2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ広島は優秀な人材の宝庫なのか5

1 :日本@名無史さん:2016/04/29(金) 13:54:52.66 .net
過去スレ
なぜ広島は優秀な人材の宝庫なのか4
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history/1456487369/
なぜ広島は優秀な人材の宝庫なのか3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history/1452874462/
なぜ広島は優秀な人材の宝庫なのか2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history/1415790750/
なぜ広島は優秀な人材の宝庫なのか
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1402656424/

200 :白馬青牛 ◆sKm0uQPecU :2016/05/28(土) 03:27:08.18 .net
>>189
既に近代から外資系に乗っ取られとるし、現代は加速してアベノミクスでも儲けのほとんどは
外国投資家に売り渡したようなもんじゃし。
しかも>>82 >>142-143らの財閥巨大企業は今回も無視しとるが前スレにも書いちょろうに。
483 :白馬青牛 ◆zj4PKue8JeOO :2016/04/03(日) 02:13:56.00
 ほいから、中曽根元首相ものう。
http://blog.goo.ne.jp/taraoaks624/e/f7b1ee98db495ad382c39ee9990d4d8a
{当時、通産相だった中曽根康弘は一問一答集 「天地有情――五○年の戦後政治を語る」の中で明かしている。
――田中君は国産原油、日の丸原油を採ると言ってメジャーを刺激した。イギリスの北海油田から
日本に入れるとか、ソ連のムルマンスクの天然ガスをどうするか、という石油取得外交をした。
それがアメリカの琴線に触れたと思う。世界を支配している石抽メジャーの力は絶大ですからね――
495 :白馬青牛 ◆zj4PKue8JeOO :2016/04/04(月) 02:10:56.03
http://mutai.komusou.jp/seigen.html
{田中清玄氏が麻薬で日本をだめにする河野一郎・岸・児玉と の 戦いをしたために銃弾を浴び死ぬ
ところだつたのも事実である。田中清玄自伝は日本史の貴重な勇者の証言でもある。
 「俺が岸と決定的に対立したのは、彼が戦前は軍部と結託し、戦後はGHQや国際石油資本の
手先となって、軍国主義に覆いつくされた戦前のような日本を復 活 させようとしたのが、最大の
理由です。このような岸の意図を見抜き、彼に真っ向から立ち向かって、岸の体制を壊そうと
したのは、俺一人だ。」(田中清玄自伝 p327) }
世界を支配しとる国際石油メジャーは日本の田中角栄氏を潰したように石油利権確保戦争も属国
汚れ役の米国実行も出来るんじゃし。日本にそれだけの実力、競争力を持つ企業があるんなら、
日本国家自体を牛耳っとるよ。

201 :白馬青牛 ◆sKm0uQPecU :2016/05/28(土) 03:38:47.98 .net
>>189
石油だけでも、現実の生活として、貝殻のシェル石油ならオランダ王室とユダヤ系の>>82
>>142-143系の財閥にカスリが行くこたぁ分ろうに。
エクソンモービルならドイツ系米国人の>>142-143の財閥系がカスリ取ると分るわけじゃし。
日本系企業に石油メジャーなんか無ぁし、富の蓄積も雲泥の差で国際競争云うてものう。

総レス数 946
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200