愛いわ〜ん

496 :日本@名無史さん:2015/04/24(金) 09:24:22.73 .net
いつでも必死な>>495が可愛いわ〜ん

497 :日本@名無史さん:2015/04/25(土) 13:21:11.36 .net
>>490
クララが崩れなんて失礼だな。

中大院→国士舘大講師→民間研究所所長(学部長待遇)→私塾経営なんて
社会的には勝ち組上位だろ。いずれは拓大あたりが教授として招聘するの
は間違いないし。

498 :日本@名無史さん:2015/04/25(土) 13:26:58.27 .net
勝手に妄想してろ

も〜社会構造のつきはぎバレてきてるから

499 :日本@名無史さん:2015/04/25(土) 13:29:30.77 .net
学閥信仰のピークは旧帝大

中韓あたりは日本の30年遅れ

だからこいつらにはいまだにそれが通用してるだけの話

500 :日本@名無史さん:2015/04/25(土) 14:36:38.21 .net
すみません。
通りすがりの者なのですが、なぜ大学の先生でないと学者として扱われないのですか?

501 :日本@名無史さん:2015/04/25(土) 15:11:41.48 .net
馬鹿だから

というか、自分の馬鹿さ・痛さに気付いてない自称研究者的なのがあまりに多いから

ではないかな。

502 :日本@名無史さん:2015/04/25(土) 15:35:17.81 .net
絶命館が日本史で2件同時に公募出してるな。

503 :日本@名無史さん:2015/04/25(土) 18:07:44.73 .net
453は誉めてるようでバカにしてるよね、倉山のことw

504 :日本@名無史さん:2015/04/26(日) 07:47:38.07 .net
>>502
兄弟も2件歴史系助教公募出てるな

505 :日本@名無史さん:2015/04/26(日) 09:40:24.98 .net
いるね、○○で公募出てるねって無意味なつぶやきする阿呆。
そんなのjrec-in見てたら誰でもわかるし、知ってるっての笑

506 :日本@名無史さん:2015/04/26(日) 11:13:20.86 .net
>>500
いい悪いは別として、大学入試を突破して偏差値の高い大学に入学することが、
現代日本では知的水準の基準になってるからな。
>>501
在野の研究家は、2chの古代史スレに居座ってる狂信者みたいな頑固者が多いからな。

507 :日本@名無史さん:2015/04/26(日) 11:17:16.95 .net
>>505
無職に限って、やたら人事の噂話にこだわる。しかもキモい当て字を使いたがる。
まあ、それを言ったら、このスレ自体、キモいスレになるが。

508 :日本@名無史さん:2015/04/27(月) 00:01:41.14 .net
「英語での授業に積極的に取り組める方。」っていうのが微妙だね。

509 :日本@名無史さん:2015/04/27(月) 17:45:29.22 .net
>>508
おまいらの大半は門前払いってことか・・・

510 :日本@名無史さん:2015/04/27(月) 20:41:17.79 .net
>>497
クラヤマンコが専任になれなかったのは優秀なあまり学会で研究者たちを完膚なきまでに論破し
続けてしまい、妬みや怨恨でどこの大学も受け入れないよう手を回されたからだと聞いた
ことがあるが本当なのだろうか。

511 :日本@名無史さん:2015/04/27(月) 21:53:34.39 .net
なわけねーだろ

512 :日本@名無史さん:2015/04/28(火) 17:15:40.93 .net
本人がそう言ってるんだから多少脚色はあったとしても事実だろ。師匠の鳥海すら
超えてしまって師弟の間がこじれてしまったとか。

513 :日本@名無史さん:2015/04/28(火) 19:22:35.30 .net
本人の言うこと鵜呑みかよ

514 :日本@名無史さん:2015/04/29(水) 02:45:38.64 .net
■司法試験受験に失敗し40代から引きこもり

千葉県の郊外に住む足立晃さん<仮名・52歳>は、都内の中堅私大の法学部に入学、司法試験を目指していた。
三大難関試験のひとつである司法試験はそう簡単に合格できるものではない。しかし勉強すれば合格できないと
いうわけでもない。足立さんは大学入学と同時に司法試験受験を目指すサークルにも所属し、受験勉強に励んだ。

大学4年生の時、周りの学生が就職活動をはじめたが、中堅大学ということもあり就職先は大手企業商社に内定する
者はごくわずか。多くは地場中堅企業だった。足立さんは、「俺は弁護士になるのだからこいつらより上だ。勉強
していて良かった」とひとり優越感に浸っていた。大学卒業後、30歳になっても司法試験に合格できなかった足立
さんは家族から、「もう普通に就職してはどうか」と言われた。だが、いざ就職口を探してみると、かつて自分の
同級生が内定を取った地場中堅企業にすら就職できない。大卒後7年間、就労経験なしという経歴は好況・不況を
問わず厳しいものがある。

結局、35歳まで惰性で司法試験を受験したが短答式と呼ばれる最初の関門にもかすりもしなかった。この頃から近所
でアルバイトをしたり、家庭教師をしていたが、どうにも職場で浮いてしまう。40代になるとアルバイトすらせず、
ただ家に篭り切りになった。ひきこもりのはじめである。幸い、千葉県郊外の自宅には“離れ”がある。その離れで
ただ1日中、日がな2ちゃんねるやTwitterといったSNSで書き込みをしている。働く気は毛頭ない。元司法試験受験生
の知識で、マスコミ記事をボロカスに批判する時が唯一、「司法試験受験に生きてきた自分を感じられる瞬間」
(足立さん)だという。

今のところ生活は親の年金で成り立っている。だが両親ももう70代、先行きの不安は尽きない。「FXでもやって一発
逆転を狙おうかなと思っています」と話す足立さんだが、万年床と思われる布団、空き缶とタバコが山となり、漫画
雑誌が転がっている部屋からは、とても人生の一発逆転は見込めそうにない。

以下ソース
http://dmm-news.com/article/955076/

515 :日本@名無史さん:2015/04/29(水) 10:46:41.79 .net

史学科の陰性な院生の末路みたいだな。

516 :日本@名無史さん:2015/04/29(水) 14:05:00.71 ID:05Fkq9RTY
>>505
いやいや、この板の本筋ですカラ。
あまりにも低俗な書き込みで埋まってるケド。

517 :日本@名無史さん:2015/04/29(水) 17:04:42.90 .net
「俺はいずれ史学科教授になるのだからこいつらより上だ」と思ってた時期が僕にも
ありました。今はゴミ屋敷や孤独死のアパートの清掃作業で月10万を稼いでいます
(私大修士課程修了、42歳)

518 :日本@名無史さん:2015/04/30(木) 00:03:10.69 .net
>>502
一人は同じ大学の特命准教授がスライド(「特命」が消える)だよ。

519 :日本@名無史さん:2015/04/30(木) 09:00:12.13 .net
>>514
ブログやSNSに原発だの安倍だの書きまくってるルサンチマンの塊のようなあの人もこんな感じなんだろうな。孤独死リーチ。

520 :日本@名無史さん:2015/04/30(木) 13:12:34.97 .net
>>423
元気?

もう、人の事はほっといて、史料みて、論文書いたらいいんじゃないかな。

521 :日本@名無史さん:2015/04/30(木) 22:35:58.56 .net
ブログやツイッターが突然途絶えたらみんな心配してくれるだろうから白骨化
までは行かずにすむんじゃないの。

522 :日本@名無史さん:2015/05/01(金) 00:10:56.72 .net
研究者的に白骨化してる人も多いけどな。

523 :日本@名無史さん:2015/05/01(金) 09:27:36.06 .net
Yuichi Goza@goza_u1

なんか日本史研究者のアカウントを(人名比定した匿名アカウントも含め)
リストアップして配っている人がいるらしい。暗い情念を感じる。

524 :日本@名無史さん:2015/05/02(土) 08:57:54.23 .net
>>513
>修士論文執筆中に就職内定の話が舞い込みました。一本も論文も書いておらず、何の業績もないのに、
>不思議な世界です。
>
>平成11年  国士舘大学日本政教研究所非常勤研究員。
>博士課程在学中から、大学教員という不思議な地位にありました。十年間、年に一本以上は論文を
>書いています。
>平成18年 中央大学大学院文学研究科日本史学専攻博士後期課程単位取得満期退学
>師匠が退任し、私も博士論文が間に合わないまま、「退院」しました。日本近代史の泰斗であり、
>歴史学界の良心とも言われる鳥海靖先生の下にいながら、申し訳ないことをしたと思います。
>その後二年間在学してなんとか学恩に報いようとしたのですが、それについてはいずれ語る時期が
>来るでしょう。私の最大の失敗は、作成途中の学位論文が、師匠にしかわからない水準に至って
>いたことです。

525 :日本@名無史さん:2015/05/02(土) 10:50:45.55 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

526 :日本@名無史さん:2015/05/02(土) 10:51:11.26 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

527 :日本@名無史さん:2015/05/02(土) 11:36:30.09 .net
>>524
歴史学会の良心に弓を引いた経緯についてはまだ語られてないな。いずれ
自叙伝ででも出すのだろうが。

528 :日本@名無史さん:2015/05/04(月) 11:38:54.09 .net
中大院修了ならいずれ地方の私大あたりに人寄せパンダで招かれるだろう。

529 :日本@名無史さん:2015/05/04(月) 22:32:29.79 .net
ガッツ石松 広島国際学院大学客員教授
川島なお美 広島国際学院大学客員教授
菊池桃子 戸板女子短期大学客員教授
片岡鶴太郎 青森大学客員教授
林家たい平 武蔵野美術大学客員教授
ルー大柴 山野美容芸術短期大学客員教授
田中義剛 酪農学園大学特命教授

530 :日本@名無史さん:2015/05/04(月) 22:53:32.23 .net
さかなクン 東京海洋大学客員准教授・同名誉博士

531 :日本@名無史さん:2015/05/05(火) 01:31:55.61 .net
さかなクンはふなっしーが登場してから、すっかり影が薄くなったな。

532 :日本@名無史さん:2015/05/05(火) 08:26:32.46 .net
>>528
修了してないし学会誌の掲載論文もないし、ただの崩れだろ
で、活路をネトウヨの★に求めたと

533 :日本@名無史さん:2015/05/05(火) 09:08:10.87 .net
戦後
GHQが描いた古代の日本は遅れていて
野蛮人でコメが輸入されたのは紀元後という説は否定されて
日本はむしろ古事記や日本書紀が示すように昔からコメ作はあった
そろそろ外国人が作った戦後日本史観から抜け出すべき時期にある

534 :日本@名無史さん:2015/05/05(火) 10:27:28.76 .net
非常勤研究員を「大学教員」とか言っちゃうあたり、じわじわくる。

535 :日本@名無史さん:2015/05/05(火) 11:07:31.59 ID:cvdAArlts
立命の公募、考古なのに、京都学ってなに?考古があつかう時代に京都なんてないじゃん。

536 :日本@名無史さん:2015/05/05(火) 11:09:40.27 ID:cvdAArlts
客員教授って、ときどき、講演するみたいだな。見よ、学生たちのこの真剣なまなざし!http://www.hkg.ac.jp/blog01/2014/10/post-459.html

537 :日本@名無史さん:2015/05/05(火) 12:46:30.59 .net
作成途中の学位論文はどこへ行ってしまったのでせう

538 :日本@名無史さん:2015/05/05(火) 16:39:41.63 .net
右傾化に危惧の念を禁じ得ない

539 :日本@名無史さん:2015/05/05(火) 16:50:32.37 ID:cvdAArlts
データ消えたか?でも、雑誌に投稿して掲載されたものが多いから、恐れるに足りないよな。

540 :日本@名無史さん:2015/05/05(火) 23:28:14.91 .net
>私の最大の失敗は、作成途中の学位論文が、師匠にしかわからない水準に至っていたことです。

こんなカッコいいセリフを吐いてみたい奴はゴマンといるだろう。言ったら最後だが。

541 :日本@名無史さん:2015/05/06(水) 03:00:47.98 .net
ガッツ石松 広島国際学院大学客員教授
川島なお美 広島国際学院大学客員教授
石井進 鶴見大学客員教授
菊池桃子 戸板女子短期大学客員教授
片岡鶴太郎 青森大学客員教授
今谷明 帝京大学特任教授
林家たい平 武蔵野美術大学客員教授
ルー大柴 山野美容芸術短期大学客員教授
山内昌之 明治大学特任教授
田中義剛 酪農学園大学特命教授
宮澤正之 東京海洋大学客員准教授
倉山満 国士舘大学非常勤講師

542 :日本@名無史さん:2015/05/06(水) 10:00:57.88 ID:gElDUcXbx
愛知県立大学の公募でないな。

543 :日本@名無史さん:2015/05/06(水) 13:14:51.25 .net
研究、研究言う前に、ちっとはわかりやすくて面白い講義のできるスキルを磨けよ。
大衆化社会での大学教員なんて高校のセンコーに毛が生えた程度のチンピラなんだから。

544 :日本@名無史さん:2015/05/06(水) 23:06:29.89 .net
>>543は小学生に毛が生えた程度の知性と教養しかないんだから講義もわかりやすく
しないとダメだってことか。

545 :日本@名無史さん:2015/05/07(木) 05:46:27.89 .net
>>541
竹田天皇の皇學館非常勤も

546 :日本@名無史さん:2015/05/07(木) 18:41:31.65 .net
おまいらも学者を気取ってるのなら、何か声明しろよ
 ↓
学者187人、安倍首相に声明
2015年5月7日(木) 15時35分掲載 .

<日本研究者>欧米の187人 戦後70年で安倍首相に意見

【ワシントン西田進一郎】欧米の日本研究者ら187人が4日、安倍晋三首相に対し、
戦後70年の今年を過去の植民地支配や侵略の過ちを認める機会にするよう求める声明を送付した。
戦後日本の歩みは「世界の祝福に値する」としたうえで、
「祝福を受けるに当たり、歴史解釈の問題が障害になっている」と指摘。
アジアの平和と友好を進めるため
「過去の過ちについて、できる限り偏見のない清算を共に残そう」とした。(毎日新聞)

547 :日本@名無史さん:2015/05/07(木) 21:00:46.03 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

548 :日本@名無史さん:2015/05/07(木) 21:02:19.91 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

549 :日本@名無史さん:2015/05/07(木) 21:23:30.14 .net
時々来るプラントオパール君は一体何が目的なんだろうか?

550 :日本@名無史さん:2015/05/07(木) 21:28:05.60 .net
まあ最近の学生はスマホという暇つぶし道具を持ってしまったので、
面白い授業である必要もないんだけどね。

単位取得を楽勝にさえしておけば、喋っている内容とは全く関係なく
アンケートの結果もよくなるという。

551 :日本@名無史さん:2015/05/07(木) 21:53:16.17 .net
阪神が優勝すると全員に単位をくれる名物教授がいたな。在学中に恩恵にあずかる
ことはできなかったが。

552 :日本@名無史さん:2015/05/07(木) 22:30:47.35 .net
>>550
そのスマホでけっこう授業への不満を拡散してるけどな
お前も蔭で悪口言われてるよ、こいつキモイとか話つまらねーってw

553 :日本@名無史さん:2015/05/07(木) 23:20:02.18 .net
主に米国の日本研究者、歴史学者ら187人が連名で「日本の歴史家を支持する声明」と題する文書を5日に公表した。
戦後70年間の日本と近隣諸国の平和をたたえつつ、歴史解釈の問題が「世界から祝福」を受ける障害となっていると
指摘。過去の過ちについて「偏見なき清算」を成果として残そうと呼びかける。

声明に名を連ねているのは米国に加えて英豪日などの大学も含んだ日本やアジア関連の研究者、歴史家ら。ハーバード
大のアンドルー・ゴードン教授、同エズラ・ボーゲル名誉教授、同入江昭・名誉教授、マサチューセッツ工科大のジョン・
ダワー名誉教授、英国のロナルド・ドーア氏ら世界的に大きな影響力を持つ学者も多く含まれる。3月にシカゴであった
アジア研究協会会合での議論を機に、研究者のメール会議から生まれたという。

声明は「戦後日本が守ってきた民主主義、自衛隊への文民統制、警察権の節度ある運用と、政治的な寛容さ」などは「全て
が世界の祝福に値する」と指摘。しかし、世界から祝福を受けるにあたって、「歴史解釈の問題」が障害になっている、と
言及している。

歴史解釈、中でも慰安婦問題が日本だけでなく韓国、中国の「民族主義的暴言」でゆがめられたとする半面、「大勢の女性
が自己の意思に反して拘束され、恐ろしい暴力にさらされたこと」は資料と証言で明らかだと指摘している。特定の用語に
焦点をあて、狭い法律的議論や限定された資料にこだわるのは「より広い文脈を無視」していると述べている。

同時に日本政府に対し、今年は「過去の植民地支配と戦時における侵略の問題に立ち向かい、その指導力を見せる絶好の機会」
と促し、問題の解決は「日本、東アジア、そして世界における男女同権に向けた歴史的な一歩となる」と結ぶ。

声明は英語と日本語で公表され、「いかなる組織や機関を代表したものではなく、署名した個々の研究者の総意」という。声明
に賛同した入江名誉教授は「戦後日本が平和と人権を尊重してきたことは世界から評価されている。だからこそ過去の過ちを反省
することが大切だと多くの歴史家は考えている」と話す。(ニューヨーク=真鍋弘樹)

http://www.asahi.com/articles/ASH5723NQH57UHBI00D.html

554 :日本@名無史さん:2015/05/08(金) 10:42:24.38 .net
2ちゃんに書き込みなんかやっている奴(特にこのスレ)は、
たとえ本当の大学教員だとしても人間のクズだよね。

555 :505:2015/05/08(金) 10:53:58.68 .net
>>554
それなら、お前もクズだよなとか書くなよ。

低脳ども。

556 :日本@名無史さん:2015/05/08(金) 20:10:21.10 .net
2ちゃんではなんでも話せる匿名性と引き替えに、
頭も人生もからっぽの名無しになることを要求されるのさ。

違うか。
もとからからっぽの奴が2ちゃんにたむろして愚痴ってるのか。
くだらないな。
俺もお前もくだらない。

557 :日本@名無史さん:2015/05/09(土) 01:01:43.71 .net
蓙さん、日文研の客員准教授に就任されたんですね。おめでとうございます。

558 :日本@名無史さん:2015/05/09(土) 02:04:57.50 .net
客員准教授なんてさかなくんでもなれるのに…

559 :日本@名無史さん:2015/05/09(土) 09:13:58.45 .net
日文研の客員といえば小谷野敦を思い出すね。

ご両人の共通点
・東大出(日文研のポストもその引き)
・若くして権威ある賞を受賞
・ネットで下ネタ・他人の悪口・ネトウヨ発言を連発
・非モテ

小谷野は日ごろの言動の結果未だに無職だが、蓙さんもそっちまで似ないといいけどね。
もちろん小谷野は一時期とはいえ阪大の常勤だったし結婚も出来たから違うところもたくさん
あるんだけど。
違いといえば蓙さんには「うけると思えば師匠さえ遠慮無く罵倒する」ようなバイタリティもないだろうな。

560 :日本@名無史さん:2015/05/09(土) 19:57:26.14 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

561 :日本@名無史さん:2015/05/09(土) 19:58:02.46 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

562 :日本@名無史さん:2015/05/10(日) 12:17:04.31 .net
楠綾子さんが日文研の准教授になってたのが驚き。いろんな意味で。

563 :日本@名無史さん:2015/05/15(金) 12:25:14.14 .net
>>562
楠さんは準教授といっても客員だよ。

564 :日本@名無史さん:2015/05/15(金) 12:29:04.85 .net
ついでに、日文研の笠谷さんの後任も決まったらしい。
マスメディアで有名なあの人。

565 :日本@名無史さん:2015/05/15(金) 13:45:24.85 .net
>>563
今年から専任だって。ご主人が京都の人だっけ?
http://research.nichibun.ac.jp/ja/researcher/staff/s061/index.html

>>564
家計簿の人か。京都の大学で学生時代を送ったこともあるからね。静岡近辺が
そろそろ危ないことを悟ったのだろう。

566 :日本@名無史さん:2015/05/15(金) 22:52:02.24 .net
川勝平太といい、静岡なんちゃら大学は日文研の植民地かw

567 :日本@名無史さん:2015/05/15(金) 23:58:10.37 .net
>>564
日本史関係でマスコミによく出てるのはAKBヲタの人と家計簿の人と河合敦
くらいか。あとは若手で我那覇とか。

もっと優秀でテレビ受けする日本史学者なんていっぱいいるのにね。

568 :日本@名無史さん:2015/05/16(土) 14:59:05.47 .net
我那覇さんは最近どうしてるんだ?

569 :日本@名無史さん:2015/05/16(土) 19:07:58.13 .net
なんくるないさー

570 :日本@名無史さん:2015/05/16(土) 21:53:03.92 .net
與那覇だろ
アイマスヲタのキモ院生か?

571 :日本@名無史さん:2015/05/17(日) 11:21:04.50 .net
ワロタ

572 :日本@名無史さん:2015/05/17(日) 22:12:43.84 .net
与那覇には沖縄出身の歴史家の大先輩安良城盛昭に似た改革のエネルギーを
感じるぞ。

573 :日本@名無史さん:2015/05/17(日) 22:43:23.67 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

574 :日本@名無史さん:2015/05/17(日) 22:44:48.72 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

575 :日本@名無史さん:2015/05/18(月) 22:55:05.35 ID:4xryuvSUL
馬鹿はほっといて、笠谷センセの後任ってだれ?

576 :日本@名無史さん:2015/05/19(火) 23:32:21.70 ID:A4KAQuqDq
岩橋さんの国文軒の特任准教授って何年任期なの?

577 :日本@名無史さん:2015/05/21(木) 14:03:49.21 .net
>>564
与那覇さんのほうが笠谷氏の後任。

578 :日本@名無史さん:2015/05/22(金) 00:56:59.73 .net
じゃあ三谷博の後任は誰なの?

579 :日本@名無史さん:2015/05/22(金) 02:31:12.11 .net
>>578
>修士論文執筆中に就職内定の話が舞い込みました。一本も論文も書いておらず、何の業績もないのに、
>不思議な世界です。
>
>平成11年  国士舘大学日本政教研究所非常勤研究員。
>博士課程在学中から、大学教員という不思議な地位にありました。十年間、年に一本以上は論文を
>書いています。
>平成18年 中央大学大学院文学研究科日本史学専攻博士後期課程単位取得満期退学
>師匠が退任し、私も博士論文が間に合わないまま、「退院」しました。日本近代史の泰斗であり、
>歴史学界の良心とも言われる鳥海靖先生の下にいながら、申し訳ないことをしたと思います。
>その後二年間在学してなんとか学恩に報いようとしたのですが、それについてはいずれ語る時期が
>来るでしょう。私の最大の失敗は、作成途中の学位論文が、師匠にしかわからない水準に至って
>いたことです。

580 :日本@名無史さん:2015/05/22(金) 23:07:52.32 .net
愛知県立大学で不祥事だね
盗作したのは誰の弟子?

581 :日本@名無史さん:2015/05/23(土) 15:31:56.70 .net
与那覇に弟子はいないだろう

それはそうと今日は歴研大会か。就職希望の自称歴史学者がわんさかいるん
だろうな。

582 :日本@名無史さん:2015/05/23(土) 15:57:22.62 .net
うぜー奴らが名刺出してくるのね。必死で。

583 :日本@名無史さん:2015/05/23(土) 16:46:45.65 .net
例えば自分の父親が有名な芸術家で、死んだ親(つまり祖父)のために
墓を立派に装飾し、そして「これはおじいさんだけのために作ったものだ。
誰も決して、暴いてはならない」と日頃から言って言ったとしよう。

その父親の没後、「日本美術史の研究者」と称する人が訪ねてきて
「あなたのお父さんは偉大です。その研究のために、あなたのおじいさんのお墓は発掘されるべきです。
あなた個人の問題じゃなく、日本の美術史研究の向上のために、発掘は許可されるべきです」
と言ったとしよう。そこでどう答えるか?
普通の人ならば、「うちの父親がそんなに偉大かどうかは知りません。が、仮に偉大だったとしても
私の家のことは私の家のことです。どうか故人の意思を尊重して、墓を暴くなどということは、しないでください」
って言うだろう。

こう考えると、現役の陵墓である天皇陵の発掘調査を許可しない宮内庁の思いってのがよくわかってくる。

584 :532:2015/05/23(土) 16:47:20.53 .net
すまん誤爆w

585 :日本@名無史さん:2015/05/23(土) 17:11:08.56 .net
>>582
同人誌みたいな抜き刷りもな

586 :日本@名無史さん:2015/05/23(土) 17:50:15.95 ID:S2dn1xVwc
同人誌みたいな抜き刷りって意味がわからんけれど。
学会誌の抜き刷りではないということ?

587 :日本@名無史さん:2015/05/23(土) 21:08:27.93 .net
うぜー名刺とか同人誌とか、自分も昔同じことした嫌な思い出があればこそのご発言だよねw

588 :日本@名無史さん:2015/05/23(土) 21:38:28.59 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

589 :日本@名無史さん:2015/05/23(土) 21:39:03.39 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

590 :日本@名無史さん:2015/05/23(土) 21:46:37.21 .net
要らない抜き刷り専用の回収ポストを設置してくれれば俺が持ち帰るのに

591 :日本@名無史さん:2015/05/23(土) 22:18:53.71 .net
野良さん来てた?

592 :日本@名無史さん:2015/05/23(土) 22:41:58.29 .net
>>580
丸山裕○子じゃね?

593 :日本@名無史さん:2015/05/23(土) 23:07:32.33 .net
名刺じゃなくて抜刷じゃないとね

594 :日本@名無史さん:2015/05/24(日) 00:12:55.83 ID:wAJRpBDWV
なんども申し訳ないが、同人誌ってなに?ろんきんとか?科研の報告書?

595 :日本@名無史さん:2015/05/24(日) 00:09:21.47 .net
>>590
博士兼資源ゴミ回収のバイト君か?

596 :日本@名無史さん:2015/05/24(日) 00:48:27.34 ID:wAJRpBDWV
意外にすごい論文があるかも。

597 :日本@名無史さん:2015/05/24(日) 19:16:57.60 .net
歴研大会で倉山先生に特別講義をしていただけば参加者が増えるのにね。

598 :日本@名無史さん:2015/05/25(月) 15:34:45.80 .net
就職したいなら見た目も大事

クララのようなカリスマ性がない奴は結果にコミットする例の場所に
通って春日のようなボディを作ることだな。

599 :日本@名無史さん:2015/05/25(月) 21:47:48.64 .net
同志社が中世で公募出してるね。蓙さんで決まり!

600 :日本@名無史さん:2015/05/25(月) 22:02:12.73 .net
そもそも歴研の会員名簿に倉山の名前無いだろ

601 :日本@名無史さん:2015/05/25(月) 22:20:01.94 .net
>>599
ねーよ、かす

602 :日本@名無史さん:2015/05/26(火) 00:25:45.51 ID:vYfr2EC13
同志社の教員て母校出身者がほとんどだよね

603 :日本@名無史さん:2015/05/26(火) 00:30:04.46 .net
>>599
同志社の教員のほとんどは同志社出身だから
同志社出身の中世史の専門家が内定してるのでは

604 :日本@名無史さん:2015/05/27(水) 16:40:46.56 .net
無職ODの神様のような人って誰?

605 :日本@名無史さん:2015/05/27(水) 18:55:04.79 .net
無職は無職だから知らんが、専業非常勤の神といえば遠山美都男、設楽薫、
谷口研語あたり。

606 :日本@名無史さん:2015/05/27(水) 23:58:04.85 .net
釈さん…

607 :日本@名無史さん:2015/05/28(木) 00:26:33.62 .net
>>604
コヤタソ

608 :日本@名無史さん:2015/05/28(木) 09:05:42.27 .net
近代は多そうだけど

609 :日本@名無史さん:2015/05/28(木) 10:05:22.23 .net
公募も多いが院生の数が多すぎるからな

610 :日本@名無史さん:2015/05/28(木) 10:21:59.16 .net
d門

611 :日本@名無史さん:2015/05/28(木) 11:04:09.41 .net
>>554
それ言えてるわ
まじで屑の在日朝鮮人が多いわw

612 :日本@名無史さん:2015/05/28(木) 11:06:25.46 .net
性器とか書いたりするクズ多いし
中身の多くがコピペだから程度が知れるw

613 :日本@名無史さん:2015/05/28(木) 19:42:51.30 .net
政府は文系学部の規模縮小や統廃合を決めたけど、どうなっちゃうんでしょうね…

614 :日本@名無史さん:2015/05/28(木) 20:14:19.39 .net
国立の歴史系ポストは殆んど凍結・削減だろうね

615 :日本@名無史さん:2015/05/28(木) 21:00:52.51 .net
院生お先真っ暗

616 :日本@名無史さん:2015/05/28(木) 21:55:28.77 .net
今、職があるかないかで、明暗が分かれるな
この4月就職に滑り込めた奴らオメデト
だめだった奴らは、まだ私立があるぞ

617 :日本@名無史さん:2015/05/28(木) 22:23:32.52 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

618 :日本@名無史さん:2015/05/28(木) 22:24:03.28 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

619 :日本@名無史さん:2015/05/29(金) 00:50:15.64 .net
野良博士は教歴あるのか?

620 :日本@名無史さん:2015/05/29(金) 08:49:05.89 ID:jnkirkLL2
学振とおってると、かなり有利らしい。

621 :日本@名無史さん:2015/05/29(金) 09:22:34.53 .net
教歴あっても業績ないならどうしようもないよね。両方あって当たり前な時代なんだから。
学閥とかよほど強いコネでもあるならともかく。

622 :日本@名無史さん:2015/05/29(金) 12:27:31.22 .net
>>619
前歴はありそうだな。ストーカーとか

623 :日本@名無史さん:2015/05/31(日) 22:43:24.30 .net
気持ち悪い

624 :日本@名無史さん:2015/05/31(日) 23:35:54.60 .net
学歴、教歴、犯罪歴のある教授なんてたくさんいるだろ

625 :日本@名無史さん:2015/06/01(月) 00:03:03.34 .net
親父が有名教授だと、痴漢で有罪が確定してもクビにならない業界だからな。

626 :日本@名無史さん:2015/06/01(月) 00:37:44.76 .net
>>624
全共闘世代の教授には安田講堂絡みで逮捕歴のある人が意外と多い。漏れの
指導教官もそうだった。

627 :日本@名無史さん:2015/06/01(月) 00:51:28.29 .net
安田講堂に立てこもったのは「外人部隊」が中心で、東大生は少なかったんじゃない?

628 :日本@名無史さん:2015/06/01(月) 04:46:42.52 .net
1968年ものが歴史研究の熱い対象になりつつあるっぽい

629 :日本@名無史さん:2015/06/01(月) 08:56:14.06 .net
>>625
誰それ?

630 :日本@名無史さん:2015/06/01(月) 19:55:56.00 .net
>>625
研究者としての業績と犯罪歴は別だから、痴漢しようとセクハラしようと大学が
クビにすることはできない。筒井とか澤口とか大澤は自分から辞めただけ。

631 :日本@名無史さん:2015/06/01(月) 20:15:11.49 .net
んなアホなw

632 :日本@名無史さん:2015/06/01(月) 21:05:11.31 .net
「育て直し」とかいって20代の女性にオムツを当ててた香川かどこかの
教授は逮捕された上に懲戒解雇されてたが。

633 :日本@名無史さん:2015/06/01(月) 21:21:16.75 .net
国立大学の人文系学部・大学院、規模縮小へ転換 文科省が素案提示

 文部科学省は27日、全国の国立大学に対して人文社会科学や教員養成の学部・大学院の規模縮小や統廃合
などを要請する通知素案を示した。理系強化に重点を置いた政府の成長戦略に沿った学部・大学院の再編を促し、
国立大の機能強化を図るのが狙いで、6月上旬に文科相名で大学側へ通知する。

 素案は、同日開かれた国立大の評価手法などを審議する有識者会議で提示された。国立大は6年ごとに中期
目標を文科省に提出しなければならず、各大学は通知を参考に6月末に中期目標を文科省へ提出する。

 通知素案では、少子化による18歳人口の減少などを背景として、教員養成や人文社会科学などの学部・大学院
について「組織の廃止や社会的要請の高い分野への転換に積極的に取り組むように努めることとする」と明記された。

 政府の試算では、平成3年に207万人だった18歳人口が42年に101万人まで半減する。文科省は少子化に伴う
定員縮小の影響を指摘したほか、文系の学部・大学院の人材育成方針が明確でないなどの理由もあげた。

 組織再編の動きはすでに出ている。弘前大(青森県)は来年4月から人文学部(3課程)を人文社会科学部(2課程)
に再編。教育学部でも、教員免許を取得せず芸術や体育を学ぶ1課程を廃止し、2学部で定員を計150人減らす。
一方、理系の理工学部と農学生命科学部の定員は90人増やす。

 今後、こうした形で他の大学でも、地域性や得意分野に重点を置いた文系学部の廃止や統合を進めることになる
見通しだ。

 素案は、実績にばらつきがある法科大学院について、定員規模の適正化や組織の廃止も含めた検討も求めた。

ttp://www.sankei.com/life/news/150528/lif1505280016-n1.html

634 :日本@名無史さん:2015/06/01(月) 23:54:02.60 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

635 :日本@名無史さん:2015/06/01(月) 23:55:36.01 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

636 :日本@名無史さん:2015/06/02(火) 00:12:23.16 .net
歴史学は科学なんだから理系に分類すればいいだけの話。

637 :日本@名無史さん:2015/06/02(火) 02:24:11.48 .net
教員養成系はなんで狙われてるの?

638 :日本@名無史さん:2015/06/02(火) 10:24:57.01 .net
社会科の特に歴史なんかは普通の研究者が就職するけど、それ以外の教科は・・・税金で養う価値の無いようなのばっかりだから。

639 :日本@名無史さん:2015/06/02(火) 12:04:13.23 .net
582って頭悪いんだろ?

640 :日本@名無史さん:2015/06/03(水) 00:49:00.00 .net
S修の公募なんかあったか?アイツまたコネ入社か。不公正なコネで世の中渡ってるくせにエラソーな口叩いてんじゃねえぞ

641 :日本@名無史さん:2015/06/03(水) 02:13:43.74 .net
Fランなんか公募する意味あるのか?
Fランにふさわしいやつが行ったんだからちょうどいいでしょwww

642 :日本@名無史さん:2015/06/03(水) 07:32:57.22 .net
専修はレベルは高くないけどF欄とまではいえないだろ。頭悪いな。
だいたいそういう大学にさえ雇ってもらえないお前らって何なの?w

643 :日本@名無史さん:2015/06/03(水) 09:04:58.19 .net
お前らもO阪大学に行っときゃよかったんじゃね?

644 :日本@名無史さん:2015/06/03(水) 09:42:48.19 .net
阪大でも露頭に迷ってる奴多数いるだろ。

誰とは言わないが親の七光りだのコネだの不透明な経路で飯のタネにありついてる奴に偉そうな口叩く権利はないよね。批判するならまず自己批判しろ。

645 :日本@名無史さん:2015/06/03(水) 11:20:26.49 .net
F欄にふさわしいやつワロタ

646 :日本@名無史さん:2015/06/03(水) 21:23:38.16 .net
福○さんそのくらいにしといたほうが

647 :日本@名無史さん:2015/06/03(水) 21:31:10.25 .net
静修大学

648 :日本@名無史さん:2015/06/03(水) 21:53:38.65 .net
最近よく貼られる小麦がなんとかって何なの?何かの話題を必死で隠してんの?

649 :日本@名無史さん:2015/06/03(水) 23:13:05.55 .net
お茶女の、明治憲法と信教の自由って何?

650 :日本@名無史さん:2015/06/03(水) 23:48:53.48 .net
大川隆法の娘の卒論だよ

651 :日本@名無史さん:2015/06/04(木) 00:50:04.45 .net
小麦はなんなんでしょうね。何かの話題を隠したいという特定のタイミングは感じられませんが。
単に日本文明の先進性を主張したいのかと思っています。特に中国に対して。ですからその筋の方かと。
もっともNGワードにしたので最近見なくなりましたが。

652 :日本@名無史さん:2015/06/04(木) 07:51:34.30 .net
いるね、「もっともNGワードにしたので最近見なくなりましたが」とか
謎の勝利宣言をする奴。
お前が見えてなくても他の人にはみんな見えてるんだから何の問題もないっての笑

653 :日本@名無史さん:2015/06/04(木) 08:01:11.25 .net
そんなとこで噛みつかなくてもいいと思います

654 :日本@名無史さん:2015/06/04(木) 08:17:41.81 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

655 :日本@名無史さん:2015/06/04(木) 08:19:42.03 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

656 :日本@名無史さん:2015/06/05(金) 03:38:46.62 .net
>>649
盗用だらけの卒論が本になったってどういうことだ。

卒論が単著になるなんて佐藤進一とか安良城盛昭クラスの話だろうに。

657 :日本@名無史さん:2015/06/05(金) 08:42:22.74 .net
ジジイ乙

658 :日本@名無史さん:2015/06/05(金) 10:50:48.70 .net
>>656
だから大川隆法の娘なんだって

659 :日本@名無史さん:2015/06/05(金) 19:49:59.89 .net
態度のでかい朝鮮人がいる
神社に放火する朝鮮人もいる
反日は公務員をさっさと辞職しろ

660 :日本@名無史さん:2015/06/06(土) 12:13:44.33 .net
ここのチョンは図々しい上に屁理屈しか言わない
新聞も読まず態度だけでかい
脳みそもミミズ以下困ったものだ

661 :日本@名無史さん:2015/06/06(土) 15:57:09.34 .net
>>658
それコピペじゃなくて霊言なんだから問題ないだろ

お茶大卒なら幸福の科学大学の教授になれるし

662 :日本@名無史さん:2015/06/06(土) 20:31:23.91 .net
2chもついにチョンだらけの罵倒掲示板になったなw

663 :日本@名無史さん:2015/06/06(土) 22:42:43.19 .net
>>661
娘が盗用だらけの卒論を教団の意向と金で本にしたっていう単純な話でしょ?

664 :日本@名無史さん:2015/06/06(土) 23:15:59.73 .net
指導教員が処分された

665 :日本@名無史さん:2015/06/07(日) 10:18:35.52 .net
(´・ω・`) ショブーン

666 :日本@名無史さん:2015/06/07(日) 13:55:15.44 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

667 :日本@名無史さん:2015/06/07(日) 13:55:56.06 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

668 :日本@名無史さん:2015/06/07(日) 19:09:22.33 .net
いるね、「もっともNGワードにしたので最近見なくなりましたが」とか
謎の勝利宣言をする奴。
お前が見えてなくても他の人にはみんな見えてるんだから何の問題もないっての笑

669 :日本@名無史さん:2015/06/08(月) 09:40:54.15 .net
有志舎から出てる本ってなんかショボい本多くね?大学生で言うと「意識高いけど中身無い系」みたいな。

670 :日本@名無史さん:2015/06/08(月) 17:41:20.46 .net
たしかに、講座なんか見てもなんか安易なテーマの講座が多いね。
他社の講座に比べて明確に見劣りするよね。テーマ、内容、執筆者ともに。

671 :日本@名無史さん:2015/06/08(月) 18:04:44.05 .net
有志舎って吉川かどっか大手辞めた人がほとんど一人でやってるんだっけ?
まあよく言えば手堅い、悪く言えば発想が古い本ばっかだよな。

672 :日本@名無史さん:2015/06/08(月) 18:47:26.26 .net
手堅いか?研究書でも時々ひどいのがあるよ

673 :日本@名無史さん:2015/06/08(月) 19:55:34.97 .net
以上、有志舎から(さえも)出版を断られた○○ODがお送りしました。いったんスタジオにお返しします。

674 :日本@名無史さん:2015/06/08(月) 20:34:11.53 .net
>たしかに、講座なんか見てもなんか安易なテーマの講座が多いね。
>他社の講座に比べて明確に見劣りするよね。テーマ、内容、執筆者ともに。

そりゃ見劣りはするだろ。他に「講座」出してるのが今は岩波と東大出版会くらいなんだから。
たとえて言うなら>>670は回転寿司に行って「廻らない寿司屋よりも明確に見劣りするじゃないか!」と
キレてるレベルの○○。

675 :日本@名無史さん:2015/06/08(月) 22:21:12.83 .net
吉川も講座出してるだろう?

676 :日本@名無史さん:2015/06/08(月) 22:21:59.27 .net
じゃあ有志舎なんて元々三流出版社出し書いてる奴もそれなりなんだから期待するなってことか?

677 :日本@名無史さん:2015/06/08(月) 22:38:42.63 .net
まあ、こういう奴らが集まるとこのようだね
http://www18.ocn.ne.jp/~yushisha/gakushin.html

678 :日本@名無史さん:2015/06/08(月) 22:42:19.97 .net
何キレてんだかw

679 :日本@名無史さん:2015/06/08(月) 23:57:13.94 .net
国宝や重要文化財に油を書けるような犯罪者集団は公務員には必要ない

680 :日本@名無史さん:2015/06/09(火) 00:23:29.11 .net
>>676
もしかして今まで知らなかったのか?

681 :日本@名無史さん:2015/06/09(火) 01:14:37.11 .net
岩田の近現代史版ってとこかな。

682 :日本@名無史さん:2015/06/09(火) 08:55:18.62 .net
岩田や有志舎をいくらdisったところで、お前らが東大出版会や吉川から本出せるわけでも、
ましてや就職して今のみじめな境遇から脱出できるわけでもないけどな。

683 :日本@名無史さん:2015/06/09(火) 09:05:46.87 .net
たぶん自分が断れたということでもなく、自分の嫌いな人が、
そこから本をだしたってことだろうね。

684 :日本@名無史さん:2015/06/09(火) 10:26:26.91 .net
吉川なんて言うほど大した出版社じゃねえだろ。最近の評判知らんの?

685 :日本@名無史さん:2015/06/09(火) 10:27:03.19 .net
東大出版会も東大生ならコネで出せるとこだ。やはり岩波が最強だろうよ

686 :日本@名無史さん:2015/06/09(火) 10:43:08.69 .net
有名大の教員とその弟子なら多かれ少なかれ吉川の息がかかってるから、
少なくとも悪口は言わない。
つまり>>684はそういうのと無縁な三流ゴミ大のバカ院生。

687 :日本@名無史さん:2015/06/09(火) 11:01:02.90 .net
>吉川の息がかかってる

思わず口臭の酷いY川君のことを思い出しちゃったw

688 :日本@名無史さん:2015/06/09(火) 15:14:35.33 .net
東大出版会ってもう歴史系の本はやらないってどこかで聞いたような。

689 :日本@名無史さん:2015/06/09(火) 21:13:06.96 .net
>>685
岩波こそコネの世界だろ。なにしろ社員からしてコネ採用。
知らんのかねw

690 :日本@名無史さん:2015/06/09(火) 21:39:32.93 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

691 :日本@名無史さん:2015/06/09(火) 21:40:12.67 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

692 :日本@名無史さん:2015/06/09(火) 22:48:31.71 .net
>>688
国立は、もう日本史は駄目かもね…

693 :日本@名無史さん:2015/06/09(火) 22:52:41.93 .net
教員養成系など学部廃止を要請 文科相、国立大に
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG08HCT_Y5A600C1CR8000/

 下村博文文部科学相は8日、全国の国立大学法人に対し、第3期中期目標・中期計画(2016〜21年度)の策定にあたって
教員養成系や人文社会科学系の学部・大学院の廃止や転換に取り組むことなどを求める通知を出した。

 通知では、各法人の強みや特色を明確に打ち出すよう求め、組織改革に積極的に取り組む大学には
予算を重点配分する枠組みも盛り込んだ。

 教員養成系と人文社会科学系については、18歳人口の減少などを理由に、組織の廃止、
社会的要請の高い分野への転換に積極的に取り組むよう要請。
司法試験合格率が低迷する法科大学院についても、廃止や他の大学院との連合など「抜本的な見直し」を求めた。

 (1)地域貢献(2)世界・全国的な教育研究(3)世界的な卓越教育研究――のいずれかの枠組みを選んで
機能強化を進める大学には、運営費交付金を重点配分するとした。

 国立大学法人は6年ごとに中期目標・中期計画を掲げており、16年春からが3期目。
各法人は通知を踏まえて目標・計画を策定し、15年度中に文科相が認可する。

694 :日本@名無史さん:2015/06/10(水) 21:31:12.41 .net
国立大の日本史が終われば、研究拠点も人材供給も破綻して
けっきょく業界全体が終わってしまう

ひたすら地域貢献に精を出して、ほそぼそとでも生き残ってもらわんと

695 :日本@名無史さん:2015/06/11(木) 17:09:11.30 .net
人事凍結?

696 :日本@名無史さん:2015/06/11(木) 20:13:30.48 .net
>社会的要請の高い分野への転換

史料編纂所教授のようにアイドルも語れないとダメというわけか

697 :日本@名無史さん:2015/06/12(金) 00:23:50.16 ID:rIE23SlnS
史料編纂所に恨みがある、ストーカーはどうでもいいとして、明治文学部、近世史、公募でてるけれども、もうすでに一人いて、二人体制になるの?それとも、移動?で、新規採用?

698 :日本@名無史さん:2015/06/12(金) 00:38:26.61 ID:rIE23SlnS
教員養成系など学部廃止を要請。
この方針は論外だけれども、集団的自衛権とか、独裁国家になってるから、やりかねないね。教養とか、人文学を廃止して、日本の未来はあるんだろうか。

699 :日本@名無史さん:2015/06/12(金) 05:29:58.90 .net
武田信玄よりあきちゃ
かび臭い古紙を押しいただく時代は終わった

700 :日本@名無史さん:2015/06/12(金) 12:49:46.04 ID:pLIHViTYr
>>686
いまだに吉川崇拝してるとか何時代の人?
最近は金さえ積めば、無名院生の博論をほぼ無編集で、
しかも超高値で出版してることを知らんのか?

吉川と仕事したことあるけど、想像以上にひどいぞ?

ほぼ自費出版と変わらんが、事情を知らない686のような奴がまだいるとすれば、
出す価値はあるのかもなぁ。

701 :日本@名無史さん:2015/06/12(金) 19:54:00.30 .net
>社会的要請の高い分野への転換

歴女の養成

702 :日本@名無史さん:2015/06/12(金) 22:04:29.74 .net
ネトウヨ君たちはいまこそ立ち上がるときでは。
日本の文化が消えて去ろうとしてるのに。

703 :日本@名無史さん:2015/06/13(土) 23:48:43.17 .net
大学受験者の半分が受験サプリを使うのだから、
彼らにとっては、放送大学がスマホで授業をすることは抵抗ない。
私大いけば2単位7万円のところ、放送大学は1万で済むからな。
mvnoみたいなもんだ。
日常的に価格.com使う家庭なら刮目する値段だ。
放送大学の講師陣の学歴経歴研究実績は豪華だからね。
国がやる事業なだけあるよ。 2010年代からはますます力入れてる。
日本全体で放送大学を含め通信大学生は20万人以上いる。
これからはスマホで授業を動画配信することが大勢であり、1人1人の手の中にスマホがあることを考えれば、
わざわざ高い学費だして通学大学いく必然性は乏しくなった。
奨学金予算も昔に戻るそうだ。昔は理工系など社会に有為な人材育成のためのお金だったから。
日本社会はゆとりが無くなりつつあり、人文社会へは予算下ろせない。貧乏人は国立大学いくことを強く勧める。
なぜなら、いまから高校生が結婚するまでには、結構な数の大学が無くなっていくだろう。
2000年代からは、学費が払えないから大学中退しても、学位授与機構がバックアップする体制が出来た。
だから早慶中法政の通信か放送大学いくべきだとの主張はあながち間違えではない。
少なくとも残る大学だから。
あれほどの趨勢を誇った文化学院も経営サイド入れ替わりした。
万物は流転する。
根本的な原因は日本人1人1人は金ないんだよ。
日本はそれだけ貧しくなってきた。
貧しくなってきたのは賃金事情などを読めばわかる。
50歳の普通の勤労世帯の所得は1980年代レベルの賃金しかない!
1980年代は進学率今の半分だし私大文系の学費も今の半分だからな。
ついでに言えば私大の教職員所得はめちゃくちゃ低かった。
就職板や転職板では私大就職が人気だけど、そんなにこの賃金体系は保たないよ。そもそもバックオフィスはコスト要因に過ぎないから。
いま、一学年あたりの放送大学の入学定員が6万人分ある。
放送大学は大卒までにかかる学費が76万だからね。

Amazonが来襲してきてるようなもんだよ。私大は駅前の大規模スーパーかチェーンの本屋かなw

704 :日本@名無史さん:2015/06/14(日) 13:52:42.75 .net
私学ばかりになったら、日本史学という学問分野が死んでしまうよ。

705 :日本@名無史さん:2015/06/14(日) 16:31:24.39 .net
「歴史」の中身は国が定めるようになるんよ

706 :日本@名無史さん:2015/06/14(日) 18:05:28.20 .net
自民党推薦の日本史を教えます!

って言えば史学科教員の増員も認められるかも。

707 :日本@名無史さん:2015/06/14(日) 19:01:59.26 .net
自民党や創価学会と一緒に歴史を叙述すればいいんだよ
緊急避難として、政府のいいなりの歴史をするのも仕方ないさ

ポスト数を維持するのが、何よりも一番大切なことだしね

708 :日本@名無史さん:2015/06/14(日) 20:35:17.77 .net
皇国史観フカーツの手先になるんか

709 :日本@名無史さん:2015/06/14(日) 22:10:55.35 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

710 :日本@名無史さん:2015/06/14(日) 22:12:23.78 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

711 :日本@名無史さん:2015/06/14(日) 22:23:55.53 .net
まずは大学院生の就職先を確保するために、教員が尽力しなきゃ
そのためには、政府が喜ぶ歴史を叙述した方がいいよ

712 :日本@名無史さん:2015/06/14(日) 22:26:42.52 .net
古代 皇統の科学的正統性
中世 南朝の科学的正統性
近世 勤王の志士たちの復権
近代 自衛戦争の科学的正統性

こんなところかな。

713 :日本@名無史さん:2015/06/14(日) 22:48:39.27 .net
>>711
就職の見込みのない(ポスト的に、能力的に)院生を採ることを止める方が先じゃなかろか?

714 :日本@名無史さん:2015/06/15(月) 06:24:06.20 .net
いずれにせよ文系のアカポスは今後一層間口が狭くなること請け合いじゃ

715 :日本@名無史さん:2015/06/15(月) 21:09:45.43 .net
何とかしなきゃマズいよ…

716 :日本@名無史さん:2015/06/15(月) 21:11:21.20 .net
日本史の重要性を、学会あげてアピールしていかなきゃ

717 :日本@名無史さん:2015/06/15(月) 23:19:20.40 .net
中曽根に取り入って日文研を設立させた梅原猛や河合隼雄みたいなリアリズム
を持った日本史家はいないのだろうか。東大も京大も小物ばかりだけど。

718 :日本@名無史さん:2015/06/15(月) 23:24:46.42 .net
偉そうに学会の心配する前に、自分の将来の心配をしたほうがいいよw

719 :日本@名無史さん:2015/06/15(月) 23:58:30.39 .net
ろくに論文も書いてないのに学界の心配とか百年早いよね

720 :日本@名無史さん:2015/06/16(火) 04:35:22.63 .net
よなみね某みたいにでかい話をすればええんじゃ

721 :日本@名無史さん:2015/06/16(火) 20:49:30.18 .net
みんなで「○○日本史研究会」を作ればいい。目指せ年収600万!

722 :日本@名無史さん:2015/06/16(火) 22:30:58.60 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

723 :日本@名無史さん:2015/06/16(火) 22:31:22.87 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

724 :日本@名無史さん:2015/06/17(水) 06:11:29.99 .net
http://mainichi.jp/select/news/20150617k0000m040055000c.html

 一方で、文科省は国立大学に組織・業務の見直しを迫っている。8日の大学への通知では、
人文社会科学系や教員養成系の学部の廃止や他分野への転換を求めた。(ry

 複数の学長は「交付金をもらえないと困る。今後、人文社会科学系の学部の定員は減らさざるを得ない」と話した。

725 :日本@名無史さん:2015/06/17(水) 09:10:39.66 .net
学生定員が減るってことは教員定員が減ることと同義だからね。
アカポス狙いの図書館員くん、学芸員くん御愁傷様。変な夢見ず今の職場で最善を尽くすんだね。
君らの仕事は本の整理や展示であって研究じゃないってことを忘れずに。

726 :日本@名無史さん:2015/06/17(水) 10:45:19.43 ID:A9NEO4CMH
図書館って司書のことか。
学芸員とか文書館員ってアカポスじゃないのか?

中国化が日文研に移籍するということは、
愛知県立大は公募がでるということなのか。

727 :日本@名無史さん:2015/06/18(木) 08:18:17.58 .net
与那嶺みたいな大理論唱えて社会学とかで参戦や

728 :日本@名無史さん:2015/06/18(木) 12:52:47.55 .net
>>727
与那覇

729 :日本@名無史さん:2015/06/18(木) 21:44:53.58 ID:DB7FqYCB5
与那嶺要か! おまえ、何歳なんだよ。
やっぱ與那覇氏がいくんか。

730 :日本@名無史さん:2015/06/19(金) 08:07:34.91 .net
>>728
與那覇

731 :日本@名無史さん:2015/06/19(金) 17:26:13.50 .net
>>725
文化財専門員や市町村史編纂委員も入れてくれよ。市史なんて合併で数が減って
なりたくてもなれない職業の一つなんだから。

文化財調査員は肩書だけなら研究者の憧れの一つ。年収は100万にも満たないが
過疎の村とか海沿いで自給自足できる場所なら十分生活はできる。

732 :日本@名無史さん:2015/06/19(金) 23:37:53.95 .net
>>730
与太者

733 :日本@名無史さん:2015/06/20(土) 07:09:22.57 .net
我那覇みたいな売れっ子になれば無問題

734 :日本@名無史さん:2015/06/20(土) 11:57:42.20 .net
與那覇潤がなんか上から目線で倉山満DISってるけど、どっちも厳密性のないことを書いて一般受けをねらう売文家という点で対して変わらん。そもそも学問的に厳密でないことを嫌う人間が池田信夫と共著出すかね。

ttps://twitter.com/juns76/status/462676161550491648

735 :日本@名無史さん:2015/06/20(土) 13:07:52.48 .net
なんにしても売れた者勝ちだけどな。
このjuns76ってのもひたすらバカバカって連呼するしか脳のないアホだし。

736 :日本@名無史さん:2015/06/20(土) 14:16:20.02 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

737 :日本@名無史さん:2015/06/20(土) 14:16:49.14 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

738 :日本@名無史さん:2015/06/21(日) 00:51:48.39 .net
ウォーリー与那嶺

739 :日本@名無史さん:2015/06/21(日) 22:13:04.45 .net
與那覇って生きてるの?

740 :日本@名無史さん:2015/06/22(月) 00:13:33.70 .net
与那嶺要(よなみね かなめ、本名: Wallace Kaname "Wally" Yonamine)1925年6月24日 - 2011年2月28日)

残念ながら4年前に他界している。

741 :日本@名無史さん:2015/06/22(月) 19:30:05.34 .net
與那覇さんってそんなに体調悪いの?

742 :日本@名無史さん:2015/06/25(木) 08:09:29.10 ID:6EqGjyX78
就職活動してたんだろう。日文研に移るのかな。

743 :日本@名無史さん:2015/06/25(木) 23:13:14.03 .net
佐藤進一よりは長生きすると思うが

744 :日本@名無史さん:2015/06/26(金) 12:31:38.60 .net
つまらんね。本人は気の利いたこと言ったつもりなんだろうけど。

745 :日本@名無史さん:2015/06/27(土) 09:52:26.85 .net
倉山満w

746 :日本@名無史さん:2015/06/27(土) 12:52:58.95 ID:809cDgUf4
倉山満ってだれ?

747 :日本@名無史さん:2015/06/27(土) 15:15:57.07 ID:809cDgUf4
静岡文化芸術大学公募でてるけれども、武士の家計簿が異動なの?

748 :日本@名無史さん:2015/06/27(土) 18:28:09.21 .net
静岡文化芸術大学 [人文学-史学]
教授、准教授又は講師の公募(日本史学(近現代)、歴史学)
ttps://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D115061438&ln_jor=0

担当科目 「歴史学」「日本史学」「文化交流論」「国際文化演習」「卒業論文指導」「その他」


ってことは「武士の家計簿」の人移籍か?

749 :日本@名無史さん:2015/06/27(土) 23:10:55.34 .net
>>748
日文研

750 :日本@名無史さん:2015/06/28(日) 08:55:33.24 .net
>>748
近現代って書いてあるだろうが

751 :日本@名無史さん:2015/06/28(日) 11:25:12.40 .net
近世の後任だから近世とは限らないよね。どうせ全時代は揃えられないんだから
学内のいろんな事情で別の時代で公募ってことも充分ありうる。
ましてこの学部にはもうひとり近世の教授いるしね。頭悪いな。

752 :日本@名無史さん:2015/06/28(日) 16:53:35.34 ID:2h6a9qe+j
静岡は、同じ学科に、西田さんが近世史プロパーでいるんだよ。武士の家計簿は19世紀というテーマだから、近代史枠じゃないのかなあ。

753 :日本@名無史さん:2015/06/28(日) 18:40:44.50 .net
磯さんはもともと岡山の出身だから関西方面の大学への移籍を熱望していた。それに
静岡に移った理由である地震研究にも一定の区切りがついた。

日文研も知名度のある研究者が欲しかった。win-winの異動なわけだ。

754 :日本@名無史さん:2015/06/28(日) 22:07:43.27 .net
>>750
テレビでは太平洋戦争のことも語っているから基本的には全ての時代を
網羅していると言っていいだろ>磯田さん

755 :日本@名無史さん:2015/06/28(日) 23:18:49.68 .net
それとも出身校のKOに戻るのかな? 空きがあるかどうか知らないけど。

756 :日本@名無史さん:2015/06/29(月) 00:19:48.41 .net
自分の説を批判した論文だからって、キレたら駄目よ! 「蚕と天坊」の執筆者は、客観的に書かなきゃね!

757 :日本@名無史さん:2015/06/29(月) 01:15:37.59 .net
誰かキレた馬鹿がいるの?

758 :日本@名無史さん:2015/06/29(月) 02:25:36.67 .net
対価全台。

759 :日本@名無史さん:2015/06/29(月) 08:58:08.10 ID:tInmDzzTz
解雇とテンボー(野口英世か!)は、主観的なほうがおもしろい。
日文研、武士の家計簿だとすると、中国化はどこへいくの?
ゼミ生こまってるだろ。

760 :日本@名無史さん:2015/06/29(月) 19:08:36.77 .net
新渡戸稲造記念館「お取り潰し」に新渡戸家8代目当主が激怒
http://www.news-postseven.com/archives/20150629_332436.html

 いざこざの背景にはややこしい権利問題がある。同館が所蔵する8000点もの膨大な資料の大半と
土地は新渡戸家の所有だが、建物は市の所有だ。市は資料の賃貸料や館長らの給料、
維持管理費など年間約2300万円の費用を実質的な管理者である館長側に支払っている。

「新渡戸家は自分の財産の管理費や給料を市の税金でまかなっている。館長に年約650万円、
学芸員2人にそれぞれ年約300万円のほか、社会保障など合わせた人件費は年間約1800万円。
今の時代に個人の所有物を公金で管理することは許されない」(市総務部)(ry

761 :日本@名無史さん:2015/06/29(月) 21:49:37.71 ID:kUnEu+3sI
ときどき、考古学のネタや、全く擦れにかんけないのいれてくるやつ、誰なの。
頭がわるいんだったら、すっこんでろ!

762 :日本@名無史さん:2015/06/29(月) 23:07:08.61 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

763 :日本@名無史さん:2015/06/29(月) 23:07:52.59 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

764 :日本@名無史さん:2015/06/30(火) 03:06:28.35 .net
今まで評価高い人に限って、打たれ弱くて、ちょっと批判されるとむきになって反論するからな。
(どっかの首相かよ!)

765 :日本@名無史さん:2015/06/30(火) 08:21:47.74 .net
実は評価が高かったんじゃなく、単に評価しない人が無視していた&お愛想を真に受けていただけ。

でも何で病んじゃたの?直接の原因は?

766 :日本@名無史さん:2015/06/30(火) 09:56:19.42 .net
他人からの評価が低い人または何もしてないから評価されようのない人がよくこういうこというよなw

767 :日本@名無史さん:2015/06/30(火) 14:28:04.73 .net
日本エッセイストクラブ賞受賞おめでとうございます。これで日本を代表する
日本史学者に名実ともになりましたね。

768 :日本@名無史さん:2015/06/30(火) 20:16:44.33 .net
日本史業界は東の本郷、西の磯田の天下がしばらくは続くということか。

769 :日本@名無史さん:2015/06/30(火) 21:44:24.75 ID:0uguvrgAF
病気じゃなくて、病気をたてにして、求職して就活してたんだろ。
でも、まだ新任とれないから、ゼミ生が大変。
だけれど、転任してガンガン書き始めたら、どういうこと?ってなるよね。
東の本郷、西の磯田の天下、って、天下が二つあんのか?
おい。も〜日本史から引退した方が良いんじゃない。
な〜んっって。

770 :日本@名無史さん:2015/06/30(火) 22:13:59.97 .net
君、頭大丈夫?

771 :日本@名無史さん:2015/06/30(火) 22:38:25.88 .net
磯さんじゃないよ!蚕と天坊で切れたのは!こんがらがってるみたいだけど。
対価全台の人だよ。

772 :日本@名無史さん:2015/07/01(水) 08:52:45.69 ID:oLMoOJulB
たしかに、磯田氏は、もう、回顧と展望なんか読んでないような気がする。
対価全台ってなに?

773 :日本@名無史さん:2015/07/01(水) 19:01:29.14 .net
「40代くらいの独身くらいで仕事がうまくいかない人。後戻りもきかないし、これから夢追いかけることもできない人が(2chで)発散している」

774 :日本@名無史さん:2015/07/01(水) 20:44:42.09 .net
東の蓙、西の甕駄の天下、だろ。

775 :日本@名無史さん:2015/07/01(水) 21:06:55.79 .net
我々の頃は東の石井進、西の黒田俊雄だったのにな

776 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

777 :日本@名無史さん:2015/07/01(水) 22:46:21.39 ID:VrtWAeoDW
いつも、くだらない考古の話とか、通報しなければならないネタを
振り込んでくるヤツだれ?
いいかい、ここは君みたいなガイキチが書き込まなくてもいいスレなん
だよ。

778 :日本@名無史さん:2015/07/03(金) 00:15:21.50 .net
>>775
東国政権論vs権門体制論か

779 :日本@名無史さん:2015/07/03(金) 22:39:34.89 .net
この前、武田晴人先生を偶然に目撃したけど、前と結構お変わりになったね。大丈夫なのかな?

780 :日本@名無史さん:2015/07/03(金) 22:42:50.33 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

781 :日本@名無史さん:2015/07/03(金) 22:44:20.36 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

782 :日本@名無史さん:2015/07/04(土) 09:42:13.78 .net
このコピペ野郎はさすがにうざいなw
どうして同じ文章を二度おしなん?

783 :日本@名無史さん:2015/07/04(土) 10:12:22.61 .net
人文学部日本伝統文化学科(専任教員 助教)の募集
東京成徳大学 [人文学-近現代の生活文化]
助教相当 常勤(任期あり)
https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D115070158&ln_jor=0

[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
以下の授業科目を担当
・「生活文化研究」(半期)
・「演習(生活文化)」(通年)
・「古文書学入門」(半期)
・「現代日本の歴史」(半期)など半期12コマ分

784 :日本@名無史さん:2015/07/04(土) 11:30:41.68 .net
東大とか早慶の院を出てFランの助教からスタートはさすがに可哀想な気がする

785 :日本@名無史さん:2015/07/04(土) 11:50:22.49 .net
「崩し字」翻訳ソフト開発へ−日本史学の教員大幅削減への第一歩となるか?
http://edu.chunichi.co.jp/index.php?action_kanren_detail=true&action=education&no=6016

786 :日本@名無史さん:2015/07/04(土) 12:52:31.10 .net
早慶自体がFランなんだよ、この業界ではw
よく覚えておこうなw

787 :日本@名無史さん:2015/07/04(土) 14:46:58.32 .net
>東大とか早慶の院を出てFランの助教からスタートはさすがに可哀想な気がする

この人一体いつの時代の話してるの?

788 :日本@名無史さん:2015/07/05(日) 09:39:46.68 .net
東大出てもF欄がゴールの時代だからね

789 :日本@名無史さん:2015/07/05(日) 13:32:08.25 .net
>>787
団塊ジュニアが大学に進学した頃だから20数年前だろう

790 :日本@名無史さん:2015/07/05(日) 21:06:04.08 .net
院試で選抜かけてた時代とザル状態の今をいっしょくたにされても困るよね

791 :日本@名無史さん:2015/07/06(月) 20:54:17.13 ID:QX+vTlxWY
ロンダにもチャンスがあるということだな。

792 :日本@名無史さん:2015/07/06(月) 22:33:10.16 .net
その選抜されたはずの元院生が揃いも揃って消息不明なんだが

793 :日本@名無史さん:2015/07/06(月) 22:48:15.87 .net
ツイッターにいるよ。

794 :日本@名無史さん:2015/07/07(火) 04:36:24.93 .net
大阪大学大学院文学研究科 准教授公募(日本史学) 准教授・常勤専任講師相当
https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D115070211&ln_jor=0

795 :日本@名無史さん:2015/07/07(火) 09:05:38.28 ID:0yQZRrre8
阪大の日本史!近世史!
ワレと思わんモノは、ふるって応募!いいなあ。

796 :日本@名無史さん:2015/07/07(火) 09:11:11.99 .net
>>792
お前がみんなからハブられてるだけ

797 :日本@名無史さん:2015/07/07(火) 21:20:56.28 .net
福岡リサイクルショップ 従業員殺害事件
http://www.youtube.com/watch?v=wd1t_RzhhPU

798 :日本@名無史さん:2015/07/07(火) 22:26:02.53 .net
>>794
誰か死んだのか?

799 :日本@名無史さん:2015/07/08(水) 08:24:20.50 .net
定年だろ

800 :日本@名無史さん:2015/07/08(水) 08:36:28.90 ID:9LYLnS3Ql
いいなあ。ヒストリア。阪大。

801 :日本@名無史さん:2015/07/09(木) 12:21:27.26 .net
呉座さん、イケノブと対談してたんだ。
誰かさんみたいに調子に乗って共著なんか出しちゃったら
一生無職になりかねないのに大丈夫かな。
無職だからとにかく名前を売りたいのはわかるけどね。

802 :日本@名無史さん:2015/07/09(木) 16:15:43.39 .net
文化人としての道を着々と歩む

803 :日本@名無史さん:2015/07/12(日) 16:14:57.09 .net
イケノブと共著を出したあの人は今。

804 :日本@名無史さん:2015/07/12(日) 16:17:21.34 .net
校務も免除されて悠々自適でうらやましい

805 :日本@名無史さん:2015/07/12(日) 23:24:23.40 ID:4EsUehccZ
結局、文部科学省がいってる、国立の人文はいらん、教育学部もいらん、というイラン話はどうなったの?

806 :日本@名無史さん:2015/07/14(火) 05:44:35.14 .net
嘘だらけの朝日
嘘だらけの日本史研
嘘だらけの歴評
嘘だらけの歴研

左翼の紙媒体は悪あがきを止めよ

807 :日本@名無史さん:2015/07/14(火) 10:38:37.66 .net
ある意味こういうバカウヨがいるかぎり朝日は滅びないんだよな。

808 :日本@名無史さん:2015/07/14(火) 21:08:47.15 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

809 :日本@名無史さん:2015/07/14(火) 21:09:33.35 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

810 :日本@名無史さん:2015/07/15(水) 00:43:11.96 .net
執筆活動と印税だけで生活できれば大学教授の肩書なんていらない。めざせ林望。

811 :日本@名無史さん:2015/07/15(水) 08:52:47.49 .net
なんという上野千鶴子

812 :日本@名無史さん:2015/07/15(水) 12:33:04.44 .net
いい年こいてコネの一つも出来ない無能は要らない。

813 :日本@名無史さん:2015/07/18(土) 12:22:54.58 .net
戦争法案や安倍談話への学者からの反対声明がわんさか出されてるが、日本史関係の
学者で名前を出してるのは吉田裕とか粟屋憲太郎とかいつものビッグネームばかりだな。

こういうところに若手が出てこないのが日本史業界の衰退の象徴。与那覇とか磯田は
何やってんだよ。

814 :日本@名無史さん:2015/07/18(土) 16:18:59.08 .net
2chの日本史スレッドは在日朝鮮人に乗っ取られたなw

815 :日本@名無史さん:2015/07/19(日) 13:42:05.76 .net
発掘現場でセクハラ、体を触り「ババァ」と呼び 学芸員を停職3カ月

北九州市の外郭団体、市芸術文化振興財団は16日、臨時職員女性計6人にセクハラ(性的嫌がらせ)行為を
したとして、発掘調査を行う埋蔵文化財調査室の男性学芸員(43)を同日付で停職3カ月の懲戒処分に、
同室長を厳重注意とした。

財団によると、学芸員は市内の遺跡で発掘調査の現場監督を務めていた6月23日、
作業中の30代女性の体を触ったり、つかんだりしたという。26日には別の30代女性にも触り、
2女性が被害を訴えて発覚した。学芸員は別の30代と50代の女性4人にも体を触ったり「ババァ」
と呼んだりした。

学芸員は2〜3年にわたり、複数の現場でセクハラを重ね、中には体を計6回触ったり、
交際した男性数や失恋話を尋ねたりしたこともあったという。
学芸員は「コミュニケーションのつもりだった。反省している」と話しているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150717-00010001-nishinp-l40

学芸員の椅子が一つ空くぞ

816 :日本@名無史さん:2015/07/19(日) 14:43:21.50 .net
大学受験を目指す高校生に日本史を教える講師
株式会社日本入試センター [人文学-史学]
https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D115070943&ln_jor=0

[機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
(株)日本入試センターが運営する大学受験対象の塾「Y-SAPIX」。
首都圏、地方の旧帝国大学及び難関大学、医学部などを目指すトップレベルの高校生に日本史を教える講師の募集です。

[仕事内容(業務内容、担当科目、研究分野の詳細等)]
トップレベルの学力を持つ、大学受験を目指す高校生へ、学問の有意義さを伝え、学ぶ大切さを教授する仕事で、子どもたちの未来を育むことができます。

817 :日本@名無史さん:2015/07/19(日) 22:20:22.97 .net
>>815
ところがどっこい、こういうやつは居座るんだよ

818 :日本@名無史さん:2015/07/20(月) 22:39:53.67 .net
安保法制に反対する日本史学者の会はまだできんのか。

819 :日本@名無史さん:2015/07/21(火) 01:56:17.18 .net
廣川大先生、ネタ師・島薗進が記事になったってだけで大激怒w キーーッ

820 :日本@名無史さん:2015/07/21(火) 07:03:32.69 .net
学者ら74人の「戦後70年総理談話について」声明全文
http://www.asahi.com/articles/ASH7K4CMVH7KUTIL027.html

共同声明文による賛同人一覧は以下の通り。(敬称略)

821 :日本@名無史さん:2015/07/21(火) 08:54:59.26 .net
政治家同様この業界も若手中堅は右傾化してるのかな
事なかれの沈黙派も多いな

822 :日本@名無史さん:2015/07/21(火) 09:09:38.05 .net
AKBオタの大先生や家計簿と忍者の先生は何も発言してないの?
役立たずだな。

823 :日本@名無史さん:2015/07/21(火) 12:23:02.59 .net
代表
大沼保昭 (明治大特任教授 国際法)/三谷太一郎(東京大名誉教授 日本政治外交史)/吾郷真一 (立命館大特別招聘教授 国際法)/浅田正彦 (京都大教授 国際法)
浅野豊美 (早稲田大教授 日本政治外交史)/阿部浩己 (神奈川大教授 国際法)/天児慧  (早稲田大教授 現代中国論)/粟屋憲太郎(立教大名誉教授 日本近現代史)
石井寛治 (東京大名誉教授 日本経済史)/石田淳  (東京大教授 国際政治)/石田憲  (千葉大教授 国際政治史)/位田隆一 (同志社大特別客員教授 国際法)
入江昭  (ハーバード大名誉教授 アメリカ外交史)/内海愛子 (恵泉女学園大名誉教授 日本・アジア関係論)/遠藤誠治 (成蹊大教授 国際政治)/緒方貞子 (元国連難民高等弁務官 国際関係史)
小此木政夫(慶応大名誉教授 韓国・朝鮮政治)/小畑郁  (名古屋大教授 国際法)/加藤陽子 (東京大教授 日本近代史)/吉川元  (広島平和研究所教授 国際政治)
木畑洋一 (成城大教授 国際関係史)/木宮正史 (東京大教授 国際政治)/倉沢愛子 (慶応大名誉教授 東南アジア史)/黒沢文貴 (東京女子大教授 日本近代史)
黒沢満  (大阪女学院大教授 国際法)/香西茂  (京都大名誉教授 国際法)/小菅信子 (山梨学院大教授 近現代史)/後藤乾一 (早稲田大名誉教授 東南アジア近現代史)
斎藤民徒 (金城学院大教授 国際法)/佐藤哲夫 (一橋大教授 国際法)/篠原初枝 (早稲田大教授 国際関係史)/申惠?  (青山学院大教授 国際法)
杉原高嶺 (京都大名誉教授 国際法)/杉山伸也 (慶応大名誉教授 日本経済史)/添谷芳秀 (慶応大教授 国際政治)/高原明生 (東京大教授 国際政治)

824 :日本@名無史さん:2015/07/21(火) 12:24:12.49 .net
田中孝彦 (早稲田大教授 国際関係史)/田中宏  (一橋大名誉教授 日本社会論)
/外村大  (東京大教授 日本近現代史)/豊田哲也 (国際教養大准教授 国際法)
中北浩爾 (一橋大教授 日本政治外交史)/中島岳志 (北海道大准教授 政治学)/中谷和弘 (東京大教授 国際法)/中見立夫 (東京外語大教授 東アジア国際関係史)
中見真理 (清泉女子大教授 国際関係思想史)/納家政嗣 (上智大特任教授 国際政治)/西海真樹 (中央大教授 国際法)/西崎文子 (東京大教授 アメリカ政治外交史)
野村浩一 (立教大名誉教授 中国近現代史)/波多野澄雄(筑波大名誉教授 日本政治外交史)/初瀬龍平 (京都女子大客員教授 国際政治)/原朗   (東京大名誉教授 日本経済史)
原彬久  (東京国際大名誉教授 国際政治)/半藤一利 (現代史家)/平野健一郎(早稲田大名誉教授 東アジア国際関係史)/広瀬和子 (上智大名誉教授 国際法)
藤原帰一 (東京大教授 国際政治)/保坂正康 (現代史家)/松井芳郎 (名古屋大名誉教授 国際法)/松浦正孝 (立教大教授 日本政治外交史)
松尾文夫 (現代史家)/松本三之介(東京大名誉教授 日本政治思想史)/真山全  (大阪大教授 国際法)/三谷博  (東京大名誉教授 日本近代史)
宮野洋一 (中央大教授 国際法)/毛里和子 (早稲田大名誉教授 中国政治)/最上敏樹 (早稲田大教授 国際法)/森山茂徳 (首都大学東京名誉教授 近代日韓関係史)
山影進  (青山学院大教授 国際関係論)/山形英郎 (名古屋大教授 国際法)/山室信一 (京都大教授 近代法政思想史)/油井大三郎(東京女子大特任教授 日米関係史)
吉田裕  (一橋大教授 日本近現代史)/和田春樹 (東京大名誉教授 歴史学)

825 :日本@名無史さん:2015/07/21(火) 17:59:25.36 .net
磯田や本郷が社会性のない根っからのオタ野郎だということは分かった。

826 :日本@名無史さん:2015/07/21(火) 18:42:30.73 .net
戦争になったらAKBどころじゃないのにな。

827 :日本@名無史さん:2015/07/21(火) 21:18:30.93 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

828 :日本@名無史さん:2015/07/21(火) 21:19:08.53 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

829 :日本@名無史さん:2015/07/22(水) 00:01:41.14 ID:B3VQmN7zi
>>816
これがJRECに載ってるのがすげーよな。

830 :日本@名無史さん:2015/07/22(水) 06:09:25.26 .net
こんなスレにまで工作に来ている安保法制反対派の皆さん、スレ違いです。
お引き取り下さい。
民科の亡霊や左翼と関わりたくないので。
よろしくお願い致します。

831 :755:2015/07/22(水) 06:26:49.91 .net
安保法制反対の工作員さま
私は、うっかり書き込んでしまいましたが、いくら工作しても
このスレでは相手にされないですよ。
自分達の主義主張以外認めないという発想は、左翼もウヨも同じです。
安倍やウヨと思う人間に勝手に発狂していて下さい。

私もスレ違いの書き込みをしてしまいました。
失礼いたしました。

832 :日本@名無史さん:2015/07/22(水) 07:39:28.60 .net
長老世代への反発でことさらに自民党びいきになったりタカ派よりになったり、
社会性がなくなるというのもどうかと思うぞ。

833 :日本@名無史さん:2015/07/22(水) 08:29:31.52 .net
???

w

834 :日本@名無史さん:2015/07/22(水) 20:26:39.82 .net
純粋に日本史専攻と言えるのは吉田裕と粟屋憲太郎くらいか。古代史や
中世史は声もかからなかったのかな

835 :日本@名無史さん:2015/07/23(木) 10:50:31.74 ID:SpW8U+rZq
純粋ってどういう意味?

836 :日本@名無史さん:2015/07/26(日) 02:24:05.76 .net
網野氏や遠山茂樹氏、安良城盛昭氏あたりは存命だったら当然名前を連ねていただろう。
我が恩師の石母田先生もな。

837 :日本@名無史さん:2015/07/26(日) 23:44:18.12 .net
何歳だよ

838 :日本@名無史さん:2015/07/27(月) 01:04:14.34 .net
石母田正に直接教わった人なら50代前半でもたくさんいるだろ。佐藤進一とか平泉澄
あたりになると相当な年齢だが。

839 :日本@名無史さん:2015/07/29(水) 16:25:58.11 .net
その歳ならここに入り浸ってる場合じゃ無いと思うが

840 :日本@名無史さん:2015/07/29(水) 23:14:14.72 .net
最近は70代や80代でもネットくらいするから黒板勝美や辻善之助の教え子が
いたとしても不思議ではない。

841 :日本@名無史さん:2015/07/30(木) 08:57:30.37 .net
他に行くとこないのか?って話してるんだよ、ジジイ

842 :日本@名無史さん:2015/07/30(木) 09:08:36.61 .net
それを言ったら、お前も他に行くとこないのかよ

843 :日本@名無史さん:2015/07/30(木) 16:00:37.23 .net
とジジイが口答えw

844 :日本@名無史さん:2015/07/31(金) 23:48:47.67 .net
勝俣名誉教授の弟が起訴されたな

845 :日本@名無史さん:2015/08/01(土) 11:05:24.25 ID:yq+M8rM2G
いるのは不思議ではないけれど、たくさんはいないだろ。
愛知県立後任人事でたのか?

846 :日本@名無史さん:2015/08/02(日) 11:05:22.53 .net
戦争法案に反対する学者の会に漏れの恩師が入っている。

847 :日本@名無史さん:2015/08/03(月) 09:50:08.77 ID:gdSpdzwTs
東洋大、公募でたど。

848 :日本@名無史さん:2015/08/03(月) 11:40:25.81 .net
民科左翼は死ね
大日本帝国万歳

849 :日本@名無史さん:2015/08/03(月) 11:41:23.43 .net
民科左翼は死ね
大日本帝国万歳

850 :日本@名無史さん:2015/08/03(月) 11:42:44.57 .net
民科左翼は死ね大日本帝国万歳

851 :日本@名無史さん:2015/08/03(月) 11:49:47.01 .net
おい、民科のクズ学者、俺と電流爆破しようや。

852 :日本@名無史さん:2015/08/03(月) 11:51:48.72 .net
民科左翼は死ね

853 :日本@名無史さん:2015/08/03(月) 21:55:19.82 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

854 :日本@名無史さん:2015/08/03(月) 21:56:17.64 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

855 :日本@名無史さん:2015/08/04(火) 07:49:19.29 .net
京都精華が、任期付きだけど、古代と中世の公募だしてるね。
去年は近世の公募あったし、これで一気に4時代揃えた形になる。
まあこの業界的には、任期付きだけど、就職先が一つ増えて朗報だ。

856 :日本@名無史さん:2015/08/04(火) 08:31:18.06 .net
「業界」の心配よりもお前自身の心配をすべきだろう。

857 :日本@名無史さん:2015/08/04(火) 13:50:14.53 .net
蓙さん、連日昼間からネトウヨまがいの発言連発してるね。
こういうことだとどこも常勤職の採用は二の足踏むんじゃないかな。
教室で単位をちらつかせながらこんな偏った教育されちゃたまらないからね。左右問わず。

858 :日本@名無史さん:2015/08/05(水) 00:55:58.87 .net
戦争法案反対もいいけど、国立大の人文学部廃止令への反対声明出さないの?
やっぱ怖いの?文科省が?遠い権威には反対できても、近い権威には反対の声出せないの?
腰抜けですか?大学教授は?? 

859 :日本@名無史さん:2015/08/05(水) 11:10:48.23 .net
軍靴のヒビキが聞こえてきそうでキナ臭い世の中になってきたな。

860 :日本@名無史さん:2015/08/05(水) 12:15:15.07 .net
自民党の連中を見てると日本がどんどん右傾化ファッショ化している感じがしてヤバイ

861 :日本@名無史さん:2015/08/06(木) 05:28:20.71 .net
高校で近現代史必修に 文科省、次期指導要領で骨格案
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG05H7L_V00C15A8EA2000/

 文部科学省は5日、中央教育審議会(中教審)の特別部会で、次期学習指導要領の骨格案を示した。
高校では日本や世界の近現代史を学ぶ「歴史総合」、地球規模の課題を解決する力を養う「地理総合」、
社会参画への意欲を高める「公共」を新設し、必修科目とする。大学入試制度改革を見据え、数学と理科の横断科目も設ける。

 高校の科目を大きく見直した背景には、グローバル化が進む中で、知識を活用し、現代的な課題を解決できる人材の育成につなげる狙いがある。

 次期指導要領は小学校で2020年度、中学校で21年度、高校で22年度以降に実施される予定。
中教審は8月中に骨格案をまとめた後、学校や教科別に詳細を検討し、16年度中に答申する。

 現在の高校の地理歴史は世界史が必修で、日本史と地理が選択になっている。
骨格案では世界史の必修をやめ、日本史Aと世界史Aを統合して近現代史を中心に学ぶ「歴史総合」を必修科目として新設する。

 文科省の調査では、生徒の近現代史の知識や理解の定着率は日本史、世界史ともに他の時代に比べて低い。
「今の世界情勢を理解するには、近現代史の転換点を重点的に学ぶ必要がある」(担当者)という。(ry

862 :日本@名無史さん:2015/08/06(木) 10:13:17.33 .net
近現代重視が現政権の方針だから、前近代(古代、中世、近世)のポスト獲得はいよいよ厳しくなってきそう。
ましてや研究もせず昼間から偏った政治的発言を垂れ流してる人にやるポストなんかない。

863 :日本@名無史さん:2015/08/06(木) 11:08:29.76 .net
研究者が権力べったりでタカ派に追従するようではおしまいだな

864 :日本@名無史さん:2015/08/06(木) 18:45:52.86 .net
呉座さんは(性格やもろもろの事情で)常勤にはなれないと悟って逆ギレで
ネトウヨ的発言を繰り返しているのか、もともと専門分野以外はバカなのか
どっちなんだ。取り巻きが悪いのはなんとなく分かるが。

865 :日本@名無史さん:2015/08/06(木) 21:07:21.14 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

866 :日本@名無史さん:2015/08/06(木) 21:07:51.14 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

867 :日本@名無史さん:2015/08/07(金) 05:32:55.70 .net
一橋大名誉教授の中村政則さん死去
http://www.asahi.com/articles/ASH855TZFH85UCVL018.html

 中村政則さん(なかむら・まさのり=一橋大名誉教授・日本経済史)が4日、肺がんで死去、79歳。
通夜は11日午後6時、葬儀は12日午前11時から東京都府中市浅間町1の3の府中の森市民聖苑で。喪主は妻文子さん。

 実証的研究を重視し、農村を回って民衆史を掘り起こした。近代天皇制についても論じた。著書に「日本近代と民衆」「象徴天皇制への道」など。

868 :日本@名無史さん:2015/08/07(金) 17:27:41.40 .net
最後の講座派と呼ばれた人か。

869 :日本@名無史さん:2015/08/07(金) 20:28:35.65 .net
沖縄戦展示の自虐的な説明を削除しろという理不尽な裁判が起きたとき尻馬に乗って
しまって高島伸欣や林博史から批判されてたな。晩節は汚してしまったが民衆の視点に
たった作品はまあまあの出来だったな。

870 :日本@名無史さん:2015/08/08(土) 00:08:43.84 .net
鈴木多聞さんと茶谷誠一さんって今どこで何をしてるの?
大学には所属していないみたいだけど

871 :日本@名無史さん:2015/08/08(土) 10:17:37.11 .net
検索しろよ、阿呆

872 :日本@名無史さん:2015/08/08(土) 11:51:32.59 .net
検索しても出てこないんだよこの短小包茎野郎

873 :日本@名無史さん:2015/08/08(土) 20:38:55.92 .net
多聞さんはお父さんがまだ現役の教授だからニートでも大丈夫だろ

874 :日本@名無史さん:2015/08/09(日) 19:29:09.16 .net
いるね、超簡単な課題なのに頭悪くてできないから注意すると逆ギレするバカ学生。

875 :日本@名無史さん:2015/08/09(日) 22:20:33.04 .net
茶谷さんは立教、成蹊、淑徳で非常勤講師

多聞さんは京大の特任准教授の任期が切れて今は在家庭。父上があと2,3年で
定年なのでその後を継ぐとか継がないとか。

876 :日本@名無史さん:2015/08/09(日) 23:40:37.96 .net
https://www.dpj.or.jp/article/107261
http://www.hakubi.kyoto-u.ac.jp/pub/nl09/Newsletter009-20.pdf

ふーん「任期切れ」なんだーよく知ってるねー

877 :日本@名無史さん:2015/08/10(月) 01:14:50.00 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

878 :日本@名無史さん:2015/08/10(月) 01:15:24.24 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

879 :日本@名無史さん:2015/08/10(月) 12:57:03.22 .net
>>875は変質者ストーカーの学者オタとかいう奴なので相手にしないように。

880 :日本@名無史さん:2015/08/10(月) 15:34:46.52 .net
呉座勇一さん、この発言はまずいだろう。非常勤先にだって学会員の学生はいるだろうに。
そこまで頭が回らないのかな?

https://twitter.com/goza_u1/status/630564225195249665

Yuichi Goza @goza_u1

海外での評価が全てなら、フランスなどでカルトとみなされている
某巨大宗教団体と繋がりを持つ与党議員や閣僚が大勢いることにも
ゾッとしないといけないんじゃないの?

881 :日本@名無史さん:2015/08/10(月) 20:45:14.00 .net
呉座さん全方位に喧嘩売ってるな

882 :日本@名無史さん:2015/08/10(月) 20:57:06.19 .net
>>876
決められた年限までにほかに定職を見つけなければ無職ってことだろ。実質
自由業までの執行猶予期間だな。1〜2年で職を得られる人が真に優秀な人
なら多聞さんも研究よりまずは就職活動じゃないの?

883 :日本@名無史さん:2015/08/10(月) 21:48:37.70 .net
>多聞さんは京大の特任准教授の任期が切れて今は在家庭。
>決められた年限までにほかに定職を見つけなければ無職ってことだろ。

君、言ってることが全然違うんだけどw

884 :日本@名無史さん:2015/08/10(月) 23:18:40.86 .net
滋賀大学長が私立大学の文学部のせいで、国立大の人文学部廃止令が出たんだと主張(京都新聞)。
他人のせいにするのか。

885 :日本@名無史さん:2015/08/11(火) 22:58:55.67 .net
そういう馬鹿なこと言う奴が学長というていたらくだから、廃止令が出るんだ

886 :日本@名無史さん:2015/08/11(火) 23:05:01.42 .net
関西ってクソしかいないんだね。もちろん学長じゃなくて>>884とか。

887 :日本@名無史さん:2015/08/11(火) 23:11:35.49 .net
クソだろ滋賀大なんて

888 :日本@名無史さん:2015/08/11(火) 23:13:44.04 .net
このご時世、滋賀大に就職できたら御の字なのにね。これだから身の程知らずのクソは困るね。

889 :日本@名無史さん:2015/08/11(火) 23:28:48.84 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

890 :日本@名無史さん:2015/08/11(火) 23:29:22.78 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

891 :日本@名無史さん:2015/08/12(水) 01:02:34.40 .net
>>885
京大経済学部長も務めた著名な経済学者

892 :日本@名無史さん:2015/08/12(水) 07:36:27.74 .net
国立大の人文社会系縮小は、私大でも出来ることに国費を投じる必要はないという
財務省の意向の反映だからね。だから滋賀大学長の言ってることは間違いじゃない。
>>884>>885はそんなこともご存じないクソ。

893 :日本@名無史さん:2015/08/12(水) 07:44:21.08 .net
国立は東大以外全部クソ扱い。

894 :日本@名無史さん:2015/08/12(水) 12:43:50.46 .net
だからって私大を逆恨みするのは間違いだわさ。
国立大ばかりをわたり歩いてきた者のエリート意識ぷんぷん。

895 :日本@名無史さん:2015/08/12(水) 18:11:22.49 .net
学者ヲタとかクズ崎ってまだいるのか

896 :日本@名無史さん:2015/08/12(水) 20:20:28.37 .net
日本史学者による騒乱勃発
ttp://ameblo.jp/hirugakojima11800817/entry-12060367489.html

897 :日本@名無史さん:2015/08/12(水) 20:57:17.74 .net
この細川って人がクズ崎の正体?

898 :日本@名無史さん:2015/08/12(水) 22:05:18.72 .net
クズアはR命館の院生

899 :日本@名無史さん:2015/08/13(木) 06:53:58.30 .net
誰この基地外?ここまで書いたら侮辱罪か名誉毀損で訴えられても勝ち目ないのでは?これ書いてる人大丈夫なの?有職者なら最悪職失うぞ

900 :日本@名無史さん:2015/08/13(木) 06:58:55.71 .net
これはアウト。非常勤しかしてないみたいだけど非常勤先に通報したらクビあるぞ。てか、中世ってなんか変なのが多い?

901 :日本@名無史さん:2015/08/13(木) 07:04:50.33 .net
こはい(´・ω・`)

902 :日本@名無史さん:2015/08/13(木) 08:10:50.59 .net
なんだ、みんな鎌倉時代史掲示板知らないのか

903 :日本@名無史さん:2015/08/13(木) 20:37:39.90 .net
>>902
nanisore

904 :日本@名無史さん:2015/08/14(金) 00:25:33.37 .net
歴史学の進歩は論争から生まれる。太閤検地論から権門体制論まで、人格攻撃も厭わない
激しい論争こそが日本史学の高いレベルを保ってきたんだよ。

905 :日本@名無史さん:2015/08/14(金) 01:04:25.39 .net
高齢キモオタのH川

906 :日本@名無史さん:2015/08/14(金) 02:49:55.27 .net
>>900
刑法犯罪を犯しても非常勤はクビにならない。早稲田の安藤とか駒沢の角田
とか歴戦の強者を知らないのか?

907 :日本@名無史さん:2015/08/14(金) 10:22:41.44 .net
おまいらがくだらない噂話や中傷合戦に現を抜かしてる間にも、
右傾化と戦争は容赦なく近づいている。

908 :日本@名無史さん:2015/08/14(金) 11:00:21.40 .net
戦争法案反対の声も上げられない時点で君たちは歴史家を自称する資格はない

909 :日本@名無史さん:2015/08/14(金) 11:58:58.95 .net
だれがそんな若手を育てたのやら

910 :日本@名無史さん:2015/08/14(金) 18:31:56.15 .net
右傾化に歯止めをかけないと歴史もヘッタクレもない暗黒時代になるぞ

911 :日本@名無史さん:2015/08/14(金) 19:54:04.90 .net
最先端の歴史研究者による低レベルな争い

912 :日本@名無史さん:2015/08/14(金) 21:19:18.04 .net
>>906
筒井さんとか大澤さんなんて院生に手を出した程度で辞職せざるを得なかった
のにね。不公平としかいいようがない。

913 :日本@名無史さん:2015/08/14(金) 22:15:38.01 .net
>>904
>日本史学の高いレベル

正気でこんなこと思ってるの?
日本史ほど次元の低い学術はないのにw

914 :日本@名無史さん:2015/08/14(金) 23:04:58.13 .net
>>913は自虐とか皮肉とかが理解できないアスペ

915 :日本@名無史さん:2015/08/14(金) 23:44:50.61 .net
「安保法案に反対する日本中世史研究者の会」はいつできるの?

格からいって東大教授の本郷さんか新田さんが旗振り役をすべきなんだが。

916 :日本@名無史さん:2015/08/15(土) 00:33:49.98 .net
安保法案に反対するのはいいけど、文科省の人文学部廃止令に反対声明出さないの?
R研とかN研とか代表的な学会は。やっぱ怖いの?文科省ににらまれるのが。

917 :日本@名無史さん:2015/08/15(土) 00:59:24.55 .net
元文科事務次官が学長をしている地方の国立大学なんかは地道に抵抗している
みたいだけどね。もしくは看板だけ架け替えてごまかすとか。

918 :日本@名無史さん:2015/08/15(土) 22:45:30.34 .net
安保法案に反対するほうが楽なんだよ、人文学部廃止令に反対するより。
自分の大学が文科省ににらまれたらこわいもんね。
結局自分の地位・職場を失いたくないから、誰だって。

919 :日本@名無史さん:2015/08/16(日) 00:51:44.42 .net
佐野の盗作は、森本をはじめとして共犯だらけだな
みんなで利権を山分けして高笑いかよ
沈没する船で最期の晩餐を楽しめやwww

920 :日本@名無史さん:2015/08/16(日) 00:52:47.04 .net
間違えた、誤爆した

921 :日本@名無史さん:2015/08/16(日) 05:35:55.34 .net
江戸しぐさや江戸っ子大虐殺なんて荒唐無稽な話に専門家が誰もとどめ刺してないのはなあ

922 :日本@名無史さん:2015/08/16(日) 08:10:42.85 .net
筒井さん、某一般誌で個人攻撃してるね。
それもささいな間違いをことさらにあげつらったり、
俺の研究を引用してないとかいう難癖レベルの。
まあお人柄ってところだろう。

923 :日本@名無史さん:2015/08/16(日) 13:03:45.29 .net
個人攻撃する暇があったら安保戦争法案に反対したり、
右傾化に反対する声をあげろよと言いたい。

924 :日本@名無史さん:2015/08/16(日) 14:15:49.01 .net
>>923
保立道久のブログ読んでみな。
結構それっぽい活動してるぞ。

925 :日本@名無史さん:2015/08/16(日) 14:19:33.18 .net
>>915
本郷は一般への露出が高いから有名だけど
他の研究者動かすにはまだ師匠の五味の存在が必要だと思う。

926 :日本@名無史さん:2015/08/16(日) 15:31:14.86 .net
>>922
いつの間にか復権してた人?

927 :日本@名無史さん:2015/08/16(日) 16:47:59.55 ID:eVgg2rXMw
ttps://twitter.com/shoemaker_levy/status/632422808816066560

「70年談話、プロの日本近代史研究者が「自分が正しいと信じる歴史認識」にてらして不満を次々に口にするばかりでプロとしての冷静な分析をろくに提示できないところが実に残念」

だったらどこがどう問題か自分で出してみろよww

928 :日本@名無史さん:2015/08/16(日) 18:25:41.67 .net
関西の人って、攻撃されてる人の師匠なんかもそうだけど
批判の仕方がネチネチしてて気持ち悪いよね。

929 :日本@名無史さん:2015/08/17(月) 01:56:14.56 .net
保立さんはどこにも天下りしなかったのね。東大の看板があればどこでも
行けたのに。

930 :日本@名無史さん:2015/08/17(月) 18:57:22.47 .net
>>925
ニワカ?

編纂所の教授なんて日本史学会では院生並みに無名の存在だろ。

931 :日本@名無史さん:2015/08/17(月) 19:55:12.13 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

932 :日本@名無史さん:2015/08/17(月) 19:55:41.28 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

933 :日本@名無史さん:2015/08/17(月) 20:53:08.44 .net
>東大の看板があればどこでも行けたのに。

というところに突っ込まない時点で>>930はニワカ。

934 :日本@名無史さん:2015/08/18(火) 00:30:19.14 .net
黒田さんですら天下りできたのに

935 :日本@名無史さん:2015/08/18(火) 07:17:08.70 .net
>>930
(誤)学会
(正)学界
だよ。

936 :日本@名無史さん:2015/08/18(火) 11:10:18.67 .net
世間には天下りどころか、定年年齢前に辞職して後進にポストを空けてくれる大物歴史家もいるというのにね

937 :日本@名無史さん:2015/08/18(火) 12:26:36.53 .net
そんなこと言う奴に限って非常勤ポストをいつまでも独り占めして
後輩たちに空けないけどな。

938 :日本@名無史さん:2015/08/18(火) 15:41:31.67 .net
平成の御代に某大のスターリン主義者ですら天下りしているというのに。
保立さんは立派。

939 :日本@名無史さん:2015/08/18(火) 19:13:16.93 .net
そんなことより、おまいらが右傾化に異議申し立ての声をあげろよ

940 :日本@名無史さん:2015/08/18(火) 19:15:00.97 .net
>>939
帰れ、シッシ

941 :日本@名無史さん:2015/08/18(火) 19:18:49.60 .net
戦争国家になって一番ひどい目にあうのは非力な文系男子

942 :日本@名無史さん:2015/08/18(火) 19:22:51.38 .net
>>941
妄想は脳内に止めとき。口外するのはシールズに入ってからな

943 :日本@名無史さん:2015/08/18(火) 19:51:07.27 .net
>>936
最近では藤田省三だな

944 :日本@名無史さん:2015/08/18(火) 19:59:26.02 .net
研究者や歴史家を標榜する者がタカ派や権力者に盲従するようになったらお終いだな

945 :日本@名無史さん:2015/08/18(火) 20:08:24.46 .net
はいはい、左翼に盲従するのはいいんでしょw

946 :日本@名無史さん:2015/08/18(火) 21:15:01.01 .net
かつての左翼全盛時代の反動で右翼的なこと言ってればいいみたいな風潮があるのは危険。
若い子が自民の若手議員みたいな考えに染まると危険きわまりない。
おまいらが警鐘を鳴らさないでどうするよ。

947 :日本@名無史さん:2015/08/18(火) 22:24:07.13 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

948 :日本@名無史さん:2015/08/18(火) 22:24:42.69 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

949 :日本@名無史さん:2015/08/18(火) 22:40:53.48 ID:l81erNar1
こればなに?考古は歴史学だっていいたいの?繰り返しばかりで、うんざり。いってることはわかったから、早く、違うところにいったほうがいいよ。頭の中に氏がわいてるのはわかったから。

950 :日本@名無史さん:2015/08/18(火) 23:22:54.92 .net
>>946
そんな風潮はおまえの脳内にしかないよ

951 :日本@名無史さん:2015/08/18(火) 23:31:13.77 .net
この板でも2ちゃん各板でもウヨがウヨウヨ

952 :日本@名無史さん:2015/08/18(火) 23:42:41.98 .net
>>951
いちいち上げんでいいよw
2chにウヨがどうのとか今更なに逝ってんだ?
もまえはとてつもない新参みたいだな
定年退職したての団塊のおっさんか?

953 :日本@名無史さん:2015/08/19(水) 18:32:29.00 .net
552 名前:世界@名無史さん :2015/08/19(水) 09:37:43.75 0
安保反対を叫ぶと何か大きな社会正義的なものと同一化した感覚が得られる。
その間だけは、どうしようもない自分の人生の本当の姿から目を背けることが出来る感じがするのです。
いたわってあげてください。

954 :日本@名無史さん:2015/08/19(水) 19:10:40.11 .net
おまいらも相当右傾化してるな。

955 :日本@名無史さん:2015/08/19(水) 20:34:54.19 .net
団塊のおっさんからみればそりゃ右傾化にもみえるだろうさw
左巻きからみて正常にみえたらそれはそれで大問題だろうが

956 :日本@名無史さん:2015/08/19(水) 20:46:51.64 .net
右傾化とか左巻きと叫ぶと何か大きな社会正義的なものと同一化した感覚が得られる。
その間だけは、どうしようもない自分の人生の本当の姿から目を背けることが出来る感じがするのです。
いたわってあげてください。

957 :日本@名無史さん:2015/08/19(水) 20:52:25.51 .net
いいのか?
相対化しちゃうと同等レベルって認めることになるよ?
同等レベルだと
あとは多数派(≒常識人)か少数派(≒異端・変人)かってことだが。

958 :日本@名無史さん:2015/08/19(水) 22:55:58.99 .net
多数派とか少数派と叫ぶと何か大きな社会正義的なものと同一化した感覚が得られる。
その間だけは、どうしようもない自分の人生の本当の姿から目を背けることが出来る感じがするのです。
いたわってあげてください。

959 :日本@名無史さん:2015/08/20(木) 00:15:23.75 .net
>世間には天下りどころか、定年年齢前に辞職して後進にポストを空けてくれる大物歴史家もいるというのにね

丸山眞男先生のことだな

960 :日本@名無史さん:2015/08/20(木) 05:16:18.05 .net
>>958
ウヨ批判もサヨ批判も個人の心理的な問題に回収するのが正しいのか
そうするとノンポリだけがまともってことでいいの?
俺は別にそれでもいいんだけど、軍靴の響きが聞こえる人は納得するのかな

961 :日本@名無史さん:2015/08/20(木) 21:59:10.81 .net
安保法案には反対できても、文科省の人文学部廃止令には反対の声ひとつ上げられないのが、今の情けない歴史学者なのだよ。
文科省に睨まれて、自分の職場失いたくないもんね。ま、定年ちかい老教授にはやめた後のことなんか、構うものか、ってことか。

962 :日本@名無史さん:2015/08/20(木) 22:11:39.73 .net
安保法案に反対すると何か大きな社会正義的なものと同一化した感覚が得られる。
その間だけは、文科省の人文学部廃止令には反対の声ひとつ上げられない、
文科省に睨まれて、自分の職場失いたくない、定年までまだだいぶ先なんで
どうしようもない自分の人生の本当の姿から目を背けることが出来る感じがするのです。
いたわってあげてください。

963 :日本@名無史さん:2015/08/21(金) 00:55:50.71 .net
中央口論に書いたT井さんのアレ読んだ。ねちっこく註の史料を調べたんだなw
プチオボちゃんだな。博士論文審査の顔ぶれのほうが責任ありだぜw

964 :日本@名無史さん:2015/08/21(金) 01:44:30.48 .net
勤務先で文学部長や史学科主任とか、務めていたら、文科省の御意向にそうそう反対ばかりもしてられないのよ。
形だけでも改革しないと、学部ごと廃止の憂き目にあってしまうし、面従腹背でもお上のやることに従って
いかないとしょうがないんだ、って言うだろうね。現役の教授たちは。
だから公に反対運動できなんだ、あのいつも反対ばっかりのR研でもN研でもね。

965 :日本@名無史さん:2015/08/21(金) 08:30:17.70 .net
現役教授を2ちゃんで批判すると何か大きな社会正義的なものと同一化した感覚が得られる。
その間だけは、文科省の人文学部廃止令には反対の声ひとつ上げられない、
文科省に睨まれて、自分の職場失いたくない、定年までまだだいぶ先なんでという
教授陣にリアルでは何も言えないどうしようもない自分の人生の本当の姿から目を背けることが出来る感じがするのです。
いたわってあげてください。

966 :日本@名無史さん:2015/08/21(金) 09:40:18.03 .net
つまりあれか安保法案反対ってのはガス抜きとか
大事なことには何も反対できない自分の姿から
目をそらすためのオナニーだったのかね

>>965
匿名掲示板をそういう使い方するのは普通だろw
2chが格別どうこうじゃないと思うが

967 :日本@名無史さん:2015/08/21(金) 12:57:25.46 .net
筒井さんも叩けばいろんな埃が出てきそうだけどね。
京大辞職の経緯もふくめてな。
ま、お互い潰しあって対消滅してくれたらだいぶ風通しがよくなりそうだけど。

968 :日本@名無史さん:2015/08/21(金) 17:19:12.84 .net
ブランドオパール君は邪魔です。退場しなさい。

969 :日本@名無史さん:2015/08/21(金) 20:56:37.87 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

970 :日本@名無史さん:2015/08/21(金) 20:57:14.93 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

971 :日本@名無史さん:2015/08/21(金) 21:19:51.58 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

972 :日本@名無史さん:2015/08/21(金) 22:13:21.25 .net
>>968
スプリクトです。本人は氏んでます。

973 :日本@名無史さん:2015/08/22(土) 03:38:45.77 .net
つゝ井さんも不祥事を挽回しようと書き続けてきたのに 適当な資料扱いの若手が出てきてむかついたのか
法学部系の理論優先のやり方が暴発? かばいきれない

974 :日本@名無史さん:2015/08/22(土) 07:11:17.94 .net
ってか昔から思ってるんだが、あの人の歴史社会学って何よ?
社会の平準化論とかいう話はそれっぽいけど、その後やってることってただの歴史叙述だし

975 :日本@名無史さん:2015/08/22(土) 10:14:19.16 .net
現役教授を2ちゃんで批判すると何か大きな社会正義的なものと同一化した感覚が得られる。
その間だけは、文科省の人文学部廃止令には反対の声ひとつ上げられない、
文科省に睨まれて、自分の職場失いたくない、定年までまだだいぶ先なんでという
教授陣にリアルでは何も言えないどうしようもない自分の人生の本当の姿から目を背けることが出来る感じがするのです。
いたわってあげてください。

976 :日本@名無史さん:2015/08/22(土) 10:43:49.42 .net
グランドオパールと筒井さんネタは他所でやってもいいんじゃね?

977 :日本@名無史さん:2015/08/22(土) 10:59:47.19 .net
人文学部廃止令は、即、教員公募の減少につながる事態だわさ。
なぜR研やN研は反対声明とか出さないの?

978 :日本@名無史さん:2015/08/22(土) 14:35:01.91 .net
R研やN研を2ちゃんで批判すると何か大きな社会正義的なものと同一化した感覚が得られる。
その間だけは、R研やN研の安保法案反対声明には反対の声ひとつ上げられない、
R研やN研にリアルでは何も言えないどうしようもない自分の人生の本当の姿から目を背けることが出来る感じがするのです。
いたわってあげてください。

979 :日本@名無史さん:2015/08/22(土) 16:24:54.60 .net
歴史社会学ってのはあれよ。
一応社会学に所属してるんだけど、理論的な話が全然できない連中のためにある肩書きよ。
まあ歴史学の方の実証バカは最初っから理論とは全然無縁だけどなw

980 :日本@名無史さん:2015/08/22(土) 18:21:02.39 .net
>>979
プラス、実証史学から落ちこぼれた人が実証で補えない部分を聞き齧りの
社会学の知識で埋めるために作った名称。

「歴史理論というのは網野さんとか永原さんとかの天才でなければ書けない」
と昔師匠に言われたことがある。実証史学で理論を書けるひとはいるにはいるが
そのクラスでないと不可能。

981 :日本@名無史さん:2015/08/22(土) 18:45:02.84 .net
いるね、未だに網野や永原が何か歴史理論を編み出したかのように勘違いしてるジジイ。
今どき網野なんて引用されることも稀だっていうのに。どんだけ頭が化石化してんだか。

982 :日本@名無史さん:2015/08/22(土) 20:26:33.29 .net
大澤真幸も歴史本書いてるけど、理論の方も大風呂敷広げてるからな。
筒井みたいなエセ社会学者は事実をただ書き連ねてるだけで、理論はゼロw
だったら最初っからただの歴史家やってろって話。

983 :日本@名無史さん:2015/08/22(土) 21:43:01.31 .net
筒井さんネタは余所でやってもいいんじゃね?   

984 :日本@名無史さん:2015/08/22(土) 22:55:45.30 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

985 :日本@名無史さん:2015/08/22(土) 22:57:08.45 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

986 :日本@名無史さん:2015/08/23(日) 16:23:43.70 .net
いるね君久しぶりだな

987 :日本@名無史さん:2015/08/23(日) 22:17:03.02 .net
国公立大学の人文学部の廃止→人文学(歴史学含む)教員の減少→公募の減少
・就職口の減少→人文学部へ進学する学生の減少→さらなる人文学部の廃止→
スパイラルだ…。

988 :日本@名無史さん:2015/08/23(日) 22:55:30.38 .net
文理融合が流行りだお

989 :日本@名無史さん:2015/08/23(日) 23:23:50.10 .net
>>986
え?あれ(>>981だよね?)ってコピペなの?

>>982
大澤さんは確かに痛いけれどもそれはあの人の個人的な問題って話も…w

>>988
それって30年ぐらい前の流行りじゃなくて今もそうなんすか?

990 :日本@名無史さん:2015/08/23(日) 23:31:56.28 .net
>>987
既に大学だけでなく高校以下など全ての学校で教員余りまくってますがな。
保育士でさえ非正規がザラ。

991 :日本@名無史さん:2015/08/23(日) 23:40:38.30 .net
教養課程を復活してあぶれた教員や非常勤はみんなそっちに移せばいい。
教授は700万、准教授は500万、非常勤は300万を上限にすれば少しは肩書に
ありつけるODも増えるし名目上の失業率も低下する。

992 :日本@名無史さん:2015/08/23(日) 23:55:20.28 .net
>>991
おまえ何様なんだよ!? なんだその給料設定はw

993 :日本@名無史さん:2015/08/24(月) 00:11:45.68 .net
>>991
>教養課程を復活して

実学というか、学んだらすぐに金儲けに直結することをやれってお上自体が率先してるご時世なんだが
教養教育なんて国賊扱いですは

994 :日本@名無史さん:2015/08/24(月) 00:29:34.26 .net
>>991
その程度の施策じゃ余剰教員の職業あぶれ対策にはならない。

995 :日本@名無史さん:2015/08/24(月) 08:08:28.17 .net
教養課程廃止であぶれた教員の受け皿だったゼロ免課程を廃止するのに、こんどはその受け皿で教養課程を復活とか、そんな頭の悪い政策はせいぜい文部科学省程度の官僚にしか思いつかないだろ。
あ、ちょうどいいのかw

996 :日本@名無史さん:2015/08/24(月) 08:21:09.38 ID:4dfB1Oy+W
非常勤300万円を上限って、どんだけコマもつのか?

997 :日本@名無史さん:2015/08/24(月) 09:04:02.33 .net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150823-00050098-yom-soci

国立大26校、文系学部の改廃を計画
読売新聞 8月24日(月)3時0分配信

 文系学部のある全国の国立大60校のうち、半数近い26校が2016年度以降、文系学部の
改廃を計画していることが、各国立大学長を対象にした読売新聞のアンケート調査でわかった。

 教員養成系学部を中心に計1300人以上の募集が停止され、定員の一部を新設学部に
振り分けるなどの改革が行われる。国立大の文系に再編の波が押し寄せている実態が浮かび上がった。

 文部科学省は今年6月、大学改革を狙いに、法学部や経済学部などの人文社会科学系と
教員養成系の学部・大学院の廃止や他分野への転換を求める通知を出した。アンケートは
これを受け、全国立大86校の学長に7月末現在の学部の改廃計画や通知への受け止めなどを尋ね、
81校から回答を得た。

998 :日本@名無史さん:2015/08/24(月) 10:27:06.35 .net
https://twitter.com/polkadot3/status/628935454629302272
ここに声明出せとか盛んに書き込んでるのって、こいつか??

999 :日本@名無史さん:2015/08/24(月) 11:15:41.33 .net
https://twitter.com/polkadot3/status/614725428616376320
こういう顔してるのかな。ガキの顔写真をネットで不特定多数にさらすとは
何考えてんだか。

1000 :日本@名無史さん:2015/08/24(月) 12:00:30.61 .net
「国際学部歴史学系平和安全法制学類」とかにすれば大幅な人員増も認めて
くれるかな。

1001 :日本@名無史さん:2015/08/24(月) 15:00:12.41 .net
いっそのこと「マルクス主義学部左翼史観推進学科」としてくれたほうが清々しい。

1002 :日本@名無史さん:2015/08/24(月) 15:22:25.55 .net
考古学を全面に押し出して
穴掘るから土木で理系
地層と関連あるから理系
年代測定するから理系

と言い張る。

1003 :日本@名無史さん:2015/08/24(月) 15:25:05.02 .net
文献の方も
流れ星など天体の記録があるから理系に役立つ
飢饉の記録など気象に関連あるから理系に役立つ
地震や噴火の記録があるから理系に役立つ

と主張する。

理論捏ね回し系の擁護方法はわからん。

1004 :日本@名無史さん:2015/08/24(月) 17:34:58.26 .net
日本史関係はまとめて「国際文化学部国際文化学科」の所属にすれば問題ないだろ。
「理工学部歴史学科」にして無理矢理理系と言い張ってもいいが。

1005 :日本@名無史さん:2015/08/24(月) 18:33:02.24 .net
実際問題として、
文献学を文系、考古学を理系と割り切ったほうが
なにかとやりやすい気はする。

C14やら成分分析やらいろいろと。

1006 :日本@名無史さん:2015/08/24(月) 18:45:14.20 .net
>日本史関係はまとめて「国際文化学部国際文化学科」の所属にすれば問題ないだろ。

多くの大学ではとっくにもうそうなってるのにね。
これだから無知なジジイは困るな。

1007 :日本@名無史さん:2015/08/24(月) 20:06:31.65 .net
犬野猫吉

大阪西成国際教養大学国際文化理工学部国際コミュニケーション学科東アジア歴史文化専攻准教授

単著『徳川家継の権力と政治構想』

1008 :日本@名無史さん:2015/08/24(月) 20:17:37.16 .net
つまらん

1009 :日本@名無史さん:2015/08/24(月) 20:54:06.97 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

1010 :日本@名無史さん:2015/08/24(月) 20:54:36.85 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

1011 :日本@名無史さん:2015/08/24(月) 23:24:53.52 .net
国際バイオなんとかでも基礎教育なんとかセンターでもいいから常勤の肩書が
ほしいんでしょ。

1012 :日本@名無史さん:2015/08/25(火) 08:45:17.02 ID:jMMgCtOBG
教員養成系じゃないと、小学校のセンセの免許だせないぞ。

1013 :日本@名無史さん:2015/08/26(水) 23:17:33.69 .net
コピー取りのバイトでも「東京大学史料編纂所勤務」とか「国立国会図書館スタッフ」とか
の肩書を使えるのかな。高市早苗はアメリカ留学時に某選挙スタッフ(コピー取り)のバイトを
していたが肩書には「シンクタンクの政策スタッフ」と堂々と載せているぞ。

1014 :日本@名無史さん:2015/08/27(木) 00:05:06.10 .net
高市なんか歴史学と関係ないだろ。阿呆

1015 :日本@名無史さん:2015/08/27(木) 14:56:55.97 .net
日本史の関係者でもないのに、ただアカデミズムの話をしたいだけの低学歴ひきこもり君、
相変わらず常駐してるね。

1016 :日本@名無史さん:2015/08/27(木) 18:45:50.34 .net
>「国立国会図書館スタッフ」とかの肩書を使えるのかな。

司書の分際で研究者気取りの御仁もいるけどな。
俺はいつまでもここにいる人間じゃないみたいなこと公言してた。
腰掛け気分で仕事されちゃ周囲も迷惑だろうね。

1017 :日本@名無史さん:2015/08/27(木) 19:09:34.12 .net
生まれた時代が悪くて司書や嘱託に甘んじている人もいるだろ。網野善彦
だってスタートは定時制高校の教員だったんだ。

1018 :日本@名無史さん:2015/08/27(木) 19:35:54.35 .net
学生運動が盛んだった網野の時代と現代とは同一視できないだろ。

1019 :日本@名無史さん:2015/08/27(木) 19:38:52.95 .net
悪いのは生まれた時代じゃなくて(略

1020 :日本@名無史さん:2015/08/28(金) 01:23:42.02 .net
史料編纂所のバイトをダラダラして母校の助教にもぐりこんだオバサンいたな

1021 :日本@名無史さん:2015/08/29(土) 10:38:11.46 ID:cyIWs+6AF
いま、図書館業務委託してるから、司書になるのはかなり難しいぞ。司書資格関係ないから。司書になれたら、たいしたもんだ。

1022 :日本@名無史さん:2015/08/29(土) 11:11:31.07 .net
お前にもそれくらいの甲斐性があればな

1023 :日本@名無史さん:2015/08/29(土) 16:18:07.97 .net
相当年食ってから、図書館司書からTK大教授になったといえばM原さんだな。
自由民権運動研究の大御所つながりだったっけ?

1024 :日本@名無史さん:2015/08/31(月) 01:30:38.26 .net
日本史学者を名乗る奴腹は昨日の国会デモには参加したんだろうな。安保反対
デモにも劣らない人だったぞ。あの頃を思い出して血が騒いだよ。

1025 :日本@名無史さん:2015/08/31(月) 08:16:37.63 .net
安保反対デモと同じで結果は何も変わらないけどな。

1026 :日本@名無史さん:2015/09/01(火) 01:12:18.44 .net
小熊英二と高橋源一郎を見たぞ。

1027 :日本@名無史さん:2015/09/01(火) 11:42:59.42 .net
集団公開オナニー乙

1028 :日本@名無史さん:2015/09/03(木) 10:21:13.23 .net
安保反対で声をあげていないような院生は、うちでは採用しないよ
史学を大学で教える者としての矜持の問題だ

1029 :日本@名無史さん:2015/09/03(木) 10:23:42.49 .net
>>1028の院生っていうのは一例で、公募に応募してきた人たち皆のこと
現在進行形の候補者が院生だから、ついつい院生と書いてしまった

1030 :日本@名無史さん:2015/09/03(木) 20:26:35.24 .net
安倍へのヘイトは、きれいなヘイト。
公の場で「安倍を殺してやる」と叫んでも、某大学教授のように全く問題になりません。

1031 :日本@名無史さん:2015/09/03(木) 23:35:20.09 .net
安倍首相が、誰それを殺すとか言うのとは全然レベルが違う発言だってことはわかるけどな
権力者と名も無き一市民との権力が等しいと思えるのは不思議

1032 :日本@名無史さん:2015/09/04(金) 02:17:35.01 .net
首相であっても、大学教授であっても、一市民であっても、中国の犬であっても、
日本国内であれば、守るべき節度や守るべき法があると考えるのが一般人の感覚。

中国の国益のみが重要であり、それを妨げるのは、キチガイによる妄想・拡大解釈による根拠のない決め付けによって、
あらゆる行為が正当化されると言うのが>>1031

事実ー大学の現職教授が、現職の総理大臣を叩き切ると宣言。
妄想ー安倍首相が、誰それを殺す。

確かに、明確な発言とキチガイによる妄想は全然違うレベルだな。
同列で語れるという発想がもてること自体、自分が壊れているという自覚がないのであろう。
敵と認定した相手には何をやっても許されるべきであるという思い込みが全ての思考を中断させ、
日本国内においては日本の法を守るという、法治主義の思想が完全に欠落している。

ま・さ・に、キ・チ・ガ・イの、理屈。

1033 :日本@名無史さん:2015/09/04(金) 14:49:04.19 .net
「中国の犬」だってw

ネトウヨは語彙も脳味噌も欠落してるんだな。歴史を学ぶ前に通院してこい。

1034 :日本@名無史さん:2015/09/04(金) 20:50:30.17 .net
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。
ヨーロッパ、アフリカ、中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

1035 :日本@名無史さん:2015/09/04(金) 20:51:01.46 .net
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。
ヨーロッパ、アフリカ、中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

1036 :日本@名無史さん:2015/09/05(土) 00:17:59.05 ID:7fep+qXqy
歴史は常に現在からの歴史である。
現在の政治に関心がれば、行動する。
で、なんで、現在の歴史に関係のないシミみたいな虫みたいなのが
ずーっと、6000年前の話してるの?荒らすなもう。去れ。
ここは、すこし頭がイカレテいる、ビョーキではないスレッドだ。早く病院にいったほうがいいよ。

1037 :日本@名無史さん:2015/09/05(土) 14:46:30.06 .net
今年度末で定年を迎える教授でも探すか

1038 :日本@名無史さん:2015/09/05(土) 22:28:27.48 .net
明大 吉村武彦
明学大 武光誠

1039 :日本@名無史さん:2015/09/06(日) 01:03:02.63 .net
安保反対の活動は、査読論文5本の価値がある

1040 :日本@名無史さん:2015/09/06(日) 16:38:26.73 .net
安保関連法案反対の活動は、査読論文−5本の価値がある

1041 :日本@名無史さん:2015/09/06(日) 23:00:30.76 .net
資源ゴミ同然の論文を書くくらいなら安保反対デモに参加した方が老大家たち
の心証も良くなるよな絶対。網野先生や永原先生もご存命ならばきっと国会デモ
に加わっていたはず。

1042 :日本@名無史さん:2015/09/07(月) 00:08:06.32 ID:0GblV952H
60年のときは、安丸氏もいたど。シールズとかどうおもってんのかな。

1043 :日本@名無史さん:2015/09/07(月) 09:59:06.92 .net
実際に人事の発言権握ってるのはデモを嫌って行かない40〜0代の教員だけどな。

1044 :日本@名無史さん:2015/09/07(月) 20:37:34.35 .net
反体制・反権力デモに行くような教員は学内でも反体制気取りだから
日ごろの学内行政で汗をかいてないし、かかせてももらえない。
だから採用人事でも発言権はない。

1045 :日本@名無史さん:2015/09/07(月) 20:51:46.38 .net
大学ごとの採用担当者によるでしょ。
安保反対がプラスになる大学、マイナスになる大学、見極めとコネ作りが大切だよ。

1046 :日本@名無史さん:2015/09/07(月) 21:18:47.54 .net
コネ作りたいなら安保反対デモより学会の懇親会へ行った方がいい。

1047 :日本@名無史さん:2015/09/07(月) 22:06:16.82 .net
>>1041
資源ゴミ並みの論文しか書けないこと自体問題だと思わないのか?
これじゃ文系学部縮小と言われても文句いえないじゃないか。

1048 :日本@名無史さん:2015/09/07(月) 22:21:53.69 .net
いい年をしたアイドル好きはキモいのか、そうでないのか 武井壮の発言きっかけにネットで議論が沸騰
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150907-00000005-jct-ent

河原乞食が畏れ多くも東大史料編纂所教授様をディスるとは世も末だ…

1049 :日本@名無史さん:2015/09/09(水) 07:30:28.22 .net
太鼓腹さらしてAKBに熱狂してる暇があったら
戦争法案と右傾化、ファッショ化に反対の声をあげるべきだな

1050 :日本@名無史さん:2015/09/10(木) 06:55:40.97 .net
いま日本の平和と民主主義は戦後で一番危険きわまりない状況にある。

1051 :日本@名無史さん:2015/09/10(木) 08:46:53.23 .net
そんなに平和が大事なら自衛隊に入って平和維持活動に従事したらいい。

1052 :日本@名無史さん:2015/09/10(木) 08:56:02.14 .net
学者なら学者らしくこんなとこで平和という言葉を羅列してないで
歴史的観点から今の状況を分析して
しかるべきところで発表してください。
それが学者の使命。

1053 :日本@名無史さん:2015/09/10(木) 12:47:22.18 .net
太鼓腹とか他人の身体の特徴を汚い言葉で揶揄するような運動家には誰も賛同しないだろ。

1054 :日本@名無史さん:2015/09/10(木) 15:40:28.93 .net
自称「平和」運動家が一番攻撃的に他人を罵倒してるのはネットでおなじみの風景だ。

1055 :日本@名無史さん:2015/09/10(木) 18:37:57.88 .net
>>1052
豊下楢彦『昭和天皇の戦後日本−憲法・安保法制にいたる道』(岩波書店)

1056 :日本@名無史さん:2015/09/10(木) 23:07:54.02 .net
本郷さんはちょっぴりメタボなヲタだろ。奥さんはどう思ってるのか知らんけど

1057 :日本@名無史さん:2015/09/10(木) 23:40:04.57 .net
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。
ヨーロッパ、アフリカ、中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

1058 :日本@名無史さん:2015/09/10(木) 23:40:29.33 .net
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。
ヨーロッパ、アフリカ、中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

1059 :日本@名無史さん:2015/09/11(金) 06:17:10.19 .net
https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D115090218&ln_jor=0

公立大学法人長野県立大学(仮称)は、平成30年4月に開学予定の新設大学です(平成28年10月に設置認可申請予定)。
開学と同時に公立大学法人化を図ることとしております。また、学部・学科等の名称は全て仮称です。
 担当予定科目や教員資格について、文部科学省(大学設置・学校法人審議会)の審査に通ることが採用の条件となります。

[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
【募集科目】
宗教学、歴史学、地理学、メディア論、日本文化論、アジアの文化と社会、アメリカの文化と社会、ヨーロッパの文化と社会、信州学
(※)発信力セミナー(読解力、論理的思考力、プレゼンテーション力を育成するゼミ)などを担当していただくことがあります。

【業務】
担当科目のほか、大学運営に関する業務なども担当していただきます。

[募集人員]
1名(教授、准教授、講師又は助教)

1060 :日本@名無史さん:2015/09/11(金) 17:29:08.89 .net
これでセバスチャンも晴れて公立4大教員か。どこぞのなんとかさんとは随分差がついたな。

1061 :日本@名無史さん:2015/09/12(土) 09:00:51.37 .net
どうして差がついたのか…慢心、環境の違い

1062 :日本@名無史さん:2015/09/12(土) 19:22:04.54 .net
>>1060
一橋を出て地方の短大助教とは…と思っていたらボーナスステージだった
みたいなもんだな。3年後なら専任講師くらいにはなってるだろうし。

もっとも助教が任期制で開学と同時に任期切れという可能性もあるが。

1063 :日本@名無史さん:2015/09/13(日) 09:06:08.70 .net
>一橋を出て地方の短大助教とは…

ずいぶん古い認識だな。一橋出てもよくて専業、悪くて行方不明が
ごろごろいるご時世なのに。

1064 :日本@名無史さん:2015/09/13(日) 12:05:38.02 .net
地方と言っても私立か公立では雲泥の差。私立4大より公立短大の方が学生集まってるで。

1065 :日本@名無史さん:2015/09/13(日) 12:42:20.85 .net
その割には長野は4大になるまでずいぶん揉めてたな。

1066 :日本@名無史さん:2015/09/14(月) 22:21:20.68 .net
お前らは治安維持法や国家総動員法ができたとき、当時の人間がそれを見過ごした轍を踏もうとしているな。

1067 :日本@名無史さん:2015/09/14(月) 22:43:51.81 .net
所詮は弱っちい一生活者だからな

1068 :日本@名無史さん:2015/09/14(月) 23:44:59.27 .net
治安維持法も国家総動員法も独裁者の秘密命令とかじゃなくて議会で正当な手続きを経て議決された法律だからね。
つまり当時の人が見逃したとかいう歴史認識が完全に間違ってる。

1069 :日本@名無史さん:2015/09/15(火) 00:16:05.52 .net
>>1068
議会を経たんだから当時の人が見逃したとは言えない、

ってお前バカなの?w

1070 :日本@名無史さん:2015/09/15(火) 00:28:18.84 .net
むしろ普選が成立してドキュン層にも選挙権与えてしまったために
バカな法律がどんどん通っちゃったという見方もあるね。

1071 :日本@名無史さん:2015/09/15(火) 06:48:32.00 .net
へえ。はじめて聞いたけど誰の説?

1072 :日本@名無史さん:2015/09/15(火) 07:38:55.14 .net
>>1068
治安維持法には反対議員も結構いたし、反対デモも行われてたけどな
最高刑を死刑に引き上げる改悪の時には、反対した代議士が右翼に暗殺されたりもしたしな

何か脳天気な勘違いしてるんじゃないか?

1073 :日本@名無史さん:2015/09/15(火) 09:24:01.41 .net
>>1072
反対議員がいたり反対デモが起こった法律は民意を反映してないから
正統性がないとでもいいたいのかな、もしかしてバカなのかな。
そんな理屈がまかり通るなら消費税とかPKOとかも全部正統性が
ないってことになる。

1074 :日本@名無史さん:2015/09/23(水) 11:30:04.80 ID:feWhXtJYf
デモして、不採用になるかどうか、なんて、そんなにきみたちのことを注目している人はいないよ。

公募の話、どうなったの。

1075 :日本@名無史さん:2015/09/25(金) 18:19:52.78 ID:pUvcFoBJi
へー、長野県短は4大に昇格するのか。
長野県は御多分に漏れず、
公立学校の社会科教諭は5枠あったら3枠コネで埋まると言われていた。
残り2枠を正々堂々組が奪い合う。でも東大の秀才が3流の信大派閥に
のけ者にされる世界じゃ向上しないわけだよね。
「長野は教育県」と言われ続けたけどそれは真っ赤な嘘だから。

1076 :日本@名無史さん:2015/09/26(土) 12:38:39.83 ID:SZWG3fd01
ご多分に漏れずって、なにが前提なの?
こんな文章力で、真っ赤な?とかいわれても、説得力ないよ。

1077 :日本@名無史さん:2015/10/31(土) 22:19:39.03 ID:tZgpwMOLE
県民、涙目

1078 :日本@名無史さん:2015/11/02(月) 11:26:08.44 ID:Cl6t2jHUU
このスレ1000超えてるのに、まだカキコできるのか。

1079 :【朝鮮半島は邪馬台国時代から日本の領土である!】:2015/12/24(木) 11:30:11.25 ID:UeK+kyxDf
朝鮮人!よく聞け!


中国北方から朝鮮半島は日本の領土だ!


邪馬台国の女王卑弥呼は朝鮮半島を治めていたことが分かった!


明治政府はこの歴史的事実を根拠にし、日韓併合を断行したものと思われる!


朝鮮半島は3世紀の昔から日本の領土である!


http://c.2ch.sc/test/-/history/1450557970/i

1080 :日本@名無史さん:2016/02/03(水) 10:34:15.66 ID:+NVKYytyh
で、誰がどこに決まったの?

1081 :日本@名無史さん:2016/02/06(土) 08:49:10.20 ID:mWpyjlPTk
新潟大学、2年間人事凍結。http://www.asahi.com/articles/ASJ235JH5J23UOHB014.html

1082 :日本@名無史さん:2016/04/08(金) 14:44:19.65 ID:/hEDY9Xwk
お前、チョンかチャンコロだろ?まともな職種は諦めなよw

1083 :日本@名無史さん:2016/04/29(金) 11:48:51.19 ID:xeSYpP0zG
安藤優一郎氏『遊女と吉原のすべてがわかる本』イッヒッヒの彼だから書ける良書。

1084 :日本@名無史さん:2017/06/19(月) 15:05:04.10 ID:sxvCz1LDO
このシリーズ16連敗はできてるのか?

1085 :日本@名無史さん:2017/11/22(水) 21:49:00.24 ID:eCCCSZ7uV
なぜ、16連敗はないのか?

総レス数 1085
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200