2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

九州の古代史【邪馬台国畿内説前提】

1 :日本@名無史さん:2015/09/18(金) 21:00:14.38 .net
古代九州の話となると邪馬台国論争に終始してしまうので、個別に語れる場所はないかと。
畿内説への反論は畿内説スレにて、九州説を前提とした古代九州の話は九州説スレにてどうぞ。

368 :日本@名無史さん:2018/04/18(水) 07:38:40.34 .net
九州王朝は伊都国王家も含むよ。
そもそも、筑紫の日向が宮崎県ではなく福岡県の高祖山周辺であるというのが九州王朝説、すなわち筑紫こそ倭国の王都であるという説の中心だからね。

369 :日本@名無史さん:2018/04/18(水) 07:41:01.22 .net
九州王朝(1世紀〜7世紀)
首都、糸島市、太宰府等。

総レス数 1025
323 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200