2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK大河ドラマ「真田丸」質問解説スッドレ

1 :日本@名無史さん:2016/02/01(月) 22:00:23.88 .net
「真田丸」を見ていまいちわからなかったことや疑問があったら質問ここで

2 :日本@名無史さん:2016/02/01(月) 22:28:14.13 .net
大河ドラマ板でやれって言われるんじゃね。

3 :日本@名無史さん:2016/02/02(火) 10:43:16.91 .net
「勝った!」の確信が勝負を決める。 大将の「一念」が突破口を開く!
徳川が豊臣を滅ぼした「大坂夏の陣」から今年で400年。この合戦は来年、NHK大河ドラマ「真田丸」でも描かれる
約500世帯だった札幌の友が、10日で388世帯という圧倒的な弘教を遂げて、今夏で60年。
「札幌・夏の陣」と語り継がれる戦いは、指揮を執った池田名誉会長の「戦いは、勝ったよ!」の第一声から始まった。
勇気百倍の同志と共に「日本一」を勝ち取り、翌年の「大阪の戦い」に続く広布躍進の突破口を開いた
勝負はつまるところ、将の一念で決まる。
http://mat ome.na ver.jp/odai/2143798720444881801


札幌は創価発祥の地wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「札幌・夏の陣」60周年記念ドラマwwwwwwwwww

札幌出身・大泉洋アホ面コスプレ劇wwwwwwwwwwwww

堺雅人は上祐に似ている
思考停止会津武士道(「会津家訓十五カ条」「什の掟」)のルーツは甲州武田家の「御旗・楯無も御照覧あれ」
何故かスター・ウォーズ(フォース、ヨーダ、空中浮揚)と比較される

これは偶然だろうか?w

オウム・ウォーズwwwwwwww

4 :日本@名無史さん:2016/02/02(火) 10:45:18.05 .net
99%ファンタジーなのに大泉侍だけはリアルを追及した(侍に顔テストはなかった、不細工な武将もいたかもしれない)と言い張る左翼どうでしょうカルトw

5 :日本@名無史さん:2016/02/02(火) 10:51:13.84 .net
>>3
豊臣と徳川のどっちが勝つの?

6 :日本@名無史さん:2016/02/04(木) 13:33:27.97 .net
なぜ合戦を描かんの
ゆるすぎてつまらんよ

7 :日本@名無史さん:2016/02/05(金) 00:33:34.41 .net
>>6
再来週まで待て
その頃から怒涛の展開だ

8 :日本@名無史さん:2016/02/05(金) 22:59:01.00 .net
真田昌幸って三方ヶ原の戦に参加してたのか?
大河ドラマ「武田信玄」観てたら信玄上洛果たすため上洛試みるとき真田は信濃に残れって命令してるぞw

同じ大河ドラマなのに全然違うじゃんw

9 :日本@名無史さん:2016/02/05(金) 23:04:46.52 .net
そのときは真田はお兄さんが継いでいて、昌幸は武藤喜兵衛だから。

10 :日本@名無史さん:2016/02/06(土) 00:40:37.02 .net
じゃあ大河の武田信玄の方が間違ってんのか?

11 :日本@名無史さん:2016/02/06(土) 17:31:02.15 .net
>>10
武藤に残れって行ってたのか?

12 :日本@名無史さん:2016/02/06(土) 17:36:09.25 .net
いや真田に信濃に残って上杉に備えよって武田"中井貴一"信玄は命令してる
ちな大河ドラマ武田信玄に武藤なる名前はいっさい出てこんw

13 :日本@名無史さん:2016/02/06(土) 19:57:21.52 .net
信玄が信濃に残れと命じた真田は昌幸のお兄さんで、そのとき昌幸は武藤喜兵衛として
信玄に付いて行った。お兄さんは長篠で死んだので武藤喜兵衛が真田家を継いで
真田昌幸になった。

14 :日本@名無史さん:2016/02/06(土) 23:05:58.20 .net
>>8
原作が違うんやろ

15 :日本@名無史さん:2016/02/07(日) 00:38:19.14 .net
大河ドラマ武田信玄に出てくる橋爪真田は昌幸じゃないのか?w
ウィキでググったら幸隆だったわw
お父ちゃんやったんやね
最後まで剃髪してないから昌幸だと思ってたわ

16 :日本@名無史さん:2016/02/08(月) 16:14:28.99 .net
山手殿は真田の記録では菊亭晴季の娘ということになってるが、
本当は武田信玄あたりが菊亭家に根回しして養女ということにして箔をつけた、
という考え方でいいのかな?

宇多頼重の娘説があるけど、年齢的に合わないような。

17 :日本@名無史さん:2016/02/09(火) 12:38:53.37 .net
板違いひんしゅく「スッドレ」ですね
>>1はバカなんですかね

18 :日本@名無史さん:2016/02/09(火) 15:46:21.48 .net
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。
ヨーロッパ、アフリカ、中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

19 :日本@名無史さん:2016/02/09(火) 15:47:14.84 .net
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。
ヨーロッパ、アフリカ、中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

20 :日本@名無史さん:2016/02/16(火) 15:18:55.08 .net
北条スレッド立てたよ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history/1455602823/

21 :日本@名無史さん:2016/02/26(金) 12:02:41.50 .net
保守

22 :日本@名無史さん:2016/02/26(金) 16:36:05.06 .net
【幸隆〜】真田氏について語る【〜近現代】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history/1339712684/l50

総レス数 578
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200