2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

現代人は弥生期以降の渡来系集団である

1 :日本@名無史さん:2016/03/12(土) 09:56:40.31 .net
>長野県湯倉洞窟縄文早期人骨(mtDNA D4b2)、青森県尻労安部洞窟縄文中期人骨(mtDNA D4h2)、
>福島県三貫地貝塚縄文晩期人骨(mtDNA N9b&M7a2)出土の縄文人骨から抽出した核ゲノムを解析
>日本列島3集団(アイヌ,本土日本,琉球)と縄文人を用いた主成分分析の結果、
>縄文人と遺伝的に類似の集団は見られず、遺伝的に非常に特異な集団であることが明らかとなった。
>また、縄文人集団間の地理的・時代的な大きな遺伝的差異は見られなかった。
http://www.jstage.jst.go.jp/pub/pdfpreview/asj/122/1_122_122.117.jpg
http://ir.soken.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=4960&file_id=19&file_no=1
http://ir.soken.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=4960&file_id=19&file_no=2

>全ゲノム解析法を用いた縄文人と渡来系弥生人の関係の解明
>縄文人の系統的な位置を確認するために,湯倉洞窟と尻労安部のSNPデータを用いて現代人との比較を行った。
>双方に共通するSNPは5万6千箇所あまりで,これを現代日本人と中国(北京)のデータと比較した。
>主成分分析を行ったところ,このSNPデータで琉球と本土日本の現代人,及び中国人集団は分離されたが,
>尻労安部と湯倉縄文人はいずれの集団とも離れたところに位置することが分かった。
>この結果はいくつかの解釈が可能であるが,縄文人がアジアの基層集団の遺伝的な特徴を強く保持していると考えると,
>現代日本人の成立には,その後の大陸からの影響が大きかったことをうかがわせるものである。
>現在,これらの縄文人データに関して,表現系に関わるSNPについての解析を進めている。
http://www.kahaku.go.jp/disclosure/duties/imgs/h25houkoku.pdf

12 :日本@名無史さん:2016/03/23(水) 20:32:51.58 .net
弥生人は春秋時代に滅んだ国の難民達だろ

13 :日本@名無史さん:2016/03/23(水) 23:07:25.70 .net
>縄文人171例,渡来系弥生人153例,古墳時代人276例,鎌倉時代人220例,室町時代人124例,江戸時代人194例
>現代日本人180例および北海道アイヌ187例の頭骨を用いたポピュレーションヒストリー
http://native.way-nifty.com/native_heart/images/history/jomon_and_japanese.jpg
http://www.kahaku.go.jp/research/department/anthropology/report02/s-IshidaFig1.jpg

>縄文人および北海道アイヌと上記の日本人グループとの距離はいづれも明らかに有意であった.
>本研究の結果から判断する限りにおいては,弥生時代の渡来系の集団が基本になって,古墳時代に現代日本人の原型が成立したと考察するのが妥当であるように思われた.
https://www.jstage.jst.go.jp/article/ase1911/98/3/98_3_269/_article/-char/ja/

>日本列島3集団(アイヌ,本土日本,琉球)と縄文人を用いた主成分分析の結果、
>縄文人と遺伝的に類似の集団は見られず、遺伝的に非常に特異な集団であることが明らかとなった。
http://ir.soken.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=4960&file_id=19&file_no=1


             ヘ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶、
           /  .   自称縄文人    \ 
         /    し J _}i|{  し   _    \ 
  .     //  U.        ノ从 、  __/´    \
       /    _,ノ⌒'ー=彡'  `Tニ 彡- ミヽ     \
      /   し'   .. \   、こニ八  . /   \    \
   /           \      ` ` /    u \    \
  /        | ヽゞー=彡 '  |    ヾー         .      /   ぐぬぬっ…
   \    U\_し   ,/     |     `ヽ    / .  /
      ヽ   .. |   /{     冫ヽ     }ゞ、 イ   /
      \        :人__ ,ノェェゝ─―´,、\ ...|  /
       \    /八 ;ェェェェェエエエエエェゞ、`,  /
        ` ー-v'、  `¨´ー―――‐―´ ヽ  /

14 :日本@名無史さん:2016/03/23(水) 23:22:30.65 .net
>>11
モンゴル系やツングース系だけが新モンゴロイドなわけではない
黄河系や長江系も新モンゴロイドだ

15 :日本@名無史さん:2016/03/24(木) 01:03:37.50 .net
羊が龍を騙る連中だろがよ中国大陸なんて琉球どうのこうの云う資格は
血統レベルで無い。

16 :日本@名無史さん:2016/03/25(金) 23:10:24.45 .net
歴史の鍵穴
イネ・コメの比較言語学 稲作民の大量移住に疑問符=専門編集委員・佐々木泰造
http://mainichi.jp/articles/20160323/dde/018/040/063000c
 松本さんは、日本語と朝鮮語がともに「太平洋沿岸北方群」に属する同系の言語とみているが、イネ・コメについては共通点がない。
稲作が日本に朝鮮半島経由、東シナ海経由のどちらのルートで伝わったにしても、日本列島の人々の言葉が置き換わってしまうほど
大勢の稲作民の移住があったのではないからだろうと、結論づけている。

17 :日本@名無史さん:2016/03/26(土) 00:24:47.83 .net
一部の人が伝えた稲作が先住民の間で一斉に広がったわけですね

18 :日本@名無史さん:2016/03/26(土) 02:54:50.54 .net
【5月5日 AFP】日本語の方言の多くは約2200年前に朝鮮半島から移住してきた農民たちに由来する
「英国王立協会紀要(Proceedings of the Royal Society B)」

もう1つの説は、紀元前200年ごろの朝鮮半島からの人の大量流入が日本の先住文化に非常に大きな影響を及ぼしたとするもので、
先住民が大規模な移住を余儀なくされ、彼らの話していた言語もほとんどが置き換えられたと考える。最近の考古学上およびDNAの証拠は、
いずれもこちらの説が有力であることを示している。

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2798334/7175562

19 :日本@名無史さん:2016/03/26(土) 22:47:47.23 .net
>>18
「日本語のルーツは韓国語」と東京大学(院生)が言っているnida
http://toriton.blog2.fc2.com/blog-entry-1125.html

 AFP通信が5日に報じたところによると、現代の日本語が、
2200年前に韓半島(朝鮮半島)などアジアからの移住民によって
大きな影響を受けたという主張を盛り込んだ論文が公開されたという。

 東京大学の長谷川寿一教授とリー・ショーン氏は、
イギリス王立学会報に論文を掲載し、その中でこのような主張を行った。

さて、イギリス王立学会報に掲載された論文を書いたリー・ショーンは
長谷川研究室の博士課程の大学院生
 http://beep.c.u-tokyo.ac.jp/index_japanese/menba.html
彼の研究テーマは【日本語族の系統進化】
恐らくこれは、修士課程での卒業論文で、指導教官が長谷川寿一教授。
本名は、Sean Sangheon Lee
*韓国生まれで幼少時母国脱出してニュージーランド移住した
 韓国系移民で通名ショーン君なのかもね。

思いっきり韓国系の学生でしたねwww

■長谷川寿一
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E8%B0%B7%E5%B7%9D%E5%AF%BF%E4%B8%80
 日本の行動生態学者、東京大学教授・教養学部・総合文化研究科長。
 神奈川県出身。 研究テーマはインドクジャクの配偶者選択、
 ヒト・類人猿の生活史戦略と配偶戦略、自閉症者の認知など。

20 :日本@名無史さん:2016/03/26(土) 22:48:22.08 .net
起源?
http://blog.goo.ne.jp/ambiguousworld/e/119b080384b1379d62452d889bba2241

そんなことはともかく、今回、東大教授が「日本語のルーツは韓国語」だと発表したと報道されて、いちばん迷惑しているのは
東大の長谷川寿一教授ではないだろうか。
ヤフーニュースの記事やコメント欄を見たら、大きな誤解だ、と言いたくなるだろう。

東大で博士課程までずっと心理学を専攻していた長谷川教授は行動生態学者を名乗っている。
研究テーマは「クジャクの配偶者選択、ヒト・類人猿の生活史戦略と配偶戦略、自閉症者の認知など」らしい。
動物に関して興味深い研究を行っているようだ。
言語学は専門外。

今回の論文も、院生の指導教授として長谷川寿一教授の名前が併記してあるだけで、実際に執筆したのは長谷川教授の研究室
(認知行動科学大講座)の博士課程に所属する韓国系のリー君だろう。

21 :日本@名無史さん:2016/03/27(日) 01:58:14.59 .net
>>17
違う。

九州北部の弥生人は頻繁に朝鮮南岸まで渡航してたから、弥生人自らの手で
稲作は導入されただけ。

弥生人は土器から見て、稲作開始の1〜2Cくらい前に島根辺りに上陸定着した
沿海州南西岸あたりの北方人種。

稲作より弥生人渡来の方が数世紀早いの。

22 :日本@名無史さん:2016/03/27(日) 09:17:33.80 .net
稲作の伝播経路|写真http://www.ranhaku.com/web04/c3/1_01map.jpg

稲作伝来の経路は、幾つか考えられています。しかし黄河以北の大陸や南西諸島・南九州には、
当時の稲作が行われていた痕跡は確認されていません。よって稲作道具の類似性からみて、
稲作は朝鮮半島南部から伝来してきたものと考えられます。
http://www.ranhaku.com/web04/c3/1_01map.html

23 :日本@名無史さん:2016/03/31(木) 01:56:27.19 .net
稲作の伝播経路|写真http://www.ranhaku.com/web04/c3/1_01map.jpg

稲作伝来の経路は、幾つか考えられています。しかし黄河以北の大陸や南西諸島・南九州には、
当時の稲作が行われていた痕跡は確認されていません。よって稲作道具の類似性からみて、
稲作は朝鮮半島南部から伝来してきたものと考えられます。
http://www.ranhaku.com/web04/c3/1_01map.html

24 :日本@名無史さん:2016/04/04(月) 20:55:29.74 .net
稲作の伝播経路|写真http://www.ranhaku.com/web04/c3/1_01map.jpg

稲作伝来の経路は、幾つか考えられています。しかし黄河以北の大陸や南西諸島・南九州には、
当時の稲作が行われていた痕跡は確認されていません。よって稲作道具の類似性からみて、
稲作は朝鮮半島南部から伝来してきたものと考えられます。
http://www.ranhaku.com/web04/c3/1_01map.html

25 :日本@名無史さん:2016/04/04(月) 21:00:02.88 .net
稲作は長江文明の中で発展したの

殷周に繋がるのは遼河文明の方

こっちの主食はドングリ

26 :日本@名無史さん:2016/04/04(月) 21:02:57.72 .net
朝鮮半島あたりで出る銅剣だのは遼河文明の担い手のやつらが残した痕跡

27 :日本@名無史さん:2016/04/04(月) 21:06:49.80 .net
遼河文明の担い手のやつらと長江文明の担い手のやつらは初期はお互い交流なし

日本に伝わった稲作は長江人らがもたらしたもの

日本の稲ジャポニカの原種みたいのは出てる

28 :日本@名無史さん:2016/04/05(火) 00:55:52.58 .net
渡来人という言い方がかなりクサい
キムダルス捏造史観だはwwwwwwwwww

偉いのは自ら大陸の文明を取ってきた日本人の船乗りであって、その召使でしかない半島土人ではない
奴隷が主人の手柄を横取りするなど笑止千万wwwwwww

29 :日本@名無史さん:2016/04/05(火) 02:06:21.49 .net
.
日本に水田稲作が伝わった当時の長江江南のイネは中粒種が半分ほど
を占めている。

ところが、日本の最古水田から出土した炭化米は短粒種のみ。

しかも、当時の長江江南の主力農具だったはずの石鋤が伝わっていない。
というか、鋤自体が無い。

それどころか、当時の江南には無いエブリとクワといった農具が最初に
伝わってしまっている。

しかも、当時の長江江南の炊飯器だった鬲や鼎といった三足土器も
最古水田にはさっぱり伝わっていない。

稲作が長江江南なんて2兆パーセントありえません。

30 :日本@名無史さん:2016/04/05(火) 02:51:40.91 .net
ソースは?

31 :日本@名無史さん:2016/04/07(木) 02:55:55.97 .net
>>28
いつの時代の話してるの?低知能お馬鹿さん

32 :日本@名無史さん:2016/04/07(木) 03:03:44.40 .net
ソースは?

33 :日本@名無史さん:2016/04/07(木) 03:05:32.07 .net
中共は尖閣なんてうろつかんで半島丸ごと吸収すべき
中共中国人に場所が違うと世界の学者は早く声を挙げるべき
半万年の偉大な文明史の土地だ

34 :日本@名無史さん:2016/04/12(火) 21:08:25.11 .net
弥生人と朝鮮人って顔立ちが全然似てないと思う
ttp://blog-imgs-45-origin.fc2.com/c/o/o/coolkai/20090310004644.jpg
ttp://blog-imgs-46.fc2.com/t/w/f/twfunnymovie/suQ89HFqibR5NMr_OiOlz_126.jpeg

頬骨のエラ張り具合でいえば

エラが張ってる>朝鮮人>>>>>>>縄文人>弥生人>エラが張ってない

って感じじゃん

縄文人と弥生人を比較した場合、むしろエラ張りが縄文人の特徴になってしまうくらい
弥生人はエラの張ってない顔をしている

35 :日本@名無史さん:2016/04/13(水) 15:28:57.16 .net
>>34
あのさ
朝鮮人が張ってるのは頬骨だろあれ

そして縄文系がエラはりまくり
骨見てみなよ

36 :日本@名無史さん:2016/04/13(水) 17:57:44.07 .net
◆台湾人の顔面


淡褐色、広鼻、突顎、タラコ唇


ラオスっぽいような、ポリネシアっぽいような、

つか、ハノイですね〜

実にハノイ!

https://www.youtube.com/watch?v=5bE6lSX4yK0
http://www.gmjh.tc.edu.tw/mediafile/1040/active/288/2014-11%5C2014111413041_0.jpg
https://www.immigration.gov.tw/public/Attachment/3521157552.jpg
http://a.udn.com/focus/2015/10/02/12959/image/pic01.jpg
http://www.ksnews.com.tw/upload/2014-04-20_20b06004_.jpg
http://static.ettoday.net/images/793/d793043.jpg
http://img.chinatimes.com/newsphoto/2015-05-18/656/20150518003862.jpg
https://anntw-prod.s3.amazonaws.com/assets/images/000/001/732/big/HBL.JPG?1385383160
https://i.ytimg.com/vi/9YL_k_JZ_dI/hqdefault.jpg
http://www.on9g.com/cn/customavatars/66275.jpg
http://bibibi.info/w/wp-content/uploads/2012/01/20120108-00000521-san-000-0-view.jpg
http://news.xinhuanet.com/school/2010-03/04/xinsrc_222030704080396881592.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000035795/99/img6388079azikazj.jpeg
http://www.wsm.ks.edu.tw/images/20110407024518.jpg

37 :日本@名無史さん:2016/04/13(水) 17:58:22.76 .net
https://www.youtube.com/watch?v=5bE6lSX4yK0
http://www.gmjh.tc.edu.tw/mediafile/1040/active/288/2014-11%5C2014111413041_0.jpg
https://www.immigration.gov.tw/public/Attachment/3521157552.jpg
http://a.udn.com/focus/2015/10/02/12959/image/pic01.jpg
http://www.ksnews.com.tw/upload/2014-04-20_20b06004_.jpg
http://static.ettoday.net/images/793/d793043.jpg
http://img.chinatimes.com/newsphoto/2015-05-18/656/20150518003862.jpg
https://anntw-prod.s3.amazonaws.com/assets/images/000/001/732/big/HBL.JPG?1385383160
https://i.ytimg.com/vi/9YL_k_JZ_dI/hqdefault.jpg
http://www.on9g.com/cn/customavatars/66275.jpg
http://bibibi.info/w/wp-content/uploads/2012/01/20120108-00000521-san-000-0-view.jpg
http://news.xinhuanet.com/school/2010-03/04/xinsrc_222030704080396881592.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000035795/99/img6388079azikazj.jpeg
http://www.wsm.ks.edu.tw/images/20110407024518.jpg

38 :日本@名無史さん:2016/04/14(木) 20:54:03.58 .net
日本人でワキガ臭のわかる奴は弥生系らしい。逆にワキガ臭がする奴は縄文系。

耳垢が湿ってる奴はワキガ臭があるけど、臭覚疲労で自分のワキガ臭を感じなくなってしまってるらしい

白人や黒人もワキガ臭は感じないから欧米の地下鉄はワキガ臭が凄いらしい

ワキガが臭いの病気として認知されてるのは日本くらいだとか

新モンゴロイドが大多数の国ではワキガの人間がほとんどいないし

ワキガの人間が大多数のネグロイドやコーカソイドの国では臭覚疲労のせいでワキガ臭を感じないからワキガが病気として認知されていない

日本は新モンゴロイドと旧モンゴロイドの混成だからワキガ臭が臭いの病気として認知されるようになった。

39 :日本@名無史さん:2016/04/14(木) 20:58:18.25 .net
>>38
ワキガって皮膚上の細菌が原因なんだが?
なんで人種で決まると思ってるの?馬鹿なの?
それと中国でもワキガ手術が盛んなんだがw

40 :日本@名無史さん:2016/04/15(金) 02:05:53.06 .net
>>39
縄文人は日本で生えたわけじゃないから、そりゃ、韓国や中国にもいるさ。

41 :日本@名無史さん:2016/04/15(金) 02:10:15.71 .net
 耳アカには、粉状の耳アカ、アメ状の耳アカと、耳アカひとつとっても民族によって違いがある。
ちなみに欧米の白人や黒人の耳アカにはアメ状のものが圧倒的に多いのに、日本人の場合は粉状の
耳アカが八割を占めるということがわかった。さらに詳しく調べてみると、日本の中央部には粉状
の耳アカが出る人が多く、沖縄と北海道のアイヌの人は反対にアメ状の耳アカが出る人が大多数を
占めていた。
 このうちアメ状の湿った耳アカをもつ民族には腋臭症、つまりワキガ体質の人が多いという。
耳アカとワキの下、一見なんの関係もないように思えるものの、じつはおおありで、耳から出る
粘液は何を隠そう汗の一種なのだ。つまり、汗をかきやすい人は耳に汗をかいて耳アカが湿り、
ワキの下にも汗をかいてワキガになるというわけだ。
 日本人はどうも体臭が強いことを嫌う傾向にあって、とくに年頃の女性は自分がワキガであ
る場合はひどく悩む。それはアメ状の耳アカの人=ワキガ体質の人が、人口のたった二割しかい
ない少数派だからであって、大多数がワキガであるとされる欧米の人々には、そんなことに悩む
人などほとんどいない。その代わりに、当たり前のエチケットとして香水が発達したのだ。ちな
みにドイツでは、じつに九割がワキガ体質であるといわれる。
 さて、耳アカを湿らせ、ワキガを生じさせる汗は、暑いときにダラダラ流れ出る汗とはちょっ
と違っている。汗を出す汗腺には二種類あって、ふつうの汗を出す汗腺をエクリン腺、耳アカや
ワキガの汗を出す汗腺をアポクリン腺という。
http://kk-toshin.jp/hidori/ase.html

アイヌは臭い、部落民は臭いと言うだろ。
これが原因。

42 :日本@名無史さん:2016/04/15(金) 02:25:06.96 .net
>>41
まだ耳垢が湿性だからウリ縄文人ニダしてる人いるんだ

湿性が多い県がむしろ西日本に多い
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yo-net/20110121/20110121095042.jpg
縄文時代の人口分布やほかの遺伝子から見る弥生人の分布と一致しない
http://web.joumon.jp.net/blog/wp-content/uploads/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E5%AF%86%E5%BA%A6.gif

おまけに弥生人骨から湿性が多く見つかる
>佐賀県鳥栖市安永田遺跡出土の渡来系弥生人骨31体の試料から
>耳垢型決定遺伝子(ABCC11上のrs17822931)の解析を試みて、12体の耳垢型を導き出し、
>渡来系弥生人にも乾型だけではなく湿型も存在していることが示された。
http://kaken.nii.ac.jp/d/p/19570227/2007/3/ja.en.html

43 :大倭秋津なんやら耳:2016/04/15(金) 06:01:36.98 .net
>>42
http://yamado.up.seesaa.net/image/kuni.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yo-net/20110121/20110121095042.jpg

なんと
私が比定した邪馬台国の女王の勢力範囲と一致しているではないか

耳垢が乾性は邪馬台国臣民の末裔の証!

44 :日本@名無史さん:2016/04/15(金) 13:34:48.51 .net
>>43
普通に中国大陸も湿性多いんだよなあ

45 :日本@名無史さん:2016/04/15(金) 19:16:28.30 .net
◆在日中国人


在日中国人(ざいにちちゅうごくじん、日籍華人)は、日本に在住している中国人である。
中華人民共和国または中華民国(台湾)の国籍を有する者は華僑であり、日本国籍を
取得したものは「華人」である。なお、中華民国(台湾)の国籍者は在日台湾人と呼ばれる。
広義には中華人民共和国(香港、マカオを含む)と中華民国(台湾)国籍者を指すが、
狭義には中華人民共和国国籍者のみを指し、中華民国(台湾)国籍者は在日台湾人と
呼ばれることが多い。

独立行政法人統計センターによると、2010年12月末時点では両地域合わせて687,156人が
外国人登録されており、これは565,989人の在日韓国・朝鮮人を超える規模である[1]。
既に2007年8月に人民網が、東京では100人に1人は在日中国人であると伝えている[2]。

2010年12月末の在日中国人の国内分布は東京が最も多く164,201人、次いで横浜を擁する
神奈川が56,095人、以下、大阪府51,056人、埼玉48,419人、愛知47,454人、千葉県45,427人、
兵庫25,585人、福岡県21,936人、茨城15,726人、岐阜県15,340人と続く。
このように在日中国人の居住地は大都市圏に集中しているが、中でも関東南部への集中が
顕著である[3]。

なお、表に表れない非公式な数字を入れると東京には二倍の30万人以上が居住していると
いわれる、[要出典]それほどに中国人の東京への一極集中が顕著である。

46 :日本@名無史さん:2016/04/15(金) 19:16:56.09 .net
2010年12月末の在日中国人の国内分布は東京が最も多く164,201人、次いで横浜を擁する
神奈川が56,095人、以下、大阪府51,056人、埼玉48,419人、愛知47,454人、千葉県45,427人、
兵庫25,585人、福岡県21,936人、茨城15,726人、岐阜県15,340人と続く。
このように在日中国人の居住地は大都市圏に集中しているが、中でも関東南部への集中が
顕著である[3]。

なお、表に表れない非公式な数字を入れると東京には二倍の30万人以上が居住していると
いわれる、[要出典]それほどに中国人の東京への一極集中が顕著である。

47 :日本@名無史さん:2016/04/15(金) 21:23:38.80 .net
中国の旧モンゴロイドと言えばチベット人と太公望に代表されるような羌族か
半島の旧モンゴロイドは済州島の島民、みんな男系遺伝子がD系統で二重瞼が多い
戦後に韓国が済州島民の虐殺を初めて日本に逃げてきた在日もいるらしい
そういう縄文チョンに限って日本を乗っ取ろうとしてる恩知らずな最低な奴らだったりするわけだけどね
二重瞼で堀の深い顔をしてるのがみんな日本人だと思うと縄文チョンが紛れ込んでて寝首かかれる危険があるから注意が必要

羌族の人間は日本語が羌語に似てるから半分くらいなんとなくわかるらしい
徐福伝説とかあるけど徐福も羌族
床の事を羌語ではタタミと言うとか
チベット語での数字の数え方はチー、ニ、スン、シ
琉球語のナンクルナイサが何とかなるさって意味だって日本人になんとなくわかるようなもん
琉球王は源為友だから日本人、沖縄にある安里八幡宮の八幡神は源氏の氏神で天皇家の皇祖神
京都の石清水八幡宮とか鎌倉の鶴岡八幡宮に祭ってある八幡神と安里八幡宮の八幡神は同じ

八幡の幡(はた)は秦(はた)とも呼んで秦氏って呼ばれる渡来人と関係ある
因みに始皇帝の秦王朝は羌族系の国で徐福は始皇帝に不老不死の薬を探すように命令されて東の海へ旅立った

ローマ帝国の事を中国では大秦国って呼んでたけど、二重瞼だったり堀の深い顔が羌族に似てるからそういう名前がついた

日本語は琉球語やチベット語や羌語と似てるから普通に旧モンゴロイド系の言語
本当はチベットビルマ語族と言うべきなんだろうけど、シナビルマ語族って分類になってる、現代中国語と古典で習う漢文は言語体系が異なっていて中国人は漢文が読めない
東山天皇や徳川家康の男系遺伝子を調べたらD系統で旧モンゴロイド系だった

でも大陸にも旧モンゴロイドがいるし縄文人かどうかはわからない
旧モンゴロイドがすべて先住とも言い切れない。徐福が本当だったら旧モンゴロイドの渡来人という事になるし
済州島の縄文チョン在日は旧モンゴロイドの渡来人だしな

48 :日本@名無史さん:2016/04/15(金) 21:36:27.93 .net
中国の三皇五帝の伏羲と女?は羌の神で北斗七星の台形部分と直線部分が信仰の対象になってるけど

北斗七星の台形部分と直線部分を信仰の対象にしてるのは日本神話のイザナミ、イザナギも一緒なんだよね

天皇と羌族は旧モンゴロイド系って事でルーツは同じかもな

天皇と羌族と琉球人とアイヌ人とチベット人と縄文人と済州島の縄文チョンの遺伝距離はD系統の旧モンゴロイドって事で
インドヨーロッパ語族のインド人とイラン人とゲルマン人のR系統アーリア系諸民族の遺伝距離カと同じくらいの遠さかもしれない

49 :日本@名無史さん:2016/04/15(金) 21:39:41.35 .net
私どもが行った現代日本人頭骨の分析から見ても、近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近いという意味で『特殊な日本人』ともいえる
(埴原和郎・国際日本文化研究センター名誉教授)

畿内古代人は韓国朝鮮現代人に類似する畿内現代人と同じグループに属している
(池田次郎・京都大学名誉教授)

大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い
(欠田早苗・兵庫医科大学名誉教授)

関西人には細い目をした髭の薄いのっぺり顔が多いが、沖縄の人は眉や髭が濃く、ぱっちりした二重まぶたの人が多い
(中橋孝博・九州大学大学院教授)

アイヌと近畿人と朝鮮人
http://www001.upp.so-net.ne.jp/study-shiomi/images/ep61.h7.jpg
http://i.imgur.com/DUcTfTp.jpg
http://i.imgur.com/bqzuUet.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120526/00/cyrus2/39/9a/j/o0585047311993262057.jpg

近畿人と朝鮮人が非常に近いことが目立ち、縄文人(関東)とアイヌは違いを見出せない。
http://web.joumon.jp.net/blog/wp-content/uploads/1-thumb.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-mL7QoD2Ihjs/T9vfny4AC8I/AAAAAAAAAFA/jbBsU8mTa2A/s1600/15xweb6.gif

50 :日本@名無史さん:2016/04/15(金) 21:45:29.53 .net
先史時代は半島と日本列島全般に縄文人というのかわからないけど旧モンゴロイドが住んでたみたいなんだよ
で半島に住んでた旧モンゴロイドが百済人になって日本列島に住んでた旧モンゴロイドが日本人になった。
でも半島では高麗のあたりで新モンゴロイドツングース系のエベンキ族の一部が侵入してきて
半島に住んでたような旧モンゴロイドは済州島に追いやられたらしい、それが縄文チョンのルーツ
海を越える能力はなかったみたいで日本列島にはほとんど入ってこなかったけどね

51 :日本@名無史さん:2016/04/16(土) 02:10:41.20 .net
「日本列島3人類集団の遺伝的近縁性」
平成24年11月1日
東京大学大学院医学系研究科
総合研究大学院大学

その結果、アイヌ人と琉球人が遺伝的にもっとも近縁であり、両者の中間に位置する
本土人は、琉球人に次いでアイヌ人に近いことが示された。一方、本土人は集団とし
ては韓国人と同じクラスターに属することも分かった。

http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_241101_j.html

52 :日本@名無史さん:2016/04/17(日) 11:31:00.85 .net
天孫民族は天皇皇族と源平橘の皇別氏族と兵庫県民と被差別部落民らしい

被差別部落の女と結婚するのは禁忌って価値観が広まれば
結果として被差別部落民が他の血を入れることがなくなるわけだ

スペインに制服された南米ではインディオの女がスペイン人の男にレイプされまくり
チャイナに制服されたチベットではチベット人の女がチャイニーズの男にレイプされまくり

という状況と比較すると

部落差別というのは被差別部落民の血の純潔度を保持する制度と言えなくもない

53 :日本@名無史さん:2016/04/17(日) 11:33:49.46 .net
なお兵庫県にいくと兵庫県民にあらずんば日本人にあらずと差別される模様
兵庫県民の感覚では他の日本人は在日出雲人や在日蝦夷人でしかないのだろう

54 :日本@名無史さん:2016/04/17(日) 11:50:39.28 .net
西日本縄文人とエラ張りが交わったのが朝鮮人
だから似てるのは当然。

55 :日本@名無史さん:2016/04/17(日) 13:40:53.55 .net
>>52
>>53
>>54
捏造すんなよ西日本弥生人
そこ縄文時代は無人で現在も完全に弥生人そのまんま
つまり朝鮮から来た人間が西日本人なんだよなあ

56 :日本@名無史さん:2016/04/17(日) 13:41:14.24 .net
ほら西日本弥生人

http://web.joumon.jp.net/blog/wp-content/uploads/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E5%AF%86%E5%BA%A6.gif

57 :日本@名無史さん:2016/04/17(日) 14:51:10.49 .net
>>52
アイヌの女はレイプされて性病で死に、子は殺されたけどな。

58 :日本@名無史さん:2016/04/17(日) 16:08:27.95 .net
>>53
兵庫県民の15人に1人は被差別部落民、またはその子孫

59 :日本@名無史さん:2016/04/17(日) 16:56:10.92 .net
大阪と兵庫の先住民は、神武東征のときに弓引いたからな

60 :日本@名無史さん:2016/04/17(日) 19:42:51.99 .net
◆台湾人の顔面


淡褐色、広鼻、突顎、タラコ唇


ラオスっぽいような、ポリネシアっぽいような、

つか、ハノイですね〜

実にハノイ!

https://www.youtube.com/watch?v=5bE6lSX4yK0
http://www.gmjh.tc.edu.tw/mediafile/1040/active/288/2014-11%5C2014111413041_0.jpg
https://www.immigration.gov.tw/public/Attachment/3521157552.jpg
http://a.udn.com/focus/2015/10/02/12959/image/pic01.jpg
http://www.ksnews.com.tw/upload/2014-04-20_20b06004_.jpg
http://static.ettoday.net/images/793/d793043.jpg
http://img.chinatimes.com/newsphoto/2015-05-18/656/20150518003862.jpg
https://anntw-prod.s3.amazonaws.com/assets/images/000/001/732/big/HBL.JPG?1385383160
https://i.ytimg.com/vi/9YL_k_JZ_dI/hqdefault.jpg
http://www.on9g.com/cn/customavatars/66275.jpg
http://bibibi.info/w/wp-content/uploads/2012/01/20120108-00000521-san-000-0-view.jpg
http://news.xinhuanet.com/school/2010-03/04/xinsrc_222030704080396881592.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000035795/99/img6388079azikazj.jpeg
http://www.wsm.ks.edu.tw/images/20110407024518.jpg

61 :日本@名無史さん:2016/04/17(日) 19:43:17.63 .net
https://www.youtube.com/watch?v=5bE6lSX4yK0
http://www.gmjh.tc.edu.tw/mediafile/1040/active/288/2014-11%5C2014111413041_0.jpg
https://www.immigration.gov.tw/public/Attachment/3521157552.jpg
http://a.udn.com/focus/2015/10/02/12959/image/pic01.jpg
http://www.ksnews.com.tw/upload/2014-04-20_20b06004_.jpg
http://static.ettoday.net/images/793/d793043.jpg
http://img.chinatimes.com/newsphoto/2015-05-18/656/20150518003862.jpg
https://anntw-prod.s3.amazonaws.com/assets/images/000/001/732/big/HBL.JPG?1385383160
https://i.ytimg.com/vi/9YL_k_JZ_dI/hqdefault.jpg
http://www.on9g.com/cn/customavatars/66275.jpg
http://bibibi.info/w/wp-content/uploads/2012/01/20120108-00000521-san-000-0-view.jpg
http://news.xinhuanet.com/school/2010-03/04/xinsrc_222030704080396881592.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000035795/99/img6388079azikazj.jpeg
http://www.wsm.ks.edu.tw/images/20110407024518.jpg

62 :日本@名無史さん:2016/04/20(水) 08:14:22.32 .net
のっぺり顔がいつどこで誕生したのかは不明。
Oがすべてのっぺり顔だったという証拠はない。
「渡来人」がすべてのっぺり顔だったという証拠もない。

水稲稲作開始時期に、大量の渡来人がやって来たという考古学的根拠は、ない。
縄文人が水稲稲作を始めたとしか見えない遺跡ばかり。

遺伝学者には、「何時来たのか」はわからない。
もっといえば、縄文人も旧石器時代人も大陸からやって来ているから、遺伝的に
近縁であるのは当然とも言える。

大陸で古い「のっぺり顔」は発見されていない。
最終氷期の時代、大陸のどこか辺境で独自に進化し、漢民族の拡散に混じって
広がったのであろう。

日本に農耕(コメやゴマやひょうたんやその他の植物)を伝えた人々は、
5000〜7000年前にはやって来ていた。遺跡に証拠がある。
そして、彼らはのっぺり顔ではなかったのだろう。

近年に広がったのっぺり顔だけで日本人の先祖を断定するのは科学ではない。
たったひとつの指標で断定する自称人類学者がいることに驚く。
それが許されるならば、フィンランド人は何人とされるのだろうか?

63 :日本@名無史さん:2016/05/11(水) 08:58:18.55 .net


64 :日本@名無史さん:2016/05/11(水) 21:24:37.80 .net
遺伝的にみて太公望や始皇帝に近いのが縄文人で
項羽に近いのが弥生人か

65 :日本@名無史さん:2016/05/12(木) 03:24:52.11 .net
★九州人の祖先は朝鮮半島経由でやってきた★

「私たちはどこから来たのか〜日本列島人の起源に迫る」NHK/BSハイビジョン放送より
https://madenokouji.wordpress.com/2010/07/11/%e3%80%8c%e7%a7%81%e3%81%9f%e3%81%a1%e3%81%af%e3%81%a9%e3%81%93%e3%81%8b%e3%82%89%e6%9d%a5%e3%81%9f%e3%81%ae%e3%81%8b%ef%bd%9e%e6%97%a5%e6%9c%ac%e5%88%97%e5%b3%b6%e4%ba%ba%e3%81%ae%e8%b5%b7%e6%ba%90/

阿蘇の剥片尖頭器の時代は約2万5千年前のもので、2万9千年前に大規模な噴火があって、夥しい火
山灰が体積したようである。従って剥片尖頭器はこの大噴火の後からやって来た人たちが使ったもの
であろうと推測される。噴火の後、朝鮮半島から多く渡来したようだ。朝鮮半島で見付かった石器は
殆どこの剥片尖頭器であったからである。特に最近韓国の龍湖洞で出土した剥片尖頭器は4万年前の
ものと断定されている。九州一帯にはこれら韓国から移住して来た人たちがいたのだろう。

66 :日本@名無史さん:2016/05/12(木) 03:42:40.70 .net
モレ(仮)の兄はセイントお兄さん?
その作品に登場するキャラクターに似ているよ

頬はこけていないけど、目も二重で、タレ気味
よくわからないけど韓国人?

67 :日本@名無史さん:2016/05/12(木) 03:48:10.41 .net
例えば

『ワイによって助けられる』調べてみて

68 :日本@名無史さん:2016/05/12(木) 04:03:09.34 .net
とあるスレ
「日本は捏造ばかりだからな」と言われていたはず

これが正解
『オズボーン ふなっしー』ふなし 船氏 船氏〜以前

69 :日本@名無史さん:2016/05/12(木) 04:06:00.15 .net
『暦博士』

グーグルでも何でも良いから、
一度、調べて見たほうが良い

70 :日本@名無史さん:2016/05/12(木) 04:18:05.64 .net
君たち現代人は確実に弥生系
http://native.way-nifty.com/native_heart/images/history/jomon_and_japanese.jpg
http://www.kahaku.go.jp/research/department/anthropology/report02/s-IshidaFig1.jpg

前歯を閉じた時に上下どっちの歯が前にあるのか確認してみなさい
上の前歯が前にある物を鋏状咬合というが、それは縄文人骨やアイヌには無い
アイヌもこうなってるので食べ物が〜は通用しない

>縄文時代人は 100%が「鉗子咬合」といって毛抜きのように上下の歯はぴったりと重なっていた。
http://www.mukogawa-u.ac.jp/~edugrad/507sato.pdf
>縄文時代の人々はすべて毛抜き状咬合でした。
http://blog.livedoor.jp/touxia/archives/51180437.html
>縄文時代人は顔の扁平や歯の鉗子咬合などの点に於いて現代人と異なった特徴を有する
http://masmas.jp/kkks/Chapter1.html
>アイヌでは主に鉗子状咬合である。
http://blog.goo.ne.jp/garfsn1958/e/215cd216e60b5d4db583be9ca6e0c331

71 :日本@名無史さん:2016/05/12(木) 04:45:05.41 .net
『聖化 日神 日霊』

72 :日本@名無史さん:2016/05/12(木) 04:51:25.44 .net
君たち現代人は確実に弥生系です
http://native.way-nifty.com/native_heart/images/history/jomon_and_japanese.jpg
http://www.kahaku.go.jp/research/department/anthropology/report02/s-IshidaFig1.jpg

前歯を閉じた時に上下どっちの歯が前にあるのか確認してみなさい
上の前歯が前にある物を鋏状咬合というが、それは縄文人骨やアイヌには無い
アイヌもこうなってるので食べ物が〜は通用しない

>縄文時代人は 100%が「鉗子咬合」といって毛抜きのように上下の歯はぴったりと重なっていた。
http://www.mukogawa-u.ac.jp/~edugrad/507sato.pdf
>縄文時代の人々はすべて毛抜き状咬合でした。
http://blog.livedoor.jp/touxia/archives/51180437.html
>縄文時代人は顔の扁平や歯の鉗子咬合などの点に於いて現代人と異なった特徴を有する
http://masmas.jp/kkks/Chapter1.html
>アイヌでは主に鉗子状咬合である。
http://blog.goo.ne.jp/garfsn1958/e/215cd216e60b5d4db583be9ca6e0c331

73 :日本@名無史さん:2016/05/12(木) 04:55:26.46 .net
このような書き込みもあったでしょ
「なぜ、お前のような人間が偉そうにしているんだ?」

74 :日本@名無史さん:2016/05/12(木) 05:05:49.74 .net
数年前の、とあるスレ参照
「真似なんてしているから、こんな事になってしまった」

よくわからないけど明治時代?
この辺りから流行っている事がある・・・とか

75 :日本@名無史さん:2016/05/12(木) 05:08:49.61 .net
幕末〜明治頃から流行っていること

ちなみに家は
伊達郡というところに住んでいたんだけどwむかーしね

76 :日本@名無史さん:2016/05/12(木) 11:51:38.33 .net
科学的に見ても、現代人は完全な弥生系の人種なのに、自分が縄文系だと妄想してる馬鹿ってなんなの?
http://native.way-nifty.com/native_heart/images/history/jomon_and_japanese.jpg
まず、弥生人も普通に二重瞼で湿性耳垢もいるしさ

そもそもこんなアイヌに似た本土人なんて見たことないんだが
http://realhistoryww.com/world_history/ancient/Images_China/Ainu_1.jpg
http://i4.photobucket.com/albums/y121/fi1/Ainu.jpg

むしろこの画像のような中国人が妄想してるパターンしかないよね
http://twimg.edgesuite.net//images/twapple/640pix/20130629/SN02/SN02_013.jpg
http://hkmdb.com/db/images/movies/5425/PaymentinBlood+1973-11-b.jpg
http://www.hkmdb.com/db/images/people/15864/WooWai3-1-b.jpg
http://www.hkcinemagic.com/en/images/people/large/lichao_radCFE16.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6c/296c8c8660612b6543a930ed714500ad.jpg
http://hkmdb.com/db/images/movies/9645/AHeroicFight+1986-11-b.jpg
http://cnparm.home.texas.net/Nat/China/Sun%20Yat-sen.JPG
http://hkmdb.com/db/images/people/16070/TungChoiBo-33-b.jpg

77 :日本@名無史さん:2016/05/12(木) 18:23:32.16 .net
黒い!潰れた広鼻!ぶ厚い唇!土人!南方ヅラ!マニラ顔!


赤の遺伝子afb1b3。 南方モンゴロイド。


それはマニラのスラムに漂う腐った屎尿の臭い。
この世で最も不浄な臭くて汚らしい穢れた遺伝子。

台湾人、中国人、朝鮮人にもたっぷりと入っている。

赤の遺伝子afb1b3が入ると南方人になり、日本人種が穢れる。

gm遺伝子
http://www.geocities.jp/ikoh12/kennkyuuno_to/001Gmidensi_1/asiaandjp.gmidennshi.nobunnpu.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:64a812ccf8e4a0c33443d7cecf6a78f3)


78 :日本@名無史さん:2016/05/12(木) 18:26:37.13 .net
前歯を閉じてぶつかった時に上の前歯が前に来る奴
それは鋏状咬合と言って縄文人骨やアイヌでは全く見られない弥生系の特徴

アイヌや縄文人骨で0%だから確実に弥生系だぞ

79 :日本@名無史さん:2016/05/12(木) 21:43:52.59 .net
1 人あたり約 14 万個所の DNA 塩基多型を用いて日本人の集団構造を解明

病気のかかりやすさ、薬の副作用の有無は、私たちそれぞれで違っています。この
個人の体質の違いの遺伝的な要因を明らかにして、それぞれの人の特質に見合った治
療を行うオーダーメイド医療がスタートしています。心筋梗塞、糖尿病、関節リュウ
マチなど、さまざま疾患の原因遺伝子を同定するために、ゲノム全体をカバーする
塩基多型(SNP)を使った関連解析が、わが国はかりか世界規模で展開されています。
わが国では、この研究の中心となっているバイオバンクジャパンが、約 30 万人の日
本人の DNA、血清を集め、情報基盤としての役割を果たしています。

この研究を推進してきた理研ゲノム医科学研究センターは、これらの情報を活用し
て、大部分の日本人が2 つのクラスター、本土クラスターと琉球クラスターに大別で
きることを明らかにしました。この結果は、従来から提唱されていた日本人集団の
「二重構造説」と矛盾しない内容です。2つのクラスターの間の SNP の頻度の違い
は小さいのですが、耳垢のタイプを決める SNP や髪の毛の太さに関わる SNP の頻度
には明らかな違いがありました。また、本土の中でも遺伝的な地域差があることが
明確になりました。

http://www.riken.jp/~/media/riken/pr/press/2008/20080926_1/20080926_1.pdf

80 :日本@名無史さん:2016/05/12(木) 22:50:00.83 .net
自分が縄文系だなんて妄想してる馬鹿は確実に朝鮮半島から来てるだろうね
思考回路があっちと完全に一緒
http://native.way-nifty.com/native_heart/images/history/jomon_and_japanese.jpg
http://www.kahaku.go.jp/research/department/anthropology/report02/s-IshidaFig1.jpg

>ミトコンドリアDNAの塩基置換パターンについて行われた分析では,縄文人とアイヌの複数個体が同一のクラスターを形成し,
>彼らが大多数の現代日本人個体とは遺伝的に隔たっていることが示されている
(Horai et al., 1991; Horai, 1992)

>頭蓋形態では,縄文人とアイヌの両者で共有する形質も多く,主要な頭蓋計測値(顔面平坦度に関する項目を用いた場合も含む)に基づいて
>日本列島や周辺諸地域の人類集団について多変量解析を実施すると,縄文人とアイヌは同一のクラスターに包括されるが,
>土井ヶ浜遺跡など山口県や北部九州の弥生人,古墳人,現代日本人および北東アジア諸集団とは別のクラスターを形成することが示されている
(Yamaguchi, 1980, 1982; 山口,1982.Alekseev and Trubnikova, 1984; Hanihara K., 1985, 1991;Ishida, 1992, 1993)

>これらの歯冠計測値や、形態小変異に基づいた距離分析からも,縄文人とアイヌが弥生時代以降の本州域集団
>や北東アジア諸集団とは異なるクラスターを形成することが明らかにされた
(Turner, 1976; Brace and Nagai, 1982;Matsumura, 1989, 1990, 1995; Hanihara T., 1989a, 1989b,1991)

81 :日本@名無史さん:2016/05/15(日) 01:55:57.58 .net
有名人のハプログループ
http://famousdna.wiki.fc2.com/
Composite Y-DNA Tree
https://sites.google.com/site/compositeytree/home

約3万7000年前に、D1が大陸から日本へ渡来、
約3万年前に、D1からD1bが分岐・発生。
このD1bから複数の分岐・発生が繰り返され
その中でも下の系譜は権力者として一夫多妻制で子孫を増やす。

日本皇室(始祖:天忍穂耳命) D1b1a2
物部氏系(始祖:ニギハヤヒ命) D1b1d1
出雲国造系(始祖:天穂日命) D1b2

約4000年前に、O1b2a1が大陸から日本へ渡来、
約3300年前に日本で、O1b2a1からO1b2a1aが分岐・発生。
更にO1b2a1aからO1b2a1a1に分かれ、ここから天児屋根命が誕生、藤原氏へとつながる。

藤原氏系(始祖:天児屋根命) O1b2a1a1

82 :日本@名無史さん:2016/05/15(日) 02:27:07.36 .net
※現代日本人は渡来系弥生人の子孫です
現代人と縄文人の間には、非常に大きな隔たりがあり、同系統の集団とは考え難い
http://native.way-nifty.com/native_heart/images/history/jomon_and_japanese.jpg
http://www.kahaku.go.jp/research/department/anthropology/report02/s-IshidaFig1.jpg

弥生系渡来人にも二重瞼が多くいた

>弥生の形質が強い地域から現在も二重が多く見つかる事から、
>弥生人も二重が多く存在した可能性が指摘されている。
http://www47.atwiki.jp/wikirace/pages/16.html

>漢民族
>華南は顔の幅が広く丸い二重の目が多い。
>丸い二重のギョロ目が多い。目は離れている。寄り目が多い。
>目は二重が多い。顔が縦に短く横に広い。
http://www47.atwiki.jp/wikirace/pages/21.html

83 :日本@名無史さん:2016/05/15(日) 20:54:12.30 .net
旧モンゴロイドの特徴

D1系統の羌族
親法反儒 法家思想を重んじて儒家思想を排斥
法治主義を重んじて人治主義や徳治主義を軽んじる
焚書坑儒をやった秦の始皇帝。狂矞と華士の兄弟を処刑した斉の太公望

D3系統のチベット人
チベット仏教 日本仏教とは微妙に違ってより釈迦の仏教に近い。
大乗仏教で密教文化を保持しているのは日本とチベットのみ
悟りに関する解釈は日本仏教と異なる
日本仏教はネストリウス派のキリスト教の影響を受けている
浄土真宗の極楽浄土はキリスト教の天国だし日本の寺にある鐘は教会の鐘だし
広隆寺の十善戒はモーセの十戒だし数珠はキリスト教のロザリオ
浄土真宗の世尊布施論は新約聖書のマタイの福音書の山上の垂訓

空海の浄土真宗では悟りを心と考えてるのに対して
チベット仏教では悟りを空、ニルヴァーナ、涅槃寂静と考えている

84 :日本@名無史さん:2016/05/15(日) 20:59:24.45 .net
法家は君子の徳や隣人愛なんぞではなく、明文化された法を君主が制定し、臣下が
これを遂行することによって秩序が守られるとするのである。

このような理論を残したのが韓非子である。

大国であった晋からの分裂後弱小国に成り下がった韓の公族としては、超大国秦の脅威に
さらされていることから、自身が考える理想的政治体制を確立しなければ早晩
列強のどこかに飲み込まれることが予見できた。

そこでさまざまなうんちくとたとえ話によって政治を論じたのであるが、彼は
理想を追求する儒家との比較において持論を展開した。

孔子が説く「禅譲」という美徳なぞ根拠のない伝承であり、現実の世の中は
世襲が当たり前で、その世襲さえ別な諸侯に取って代わられるという不安定
なものでしかなかったのだ。

中国はいつの時代も群雄割拠であり、それぞれに世襲の王侯が存在していた。
太公望呂氏の国「斉」は臣下の田氏が乗っ取り、姫氏の国「晋」は韓氏・魏氏・趙氏・
知氏・中行氏らが力をつけ最終的に韓魏趙の三氏に分割されたのだ。

85 :日本@名無史さん:2016/05/15(日) 20:59:48.24 .net
後に「韓」は「秦」の圧迫を逃れるために隣国の「鄭」を吸収し、都をその故地に
移すのだが、そういう不安定な時代に韓非子は登場した。

未開な時代において、多少の知恵ある指導者が民衆を導いた、とする儒家の思考に
現代(韓非子の生きた時代)においては相応しくないと切り捨てた。

遂人氏や有巣氏というような神話にもならない聖人伝説は原始時代における
知恵者の存在を想定したものであろうが、城壁を巡らした都市生活を送るように
なった時代ではすでに無用になっているはずである。

つまり、儒家が説く君子はカビの生えた原始時代の聖人像であり、すでに文明社会に
いきる時代にはお呼びでないと説くものである。

そこで、文明社会の生活秩序を守るのは「法」であると説く。
「法」は軍備を確立し庶民を導くツールという見解に感激したらしい
始皇帝は法家を重用することになるのだが、第一号は春秋時代に遡る。

諸葛亮があこがれたらしい管仲という政治家は太公望呂尚が立てた国「斉」
の君主、桓公の片腕だった。

著作とされる「管子」では「仁義礼学」は全て法に帰結するという。
法の淵源をなんらかの自然の法則として「道」と呼び、道家思想の先駆け
のようにも思えるほどだが、老子のそれとはたまたま用語が同じだけで
おそらく違うことを指しているのだろう。

86 :日本@名無史さん:2016/05/15(日) 21:02:44.59 .net
法家

諸子百家の一つ。性悪説に立ち、法による統治を重視する一派。

古代中国の戦国時代に活躍した諸子百家の一つ。孔子や孟子の
儒家の説く礼によって国を治める徳治主義では人民を統治する
ことは困難と考え、成文法によって罰則を定め、法と権力によ
って国家を治めようと考えたのが法家の人々である。彼らの思
想で言えば、なによりも公正で厳格な法の執行が為政者にとっ
てもっと必要なこととされた。そのような思想は斉の管仲、魏
の李悝(りかい)、秦の商鞅など実務的な政治家によって行わ
れていたが、理論化したのは儒家ではあったが孟子とは異なっ
て性悪説にたった荀子とその弟子の韓非であった。法家の思想
は、李斯が始皇帝に信任されて秦の統一国家建設の理念とされ
るが、秦の没落後は儒家の思想にその立場を奪われることとな
る。

87 :日本@名無史さん:2016/05/15(日) 21:19:48.33 .net
無知な馬鹿はキリスト教は性悪説で仏教は性善説なんて勘違いをするけど
実際はキリスト教が性善説で仏教は性悪説
元々善人であったアダムとイブは知恵の身を食べてしまった為に
原罪を背負う事になったとされてるし
イエスは子供は善人だけど大人になると悪人になると言っている
つまりキリスト教は性善説

仏教では人間は生まれながらにして貪り、怒り、愚かの三毒の煩
悩にまみれた無明な存在と考えているし子供は悪人と考えている

本当は仏教が性悪説でキリスト教が性善説

日本では性善説と性悪説の間違った解釈が横行していて
性善説は他人を善人とみなして信頼する思想で
性悪説は他人を悪人とみなして信頼しない思想って事にされてしまってるけど

実際の性善説は全く違う思想で
性善説は人間は元々善人だけど悪くならないように注意しようという思想
性悪説は人間は元々悪人だから良くなるように努力しようという思想

人間不信は性悪の悪さを連想して性悪説は悪く思われがちだけど
自分は悪いうって発想をなくしてしまうのも
正しくなろうって意欲をなくしてしまうから良くないんだよ
仏教の菩薩思想の原点も人間は生まれながらにして煩悩にまみれた
無明な存在だから煩悩から脱却して涅槃寂静の境地に至ろうって菩薩思想
仏教は性悪説を前提になりたってる宗教だし
性悪説は人間不信や疑念の思想ではなく、自戒する事で自分を良くして行こう
という謙虚で建設的な思想

88 :日本@名無史さん:2016/05/15(日) 21:28:18.58 .net
徳治主義は徳のある人間は徳のない人間に何をしてもいいと
弱い者いじめみたいな不道徳な行為を正当化して理論武装す
るだけの詐欺ツールに成り下がってしまう危険性をはらんで
いる。
銀英伝のラインハルトの最良の独裁もたまたまラインハルト
が善人だから数千年に一度あるかないかの奇跡でそうなった
だけで独裁体制の大半は悪人や俗人による圧制。

法治主義は馬鹿が天才を殺しても天才が馬鹿を殺しても殺人
罪で裁かれるし公正で平等
ろくでもない人間が国家元首になっても法が過剰な搾取を禁
止していたら搾取が行われる事がない

89 :日本@名無史さん:2016/05/16(月) 12:36:42.00 .net
現代日本人は渡来系弥生人の子孫です
まさか自分が縄文系であるなんて妄想してる馬鹿はいないよな?

>縄文人骨から抽出した核ゲノムを解析
>日本列島3集団(アイヌ,本土日本,琉球)と縄文人を用いた主成分分析の結果、
>縄文人と遺伝的に類似の集団は見られず、遺伝的に非常に特異な集団であることが明らかとなった。
http://www.jstage.jst.go.jp/pub/pdfpreview/asj/122/1_122_122.117.jpg

>全ゲノム解析法を用いた縄文人と渡来系弥生人の関係の解明
>縄文人の系統的な位置を確認するために,湯倉洞窟と尻労安部のSNPデータを用いて現代人との比較を行った。
>双方に共通するSNPは5万6千箇所あまりで,これを現代日本人と中国(北京)のデータと比較した。
>主成分分析を行ったところ,このSNPデータで琉球と本土日本の現代人,及び中国人集団は分離されたが,
>尻労安部と湯倉縄文人はいずれの集団とも離れたところに位置することが分かった。
>この結果はいくつかの解釈が可能であるが,縄文人がアジアの基層集団の遺伝的な特徴を強く保持していると考えると,
>現代日本人の成立には,その後の大陸からの影響が大きかったことをうかがわせるものである。
http://www.kahaku.go.jp/disclosure/duties/imgs/h25houkoku.pdf

ゲノム=30億塩基対
YDNA=5000万塩基対(おまけにハプロDは中世に増加したもの)

90 :日本@名無史さん:2016/05/22(日) 02:06:41.03 .net
アイヌも琉球もD系統だけど弥生人なのかもな
弥生人の中に呉越系のO2と西羌系のD1がいたんだろう
東日本にDが多くいるのは
O2が米が主食の農耕民であまり寒い所に行く意欲がなかっただけで
O2が少ないだけに北海道は西羌的な遺伝子が多く残った。
Dは西羌ってくらいだし本来は中央アジアにいるような民族

91 :日本@名無史さん:2016/05/22(日) 02:24:55.19 .net
>>90
琉球は日本で最も02bの割合が高いけどね

92 :日本@名無史さん:2016/05/22(日) 02:55:52.49 .net
まだ耳垢が湿性だからウリ縄文人ニダ、してる人いるんだ

>佐賀県鳥栖市安永田遺跡出土の渡来系弥生人骨31体の試料から
>耳垢型決定遺伝子(ABCC11上のrs17822931)の解析を試みて、12体の耳垢型を導き出し、
>渡来系弥生人にも、乾型だけではなく湿型も存在していることが示された。
http://kaken.nii.ac.jp/d/p/19570227/2007/3/ja.en.html

湿性の分布(なぜか縄文系遺伝子の多い東北よりも西日本のほうが多い)
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yo-net/20110121/20110121095042.jpg

93 :日本@名無史さん:2016/05/22(日) 08:56:30.41 .net
縄文人は樺太から渡ってきた人達
弥生人は春秋時代終わりに国が無くなって亡命して来た人達

94 :日本@名無史さん:2016/05/22(日) 09:04:17.04 .net
アホ

本州縄文人は当時まだ大陸の一部だった半島から筏や丸太に乗って
渡ってきた人たち。

石器を見れば分かる。

95 :日本@名無史さん:2016/05/22(日) 09:38:30.68 .net
弥生人が春秋時代に中国から亡命してきた集団なら、弥生遺跡からは
古代中国文物の影響文物が出まくりだろがカス。

弥生遺構には中国から来た事を証明する証拠遺跡もその証拠文物も一切無い。

三足土器一つ、龍信仰一つさえ伝わっていない。

96 :日本@名無史さん:2016/05/22(日) 11:48:45.13 .net
難民は文字を読み書きできん平民がほとんどだったからじゃね?
文字が読み書きできたら大陸で再就職できてるだろ

97 :日本@名無史さん:2016/05/22(日) 11:53:30.78 .net
弥生人は日本人だけど、シナチョンは弥生人じゃないから
日本人が縄文人だろうと弥生人だろうとシナチョンには関係ない事なんだよ。

98 :日本@名無史さん:2016/05/22(日) 11:57:56.51 .net
>>96
三足土器と龍信仰のどこが文字なんだよ?

おまえ脳味噌がウンコで出来てねえか?

99 :日本@名無史さん:2016/05/22(日) 11:59:04.53 .net
龍信仰なら五頭竜神社とか九頭竜神社とか日本にもあるじゃん
八岐大蛇に生贄捧げてたのも竜信仰じゃん
スサノオとかオオナムチとかタケミナカタは竜蛇族だよ
蛇の好物が蛙だから諏訪大社では蛙狩神事をやっている

シーシェパードみたいなウザいのに粘着されてるけど
こいつらシナチョンの工作員か・・・
ttps://www.youtube.com/watch?v=FFFqz7ugGFo

100 :日本@名無史さん:2016/05/22(日) 12:06:07.33 .net
羌族が信仰してたフクギとジョカも蛇っぽい姿で描かれる事があるから竜蛇族か・・・
北斗七星の台形部分と直線部分が信仰対象になってるあたりイザナギ、イザナミと類似性がある

101 :日本@名無史さん:2016/05/22(日) 12:10:15.58 .net
※現代日本人は渡来系弥生人の子孫です

現代人と縄文人の間には非常に大きな隔たりがあり、同系統の集団とは考え難い
http://native.way-nifty.com/native_heart/images/history/jomon_and_japanese.jpg
http://www.kahaku.go.jp/research/department/anthropology/report02/s-IshidaFig1.jpg

弥生系渡来人にも二重瞼が多くいた

>弥生の形質が強い地域から現在も二重が多く見つかる事から、
>弥生人も二重が多く存在した可能性が指摘されている。
http://www47.atwiki.jp/wikirace/pages/16.html

>漢民族
>華南は顔の幅が広く丸い二重の目が多い。
>丸い二重のギョロ目が多い。目は離れている。寄り目が多い。
>目は二重が多い。顔が縦に短く横に広い。
http://www47.atwiki.jp/wikirace/pages/21.html

102 :日本@名無史さん:2016/05/22(日) 12:24:50.05 .net
羌族には西羌と東羌の二系統いて
太公望が斉に封ぜられた時に東に移動して斉人になったのが東羌
中央アジアに留まったのが西羌

103 :日本@名無史さん:2016/05/22(日) 12:26:54.89 .net
今日も中国には、
「良心ある人は社会から疎外され、孤立する」
という諺が生きている。

かつてアメリカ人の持っていた「マニフェスト・デスティニィ(明白なる天意)」とは、「私たち白人が愚かな有色人種を支配することは、明白なる天の意思だ」というものだ。

EUの産みの親といわれているのが、オーストリアのリヒャルト・クーデンホーフ・カレルギー伯爵である。
彼のお母さんは、日本人だった。青山光子という。彼女の強い影響を受けて、息子カレルギー伯爵は、EUの構想を思いついたのである。それで彼女は、「EUの母」ともいわれている。

第二次大戦の前の世界は、アフリカはすべて西欧諸国の植民地だった。アジアも、独立国は日本とタイだけ

日本の本州人のDNAは、韓国人に多い特徴を持つものが24%、中国人に多い特徴を持つものが26%、アイヌ民族に多い特徴を持つものが8%、沖縄県人に多い特徴を持つものが16%含まれていた。(中略)
残りの26%のなかで10数%は、アフリカ・中東方面からの渡来系であるらしいことがわかった。

ヤハウェまたはヤーウェという神の固有名は、『聖書』に「ヤー(ヤハ)」という短縮形でもよく現れる。
「ハレルヤ」は「ハレル・ヤー」で、ヤー(ヤハウェ)をほめたたえよ、の意味である。
日本神道、とりわけ言霊学では、「ヤー」という音が神聖視されている。
「八坂」、「八幡」、「八雲」、「八咫」、「八千代」

「カミ(神)」という言葉も、シルクロードの共用語で古代イスラエイル人も使ったアラム語で「至高者」の意味である。

神武天皇の正式名は、「カム・ヤマト・イワレ・ビコ・スメラ・ミコト」
ヘブル・アラム語
「カム・ヤマトゥ・イヴリ・ベコ・シュメロン・マクト」
「サマリアの王、ヤハウェのヘブル民族の高尚な創設者」

秦氏一族が日本に渡来する前から、神道は中臣氏、忌部氏、物部氏などによって伝えられ、営まれていた。
(中略)日本に伝えられた最初の神道は、古代イスラエル宗教のひとつのかたちとして、イスラエル人系チベット諸族と同祖の人々がもたらしたものである。

104 :日本@名無史さん:2016/05/22(日) 12:27:09.17 .net
『聖書』によれば、かつて神殿建設のためにレバノンの山から切り出したのは、「杉の木と、もみの木」だった。
同様に諏訪大社の御柱として使われるのは、「もみの木」である。

神社の狛犬も、古代イスラエルの風習である。

天狗が手に持つ「トラの巻」(中略)ユダヤ人の持つ「トーラーの巻き物」

日本人の40%以上は、チャン(羌)族をはじめとするイスラエル人系チベット諸族と同じY染色体D系統の持ち主である。

秦氏一族はもともと中央アジアの「弓月」の地からやってきた。(中略)
養蚕、絹織物業を日本に持ち込み、治水・潅漑技術を伝え、平安京造営に力を注ぎ、清酒の日本酒を開発し、雅楽、その他を伝えた。
太秦は、「イエス・キリスト」の意味である。
イナリ神社はもともと「ユダヤ人の王ナザレのイエス神社」
広隆寺の弥勒像は特殊な手の形をしている。(中略)東方キリスト教徒たちが三位一体神の信仰を表すために用いていた
ニホンは神ヤハウェの国

105 :日本@名無史さん:2016/05/22(日) 12:30:46.32 .net
JCウイルスって遺伝ウイルスがあるけど日本人の2割はコーカソイドによくみられるようなEU型で
東アジアには日本以外にEU型のJCウイルスがこんなにいっぱい見つかる地域はないらしい

106 :日本@名無史さん:2016/05/22(日) 12:37:03.27 .net
※現代日本人は、渡来系弥生人の子孫です

現代人と縄文人の間には、非常に大きな隔たりがあり、同系統の集団とは考え難い
http://native.way-nifty.com/native_heart/images/history/jomon_and_japanese.jpg
http://www.kahaku.go.jp/research/department/anthropology/report02/s-IshidaFig1.jpg

弥生系渡来人にも二重瞼が多くいた

>弥生の形質が強い地域から現在も二重が多く見つかる事から、
>弥生人も二重が多く存在した可能性が指摘されている。
http://www47.atwiki.jp/wikirace/pages/16.html

>漢民族
>華南は顔の幅が広く丸い二重の目が多い。
>丸い二重のギョロ目が多い。目は離れている。寄り目が多い。
>目は二重が多い。顔が縦に短く横に広い。
http://www47.atwiki.jp/wikirace/pages/21.html

107 :日本@名無史さん:2016/05/22(日) 12:48:19.42 .net
セムや西羌みたいなDE系統が龍信仰をしてる一団だとして

西洋の竜信仰はヤバすぎるな

サタンの事を大いなる赤き竜って言うらしいし
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4b/La_B%C3%AAte_de_la_Mer.jpg

西洋の竜と違って東洋の竜は善なる存在として描かれる事が多いな
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a9/Anonymous-Fuxi_and_N%C3%BCwa3.jpg/170px-Anonymous-Fuxi_and_N%C3%BCwa3.jpg
ttp://kiaoramio.up.n.seesaa.net/kiaoramio/image/ryuudahuda.jpg?d=a0
ttp://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kouhou/khf120110/4M-02.JPG
ttp://www.hirokami.or.jp/wp-content/uploads/2015/01/togakushi03.jpg
ttps://i.ytimg.com/vi/LGRXHntYeBQ/hqdefault.jpg

108 :日本@名無史さん:2016/05/22(日) 13:01:11.89 .net
>>99
龍信仰が伝わったのは紀元後だぞ。

もちろん中国からではなく楽浪郡のあった半島からな。

109 :日本@名無史さん:2016/05/22(日) 13:05:43.55 .net
羌族は日本人っぽい顔をしてるって言われてるな
ttp://p.d1xz.net/2015/5/19/091526552655.jpg
ttp://www.redchina.tv/UploadFiles/minzu/2010/12/201012091700206053.jpg
ttp://j.people.com.cn/mediafile/200905/08/F2009050814425700398.jpg

のっぺり顔の釣り目人種よりは目が大きくて堀が深い顔をしてる人たち

戦時中は日本人のスパイが中国人になりすます時は顔立ちがそっくりなある地域の出身者のふりをしてたらしいけど
逆もあり得るから危険なのかもしれない

見るからに日本人みたいな顔してる奴が実はシナ人とか

110 :日本@名無史さん:2016/05/22(日) 13:22:12.13 .net
台湾人のカラオケ王のリン・ユーチュンは日本人にも見えるし、
モンゴル人にも見えるな。

朝鮮人には見えないけど。

それぞれ微妙に顔が違うけど、似てる顔が重なってる部分が
アジア中にあるだろうな。

111 :日本@名無史さん:2016/05/22(日) 13:26:39.37 .net
秦氏が秦の西羌族
秦氏のA級戦犯の東条英機は漢民族という事になるのか・・・
太公望や始皇帝と同じ

因みにユダヤ人の定義はユダヤ教を信仰している事だから
たとえアブラハムの子孫であったとしてもイスラム教を信仰するパレスチナ人はユダヤ人ではないらしい
逆にアブラハムと赤の他人であってもユダヤ教を信仰するアシュケナージユダヤはユダヤ人らしい

もちろん日本人はユダヤ教徒じゃないからユダヤ人ではない

因みに漢民族の定義は漢字を使う民族らしい
漢王朝あたりの元々の漢民族は斉秦みたいな羌族系D1と呉越楚の長江文明の人たちO2の混成民族だったけど
北アジアから遊牧民がどんどん南下して来て漢民族と同化していったから遺伝的に凄いカオスな事になってて
元々の漢民族とは遺伝的にかなり異なってしまっているから漢字を使う民族が漢民族ってあいまいな定義にせざるを得なくなってしまった。

遺伝的に見れば皮肉な事に最も元々の漢民族に近い遺伝子を持ってる異民族は日本人らしい
呉越楚系の長江農耕民と弥生人の遺伝子はほぼ同じ、縄文人の遺伝子も羌族と同じD系統で旧モンゴロイド系

日本人は漢字使ってるけど漢民族じゃなしいい加減な定義な事は確かだな

総レス数 623
391 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200