2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK大河ドラマ「真田丸」質問解説スッドレ

45 :日本@名無史さん:2016/03/23(水) 07:39:40.18 .net
国人は室町時代の定義なので戦国期は国衆と云う様になって来ていて
国衆は主に大名に従属している小中領主を言う

土豪は村に数人いることもあるぐらいで国衆の家臣じゃね?

総レス数 578
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200